【ろうきん】中央労働金庫 Part.15【労金】 at MONEY
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
350:名無しさん
20/08/14 21:50:22.99 yVSuCQeQH.net
>>338
営業の本何冊か読めばわかると思うけど、
所謂大企業で営業ができる人って、
配属された支店の地場がよかっただけ。
特に労金みたいに実質新規不可のところでは、
どこの会員をもつかでほぼきまる。
そもそも、イデコとか保険とか投信とか。
もちろん、ローン関係も他のネットバンクとかの方が言い訳で
そもそも労金でやることが損な商品を売りまくれる人は
「損な商品を売れる」
精神が逝っちゃってる人でないとできない。
そういう人を仕事ができると定義するろうきんなような企業がとうかと思うけど。
まぁ、労金とかそんなもんでしょ。

351:名無しさん
20/08/14 21:53:57.10 yVSuCQeQH.net
他で、真っ当な仕事で、コロナの状況を鑑みて
フルリモートで地区間転勤とかわけわからん制度とは無縁の会社で頑張るのも楽しいよ〜
人事も、役席も、同期も、誰もろうきん以外で戦うことに
後押しをしてくれないのはあるだろうけど、
その状況下を打破できれば、全く違う素晴らしい世界が待っとるぜ。
信じられないと思うけど。
年収1000万超え、フルリモートなんて全然ある。
そういう仕事をしてみるものいいですぜ。
まぁ、ここで泥臭く、損な商品を売って、酒飲んで忘れて、
なぜかコロナに感染しながら仕事するのも否定はしないが。
そういう生き方もいいと思うよ。昭和の日本人らしくて。
まぁ、そういう変化できない業界は消えていくんだけれども

352:名無しさん
20/08/14 22:00:54.58 yVSuCQeQH.net
事務でも、融資でも準職員さんや派遣職員さんがいれば十分回るでしょ。
内部で仕事ができる人で正社員ってほとんどいない気がする。
人事はもっと準職員、派遣職員を採用すべきかと。
地銀、都銀、信金出身の女性で営業経験がある人とか採用できないのかね。
例えば東京の東あたりだけの転勤に限定させて採用とかね。
いると思うんだけどダメなんですかね?
はっきり言って、ここの職員ほぼ全員使えないと思うんだよね。
準職員や派遣職員さんの方が仕事ができるイメージ強いんだけどなぁ。
そうすれば賃金もある程度抑えられるし。
そもそも退職金も今の水準なんで維持できるわけないわけで。
まぁ、人事もいかに使えない人を切り捨て、使える人材を安く雇用するかは考えているとは思うのだけれども

353:名無しさん
20/08/14 22:03:58.59 yVSuCQeQH.net
>>346
いやダメに決まってるでしょ。
給与を段階的に下げる方針なんだと思うけど、
住宅ローンの金利が上がらな限りは労金は無理だよ構造的に。
これだけ低金利が続いてるからね。
労金おわたはし方がない

354:名無しさん
20/08/14 22:05:51.11 yVSuCQeQH.net
>>346
なので、正職員と同等以上に仕事ができる
準職員、派遣職員の採用に力を入れるのではないかなぁ
と踏んでいるのだけれども。
どうなんだろうね。
なかなか採用が難しいのか。
そもそも、優秀な準職員や派遣職員さんは労金にこないのかも
現に都銀とかにいった派遣職員さんいたなぁ
と思い出した

355:名無しさん
20/08/14 22:09:46.01 yVSuCQeQH.net
まぁ、僕のように去っていって、全く違う人生も歩むもよし、
残って愚痴いって定年迎えるのもよし。
僕は労金を去り行くのをお勧めするけど、
ごますりしか仕事ができない労金マンの人が転職先ミスったれいも知ってるから。
つかそもそも、ここの人エクセルのマクロとかも使えない人もウジャウジャいるからうける。
もうこれっきりは、わからない。
仕事ができないのであれば、労金に残った方がいい。
話変わるけど、準職員さんの派遣職員さんの待遇はもっとよくした方がいい。

356:名無しさん
20/08/14 22:16:53.49 yVSuCQeQH.net
人事さん見てますかね。
大事なことだから、もう一度言います。
優秀な準職員さん、派遣職員さんの給与をあげた方がいいです。
ある程度高い給与水準を提示して、
優秀な都銀、地銀、信金出身の女性を準職員もしくは、派遣職員として雇わせた方がいいです。
その方々を転勤させるとしてもかなり限定的にした方が良い。
東京の南北東西とか。
予め転勤する予定の支店も開示するとか。
それくらいしてもいいのではと思う。
女性の方が会員受け絶対に良いし、
僕の推測だけれども、
ミスや不正系って女性の方が少ないのではとも思う。
準職員や派遣職員さんの昇給テーブルもかなり細かくして、
目標を細分化することで、目標達成の意欲も向上させた方が良い。
はっきりいって、準職員や派遣職員さんに力を入れますといって、
今の正職員を突き放すくらいの人事制度改革をしないと
労金は厳しいかと

357:名無しさん
20/08/14 22:19:20.45 yVSuCQeQH.net
>>346
ここの職員は自社のバランスシートも読めないのかと思ってしなうのだけれども。、
ここの収益源ってほとんど住宅ローンだよね?
少子高齢化、低金利の中で利益出すのむずいよね?

358:名無しさん
20/08/15 05:29:45.75 iNI3NugS0.net
>>356
優秀な準職員?
同じ部門をずーっとやってる事を
できる思うとは勘違い系も甚だしい。
そもそも準職員という雇用契約で
働いているのだから正社員と待遇違うのは当たり前
正社員登用試験受ければ?と思う。
正社員並みにやってると言ってる奴は
目標、ノルマを与えれば正社員じゃないと逃げる
都合良すぎでしょ。

359:名無しさん
20/08/15 06:06:41.25 4OjMIQFh0.net
>>356
派遣の給与を派遣先が指示するの?

