【ろうきん】中央労働金庫 Part.15【労金】 at MONEY
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
600:名無しさん
20/10/05 20:31:26.40 5D3pFyiL0.net
毎日ローテンションで勤務してるわ

601:名無しさん
20/10/05 21:26:26.11 49RFy6tdd.net
接待ゴルフ今週3回行く 我が支店の長。。。

602:名無しさん
20/10/06 22:40:58.16 za1ax+5LH.net
お前ら
いつも転職うるさい僕が来ました。

603:名無しさん
20/10/06 22:41:10.02 za1ax+5LH.net
URLリンク(mainichi.jp)
みずほFG、週休最大4日へ 3日以上の本格導入はメガバンク初

604:名無しさん
20/10/06 22:43:11.46 za1ax+5LH.net
もう若手はすぐにやめたほうがいい
メガバンクでこの状況だからね。
もう、何も言わない。(というか言ってきたから)
30才前後はギリギリ転職できると思うから
早めに労金から離脱したほうがいい

605:名無しさん
20/10/06 22:44:36.88 za1ax+5LH.net
流石にみずほでこの状況はビビったわ。
ネットバンク以外の法人営業がない金融機関が終わるのは想像以上に早いだろうね。

606:名無しさん
20/10/06 22:47:41.28 za1ax+5LH.net
>>559
住宅ローンしか収益源がないからむり。
多分他の金融機関と合併になるんじゃないかな。
アメリカみたいな給与水準になると思う。
アメリカの銀行の窓口の給与って
マクドナルドのアルバイトの給与と一緒なのよ。
まぁ誰でもできるから当然なんだけど

607:名無しさん
20/10/06 22:49:41.65 za1ax+5LH.net
もし労金に入って金融機関として仕事を続けたいのであれば
少なくとも地銀やメガバンの普通の銀行員より優秀である必要があると思われ
りそなとかは預かり資産を中心に展開って言ってるけど
野村証券の新人は一年間テレマらしいし。

608:名無しさん
20/10/06 22:50:01.60 za1ax+5LH.net
URLリンク(www.nikkei.com)
URLリンク(www.excite.co.jp)

609:名無しさん
20/10/06 22:51:14.61 za1ax+5LH.net
預かり資産でもこの状況だからね。
そもそも預かり資産の営業を金融機関がするという行為もすぐに限界が来るでしょう。
前やりとりしたけど、QQQとかS&P500インデックスとか積み立てれば良いわけで
わざわざ手数料の高い窓口を利用するリテラシーが低い層は一気に消えていくよ

610:名無しさん
20/10/06 22:51:55.87 za1ax+5LH.net
全界株式とかね。VTIとかあるやん。
それ積み立てれば良いわけで、

611:名無しさん
20/10/06 22:53:28.72 za1ax+5LH.net
eMAXIS Slim 全世界株式とかで良いと思うんだよね。
わざわざ窓口で提案とかもう無理だろwww
ここより大きいとこが無理なんだからw

612:名無しさん
20/10/06 22:56:10.76 za1ax+5LH.net
残って給与下がって楽な仕事を頑張る皆さん
ご苦労様です。
若い人は離脱しましょう。
今の時代は挑戦しても何のリスクもないんで (戦時とかじゃないし)
挑戦しないことがリスクですよ。
変化に柔軟に対応できる人が生き残りますよ〜

613:名無しさん
20/10/06 22:57:21.58 za1ax+5LH.net
みずほフィナンシャルグループ(FG)は6日、希望する社員を対象に、週休3日や4日の働き方を認める制度を12月に導入する方針を明らかにした。新型コロナウイルス感染拡大を踏まえた新たな働き方に対応する。週休3日以上の本格導入はメガバンクで初めて。基本給は週休3日で従来の80%程度、週休4日で60%程度になる。

614:名無しさん
20/10/06 22:58:27.49 za1ax+5LH.net
念のために記事を貼っておきました。
つまり今の給与水準を維持するには人が多すぎるってことですね。

615:名無しさん
20/10/06 23:02:07.69 za1ax+5LH.net
>>551
公務員なら
財務健全なところが必須ですよ。
頑張って。若ければいける。
まぁおすすめはしないが

