携帯向けメルマガにつ ..
[2ch|▼Menu]
2:sage
01/03/08 12:07.net
前にもこんなスレがあったからそっちでやってくれ

3:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/03/08 15:47.net
age

4:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/03/08 15:57.net
>2
別に下がりきったスレなんて上げなくていいだろ。

>1
うちはニュース系のメルマガ出してるけど2600部ほど。
広告は何にも載せてないんだけど,この前直接依頼がきた。
今はその企業の返信待ちだから,まだ載せてないままだね。

広告はあんまり多いと嫌だね,読者としては。
1つのメルマガに2つ広告が入ってたら解約してる。
ヘッダーフッターの両方にガバーっと入れてたりとか。
6行くらいまでかな,気持ち的に許せるのは。

価格については分からないけど,
ミニまぐは0.5円/部くらいらしいから,
直接依頼が来た時には1円/部くらい貰ってもいいんじゃない?

5:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/03/08 18:44.net
ひまだな、おまえら
仕事してないのか(わら

6:TU-KAユーザー
01/03/09 02:04.net
i-modeのことしか考えてない携帯メルマガやめてくれ。
無料受信のJやTユーザーのことも考えて半角320文字前後でたのむ。

↓中身はいいのに字数の関係で解除したニュース系メルマガ

【10秒で読めるニュース速報】
URLリンク(www.mag2.com)
0000044890

速報ニュース
URLリンク(www.mag2.com)
0000055890

小ニュース
URLリンク(www.melma.com)
29958

7:6
01/03/09 02:08.net
☆番外☆
↓ときどき先頭にでっかい広告張りつけてるうざいメルマガ

i-news
URLリンク(www.mag2.com)
0000030602



8:Britney Spearsのメルマガやってます
01/03/09 05:53.net
うちはJ-Phone対応だけど読者はまだ350人くらい。
けっこうJの利用者多いですよ。
と言うか若い人はJ使ってる人多いからかもしれないですけど。
うちのは若い人向けの内容だから。

9:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/03/09 08:36.net
URLリンク(www.from.co.jp)
だと全機種対応で便利だぞ。
ミニまぐがこれをやってくれたら嬉しいんだけどな。
でも、200文字しか使えないという難点がある。


10:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/03/09 09:20.net
うちはiモード向けのサイトだからJ-Phoneなんてどうでもいい。
半角320文字なんて短すぎる。相手にしない。

11:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/03/09 16:04.net
iモード以外はシェア伸びたら考えてやるって感じだな。

12:Name_Not_Found
01/03/09 21:33.net
おれのメルマガが.....

TU-KAユーザーさんすみませんでした

13:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/03/09 21:39.net
TU-KAユーザなんてターゲットにしてないから良いや。
どうせ少ないし。

14:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/03/10 07:47.net
>11
URLリンク(www.tca.or.jp)
のデータによるとiモードは6割程だから充分に他が普及してると
考えて良いと思う。

でも携帯で1000文字のマガジンなんか来ても鬱陶しいだけだから
250ぐらいで丁度ぐらいなんじゃないかな?




15:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/03/10 11:41.net
>14
6割にちゃんと対応させてればいいわけだろ?
じゃぁ別にいいじゃん。
それだけで部数あるんだし。

16:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/03/10 15:17.net
 でも個人的経験だと、「J−SKY版」「EZ版」って言うのを出したら
一気に増えたぞ。
 マジでタイトルが違うだけなのに。


17:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/03/11 10:56.net
>>16
それうまいかも・・・おれも使ってみようかな。

ただJ-SKYはいずれ消える身だし(MML⇒cHTML),EZはほとんど強制
加入者だから公表人数より実効利用者は著しく少ない。
あまり発行するメリットがないんだよなぁ。
・・おれの場合、同じ内容に出来ないし。。


そういえば、まぐまぐは本当にPCでの読者が多いな。
メルモはほとんど携帯の読者なのにまぐまぐで購読しているのは
半分以上はパソコンで受信している・・・。
mini.mag2.comは媒体としては価値なしだな。

あとchance-it.comの携帯版は読者を馬鹿にしてるな。
広告だけでメール配信している。携帯で受信している俺としては
迷惑以外の何者でもない。消費者金融の広告だけのマガジンなんて・・
しかも苦情をメールしたら無視された・・・。苦情殺到か?(藁

18:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/03/12 08:31.net
ミニまぐで発行すると最初は増えるけど伸びない,
メルモで発行すると最初は増えないけど後で伸びる。
そんな感じじゃない?

他の配信システムはどうですかね?

19:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/03/12 18:47.net
>>18
メルモは携帯で使いやすいから増えやすい
いちいちウェブサイトに訪問しなくてもいいのは助かる
メルマもメールで登録・解除出来るみたいだけどいまいち
分かりにくい

個人的には発行サイトランキングは
merumo.ne.jp > mini.mag2.com > gptwmda.com > melma.com
> macky.nifty.com > i.pubzine.com > その他
かな?

melma.com i.pubzine.comはただでさえ文字数が制限される
携帯メルマガなのに、制限が多いので発行する価値を感じない
読者もほとんど増えない

20:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/03/12 22:31.net
芋250字、JやTの無料分が192字だっけ?
2割削ればいいんだから、対応するのは難しくないんじゃないか?

どうしても192字で収まらないような中身の濃い記事なら、はじめから
分割して送信すればいいんだし。無理に縮めて変な日本語になるよりまし
でしょ。

21:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/03/12 23:49.net
>>20
それがi.pubzineは一日に一回しか送れないのよ(--)
ただでさえ文字が少ないところをがんばって文章にしてるのに
広告用(しかも自社広告)に1/5使って、さらには配信回数の制限・・

今本気でやめるのを検討しているところ

22:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/03/13 00:15.net
gptwmda.comだが、ばもーちゃなのに何故?と思ってたら
携帯の文字盤で左回りに入力できるからだそうだ。
「左回りは覚えやすい」とかいうことらしい。
でも、PCのキーボードだと意味が無い。


23:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/03/13 09:02.net
asdf.comとかと同じような意味だったのか<gptwmda.com
そういうドメインのとり方もいいなぁ…。

24:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/03/16 09:20.net
これ以外で,
携帯用のメルマガについて語るスレはどこにある?

25:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/03/17 20:23.net
結局,携帯向けはメルモとみにまぐだけあれば
他は別に利用するほどのものじゃないってことですかね?

>24
ずっと下の方にあるだろ。多分。

26:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/03/18 18:13.net
>>25
個人的にはMacky!が好き。
使いやすいと思う。

27:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/03/18 20:12.net
Macky!か。
2・3回発行して,使うの止めたな。

28:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/03/18 20:13.net
携帯向けメルマガの広告募集って結構くるものなの?

29:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/03/18 23:25.net
>28
 来ないと思う。

 最近、携帯向けのオプトインメールのサービスをやってる会社が
多いから広告主はそっちに流れる。
 個人の数百部のマガジンと伊藤忠やらリクルートの数万部のマガジン
のどっちが売れると思う?
 

30:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/03/18 23:29.net
現在1万部を超えていますが(もうすぐ2万)、1週間に1回くらい
問い合わせがくるかな? 実際の成約はその半分くらいです。

ちなみにあまり文字数を使う広告はお断りしています。
(URL含めて100Byteくらいまでかな)

31:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/03/19 03:01.net
>30

 広告引き受けますって買いてるんですか?

32:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/03/19 03:02.net
>30

 あ、もしかして100文字さん?

33:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/03/19 12:20.net
メルマガは読むだけの者ですが、1回の発行につき
10000部×0.1%×50円=500円
として、毎日発行すると月収は
500円×30日=15000円
くらいですかね。あるいはもっといくのかな?

34:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/03/19 14:01.net
メルマガを発行しているものですが
携帯のメルマガはほとんど発行部数課金じゃないですか?
まぐクリだと,0.5円/部くらいか。
クリック課金のやつなんてあるの?

っていうか,なんでクリック単価50円で計算してんの?
まぁそれはおいといて。

携帯向けメルマガのクリック率は0.1%どころじゃないよ。
平均してうちのメルマガの場合6〜7%くらい。
もしクリック課金の広告があったらぼろ儲けだね。

35:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/03/19 14:02.net
>29
個人で数万部でリクルートの数万部の広告よりも
半分くらいの金額で募集してたらどうかな?

36:名無しさん@そうだ選挙にいくべ
01/03/19 15:26.net
積極的に広告営業すればそれなりに需要はありますよ。
1万部ていどは無いと苦しいかもしれませんが。
それと選ばなければ依頼は多いです。skydebとかskydebとかskydeb以下略。

37:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/03/19 16:33.net
営業ってどうやるの?
広告載せませんかー?ってメール送るの?
迷惑じゃないの?(自分がされた時すげー嫌だし)

38:名無しさん@そうだ選挙にいくべ
01/03/19 18:07.net
広告代理店宛てに営業するなら問題ないでしょう。
レコード会社に曲を持ちこむのと似たようなもんです。

39:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/03/19 18:12.net
代理店に営業?
ごめんヨケーわかんねぇや。
厨房ですまそ。

40:名無しさん@そうだ選挙にいくべ
01/03/19 18:29.net
具体的には、クリック保証広告やってる代理店(まぐクリ、サイバーなど)でも
いいけど、大きいとこはなかなか難しいので、サーチエンジンで広告代理店を
探して、そこそこのところへ営業メールを送ると良いでしょう。
とりあえず、広告募集のページくらいは作った方がいいかも。

41:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/03/19 22:30.net
なるほど…そういうところにメール送るのか…。
ありがとう,40!感謝!

42:名無しさん@そうだ選挙にいくべ
01/03/19 23:27.net
今までに1度も広告の問い合わせが来たことないって方は
まずメールマガジンのホームページなんかをサーチエンジンに登録して
宣伝するのが第一ですね。
広告募集するにあたっても、大事なのは宣伝なんです。

43:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/03/20 05:46.net
 広告媒体として売りこもうとすると
 どれぐらいの部数が必要だと思いますか?

 あ、あくまで携帯向けの話ね。
 何となく、そうじゃないマガジンでの話も混じってる気がする。


44:名前
01/03/20 08:57.net
いちまんぶ

45:30
01/03/20 11:27.net
>>32
100文字さんではないです(一応

携帯向けの広告市場自体がまだまだリーチが伸びていないから
市場としてはまだまだの気がする
それなのにサイト上のクリック保証型広告が既に過当競争の領域
に達しているのは・・・あほだと思う
(半分くらいは失敗するのは明白

当面お金にならないのを覚悟しつつ、将来広告市場としてメジャー
になるときを待つのがいい気がします(一種の賭けですね

46:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/03/20 13:13.net
代理店に営業かけると,クリック課金の広告がもらえるの?
具体的な事例が欲しい…。

47:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/03/20 17:02.net
 つーか、代理店は広告主の方を欲しがるんじゃないかな?
 部数の多いマガジンはスタンドでデータ見れば分かるし。

 部数に自身があるなら、プレスネットにでも広告募集を
流してみたら。
 携帯じゃないけど、1万部超えた記念に出したら何件か問い合わせ
来たよ。
 

48:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/03/20 19:50.net
>>46
ウェブキャッシングの広告なんかは良く見るでしょ?
あれは大抵代理店が1枚かんで、直接発行者に依頼しているケースが多いです。
っていうか、あれはクリック課金じゃなくて、ほとんど部数課金だと思うけどね。
クリック課金は代理店の具体名はふせるけど、代表的な10社程度の中にも
表向きはやっていない携帯向けのクリック課金を、交渉したら数社が対応して
くれましたよ。
もらえる保証はないけど、可能性はあるってことで、後はあなたのがんばり次第よ。

49:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/03/21 02:10.net
とりあえず,携帯向けメルマガが
1万部超えるまで頑張ってから考えます。
色々ありがとう。

50:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/03/21 12:32.net
100文字さんって、日刊100文字ニュースとかなんとかゆー奴?
あの手の奴3誌ほど読んでるけど、発行者は仕事中に配信したり
するんでしょうか。つらそーですね。

51:30
01/03/21 14:45.net
>>50
100文字さんは、執筆者がたくさんいるらしいです
で、数日分先まで入稿してもらって広告を載せた後
配信しているのだと思います

どちらにせよたいした内容ではないし、グロスも
低いから売上もさびしいものだと思います

52:何だかなあ
01/03/21 18:31.net
携帯でコンテンツ(メール含)を見る行為自体、今がバブルでしょう。
外国では全く相手にされていないようですし、パソコン+ブロードバンドの
普及が遅れた日本ならではの特異な現象なんでしょうね。

私は広告を出す側だけど、自社サイトに誘導できる通常のメルマガと違い、
携帯の小さな画面で事実上完結させる必要があるのが辛いです。
せいぜい懸賞に応募させて個人情報抜くか、あとはサラ金くらいですね。

53:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/03/21 18:41.net
良かったね。
知ったかぶりできて。

54:52
01/03/21 22:12.net
>>53
気分を害されたのなら謝ります。あくまで私見ですので読み飛ばしてください。
発行している人には頑張って欲しいと思っています。

55:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/03/21 23:25.net
>>52
名前が悪いのよ。その名前だと皮肉っぽいよ。
それは54で謝っているからいいとして、その私見なんだけど
いずれ携帯とPDAが合体するのは間違いなくて、画面の大きさや
見やすさも改善されていくはずだから、バブルってことはないん
じゃないかな。
3000万台も出ている携帯がバブルだとは思えない。
むしろいずれ無くなるのはパソコンかテレビのどちらかでしょ。

56:""管理人""
01/03/21 23:43.net
ケータイは永遠にあるかも。便利だから。ただインターネットがあるかは別。
メーカーが薄さを求めるあまり503なんてアプリ2、3個ダウンロード
しただけで遅くなったって。薄さを求めるから性能は全然だね。
薄くなきゃカッコ悪いから売れないだろうし。
性能良くても5万とかしたら高校生は買わないねまず。
パソコンの性能のままにケータイのサイズになったらPCはなくなるけど。


57:55
01/03/21 23:49.net
個人に1台腕パソの時代は20年もあれば来るんじゃないのかな。
それはともかく、携帯メルマガは衰退するって意見多いの?
携帯メルマガじゃなくて、メルマガそのものがいずれ衰退するだろうけど。


58:""管理人""
01/03/21 23:58.net
メルマガって何なんだろ。微妙なラインだよね。
速さが大切だとか手軽さが大事だとか言う以外は
メルマガじゃなくてもホームページで出来ることもあるでしょ。
でもホームページはHTML文字だFTPだなんだで厨房には作れない。
だから中途半端なメルマガ文化が出来たんじゃないかな?


59:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/03/22 05:06.net
「100文字」はHPで執筆者募集してるよ。
 ニュース系じゃない奴は、外部の人間が書いてるんじゃないかな?

 でもあれだけ数があると配信登録も大変そう。

 広告収入って言っても1つしか掲載できないから辛いと思う。
 だから数で補おうするんだけど。

 いっそのこと、携帯対応HPの製作を仕事にした方が良いのかも。
 

60:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/03/22 10:46.net
そうだよね…考えてみたら変だよね。
携帯でブラウジングするのは流行ってるけど、
メルマガをメールで受信するのはそう流行らないって。

それともこう言うことなのかな、
○○についての情報は欲しくなった時だけあればいいけど
毎日配信されてくる程欲しくもない…?

61:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/03/22 13:07.net
忘れちゃならないパケ代。
パケ代という足枷がついての現状だよ。
パケ代は今後安くなることはあっても高くなるわけが無い。

62:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/03/22 17:43.net
ああそうか…
逆にいえばうちらはパケの計算ができる良識ある大人か
パケ代なんぼ掛かっても親に払わせる甘ちゃん厨房消防を
相手にしてるって事か…
解ってしまうと鬱になるな

63:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/03/23 07:29.net
 でも逆に言えばパケ代は武器になる。
 それだけ解除する奴が多いってことは、残ってる読者は実際に
読んでる奴だってことだ。
 勿論、PCとか使ってないアドレスの可能性も高いけど。

 取り敢えず、そう納得しとくことにしよう。
 最近、登録数と解除数が拮抗してて安定状態・・・


64:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/03/23 14:41.net
ここで某アステルの無料メールを他社、とりわけドコモなどが
始めてしまうとややこしいことになるけどね。
…でもドコモメール無料化はオレの目の黒いうちは無いかな(w

65:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/03/23 15:04.net
そもそもいもでは
「飯食ったり遊んだり、何かをする時の補助情報ツール」
みたいな売り方してるじゃない?
だから逆にそれに徹したメルマガ作りをしたらどうだろう。
例えば新刊雑誌の見だしを流し、面白そうな雑誌を買わせる
助けにするとか。

でもiメニューなどキャリア公式メニューに
メルマガサイトが入ってないのも問題だと思うね。
でないと携帯ブラウズジャンキーしか
ミニまぐやメルモまでは辿り付かないもの。

66:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/03/23 16:00.net
みにまぐとかばもーちゃとか
入ってもよさそうなのにね<公式メニュー
そうすれば読者がもっと増えるようになりそうなのだが。
うーむ。

67:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/03/23 16:56.net
 ドコモの公式メニューは、絶対に金を払ってるかどうかだと思う。
 初期の頃は違っただろうけど、最近は希望するところが多いから。

 ミニまぐ、メルモ、ポケットメルマ、ばもーちゃの前に、どこぞの
オプトインメールが入るのではないかと踏んでます。

 みんなで「メルマガ」も入れてくれってドコモにメールを送りまくる
ってのはどうかな?


68:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/03/23 19:27.net
そう言えばあらかた有料コンテンツ。
ここから先は有料です、の乗り。

しかしその「メルマガ」も入れてくれ嘆願メル案はいいなあ。
ただで入れさせてもどっち道パケ料収入が増えるだけだから、
損にはならんと思うが?ドコモには。

69:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/03/23 21:11.net
あ、でも内容が保証できないってドコモが言うかもしれない。


70:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/03/23 21:17.net
あー…特に、どことは言わないがメ○モね。
せめてまぐだけでも何とかならんかなあ。

71:杉村
01/03/25 11:33.net
こんにちわ杉村だ
どうやら漏りと擁護派は消え去ったみたいだな
それもこれも俺様の努力の結果だ、貴様らありがたく思えよ
もし、感謝していると思うのなら、俺のサイトへ来い
アクセス数をあげろよ
そして俺様のメルマガを購読しろ、てめえらが読むにはちょっと
高尚すぎる内容だが勉強だと思って購読しろ、馬鹿ども
そして俺様のサイトを宣伝しろ、俺様のサイトには著名人の
誕生日データが3万人以上ある凄いものだ、誰にもまねできないだろ
さらに雑学データも他の追随を許さないほどの量と質だ
てめえら、涙を流しながら俺様のサイトを堪能しろ!
馬鹿野郎、俺様が直々に来てやったんだからありがたいと思えよ

URLリンク(www.izu.co.jp)
               

72:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/03/25 12:16.net
> こんにちわ杉村だ
鍵本の間違いだろ?

73:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/03/25 13:13.net
>71
ヴァカですか?

74:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/03/28 12:26.net
>>71
スレの腰を折る奴
逝ってよし!

75:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/03/29 09:28.net
URLリンク(karame.net)
ってどう思いますか?
なんか凄い穴の在るシステムだと思うんですけど。
自分のメルマガはメルモから発行してるし。


76:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/03/29 12:56.net
>75
利用してみたいとは思うが、やっぱり面倒だったりもする。

77:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/03/29 13:57.net
>>75
メルモなんか使ってるところがカス

78:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/03/29 14:36.net
メルモがおこちゃまなのは携帯のユーザー層をそのままあらわしている
からじゃないのかなあ
一部ユーザーにおこちゃまがいるからそれが余計目立つ・・・



79:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/03/30 13:20.net
URLリンク(mentai.2ch.net)
メルモの馬鹿さ加減についてはこちらも参照してね(´∀`)

80:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/04/22 01:25.net
あげ

81:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/05/05 23:32.net
URLリンク(mini.mag2.com)
これってまぐまぐのアダルト禁止前の創刊?
滅茶苦茶アダルト系なんだけど。

82:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/05/10 23:29.net
どうでもいいがメルモ壊れてるよ

発行がめちゃめちゃ遅れる

83:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/05/10 23:34.net
 シャープって、メルモを持て余してる気がする。

 自動挿入の広告システムだって数百万も出せば組めるだろうに
やらないし。
 審査もかなりいい加減なようだし。


84:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/05/12 12:22.net
>>83
導入する広告の種類によっては速攻で破綻するからじゃない?
携帯向けは反応が良すぎるからクリック歩合制で代理店が儲からない。
それに自動挿入の広告システムは発行者との関係を考えると難しい。
審査がいい加減なのは一日に新規登録される数を見れば納得がいく。
審査をいい加減にせざるおえない現状での導入は間違いなく破綻だ。
破綻することがわかっているものを導入したりはしないとおもう。


85:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/05/12 16:09.net
>84
 なるほど。
 それは正しい推理だと思う。

 ところで現在、メルモの配信が遅くなってるのってシステムアップ
してるからだと思うのは私がメルモを評価し過ぎてるのか?

86:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/05/12 22:01.net
>>85
とりあえず1週間は様子見なんじゃない?<メルモ
あとはシステム改良をどれだけおこなっていけるか、
メルモが独り立ちできるビジネスモデルを持てるか。
当然利用者が受け入れられるモデルである必要があるが。

それらのことを考えると、メルモもメルマガの質向上の
仕組みを作らざるおえなくなるだろう。いまのままでは
自己満足だけのメルマガが多すぎてやばいハズ。そこを
乗り越えたときはじめてメルモが食っていけるビジネス
モデルができるだろうし、メルマガも携帯利用者の間に
根付くとおもう。

87:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/05/14 01:40.net
>>86
でも、携帯向けで使いやすいのってメルモだと思う。
まぐまぐなんてPC向けで発行者もPCからやってるから
携帯での受信枠超えても気付きにくい。

携帯から発行できるシステムも結構増えたけど
やっぱ、先駆者のメルモには頑張ってほしいね。

あと、質向上=誰でも出せなくなるからちょっと・・・と思う
あそこは素人が出すには最高の勉強場所だから
でも、すぐ投げ出しちゃう奴もいるしね。

俺はメルモはビジネスじゃなく、ただの情報提供場所と考えてる

88:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/05/14 06:55.net
>87
>俺はメルモはビジネスじゃなく、ただの情報提供場所と考えてる

 発行者のビジネスって問題じゃなくって、メルモ自体のビジネスの
話だったような。
 一応は企業の一部なんだから収益あげないとマズいでしょ?