360:名無しさん
20/08/15 07:23:12.19 yJiOKZ710.net
雇用形態に言い訳するプロスタッフの多いこと。パートなのに目標与えられてるのはおかしいとか言い出すけど、パートではないだろと。社保だしボーナスだって出るしコロナ禍でも給与は守られてるし、贅沢が過ぎるよ。

361:名無しさん
20/08/15 07:53:17.97 FHnxG8yp0.net
準職員ってなに?

362:大阪の信用金庫はコロナで客から猛烈に金利ドロボウ
20/08/15 09:19:10.88 JuBwTGVQ0.net
信用金庫は客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から猛烈に金利をドロボウして物凄い利益です

363:名無しさん
20/08/16 22:43:30.64 FAb1luSF0.net
数字取れないヒトは、内部へ移動。あたりまえ

364:名無しさん
20/08/17 00:11:34.48 axzKEKeV0.net
どこか楽な店舗ないかなー。

365:名無しさん
20/08/17 00:22:07.02 k8q7t9wh0.net
>>363
?

366:名無しさん
20/08/17 01:48:42.53 z7U+bDQG0.net
プロスタッフはちょっと・・・な人が多い。なぜだ?

367:日本の零細企業は信用金庫に倒産させられる
20/08/17 05:26:23.16 UpZjmr2Z0.net
信用金庫は客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から物凄い金利をドロボウして無茶苦茶苦しめられて倒産させられる

368:名無しさん
20/08/18 00:33:09.78 VRl9Y5oAp.net
>>364
ろうきんはどこも楽じゃない?

369:大阪の信用金庫から金を借りて投資物件を買うな
20/08/18 06:26:06.77 EUB0AUbP0.net
信用金庫は客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から物凄い金利をドロボウして無茶苦茶苦しめて倒産させます

370:名無しさん
20/08/18 23:11:37.71 3YgxY1DF0.net
本部職員の電話対応はどうですか?

371:名無しさん
20/08/19 06:56:32.90 zWToucuud.net
上司「コロナだからって甘えんな、当初の目標いくんだろうな。」
震えるな。
タブレット使えないのに

372:名無しさん
20/08/19 07:21:37.36 EI6y0S/Xd.net
>>371
本部は都県本部を取り締まってほしい。中央になってからも地区ごとに方針違うから別会社だろって言われ続けてどれだけ時間が経ったことか。
獲得少ないからってリカバリープラン求めないでくれ

373:名無しさん
20/08/19 07:37:50.90 +c5umwc5r.net
審査部の規程って読んでもよくわからない。わからないから質問すると、わからない奴がおかしいみたいな話し方をされるから腹たつ。

374:名無しさん (ササクッテロラ Sp73-opce)
20/08/19 08:00:45 XMXw5F+Pp.net
>>372
リカバリーもうなくね。

375:信用金庫から金を借りて投資物件を買って倒産
20/08/19 10:00:33.69 0mMOuPbY0.net
信用金庫から金を借りて投資物件を買って口座から物凄い金利をドロボウされて倒産や、何度言えば分かるんや

376:名無しさん
20/08/20 20:34:05.17 RWPTvupS0.net
>>373
でも、うちの職員の語彙力とか読解力は金融機関とは思えない位乏しいのも事実。

377:信用金庫から金を借りて投資マンション買って破滅です
20/08/21 04:53:39.83 7rmOjeOh0.net
信用金庫から金を借りたら騙されてデタラメな金銭消費貸借証書を悪用されて口座から物凄い金利をドロボウされて倒産です、お前は馬鹿や

378:名無しさん
20/08/22 16:09:22.92 9p18cOQ40.net
歓送迎会って、やっていいのかしら?
何か、隠れて、コソコソ、やろうとたくらんでるわー

379:名無しさん
20/08/22 17:39:15.33 pkx1zThz0.net
労金の支店長が出向できてるんだけど、ひらがな入力でパソコン使ってます

380:名無しさん
20/08/22 20:45:50.89 YxF/47vgp.net
>>379
それに慣れてるならローマ字入力の倍速じゃんw

381:名無しさん
20/08/23 14:05:42.59 lHX8xFjW0.net
>>379
支店長がナンバーロック解除出来なくて
聞いてきた時びっくりだったw

382:名無しさん
20/08/23 21:56:58.05 ZOSgdFPU0.net
>>378
やっていいんじゃない?会費制にしてるよ

383:名無しさん
20/08/24 00:39:16.20 RWEVDudU0.net
>>378
隠れてコソコソやろうとしてるなら、そっとしといてあげれば。

384:名無しさん
20/08/24 17:39:00.50 DQ0iZ0BUa.net
dcってやったほうがいいですか?

385:名無しさん
20/08/25 01:11:26.61 GNXSxLig0.net
>>378


386:名無しさん
20/08/25 06:22:32.68 d0l5XwuQ0.net
送別会はたまたま飲みに少数で行ったら
たまたまそこに少数が来て
さらにたまたま少数がさらに来て
さらにさらにたまたま偶然に少数が来て
結局集まった形にすると。上が言ってたなw
知能が幼稚だよ。

387:名無しさん (ワッチョイ 9f13-AI8d)
20/08/25 15:01:41 7xMv6EGg0.net
女の子かわいくないし仕事地味だし給料安そうだしそのくせ配属範囲は広いし
なんでわざわざここ就職したんですか?