616:名無しさん
20/10/06 23:04:16.57 za1ax+5LH.net
>>567
パワハラ系だけど。
録音をしたほうがいい。
録画は厳しいかもしれないが。
せめて録音をして欲しい。
銀行の仕事もそうだけど
絶対に記録に残してください。

617:名無しさん
20/10/06 23:07:46.43 za1ax+5LH.net
>>490
>>491
コロナの中でも出勤しなきゃいけない時点で働きにくいだろw

618:名無しさん
20/10/06 23:09:50.52 za1ax+5LH.net
>>524
世の中は「人はミスするもの」として組織を運営しているのが殆どです。
労金は異常だから、
はよやめなさい
鳥籠の中からはよでなさい

619:名無しさん
20/10/06 23:48:04.82 za1ax+5LH.net
じゃあ。
また来るかわからないけど。
ざっとスレっと見て思ったことまとめとくね。2点だけど。
1.とりあえずパワハラは録音で東京労働局
URLリンク(jsite.mhlw.go.jp)
2.メガバンで週休四日導入しないとダメなくらいの状況
(労金の財力だとさらに厳しいね!給与水準の低下は必須ですね!残った使えない職員低収入で頑張ってね!)
3.野村証券ですら新人はみなコールセンター

620:名無しさん
20/10/06 23:48:23.89 za1ax+5LH.net
3点だった

621:名無しさん
20/10/06 23:49:30.88 za1ax+5LH.net
最後に蛇足なんだけど。個人的に感じていることを書くわ。
後輩に向けて書いてるつもりです。(転職しなって話だけど)
昔の労金はよかったんだと思う。
1945年の戦後に、焼け野原の状況でこれからもう一回世の中やり直そうって中で、
猛烈なインフレの上に個人の信用力低下、住宅ローンも組めない
そんな中、これじゃやってられないよ。金貸してくれよ!
って感じで労金ができて少しずつ個人に融資ができた。
いやそれはやりがいあるでしょ。考えればわかると思う。

622:名無しさん
20/10/06 23:49:57.86 za1ax+5LH.net
さらには、
世の中は高度経済成長。
戦争特需。
猛烈な人口バブル。
そして、株式もバブル。
故に融資は趙高金利。
メガバンとかめっちゃ金利高いんですけど〜の中で
金利は一番労金が低い。
他の銀行は住宅ローンはやらないから、労金の一人勝ち。(バブル崩壊前まではね)
そんな環境で労金で仕事ができた支店長以上先輩職員たちがいるわけで。
自分もその時代なら絶対に労金で仕事がしたかった。
きっともっと労金の商品を、組合執行部に提案したいと思えたと思う。
「どこよりも低金利な住宅ローンを、組合に加入しているからこそ提供できるんですよ!」
「財形金利高いんですよ!元本も保証っすよ!組合に加入してるからですよ!」
って、それはやりがいがあるでしょ。
そして、組合執行部も、労金の商品に魅力を感じてくれたと思う。

623:名無しさん
20/10/06 23:50:59.99 za1ax+5LH.net
時代がね。。。
もう変わっちゃったのよ。
集団より個人が強い時代になったでしょ。
一人で稼げる時代になっちゃったのよ。
そうするとね。組合っていらなくなるのよ。
だって個人が強いいんだもの。
組合員守らなくても、個人が強いから守る必要ないんだもん。
さらにはネットバンク。イオン銀行とかも厄介よね
最近の全期間固定金利労金以外低すぎでしょ。もちろん変動金利も他の方が低いけど。
組合からしてみたら何で労金の商品の方が魅力がないのって話でしょう。
昔は必要とされていた商品を販売できたわけ。
今は必要ない商品を売り付けなきゃいけないわけ。

624:名無しさん
20/10/06 23:51:42.21 za1ax+5LH.net
これはね。
はっきり言って、アスペルガーとかADHDとか相手の損得とか抜きにして自分の都合で商品を売れる人間じゃないと無理なのよ。
で、そういう人が「仕事ができるひと」ってここでは言われるわけ。
不正を犯そうが、何やろうが、不要なものを売れればいいって人が「仕事ができるひと」ってなるわけよ。
おかしいでしょ?
組合員に本当に良い商品でないものを、あたかも魅力的な商品として販売することに
「おかしい」
と思えるうちに転職した方が良いと。
鳥籠の中にいるとわからないけど、
コロナの中態々
出勤しないでも労金以上に稼げる仕事はあるわけで。