>でも、携帯向けで使いやすいのってメルモだと思う。

 そんなことない。
 システム的には、ばもーちゃが使いやすい。
 ちいぱぶも結構使いやすい。
 先駆者であるが故にシステムが古くなってるのが現状だと思う。
 でも、まぐやメルマは確かにちょっと使いにくい。


89:88
01/05/14 06:59.net
 ごめん。
 前半部は無かったことにしてください。
 87の意向を間違って解釈した。

 確かに、メルモはシャープが顧客サービスの一環として始めたもの
だから、87の考え方は基本的に正しい。

90:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/05/14 10:06.net
>>87
まぐまぐの発行者向けインターフェイスはパソコン向けのままだからな。
あれが改善されたらかなり評価が変わるのだけれど。あとは登録システム。
メルモみたいにメールでの登録解除方式にしないといたずら登録が減らん。

メルモは読者向けインターフェイスは改善されているが、発行者向けだと
改善がとまっている感じなので、早めに手をつけてほしいところだ。

あと「質向上=誰でも出せなくなる」はちょっと短絡的だと思う。
発行しながら質向上を図る(手伝う)仕組み、と考えればいろいろな
事ができるのに気がつくはず。発行そのもののハードルをあげるより
大変だが、やれないことはない。投げ出したくなくなるような仕組み
を付け足してあげるとか、効率的な読者対応の手段を提供するとか、
いろいろあるはず。

「メルモはビジネスじゃなく、ただの情報提供場所」というのは
使用者によっては受け入れられない可能性あり。
もっとも発行を単なるビジネスとしてやるほうも馬鹿だとは思うが。

91:90
01/05/14 10:21.net
>>88
86の話の流れは88の解釈の仕方で正しいと思う。
あれって要は社内ベンチャーなのだから、収益が上げられないと
わかった時点で上層部に切られる可能性は否定できない。
ベンチャーの主力業務なら社運を賭けてとかなるのだろうが、
社内ベンチャーだと他の業務で儲けるからもういいよとなる可能性
もあるだろうし。顧客サービスだとしても、一体何の顧客に対する
サービスのなのかよくわからない。他の儲ける業務と一体になって
いるサービスならわかるが、そうでないならばつぶされる可能性は
高くなる。

あとシステム的に使いやすいのはばもーちゃとのことだが、それは
発行者から見た場合であって、読者から見た場合にはそうではない
と思う。ランキングやジャンル分けをみると理解できると思う。
また、ばもーちゃは無料発行システムで儲けるより、企業向け代理
発行業務で儲けるつもりにも見えるので、無料版インターフェイス
の改善がおざなりになりつつあるのではないかとも思う。無料版を
代理発行の広告として考えるのであればもう少し読者向けの部分を
改善する必要があると思うのだが、それがどの程度行われるのか。

92:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/05/14 12:55.net
>91
 確かに、ばもーちゃ版の読者から解除方法が分からないというメールが
来ることが多い。

 つまり、読者よりでも発行者よりでもダメってことか。

 使い方によっては、ゴザンスで発行した方がいいのかも。
 あそこも、未だ中途半端な機能が多いから、あと半年ぐらいは様子を
みないと怖いんだけど。


93:発行未経験者
01/05/14 20:06.net
メルモの発行の説明を読んできたんですが恐ろしく簡単ですね
びっくりした。



94:91
01/05/15 00:47.net
>>92
>つまり、読者よりでも発行者よりでもダメってことか。
そういうこと。

ちなみに自分の発行しているメルマガだとミニまぐ版が一番
解除依頼の件数が多い。ミニまぐの場合FROM宛てだとメール
は来ないはずなので自前のホームページの連絡欄をみている
ことになるが、だったらその上にある解除説明を読んでくれ、
と思った(笑)

ゴザンスはまだ開発初期段階だから、いろいろと模索を
しているハズ。具体的な役立つ提案ならば受け入れられる
可能性もあると思う。

95:87
01/05/16 00:05.net
>>88.90
メルモはどうも利益をあげる気があるように見えない。
HPにいってもバナーはないし、メルモニュースにも広告がつかない。
どこから資金を得ているのか、イマイチはっきりしない。
(まぐまぐならその旨を書いているが・・・)
まあ、携帯向け=字数が制限されるから仕方ないが。

>あと「質向上=誰でも出せなくなる」はちょっと短絡的だと思う。
そうかもしれない。でも、18禁系のマガとかは審査に引っかかって
確実に出せなくなるだろうと思う。
それがいいのか悪いのかは、分からないけど。
一体どういうのが「質の悪いマガ」なのか自分自身分からなくなってる。




96:87
01/05/16 00:17.net
あと、聞いた話では、ばもーちゃは、恐ろしく解除しにくいらしい。
しかも、発行者に簡単にメール送れるから「解除してメール」がすごいらしい。
その分いたずら登録は少ないらしいけど。

読者の「説明を読む」っていうモラルがないんですかねぇ

そういえば私の知人で
「HPでクリックしたら変なメールが来るようになったからアド変えた」
奴がいます。(明らかにメルマガ)
説明しても、メルマガについてなかなか分かってもらえない。

まず、こういう人にメルマガというのを分かってもらわないと、
メルマガに未来はないと思う。
でも、携帯向けHPだと、「パケ代かかるから」とかで
説明読む奴少ないからなぁ。

97:ドコモカシコモ
01/05/16 00:51.net
まぐまぐが、携帯用のシステムを分離させる模様。
5月下旬か6月ごろに始まるようだ。

98:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/05/16 00:55.net
まぐまぐはものまね

99:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/05/16 00:59.net
>>97
携帯で本気でやる気あるならいいのだか<まぐまぐ

まず購読マガの確認をしやすくして欲しい。

100:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/05/16 02:46.net
>95
 メルモはシャープの顧客サービス又は社内ベンチャーだから、
単体で収益をあげる必要が無い。
 1年ぐらい前までは雑誌なんかで広告を入れるとか何とか盛んに
言ってたけど、未だに入ってない。

 でも他の発行スタンドも収益が上がってるのか不明。
 携帯向けの広告市場に需要はある筈だけど代理店が進出していない
のは、やはり字数制限があるからだと思われる。
 それで安易にオプトインメールに流れる。
 又は、企業や店舗が直接マガジンを出す。

 でも、メールの文字制限が2000文字、受信無料とかになったら
事情は異なってくると思う。

 メルマガだけの話じゃないけど、普通のHPもロクに使えてない
企業が多いのに携帯向けコンテンツや携帯マガジンを使うのは無理。

 まあ、そこに隙間があるのかもしれないけど。

101:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/05/21 23:18.net
まぐまぐが携帯電話向けメールマガジンのシステムを分離独立させるらしい。
皆さんは携帯向け発行システムをどういう風に変更してくると思います?

102:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/05/22 00:27.net
>>101
広告をつける代わりにパケ代(受信料)を持つとか。
携帯じゃスパムは命取りだからね。
無料なら文句も出ない。

その前にドコモの送受信500バイトは変えて欲しい。
携帯でも1000文字は送れないと、使えない。

でも、携帯メルマガは情報系とH系以外は廃れそう。


103:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/05/22 00:53.net
>>102
それはミニまぐがドコモの公式コンテンツにならないと無理なのでは?
でも、広告が難しいのは事実だと思うので、何らかの工夫が必要だとは
思う。

情報系は(特に速報系)は企業が出すものに絞られてくると思う。
H系は出会い系サイトとの絡み(特に国家による制限など)もあるから、
今後伸びる余地は少ないのではないかと思う。
着メロ情報のものもサイトが摘発されることを考えるとあまり甘みはない。
じゃ、それ以外のものはどうなんだろうか?

104:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/05/22 00:56.net
>102
>広告をつける代わりにパケ代(受信料)を持つとか。
>携帯じゃスパムは命取りだからね。
>無料なら文句も出ない。

 そうだろうけど、多分そんなシステム組めないと思う。
 技術的問題より前の会社間の問題で。
 別スレであったポイント制にすればいいかもしれないけど、
 厨房にシステムを理解させるのが難しそう。


105:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/05/23 15:10.net
何?
メルモの『ととろの音楽屋さん』って。

106:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/05/23 16:42.net
 はあ〜、携帯マガジンが1500を超えてから発行のたびに
解除してくれってメールが来るよ。
 解除ぐらい自分でやってくれよ。
 携帯に関しては返信したら発行者にメールできるの止めて欲しい。

107:そんなもん
01/05/23 17:18.net
>>106
無視〜 無視〜 お疲れ様でした〜

108:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/05/24 01:14.net
>>106
解除依頼メールへの対応法(私の場合)

webサイトに解除専用ページを作成しておき、
「解除依頼は受け付けておりません。解除は必ずご自分で行って下さい」と
書いておく。「イタズラによる解除を防ぐ為」とか書いておけばOKかな。

読者の解除依頼メールについては上記の内容と解除用ページのURLを記入した
文章をメールソフトのテンプレートとして作成しておく(あとで楽ができる)。

その際文章の中に「イタズラ登録の場合には発行システムに問い合わせる事を
おすすめします」という文章と、問い合わせ先のアドレスを書くのがポイント。
(これはイタズラ登録にメルマガ発行者が個別対応する事は難しい為。)

返信用テンプレートは1通だと入りきらないので(特にJ−SKYは注意)
2通にわけて作成しておくのも重要。

返信については、解除依頼がきて一日〜二日以内のものをまとめて送るだけ。

実際には複数の発行システムを使っているのでもっと複雑な工夫が必要だけど、
とりあえずはこんなところかな。

こんな感じで手抜きをする為の工夫をしておくとあとで楽ができるよ。
メールソフト(Becky!やEdMaxなどの多機能メーラー)の機能を利用すれば
さらに半自動で対応できるから、いろいろ工夫してみたら?

>>107
無視する前に頭を使えば楽できる。

109:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/05/24 02:31.net
>>108
すげーなぁ。やっぱ読者が多いだけあるよ
ウチなんて50人以下だから、まず解除くんがいない。

でも、解除アドレスは載せるようにしてる。

>>105
URLリンク(merumo.ne.jp)

110:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/05/24 05:51.net
元気してた ?
この前ホテルで撮ったデジカメの画像UPしちゃった。。。
恥ずかしいけど見てね。



111:わけれない
01/05/26 17:09.net
わけれない

112:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/06/01 12:19.net
小泉内閣メルマガ、立ち上げ時には携帯対応しないらしい。
メルマガ発行者としては残念だが、まあ妥当な判断だろうな。

113:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/06/02 22:31.net
質問なんだけど、メルモやミニまぐ以外の発行システムって使ってる?

ばもーちゃ辺りはいいとしても、ポケットメルマとかカプライトとか、
あまり読者増えないんだけど。

あ、あとi-mail使っている人がいたら使い勝手など感想をきぼんぬ。

114:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/06/03 00:08.net
なるほどな。

以前、発行者のホームページから解除できない(解除ページへの
リンクが間違っている)から注意のメールを送ってやったんだけど、
ご丁寧に初心者向けに解除のやり方を書いたメールが返ってきた。

「解除」って書いてあるだけで「またか」という感じで面倒くさそうに
返信しているだろうな。

115:108
01/06/03 00:29.net
>>114
「解除ページへのリンクが間違ってますよ」と指摘して
その返事だったの?それは御愁傷様。「解除」に反射的
に反応したんだろうな。

まさか「解除」としか書かなかったわけではないよね?
それだとどうしようもないと思うので。

116:114
01/06/03 00:38.net
いや、かなり詳しく書いたつもりだったんだけどね。
送られてきたのはモロにコピペだったよ(・∀・)

117:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/06/03 01:25.net
>113
 i-mailってその存在を殆ど知られてない。
 名前が悪くって検索エンジンでも埋もれちゃうし。
 俺も、メルマガスタンド一覧とかで見るまで全く知らなかった。

118:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/06/03 02:33.net
URLリンク(www.mag2.com)
Jホンって対策進んでるんだね。
乗り換えようかな?
i-modeのメリットってなんだろうか?

119:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/06/04 15:40.net
ってか今時PC向けメルマガなんてはやんないって。
これからは携帯(モバイル全般)っでっしょ。やっぱ。

120:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/06/04 17:12.net
>>113
知ってる奴でi-mail使ってるのいるけど、自分のアドがバレバレになるから
使いたいと思わない。
あれって設定変更とかできないのかなぁ?