388:名無しさん (ワッチョイW 9ff5-7sM9)
20/08/25 20:09:42 dL2uzku00.net
ここで聞いていいかわかんないけど、今ろうきんダイレクトログインできます?

389:名無しさん
20/08/25 21:06:28.10 uUph7XaN0.net
>>388
できるよ。

390:名無しさん
20/08/25 23:27:06.55 snSQhtCCp.net
>>387
金融ホワイト、楽だから。

391:名無しさん
20/08/26 01:09:35.17 IDVH2PVK0.net
ただし融資はやたら複雑でだし、システムが連携していないから
無駄が多くてトイレもなかなか行けないし、昼休みも取れない。

392:名無しさん
20/08/26 05:29:54.64 1kbjlPLop.net
>>391
うちの融資なんて簡単だろ。あんなもんで複雑とかマジかよ。

393:名無しさん
20/08/26 07:02:59.45 miTrWEFRa.net
>>391
馬鹿自慢は恥ずかしいよ
法人融資もないのにどこが複雑なんだよ

394:名無しさん
20/08/26 07:48:06.00 nMUw+WINr.net
そんなにいじめるなよ。「法人融資に比べば」といっても、大企業の巨額融資にかかわってたとかの経験あるからそうかもだけど、大抵は零細企業がほとんどじゃなった?得意先にお願い営業に行くのはここと変わらんかったよ。あなたが違ってたらごめんなさいね。

395:名無しさん
20/08/26 07:51:15.56 xRbT3iYsd.net
まあまあ仲良くやろうぜ。
所詮は5chだぜ!

396:信用金庫はコロナで大暴走、猛烈な利益です
20/08/26 09:29:13.73 4Eul4m2Y0.net
信用金庫は客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から物凄い金利をドロボウして物凄い利益です

397:名無しさん
20/08/26 11:44:56.15 1kbjlPLop.net
>>394
確かに、プロパー職員で法人融資知らなければ仕方がないか。

398:名無しさん
20/08/26 13:41:59.44 tLGbrTB0p.net
金融ホワイトってまじ?

399:名無しさん
20/08/26 18:17:26.60 NpxMqnfrp.net
融資の審査が複雑って意味じゃなくシステムが無駄の塊って意味でしょうよ

400:名無しさん
20/08/26 18:28:23.66 We1Rk/zE0.net
連日よくやるよね

401:名無しさん
20/08/26 20:02:40.14 nMUw+WINr.net
>>399
他の金融も、少なくとも地銀信金クラスならそんなにかわらんと思うよ。
忙しいのはわかるけど、とりあえずトイレはいっとけよ。尿路結石か膀胱炎になっちゃうぞ。
お互い健康に気をつけて頑張ろう。

402:名無しさん
20/08/26 20:03:28.88 WXh2YpEBx.net
融資のシステムは本当にクソ。普通の会社はヒューマンエラーを無くす様にシステム改善を行うと思うが、次から次へとアナログ対応。業務全般、金融庁への事故報告とかって、システム的な改善提案求められないのでしょうか?

403:名無しさん
20/08/26 22:32:21.91 6/K4VGNN0.net
>>402
それが ろ う き ん ♡

404:信用金庫から金を借りた不動産投資は大失敗です
20/08/27 05:35:34.34 V1YgCtD00.net
信用金庫は客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から物凄い金利をドロボウして物凄い利益です

405:名無しさん (スップ Sd22-DfGA)
20/08/27 07:16:05 LcLW/Dcid.net
>>402
本部の若返りができないといつまでたってもアナログ回帰になるね。

406:信用金庫から金を借りた不動産投資は壊滅した
20/08/27 10:27:16.50 V1YgCtD00.net
信用金庫は客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から物凄い金利をドロボウして無茶苦茶苦しめて倒産させる、信用金庫には莫大な利益です

407:名無しさん
20/08/27 23:38:07.79 M/6liV8f0.net
この2営業日の昼休みは通算10分だったな。
忙しいとか仕事できないアピールではなく、マジでヒューマンエラー多いせい。

408:信用金庫は客を騙して膨大な金利をドロボウする犯罪金融機関です
20/08/28 01:03:39.34 r0BPM/mY0.net
信用金庫から金を借りた不動産投資は大失敗です、

409:名無しさん
20/08/28 23:15:52.37 SVmtOycK0.net
ホームページ見たんですけど、
ここって他行と比べて圧倒的にFP1級などの難関資格保有者が少ないんですね。
怠惰な方が多いんですか?

410:信用金庫から金を借りた零細企業がドンドン倒産して居ます
20/08/29 00:26:59.50 P/62E+KG0.net
信用金庫は客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座からドンドン金利をドロボウする恐ろしい犯罪金融機関だからです

411:名無しさん
20/08/29 01:39:51.44 klW7/2Zu0.net
>>409
2級までしか求められていないからです。
1級取っても見返り無いし、2級すら合格できない奴が偉そうにしてる。
それがわが社のクオリティ。

412:名無しさん
20/08/29 03:53:09.47 8vFeZBM20.net
ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!
臭笑

413:名無しさん
20/08/29 05:51:53.31 3PAAjtVH0.net
うちも他行もそんな情報開示してるか?

414:名無しさん
20/08/29 08:52:46.84 3PAAjtVH0.net
URLリンク(toyokeizai.net)
毎回異常な人気っぷり 銀行業で4位か?

