【預金保険対象】高金 ..
[2ch|▼Menu]
209:名無しさん
17/11/14 22:50:38.63 NkgNy7EK0.net
>>202
障害年金受給口座を作れば、定期預金を優遇しますよってやつ
要するに年金を受け取るなら暮らしのオール手続きがそこに集中するでしょうから、それ狙いなのかなと。

210:名無しさん
17/11/14 23:18:03.33 sq4eXIm/0.net
俺も片腕切り落として障害者年金受給しようかなぁ

211:名無しさん
17/11/15 00:43:44.00 pzBef54t0.net
船橋ソースどこ?

212:名無しさん
17/11/15 07:32:40.66 37cQkxUi0.net
ある預金ブログ
ただし、チラシなどの銀行ソースがない

213:名無しさん
17/11/15 11:19:57.30 V08awO3L0.net
>>209
サンクス
0.51とか0.71ってどこのこと?
差し支えなければ教えてください

214:名無しさん
17/11/15 13:05:34.47 H5Lk2kYv0.net
動かせる金があまりないが船橋行こうかどうか迷う

215:名無しさん
17/11/15 15:24:28.76 C9GoOd7xd.net
さて、引けで売り玉利確のドテン買い
3倍で買い込んだ

216:名無しさん
17/11/15 19:45:00.36 37cQkxUi0.net
船橋支店からの情報アップします。
・11/30まで
・金利 年0.8% 3ヶ月もの
・1口100万以上で口数制限なし
・資金の入金は後日でもOK(2784のときと同じ)
 (定期預金申込書記入→通帳を預ける→入金→定期作成→記帳後書留で返送)
・船橋支店口座開設者へのDM案内は発送が遅れているかも(回答を濁された)
・満期解約はネットでできるらしい(確証なし)。
・他店口座でもOKかどうかは聞いていない。
上記が信用できない人は、来店予約フォームに質問内容を書いて送ると、
翌営業日に船橋支店から電話が掛かってくるので、そこで具体的な相談を。
URLリンク(safe.tr.mufg.jp)
満期解約がネットでできるか、判ったらアップお願いします。

217:名無しさん
17/11/15 19:54:29.54 37cQkxUi0.net
2784組はエクセレント倶楽部のランクダウン判定日が12/31のはずですので、
これに1本預ければ来年もGoldを維持できます。

218:名無しさん
17/11/15 20:07:30.15 y67pawV5M.net
>>216
ありがとう!

219:名無しさん
17/11/15 21:21:37.56 6caxAuML0.net
>>216
これはありがたいです

220:名無しさん
17/11/15 22:39:00.61 37cQkxUi0.net
蛇足
預入日ごとの最適元金
〜11/28 (92日間)  1,010,198円 1,625円
11/29 (91日間) 1,001,745円 1,594円
11/30 (90日間) 1,012,875円 1,594円
満期日が2/28になる11/29と11/30は、預入期間が短くなるので注意
最適元金による利回りはいずれも0.638%

221:名無しさん
17/11/16 17:04:25.87 ZjKc+A8Q0.net
>>215
ナイストレード!

222:名無しさん
17/11/16 19:15:46.43 wgeCSZyod.net
>>221
午前中に利確して涙目w

223:名無しさん
17/11/16 19:54:18.95 ZjKc+A8Q0.net
>>222
ナイトそうそう売り損切られ買い豚にドテンしました
一緒に先物でもどーですか?

224:名無しさん
17/11/16 21:42:40.70 wgeCSZyod.net
>>223
美味しいパターンは取れたので出金して国債CBに回します
税金の関係で先物やらないんで1570でまた相場が荒れたら参加します

225:名無しさん
17/11/16 22:04:07.17 ZjKc+A8Q0.net
>>224
くううう ナイストレード!
税金気にするなんて儲けてるんすねー

226:名無しさん
17/11/17 08:09:09.23 j0r3vj7wp.net
「トレード」をNGWord登録してスッキリ

227:名無しさん
17/11/17 13:28:26.50 ZXpezbI+d.net
イオン銀行魅力的なんだがもうクレジットカードいらないんだよな…
普通預金で定期預金みたいな感じでいいと思うんだがな…

228:名無しさん
17/11/17 14:53:55.19 nFNlPoEM0.net
新生でバースデーのついでにTポイント2000円分貰ってきた
我慢して話聞いてたけどもっと商品ラインナップ増やせないのかね

229:名無しさん
17/11/17 15:02:14.28 Xnlx1KGXa.net
2784はメール来てたなw

230:名無しさん
17/11/17 15:04:34.42 Xnlx1KGXa.net
2784は手続き時にメール見せるとブランケット&クッションカバーもらえる(1回のみ)