625:名無しさん
20/10/06 23:55:30.61 za1ax+5LH.net
最後にちきりんが言ってた言葉を後輩たちに告げるわ。(ちょっと自分なりに解釈しているけれども)
「本当のブラック企業は、休みがないわけでも残業が多いわけでも、仕事が大変な環境でも人間関係に問題がある環境で仕事をさせられるわけでもなく」
「他で通用しない人材のまま、35歳くらいまで仕事をさせられ、茹でガエルになること」
どこでも仕事ができる人になればね君が感じている不満は全て吹っ飛ぶ。
@仕事ができない支店長、次長、代理。(まれに労金の規定のことに詳しい人はいたけど、労金以外で通用しない市場価値の
低い人しかいない)
A不正全然おっけ!的な営業手法。
B全然特にならない商品を売りつける毎日
Cシステムがくそ
いいか。今の上司が将来の君だ。
このまま労金に居続ければの話だけど。
今の上司みたいになれるなら、居続ければいい。
何かが「やりたいより、やりたくない」の方がモチベーションになることもあるし、裏返しにもなる。
自分がそうだった。

@尊敬できる人たちと仕事がしたい。
A不正ぬきに嘘偽りなく営業したい(保険のテレマとかダメだからね?)
B本当に消費者のことを考えた商品を販売したい
Cシステムに投資ができるほど財力のある環境で働きたい

626:名無しさん
20/10/06 23:56:47.46 za1ax+5LH.net
やりたくないことをやらないために、まずは黙って1年勉強するなり転職するなりしてみ。
本当に労金っていろんな意味て終わってるなって思えるから。
尊敬できる人と仕事ができるだけでも幸せなのに、
30代で給与も支店長と同等、出勤の必要もない仕事も
自分の努力次第で勝ち取れる時代なのよ。
戦争とか飢えとかで死ぬことないからw
挑戦しないことがリスクだから。
少しでもまだ違和感を持っているようなら
転職しなはれ、死ぬほど勉強しなはれ。
頑張ってください。

あw
30歳以上の市場価値度底辺のの皆さんはお疲れ様です。
(嘘だと思ったら転職活動してみ?びびるからw)
ではでは。

627:名無しさん
20/10/07 06:43:52.99 q05dUC0Id.net
収益が見込めないなら、荒れ放題、申請し放題の残業からメスを入れるべき。
残業ありきの仕事ってw時代に合わんですな!

628:名無しさん
20/10/07 06:48:46.65 i8y/06uWM.net
推進役とか上席みたいな役席外れた人の上限を500万とかにしたら、よっぽど削減できるんじゃない?

629:名無しさん
20/10/07 12:59:34.22 S6ZHc2eZM.net
健保の選挙って立候補してもええんか?

630:名無しさん
20/10/07 13:53:58.91 xk/rqHQzM.net
顧客のためと言いながら、手数料ぼったくります。

631:名無しさん
20/10/07 21:21:02.14 d504XhD6p.net
>>548
>>543
>あと数年で退職する人が増えると思うから更に増えるだろうな
>受給時の税金関係

日経載りましたね

632:名無しさん
20/10/08 06:05:13.55 lFdXycu30.net
>>627
残業して割増賃金貰って、事故と苦情の温床であり負債にしかならない財形を募集しようぜ

633:名無しさん
20/10/10 15:48:38.77 ZZHCMERv01010.net
>>632
財形だけじゃなく、他の金融商品も、セットで、販売すべきだわ。

634:名無しさん
20/10/10 16:36:32.90 rft0kwsEM1010.net
ゴミばっかり情弱に売ってんじゃねぇよ
カス野郎

635:名無しさん
20/10/10 22:48:23.00 Dd34thzOd.net
他社でやってる 住宅ローン金利引き下げで
つみたてにーさやればいいのに

636:名無しさん
20/10/11 00:43:38.04 TC8+WHFJ0.net
神奈川で仕事している新人です
細○会に入会するにはどうすれば良いですか?

