自営業ですが倒産しそうです202 at MANAGEMENT
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
900:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/06 22:19:56.05 uqso2eBi0.net
>>884
大した作でもないのにずーと貼ってるけど
にやにや自画自賛してそうでキモいな

901:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/06 23:39:58.10 8OAU1dVt0.net
くっそう
飲食店のボーナスタイムかよ
地域格差と業種格差ひでーよおい
まじで政治家って無能なんだな
これは本当に時短進みそうだし、かえって他の業種が人いないことによるダメージ深刻化しそう

902:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/07 00:24:55.06 xR0y/Qad0.net
>>887
本当、その通りだわ。
異業種への飛び火は免れないね。

903:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/07 01:15:44.76 clX8k9Xi0.net
>>886
たしカニ

904:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/07 07:48:29.99 MVvLmuHR0.net
>>887
自営業支援じゃなくて、感染阻止が目的だから。
感染した人の行動履歴でマスクはずしての飲食、
特に夜の飲み会が多いのでしょう。
うちは前回休業対象だっただけでもラッキーだった。
今はそのお金で細々とやるのみ。

905:繁雄
21/01/07 08:23:04.19 yp53rSfI0.net
今から女郎屋イってくるど リサは去年なんべんも抱いたさかい
新規開拓で新規入店してきとる まだぎこちない娘のオメ湖ねぶって
俺好みのエロ娘に調教するんがたまらんのや 
男が悦ぶチンポの舐め方から
俺が細かくレクチャーしてやっとんのや ピンク界隈で俺の名前出したら
誰かて一目置きよるで VIP会員やさかいの〜
ボーイも俺が来たら でこを床に擦りつけて平伏して出迎えよる
俺は顔がきいとるからの〜 リサはじめ俺がいっぺん抱いた女は
全員来てくれ来てくれ催促がうるさいくらいや 
なんぼ俺かてオメ湖に突き刺す陳暴は一つしかあらへん そやろが
連れの保に女回したろおもて気利かせたったらボーナス給料減ったぬかしよって
女郎屋は当分いけへんぬかしよった 俺はキャッシングしてでも店逝けいうたんや
そだら 「もう繁さんにはついていけません」ぬかしよった とんだ腰抜けや
家財道具質屋にブチ込んででもオメ湖しにイクんが男ぞ 
ボーナス減ったがなんぼのもんじゃビビりぬかしよって 
チンケな日本人が増えたもんや あ〜けったくそ悪いわ
そだら女の体ねぶって晴らすしかあらへん 今日も朝からチンポはビンビンや
ほなな 
 

906:国土無双
21/01/07 08:23:55.63 D8c5vZQw0.net
米国では軽く暴動が始まったな。日本は安全な国で良かった。

907:国土無双
21/01/07 08:37:32.70 py3C1A570.net
飲食店の時短要請じゃ1ヶ月で抑える事が困難らしいから今から休業要請も加えて選択制にする方が効果がありそうだけど。

908:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/07 08:38:22.05 C6Sfnhzf0.net
暴動にならないぐらいおかしな国とも呼べる

909:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/07 08:55:04.86 C6Sfnhzf0.net
9時出勤  A子 ルックス下
10時出勤 B子 ルックス中
11時出勤  C子 ルックス上
お前らならどの子に入る?サービスは全員ほぼ変わらない。こっちは所要で夕方から忙しくなる

910:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/07 09:02:22.61 Kd6pSmpc0.net
飲食店、小売店に営業している零細だが、時短より休業が増えそう。感染阻止が目的だとしても、こんなワイみたいな業種には何もお手当が無いのか⁈

911:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/07 09:03:47.31 ei+I19eh0.net
>>895
ID写真付きをアップできない引きこもりED爺さん、おはよう
もうハローワーク開いてるよ、仕事無いだろうけど

912:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/07 09:08:14.20 C6Sfnhzf0.net
>>897
バカ!そんな写真付きアップできるような高スペックなら仕事なくなって朝から風俗なんか行っとらんわ!お前の言うとおりハローワーク行けっていうのは素直に従うわ。

913:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/07 09:42:10.22 qxI47Vqt0.net
こんな時期だけど何とか今日で家賃分の売り上げにはなりそうだ
逆に言えばこの数日そのために働いてただけだが

914:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/07 09:44:04.39 GwlY6UYi0.net
>>897
お前は近々また問題起こしそうな予感

915:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/07 10:00:54.52 BMu2zieS0.net
廃業を決めた三鷹のラーメン店「これ以上無理」 給付金も息切れ
「やればやるほど赤字」
スレリンク(newsplus板)

916:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/07 10:34:11.36 IL0PDr2C0.net
>>898
ハロワ行ったところで絶望的虚しさしか得られんぞ(笑)
何処に住んでるか知らんが

917:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/07 11:15:31.18 BxvOZgLT0.net
京都の観光業だけど、物販だが時短でも休業でもするから、うちにも1日6万円の支援金貰えんかな?
人とか近所のオッチャン、オバチャンとカラスしか居らんのやけど?

918:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/07 11:30:46.51 tV1Xb9ZJ0.net
まあ心配するな
飲食だけの補償はすぐに国民の声を受けて方向転換するやろ
企業への補償ではなく、国民ひとりにつきいくらって方に
あとは家賃補助金がどうなるかが焦点

919:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/07 11:38:49.82 ZrYAyULN0.net
俺達の給付金になるはずだったの予算が飲食店に行くらしいでw

920:国土無双
21/01/07 11:53:35.75 D8c5vZQw0.net
>>904
飲食店の売上が落ちているから給付金というわけではなく、
コロナの感染拡大を抑える為に国家権力で飲食店の売上を落とすから代わりに協力金を出すわけで、
目的はコロナ感染拡大の抑制であって前回のように全体にばら撒く事は無い。
そして国家権力は5ちゃんねらーのお前らにとって最も批判すべきなのだから協力金ゼロならふざけんな!は分かるが、協力金を出すならオッケーどんどん出してねだろ。

921:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/07 12:01:21.33 tV1Xb9ZJ0.net
飲食店を抑制するだけでは効果が期待できないことは容易に想像できるだろ
じゃあ、次の議論はもっと人の移動を抑えるってことになるやん
その意味での国民全体給付でしょう

922:国土無双
21/01/07 12:09:28.91 D8c5vZQw0.net
多分去年の経験から、マスクを外して長時間会話することの飛沫感染を抑えれば0.9以下に下げられる。
だから居酒屋のどんちゃん騒ぎをまず抑えて様子見だろうね。

923:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/07 12:58:42.57 tV1Xb9ZJ0.net
>>908
朝の情報番組では0.9では


924:感染者減らないらしいわ 0.65じゃないと



925:国土無双
21/01/07 13:09:25.31 D8c5vZQw0.net
>>909
そうなんだ。情報提供ありがとう。

926:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/07 13:42:32.01 m664Fs1x0.net
【超速報】
東京で感染者2000人超えだってよ
何もしなければ7000人らしいが、取り敢えず事態宣言でこれはないにしろ
誰かも言ってたがこの程度の時短要請なら3000人超えも近いな

927:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/07 13:46:06.75 y0rhlPpE0.net
おかわり、おかわり(ちんちん

928:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/07 14:59:48.95 oPMbS3Yw0.net
1人店舗で儲かってない店なんかだと協力金でウハウハでしょ?

929:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/07 15:22:16.64 ZrYAyULN0.net
一方で、劇場や映画館、ホテルや旅館、博物館、美術館などについては協力金の支給が現時点で難しいため、午後8時までの短縮営業を「働きかける」ということです。

930:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/07 15:25:21.44 ZCubGmI50.net
あーあー下請けが病気になちゃって、新たにやってくれるところ探さなきゃ。
納期も急かされてるし最悪だな。

931:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/07 15:51:56.20 ZNHh6fLq0.net
>>915
どういう下請が欲しいのかわからないが、コロナで暇にしているところ多いよ。
ウチは忙しいけど、同業者は暇過ぎて毎日遊んでいる。

932:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/07 15:58:23.40 ZCubGmI50.net
>>916
鉄工所なんだけどね。そこら中にあるから探してみるか。あー面倒臭い

933:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/07 16:16:18.21 n6GuIzoj0.net
        '``・ 。
             `。
       ,。∩          もうどうにでもな〜れ
      + (´・ω・`) 。+゚
      `。 ヽ、  つ ゚
       `・+。・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。゚
        `・+。・ ゚

934:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/07 16:22:03.05 MPs+nYHw0.net
>>906
感染源ならちょっと早仕舞いしてね!やすんでね!てお金くれるんだよね
ヘンなシステム
小売りもガンガン感染源になろうぜ

935:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/07 17:16:22.95 tV1Xb9ZJ0.net
だから、やっぱりアクリル板などの対策をしっかりとしている飲食だけ助ければいい
無対策や緩い店はこの際潰せばいい

936:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/07 17:17:47.33 tV1Xb9ZJ0.net
飲食は保健所の管轄許可事業だから
保険所業務にコロナ対策を明記すれば無事解決

937:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/07 17:49:44.54 kP4rM7vD0.net
>>913
俺の知り合いも焼け太りってメチャ喜んでるわ。
俺小売だから売上下げるだけ。
可笑しく無いw?

938:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/07 18:54:36.02 oQ9PTSY30.net
【(癖になる)無能な自営業者でもわかる政治経済の話】
米国会にANTIFAが突入、迎え入れる警官たち/ペンス、まさかの裏切り
URLリンク(www.youtube.com)
m9(`・ω・´) デトックス・ジャパン!

939:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/07 19:00:56.62 I1+XHWqd0.net
>>905
全く不公平すぎる

940:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/07 19:06:30.56 6knxBmDH0.net
飲食っていっても東京周辺だけだけどな
持続化給付金再支給でええやん…

941:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/07 19:26:08.29 jxy3g0Dd0.net
食品衛生上のいろんな要請は給付金なんて当然ないのに
公衆衛生上の要請には給付金払うって
そんなの絶対おかしいよ!!

942:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/07 19:34:09.93 OhFpn9cm0.net
親族の代から受け継いだ一等地で家族経営してる奴がさらに勝ち組になる

943:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/07 19:58:57.15 QX4oqqL00.net
第一波、第二波はなんとか乗り越えてきたよ。
でも、この第三波がトドメになってしまうかも。
メン


944:^ル、フィジカル共に病んできた。



945:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/07 20:27:35.89 0BmnwFFh0.net
youtubeで「金ください」を検索したら出てきた曲です
金 金 金 金ください
「金ください」  名曲🤷‍♂️貧困層の魂の叫びdeath
URLリンク(www.youtube.com)

946:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/07 20:28:14.71 +rlqxy6e0.net
もう宝くじしかない。ロトで3等当たったことあるんだよなあ

947:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/07 20:40:29.02 6knxBmDH0.net
知り合いの寿司屋がミニロトかなんかで1000万当ててたなあ…

948:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/07 21:08:25.51 xpvfgrJN0.net
>>928
細かいのを入れなくても十波以上あるけど。
収束するまであと3年以上はまだまだ先ですけど。

949:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/07 21:10:02.50 qU8cACk+0.net
>>926
本当に全く飲食だけ優遇なんて不公平だよ

950:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/07 21:13:05.44 A5yzEpWo0.net
>>933
感染源になってみな!この一年で原因は飲食ってわかってるってよw

951:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/07 21:23:56.90 k424MVYt0.net
>>887
180万だろ? そのくらいの売り上げは大抵有ると思うんだけど。

952:国土無双
21/01/07 21:25:47.60 D8c5vZQw0.net
売り上げ?

953:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/07 21:37:11.54 PcKnqa3b0.net
>>935
お前365日休みなしかよw25日営業で150万ぐらいにしとけw
んで、売上じゃなく利益な

954:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/07 21:59:37.39 4lYXeR6n0.net
持続化給付金2

955:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 00:42:51.21 /MzgjxaD0.net
>>937
助成金抜きに考えたら、利益とは言えんと思うがね?
何で利益に値すると思うの???
リーマン??

956:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 01:02:41.59 R2XdoXjk0.net
近所の銀行がコロナの融資させてさせてくるけど銀行メリットあんの? うちは必要ないけど通ったら様子見てそのまま返すんだけど

957:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 01:15:31.44 VH/N6YYG0.net
>>940
かっーこいいー

958:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 02:44:27.61 BHrD/L9X0.net
出たこれっ!
凄いの来た
今年一番の名言カモ
さすがは
「自営業ですが倒産しそうです202 」
スレリンク(management板:423番)
広告打っても効果ないだろ。
費用対効果じゃ最悪の投資だぞ。
父さんも時間の問題かと

959:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 07:49:52.66 d+Q0aCTN0.net
>>942
それ書いたの俺だよ
広告紙は最悪やね

960:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 08:00:11.03 kL/E8OUG0.net
飲食の倒産廃業が目立つけど空き店舗になるほどではない
すぐ埋まる。緩和マネーのチカラはすげーよ
倒産廃業件数ばかり追ってると現実が見えなくなるね

961:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 08:14:40.53 df5eQcqX0.net
知り合いの飲食業卸の肉屋さん、
今回でとどめやって言ってた・・・

962:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 08:18:16.52 pZG/9C180.net
>>942
業種によって全然違うやろ
ただたんに安売りで店を認知してもらうようなやつは1回やそこらでペイできないのは明らかだし

963:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 09:34:00.58 aMDQxYzq0.net
個人消費用に
いい肉が安く出回るようになるといいな

964:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 09:39:59.96 Np807cus0.net
1989年1月8日はレンタルビデオ店が史上空前の売り上げを記録

965:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 09:51:43.54 7jEsliYW0.net
雪が凄すぎて臨時休業したわ
ラーメン屋が除雪機出して駐車場除雪して開店準備してたけどこんな日くらいもう休めよw
コロナ禍で日本の働き方も変ったんだよ

966:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 10:03:28.75 Np807cus0.net
もう天下を獲ってやろうなんてことは捨てて
小さくこじんまりやるってこと
それが勝利の秘訣
天下取りなんて目指したら討ち死にする

967:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 10:08:50.05 wTtfIn440.net
>>949
ラーメン屋が除雪機持ってるのか

968:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 10:42:00.02 SzcpNRr30.net
都内の飲食店が羨ましい
田舎の飲食店なんだけど
隣町でクラスター発生して
おらの街の飲食店も煽りをくらってる
発生して1か月たつのに町民はまだ自粛中
隣町でのことだから役場も恐れて
職員に飲食禁止令だしてる
もうだめだ…
1か月の売上三万円とかどうにもならない

969:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 10:46:04.06 7zHN9fQb0.net
>>952
乞食乙

970:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 11:00:01.05 zBW6jdoY0.net
>>920
アクリル板は関係ないだろ

971:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 11:19:58.23 2VXlliki0.net
>>947
昔ながらのお肉屋さんが少ないから厳しいだろ。
今は殆どがスーパーでパック詰めだから…

972:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 11:23:58.75 kiJSX06I0.net
なんか信金が張り切って金借りてください!ってきよるんやが
給付金とセーフティ第2弾みたいやな

973:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 12:17:04.30 ro2tUosJ0.net
>>954
>>920だけど
アクリル板は関係あるだろ
ただし、天井近くまで高さがないとダメだけど
横のテーブルとの隔離や、カウンター席での隣との隔離ができるんじゃないか?

974:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 12:47:18.32 ibq7ytVG0.net
>>952
俺も田舎の飲食、お客さんなんて来ないよ。東京みたいに1日6万とは言わないけど、何かしらの金銭的補償が無いと店畳むしかないわ。

975:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 12:53:51.51 g6NwYRRc0.net
>>958
腹を立たせたら申し訳ないけど、結局潰れる所は早めに潰れてくれって言う国の施策なんだと思う。
ある程度の規模の企業以外は、基本的に助ける気はないと個人的には思っている。

976:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 12:59:13.32 chs2ks/U0.net
>>958
消費者が行動変容するなら
店側もしないとな

977:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 12:59:25.97 jln5Z/ia0.net
一律6万ってのが納得いかん。
もうちょっと方法ないのか?あるやろ。

978:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 13:00:28.65 VfqbUwJp0.net
>>952
一か月三万は酷いな
俺なら店閉めてバイトに行くよ

979:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 13:04:26.95 Tc/iFWcq0.net
>>957
幻想

980:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 13:33:44.47 ro2tUosJ0.net
>>963
全部アクリル板が解決してくれるとは思ってないが
GoToEatのそもそもの前提が感染拡大防止策をした店限定でOK出してたんだから、最低限これくらいはしろよってこと
しない飲食は潰れて欲しい

981:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 13:34:31.16 jlGBxhyJ0.net
>>961
クソうぜえよ乞食野郎
いいからさっさと潰れとけよ

982:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 13:34:48.81 jZnP1DIY0.net
これじゃ誰も集まらなくても強行するわな
五輪五輪組織委、高額な役員報酬(年間2400万円)はそのままでした [緊急地震速報★]
スレリンク(newsplus板)

983:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 14:16:18.13 Tc/iFWcq0.net
>>966
損害の請求を受ける対象だから仕方ないだろ。

984:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 14:26:26.01 Joz80Xc40.net
なんらかの税金免除して2〜3年払ってきた税金の割合で還


985:tする方法だと作業簡単で公平感あると思うけど違うかな? 直近たくさん払った人にはたくさん戻す考えで



986:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 14:31:32.00 g6NwYRRc0.net
>>968
やろうと思えば出来るんだろうけど、結局やらないでしょ。なるべく給付金の類いを出さない、それで潰れたら仕方ないという考え方だから。

987:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 14:43:38.93 jln5Z/ia0.net
>>968
そう、それ!
不公平感しかない。
税金もろくに納めていない奴に渡してやる必要はないと思うんだよな。

988:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 14:46:56.95 ro2tUosJ0.net
時短要請を受けて、看板の明かりだけ消して闇営業する店は
売上も現金払いだけにして、申告せずにポケットに入れるんだろうな
税務署員たちよ、ローラー作戦を展開して脱税企業をせん滅せよw

989:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 15:07:16.87 Fedhep4B0.net
次スレ
自営業ですが倒産しそうです203
スレリンク(management板)

990:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 15:12:55.04 dlGcgGBv0.net
>>971
そんなのやるひまないだろ
助成金関係も大した検証しないと思う

991:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 15:18:12.49 VfqbUwJp0.net
まぁ、日本は優し(過ぎる)国だからな
金持ち我慢しても、弱者を救えという考え。
立派なんだけど、資本主義の原則には沿っていない

992:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 15:25:54.29 VfqbUwJp0.net
金持ち...つつーか
・苦しくても何とか食える人が我慢
・頑張れなくて死にそうな人を救う
このほうが近いか。
中途半端な貧乏人が、一番割を食う。。。

993:国土無双
21/01/08 15:31:43.15 AdGdSm1e0.net
飲食店は休業要請、市民の外出に時間的制限は無し。
これだろ。他の業種や全国的にも影響を及ぼすのに協力金は飲食店のみはおかしい。

994:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 15:38:58.03 Fedhep4B0.net
普段節税という名の脱税やりまくっている業種業界に、税金投入はあかん。

995:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 16:05:52.24 l9oKIoEA0.net
こりゃ今年は去年に増して倒産ラッシュだな
求人倍率も悪化して消費が落ち込み、デフレへまっしぐらになる可能性があるのに、糞アナリストは「株価は数ヵ月先を見通した世相を反映しているので、この情勢を抜けるとみこして最高値になっていると思われる」(なんで抜けると前の経済より良い状態になるかは言ってない)とかワケわからんことをニュースで言ってるし、もう世も末ですわ

996:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 16:26:39.53 /m2gW1/+0.net
>>945
いわゆる肉屋・魚屋・果物屋なんかは巣籠もり需要から売り上げ増のイメージあるが
そうでもないのか・・・

997:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 16:29:32.27 jlGBxhyJ0.net
>>978
株自体が上場できるくらいの勝ち組大企業中心だから。
ゴミ自営がいなくなれば大きな所に集約されるしな。

998:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 16:32:53.66 jln5Z/ia0.net
肉屋は肉屋でも店舗への卸が幅効いてると厳しいだろうね。
倒産ラッシュか・・・
明日は我が身。

999:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 16:55:17.55 g6NwYRRc0.net
大企業か本当の零細かのどちらかは何とかなるけど、中途半端な会社は駄目だろう。

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 16:56:38.22 xuUyL1hG0.net
耐え抜けば競合が先に潰れてコロナ収束後にシェアを独占出来るかも
まぁ世の中そんなに甘くないんですがね

1001:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 17:05:02.63 g6NwYRRc0.net
>>983
自分はネット販売なんだけど、かなりの競合が2月で辞める。BtoCの一部のみ残すようだけど意外