415:名無しさん
20/08/29 21:22:59.18 XhKR0c0Vt
色々甘かったり、脇がゆるゆるだったりする奴は扱いがめんどいし、うざいなー

416:名無しさん (ニククエ MM65-Rt8p)
20/08/29 22:20:54 nfGkSQwIMNIKU.net
公務員なんですが、
この前、労金の方から、「そろそろ住宅ローン組んでご自宅建てませんか?」って言われたんですが、「私はそんな金あるなら米国S&P500のVOOでも買って15年寝かせて置きますよ(笑)ちなみに今私のQQQなんて倍近くになってますよ!(笑)」って答えたら、
「何ですか?それ??」って…。えっ、知らないんですかってなりました。
まぁ労金なんてそんなもんですよね。
金融機関の営業員ならそのくらい知っておけよって話でしたw

417:名無しさん (ニククエW 21f0-nUCc)
20/08/29 22:36:24 XNkXaBFd0NIKU.net
>>416
バイデン大統領誕生で暴落w

418:名無しさん
20/08/30 00:05:55.47 ZY+hFVQ50.net
>>414
連合会と間違えてるんだろう

419:信用金庫から金を借りたら死んで下さい
20/08/30 04:37:40.50 D7xCtC+U0.net
信用金庫は客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から猛烈に金利をドロボウする恐ろしい犯罪金融機関です

420:名無しさん
20/08/30 05:54:56.71 btrLPS/60.net
>>416
公務員さんおつかれ。
多少勉強していることをアピールしたい人なんですかね。
そういう中途半端な知識が1番無駄なんです。

421:名無しさん (ワッチョイW 11ec-Dex5)
20/08/30 10:41:56 5F4RJbDJ0.net
不適切な身体的接触ってなんですか?

422:名無しさん
20/08/30 11:49:03.51 drjrYt2wF.net
>>421
レイクちゃーん!

423:名無しさん
20/08/30 13:04:14.59 EjGsxaKp0.net
>>421
天皇の特権

424:名無しさん
20/08/30 13:07:31.62 8KyyzH/l0.net
樋口潤「コロナあああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )」 

425:名無しさん (ワッチョイW ee9a-q1MM)
20/08/30 19:32:58 Su5jX0UH0.net
>>423
上皇様だぞ!

426:名無しさん
20/08/30 21:54:35.56 cj8LwpKm0.net
半沢直樹オモロイ
裏切り背任ヤロウの役員を追い出せw

427:名無しさん
20/08/31 00:03:20.47 K0GoaY6q0.net
実力のある上司が欲しい。
間違えたら素直に謝ってくれる上司が欲しい。
上司がいない日は天国。いるとうざい。
上司よ早くメンタルになーれ♪

428:信用金庫は貸出し金利を1パーセントに下げた
20/08/31 02:07:56.59 t/OmHLD50.net
信用金庫は客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から物凄い金利をドロボウする恐ろしい犯罪金融機関と書き込みまくられて貸出し金利を1パーセントに下げた

429:名無しさん
20/08/31 06:09:16.34 lDGsPP+l0.net
>>416
特定とか気にしないの?

430:名無しさん
20/08/31 19:59:41.78 xpfIUeFJp.net
>>421
何かあった??

431:名無しさん
20/09/01 09:38:49.01 DhIl9RF3M.net
>>416
ファイリングしました。飲食店で偉そうにするタイプです

432:名無しさん
20/09/01 14:48:07.29 ZKqo7s8rp.net
>>414
ランキングによっては載ってすらなかったりするのはなんなんだろう

433:信用金庫は貸出し金利を1パーセントに下げた
20/09/01 17:08:29.29 JTtwvBlT0.net
信用金庫は最初だけ貸出し金利が安い、しばらくすると貸出し金利をドンドン上げます

434:名無しさん
20/09/01 23:49:32.55 QTSSULzI0.net
コロナで歓送迎会やらないで上期終わったけど、
業務してれば十分信頼関係築けるのがわかったから、
今後ずっと歓送迎会いらないな。

435:名無しさん
20/09/02 07:18:22.93 EDJQ9Vl2d.net
>>434
いいなぁ。
ゴルフ・飲み会普通にあったから、何が自粛って感じだった。

436:信用金庫の貸出し金利は最初だけ安い
20/09/02 09:46:26.81 eDxYELP30.net
信用金庫は貸出し金利を1パーセントに下げた、しばらくすると貸出し金利をALM委員会が勝手にドンドン上げます

437:名無しさん
20/09/02 20:53:51.35 O2mlge+cH.net
>>416
そうそうあなたのような公務員が増えていくが普通だと思う。
金融情弱から金を貪るビジネスはもう無理よ。
youtubeとかで良心的な人たちが優良な
金融情報を発信してるからね。
自分も転職して増えた年収を
QQQとAPPLE、テスラとZOOMに打ち込みめっちゃ儲かったわ。
労金の職員なんてそんなん知らんからな。

438:名無しさん
20/09/02 20:55:10.24 O2mlge+cH.net
URLリンク(www.nikkei.com)

439:名無しさん
20/09/02 20:55:32.43 O2mlge+cH.net
住宅ローン返済、失業で最長3カ月免除 三井住友信託
「新型コロナウイルスの影響で経済的な打撃を受けた住宅ローン利用者を保護する取り組みが広がる。三井住友信託銀行と仏BNPパリバ系のカーディフ損害保険は、住宅ローンの利用者が失業した場合、返済を一部免除する仕組みを導入する。多くの金融機関は一時的な返済の猶予や減額で対応してきた。免除に踏み込むのは大手金融機関で初となる。」

440:名無しさん
20/09/02 20:57:56.62 O2mlge+cH.net
この状況下で三井住友信託と同等以上のサービスが提供できないのであれば、
労金の存在価値がなくなるだろうね。
返済の免除だってよ。
労金も姿勢見せたほうがいいと思うよ。
組合からの信用も落ちますよ。
こういうの営業統括部なんかね考えるの。それとも審査部?
今の労金には組合員のための金融商品を提供するのは無理なのかね?