>>119
その前に受信料をタダにしないと普及しないよ、きっと。

121:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/06/04 17:37.net
>>120
「自分のアドレスがバレバレに」とは
1.読者のアドレス発行者に伝わる
2.発行者のアドレス(フリーアドレスを除く)が読者に伝わる
のどっち?

受信料については低額の固定額制になれば良いと思う。

>>119
でも携帯向けのメルマガってしょーもないものが多いから、
質の向上を図らないと一般に普及したときにスパムとして
認知される事になると思う。今だってメルマガとメールの
違いをわかっていない読者さんは多いからね。

そういう意味では小泉内閣メールマガジンには期待してる
のだが、いつになったら携帯対応してくれるのか・・・。

122:119
01/06/04 18:47.net
>>121
確かにそうかもしれんが、どっちかってと、アレじゃないかな?
読者の質向上の方が先のような気がする。

123:121
01/06/04 21:53.net
>>122
というか、両方が伴わないと質向上はかなわないと思う。

携帯メルマガ発行者の質向上→読者への啓蒙の質向上→
読者から発行者への要求レベル向上

これが螺旋の二重構造になっているのがメルマガの発行。
読者からの視点と発行者からの視点は表裏一体だからね。

ただし、どちらの質を上げるのが簡単かといえば発行者
側の質を上げる事のほうが時間はかからない。とはいえ、
これは発行システムが何らかの対策をとる事に尽きる。

124:名無しさん@そうだ登録へいこう
01/06/04 23:40.net
iモードだからこそできるメルマガっていう優位性がなく、
なんとなくiモードメルマガを発行しているところが多い
ような気がします。


125:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/06/05 11:07.net
>>124
その通りだと思う。
ちなみにiモードの優位性としてあげられるのは
即時性・速報性・短時間で読める・出先で読める
あたりが基本。これ以外にも特性はあるが、発行
するメルマガの分野内容により変わってくる。
そこのところを理解していない発行者が多すぎる
のが問題なのだと思う。

126:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/06/05 17:06.net
 で、着メロと待ち受け画面なのかな?(藁

 携帯向けマガジンの特性って確かに活かされてるとは言い難い。
 俺がやるとどうしても、マメ知識みたいになるんだよなあ。

127:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/06/05 20:34.net
いまの流行はそうだね。ただ、ほとんどのメルマガが著作権無視の状況である
ことを考えると、発行システム側がチェック体制を強化すると消えるだろう。
残るのは著作権問題をクリアしていて質の高いものだけになる(と思う)。

#発行システムは今のうちにチェックをきちんとしたほうがいい。
#そのうち著作権所有者から著作権の侵害を見逃した(助けた?)
#として訴えられるぞぉ。


豆知識ねぇ・・・短時間で読める・出先で読める、だけだなぁ。
それに豆知識って、(実際にはそうでなくても)書籍からのコピペだと
思われたりして叩かれる事が多いから、そう思われないだけの工夫が必要。


128:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/06/05 22:30.net
質問。
URLリンク(cheese.2ch.net)
のスレで、まぐまぐからのメール拒絶問題について議論されてるが、
こういう問題を防ぐにはどういう仕組みが必要だと思う?

129:126
01/06/06 07:24.net
>127

 まあ、ネタは雑誌やネットから漁ってくるけど文章自体は直す。
 これまでに合わせて500回は発行してるけど苦情が来たことは
ないです。

130:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/06/06 07:36.net
>128
 システム的な考え方としてJは間違ってないと思う。
 でも、主要なメルマガスタンドを対照から外すのって当然だろ?
 そのことを怠ったことが悪い。
 やはり、悪いのはJだろう。

131:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/06/06 13:39.net
>>128
今回のはJ-PHONEのシステムにも問題があるが・・・
SPAMは送信する者が一番悪い。勝手に登録すれば簡単にSPAMを
出来るメルマガのシステムにも問題がある。
メルマガ配信スタンドの責任として、購読確認の導入が必要だと思う。
確認を実施するにしても選択出来ないと、ウザイだけになるが。

132:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/06/06 14:45.net
>131
 >SPAMは送信する者が一番悪い。勝手に登録すれば簡単にSPAMを
 >出来るメルマガのシステムにも問題がある。

 そうなんだけど、スパム出してる奴の大半はそこまで凝ったことを
やらない。
 まあ、確かにスタンド側のシステムにも問題はあるんだけどさ。
 携帯メールの場合、特定のプロバイダを必ず経由するわけだから、
その段階でフィルターをかけるという手段が使える。
 俺としてはドコモも同じ方式を採用すべきだと思う。

 で、メルマガスタンド等に申請して対象から外してもらうように
すれば良い。

 でも今回の件に限れば、要求があったにも関わらず対応しなかった
(又は不充分だった)J-PHONE側であろう。
 まさか、まぐまぐを知らなかったわけでもあるまいし。
 J-PHONEユーザーの中には受信料が無料だという理由で、メルマガを
受けるように設定していた人もいる筈だ。

 気になるのは、メルモは大丈夫だったのかということ。
 同じ理屈ならこっちも配信されなかった筈だが。
 J-PHONEの人で分かる人いる?
 俺は生憎とi‐modeなんで。


133:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/06/06 23:09.net
>>124
まさしく俺はそういう発行者です。やっぱりこのままじゃダメだ。


134:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/06/07 21:31.net
ところでミニまぐの携帯専用化、一体どんな風になると思う?

俺の予想では

(1)メールによる登録解除を導入し、第三者のイタズラ登録が
   不可能な登録システム
(2)EZやJ−SKY読者への対応
(3)メルマガ文字数のカウントシステム
(4)有料メルマガの課金システム(公式サイト化?)