1002:だった。



1003:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 17:07:29.59 vG0LEriM0.net
>>984
その競合が撤退する情報は何処で入手されたのですか?
事実ならば3月から売上回復じゃないですかね。

1004:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 17:08:26.74 +NtE4Xzp0.net
>>978
株価の決まり方 松井証券
URLリンク(www.matsui.co.jp)
社会不安が高まると株に群がる輩が増えるからな。

1005:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 17:16:47.33 g6NwYRRc0.net
>>985
HP上で発表していた。実は今年3月位からネット販売は回復基調で、その競合が辞めたら確かにもっとこっちに注文は来ると思う。
売っている商品がちょっと特殊なので、どこでも売っていないから。

1006:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 17:54:59.83 dlGcgGBv0.net
>>987
そんなニッチな市場ならコロナ関係ないんじゃないの?
うちは食品小売りだが飲食店は間違いなく売上不振だわ
だいたい年明け注文くるはずだがどこも暇なのかもしれん
駅前の高い賃貸&人雇ってるとこはきついだろうな
自粛に入ると駅前の利点がなにもないし

1007:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 20:10:18.55 jln5Z/ia0.net
今年もコロナ一色で終わっていくのかな?
どうなっていくんだろうね。
日本そして世界。
こんな時は種まきをしたらいいんだろうけど、
こんな情勢だと植えた種は数年後も芽を出せないかも。
大変なことになったなぁ。
憎き中国。

1008:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 21:09:37.19 y077Zkbt0.net
そもそもコロナでも助成金出てるから
問題ないんじゃないの
なんで経営苦しいの?

1009:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 21:19:16.47 jXi2hRkf0.net
宮崎県でも1日4万円出ますよー飲食^_^

1010:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 21:22:07.35 chs2ks/U0.net
>>990
ばれたか
じつはそんなに苦しくない

1011:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 21:36:09.33 prsuaX1V0.net
うちは出ないや
飲食店うらやまー

1012:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 21:36:28.90 pZG/9C180.net
>>991
酪農農家や農家漁師は見殺しかよ

1013:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 21:40:09.82 okImOfWz0.net
まぁね死ぬやつは死ぬ。(*≧∀≦*)キャハハ

1014:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 22:08:30.30 nLIoWgoL0.net
ウハウハとか呑気なこと言えるのも少しの間だけ。この金を本当に大事にしろよ。

1015:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 22:14:06.04 yo8J2ZJ10.net
外出はするな。飲食には金を出す。ふざけるな

1016:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 22:19:48.64 wIEQr44u0.net
食品とか扱うのは大変だよなぁ
仕入れても売れなきゃ捨てるしかないし

1017:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 23:30:01.74 IkxfAkWsw
会社設立3年で倒産

見事に方程式に沿った倒産 ↓ 清掃屋か

URLリンク(www.tsukasabiru.co.jp)

ハート&クリーン だって 笑える

HPでは お問い合わせ番号が携帯電話 また笑える

実績 記載なし

HPのNEWS一覧表に お父さんしました と記載がない 記載しましょう

1018:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 22:56:00.82 prsuaX1V0.net
>>998
足が早いとこは辛いだろうね
その分利幅とってるだろうけど

1019:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/09 00:48:11.24 BQbSRPNq0.net
>>992
だよね
>>994
酪農家は
人の言うこと聞かないで
クソ見ないなことやってる奴らが多いから
仕方ない

1020:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/09 01:28:38.15 /110+KLa0.net
まだここに書き込める人は倒産しなそうだね
本当にヤバくなってきたら借金スレとか行く

1021:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/09 01:35:01.69 o1Ag9t2A0.net
このままやったらジリ貧だっせ

1022:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/09 01:40:11.77 9yD9rnrP0.net
質問いいですか?

1023:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/09 02:59:42.55 gCO75M9a0.net
すぐ答えるよ

1024:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/09 03:13:46.09 9yD9rnrP0.net
えーとですね

1025:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/09 03:16:29.19 uHlpd7HA0.net
そして僕は途方に暮れる…

1026:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/09 03:26:21.84 gCO75M9a0.net
1000なら俺すごいことになる

1027:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20日 8時間 34分 16秒

1028:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

177日前に更新/247 KB
担当:undef