特別家賃支援給付金part7 at MANAGEMENT
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
500:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 05:49:42.57 Oy+AVZL40.net
>>493
自分は8/6申請、9/12修正依頼、現在修正内容確認中
長いですよね…

501:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 08:32:25.91 Rpm6ephv0.net
9月18日申請で昨日お振込み手続き中になりました
月極駐車中の分だけ申請です

502:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 09:31:33.25 QeWJrwJL0.net
新枠表示が消えた
付けたり消したりやってる感?

503:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 10:15:51.56 HRmgWXWk0.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
ヤフーニュースにあげられてたな。
事務処理がおそいんだなやっぱり

504:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 10:34:31.85 MtZb4JIS0.net
コロナ融資あるのにさらに家賃支援待ちで借りるような状況だと
給付金が支給されてもそれで返済しないんじゃないの?

505:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 11:01:02.55 rKb0bUQ20.net
自分も月極駐車場8月末申請で昨日振り込み。
先週契約書の不備で大家さんに書類書いてもらってすぐ修正からの着金。

506:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 11:15:16.95 5iOERR6r0.net
個人事業主は家賃の按分とか結構不備多そうだから
一律給付の持続化給付金より手間かかるよなあ

507:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 11:33:00.98 evkLhqeW0.net
【GoToトラベル】14000円→3500円…割引制限を受け予約サイト事業者に予算追加へ 政府 [ばーど★]
ニュー速+/1602545105/
【NHKニュース速報 09:56】GoToトラベル 予算追加配分へ [ばーど★]
ニュー速+/1602550706/
【中小企業】「家賃支援給付金」の事務処理に遅れ。政府「支給までのつなぎ融資を」自治体に柔軟な支援を要請 [記憶たどり。★]
ニュー速+/1602550870/

508:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 13:08:18.26 hI0PEKkP0.net
487です いろいろと返信ありがとう!計8件の申請で
店舗申請だけの2個の不備 修正しようログインしたら
今度は申請1ケ月前の9月〜7月の支払い証明だしなさいと?
7月20日に申請したのに?2個の不備だけ3ケ月の証明だして
申請しました 恐ろしいから他の物件は触れずに!
全件やり直しだったら もう疲れるよ!

509:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 14:33:58.02 TuQ2EGA50.net
コールセンターに電話をしても時間の無駄。
だったら、HPの電話番号を載せているところに電話しても答えられません。
といれておくべき。

510:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 14:52:35.77 eH1iMo900.net
>>509
そんなことないよ
2ヶ月放置されてたけど、電話したら翌日に不備箇所の連絡が来た
声を上げた方が早く進みと思う

511:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 15:01:15.01 QeWJrwJL0.net
>>508
うちも今不備来てコールセンターに連絡して訂正中なんだが確かに
支払日が申請予定日から1か月以内となっておりません。添付された資料およびご入力内容をご確認ください。支払日が1か月より前の場合、給付金は給付されません
と出るね
不備のケースは申請は完了してるからそのままで良いのか?と思ってたけど違うの?

512:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 15:06:14.80 QeWJrwJL0.net
うちは3月家賃少なく払って6月から契約書より余計払ってたから、契約書より1ヶ月の支払いが多く入力されています、訂正してくださいと不備が来てコールセンターに電話したら
支払実績証明書を書いてくださいと言われた〜

513:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 15:06:36.55 QeWJrwJL0.net
8月申請で萎えた

514:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 15:18:37.43 KDo/3j500.net
>>511
それヤバいやつじゃなかった?

515:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 15:38:39.22 QeWJrwJL0.net
>>514
どっちがやばいん?
新しく1ヶ月以内の領収証?支払い実績出すか
それとも申請受付済だから訂正しないでオッケーて事?
>>508
と俺はどうなるんー?

516:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 16:12:07.25 TuQ2EGA50.net
コールセンターのおねえさんが、何度電話をかけても早くならないし、
状況はかわりませんよ!と言い放ったけど。
コールセンターに電話しても無駄かどうか聞いたら、そうだとおっしゃるけど。
すっごく感じの悪いおねえさんでした。

517:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 16:19:06.82 L0dPdWzK0.net
>>515
このままゴールできるか
又 振り出しに戻るのかはたして?
たぶん不備が増えてると思う!

518:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 16:28:01.73 QeWJrwJL0.net
>>517
だからどっちが地獄でどっちが天国なんですかねー?

519:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 16:33:45.28 QeWJrwJL0.net
支払実績証明書のペラ紙の方が管理会社の領収証より重いの?
そして契約書より余計に払ってたら不備とか泣ける

520:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 16:47:06.80 QeWJrwJL0.net
勢い無いな💦
らちあかんからまたコールセンターに電話かけたらめちゃ元気なキャピ声女の子で、要点話したら私では確実な事言えないのでっ折返しっ申請画面わかる所にお繋ぎしま〜す。って言われたわ…一般的な質問も自信が無くてぇ折返しでっ。て
昼の関西弁のおっさんがやたら自信有りの頼りになったからまた電話かけたのに恋しいわ
申請確認中が長かったから楽しむわ
死にはしない
さぁ仕事です

521:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 17:34:57.22 p5+Py3Y00.net
3ヶ月分の家賃をまとめた領収書を三箇所に添付したけどそれじゃダメなんだな
但し書きに⚪︎月分って書いてあんのにwそれで通してくれよなー

522:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 19:09:18.24 RAWGeIxj0.net
>>521
ダメに決まっとるがな

523:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 19:37:28.99 oniDskSM0.net
>>521
内訳は書いた?

524:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 21:13:29.08 0g4tXltg0.net
Twitterにも上がってたけど、昨日あたりから大家宛に給付通知が続々届いてて、
物件別に按分せずに、申請した全物件分の合計額をお知らせってのにびっくりした。。。

525:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 22:26:07.95 XQPo2EYw0.net
>>521
大丈夫か。もっとしっかりしてくれよ。

526:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/14 01:30:15.65 lYBf9qZX0.net
>>440
脱税乙

527:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/14 09:52:41.23 NAJgH7hc0.net
銀行口座の確認作業〜入金はどのくらいでしょうか?

528:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/14 10:38:15.93 w7Ed1yHW0.net
>>527
当日だか翌日だったな

529:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/14 11:15:18.63 4htjwh4l0.net
>>527
自分はみずほの口座で翌朝の朝8時45分に
着金です

530:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/14 11:20:17.15 Dh4m4nz70.net
それって入金完了とかメッセージ出るの?

531:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/14 12:34:29.31 lDLktg5/0.net
ステータスは変わらず口座見たら入ってた

532:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/14 13:29:46.31 1D9qweMC0.net
あれ〜カミさんの実家の駐車場に毎月家賃払ってんのに駄目なんか〜 納得いかない
これ戸籍でも調べて親族か裏とるん?

533:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/14 13:32:07.91 hILyMCmT0.net
45だけど、9/25に申請して10/14さっき不備メールきたわ
社宅含め3件分申請したけど問題なさそうだな
不備メールの内容は前期売上の申請金額が法人事業概況説明書の金額と違ってますので修正してくださいって
内容のみ。他は不備や指摘無し
今日修正したので、月内振込きてほしいわ
>>524
それはやめてほしい

534:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/14 13:36:10.30 2JJrtvEn0.net
>>532
一親等は対象外
おとなしく辞めときなさい

535:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/14 13:54:31.56 1D9qweMC0.net
他人の大家さんだったら言えるけど
カミさんの親に「景気悪いんで駐車場代まけて下さい」なんて言えないのに。。。
日本シネ!

536:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/14 14:32:08.37 Dh4m4nz70.net
>>531
じゃあお手続きに変わって1週間だけど、もう入金されてんのかな。
特に用事ないから銀行行ってないや。

537:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/14 14:41:32.64 iSfu1cIQ0.net
持続化の時もそーだったけど
自営業者が多いから分からんでもないが
ネットバンキングも使えない銀行、信金以外に使える口座持ってない時点でイかれてる

538:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/14 14:52:30.81 Dh4m4nz70.net
>>537
正直困らんから全く頭に無かったけど、ちょっとやってみるかな。
いいご意見ありがとう。

539:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/14 14:58:14.93 Dh4m4nz70.net
なんや、基本手数料って。
毎年?毎月?振込みなどのその毎?

540:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/15 00:28:27.00 /4fdF/cM0.net
うちは300万くらい給付してくれるって
のんびり待つわ
前期消費税200万分を保留してもらってるから横流しだな

541:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/15 15:56:08.96 ngaVgqbn0.net
何事も無く入金完了。
約40日。

542:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/15 18:56:38.73 MZC6H+9V0.net
>>541
何も不備なくて40日掛かったのですか?

543:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/15 19:35:28.13 ngaVgqbn0.net
>>542
正確に言うと36日。

544:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/15 20:06:43.16 SxlHUQPi0.net
9/10申請で10/10に申請内容の確認にお時間をいただいておりますってメールが来て、そのまま放置して今日確認したら振り込み手続き中になってた
不備メールは無かった
週明けには振り込まれると助かるけどどうなんだろうね

545:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/15 20:16:00.23 ngaVgqbn0.net
>>544
自分は9/9申請で10/9に口座確認で今日完了メールきたから、同じ流れなら明日では?
入金は週明けだろうけど。

546:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/16 01:59:24.20 TbKH9yhJ0.net
>>532 二親等離れてればいいんだから
爺さんの名義だったらいいんじゃないか
契約書無くしてても契約証明書は書けるしな

547:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/16 02:03:28.33 TbKH9yhJ0.net
>>519余計に払ってる系不備は多分自宅兼事務所にしてる場合とか家賃と共益費以外の分も合算で払ってる場合だから給付対象分だけを直近支払い家賃に入力してたら領収証系はそれ以上の金額になってれば問題ない

548:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/16 07:19:54.52 4daiavfb0.net
>>547
おはようございます
3日前に聞きたかった
結局、支払実績証明書に付け直して今朝申請確認完了
お振り込み手続き中なってた

549:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/16 09:23:12.79 amzzd9010.net
>>544
同じく9/10申請 10/10に申請内容の確認にお時間をいただいておりますメールきた
現在まだ申請内容確認中…
不備メールも無し

550:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/16 09:34:56.65 PsyxA8PR0.net
県の家賃支援給付金が今日振り込まれた。早かったな、2wくらいで。
国のお墨付きを貰っているからな。

551:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/16 11:31:35.29 gMsX9k0a0.net
申請から3週間
マイページは相変わらず同じ表示のまま…
不備なく審査が進んでるのかな…そうであって欲しい

552:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/16 12:10:15.03 oyvWBwUa0.net
俺もちょうど3週間前の25日申請。不備メールは14日にきたけど、申請者によって不備連絡や入金のペースが全然違うから何とも言えんよな

553:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/16 12:30:07.19 6mmArXYp0.net
>>551
まだ審査されてないって事だぞ

554:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/16 21:23:12.84 4300mG0Z0.net
>>551
バイト君達がせっせと審査してるよ
だからもう少し待っててね

555:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/16 21:25:16.50 4300mG0Z0.net
>>516
コールセンターのお姉さんも審査部門と全く関係ないから八つ当たりしてもしょうがないよ

556:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/16 21:52:34.94 hc4sGbp00.net
>>516
持続化給付金はコルセンに話した内容が記録されてるから再度電話して違うコルセン担当者と話しても安心してやり取りできたけど、家賃給付金は電話内容のやり取り記録されてなさそうだから不安なんだよな
担当者によって知識違うしなあ

557:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/16 23:05:35.89 IRWYr9S50.net
国民の皆様が必死に納めた血税から、
給付して頂くという事を忘れてはいけない。

558:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/16 23:52:03.07 hc4sGbp00.net
>>557
もちろんな。
ただ、その何倍もの税金を今年も払わなきゃいけないからつらいけどな。11月に法人税、来年の中間納付もつらいわ。来年の法人税はぐっと下がるだろうけど

559:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/17 00:39:55.96 9on79Qdw0.net
賃貸マンション自宅フリーランスです。
受付初日に申し込んでしばらくたって不備メールきたけど、不備もよくわかんないし給付されても10万くらいだから、面倒でほったらかしてたら、昨日、「わかりやすく説明しなおしたので確認お願いします」ってメール来た。

560:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/17 01:57:59.65 RhGina+10.net
>>297
昨日振り込み済みのメール。約半月でした。

561:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/17 11:11:09.88 JXK0yUbv0.net
コルセンが折り返し担当者から電話させますと言ってから10日たってもまだ電話来ない
こんなもの?

562:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/17 12:15:06.41 xCfiqw4Y0.net
はいそうです

563:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/17 12:25:06.67 xNPHo+QL0.net
また今週も放置プレイで終了
土日はマイページの更新チェックしなくてもいいんだよね?

564:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/17 12:36:55.14 B2TDHmxK0.net
>>563
土曜日は休み、日曜日は業務してる

565:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/17 12:47:08.83 xNPHo+QL0.net
そうなんだ!
ありがとう

566:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/17 13:02:10.08 RhGina+10.net
調べたら振り込み完了メールよりも2日前に入金されてた

567:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/18 01:29:59.34 Geel6MmQ0.net
不備くらって修正してそこからまた待たされるの覚悟してたけど2日くらいで振り込み手続き中になった
ありがたい

568:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/18 17:58:29.92 CkVAiN4Z0.net
>>567
俺も9/25に申請して、10/14に不備即返信して
今マイページ見てみたらお振込手続き中になってた。ありがたやありがたや

569:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/18 22:31:07.60 p2OIwYT30.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
ヤフコメで審査の内情暴露してる人がいるけどマジでこんな感じだった 制度設計が決定的にマズい

570:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/19 05:33:41.31 kfh+fSIn0.net
自分も審査の人間だけど、審査やってる人達は専門知識がある訳でも何でもないし、所詮派遣の寄せ集めが審査やってるんだから不手際あって当たり前だよ。

571:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/19 07:34:44.95 fpG4ANpo0.net
なんかここでやり取りしてる奴が審査した方が早いかもなw

572:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/19 09:42:07.03 DQiTZ/s50.net
給与所得・雑所得申告の対象入りはいつになるんでしょうか

573:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/19 10:18:49.79 H0iTEf1O0.net
申請内容確認中で放置プレイのスレでも立てるか。

574:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/19 21:12:10.65 gJx2dJvQ0.net
10月20日野党ヒアリングで家賃支援給付金やるらしいから
yatou.kokkai@gmail.comに困ってること、メールしてみて!

575:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/19 21:40:54.09 03E5/fe60.net
>>561さすがにもう一回かけた方がいい
電話番号間違ってるとかで繋がってない可能性ある

576:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/20 00:06:03.83 u6JKQ/lu0.net
申請内容確認中長いわ〜
もう3週間超えてるけど1ヶ月くらいまでは当たり前なんだっけ
順番待ちなのはわかるけど後どれくらいで見ますよ〜みたいな演出欲しかったなw

577:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/20 05:40:03.42 CtS7VPXZ0.net
>561
>575
決して珍しいことじゃない。
同じパターンで電話が来なかったけど、放っておいたら振込入金されました。

578:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/20 09:08:13.71 9nwxdQsU0.net
再再再でまた不備
今度は3週間以上かかかってこれ
不備当てゲームでもしてるのかこれ

579:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/20 10:09:22.70 Rsa3Mywa0.net
申請から不備なし12日で入金
ありがたい
が、大家にハガキ行くってまじか〜
まあ自営業で入居したけど恥ずかしい

580:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/20 10:34:28.87 eNgK7cqq0.net
1ヶ月と3日で確認完了になった。
ようやく来たか!
次は県の申請しなきゃ!
内部留保しといて良かったが
今日も支払いか。。。

581:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/20 11:43:27.68 aNi+m6Cf0.net
>>575
ありがとう
今日かけてみたら、まだ対応していないとのことだった
もうしばらくお待ちくださいって・・・

582:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/20 17:05:05.68 7zgUkNIz0.net
先月半ばに申請して、今見たら
申請内容の確認が完了し、口座確認を進めております、となってた

583:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/20 18:28:10.62 N4GJJb380.net
お振り込み手続き中から何日で入った?

584:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/20 18:35:09.25 Rsa3Mywa0.net
多分1週間弱くらいかな

585:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/20 20:07:58.83 CbcX3cd90.net
賃貸借契約等証明書が印刷ポチってもダウンロードできないじゃないか

586:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/20 22:15:15.05 Ipndxg/F0.net
不備って何?
赤丸忘れてるとかかな。それくらい良いやんとか思ってしまう。

587:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/20 23:01:40.10 h+g8TwaW0.net
>>583
中2日だったよ

588:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/20 23:40:00.91 f5BIIolt0.net
赤丸とか何もせずに賃貸借契約書20pぐらいupしたけど、一切問題なしだった

589:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/20 23:58:32.04 TQuRZST10.net
おりたお(o・ω・o)

590:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/21 08:45:52.39 cEYBEkO+0.net
3週間ぐらい前に不備8個ぐらいあって、もうめんどくさいから1週間前に何も修正しないまま再申請だしたら昨日まで確認中で今日いきなり入金あった。

591:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/21 09:14:36.68 BZnvFOok0.net
無茶苦茶だな
ヤフコメの通りだ

592:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/21 09:23:40.40 929j7UuX0.net
フェイク不備が多発している
時間稼ぎなのか、仕事やってる感の演出なのか

593:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/21 09:57:11.02 SjEItTPb0.net
同じ箇所でおかしければ不備を出すとかいうんじゃなくて
新たな不備を出して 繰り返してこんなのばっかり
いい加減うんざり
こうやって諦めんの狙ってんだろうなと思われてもしょうがないだろうな

594:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/21 10:36:03.77 UE0nyGim0.net
不備の箇所だけ チェックならまだしも
もう一度 、1から全部 チェックしてるとか
もうアホかとバカかと
こんなんじゃ時間がかかるに決まってんじゃん
無駄なことばっかりやってるな
呆れたわ
これじゃあ担当の判断によってはねたのはねないのって話になるわけじゃん 微妙な点があるんだから
新しく出てくるとか出てこないとかの話も当たり前ですわこれ

595:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/21 11:45:09.59 HgEatFj60.net
25日間「申請内容確認中」から「申請内容確認完了」に変わったー!!
後はぼんやり待っているだけでいいんだよね?(今までもそうだったけどw)

596:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/21 13:47:38.36 BZnvFOok0.net
先月半ば申請
今日入金
審査する素人のために
審査しやすいよう心がけた

597:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/21 14:09:42.69 sYEkTKiT0.net
これサポート会場で申請しないほうがいいね
なんの不備かすら教えてもらえないから知り合いに頼んだらすぐに口座確認に変わった

598:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/21 14:55:03.96 flHiOGbG0.net
申請者のみんな!様式5-3 様式5-4の賃借人欄は手書きで記入しないとダメだぞ!
パソコンで打ち込んでも不備になるから要注意な!

599:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/21 15:20:44.72 DrgbCbtv0.net
不備解消者の最終確認に人員を増やして目詰まり解消を目指しているので今週中にかなり進む模様
不備通知のコメントも編集の自由度が上がったので分かり易くしてるつもりだが
習熟度の低いスタッフはテンプレのまま送るので、そこはガチャ状態
申請者の入力ミスも結構多い
口座番号、番地、名前の漢字等々 審査側では申請者入力内容は一切触れないので
不備通知で直してもらうしかなくて、もったいない
新しく書類を添付する時は差し替えないことと、指定のページに添付しないと見落とされがちなので気を付けて

600:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/21 17:45:34.86 HgEatFj60.net
お振込手続き中になったー!!
やっぱ即日「確認完了」→「振込手続き中」になるんだね
全くリアクション無いから突然来るであろう不備通知にビクビクしてたけど怪し気なとこは5-3や5-4添付の他にもPDFに別撮りした説明文とか貼り付けたのが良かったのかな

601:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/21 18:23:59.77 8EhaO7oC0.net
国民の皆様が必死に納めた血税から、
頂く給付金という事を忘れてはいけない。

602:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/21 18:26:44.70 AZO9egvy0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)

603:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/21 19:14:28.48 o5jBvwlX0.net
>>602
審査担当だけどホントにこんなんだから困るwww

604:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/21 19:47:19.13 YgoLlXyE0.net
>>599
国会始まるからとしか思えない対応だな

605:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/21 19:51:16.25 3/Rmr2HC0.net
修正確認が重なって家賃払えなくて潰れた店もあるんだろうな

606:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/22 09:36:38.09 HM7cfPqU0.net
審査担当の中には、pcの操作すら覚束ないのがいるとかw
俺は、早く貰えてラッキーだったな

607:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/22 10:21:13.54 b9IKhDZQ0.net
>>606
大当たりの審査担当を引いたのね、おめでとう
今の審査担当は派遣バイトの寄せ集めがやってるから当たり外れがホントに大きいよ
年齢層も40代〜50代が殆んどで60代以上の爺さん婆さんも少なくないしね

608:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/22 12:11:37.86 qVeI22oT0.net
スレ違いですまんですけど、東京都の家賃支援で確定申告収受印ない人は、申告書を出せないので
補助書類として「事業開始等申告書」が必要になるらしいけど、そんなのない。
納税証明などの代用もダメといわれたけど、だれか同じ境遇いますか?

609:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/22 15:01:45.20 SgRcB3ih0.net
ROM専でしたが、申請の際など、このスレにはお世話になりました。
何かのお役に立てればと、自分の状況を書き残しておきます。
9/19申請、10/19に確認完了→振込手続き中へ、10/21振り込み
零細法人、修正なしです。
ちなみに、家賃は法人口座からではなく、代表の個人口座から管理会社へ、法人名で振り込んでいました。
銀行のネットバンキングの振り込み結果をプリンタ出力したものを提出しましたが、特に何も言われませんでした。
参考までに

610:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/22 15:27:14.74 nah6UPa20.net
給付通ったか、逆に何らかのいちゃもんをつけられて滞っているかで該当される同じ境遇の方おられましたら報告よろしくお願いいたします。
賃貸契約は代表取締役の個人名義で、家賃振り込みは法人口座から引き落としのパターンです。

611:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/22 15:29:31.34 nah6UPa20.net
>>610
補足です。
申請は事務所扱いで法人でする予定です。

612:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/22 15:40:49.90 /lqRYyWV0.net
物凄く頭悪いのだけは伝わった
煽るつもりはないが
不快ですらある

613:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/22 16:02:12.77 bWAJoWcu0.net
9月14日に法人で申請 未だに申請内容確認中
これは普通ですか?同じような方おりますか?

614:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/22 16:05:58.33 FXIf3DM50.net
>>613
個人だが3回修正したうちの直近2回は修正した2日後に不備メール来てこっちが圧倒された
最初の申請へのレスは2週間後ぐらいだったね

615:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/22 16:18:08.52 oJlpoSXS0.net
>>613
個人だけど9/10に申請して昨日確認完了になった
不備は無し

616:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/22 16:32:37.05 bWAJoWcu0.net
>>614
>>615
ありがとうございます。
ここまで不備連絡等、何の音沙汰もないと
自分の申請した物が行方不明になっているのかと思っていたのですが、
少し安心しました。もう少しがんばれそうです。

617:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/22 23:20:22.65 XcCik6pK0.net
みんな給付金額は100万前後かな

618:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/22 23:44:45.35 Xhh/agTz0.net
給付金で家賃浮いて嫁ちゃんとセックチュ

619:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/23 10:27:28.63 WQxFXD0/0.net
自分は5物件の申請で320万位の予定

620:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/23 10:51:54.35 0OAlXnu80.net
不備食らってノータイムで何も修正せずに出すのマジでやめろ 他の申請者がその対応のために遅れて迷惑

621:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/23 11:03:54.76 /Hes2/De0.net
ヘンテコな審査担当がイミフな不備通知送ったんでしょ

622:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/23 13:38:25.93 0OAlXnu80.net
ヘンテコな審査担当がいるならヘンテコな申請者もいる

623:362
20/10/23 15:02:40.34 h8cGlSZr0.net
9/18に申請してやっとこ確認完了、口座情報確認にこぎつけた
長かった。。修正何度も面倒くさかったな〜

624:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/23 16:15:55.24 Jrv2CS0p0.net
入金確認!
9/27から不備無しストレートでした
不備無しで済んだのはこのスレのおかげだと思います
ありがとう

625:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/23 16:27:18.43 xrXGB9Gw0.net
1か月以上申請内容確認中のままで、今週もステータス変わらず。
修正依頼もないし、再申請もできない。
困ったもんです。

626:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/23 18:02:54.40 kOlBRz8Y0.net
不正が多すぎるから慎重になるわな

627:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/23 18:24:27.18 7Zjz7Hgx0.net
これ小数点切り捨てなんか
ちょっとせこいな279996円

628:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/23 19:51:14.03 Ku6uV+Ri0.net
自分が間違ってるのが悪いんだけど今週2回修正きて今3回目の修正出した
というか、9月2日に最初の提出して2回目修正依頼が10月頭で3回目修正依頼が今週の月曜に来たんだけど今週から向こうのやる気が半端なく上がっていてびっくりする
修正出した2日後にはもう次の修正がくるって感じで仕事が早くなってるね

629:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/23 21:26:58.54 TwkcXHds0.net
10月8日申請、22日不備メール、即日修正
今、修正内容確認中、また不備来たらいやだなあ。。。

630:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/23 21:48:02.71 +7aiqbiU0.net
10月過ぎてから申請したのに不備出るとか
このスレ眺めるだけでも十分準備や対策出来たろ
まあ項目多いからケアレスミスは仕方ないけどな
見直しちゃんとやらなかった?

631:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/23 22:14:12.46 TwkcXHds0.net
>>630
おっしゃるとおりです(><)

632:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/23 23:10:42.29 n4qG26Hj0.net
初日申請なのにやっと着金だよ

633:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/24 01:25:15.39 JDyaq7GH0.net
申請しようと思ってたけどココの書き込み最初からぜんぶ読んで迷ってる…。
自分はフリーランスデザイナーで賃貸で事務所兼。(来客無しのデザイン作業のみ)
入居時は当然自宅仕事であることも伝えたけど、契約書の用途欄は住宅。
MASTの仲介→積和のシャーメゾンって契約の流れだったから
自宅事務所なんて認めてないと管理側から言われる可能性も。。。
あとあと消費税上乗せで再契約しろなんてことになったら面倒だしな〜
同様に賃貸事務所兼フリーの方で受給済みの方いらしたらお話伺いたいです。
よろしくお願いいたしまっす!

634:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/24 03:46:22.06 sWaqkgs00.net
東京都の家賃支援を申請したんだけど、申請からどのくらいで振り込まれてますか?

635:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/24 08:46:50.62 VLLV7M6a0.net
申請に不備がなければ10日前後

636:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/24 11:59:38.18 vNmaWMuG0.net
>>634
2週間ぐらいだった

637:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/24 14:11:45.65 sxlHFY0/0.net
>>633
これから消費税上乗せプラス今までの消費税未払い分をお支払い下さい

638:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/24 14:12:37.56 sxlHFY0/0.net
>>634
一週間から、1ヶ月以上と幅があるみたい

639:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/24 14:22:05.01 BHb5Blet0.net
大家が頑として様式5−1、5−3書かないんだが
何とかならんの?

640:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/24 14:56:38.03 kpPbMLD+0.net
修整一回して結構待たされたけど昨日振り込まれた。
(∩´∀`)∩ワーイ

641:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/24 15:01:40.46 Y9qxGESy0.net
>>639
書かない理由は?

642:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/24 15:08:26.57 BHb5Blet0.net
>>641
端的に言えばガイジだから

643:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/24 15:41:56.57 FODUNaNy0.net
え?サイト見て来たけどこれって今年開業組は貰えないんか!?

644:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/24 16:15:56.09 93V2Y2lj0.net
>>643
比較対象月が無いでしょ?
なんでそんなにアレなん?

645:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/24 16:25:38.43 Y9qxGESy0.net
>>642
じゃあ無理やな

646:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/24 17:33:36.01 owlwaLnX0.net
今日12時から5時前までで不備メール→即修正→不備→修正→不備→修正
3往復だった
むこう意地になってるよな、証拠残してる

647:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/24 17:38:38.04 pnPu7jw10.net
>>646
なんでそんなに不備多いの
ここ見てるなら不備なしで申し込めよ

648:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/24 17:49:12.91 owlwaLnX0.net
>>646
不備じゃないから直しようがない

649:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/24 17:56:39.46 P6fF/adW0.net
不備じゃないってなんでわかるの?

650:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/24 18:41:15.48 EBWCAaud0.net
>>643
2020年開業特例ってのがあるから申請要綱を読もう
開業届と賃貸契約書の開始日で適用になる場合があるからな

651:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/24 18:43:58.80 0b9BsH480.net
審査ガチャはつらいな
不備としてかえってくるのは良いけど、もうちょっと具体的にわかりやすく何処がどう間違ってるのかコメント付きで返信してほしいよな
俺も不備修正1箇所あったけど、不備指摘がテンプレート文なので修正が問題ないかどうか不安になったよ

652:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/24 18:46:35.81 FODUNaNy0.net
>>650
今見たら
本家ページの一番下のリンクの中にあったわ。〜給付の対象となる可能性はあります〜とありました。
通常より内容確認に時間かかるけど書類問題なければ2020/01-03開業でも貰える可能性はありそうですね!ありがちょ

653:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/24 21:15:01.90 Dk2k+1400.net
定型でないコメントしようにも結構手続きが面倒だからできれば使いたくない人も多そうなのよね
あと不備直したつもりでも直ってないってことはわりとある

654:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/24 22:18:12.27 sWaqkgs00.net
コールセンターから電話もらうまで、最後まで不備だとわからなかったのは、通帳中面(口座番号と名前が書いてあるページ)を「見開き」で添付するってやつ
口座内容が書いてあるページの反対側は、普通預金のご利用についてっていう利用の仕方しか書いてないのに、そのページも含めて見開きで添付しろと言われた
これは、不備の説明文だけじゃ絶対に!わからなかったね
こんなのほんとに不備なのか?!と思うわ

655:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/24 22:53:32.66 2LoI6h750.net
通帳を開いた1•2ページめって書いてあるじゃん
多分ここ見てる全員が何言ってんだコイツ?って思ってるぞ

656:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/24 22:53:44.39 2QUq+Soy0.net
>>654
そんなの添付してないけど給付されたよ

657:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/24 22:54:31.18 2LoI6h750.net
あれ?文字化けしてるな
1,2ページめ


658:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/24 23:03:30.55 sWaqkgs00.net
>>655
そうなんだけど1ページめに口座内容の情報はすべて書いてあるからまったく不足はないんだよ?

659:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/24 23:10:12.30 2LoI6h750.net
そうだけど、通帳を開いた1,2ページめを添付しろってわざわざ書いてあるのにそれをしない意味のほうがわからんて

660:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/24 23:17:24.16 pnPu7jw10.net
>>659
だよね、言われてる通りのことしてるのに不備なら怒るのもわかるけどデータとして下の(見開き2ページ目)部分もいるのかな、よくわからんけどわざわざもう1ページ別に添付するわけじゃ無いし見開いとくかって感じで特に変とも思わなかったわ
この申請は理屈っぽい人にはイライラトラップ多いかもね
言われたことを言われたままに面倒くさがらずにやればそんな不備トラップには引っかからないよ

661:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/24 23:33:56.60 0ObgA0740.net
意味合い的には免許証とか保険証の裏面付けるのと同じじゃないのか

662:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/25 00:12:34.10 iJJBjrkm0.net
言われた通りにやらずに独自解釈をして不備で返されるのは自己責任だよ それで遅れて事業が立ち行かなくなったとしても

663:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/25 00:40:30.36 H304Or6/0.net
これから申請するんだけど
2店舗ある場合の申請って1店舗分ずつ申請する感じなの?
必要書類画像は別々で用意した方がいいのかな?
誰か教えてくれないか?

664:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/25 01:21:34.31 NzkQWCi80.net
同じ人から借りていても住所が違うなら別の契約にして、5-3とかの独自の書類は物件ごとに用意する
物件を2つ借りてるなら、必要であればそれぞれに対応した書類がないといけないし、
それぞれの契約書の賃料、貸主借主の署名捺印、表紙、契約期間がわかるページは必須で、可能なら複数ページのPDFにしてタイトルもわかりやすくした方がいい
最初に契約期間過ぎてて自動更新でも5-3は書くこと、ここで期限は2020年3月末日と申請する日の両方をまたぐこと
支払いは同時にやってるならそれでもいいけど、通帳なら表紙と支払いしたページ、領収書なら表紙と金額と払った日がわかるようにしないと不備になるかも

665:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/25 05:51:57.10 TFnH1Vrx0.net
やっと出た

666:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/25 08:16:28.36 +1NywUKr0.net
>>663
それぞれに契約書があるなら別物として申請
といっても同じマイページの中で別に申請するってことね
ちゃんと説明書読みましょう

667:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/25 08:38:15.53 5AvNYZFn0.net
ちゃんと申請要領読んでね。真っ先に不備通知送るやつだわ。無駄な仕事が増えて審査担当もホントに嫌がるやつだよそれ

668:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/25 09:52:02.18 qaBNlZvl0.net
東京23区、7/28申請 10/8振り込み手続き開始
賃貸2つ分とはいえ長すぎるわ
ちなみにワイは不動産投資もしてて、人よりは不動産の知識あるので
申請内容は比較的分かりやすかったはず

持続化は個人1 法人2やったけどわりとすぐ入った
その後知り合いの爺さんの持続化を、代わりにやったげたら8月半ば申請で
まだ入らない

669:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/25 10:11:49.35 WVVRA29/0.net
>>262
何度も不備返しくらうと
この数字本当かっていうぐらい
歌が痛くなる

670:623
20/10/26 10:11:54.58 T0EBP75i0.net
無事入金されました
ありがとうございます!

671:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/26 12:10:44.63 UORK7dxV0.net
給付通知ってどれぐらいで郵送されますか?

672:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/26 12:17:14.16 rxryLoMY0.net
>>660
これなんでか忘れたけど、見開き1、2ページは金融機関として必要なものらしい
振込には関係ないけど

673:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/26 12:19:31.74 FS2SBWDH0.net
9月14日に申請で、未だ申請内容確認中。不備連絡も無い。
この場合、不備無しで入金される可能性高いですか?

674:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/26 15:17:03.23 dEfozdD50.net
まだ審査担当が手を付けてないだけだと思う。未だに申請受付日が8月後半のもボチボチあるし

675:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/26 15:52:52.39 FS2SBWDH0.net
>>674
やっぱりそうなのかな。やっぱりそうですよね。
あー困った。

676:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/26 16:17:31.50 6URYgu8L0.net
習慣とは恐ろしい
毎日ここ見に来てたから入金終わってからも見に来てしまう

677:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/26 16:33:34.03 +wN40yjb0.net
>>664
ありがとう
通帳振込の場合は通帳の表紙とATM振込明細ではダメなのかな?
支払いしたページだと他の部分がどうも嫌だな

678:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/26 17:43:35.80 MfCkbhCe0.net
振込明細書に賃貸人と賃借人の名義ちゃんと入ってる?なら大丈夫

679:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/26 18:14:32.50 EQPcM8ue0.net
2度の修正確認で最後の修正から1ヶ月半待たされてようやく振り込み手続きに入ったわ
1ヶ月以上待たされるのはもしかしたらいい兆候なのかもしれないな
それか審査ガチャ外れただけか

680:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/26 18:58:40.76 MLkCsZHe0.net
628だけどやっぱ仕事の速さが変わってるね
金曜の夜修正出して今日の午前中に振り込み準備中になったよ
やっと間違い探しから解放されるw

681:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/26 19:09:04.22 MStQiqjm0.net
簡単な不備で即修正
申請から50日ほどで振り込まれたよ

682:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/26 20:22:31.90 8b04Ezyg0.net
振り込まれたから今度は東京都の方を申請したいんだけどハガキなかなか届かないな
今はどれくらいで届くんだろう

683:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/26 22:11:52.45 i4W1goBA0.net
申請から21日でした
簡単な不備ですぐに修正
して1週間足らずでした
ありがたいです

684:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/26 23:28:44.60 naFLHRpW0.net
テスト

685:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/26 23:36:33.67 C9BQu0ex0.net
>>682
10日から2週間くらいで届いた気がする

686:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/27 06:03:58.54 3amG5zED0.net
9月8日申請分がようやく振込手続中に。
物件も1件で単純な事案なのに、7週間放置プレイでした。
9月上旬の申請分で未だ申請内容確認中のものがあり、この申請時期のものが異常に
処理が遅い気がします。
申請して申請内容確認中のまま1か月経って送られてくるお時間頂いていますメール
は自動配信みたいですね。
CCへの照会と苦情を減らすための方策なのでしょう。
CCに電話しても個別照会には応じないので、待つしかないです。

687:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/27 07:54:20.49 b+79fw6V0.net
雑所得給与所得組が参戦してくるから来月からはさらに遅れるよw

688:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/27 11:03:13.77 5GNYKI+o0.net
>>686
おめでとうございます。
当方5件での申請ですので、まだまだ先なのかな。
1日3度はマイページ覗くのが日課の毎日です。

689:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/27 15:40:15.33 6VKVpgk00.net
コールセンターに電話問い合わせをすると担当者により知識のバラつきを強く感じるし、審査する人により不備に指摘されるとか曖昧な解答ばかりで不安になるだけでした。
そして1度不備になると手続きがかなり遅れるということもコールセンターの人が言ってました。
なんとか1発で通したかったのでこちらの掲示板がとても参考になりました。
9月30日申請で先週迄は放置だったのですが、振り込み手続中に昨日なりました。
ありがとうございます。

690:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/28 10:56:37.01 CDLDGu0/0.net
1ヶ月に何度も業務のやり方変えてて、一つの審査を確実にできるよう時間かける方式になったからさらに給付まで遅れるよ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1298日前に更新/254 KB
担当:undef