441:名無しさん
20/09/02 21:01:41.59 O2mlge+cH.net
この前労金のディスクロージャーみたけどさ。
10年くらいで結構住宅ローン返済されるよね?
10年後以降利益どっから持ってくるの?
使えない正職員やといすぎじゃね?
つか支店多すぎやろw
てかディスクロージャーみてるのここで働いている人?
あのディスクロージャー見る限りだと利益確保が難しく
返済免除は無理か。
どうですかね。
審査部さん。
営業統括部さん。

442:名無しさん
20/09/02 21:06:24.21 O2mlge+cH.net
URLリンク(news.mynavi.jp)
「住宅ローン」満足度ランキング、1位は?
住宅ローンが取り柄の労金が入っておりません。。。
しかもイオン銀行を除き、上位はネットバンク。
君たち危機感いい加減感じたほうがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まぁoricon MEというのがどこまで信じていい情報かわからんが。
住宅ローンの満足度調査で労金が上位取れてるのってあるのかね。

443:名無しさん
20/09/02 21:15:03.91 O2mlge+cH.net
10年以内に償還される予定額
1年以内:275,430,649,000
1年超5年以内:874,593,842,000
5年超10年以内:902,412,559,000
合計:2,052,437,050,000
2,052,437,050,000が10年以内で償還されるってあってる?
頭がいい労金職員さん。
URLリンク(chuo.rokin.com)

444:名無しさん
20/09/02 21:25:30.62 O2mlge+cH.net
今の貸し出し金額って、4,454,242,198,000なんだよね。
10年以内に2,052,437,050,000も償還されるってこと?
俺も見方がわからないだけどこんなに償還されるのw
労金どこで利益出すのよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

445:名無しさん
20/09/02 21:28:02.66 O2mlge+cH.net
転職した俺がディスクロージャーを正しく見れてないんだよね?

446:名無しさん
20/09/02 21:29:03.37 O2mlge+cH.net
ちょw
これ本当じゃないよね?
退職金も今の賃金制度も維持できなくね?

447:名無しさん
20/09/02 21:31:52.88 O2mlge+cH.net
>>427
無理です。
転職しましょう。
今の上司が将来のあなたです。
嫌なら転職しましょう。

448:名無しさん
20/09/02 21:33:13.44 O2mlge+cH.net
>>420
普通にQQQとか知ってるならここの商品なんて全部ゴミだろ。
労金の商品より良い商品を知っているのに
組合員に提案しないとかまじで労金って形だけになっちまったよね。

449:信用金庫の貸出し金利は最初だけ安い
20/09/02 21:34:34.05 eDxYELP30.net
信用金庫が貸出し金利を1パーセントに下げた、しばらくすると貸出し金利をALM委員会が勝手にドンドン上げます

450:名無しさん
20/09/02 21:37:00.89 O2mlge+cH.net
>>414
いつも思うけど、
入ってもない会社でランキングをとってどうするんだw
しかも就活生なんて世の中全くわからんだろw
大事なのは「住んでみたい街ランキング」ではなく
「住んでみてよかった街ランキング」
だと思うけど。
まぁ就活生でも楽な仕事ってのはわかってるからね。
ただ今後の利益w

451:名無しさん
20/09/02 21:39:21.36 O2mlge+cH.net
>>402
前も書いたけど、もう金融システムに払う金がないらしい。
利益のことはさっきディスクロージャーの件を踏まえ書いたけど
俺の計算があっていたとしたらというか本当に会ってるのかね俺の計算。
労金確かに金融システムにかける金すらも本当にないんだと思う

452:名無しさん
20/09/02 21:39:56.26 O2mlge+cH.net
今の貸し出し金額って、4,454,242,198,000なんだよね。
10年以内に2,052,437,050,000も償還されるってこと?
俺も見方がわからないだけどこんなに償還されるの?
俺が流石に間違ってるよね?

453:名無しさん (JP 0H8f-biVc)
20/09/03 00:01:12 Sy3UnkRRH.net
>>358
あぁだから。都合がいいとか悪いとかそういう意味ではなくて。
労金という組織を維持するのであれば、
賃金が高くて使えない正職員入らないよねって話。
それより、賃金が安くて優秀な
準職員増やせばって話。

そうしないで労金という組織を維持できるのであれば
いいんだけどね。

高度経済成長と、人口ボーナスとかそういう時代ったらいいのよ。
わかります?

俺だって30年前くらいなら労金辞めてないよw

454:名無しさん (ブーイモ MM0b-ck35)
20/09/03 00:02:48 9xbp0EoIM.net
>>420
何が無駄なのよくわかりませんがVOO、QQQ以上にアウトパフォームできる金融商品が労金に存在していますか?
あるなら教えて欲しいですね、よろしくお願いします。

また、金融業界にいるならS&P500くらい知っておくべきでしょう。知らない方が恥だと思いますが。

455:名無しさん (JP 0H8f-biVc)
20/09/03 00:02:56 Sy3UnkRRH.net
今の貸し出し金額って、4,454,242,198,000なんだよね。
10年以内に2,052,437,050,000も償還されるってこと?
俺も見方がわからないだけどこんなに償還されるの?
俺が流石に間違ってると思いたいんだが。。。

456:信用金庫が貸出し金利を1パーセントに下げた
20/09/03 04:39:50.97 4vLx2kAc0.net
信用金庫の貸出し金利は最初だけ安い、しばらくすると貸出し金利をALM委員会が勝手にドンドン上げます