231:名無しさん
17/11/17 20:27:33.00 Sq6Wl0KJ0.net
>>228
何で2000ポイントくれるの

232:名無しさん
17/11/17 21:38:50.75 cCXejAptd.net
げん玉
SBIFXトレード
【11/17(金)までポイント3倍アップ!】
口座開設+1万円入金+1通貨取引するだけで現金13,000円もらえる
URLリンク(goo.gl)
・取引コストはたったの10円
・家族で4名で条件をクリアすれば合計52,000円
・SBI証券の口座をお持ちの方も、SBIFXトレードが新規であれば報酬対象

233:名無しさん
17/11/17 23:17:34.68 06PCBTOi0.net
うちにも今日、船橋支店から0.8%定期のメール案内が来た♪

234:名無しさん
17/11/18 05:08:52.55 lgDiP6DP0.net
東京スター銀行3ヶ月もの定期、年利1.0%だった頃が懐かしくなります。

235:名無しさん
17/11/18 06:36:48.32 ZrVHVoYD0.net
「FX」をNGWord登録してスッキリ

236:名無しさん
17/11/18 10:50:12.95 dDNBnyIo0.net
静銀ウルトラ6か月0.3% 2/28までか…
URLリンク(shizugin.net)
募集1000億円なら、船橋0.8% 2月満期資金を
滑り込みで投入できるかもしれないな

237:名無しさん
17/11/18 11:45:11.72 vWAb0CNz0.net
>>236
障害者用の0.7より高いとかスゲーな
でも3か月でいちいち資金移動すること考えたら、
障害者用に1年2年置く方がいいか。

238:名無しさん
17/11/18 11:52:28.41 dDNBnyIo0.net
船橋0.8%は、預入時に店舗に行く必要がある
来店予約したら、部屋を準備してくれた模様
恐らく投信の勧誘があるんだろう
満期解約は多分Webでできる

239:名無しさん
17/11/18 11:58:43.75 dDNBnyIo0.net
船橋支店は津田沼支店船橋出張所から昇格しているんだけど、
船橋と津田沼で客の取り合いになってそう
一方で地方支店は統合の動き
URLリンク(www.direct.tr.mufg.jp)
船橋と津田沼は隣駅だからUFJ信託の支店網的には近すぎ
将来はどうなるのかな?

240:名無しさん
17/11/18 12:22:38.55 X5LnMrer0.net
>>231
東急とのキャンペーン

241:名無しさん
17/11/18 15:47:27.46 o4EMm8uq0.net
撒き餌や上澄みだけを掬い取って行かれてばかりでは堪らないという、
銀行側の気持ちも分からなくはないですけどね笑

242:名無しさん
17/11/18 16:15:34.57 dDNBnyIo0.net
銀行の投信商品は手数料がバカ高いから、
勧誘されてもそこを突けば大抵は引き下がる
銀行の保険商品も以下同文
船橋の場合、2784CP時の大量口座開設者からどうやって
利益を出していくのか考え中かな?
でも撒き餌だけ食べて釣針には食い付かない奴らばかりでしょうから

243:名無しさん
17/11/18 16:55:50.20 Jqc0ATrpM.net
>>240
東急ポイントのTか
新生だからヤフーかと思った

244:名無しさん
17/11/18 17:15:33.82 bZrr9jhF0.net
オリックス銀行 0.3なんだが。

245:名無しさん
17/11/18 19:25:55.91 dDNBnyIo0.net
3年ものなら、もっといいところある

246:名無しさん
17/11/18 20:17:32.92 YwWNUnwj0.net
本店口座持ってるってから船橋参戦できないのが辛い

247:名無しさん
17/11/18 20:35:36.25 dDNBnyIo0.net
他店口座では船橋CP対象外になるって情報はまだないようだけど?
だめなのかなあ?

248:名無しさん
17/11/18 20:49:56.12 A8EOrKyC0.net
2784後に口座解約したからまた開きに行くわ

249:名無しさん
17/11/18 21:59:19.56 b25bRnox0.net
2784時に作ったのは津田沼支店の口座なんだよな
同じ場所で作った口座なのに、今回他店舗に口座があるから
利用不可なら納得いかないなぁ

250:名無しさん
17/11/18 22:09:44.56 dDNBnyIo0.net
他店口座NGだったとしても、
津田沼支店の人は例外的にCP参加できるようになってれば良心的だよね。
真偽は船橋支店に電話するか、
電話代すら払いたくない人は
来店予約の自由記述欄に質問を書いて送れば
電話で回答をもらえるよ
URLリンク(safe.tr.mufg.jp)
メールの案内には船橋支店限定と書いてあるが、
船橋支店口座限定とは書いてない。
送信元は口座開設者全員のメルマガだし、支店縛りはないと思う。

251:名無しさん
17/11/18 23:52:28.59 C51ynH468
「自分も甘い汁を吸いたい」という欲望が社会を崩壊させる
URLリンク(www.bllackz.net)