637:名無しさん
20/10/11 11:52:58.11 Sd0Dh7UR0.net
>>634
あなたが、カスだわ。ひまだわね笑

638:名無しさん
20/10/11 20:32:50.14 0CwDTCMWM.net
>>636
贄…

639:名無しさん
20/10/11 21:26:57.42 xM0QMh7Bd.net
>>636
とりあえず会員に挨拶と入会費の納入だな。

640:名無しさん
20/10/11 22:03:56.79 Sd0Dh7UR0.net
>>628
そもそも500万も、もらってないはずだわ笑

641:名無しさん
20/10/12 10:07:09.00 UxAh4/aK0.net
>>639
会員の方にお会いしたいのですが、どうしたら会えますか??

642:名無しさん
20/10/12 12:59:56.49 CZB3cq9OM.net
推進役とか調査役とかよくわからないんですけどどういう人がなるのですか?

643:名無しさん
20/10/12 18:19:58.64 I2wyr8S90.net
>>641
招待制だぞ!

644:大阪の信用金庫は巨額の金利をドロボウする恐ろしい犯罪金融機関です
20/10/12 18:37:21.93 K84/vV0p0.net
大阪の信用金庫の貸出し金利は最初だけ無茶苦茶安い、しばらくすると貸出し金利をドンドン上げて巨額の金利をドロボウ致します

645:名無しさん
20/10/12 22:25:08.38 YOq7F3vC0.net
>>642
よく分からないわ。管理職候補かしら。

646:名無しさん
20/10/13 23:51:25.50 ZIJryswm0.net
東京ってバカな次長が多いね。
不倫・隠蔽いろいろ楽しそう(笑)

647:名無しさん
20/10/14 21:25:44.60 v+cH7t6X0.net
ほんと今の若手可哀想。
俺らの時は財形と住宅だけやってればよかったのになあ
昇格も厳しいしね〜

648:名無しさん
20/10/15 02:23:59.88 kW9uC5cX0.net
でも楽じゃん

649:名無しさん
20/10/15 08:06:43.61 CGwDx31ed.net
財形解約させてイデコ営業お疲れ様

650:名無しさん
20/10/15 12:23:16.85 ef8zYdwxp.net
>>647
だからその年代のプロパーはバカが多いんだな。

651:名無しさん
20/10/15 13:05:29.32 fFJk7oFeM.net
>>650
自己紹介乙です

652:名無しさん
20/10/15 15:08:40.81 GzcMhq9ga.net
マイプランの本審査申込みのときに、iDeCoかエース貯金を強く進められたけど断ったら否決されるの?

653:名無しさん
20/10/15 20:13:05.70 jGhRXx0K0.net
たまに出てきて、おうむ返しの様なリアクションだけする。根拠も自分の考えも示さない奴って何なの?カスなの?

654:名無しさん
20/10/16 05:17:18.68 uxMj6I+y0.net
ゴルフの強制参加は、パワハラだわ。。。表向きは、自由参加。実質的には、強制参加。。。。
管理職さん、お気をつけて

655:名無しさん
20/10/16 12:44:53.04 kf3Nn0YnM.net
>>625
こいつはまともな事言ってる。元労金員とは思えん。

656:名無しさん
20/10/16 16:48:35.76 rZEKPF7ip.net
仕事楽できるからこのままでいいか、市場価値上げるために他いくかってとこか

657:名無しさん
20/10/16 18:56:55.22 3pMgX4EyM.net
>>655
だから労金辞めたんだろな

658:名無しさん
20/10/16 20:19:50.96 C9SuZYZGd.net
ハラスメントがあったみたいだな

659:名無しさん
20/10/16 20:34:12.80 i/BaqH2G0.net
>>658
どこでもある話。大抵仕事できないバカがハラスメントって騒いでる

660:名無しさん
20/10/16 22:21:10.10 LhJXCJU7M.net
たまに出てきて、おうむ返しの様なリアクションだけする。根拠も自分の考えも示さない奴って何なの?カスなの?

661:名無しさん
20/10/17 00:51:27.82 Ywg0eZYq0.net
組合経由のローンでも信用情報に異動ありだと融資は100%無理ですか?

662:名無しさん
20/10/17 08:12:41.47 sYM0eA0K0.net
パワハラ認定されたのに降格しないの?
やった者勝ちじゃん

663:名無しさん
20/10/17 08:15:16.08 Q6cFG6n1d.net
>>662
ハラスメントあったのってどこ?

664:名無しさん
20/10/17 19:57:02.66 Y9ghppXd0.net
つぎの異動のタイミングで辞めるなら、いつに、会社に言えばいいかしら?

