新生銀行 90 ..
[2ch|▼Menu]
831:ちゃんばば
19/07/16 11:57:19.60 C2IdRgwW0.net
>>827
>飛ばしでどんだけの不良債権と損失が発生したか知ってんのか?
ハッキリとは覚えていないが、それまで公表していた純資産+補填額くらいでしょ?
で、それは長銀の問題であって、新生の問題では無いじゃん。

>>828
>上級国民以外の預金者はそう多くなかったし、
家が賃貸で貯めてる奴は1000万円以上持ってる場合は結構有ったのでは?
老後も結構な額の家賃を払うが、購入した奴の多くはローンを払い終わってる。
当時の護送船団の考えとしては微妙だったのでは?
それに、倒産させずに補填を決めたのは政府であって、新生は関係無いよな。
例えば、家が売りに出てて買ったとして、抵当権とかの話ならともかく、前の持ち主に借金があったとか、踏み倒したとか、親から抵当権者の銀行に補填されたとかは、買い手は関係無いよね。
親が銀行に補填したのを買い手の借金の如く表現したり、返済していないとかはおかし過ぎ。それと一緒でしょ?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1766日前に更新/250 KB
担当:undef