252:244
17/11/18 23:45:53.75 vid9XciYM.net
ちなみに本店口座持ちNGは船橋に電話して聞いた(お姉さんか間違えてなければ)
津田沼はわからんけど支店統合したんだっけ?なら例外は有り得るね

253:名無しさん
17/11/19 00:07:26.68 W4CZJvWg0.net
>>227
クレジットカード増えても困らないでしょ。
嫌なら、デビットカードの選択もあったはず。

254:名無しさん
17/11/19 00:25:09.43 ST3ixKPN0.net
こちらは建設的な意見交換が活発で良いですね。
向こうは荒れに荒れて滅茶苦茶ですよ。
大阪市民の自分もその船橋に参戦したいです、でも今月で終わりなんですよねorz

255:名無しさん
17/11/19 03:34:39.33 ST3ixKPN0.net
大阪商工信金加美支店で、新店舗OP記念CPが実施されます。
12/1-29、50万円以上、1年0.4% 3年以上.0.425%。
先着500名に快適生活プレミアムギフト6点セット(食器周り用品)、
1,000万円以上預入でVJAギフトカード1,000円分プレゼントとなってます。

256:名無しさん
17/11/19 07:04:03.18 BRH9JfV70.net
大阪は利率が高くて良いな。

257:名無しさん
17/11/19 07:27:00.84 OqHIExfk0.net
>>256
利率が高いということは、経済が不安定で信用がないということだと思う
だから
東京の信用>>>>>大阪の信用

258:名無しさん
17/11/19 10:34:04.24 Q5md+Rfe0.net
>>252
あれ? 予想が外れてしまった。
どこかの支店に出向いて口座移管(他店→船橋)手続き後に
船橋へ行くという手が残るが、そこまでやる価値があるかどうかだね。
メルマガは船橋支店口座名義人にだけ送ったということかな?
>>252さんは本店口座ということですが、船橋CPのメールは受信してないですか?

259:名無しさん
17/11/19 10:48:57.64 Q5md+Rfe0.net
>>255
加美支店が移転するのって大阪信金じゃなかったっけ?
URLリンク(www.osaka-shinkin.co.jp)

260:名無しさん
17/11/19 10:55:04.24 lg20zekl0.net
>>255
もう終わってる

261:名無しさん
17/11/19 11:04:52.71 Q5md+Rfe0.net
>>252
・元は津田沼支店船橋出張所
・2014年11月 現在地(船橋フェイスビル)に移転
・2014年11月 2784CPで一躍全国区になる
・2016年8月 津田沼支店から独立し、船橋支店に昇格
なので、2784CPで口座を作った人は、津田沼支店の通帳を持っている

262:名無しさん
17/11/19 11:12:28.72 Q5md+Rfe0.net
支店昇格時に船橋出張所から連絡があり、
(1)船橋支店に支店変更する
(2)津田沼支店に残る
という選択肢が与えられた。
(1)を選択した人は手続きが不要だったので、
CP参加者の多くは船橋支店に変更したと思う。

263:244
17/11/19 13:04:55.80 LXKfscX10.net
>>258
そう、本店口座持ちでCPメールは受け取ってないです(ここで知って電話してみた)
口座移管も考えたけど面倒だったので今回は見送って新生のバースデーに入れることにしました

264:名無しさん
17/11/19 13:12:46.38 AdihUdNx0.net
まじか。
確かに久しぶりにログインしてみたら船橋支店になってた。
メールは来なかったけどな

265:名無しさん
17/11/19 13:27:34.00 ys1PP6O+0.net
えんためねっと
SBIFXトレード
【期間限定で報酬額大幅アップ】
口座開設+1万円入金+1通貨取引するだけで現金13,000円もらえる
URLリンク(goo.gl)
・取引コストはたったの10円
・家族で4名で条件をクリアすれば合計52,000円
・SBI証券の口座をお持ちの方も、SBIFXトレードが新規であれば報酬対象。

266:名無しさん
17/11/19 13:29:32.86 Q5md+Rfe0.net
>>264
船橋支店なのにメールが来なかったのは、
「新商品・キャンペーン情報などを受信する」に設定していないからでしょう。
残念だけど、CP参加賞のブランケットはもらえないです。

267:名無しさん
17/11/19 14:50:03.88 7ej0+a9v0.net
さすがにID出て自演出来んから
ここには長文お嬢、自称フェラーリ持ち=現実は自転車も持っていないスーパー貧乏人BBAの書き込みはないなw

268:名無しさん
17/11/19 15:08:02.62 Q5md+Rfe0.net
ふなばしの過去スレ読んでたら、
お代わり0.5%のためにダイレクトで満期解約予約をするつもりが、
誤って中途解約してしまったため2784利息がパアになった人がいた。
気を付けよう。