665:名無しさん
20/10/17 20:05:51.08 zYhkFXkbM.net
>>664
んなこともわからないのによくうちな来たな。

666:名無しさん
20/10/17 22:09:51.01 Y9ghppXd0.net
>>662
数字取らなくても、昇格できるわよ。
数字取るだけ、がんばり損だわ

667:名無しさん
20/10/18 02:11:44.72 /NVZqtKnp.net
>>666
楽なのに何が悪いん?

668:名無しさん
20/10/18 12:42:39.49 9dtWr2mf0.net
パワハラ告発したやつは県をまたぐ異動決定だな
ご愁傷さま
担当部署は楽な仕事だよほんと
ピーピーうるさいやつを飛ばせば終わり

669:名無しさん
20/10/18 12:55:06.37 fDrcrqkxx.net
異動させたら報復人事決定、出来るか?

670:名無しさん
20/10/19 05:33:57.55 +OeuyAcj0.net
>>667
数字取らなくても、頑張ってるフリをするのが、大切だわ。取らなくても、昇格できるわよー

671:名無しさん
20/10/19 23:47:01.31 88HpVUsc0.net
パワハラって無意味だよ。
だってやる奴は大抵偉いやつで、そういう奴は県本部とツーカーな訳で
結局、言ったものが立場悪くなるだけ。
昇格もできないし、理不尽な異動もあるからやめとけ。

672:名無しさん
20/10/20 03:14:12.51 vun8NkCZM.net
だから労基署な!内部通報はダメ

673:名無しさん
20/10/20 07:01:28.97 /yz+qwq/0.net
支店長の不正を訴えると支店長が自分に都合良く回答して終わりという辺りでお察しよ

674:名無しさん
20/10/20 22:25:55.12 LjvPDrnxM.net
労金の元職が転職失敗したかなんかで騒いでるけど、仕事は楽だし出世も難しくない、職員もお客さんも基本的にいい人が多い、ちょっと頑張って勉強して実績上げれば社内ででかい顔できる、こんな良い簡単な会社ねーだろ。給料は上を見ればきりないけど、空いた時間で副業なり金稼げる知識見つければ良いし。ベンチャーみたいな風吹けば飛ぶような弱小の会社で退職金もないし土日の境ない環境で50歳とかまでギリギリの戦いしたくないわ。3000人規模なんだからねうちの会社。そうそう潰れるもんかよ。ここみてるゴミども目を覚ませよ。隣の芝はいつでもどこでも青いぞ。適当に仕事して適当に愚痴吐いて適当にやろうや。それやってても文句言われない会社なんだからよ。

675:名無しさん
20/10/20 22:29:05.46 Hl8cYfMq0.net
>>670
たしかだわ

676:名無しさん
20/10/20 22:52:40.98 blAD2EUu0.net
さすがバブル世代

677:名無しさん
20/10/20 23:00:01.60 vNPZPGUI0.net
>>674
みんな金庫の良さがわかってないんだよね。
金庫に文句を言える程の実力があるなら早く出て行けよって本当に思う。
上司の当たり外れは激しいけど、良い上司に一緒に仕事できれば
どんな状況でも腐らずに頑張って金庫を好きになることもできる。
相当なことじゃない限り過去の事故が昇格に響くことも無いし、本当にいい会社だよ。

678:名無しさん
20/10/21 04:58:13.29 ve6LQlgm0.net
俺はろうきんを愛してる。

679:名無しさん
20/10/21 09:37:52.25 KKTNCtbe0.net
神奈川ですが
○谷会に入りたいです
好き勝手できると聞きました
誰に頼めばいいですか

680:名無しさん
20/10/21 18:02:52.43 9hjCbipDd.net
下期は6回残業延長するから数字取れと。
上期で非対面での会員と繋がりを作る時間はあっただろ。
下期はそれに加え相対だ!目標必達!
営業職員が真っ青になったな。

681:名無しさん
20/10/21 18:53:38.05 YkDMzOba0.net
>>680
うちは今までもオルグしてきたから、営業再開?いや継続だろwくらいだった。

682:名無しさん
20/10/21 21:00:05.98 fmC1Dei/0.net
>>680
渉外職員、な。そろそろうちのワード覚えていけよ

683:名無しさん
20/10/21 21:17:57.22 Jy+UvN/jp.net
みんななんだかんだ労金大好きだろ?
俺は好き

684:名無しさん
20/10/21 21:51:15.46 n8gc1hm80.net
>>679
ロジテック消滅のタイミングでワンチャンあるで!