あたりが実現される(してほしい)と思うのだが。

135:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/06/07 21:48.net
(4)以外は間違いなくやるだろう。

追加
(5)携帯端末からの入稿。
(6)レイアウト表示機能。

136:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/06/07 23:40.net
昨日J-Phone西日本にはちゃんと届いた?
俺の携帯には届かなかった。PCにはちゃんと配信通知来てたんだけど。
ログインしてもそういう連絡は書いてなかったし・・・。
おかしいなー。

137:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/06/08 06:10.net
>>135
そうか?俺的には(4)をやりたくて仕方がないように思えるのだが。
一旦有料版に対応されれば、たぶんパソコン版よりも購入者の数は多くなる。
料金的には日刊で1ヶ月300円程度なら購入する人も多いはず。
(それ以上はダメだと思うけど。)

(5)はメルモ・ばもーちゃ・ポケットメルマ・i-mailあたりが実現している。
(6)はちいぱぶで実現している(一行文字数の違いにも対応済み)。

あとやってほしいのは、携帯端末からのメールによる予約発行機能だな。

138:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/06/08 07:51.net
>>137
 いや(4)ができないって言ったのはNTT側の問題。
 課金できなかったとしても、公式になるだけで読者数が物凄い
勢いで増えることが期待できるから。
 手軽な少額決済の方法が無いってのが問題なんだよな。
 ダイヤルQ2でデータ版みたいなのを作ってくれないかな?

139:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/06/08 08:22.net
>>138
公式サイトになった場合の読者増にNTTドコモのインフラが対応しきれない、
という意味?いくらなんでも有料メルマガならば激増することはないだろ。
ドコモとすれば課金しない公式サイト(ミニまぐ?)のほうが怖いと思う。

あと、公式サイトになった場合には公式サイト上で公開される有料メルマガ
の種類・数は限られたものになる。素性のわからない発行者のメルマガだと
公式サイトでは使えないだろうから、ある程度の審査があるはず。

それができない場合には、まぐまぐが自前で発行するもののみになる可能性
があるが、それだとメルマガの魅力自体が失せるので間違いなく失敗する。

いずれにしても、発行者と読者の間に入る発行システムは信用度がなければ
ならないので、信用が得られるシステムにする必要がある。

あと、わるいけどダイヤルQ2データ版は論外。

140:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/06/08 09:54.net
やっぱり携帯メルマガっていいよ
暇つぶしには最適。i-modeより安く上がるし。
情報系のメルマガを主に読んでいるんだけど質の良いものもあるし、勉強できる。


141:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/06/08 12:49.net
質問です。
携帯メルマガでおすすめのってどんなのがありますか?

142:名無しさん@まいぺ〜す
01/06/08 13:32.net
各スタンドの読者数上位のものがお勧めかと。解除されないということは読者
の評価が高いはずだから。でも浜崎あゆみメルマガとか、モー蒸すメルマガ
とかは別だけど・

143:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/06/08 14:40.net
いや、メルモの発行部数上位にはマトモなのが非常に少ないと思うが。

144:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/06/08 16:32.net
>>143
確かに。着メロ関連だと著作権無視がひどい。
スポニチニュースのパクリ同然なんてのもあるな。

145:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/06/11 03:38.net
>>143
激しく同意!!
今もあるか知らないが「未来日記」は最低だった。
バックが読めないからみんな購読するけど。

あと、最近やたら多い「廃刊覚悟の究極の裏をみせる」って奴。
はっきりってウザイ。
で、たいがい裏発行前に廃刊。何がやりたいんだか・・・

146:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/06/11 03:43.net
あったくその通り。タイトルだけで

147:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/06/12 07:17.net
>>144
その「スポニチパクリマガ」 教えて欲しいage

148:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/06/12 12:56.net
>>147
スポニチ毎日読んでりゃわかるだろsage

149:まぐお
01/06/12 13:43.net
>>148
147は記事についてではなく、
どれだけパクっているのか等、
マガジン自体について興味を持っているだと思われ。
でも私は興味ないためsage

150:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/06/12 21:52.net
>>147
たぶん芸能系のやつだと思われ。

151:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/06/12 22:30.net
>>145
そうなんだよね、あれってバックナンバー非公開だからみんな購読
してるだけで、内容はたいしておもしろくないよ。
あの「ととろ」はどーなの?あれもおもしろくなさそうだなー。


152:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/06/14 11:59.net
>>151
こんにちわ〜ととろです〜

みたいな始まり方で、途中広告が2つくらいあって
最後に自分のHPへの入り口が張ってるだけ。

着メロサイトの摘発防止でメルマガ読者限定で情報提供してるから
悪いサイトじゃないんだろうけど。(音楽館の方)
JASRACにみつかったら、ヤバイね。

153:「無責任意見」
01/06/14 15:29.net
 ととろもそうだけど、最初にやったもの勝ちだよね。
 着メロとか待ち受けとか未来日記とかって単語を思いついた奴が勝ち。

154:まぐお
01/06/14 15:34.net
>>152
>悪いサイトじゃないんだろうけど。(音楽館の方)
じゅうぶん悪いサイトには思えますが。
そういうメルマガが上位にくるmerumoは
どうしようもないと思いますね。
「未来日記」の作者のものはどれもどうしようもないし。

155:底値さん
01/06/14 18:49.net
メルモで上位に入るとなると、えげつない事しないと
もう入れないんじゃない?

逆にどんなメルマガ出してりゃ良いサイトなんだろ?

156:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/06/15 11:43.net
>>155
携帯博士は毒舌だが好きだ。ある意味媚びてないのがイイ(・∀・)

>>152
俺はととろの真実を良く知らないから、着メロやってるだけで
「スゲー」と思ってしまう。
こういう毒者が多いから、つけあがるのか?

そういえば、読者増えてから独自ドメイン取ったし。

157:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/06/15 16:05.net
>>156
そのとおり。
過去にあそこがやってきた著作権無視は
部数が上がればあがるほど問題視される
様になる。
はっきりいってメルモの対応が甘すぎる
と思う。

ああいうのは廃刊させなければダメだ。



158:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/06/18 11:10.net
age

159:名無しさん@そうだ選挙にいこう
01/06/18 11:11.net
違法マガジンがどうどうとのさばっている
メルモは逝ってよし


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1161日前に更新/145 KB
担当:undef