269:名無しさん
17/11/19 16:33:13.64 f2TNnLLF0.net
>>259
紛らわしいですよね、大阪「商工」信用金庫加美支店で間違いないですよ、
加美支店限定ですが。
>>260
二三日前の新聞折込広告掲載の情報ですし、取扱期間も平成29年12月1日〜
となってます。これからの商品です。

270:名無しさん
17/11/20 04:54:46.80 lmZa/KPc0HAPPY.net
【緊急告知】50年に一度の金融大革命で大金持ちに!
金融界の世界の重鎮(じゅうちん)たちが口を揃えて50年に一度の大チャンスと呼ぶ大チャンスが到来します。
その世紀の大チャンスに世界トップのトレード手法を合わせると巨額のお金を稼げることが発覚しました。すぐに全員億万長者になれる確実な方法とは?まず、証拠をご覧下さいURLリンク(ula.cc)
50年ぶりに訪れた、「ごく普通の人」が億万長者になれる好機です。2017年度末、1兆円規模の無数のお金の塊が確実に動きます。
このお金の流れに合わせて「あること」をするだけで、あなたの口座にもの凄い額のお金が振り込まれます。とてもシンプルで簡単なステップだけで、この50年ぶりの大チャンスを活かすことができます。 もし、あなたが億万長者に興味があるのなら…
この大チャンスを活かすべきでしょう 50年ぶりの金融大革命はこちら URLリンク(ula.cc)
【締め切り迫る!】元ゴールドマンサックス副社長が最も簡単な儲け方を暴露!!
元ゴールドマンサックス副社長の知識の全てをぶち込んだ渾身の投資術を無料プレゼント!無料セミナーにあなたをご招待!URLリンク(ula.cc)
【※驚愕※】13歳の中学1年生が毎月50万円稼ぐ理由
先月13歳の誕生日にスマホを買ってもらった加藤瑠花ちゃん13歳がなんと今月から50万円を受け取っているとの事(驚)
学校と部活が生活のほとんどの時間を占めている彼女は一体どうやって毎月50万円ものお金を受け取っているのでしょうか?
1、彼女はスマホをもらったと同時に
あることをしました。
2、彼女はそれ以降全く何もしていません。
その答えがこちらです。URLリンク(ula.cc)
スマホを持ち始めたばかり←重要
の中学1年生はどうやって毎月50万円を受け取っているのか?もう、答えわかりました?
バイトもしていない毎月1000円のお小遣いで暮らす平凡な女子中学生が毎月50万円稼ぐ理由はコチラからどうぞURLリンク(ula.cc)
【※限定無料公開※】誰でも仮想通貨で稼げる「衝撃の裏技」凄すぎですねこれURLリンク(goo.gl)

271:名無しさん
17/11/20 13:20:13.49 pEzi7vZl0HAPPY.net
>>243
Tポイントだよ
東急ポイントじゃない
新生のホームページに詳細あるよ

272:名無しさん
17/11/21 07:13:17.01 t+J84k+uK.net
船橋、やっぱり新規預け入れ資金のみだね。
前の2784キャンペーンの一千万入れたままで涙目…さっさと資金移動しておけばよかった
船橋の隣駅に住んでるけど200万預ける為に行くか迷う…

273:名無しさん
17/11/21 08:09:52.63 79cWE2c00.net
>>272
他に定期預金があるなら、
(1)a行、b行…n行から当座貸越で資金を掻き集める
(2)全部船橋支店に入金(新規資金になる)
(3)船橋定期作成
(4)船橋の1000万を出金し、貸越した銀行に戻す
という手順を1日で実行すれば、貸越金利0円で船橋に定期作れるよ。

274:名無しさん
17/11/21 08:18:52.91 79cWE2c00.net
(3)と(4)の順番を逆にすると新規資金にならないから注意ね。
当座貸越は、大抵の銀行でmin(定期預金額の90% , 200〜300万円)だ。
総合口座の商品説明書に書いてある。
大抵は総合口座開設時に特約として付いているけど、
銀行によっては別途申込手続きが必要なところもある。

275:名無しさん
17/11/21 11:49:43.07 aWp95qlK0.net
楽天バースデー 1%
300じゃな

276:名無しさん
17/11/21 13:26:27.63 u3RdMvcEM.net
船橋の件Webから問い合わせて今朝朝一で電話回答来ました
・現在込み合っていて2時間程度は待つ
・事前振り込みでも後振り込みでも可能
・私は2784の後に別の支店に口座を移管しているが、来店時に船橋に口座を移管すれば問題無い

277:名無しさん
17/11/21 15:40:10.73 D/rcb62ta.net
2784いってきた。一時間待ち。手続き一時間で計二時間w
因みに昨日は二時間待ちだったらしい。
最低預け入れ額を複数口作ってブランケットクッションと
アンケートで粗品ゲット。

278:名無しさん
17/11/21 15:55:26.40 D/rcb62ta.net
2784の続き
一時間待ちの段階で脱落者多数。切れる老人や女性多しw
エクセレント倶楽部は退会後一年以内なら再入会で
ポイント復活する。
15時前は待たされるが前回のように個室対応はなかった。15時以降は予約個室対応のみ。

279:名無しさん
17/11/21 21:30:29.16 79cWE2c00.net
来店予約してるんだけど、それでも待たされるのかな?