685:名無しさん
20/10/21 23:03:01.41 UN5dglkV0.net
タブレット持ったまま風俗行ったらやっぱりバレますか?
そんな時は駅のロッカーに入れておくのがいいですか?

686:名無しさん
20/10/22 18:30:08.05 YA4X4VpTM.net
>>673
支店長の不正を握り潰すとは、トンデモねえコンプラ体制だな。
ろうきんにコンプラの部署は無いのかい?

687:名無しさん
20/10/22 20:37:06.88 8q+grQtyx.net
確かに仕事が出来ない奴が星の数ほど昇格してる。仕事が出来て昇格してない奴も結構いる。運の要素が大きい。

688:名無しさん
20/10/22 20:59:53.31 eKNnksf30.net
>>685
風俗の受付の、ニーちゃんに預けよう

689:名無しさん
20/10/22 21:03:12.16 eKNnksf30.net
>>687
結局、数字取らなくても、偉くはなれるわ。頑張り損だわよ。

690:名無しさん
20/10/22 21:52:02.86 mG3CVG5XM.net
群馬笑

691:名無しさん
20/10/22 23:09:20.04 /UnTzyaT0.net
実績>コンプライアンス
我が社。

692:名無しさん
20/10/23 08:09:41.54 J2RnCnCkM.net
機構の情報盗用の時の県本部のガード力の高さで、コンプライアンス死んでるなと思ったよね

693:名無しさん
20/10/23 12:55:30.96 KhOzox7sd.net
うちなんか数字は個人より、会員の強さに左右されるからな。

694:名無しさん
20/10/23 23:33:16.95 MuO5UDBz0.net
巨乳でちょいぶさの次長の裸を想像しちゃう俺。

695:名無しさん
20/10/23 23:56:30.61 nQT54/dm0.net
まだまだ、達成率3割。
もう、あきらめるわ。

696:名無しさん
20/10/24 03:53:56.77 opkO21ur0.net
>>694
最高。

697:名無しさん
20/10/25 21:52:30.00 vlp77CIs0.net
>>695
ある先輩、投資信託?かな。とりまくっても、評価B1だったらしいわ。だから、あまり意味ないわよ。数字は。

698:名無しさん
20/10/25 22:07:10.75 ZCowDGPU0.net
>>697最後はボスの判断だよ。
そもそもできて3なんだから
Aなんて着きづらい。

699:名無しさん
20/10/25 22:34:37.82 1lPrNudXM.net
ゴミを売りつけて、出世とかおまえ等本当にゴミ以下だなw

700:名無しさん
20/10/25 22:40:18.13 HGE2fCUy0.net
>>697
財務全部やって、チャレンジもできて、行動も普通以上、これでB1以上の土台に上がる。なかなかAはつかないよ。だってできて普通なんだから。それでAをつけてもらってるのは役席の優しさ

701:名無しさん
20/10/26 06:53:47.42 +tBkUVpud.net
今回チャレンジに数値入れた私は
終わった。。。

702:永和信用金庫の貸出し金利は最初だけ無茶苦茶安い
20/10/26 08:19:40.10 YbMFOZWD0.net
しばらくすると貸出し金利をドンドン上げて巨額の金利をドロボウされていた

703:名無しさん
20/10/26 20:35:28.75 5mudC+DY0.net
>>701
そんな設定しろってマニュアルに書いてあったか?

704:名無しさん
20/10/29 23:01:30.56 2/CBgiui0NIKU.net
労金のエリートってどんな人ですかぁ?

