【預金保険対象】高金 ..
[2ch|▼Menu]
337:名無しさん
17/11/26 19:56:29.10 bOGPpuR00.net
>>334
成城は500万以上なの?
船橋は100万以上だから、条件違うな

338:名無しさん
17/11/26 20:33:29.85 CcKDHTNc0.net
それにしても、太っ腹ですよねえ。流石財閥系信託銀行。
全国展開して欲しい…、それは流石に無理か。

339:名無しさん
17/11/26 21:02:37.23 bkw/STWI0.net
成城は2年前開店した時に定期作ろうと電話したら、世田谷か隣接の区か市のみでお願いしてますと断られたな
今回はどうだか分からないけど

340:名無しさん
17/11/26 21:30:40.48 bOGPpuR00.net
浮気しないで船橋に口座置いといた方がいいと思う。

341:名無しさん
17/11/26 21:35:38.87 CUc6h1rIr.net
お前らすぐ解約したり、あちこち浮気するよな

342:名無しさん
17/11/26 23:00:59.78 CcKDHTNc0.net
面目ない・・・、解約した方がメリットあるケースが多いもので。

343:名無しさん
17/11/26 23:24:15.15 FMuubTBW0.net
結局一番金利が高いとこを教えてけろ

344:名無しさん
17/11/27 06:50:56.61 cjHLnhmd0.net
三菱UFJ信託銀行 船橋支店

345:名無しさん
17/11/27 12:48:33.15 8JMi7lsk0.net
横浜幸銀の合併記念定期きたね0.5%

346:名無しさん
17/11/27 13:01:28.65 Q+55hjyoM.net
やっぱり、「税引き後0.4%、1年」以上の案件はなさそうだな。

347:名無しさん
17/11/27 14:11:46.86 b4lND8860.net
城南信金1%、信組広島商銀0.6%、土佐信組0.55%、探せばあるものですね。
後は0.0016%切れますが、大阪協栄信組、朝銀西信組があります。

348:名無しさん
17/11/27 15:51:52.12 JD/kl4zF0.net
半島系は嫌

349:名無しさん
17/11/27 16:17:32.78 bbNgONg7d.net
つなぎ売りで稼いでる人いますかね?

350:名無しさん
17/11/27 23:20:44.83 TcFKGhxX0.net
>>337
331です。
最低金額違ってましたか。ごめんなさい。

351:名無しさん
17/11/28 13:41:07.86 hrTyGgLda.net
この冬は8000万円の預け替えが必要なんだが本当ろくなのがなさそうだな(>_<)

352:名無しさん
17/11/28 14:49:14.95 NjeNq7qlp.net
船橋7人待ち

353:名無しさん
17/11/28 14:52:20.57 NjeNq7qlp.net
19人だた

354:名無しさん
17/11/28 14:58:48.56 l/Jhh6pyp.net
>>351
個人的に5000万円貸してくれるなら年利0.6%払うが
個人だから税金はかからないし美味い話だと思うぞ
ただし30年払いにして欲しい

355:名無しさん
17/11/28 15:16:28.87 7TKngkNR0.net
>>351
今預けてらっしゃる所で、更新→同じ金利適用とかはないですかね?
信組とかなら、そういったケースがちょいちょいありますが。

356:名無しさん
17/11/28 17:11:38.10 IN3zuCoW0.net
成城、午後から行ったが、待ち時間10分もかからなかった。
ただ店舗変更するのにやたら待たされて、結局手続きに1時間くらいかかった。

357:名無しさん
17/11/28 23:31:55.81 bFWuytl80.net
口座移管なら現住所に関係なくOKだった?
それとも成城の営業範囲内に住んでる?

358:名無しさん
17/11/29 08:29:24.10 AwEOTjzS0.net
ここは「高金利」円定期のスレです。
個人向け国債CBよりも低いのは高金利とは言わないので、スレ違いです。
最低でも個人向け国債CBより金利が高いものを紹介してください。

359:名無しさん
17/11/29 08:38:09.68 l6TVSIhN0.net
>>357
現住所は関係なかったよ

360:名無しさん
17/11/29 10:14:32.63 iuNYNvY70.net
よい定期ない。国債しかない?

361:名無しさん
17/11/29 10:39:52.49 EFizYU6Ca.net
>>355
もうこれ以上新規に作るのは面倒なので
枠が余るところから金利が高い順に預けるよ

362:名無しさん
17/11/29 10:43:32.21 jt6OebVu0.net
8000万なら国債一択だろ

363:名無しさん
17/11/29 11:07:26.09 Nz9S8L7gK.net
700万預けるならどこがいい?国債かな?

364:名無しさん
17/11/29 12:15:36.32 jt6OebVu0NIKU.net
国債は1000万になってから

365:名無しさん
17/11/29 12:33:12.91 DK4040TGpNIKU.net
「国債」をNGWord登録してスッキリ。

366:名無しさん
17/11/29 13:03:00.70 Dc+QOBtf0NIKU.net
>>363
イオンか楽天の普通預金

367:名無しさん
17/11/29 13:12:47.39 6F1Spf5X0NIKU.net
国債CBは申告する必要があるのが面倒

368:名無しさん
17/11/29 13:52:20.17 jt6OebVu0NIKU.net
昔は株買うのも電話注文だったんやで


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2376日前に更新/83 KB
担当:undef