280:名無しさん
17/11/21 21:35:18.38 79cWE2c00.net
>>277
情報サンクス
0.8%ならガラガラかと思ったけど、2784再来の様相になってるん?
>手続き一時間で計二時間
定期預金を複数口作っただけで1時間もかかったの?
定期預金申込書を100枚くらい書いたとか?

281:名無しさん
17/11/21 22:13:21.52 cqEBSTFqa.net
2784キャンペーンの時は年末に行って朝10時頃に受付カード貰って
しばらく外のでかいダイソーで時間つぶしたり、三越だか東武デパートで天丼食ったりして
15時少し前に入店したらまだ順番前で15時半頃に自分の番になったかな
懐かしい

282:名無しさん
17/11/21 22:21:08.77 79cWE2c00.net
朝着いたら一番で、例の方に対応していただき、大満足だった。

283:名無しさん
17/11/22 00:15:58.47 qUfXOK2z0.net
エクセレントクラブってあんま活用できなさそうだな

284:名無しさん
17/11/22 01:08:38.37 z+/maX9Y0.net
今回もお代わりあるかな?
新生バースデー0.5%程度の金利なら、1年物で継続しても良いんだが。

285:名無しさん
17/11/22 02:41:55.30 GIbN4yoi0.net
みずほマイレージクラブ、加入して大分経ちますが、一度も利用してません。

286:名無しさん
17/11/22 08:05:02.95 ewilKntu0.net
1週間前からオリックス銀行の金利が上がったけど、ほかはまだどこも上がらないね。

287:名無しさん
17/11/22 12:19:13.30 PYvlOUdu0.net
>>285
4回は使わないと

288:名無しさん
17/11/22 13:37:41.71 0d2kM7QE0.net
野村信託から「金利年率1.5%」ってサブジェクトのメールがキタ━━(゚∀゚)━━!!
と思ったらローンの広告だったよ(´・ω・`)

289:名無しさん
17/11/22 13:44:45.98 vLr62IGwK.net
>273
詳しくありがとうございます!
かき集めて行こうかと思いましたが、2時間待ちと聞いて諦めモードです。
当座の利用方法すごく勉強になりました。次回挑戦してみます!

290:名無しさん
17/11/22 14:19:13.65 Wr1/y4UUa.net
公的資金注入
URLリンク(r.nikkei.com)

291:名無しさん
17/11/22 15:49:45.62 OaiolSvv0.net
>>288
このスレに来るような人は、少なくともカードローンは使いません。
銀行も必死らしくよく来ますが、うざいですよね。

292:名無しさん
17/11/22 22:27:11.37 hDyXZxr80.net
1.5で借りて3.0で預けられるならとことん借ります

293:名無しさん
17/11/22 23:43:51.73 H5sntRdC0.net
1.5倍貸したら2倍分の見返りがあるまでは身の上預けてくれるってこと?

294:名無しさん
17/11/23 00:21:32.55 ClVPRtrx0.net
田舎だから住宅ローンなら無利子で2000万貸してくれる

295:名無しさん
17/11/23 06:23:53.70 bY1dJ/df0.net
>>290
金融庁、3信組に公的資金注入北海道・東京・長崎
2017年11月22日 13:04 [有料会員限定]
金融庁は22日、金融機能強化法に基づき、空知商工信用組合(北海道美唄市)とあすか信用組合(東京・新宿)、佐世保中央信用組合(長崎県佐世保市)の3信組に公的資金を注入する方針を固めた。健全性を強化し、地域への資金供給を支える。
信組の上部機関である全国信用協同

引用可能なのはここまで。
あすか信組もか。

296:名無しさん
17/11/23 12:15:03.94 j0LlKoPf0.net
半島信組の高金利は、こうやって税金が化けているのか

297:名無しさん
17/11/23 13:35:16.87 djnkWxGN0.net
>>285
ATMの時間外手数料も使ってないの?

