【手数料3.25%】Squar ..
[2ch|▼Menu]
42:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/09 06:52:19.68 Zq5e8YS70.net
>>41
Q R コード決済か新カードリーダー発売はどうでしょう?
私としては、手数料下げて欲しい。JCBなんて高過ぎ。

43:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/09 08:23:15.47 5Hlh8yvn0.net
26日何かあるの?

44:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/09 18:55:46.50 hSCuKH4E0.net
>>42
新カードリーダーですかね。
>>43
26日お楽しみにってメールが来たんだよ

45:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/09 19:55:33.08 C0DxHoIB0.net
>>42
それぐらいの事であの告知は大げさすぎると思うけどそれぐらいしか無いよね
新リーダー無料なら良いけど他所と同じく2万は嫌だな

46:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/10 06:56:05.67 sATYmHQy0.net
カードリーダーだとしたら、楽天と同じく電子マネーも扱えるようにならないとね。
日本撤退だったりして••••。

47:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/10 08:48:05.46 ZPMMYgrD0.net
日本市場撤退を、お楽しみにって予告しないでしょ

48:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/11 09:19:38.69 3sqyFNIw0.net
アベポイントへの対応表明だったりして

49:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/12 09:48:55.32 5kP1w3LR0.net
Appleが25日に発表会あるみたいだし
Apple pay対応が進むことを期待してるよ

50:ブサメンキモメン色川高志の告発
19/03/12 18:30:18.99 h+dKQVGq0.net
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
A宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
B色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111
C清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
D高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
 老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
E高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20) ※日曜日になると風俗店に行っている

51:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/18 13:24:07.28 KVGdX62n0.net
新端末日本でも出してくれ!

52:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/26 00:50:55.96 ZwqR8t280.net
3.5 mm のヘッドフォンジャックが付いたモデルが中古から
なくなったら終わりだな

53:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/26 02:45:12.59 99mAB2Uh0.net
26日ですが、なにが起こるのか?

54:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/26 08:18:40.01 8ZEtMMLt0.net
発表こないね
楽しみにしてるんだけど

55:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/26 09:54:08.19 cSuJRCxZ0.net
URLリンク(squareup.com)
これ前から出てた?

56:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/26 10:08:21.25 eGqNWQTi0.net
Square Reader きた〜(3年遅れ)
しかも新規優遇
舐めとんのかフザケンナ

57:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/26 11:34:33.14 A4MZ7xK90.net
これはひどい_| ̄|○

58:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/26 12:57:09.67 scxnpTE50.net
未だApplePayは使えない??

59:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/26 13:54:46.23 eGqNWQTi0.net
>>58
そう
『電子マネー決済にも対応予定』
3年以上遅れてようやく発売してNFC機能は『対応予定』
だったら3年前から売っとけって話

60:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/26 17:08:54.32 DjJ87K5c0.net
URLリンク(squareup.com)
流石に既存客対応あった

61:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/26 18:30:01.14 a8y+LnAX0.net
「磁気カードは同梱の磁気専用リーダーで決済します。(ヘッドフォン端子が必要です)」ってことは、ICチッフ搭載してない磁気カードのみの客もいるから、結局ヘッドフォン端子がなきゃダメじゃん。

62:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/26 18:40:07.87 mZhML83S0.net
手数料3.25%
せこい日本国民相手は無理だろう

63:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/02 08:51:55.89 hAAWy3dl0.net
>>60

Bluetooth接続はコミケだと隣の人の端末と
混信して決済が出来なくなるから困る

64:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/10 11:17:01.59 CcwTJBSd0.net
問い合せ電話
 出ない
問い合せメール
 返信ない
ダメダメ

65:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/15 14:42:11.88 IrOF1fAO0.net
新規で入ってカードリーダーが10日経っても届かないし連絡何もないぞ

66:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/18 19:06:01.07 /Jnhyd170.net
>>65 もう新規取り扱ってるの?

67:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/19 15:03:05.43 kZLu/wiS0.net
こんどのプログラムって中小・小規模事業者以外は決済端末無料にならないって理解でいいのかな?
個人は無理なのかな
表のマークもVISAタッチみたいなのだけだし
なんだかな

68:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/19 15:07:53.07 uCnQGz/F0.net
>>66
新規は発表時からやってるし
三井住友銀行の店内でも端末無料で勧誘してる

69:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/19 16:19:58.22 QAMlJyw+0.net
これ楽天ペイで使ってるプリンターがBluetooth接続で領収書印刷できないような感じするけどどうなんですかね・・・

70:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/20 18:35:23.83 G01g2j8u0.net
私は、3月末申し込みで2日で届いた電池長持ちで快適

71:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/21 14:45:16.50 Wro8HX0o0.net
これ認証したあとサインレスとはどこにも書いてないんやね・・・

72:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/22 00:33:29.35 5UdVTOo50.net
スマホ画面に指でサイン貰う

73:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/13 03:47:48.15 EBoBdHCb0.net
>>68 そうか三井住友GPとの提携を強化したんだ
コイニーはセゾン系や信用金庫系 Airペイはリクルート
楽天ペイが苦しくなってくるか?
三井住友カードは26日、モバイル決済を手がける米スクエアとの提携強化を発表した。
同社の決済端末を無償提供するといったキャンペーンのほか、
三井住友銀行の支店内で端末を紹介する取り組みも始める。
新興のフィンテックサービスが世間で注目を集めるなか、
伝統的な金融機関グループだからこそ保有しているリソースをフル活用し、
キャッシュレス決済の普及を加速させる考えだ。

74:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/14 17:30:22.08 A6SEo5Uv0.net
楽天ペイあるけどCM見て申し込んじゃった

75:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/14 17:50:31.06 p/exmniB0.net
多分プリンターとBluetooth接続できないぞ

76:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/16 10:51:58.40 K4MIeBED0.net
キャッシュレス・消費者還元事業への参加申請してSquare Reader無料に申し込んだ
参加申請拒否されてReader代金払えとか無いよな

77:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/16 21:20:09.86 EJ+Ki1Yc0.net
俺も無料リーダー申し込んだ。
二千円払ってクレードル買おうかと思ったけどどうせそんなに使わないしな。

78:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/18 16:32:13.75 7Twg2yMU0.net
無料リーダー届いた
充電不要なんて出来るんだね

79:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/21 09:58:37.65 SIBErH0N0.net
>>78
それはいいね
楽天ペイリーダー 最近充電の持ちが
悪くなってきた
スクエア申し込もうかな?

80:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/21 13:52:57.91 pJ80Rwi/0.net
二台持ちのお誘いメールも来たね

81:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/21 15:37:19.69 KT5iGMxo0.net
もう3年落ちのリーダーやし余りまくってるんかな

82:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/22 23:56:41.96 8BNjgs8M0.net
2台目の申込みはめんどくさいね

83:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/25 20:29:58.91 sv8Aifju0.net
機器代無料 手数料最長60日無料でコイニーあるのに申し込んじゃった

84:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/25 20:51:48.81 GrKQ6G2T0.net
プリンターで領収書出せるかな?

85:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/27 22:40:48.64 87VBs0dl0.net
今日新端末で初めて決済した
アプリ立ち上げてから端末の認識までの時間が前のイヤホンジャックに差し込むタイプよりも長くかかった感じがしたんだけどたまたまか?

86:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/28 10:33:45.14 L1ZTomRq0.net
ブルーツースだからしょうがないんじゃね?

87:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/29 03:19:10.62 rIz8+aQr0.net
ECナビ経由で申込みするとポイント分お得
URLリンク(ecnavi.jp)

88:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/30 19:33:02.36 2scndRlg0.net
URLリンク(i.imgur.com)

89:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/01 03:58:53.74 bL0fYh5g0.net
三井住友カード、「東北絆まつり福島」でSquare活用のキャッシュレス実証実験実施へ
三井住友カードと東邦銀行が6月1日(土)・2日(日)に福島県福島市で開催される
「東北絆まつり福島」でキャッシュレス決済の実証実験を行うことが発表されました。
URLリンク(bitdays.jp)

90:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/10 00:25:11.11 b0yKVX/b0.net
SquareのCEOはツイッターの創業者

91:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/10 17:07:48.74 DAa4i7Wz0.net
ほんまに?

92:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 18:37:26.75 ZYV+lAT50.net
いちばんユーザーの方を見てるのはSquareだな。
三井住友がバックにいるってのも大きいんだろうけど。

93:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 20:05:40.53 v4ZKKY1K0.net
新端末見たお客さんがタッチで決済できると思い込んで、上の面にかざして気まずかったw

94:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/21 18:37:46.27 DuVYXGFi0.net
【消費税】軽減税率対策補助金を使って
モバイルPOSレジを導入しよう【AirペイとSquareの比較】
URLリンク(cinqplans.com)

95:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/25 17:03:58.12 XvB7hSP70.net
square端末のスタイリッシュさとAirペイ端末のダサさよ。
Airペイの対応の多さ(クレジット、電マネ、QR)と
square端末のクレジットオンリーの心許なさよ。
squareの管理画面の直感的な使い勝手とAirペイのいかにも純日本製なごった煮感。
二者から求められ狭間で揺れ動く心。
ついに決め手が・・・
square端末の充電が1分で完了するところ。
ガンガンに決済しても、これで3日もつらしい
あと、決め手もう一つ。
オンライン決済というのがあって。メールにURL貼って送れば、
顧客はそこにアクセスして、自分のカード番号を入力して決済出来る。
これもsquareのほうのみ。

96:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/25 17:13:21.03 /XwDYOss0.net
基本固定のお客でクレカさえ使えれば良いからsquareで満足
請求書で決済してもらえるのも便利、導入してから思ったより活用してる
移動もあるから小型で助かるし

97:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/26 14:09:48.62 nK4Ino3y0.net
Squareは三井住友経由で登録すると手数料がキャンペーンで無料に
なるからお得だよね

98:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/27 09:52:47.80 OGvqtJxD0.net
アメックスはコンタクトレス決済、新カードリーダーだとできるのね。いきなりお客さんがタッチしたら決済できちゃた。

99:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/27 15:39:44.87 QpPjyXA50.net
>>98
大きな声でアナウンスしてないけど
4月からコンタクトレス決済対応してる
URLリンク(squareup.com)

100:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/27 17:17:34.84 hMLRBAGc0.net
98です。ありがとう。
加盟店にはきちっと告知してほしいなあ。カードリーダーの説明にコンタクトレスのこと、一言も触れてないもの。ほんとびっくりしてしまいました。
電子マネーもいずれできるようになるんですね。

101:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/28 11:44:18.82 vnyTM9Sc0.net
三井住友銀行からインビテーション?みたいな封書が届いたけど、申し込んだら審査通るかな??
リーダー無料とか書いてある。

102:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/29 15:16:54.76 Ua/nszoM0.net
suareを無料でもらったんだけどこれってもしかしたら
貰っちゃったからもう軽減税率補助受けられなくなったって事?

103:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/29 15:26:37.13 njzeaJ/30.net
なんか昨日大きめな封書がここからきてた

104:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/29 20:01:56.05 y9WyqAv80.net
>>101
だけど申し込んだら5分くらいで審査通過のメール来た
たぶん通りそうなとこにDMの封書を送ってるんだろうな

105:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/29 20:55:12.75 4io71zxq0.net
開業届送れってメールきた

106:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/29 22:09:08.46 y9WyqAv80.net
>>105
ウチは法人だからそれは来なかった
というか、ステッカーとかはどうやってもらうんだ?
品切れになってるが

107:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/29 22:51:47.84 yoxngRmh0.net
うちも開業届送れのメールきた。
ステッカーはリーダーに一緒に入ってたよ。

108:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/30 00:42:34.08 Eb+fnXQC0.net
>>01
ここはビザマスは実質無審査みたいなもの

109:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/30 10:12:27.40 55uaTwDb0.net
色んなところでリーダー配ってるけど全部申し込んで問題ないの?
あとで1つだけ無料で他全部請求されるとかない?

110:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/30 10:23:04.27 9ySfBe990.net
正直なんとも言えんよね
今は維持手数料が全部無料やけど
そのうちどうなるかやねー
その時に解約で問題あるのかないのか

111:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/04 05:37:08.58 JExSeWHM0.net
>>91
Square、Felica対応の新決済端末で日本の中小事業者をキャッシュレス化
新Square Readerの日本展開にあわせて、Square CEOで、
Twitterの創業者でもあるジャック・ドーシー氏が日本に
おける中小企業のキャッシュレス化に取り組む方針を説明。
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

112:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/04 21:02:52.78 pqOdCTcd0.net
速攻でJCBも可決
うちの会社って信用あるんだなぁw

113:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/08 13:55:07.83 NiTzTiyt0.net
クレジットカード決済サービスを
Paymo bizからSquareに変更 使いやすさで選んでみた
URLリンク(www.gou-blog.com)

114:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/08 22:41:59.03 Issxoywj0.net
Apple Payに登録したマスターカードでQUICPay使えたんだけど、、、まだ正式にアナウンスされてないよね?

115:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 01:21:17.65 h+n7CiW10.net
あっと決済との連携いいね
URLリンク(www.busicom.co.jp)

116:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/07 12:13:33.75 0KjpO/dl0.net
squareさん、手入力やウェブ決済でもJCBを使えるようにお願いします。

117:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/18 18:31:46.83 Hfsc8KUu0.net
Twitterのジャック・ドーシーCEOが同じくCEOを務める決済サービス会社Squareは8月1日、
2019年第2四半期(4月から6月)の決算報告を行った。
同社が米国で提供する決済アプリ「Cash App」はBitcoin決済に対応しており、
2019年第2四半期におけるCash Appの総売上高は2億6000万米ドル(278億円相当)。
うち、Bitcoin決済がおよそ半分となる1億2500万米ドル(134億円相当)を占める。
Cash App全体の粗利益高は200万米ドル(2億1400万円相当)だった。
Cash Appは2018年1月よりBitcoin決済に対応を開始した。アプリがリリースされた
2016年第2四半期の売上高は100万米ドルであったが、3年間で260倍の規模にまで成長したこととなる。
POS機器の販売などを含めたSquare社の事業全体では、2019年第2四半期の
総売上高は約11億7400万米ドル(1257億円相当)。
粗利益高は4億6600万米ドル(499億円相当)である。

118:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/22 12:51:10.04 2FuYmHL00.net
日本でビットコイン決済がそこまで増えるとは思えんけどな。

119:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/03 13:13:29.73 9CRLHXAP0.net
SQUAREに申し込で審査まちです。
客に渡すクレジットの控えを印刷しないとならないと思うのでプリンタを買わないとならないと思っています。
SQUAREのサイトには
スター精密 モバイルプリンター(Bluetooth) SM-S210i2-DB40-JPが
掲載されていたが
セイコーインスツル モバイルプリンター (USB/Bluetooth) MP-B20-B02JK1-74
これ使えるか解りますか?

120:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/03 13:19:03.78 dyK5pb/w0.net
使う端末の機種はなんですか

121:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/03 13:42:35.95 9CRLHXAP0.net
>>120
ipad第6世代の予定です。

122:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/04 06:53:43.61 W+3n+hCD0.net
>>119
サポセンに電話して聞いてみたら?
楽天と違ってフリーダイヤルだし

123:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/04 10:22:54.78 vaQnTQPl0.net
記載されていないのはアプリが対応していないから使えなかったような気がする。
スター精機のは、楽天・コイニー・エアペイ・エアレジも使えるみたいから、こっちのほうが良いと思う。
俺は今ポチったところ。

124:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/04 15:43:25.61 W5bTcus20.net
>>122
サポセンに電話しても全然繋がらなく、あきらめてここに書き込みました。

125:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/04 15:43:55.62 W5bTcus20.net
>>123
回答ありがとうございます。

126:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/04 15:46:37.15 W5bTcus20.net
>>123
アプリが対応してないかもしれないのですね。対応が多いスター精密の方が間違いないですね。

127:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/04 22:51:07.90 JzxnSYsm0.net
分割クレジット使えればいいのに

128:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/04 23:19:17.37 NJ5nh7rE0.net
分割やリボは、決済後に変更できるからね。

129:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/05 06:28:09.09 ziM2jRrA0.net
そうか、その手があるんですね。ただ客先に手間かけさせてしまうな。

130:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/05 06:56:59.66 NUQVfb2H0.net
>>129
そんなときに分割のできるおてがるpayも契約すると良いと思う

131:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/05 10:34:42.79 NS7fIoaX0.net
>>102
ちょうど俺も不安になって今電話で問い合わせた
キャッシュレス補助金と軽減税率補助金は別で併用可能だけど
端末を購入するときにキャッシュレス補助金を使うか軽減税率補助金を使うか選べるらしい
無料だったならキャッシュレス補助金を利用したことになるので
別途軽減税率補助金を利用することは可能だとのこと
スクエアは、Q&Aとか問い合わせ方法とか、わかりづらくてイライラする

132:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/05 20:19:27.81 tN9dxS4P0.net
補助金でプリンター買おうとおもうのだが
スター精密製とセイコーインスツル製とどちらが
いいのだろうか?価格の差が性能ちがうのか?
URLリンク(store.ponparemall.com)
URLリンク(store.ponparemall.com)

133:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/06 10:55:40.88 DLGU0pJI0.net
>>132
業種や使い方次第だけど、レジと一体型は便利だよ。

134:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/14 21:22:54.65 09b1147Z0.net
消費者還元のステッカー類届いたけど、squareから開始日通知メール来るまでは、10/1から還元できる状態かどうかは分からないってこと?

135:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/19 20:11:41.84 E1U/l8x70.net
WooCommerceとの連携が上手くいかないのだか
どこに問い合わせすればいいんだか...

136:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/25 16:43:06.62 40pHVAMI0.net
>>135

WooCommerceとSquareを連携する
URLリンク(squareup.com)
詳細については、WooCommerce(英語)へ
お問い合わせください。

137:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/26 16:42:41.63 WTyf1GvH0.net
昨日思い立って布団の中で登録して昼前にようこそメール来たわ
JCBの審査待ちだわ

138:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/29 09:04:31.10 YH4eyLhT0.net
5月にキャッシュレス決済・消費者還元事業の申し込みして
9/5に加盟店ID来たけど その後音沙汰なし。 
問い合わせ窓口もよくわからんし、 あったとしても国に丸投げなんだろうな。
経済産業省も 問い合わせ窓口がわからんし。
担当者のtelがあったから 電凸したろか。
Airpayにしとけばよかった

139:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/29 10:01:47.75 yPN9M5Kq0.net
うちは6月に申し込みして、一昨日メールで加盟店審査・登録完了の連絡が来たよ
10/1から消費者還元できるとも書いてあった

140:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/30 19:55:37.00 GII/DTvv0.net
>>138
消費者還元事業
URLリンク(cashless.go.jp)
表示されている隅々まで見たのか?
問い合わせ番号あるだろ?
Air payもキャッシュレス還元に
関しては同じ扱いだぞ
知らせのメールは迷惑フォルダに
紛れている人もいるみたいだから
確認してみろ

141:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/01 07:31:02.04 +eu0Bb5X0.net
Square は入金早いから助かる。JCBなんて審査断ってるよね⁉️手数料高いし、visaかmaster ありますかって聞くとほとんどみんな持ってるよ。ウチはレジもプリンタも入れてないから領収書手書きだし。但し書きに「カード払い」って書けばOK

142:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/01 08:54:06.60 ygfKn9170.net
>>141 ウチも大体一緒
プリンタ導入しようと思ったけど月ニくらいしかクレカ決済使う人いないし、個人事業だと決済手数料とプリンタの二重のコスト回収は大変だから>>141と同じ様に手書きの領収証で対応してる
そもそもSMSで電子明細書が送れるから手書きの領収証すら受け取らないお客さんばっかりだよ

143:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/01 11:59:54.98 mx1ChQvN0.net
速達で暫定A4ポスターが届いた
金の使い方が明らかに間違ってる

144:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/01 12:16:18.37 hYCk/uki0.net
掲示物サイズ違いで何枚も来たよね
本当に無駄

145:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/01 16:27:44.87 +eu0Bb5X0.net
ずいぶん前にキャッシュレス消費者還元なんとかって参加申し込みして端末もタダでもらったんだけど、登録完了メール来ない。掲示物もない。お客に案内できないし今日から還元されないじゃん。どーなってんのかな。ヘルプには都合いいことしか書いてない。不公平だろー

146:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/02 12:19:04.16 IsXem8AZ0.net
>>138
5月に申し込んでまだとか凄いですな

147:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/02 13:08:37.86 YzqTp/+A0.net
>>141
本当、JCB3.95%はないね。うちは、カード決済だとVISAありますか? と聴きます。なぜ?と聴かれたら、手数料高いんですよ。と言っちゃいます。

148:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/02 13:23:06.75 tCAm8JwP0.net
>>147
どんな高額商品を扱ってるのか知らないけど、いくらJCBの手数料が高いと言っても他と1%も変わらないんでしょ?
恥ずかしくないの?w

149:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/02 13:37:57.52 K0ZQKIM40.net
カード扱い額そこそこあったらチリツモで効いてくるから全然恥ずかしくないと思う

150:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/02 14:49:45.48 vpO4mB4t0.net
手数料でJCB扱わない店もあるよね

151:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/02 16:29:40.28 tCAm8JwP0.net
シェアの低い海外ならまだしも、日本で商売やってて手数料が高いからJCBは扱いませんなんて聞いたことがないし、そんなやつはハナからカード決済自体やらないわ
0.7%程度の手数料差で断るって、どんな商売してるのか凄く興味ある
客も驚くと思うんだけどw

152:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/02 16:51:24.34 US4T3qd50.net
そんなにムキにならなくても。
同じ決済事業者で、カードによって率が違うのって馬鹿らしいと私も思いますけど。

153:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/02 17:15:07.06 K0ZQKIM40.net
この間行った美容院はJCB扱ってなかったよ

154:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/02 17:25:45.23 E3RfB2f50.net
どこの決済代行会社(スクエア、エアペイ等)でもJCBを扱っていると思うなよ
JCBが使えない決済代行業者を介している場合もある
使えるけど受け付けないわけじゃなくて、JCBが使えない店もあるんだぜ

155:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/02 17:56:09.88 tCAm8JwP0.net
>>154
少なくともモバイル決済の大手4社(スクエア、楽天ペイ、コイニー、Airペイ)はすべてJCBを扱ってるけどね
ただJCBは審査が厳しいから、業者によっては扱えない場合もあるかもしれない
スクエアは外資系(日本の運営は三井住友)だからなのか、かなり遅れてJCBの取り扱いを始めたんだよね。あの遅れは致命的だったと思う。もたもたしてる間に先行してJCBを取り扱ってた楽天ペイに業者が一気に流れ、後発のAirペイもJCBはもちろん、電子マネーの対応も早かった
自分はスクエアをずっと使いたかったけど、好きでもない楽天に行かざるを得なかった。スクエアは予備で持ってるだけ

156:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/02 19:07:42.70 1Zv6Yfsw0.net
JCBの回し者だな
純利の0.75%をバカにするなんて真っ当な経営者じゃない

157:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/02 19:08:53.35 PnhMO1OS0.net
うちは、スクエア・Airペイ・コイニ―の3社で使い分けてる。
コイニ―を一番最初に登録したけど今は完全に予備の予備。
スクエアはメール請求書専用。
メインはAirペイ。
にしても、どこも全然サポートセンター電話がつながらないのはどうかと思うよね。

158:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/02 21:58:25.17 ehzL9snc0.net
JCBなんて手数料高くて店にメリットなんて何もない。あんなの持っててもハワイとか夢の国くらいしか使い道ないと思うけど意外と出してくる奴いる。ウチもJCB出されたらVisa かmaster 出してもらう。年間の負担したカード手数料トータルしたらハワイにもう一回行けるわw

159:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/02 22:27:26.10 +VBHT7yt0.net
>>157
レシートプリンタはいくつお持ちですか?互換性ないよね?

160:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/02 23:10:55.00 Dw428y3Q0.net
V/Mがあったらできればそっちにして欲しいって言うよりは
申し訳ありませんがJCBは扱っていないんですって言った方が
まだマシだね

161:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/02 23:23:45.97 ehzL9snc0.net
入金サイクル遅い業者は何をやってもダメ

162:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/03 11:33:19.27 GAoWdseB0.net
サポセン電話するとヒア・カムズ・ザ・サンがずっと流れてて、繋がった試しがない。
Its' all light って言われても、ぜんぜん大丈夫じゃないんですけど

163:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/03 14:53:26.82 lT9u8sEX0.net
>>159
うちは+楽天ペイの4社だけど
プリンターはsm-s210iの1台だけ
全部使えるよ

164:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/04 13:15:41.46 Tj3P6Zfo0.net
>>163
157さんに聞いてる!
しゃしゃり出てくるな!

165:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/04 13:37:12.58 uW8hMptm0.net
まじめだなあ、無視するだけでいいのにわざわざ相手をするなんて

166:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/04 14:19:55.61 t/kHEkVX0.net
話の流れが読めない

167:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/04 16:09:45.96 mtiZDiTE0.net
>>163
あ、そうなんですか⁈知らなかった ありがとう

>>164
なりすましやめてw

168:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/05 07:40:05.13 IjFl0/qv0.net
うちはまだ5%還元になりません。この出遅れ感

169:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/05 07:40:05.32 IjFl0/qv0.net
うちはまだ5%還元になりません。この出遅れ感

170:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/05 10:12:52.45 dA6UpRlh0.net
URLリンク(i.imgur.com)

171:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/08 01:42:09.65 /FT8OUqv0.net
アカウント凍結のお知らせ来た。。今まで普通に使えてたのに
これ未入金の売上は予定通り振り込まれますよね??

172:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/08 01:44:09.18 TLSqdxte0.net
何やって凍結食らったんや?

173:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/08 07:04:20.85 9rs6uhwS0.net
自分のカード使って不正に5%還元get?

174:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/10 16:35:50.29 6dlRwptZ0.net
>>171
不正理由によっては入金されんよ

175:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/10 19:42:17.99 2qC8OXZp0.net
androidしか持ってないんでSquare Readerにしたんだけどコイニーみたいに電子マネーは
android不可なんてならないよね?

176:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/11 00:02:11.59 Qfe75z0/0.net
別に頼んでないのにVISAのタッチ決済促進ステッカーが来た

177:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/11 09:23:55.52 YkDrWjGD0.net
>>176
デカイ封書で何かと思ったよね

178:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/11 10:46:14.11 AMWoxCkV0.net
VISAタッチ決済とiD,QUICKPayは要求する仕組みが同じみたいだから後は契約がらみの問題だけなのかな?
とりあえずiDが使えれば古い方の端末(ISDNのDチャネル?規格なのでそろそろ限界)と入れ替えできるのだが..
昔はクレジット会社ごとに契約してたから書類もバラバラ手数料もバラバラ。キャッシュレスの申請も個別とか、
もう訳わからん。今となってはクレカはVISA MASTER JCBだけあれば十分なんだよね。電子マネーは年数回
だけど使う人は決まってて頑ななので切り捨てると機会損失になるし...

179:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/11 14:29:29.05 WZljimMt0.net
squareの仕業ではないのだが、キャッシュレス還元のキャンペーンステッカーが大量に届いた…ポスターも二枚あれば十分でのこりは捨てたばかり
こんなに無駄にばらまくなら手数料を1/3とかケチなこと言ってないで全額補助にした方がよっぽど魅力あるだろ

180:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/11 15:32:59.22 AMWoxCkV0.net
うちも来たけど契約してるすべての加盟店で手続きが完了しないと貼れない。多分このまま貼らないと思う。タダのゴミ。

181:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/12 07:40:07 dxMm2NsG0.net
日本ではVISAの非接触決済サービスはVisa Touchという黒歴史があるからな

日本信販Smartplusベースのガラパゴスサービスで、VISAでありながら日本以外で使えないどころか、三井住友カードをはじめとするVISAジャパン協会も採用しないという三菱DC系ガラパゴス規格だった

この対立が響いて海外でVisa payWaveが始まった際にも日本では広まらず、むしろドコモのiDに主流が奪われる始末
日本国内では規格対立の無かったMasterのほうがEMV非接触決済サービス普及では先行する形に

Visa payWaveがVisa Contactlessに名前を変えて、ようやくEMV非接触決済サービス普及の芽が出てきたところだからまあ普及させたいんだろう

182:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/17 17:22:08.02 /pYUaaLQ0.net
問い合わせしても全く返事が来ないんだがどうなってんだ
電話はつながらないしメールの返事も2週間以上来ない

183:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/17 17:38:17.17 vGI0nYGK0.net
クレジット系の会社で電話繋がらないのは普通じゃね?売上げの入金はあるからつぶれたわけでは無いと思うぞ。

184:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/25 17:19:18.83 YXfzWxYH0.net
電話全然通じない・・・

185:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/25 17:20:01.11 YXfzWxYH0.net
>>183
普通なの?なんで??

186:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/25 23:01:46.10 MSOOEMU20.net
「ただいま電話が大変混み合っております...」10分ぐらいそのまま待ってれば繋がるかもしれないレベル。
携帯のキャリアとかもそんな感じだよね。たぶんしょうも無い用事でかけるヤツがいっぱいいるんだろうね..機械の使い方がわからないとか
カードが通らないとか。メールとか無かったっけ?そっちの方が早くね?

187:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/01 16:52:16.93 i8w+tyQ80.net
このスクエアで5%開通してる人って存在するの?

188:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/01 19:51:48.64 +w2b8SDa0.net
>>139だけど、10月上旬にカード使ったお客さんから明細でちゃんと還元されてたと報告あったよ
2、3ヶ月先くらいになるのかなと思ってたから処理のスピードに驚いたし
本当に機能するのか不安だったからほっとした

189:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/02 17:57:14.06 4OQdKqgY0.net
10月初めにポイント還元のIDが来たけどその後音沙汰なし
SQUARE自体は9月初めに契約して還元申し込みも同時

190:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/02 19:02:09.53 lbYQJk3A0.net
>>189
ID発行されたなら還元されてるはず。
楽天は音沙汰ないから、SquareとAirペイに乗り換えたよ。

191:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/02 20:55:04.75 w/doZird0.net
ちゃんと適応されてるか確認くらいしろよ
その程度の事も出来ないようじゃ
売れない店なんだろ

192:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/02 21:19:01.98 4OQdKqgY0.net
>>190
いやいやメールには
>なお、本事業への登録は、事務局での登録(審査)完了をもって登録完了となり、
>「消費者還元の開始日」をメールにて通知いたします。通知日程については
>開示されておりません。今しばらくお待ちくださいますようお願いいたします。
とあり、これを見ても
URLリンク(cashless.go.jp)
ID発行と還元開始は全く別の日でしょう
paypayは10月1日から絶賛還元中でポスターも貼ってあるんだけどね

193:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/02 22:29:26.35 IMrCcuIf0.net
>>192
マジかよ、楽天から乗り換えようと思ってたのに。

194:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/02 23:17:02.03 6gQ4Wgru0.net
>>192
うちもそれから音沙汰なしだわ

195:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/07 08:29:52 UIFkOH8W0.net
ipad第五世代とスター精密のプリンター使っているのですが、一日の集計をプリントするのに印字されるまでの時間が10〜15秒かかるのですが皆さんはどうですか?単発のレシートも5秒位かかります。

196:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/13 15:39:42.75 HlTdOI/00.net
なんだこれ
今さら追加資料アップロードしろってきて
さらにどこからアップロードするのか全くわからない…酷すぎ

197:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/13 17:40:18 pXDZ3rKx0.net
>>196
なんかこっちがミスしたかのような文面だよな

198:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/13 19:40:59 yYro/YmG0.net
法人のオイラにも来たよ

199:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/21 16:01:35.73 KR+LYi4l0.net
ここガチで申請作業してないやろ
全く連絡こんわ

200:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/21 22:49:46.74 XOWYXBIl0.net
俺はもう諦めて端末片付けたよ
登録済んでるjet-sに戻した

201:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/23 12:16:27.04 zOe6pxcM0.net
リーダー知らないうちに接続できなくなってた。滅多にカード決済ないから接続できてるかどうかなんて
確認しないし使いたいときに使えなくなるのは非常につらい..こんなに不安定なものなのか?
リセットしたら直ったけど客が待ってるときにこんなこと出来ないからな。端末これだけだとヤバイのかな?

202:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/23 12:46:51.94 +F+PlbRC0.net
明らかに糞だよ

203:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/29 10:31:54.82 ssV5ooUZ0.net
こりゃ12月1日もスルーだな

204:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/30 13:25:17.71 Nh/gvJJ+0.net
12月1日から開始のメールきたかた居ますか?
ここは全く連絡こんわ…

205:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/30 13:55:15.37 GlAqoTrT0.net
【山本太郎】 僕は40代にブレーク、キリストの如く
スレリンク(cafe40板)
URLリンク(o.5ch.net)

206:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/02 03:55:04.43 dkGDI7iU0.net
酷いなー

207:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/02 07:10:47.52 Bsi+l+EI0.net
>>205
消費税廃止よろしく頼む。
このままでは日本経済が崩壊してしまう。

208:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/07 10:48:33.50 RvPw802g0.net
新型リーダーたまに接続しなくなるな。アップデートと何か関係あるのだろうか?リーダーのアップデートってアプリ経由でやってんのかな?
だから何かアップデートあったら初期化しないといけないとか?初期化もわかりにくいんだよね赤ランプがついたらボタン離すんじゃなくて
ついて消えるまで待たないとだめなんだ...

209:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/15 11:00:15.11 /NDGh2KQ0.net
事業者ID決定のお知らせが来たから、とっくに還元されてるのかと思ったら
還元開始の知らせメールがきて初めて還元されるのね。
お客に申し訳得ないことした・・・・

210:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/15 11:22:12.09 /NDGh2KQ0.net
会社によって本当に対応が様々だよな。
端末を真っ先に送ってきて、還元事業の適用を待ってもらうところと、
還元事業の適用が済んでから端末を送ってくるところと、
他の事業者が還元してるのに、その事業者の判断で還元させなかったり、
週に一度進捗状況をメールで送ってきたり、音沙汰がなかったり。

211:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/15 12:37:02 7zibl0p/0.net
還元事業は適用されるかどうか確認のしようが無いからね..ポスターは貼ってるけどあまりオススメはしてない。

212:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/16 12:49:24.43 uSltYicV0.net
還元されてるかどうかはマップが正確だよ
うちは開始日の午前〇時ぴったりに表示が切り替わった

213:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/17 05:46:45.21 kNMD3C560.net
いろんなところ経由で還元を申し込んでいると、
そのカードで本当に還元になるか客からはわからない。

214:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/17 07:13:51 eO8wsS5N0.net
>>212
マップは全然当てにならないぞ

215:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/17 09:20:02.42 ilxQpV3B0.net
マップって還元されてるかどうかなんてどうやって判断してるの?
結局のところ手数料還元された時点でしか判断できないんじゃないの?

216:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/17 15:24:14.77 MXJXSIOy0.net
店には運営から開始日の通知が来てるんだからわかるだろ
宣材も送られてくるし
通知が来てなくてマップにも表示されてなければ還元されてないんだよ

217:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/17 17:42:17.16 kNMD3C560.net
問題は、表示されているのに還元されない場合がある点にあるのだ。
これは客も店も迷惑する。

218:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/17 18:46:41.91 ilxQpV3B0.net
しかもクレームは店に来る。ちなみに電子マネー対応年内発表は断念らしい。

219:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/17 20:27:59.52 MXJXSIOy0.net
開始日の通知はカード決済を扱ってる会社squareから来る
マップは役所がやってるので間違いがあったら大騒ぎになるだろう
通知のきてない方の決済は使わなければいいだけの話だ

220:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/18 10:31:10.70 mZ5+Du3T0.net
Squareから21日から還元開始の連絡が来たよ。
申請してから1ヶ月ちょっとで還元開始だから、楽天ペイよりかなり対応が早くて好印象だよ。

221:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/18 14:33:01.59 cw9KDyiF0.net
>>220
おめでとうございます
ここの場合は自分とお客さんに本当に還元されるのか心配になってまうよね

222:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/18 18:10:56.61 WlCXY0DI0.net
うちは楽天のほうが遥かに早かった

223:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/18 18:14:12.31 uEjXu7670.net
楽天は還元も毎月1回やね

224:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/25 13:32:11.01 oAHXVHG30.net
FeliCa対応間近らしい

225:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/11 01:38:14.76 Sgt/wUz/0.net
ここ、本当に5%還元されてるのかな…

226:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/16 08:44:12 aEiMgNII0.net
squareのヘルプページから
電子マネーの
2019年内予定
の文字が消えてるww

キャッシュレス還元終わる6月からとかになんじゃね感

Airペイの営業きてるし、乗り換えもありか?

227:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/16 08:55:19 SsLriqST0.net
楽天ペイは還元きたけど
ここは3月まで無いのか

228:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/16 09:20:29 7bc6O2fu0.net
>>227
決済してからどのくらいで来ました?
うちは12月1日から還元対象になったけど、まだ来てない。
スレチすまそ。

229:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/16 09:30:27 SsLriqST0.net
>>228
楽天ペイは11月1日〜30日までの決済が1月15日に還元されると通知きました。

12月の決済分は来月ですね!

230:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/23 09:44:28.11 dfRrh5Wp0.net
最近どうですか?

231:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/24 16:01:34 sSny6tCo0.net
>>230
最近はQR決済の利用が増えた

カードを店員に渡したくない人が増えている

232:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/24 17:23:29 MX5BCedc0.net
国によってはカードは客が自分で端末に抜き差しするのが普通ってところもあるなあ

233:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/30 17:37:38 PprejRL50.net
セール中にコート2枚を含む計4枚を1週間伸ばし伸ばしに取り置きしてた来店2回目のお客さん
結局、いちばん安いニットを1枚だけ買って帰った
常識ないなぁ…だったらキャンセルの電話くらい入れて欲しかったわ
4枚も取り置きしっ放しの意味

234:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/30 23:57:04 os1xCg2k0.net
>>233
セール品は、取り置きなんてしないのが普通じゃないの?
セール品は、早い者勝ちで返品不可が当たり前だと思ってたので自分のところではそうしてる。

相手のことを考えない人が増えてきたのは事実。

235:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/31 11:37:01 bad4Liau0.net
>>233
セール品取り置きとかあり得ないんだが
業界にも寄るんだろうがウチは購入しない場合は返金しない条件付きの予約金無しでは取り置きとか受けてないし

236:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/31 13:09:01 soCHwswu0.net
っていうか..これsquare関係なくねえか?

237:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/31 13:19:12 bad4Liau0.net
関係無い
ただ予約を受けるという点ではスクエアにはプレオーソリゼーション機能が無いから
例えば宿泊業やレンタル業など予約金・保証金をおさえたい業界に向いてない


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

427日前に更新/109 KB
担当:undef