705:名無しさん
20/10/30 20:56:23.32 svD48f/sM.net
>>704
働かないおじさん管理職。
働かないのに高給取だから労働生産性が高いw

706:名無しさん
20/10/31 12:36:55.99 5VRj2B0l0HLWN.net
>>705
なんで働かないのに、労働生産性が高くなるんだ?生産性って意味確認してみ。働かないんだから、付加価値生み出さないやろ。

707:名無しさん
20/10/31 14:38:14.10 Uo7+ewi6MHLWN.net
>>706
投入する労働力あたりの単価が高いって意味だよ。労働者側から見たら生産性が高いだろ。
企業側から見たら低いけどね。

708:名無しさん
20/10/31 21:30:35.91 GtNFiKOoMHLWN.net
今頃、労金や地銀に入る新卒はドアホ
頭の中お花畑ですか?w
レベルだと思う

709:名無しさん
20/11/01 01:09:55.58 vbag/Wb80.net
でも仕事楽だしここは規模それなりで安定してるし悪くはないだろ

710:名無しさん
20/11/01 07:35:20.77 Ehf4fs8U0.net
>>709
メガとかはハードだし、ここの方が、適度に働けて、適度な収入だし、まあ、イイわよ

711:名無しさん
20/11/01 17:50:13.74 dAEU0kyE0.net
ディスクロみると、自己資本は低下してるけどね。

712:名無しさん
20/11/01 19:41:00.44 KWg9b5qQ0.net
自己資本比率は高すぎるのは良くないよ。
資金効率が悪い、つまり運用がヘタクソって事だからね。

713:名無しさん
20/11/01 21:25:11.38 dAEU0kyE0.net
>>712
そうなんだ。経営の安定をはかる自己資本って低下傾向にあっても高すぎるという理由で、片付けけられるんだ。
2019から2020みてると0.2%近く低下してるから、仮に毎年0.2%近く低下したら5年で1パーセント低下だよ。危機感持たなくて良いなら、有難い話だね。

714:名無しさん
20/11/01 23:32:12.63 1uXOS4JL0.net
>>713
0.2%くらいでは危機感もなにもないよ。安心してください。

715:名無しさん
20/11/02 00:06:47.34 xZZyqquF0.net
まあ危機感持つのは悪いことではない

716:あぼーん
あぼーん
あぼーん

717:名無しさん
20/11/03 01:53:50.51 WXctV54u0.net
>>713
0.2%低下の内容によるのでは?
単年度だけの低下なのか?
過去5年から低下傾向が続いているのか?
低下の要因を正しく把握して、正しい危機感を持つ方が良い。
要因についても単年度だけの特殊要因なのか?
事業構造的な変化が起きているのか?

718:名無しさん
20/11/03 02:17:39.58 WXctV54u0.net
>>717
金利の低下による収益の減少が主な要因かと。
単純に、自己資本比率を上げたいなら融資を抑えて貸し渋りすれば上がるよ。

719:名無しさん
20/11/03 21:55:28.27 WawPQBSJ0.net
そもそも簡単に金融機関て貸し渋りなんか出来るのか?
そんなことやったら、金融機関として終わってるだろ。
答えは純資産を増やすか、負債を減らすか(簡単にメスを入れやすいのは人件費)
のどっちかだよ。

720:名無しさん
20/11/04 03:01:23.27 Wd7qAdmV0.net
ま、俺らが勤めあげるくらいまではびくともしないだろうな

721:陳宮さん
20/11/04 05:30:20.97 NiW63FXR0.net
400万を超えるのは何歳?

722:陳宮さん
20/11/04 05:32:11.47 NiW63FXR0.net
400万を超えるのは何歳?

723:名無しさん
20/11/04 07:43:10.39 JbKVwnsXM.net
>>720
このまま推移すれば数年後には純利益マイナスですが?

724:名無しさん
20/11/04 08:02:46.91 IU/RyPvsd.net
>>723
出資配当金下げればいいんだ

725:名無しさん
20/11/04 23:45:17.42 M2+Rw6rB0.net
>>720
バカかお前?既にぐらついてるんだよ。わからないの?
お前が何歳がわからないけど、お前みたいなバカがいるから
いつまでたっても非効率が無くならないんだよ。ったく。

726:名無しさん
20/11/05 01:49:51.78 qMBId+gIp.net
ぐらついてるとして解雇されたり給料下がると思うか? 思わないだろ、大丈夫だから笑 安心しなさい。

727:名無しさん
20/11/05 18:51:17.54 Pp+7Hj2iM.net
まず社内政治にたけた人が出世する今の仕組みを変えなきゃ、人間関係に依存しない組織運営が理想。管理職は一定人数を定期的に降格させる。
上層部の緊張感が足りないよ。