298:名無しさん
17/11/23 16:10:01.91 hmftrZ970.net
現金って最近あんまり使わないなー
たぶん月に数回だな

299:名無しさん
17/11/23 16:18:49.29 1IHstOIKd.net
関西のひこにゃん付近だがJAの0.25位しかない…

300:名無しさん
17/11/24 11:40:30.99 6wgiLgkQ0.net
関東のしこにゃん付近にはJAの0.25位すらない…

301:名無しさん
17/11/24 14:07:01.39 9LOSKwWPM.net
2784なう
入口に2時間半待ちと表示あり
他のお客様も入れて21人待ち

302:名無しさん
17/11/24 14:36:42.68 R96wnoUc0.net
ふなばし行ってきた
・午前中到着
・既にアポなしの人は2時間〜2.5時間待ち
 アポなしの人は200番台の番号レシートだが、
 予約者は00番台で前の予約者が終わり次第通された。
・来店予約していたので、10分待ちで手続きスタート
・完了まで小一時間かかった
・元金を小分けにする理由を尋ねられた
・投信などの銀行が取りたい契約の話は一切なし
 (2784末期終盤のように、客を捌くので手一杯の様相)
・帰り際に入ってきたアポなしの人が、
 2時間半という現実を受け入れられないらしく、
 行員に食い下がっていた。
最終週はさらに混雑すると予想されるので、
これから行こうとする人は来店予約を推奨します。
URLリンク(safe.tr.mufg.jp)
なお、予約可能な日程は翌々営業日以降です。
11/29と11/30は預入期間が短くなる(それぞれ91日、90日)ので、
可能なら11/28までに行こう。

303:名無しさん
17/11/24 14:48:37.04 R96wnoUc0.net
つづき
・付利単位は1円
・満期時自動継続しか選べないが、
 満期1か月前からダイレクトか店頭で満期解約予約が可能。
・記念に店頭チラシを取ってきたが、今回のはレーザープリンターで印刷したもの。
 チラシ下の日付がH29.10.4現在となっている。
 (1か月前に店頭告知があったのかも)
・参加賞のブランケットはピーターラビットのシルエットがデザインされている
 男女兼用と言う感じの色合い

304:名無しさん
17/11/24 14:56:15.44 0ks50Jwfa.net
あれ、俺も今日行ったけどブランケットなんにも貰えなかったぞ

305:名無しさん
17/11/24 15:08:07.86 R96wnoUc0.net
参加賞のブランケットは今回のCPに関するメルマガ受信記録を提示した人が貰える
つまり、
2017/11/17時点で
(1)船橋支店に口座があり、
(2)ダイレクトの契約をしており、
(3)かつメルマガ受信を希望していた人

306:名無しさん
17/11/24 15:16:06.71 0ks50Jwfa.net
すまん、そうだった

307:名無しさん
17/11/24 15:59:35.75 nX0vegxja.net
電話で来店予約したら断られたんやが

308:名無しさん
17/11/24 16:50:39.69 R96wnoUc0.net
>>307
既に来店予約枠も一杯ということかも。
今日受付ブースの予約者一覧表(店の内部資料)を覗き見した感じでは、
翌日以降は空白の時間帯があったんだけどなあ。
自分が予約したのは11月中旬で、
CPの真偽も含め問合せ&来店予約というながれだった
(メルマガ告知の前)

309:名無しさん
17/11/24 17:37:50.37 zHZrCTev0.net
現在、弁護士、司法書士に任意整理等の依頼をされてる方、これから依頼を考えている方!!
今、費用の自由化により、多額の費用を請求されていて、支払って大変になっていたり、費用が高い事に気が付かず話しを進められてしまうと言うケースが増えています。
及び、途中経過の連絡も無く、現状が判らないままの方も多くいらっしゃいます。
私共では本来の正当な費用の金額、支払い回数等全て明確な状況でお伝えさせて頂く事が出来ます。
もちろん、有資格者では無いので直接、業者との対応は出来ませんので負担のない金額設定をしてくれる弁護士、司法書士をお伝えさせて頂けます。
ご自身の負担を減らす為の整理に無謀な費用を支払う必要はありません。
アナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで

310:名無しさん
17/11/24 18:04:22.25 fhn4t/CJ0.net
エスティーエーに預けると元本保証で5%運用できます。って言え、そしたら考える

311:名無しさん
17/11/24 18:47:36.40 mphZrfjJ0.net
>>307
同じく
HPから申し込んだが、いま満杯で予約は受け付けないと言われた...

312:名無しさん
17/11/24 23:54:47.15 tisicm5ex.net
今回の2784って3ヶ月だから利息受取て、所謂1本でも
15000円くらいだよね?
でも今だと8は無いですかね?