457:名無しさん
20/09/03 06:25:29.47 +J4eW7im0.net
償還以上に新規が出てるから総融資残高は順調に推移してるわな
で、三井住友信託の返済免除は11月以降の新規利用者が対象で、
団信でカバーするだけ。団信の分だけ金利や保険料が上がるってオチでした。

458:名無しさん
20/09/03 09:56:37.04 0XfXbfSd0.net
住宅ローンが収益の主軸なのに魅力がないってのは確かに問題だよね
他で通らない人の受け皿になってるだけ

459:信用金庫の貸出し金利は最初だけ安い
20/09/03 17:40:29.81 4vLx2kAc0.net
信用金庫が貸出し金利を1パーセントに下げた、信用金庫は客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から物凄い金利をドロボウする恐ろしい犯罪金融機関です

460:名無しさん
20/09/04 01:52:45.16 6RKGshWV0.net
うんこ「コロナあああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )」 

461:信用金庫が貸出し金利を1パーセントに下げた
20/09/04 04:05:52.59 1+IpsX2s0.net
信用金庫の貸出し金利は最初だけ安い、信用金庫は客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から物凄い金利をドロボウする恐ろしい犯罪金融機関です

462:名無しさん
20/09/04 19:25:45.18 0SqxsEOc0.net
昼休業まじかよ・・・
他行もやってるの?

463:名無しさん (スッップ Sd7f-Zh5B)
20/09/04 21:33:25 b3ci9flBd.net
上の方々は今が良ければいいという考えですね。
経営したことない方々が経営陣てところがミソですな〜
あ◯く◯り先だもんな〜

464:名無しさん (ワッチョイW e79f-l37X)
20/09/04 21:36:19 aUHgEPlT0.net
女性に乱暴しても解雇にならない

465:名無しさん
20/09/05 18:23:16.30 xb+cUuhB0.net
内示は来週かしら?

466:名無しさん
20/09/05 23:22:11.02 3VreYQYsM.net
さぁて来週からもゴミ商品を売りまくるぞ〜

467:名無しさん
20/09/06 01:37:42.80 qwQnIMm+0.net
メンタルやられて給食した奴でも昇格できますか?

468:名無しさん (ワッチョイW c744-Zh5B)
20/09/06 09:32:54 z1dH18RF0.net
>>467
がんばれ

469:名無しさん
20/09/06 14:06:52.70 MTGYTfE60.net
>>467
昇格するともっとストレス溜まるぞ
一般職でメンタルやられてるのに大丈夫なの?

470:名無しさん
20/09/06 19:21:25.17 CnjdElx/0.net
営業になったけど
毎日なんでノルマノルマ言われるの?
僕初めてなんだよ。
機械操作も教えてくれない。

471:名無しさん
20/09/06 20:44:29.66 z1dH18RF0.net
>>469
人のこと心配する前に、じぶんのことを心配したら?あなたのほうが、やばいんじゃないかしら。笑。 同期に置いていかれないように。笑

472:名無しさん
20/09/06 20:51:33.95 DqibCxXFp.net
>>470
ノルマなんかあってないようなもんだろ

473:名無しさん (ササクッテロ Spbb-zu2G)
20/09/06 21:27:36 DqibCxXFp.net
>>470
ノルマなんかあってないようなもんだろ

474:名無しさん
20/09/06 22:52:55.42 bRxd7KUtd.net
どうやったら営統に行けますか?
偉い人と仲良くなってれば行けますか?

475:名無しさん
20/09/06 23:46:08.11 z1dH18RF0.net
>>474
こんなとこに書き込みするような、低レベルのあなたは、無理だわ。笑
あきらめなさい。

476:大阪の零細企業は永和信用金庫と戦う気か
20/09/07 02:46:57.61 Ko+e9efI0.net
永和信用金庫の貸出し金利は最初だけ安い、しばらくすると貸出し金利をドンドン上げる、何が悪いねん文句が有るなら告訴して来い

477:名無しさん (ワッチョイW c744-Zh5B)
20/09/07 21:45:15 A0V6BizH0.net
店内移動は、出来ない奴らが、内部に行ったわ、。

478:名無しさん (ワッチョイ 07b8-biH0)
20/09/07 22:36:23 Hd4kTKJN0.net
>>474
渉外担当または渉外代理として良い数字残せば行けるのでは?
でも本部で考えたことがそのまま営業店に活かせるとは思わないけど。

479:名無しさん
20/09/07 23:30:40.80 Hd4kTKJN0.net
元管理職が上席とかに戻って担当業務やすると不備だらけ。
しかも正しい手順を覚える気も無さそう。
自分の業務の管理もできていないのはなぜ?

480:信用金庫から金を借りた会社の倒産ラッシュ
20/09/08 00:47:37.98 qXFshA5o0.net
信用金庫から金を借りたら物凄い金利をドロボウされて倒産ラッシュ

481:名無しさん
20/09/08 09:06:14.02 aA5Zu5myM.net
>>479
そのままゴミの方が美味しいからやぞ!

482:名無しさん (ワッチョイ 07b8-biH0)
20/09/08 23:47:20 hy7CFP2q0.net
上席ってやってることは一般職と同じなのに、電話取らないし、
偉そうなオーラ出してる割には元次長なのに知識も無い。
一生懸命な上席もいるだろうが、営業店にいる上席は大抵・・・・。

483:名無しさん (ワッチョイW 3ac9-k+Vn)
20/09/09 04:00:58 Uqq6VcyV0.net
>>482
上席とか推進役の時点でお察し

484:名無しさん
20/09/09 05:03:55.73 8WcwmjpI0.net
>>474
FP1級取ったらいけるよ

485:信用金庫から金を借りた人はジャンジャン倒産です
20/09/09 08:23:31.78 FW31tCrb0.net
信用金庫は客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から物凄い金利をドロボウする恐ろしい犯罪金融機関です

486:名無しさん
20/09/09 22:26:24.08 afn6yUN50.net
次長試験受けて残業代無しコスパ最悪でやりがいだけ求めるか、
代理または上席で好きなことだけやって残業代もらってコスパ取るか
ぶっちゃけどっちがいいですか?