728:名無しさん
20/11/05 19:08:25.71 Pp+7Hj2iM.net
太古の昔から変化に対応出来ないと滅ぶんだよ。
マイナス金利、コロナ禍。積極的に変化を求めていかないと滅ぶw

729:名無しさん
20/11/05 22:40:50.93 9NS1gRdh0.net
お囃子がしゃしゃってるうちは無理やろ

730:名無しさん
20/11/05 22:54:49.86 UBooVcE6M.net
部長連中ってロクな奴いないね、ホント酷い面々。よくも同じ様なヤバい奴集められるよね、オモロー

731:名無しさん
20/11/05 23:44:08.30 8fwTtnnX0.net
タブレット反応遅い。もっと早くなってくれ。

732:名無しさん
20/11/08 03:40:52.05 Ea+8J0jJ0
ろうきんさんで大型インターネット施設建設に3億円の信託は可能ですか?
債権はあおぞら信託銀行がまとめることになると思います。

733:名無しさん
20/11/08 03:41:39.07 Ea+8J0jJ0
もうすぐ、住基ネットも更新しないといけないので、その準備です。

734:名無しさん
20/11/08 03:44:37.46 Ea+8J0jJ0
回線が14Gは今後、変わることがない。
メインフレームが「究」スパコンからx86系1コア32スレッド、2048bitのサーバーに更新することになると思いますが、
それはリースで借りることになるでしょ。

735:名無しさん
20/11/08 03:47:41.38 Ea+8J0jJ0
1億しか出せなかったら、アジアインフラ整備銀行とコンペで信託するしかないですね。
菅首相にはそう言ってくださいね。

736:名無しさん
20/11/08 03:48:54.54 Ea+8J0jJ0
この国債は日本国ではなく、管区の債権になると思いますよ。

737:名無しさん
20/11/08 09:11:00.70 wVMCHs040.net
今年は、数値目標は、未達成で、大丈夫ですか?

738:名無しさん
20/11/08 09:22:45.21 idgRY1ZP0.net
三井住友銀行、ATM手数料改悪。
これからはろうきん一択だね!

739:名無しさん
20/11/08 10:08:16.45 lWAQ8bUw0.net
>>737
そもそも目標に設定されてねーんだよ。

740:名無しさん
20/11/08 14:34:21.50 SYdjdnWxM.net
>>726
企業年金が変更されたのは…

741:名無しさん
20/11/08 15:45:11.74 KwtXAVjkM.net
クソ牢金

742:名無しさん
20/11/08 17:00:24.46 LnH3KUHXp.net
お前ら散々文句言ってるけど労金以外じゃどこも務まらないのに笑

743:名無しさん
20/11/08 17:52:59.81 lWAQ8bUw0.net
>>742
それな。うちでダメならもう目も当てられん。特にプロパー。

744:あぼーん
あぼーん
あぼーん

745:名無しさん
20/11/08 23:54:30.44 WPJsWQ740.net
明日金庫室であいつをぶっ飛ばそうっと。

746:名無しさん
20/11/09 07:05:20.73 o/mBspV4M.net
パワハラしてんじゃねえよ
ボケ牢害

747:名無しさん
20/11/09 07:20:44.66 F5fQMuBMd.net
>>739
地区独自目標がないところは気楽でいいな

748:名無しさん
20/11/09 21:01:18.61 06uhS0YYd.net
イデコ確定申告時期終わるから
取れるまで帰ってくるなと。
死ねる。

749:名無しさん
20/11/09 21:35:47.32 mRsgOtnO0.net
目標ないし、推進しなくて、大丈夫だわ。

750:名無しさん
20/11/10 00:10:31.22 7IHrpzR40.net
>>746
うるせー。能力無し人間は黙って言うこと聞いてろ。

751:名無しさん
20/11/16 11:39:23.16 nwytH90Dp.net
テスト

752:名無しさん
20/11/18 00:15:33.86 +9NLxw6x0.net
安否メールって返信しなくても大丈夫なの?

753:あぼーん
あぼーん
あぼーん

754:名無しさん
20/11/18 19:27:59.01 nvmteWbO0.net
外回り営業職には危険手当を支給するべき
コロナに感染する危険性が高い事に配慮しろ
数字数字ばかりで人命軽視する管理者は降格でいい


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

991日前に更新/165 KB
担当:undef