313:名無しさん
17/11/25 00:02:38.00 fnRimIIa0.net
2784と違い、今回は預入額が青天井なので、
10億入れれば160万の利子が付くけどね。

314:名無しさん
17/11/25 01:37:54.64 KVFX5GTj0.net
300とか500で組もうとしてる人のやり取りを聞きながらの待合室
最低金額を100になんてするから混雑するんだよな
せめて1000にしとけばそこまで混まんだろうに

315:名無しさん
17/11/25 08:45:36.33 fnRimIIa0.net
今回100なので前回より客層が下がった気がする

316:名無しさん
17/11/25 08:52:04.39 OoJgr0Tb0.net
100で組んだら時給考えたら待ち時間の方が無駄になるじゃん

317:名無しさん
17/11/25 10:13:13.56 fnRimIIa0.net
仕事で定期預金預けに行ってるの?

318:名無しさん
17/11/25 10:57:10.19 3ZHac4FF0.net
時給で働いている人が仕事サボって行けば別だけど、
なんでも時給換算する人は時給悩だと思う

319:名無しさん
17/11/25 11:50:56.72 JDUUHTgg0.net
100万90日だと利息はたぶん1572円
不時給脳はそんだけのために交通費かけて来るのか
と行員は思うだろね

320:名無しさん
17/11/25 13:17:37.04 oDFmwONBa.net
これの為に仕事休んで交通費かけてまで行く人なんているの?

321:名無しさん
17/11/25 13:44:02.37 gS6pJ4Nn0.net
出かける用事ができるのは嬉しいものなのです

322:名無しさん
17/11/25 14:58:58.85 BItx80U40.net
>>320
丁度平日休みだったから、交通費往復2000円程度掛けて行ってきたよ

323:名無しさん
17/11/25 15:43:37.47 fnRimIIa0.net
流石に最低額の100万では都心から交通費かけて行ったら採算取れない
そんなことは皆知ってるから、もう1〜2桁多く預けるでしょ。

324:名無しさん
17/11/25 17:25:59.34 nOpSJJKm0.net
>>305
成城支店でも同条件のキャンペーンやってますね

325:名無しさん
17/11/25 22:59:35.83 fnRimIIa0.net
>>324
金利は何%?

326:名無しさん
17/11/25 23:04:44.96 i5jykRvq0.net
ハピタス
岡三オンライン証券
【報酬大幅アップ!】 500円⇒3000円にアップ
申込から45日以内に口座開設するだけで現金3,000円もらえる
URLリンク(hapitas.jp)
※4口座作れば12,000円

327:名無しさん
17/11/26 04:10:59.76 CcKDHTNc0.net
自分は大阪市ですが、その流れに肖りたいですよ。
出張するわけにもいかないし、クッソー。

328:名無しさん
17/11/26 11:54:17.36 7iWKZUvHa.net
2784の時は北海道から来てる人とかいたなw

329:名無しさん
17/11/26 13:54:40.30 kGJNDrH90.net
コンマ何%の利息の差に1本預けても大した金額にはならないのに、
北海道から遠路はるばる、アホなのか
交通費計算でけへんのか?てめえの時給は猫以下か?
実名さらして追い込んだれ、氏ねば生保ががっぽり入るだろ、アホが

330:名無しさん
17/11/26 14:00:04.48 h/NbagXfr.net
あのさ、東京見物やディズニーランドとか旅行ついでとは考えられないの?

331:名無しさん
17/11/26 15:59:08.85 CPWxmNyb0.net
2.784ならば1本で55000くらい
北海道から東京でもLCCの最安なら5000切ってるから
一応採算はあうな

332:名無しさん
17/11/26 16:26:18.44 GQ/h8a/40.net
そんな無意味な比較してるとまた時給厨が沸くぞ

333:名無しさん
17/11/26 16:34:22.61 CcKDHTNc0.net
Citibankの3%(H19年)、常陽銀行の2.3%(H20年)が思い出されます、3ヶ月ものだと。
解約済み数十冊の通帳の中から見て、懐かしさを感じます。

334:名無しさん
17/11/26 17:13:25.18 qzk52KdZ0.net
>>325
同条件
つまり、新規資金500万以上、3ヶ月定期0.8%、11月30まで
といった条件が同じ。
メールを見せるとブランケットもらえるのも同じ。

335:名無しさん
17/11/26 17:19:40.11 qzk52KdZ0.net
321,331 ですが、
封書とメールで案内が来たものなので、
案内を受け取っていない人に適用されるかは不明です。

336:名無しさん
17/11/26 19:47:56.49 M65jwiC80.net
>>334
まじか
船橋より全然近い

337:名無しさん
17/11/26 19:56:29.10 bOGPpuR00.net
>>334
成城は500万以上なの?
船橋は100万以上だから、条件違うな

338:名無しさん
17/11/26 20:33:29.85 CcKDHTNc0.net
それにしても、太っ腹ですよねえ。流石財閥系信託銀行。
全国展開して欲しい…、それは流石に無理か。