487:名無しさん
20/09/09 22:28:09.71 5yPj5oxi0.net
>>486
まずは、係長になるべきだわ

488:名無しさん
20/09/10 03:59:14.89 5mr3CNgcp.net
ここの魅力は働きやすい他に何かありますか?

489:名無しさん
20/09/10 07:47:25.65 kbGVyyf7d.net
>>486
月給安いが ボーナスは高いぞ
日時業務にそんなに追われないぞ
支店の規模によりけりだが

490:名無しさん (ワッチョイW 666c-u9vQ)
20/09/10 11:47:53 4jmz03Zv0.net
銀行業の中では働きやすいってだけで他業界の他社と比べたら本当に働きやすいのかは疑わしい

491:名無しさん
20/09/10 12:51:38.16 5mr3CNgcp.net
>>490
他業界に夢見すぎじゃないか?
不動産、ITなんて言わずもがな、メーカーだって大変だぞ

492:名無しさん (ササクッテロラ Spbd-niM+)
20/09/10 15:48:44 kfol7DIMp.net
>>490
ならもう会社勤めを考えるな。

493:名無しさん
20/09/11 00:56:45.10 boUG9l5Ua.net
このスレ、うちの人間じゃないやつが何故か結構な数書き込んでるよな。ところどころ表現がおかしいもん。484はうちの人間だろうけど、485は絶対に違うし

494:名無しさん
20/09/11 07:57:05.60 gHcFVtrrp.net
>>493
係長なんて役職がないの分かってて使ってるように見えるから、逆にうちの人間だと思う。

495:名無しさん
20/09/12 02:16:58.13 CAX4drzH0.net
ベスト金融アドバイザーって。(笑)

496:名無しさん
20/09/12 08:07:50.79 b2aFOIf6x.net
業務事故って、9割システムで解決出来るな。システムの怠慢、経営陣年寄りはダメ。
ブロックチェーンとか研究してる奴いるのか?

497:名無しさん
20/09/12 08:32:40.19 K1VQZmngM.net
だいたい労金辞めた奴が何でここにいるんだ?
今の職場でもうまくやれてないの?

498:名無しさん
20/09/12 08:44:14.63 rpxUHTOQ0.net
>>494
課長か主任目指すわ

499:名無しさん
20/09/12 18:29:11.30 cFGajofcd.net
>>496
そんな資金ありません

500:名無しさん
20/09/13 01:46:18.34 FMLYHifu0.net
単なる事務ミでも業務事故とか事故者とか言うでしょ。
あれうざいわ。言い方が極端過ぎて犯罪者みたいでむかつく。

501:名無しさん
20/09/13 02:49:26.98 /T7oCGXy0.net
結婚とか出産で地方の支店飛ばされることあんの?
産休明け異動ありえないよな

502:名無しさん
20/09/13 07:52:10.06 X7TArdrz0.net
>>500
でもその通りじゃん。事故者だよ。事故なんか起こしてんじゃねぇよ。

503:名無しさん
20/09/13 12:32:13.85 gYl4zOfO0.net
<<499
私、育休明けに異動させられたよ。
組合からも、基本原店復帰なんだけどごめんねーって電話があったけど

504:名無しさん
20/09/13 15:14:07.65 95aitFvR0.net
>>500
役席が何でもかんでも本部に確認してるからそうなるんだよね。
店内で解決することは、店内で再発防止策を徹底して終わりでいいのに。わざわざ小さなミスったこと報告してるから本部も聞いたからには…ってなっちゃうよ。

505:名無しさん
20/09/13 15:34:23.30 xXM67kTb0.net
>>498
課長代理か部長代理目指すわ

506:名無しさん
20/09/13 18:23:58.46 x/RGU3Hw0.net
融資課にいるがシステムの手入力が多すぎる。
そして誤入力なのに、進んでいくのが怖い。
審査システムが特にそう。

507:名無しさん
20/09/13 19:42:38.56 9zW0OWks0.net
>>506
課?

508:名無しさん
20/09/14 07:17:30.90 G3V6+Yse0.net
>>504
事故隠したら不祥事でっせ

509:名無しさん
20/09/15 18:24:25.27 4rlJlrymM.net
役席だけがリモートか?

510:名無しさん
20/09/15 23:27:07.63 Zw7sXLD60.net
担当者は誰かが休んでも代わりがいるけど、
役席に何かがあると承認とか決裁業務に支障をきたすから当然。

511:名無しさん
20/09/15 23:57:57.85 hUh8IAs30.net
>>509
パン職リモートさせても意味ないだろw

512:名無しさん
20/09/16 07:34:05.18 sMHg/mvf0.net
生活支援に資する取り組みって言って、満期者に投信売り付けるのって、どこが生活支援なの?
バカなの?T地区

513:名無しさん
20/09/16 07:43:10.98 tPU02zt9d.net
定期の金利が低いんだから資産形成商品案内するのはお客さんのためだろ

514:名無しさん
20/09/16 07:55:34.71 VYY8dBAZp.net
>>512
投信分かってないやん。リスクの意味もわかってなさそう。

515:名無しさん
20/09/16 12:56:40.95 7X82zzWYd.net
>>512
収益なかったら給料減るの分かってる?慈善事業やりたいならヨソ行ってくれ