339:名無しさん
17/11/26 21:02:37.23 bkw/STWI0.net
成城は2年前開店した時に定期作ろうと電話したら、世田谷か隣接の区か市のみでお願いしてますと断られたな
今回はどうだか分からないけど

340:名無しさん
17/11/26 21:30:40.48 bOGPpuR00.net
浮気しないで船橋に口座置いといた方がいいと思う。

341:名無しさん
17/11/26 21:35:38.87 CUc6h1rIr.net
お前らすぐ解約したり、あちこち浮気するよな

342:名無しさん
17/11/26 23:00:59.78 CcKDHTNc0.net
面目ない・・・、解約した方がメリットあるケースが多いもので。

343:名無しさん
17/11/26 23:24:15.15 FMuubTBW0.net
結局一番金利が高いとこを教えてけろ

344:名無しさん
17/11/27 06:50:56.61 cjHLnhmd0.net
三菱UFJ信託銀行 船橋支店

345:名無しさん
17/11/27 12:48:33.15 8JMi7lsk0.net
横浜幸銀の合併記念定期きたね0.5%

346:名無しさん
17/11/27 13:01:28.65 Q+55hjyoM.net
やっぱり、「税引き後0.4%、1年」以上の案件はなさそうだな。

347:名無しさん
17/11/27 14:11:46.86 b4lND8860.net
城南信金1%、信組広島商銀0.6%、土佐信組0.55%、探せばあるものですね。
後は0.0016%切れますが、大阪協栄信組、朝銀西信組があります。

348:名無しさん
17/11/27 15:51:52.12 JD/kl4zF0.net
半島系は嫌

349:名無しさん
17/11/27 16:17:32.78 bbNgONg7d.net
つなぎ売りで稼いでる人いますかね?

350:名無しさん
17/11/27 23:20:44.83 TcFKGhxX0.net
>>337
331です。
最低金額違ってましたか。ごめんなさい。

351:名無しさん
17/11/28 13:41:07.86 hrTyGgLda.net
この冬は8000万円の預け替えが必要なんだが本当ろくなのがなさそうだな(>_<)

352:名無しさん
17/11/28 14:49:14.95 NjeNq7qlp.net
船橋7人待ち

353:名無しさん
17/11/28 14:52:20.57 NjeNq7qlp.net
19人だた

354:名無しさん
17/11/28 14:58:48.56 l/Jhh6pyp.net
>>351
個人的に5000万円貸してくれるなら年利0.6%払うが
個人だから税金はかからないし美味い話だと思うぞ
ただし30年払いにして欲しい

355:名無しさん
17/11/28 15:16:28.87 7TKngkNR0.net
>>351
今預けてらっしゃる所で、更新→同じ金利適用とかはないですかね?
信組とかなら、そういったケースがちょいちょいありますが。

356:名無しさん
17/11/28 17:11:38.10 IN3zuCoW0.net
成城、午後から行ったが、待ち時間10分もかからなかった。
ただ店舗変更するのにやたら待たされて、結局手続きに1時間くらいかかった。

357:名無しさん
17/11/28 23:31:55.81 bFWuytl80.net
口座移管なら現住所に関係なくOKだった?
それとも成城の営業範囲内に住んでる?

358:名無しさん
17/11/29 08:29:24.10 AwEOTjzS0.net
ここは「高金利」円定期のスレです。
個人向け国債CBよりも低いのは高金利とは言わないので、スレ違いです。
最低でも個人向け国債CBより金利が高いものを紹介してください。

359:名無しさん
17/11/29 08:38:09.68 l6TVSIhN0.net
>>357
現住所は関係なかったよ

360:名無しさん
17/11/29 10:14:32.63 iuNYNvY70.net
よい定期ない。国債しかない?

361:名無しさん
17/11/29 10:39:52.49 EFizYU6Ca.net
>>355
もうこれ以上新規に作るのは面倒なので
枠が余るところから金利が高い順に預けるよ

362:名無しさん
17/11/29 10:43:32.21 jt6OebVu0.net
8000万なら国債一択だろ

363:名無しさん
17/11/29 11:07:26.09 Nz9S8L7gK.net
700万預けるならどこがいい?国債かな?

364:名無しさん
17/11/29 12:15:36.32 jt6OebVu0NIKU.net
国債は1000万になってから

365:名無しさん
17/11/29 12:33:12.91 DK4040TGpNIKU.net
「国債」をNGWord登録してスッキリ。

366:名無しさん
17/11/29 13:03:00.70 Dc+QOBtf0NIKU.net
>>363
イオンか楽天の普通預金

367:名無しさん
17/11/29 13:12:47.39 6F1Spf5X0NIKU.net
国債CBは申告する必要があるのが面倒

368:名無しさん
17/11/29 13:52:20.17 jt6OebVu0NIKU.net
昔は株買うのも電話注文だったんやで


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2390日前に更新/83 KB
担当:undef