516:名無しさん
20/09/16 18:38:55.54 iXwNUTVSp.net
ここで不満持ってたら他どこいっても無理でしょ

517:名無しさん
20/09/16 21:58:25.64 CBmL/t6E0.net
素直に本部は、資産形成のため(収益)
nisa dc 投信を売れと言うのが本音だろう。
わかってはいるけど、わかってはいるけど。。。

518:名無しさん
20/09/17 17:05:18.20 Vr16LgWap.net
>>517
収益がなければサービスの提供ができないんだから当たり前だろ。どうもうちの職員はお金儲けが悪いことと思ってる節があるよなぁ。

519:名無しさん
20/09/17 20:39:41.13 PTc0wNAgM.net
ゴミカス商品を今日も売ったよ
全然何もしらねーバカだから楽勝だったw

520:名無しさん
20/09/18 07:29:02.91 QpDuxnMLp.net
>>517
これって収益になるか?
特にNISA

521:名無しさん
20/09/19 02:49:51.32 vrGbPr/d0.net
時間がきたら挨拶もしないで帰る時短にイライラする。

522:名無しさん
20/09/19 10:59:50.57 Bp7Ez+KN0.net
>>506
組織構造に起因するミスが多過ぎる。
自分で間違いに気付くのは、とても難しい
からね。

523:名無しさん
20/09/19 11:32:30.26 7Uf/uon60.net
パワハラを受けたら証拠をできるだけ集めて東京労働局「雇用環境・均等部」へ相談すること。
決して担当部署や労組へ話をしてはダメ。
情報は上から下まで筒抜けになったあげく報復人事を受ける事となる。

524:名無しさん
20/09/19 17:43:51.85 AppWn5QgM.net
手作業、手入力、目視で確認。
構造的にミスが起こり易い環境なのに、問題が起きると責任は現場にポイっと丸投げ。おまけに対応策も考えろとポイっと丸投げ。
楽なのは現場の職員じゃないよ、管理職だよ。

525:名無しさん
20/09/19 18:22:39.40 QCN96NJCp.net
>>524
事故は現場で起きてるんだから現場で解決するのが当たり前だろ。自分のミスを棚に上げて構造だの管理職が悪いだの、アホかお前ら。

526:名無しさん
20/09/19 20:00:55.78 T+Fv1nEwp.net
楽でそこそこなんだから我慢しようや

527:名無しさん
20/09/19 20:36:27.94 AppWn5QgM.net
>>525
その考え方で成果が上がると思っているの
なら、そうすれば良い。
まさか、成果についても現場の責任と思ってないだろうなw

528:名無しさん
20/09/19 22:06:00.84 QCN96NJCp.net
>>527
良い時の成果は現場、悪い時は本部。上手に使い分けてるねぇ。

529:名無しさん
20/09/19 22:30:36.36 AppWn5QgM.net
>>528
君は何も見えてないんだな。
本部って現場の寄生虫なんだろw

530:名無しさん
20/09/20 10:28:28.74 YobEAIcD0.net
>>529
見えてないのはお前。

531:名無しさん
20/09/20 13:43:37.84 3IO1orxgM.net
>>530
寄生虫うぜーw

532:名無しさん
20/09/20 19:15:35.63 UVcFcyKr0.net
財形に関する事故やクレームが多過ぎる
財形の為だけに存在する業務や人員が多過ぎる
財形募集が嫌で仕事を辞める職員が多過ぎる
それでも財形から手を引かないのはなんで?

533:名無しさん
20/09/20 22:40:57.72 hbggsOw60.net
>>523
たしかに、、
優秀なのに、昇格できないヒトいるわ、、
そのヒト過去にパワハラ訴えていたわ、、

534:名無しさん
20/09/21 01:03:16.70 0bHv6zkA0.net
北関東(特に栃木地区)は中央労金から切り離した方がいい。

535:名無しさん
20/09/21 09:31:14.19 udrxdf4Y0.net
俺のうんこするトイレにうんこ詰まらせたやつ誰だよ?
正直に言えば許してやる

536:名無しさん
20/09/21 10:35:09.99 F7hmTsgcF.net
>>533
不正を暴いた場合も駄目な模様

537:名無しさん
20/09/22 01:32:33.80 G4J4QZUJ0.net
パワハラと不祥事故寸前(なぜか公にならず)の事があり
今まで秒で終わらせてたコンプラアンケート
当時何を血迷ったか正直に回答してみたところ
後日アンケート結果知った支店長が職員全員にブチ切れ、
部門代理がこそこそ犯人探し始めてた。
真面目に答えるだけ時間の無駄、それらしい事ポチっとしろと。
不祥事故が起きる営業店とはそんなものです。

538:名無しさん
20/09/22 02:35:40.04 X1DvcwXt0.net
以前、ハラスメントを本部に相談したらしただけで終わったよ。
事務実態アンケートの不適切回答も役席代理会議の場で
誰がその回答したのか推測し合ってたし。真面目は無駄だとわかった。

539:名無しさん
20/09/22 03:45:15.93 r6+O7hoj0.net
樋口潤だけどさぁ、


中野支店が責任とれよwww

540:名無しさん
20/09/22 08:53:52.58 B3Y3OiY50.net
>>537
アンケート内容は支店長に話がいくから支店長が犯人探ししちゃうんだよね
コンプラはわかっててわざとやってると思うが…
ガバガバガバナンスだよな

541:名無しさん
20/09/22 10:06:32.89 C2PPUKjT0.net
>>536
結局、転職した方がいいのかしら、、、

542:名無しさん
20/09/22 11:01:00.34 OUq32qTfp.net
>>541
できないよ。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

991日前に更新/165 KB
担当:undef