【倒産寸前】写真屋の暇つぶし【堅実経営】 3 at MANAGEMENT
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/15 13:48:25.52 UZXyUST60.net
35Gか5000Rが欲しいぜ!

201:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/15 15:51:25.34 4Sne25AB0.net
機器はリース?

202:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/15 17:29:19.39 JMAhZ7Gi0.net
バカもんリースが通るか!
現金一括しかねーよ!

203:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/15 18:19:51.19 4Sne25AB0.net
いくらぐらいする機器?

204:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/16 08:02:50.58 RG3b7WeY0.net
普通ので1000万。
貧乏人用の廉価版で500万。

205:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/16 10:34:15.72 +q0Qocef0.net
「ミニラボ」はリース会社のブラックリストに載っているから通らないよ

206:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/16 11:09:47.89 TpsYCTCw0.net
>>204
そんなにするんだね
親戚が写真屋なんだけど、経営かなりキツイって言ってた
そんな中機器を買えるって力のある店なんだね
そういえば5月が売上悪すぎたってボヤいてたなー

207:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/16 19:03:10.84 6ZLZtk/h0.net
ラックリストに載るほど夜逃げするところが多いのけ

208:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/16 19:55:39.75 BDStAaOS0.net
夜逃げは知らんが業界自体がAUTOなんだよけ

209:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/17 08:13:26.15 qLDvFXTT0.net
スレチですみませんが質問です
ヨド○〇で白黒フィルムからプリントを頼んだのですが
2年経たずにブツブツの茶色っぽく変色してきたのですが
原因は何か分かりますでしょうか?
大きさは2L、額に入れて室内の直射日光に当たらない場所にありました。

210:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/17 09:26:25.04 bUv9BQEa0.net
>>209
写真を拝見しないと原因は不明だが
良心的な店員もいるだろうからクレームじゃなく再プリ相談してみ

211:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/17 09:51:47.64 qLDvFXTT0.net
>>210
お答えありがとうございます
持って行って相談してみます。

212:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/17 10:03:22.32 XI/oG1HKf
ガラス面と写真がくっついていて梅雨時にカビが生えたんじゃね?

213:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/17 11:01:16.35 +7Ag5OLd0.net
2年も前ではどうにもならん可能性が高そうだな。

214:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/17 11:31:43.94 kO8mb3kL0.net
直射日光当たらない場所ってよくいうけど実際は直射じゃなくても当たってるんだよな

215:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/17 13:49:51.71 bUv9BQEa0.net
>>213
客の立場で2年前は昨日みたいな感覚らしい
こないだあんたの店で買ったカメラ映らへんと買ったばっかなのにっ!お怒りで
記録調べたら9年も前・・

216:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/17 13:55:03.25 +7Ag5OLd0.net
>>215
あるねぇ。
うちは証明写真のデータを一ヶ月だけ無料で保存して
焼き増し受け付けてるんだけど、
「つい この間や」と言った人の記録が
8ヶ月前だったとか割とよくある。

217:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/17 13:57:21.17 kO8mb3kL0.net
いつも来てるんだけどが5年ぶり

218:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/17 15:56:26.63 QDhX5g0E0.net
V100とかLV100からの焼き増し大杉
一生就活してろw

219:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/17 16:05:22.84 bUv9BQEa0.net
ホントおかしな客があまりにも多くて・・・あ
ひょっとして俺がおかしくて客が普通なのか?
だとしたら全て説明がつくな

220:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/17 19:00:06.89 7gPkGUgU0.net
いや、あんたは禿でインポなだけだよ
周りから見れば普通だから

221:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/18 09:44:54.96 H+1HPo7Q0.net
おかしな客が写真屋の客。
自分で出来ないから来る客が大半、出来れば来ない。

222:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/18 13:32:56.64 sxS6oh6t0.net
手のかかるお年寄りや機械音痴の方の相手を丁寧にやらないと仕事無い

223:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/18 14:06:23.30 vu+3/Lvp0.net
『安倍イズム』は 確実に浸透してきました
安倍政権は 相手を油断させる手法で
頭脳的に計画を立て 約7年間で 『安倍イズム』を形にしました
 
『テロ関連3法案』を貫き、世界の暴力組織を封じ込め、
日本人の悲劇のほんの一部の事件、『李承晩ライン』から始まった
在日有利な社会にメスが入りました。
その証拠に 暴力団幹部の逮捕 が日常茶飯事になっています。
最近 韓国系の暴力団大物幹部が、あまりにお粗末な罪なのに
大がかりに逮捕されていますが
それが テロ関連3法案の 資産凍結からくるものです
なぜ 戦後通じて、暴力団が法を逃れて存在できたのか?
なぜ 今 日本が 暴力団と裏社会に 毅然として 徹底して殲滅作戦を
取るのか? それが 『安倍イズム』です 
日本人なら 『テロ関連3法案関連』 くらいは知っておくべきです
あとは しばき隊 プロ市民 自衛隊機密情報漏洩事件 背のり 火病 トンスル
『椿事件』  

224:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/18 23:02:46.76 CmtR42zh0.net
2015年上半期の倒産件数、24年ぶりの5000件割れ…東京商工リサーチ
東京商工リサーチが7月8日に発表した2015年上半期(1-6月)の全国企業倒産状況によると、倒産件数は前年同期比9.9%減の4568件で、上半期としては24年ぶりの5000件を下回った。
金融機関が中小企業のリスケ要請に柔軟に応じていることや、大手輸出企業を中心とした業績拡大に牽引され景気全体が底上げされていることも影響した。さらに中小企業向け貸出金の増加も経営を下支えした。
URLリンク(response.jp)

225:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/21 06:54:40.84 YZZfm9Rg0.net
30型使ってる人この指とーまれ

226:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/21 10:45:19.81 dZm1VYmv0.net
はいはいはーい!V30 w
母液交換したのに2カ月でだめになったorz

227:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/21 12:46:30.20 kwXLe4QD0.net
教えてください。ポストカードの張り合わせで6gに抑えるのに両面テープと
液のりタイプでは重量にだいぶ違いがあるのでしょうか?

228:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/21 16:23:52.64 YZZfm9Rg0.net
専用ポストカード銀ペーパー使わないと重量で引っかかるし(両面テープ)
さらによしみハリーナダブルカッターじゃ切込み甘いから重量オーバーする。
うちは断裁機買い直してそれで少々深めに切断している。はかりで計ったらわかるよ。

229:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/21 17:36:46.62 XQuo663w0.net
ヒマなのと心配になったので今試してみた。
うちは、ミツビシのラスターペーパー(フォトブック兼用152mm)で、
ハリーナで貼って、四辺裁ちはカッターマン。
カット前が6.4gでカット後が5.9gでした。ギリギリ・・・

230:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/21 19:00:50.02 YZZfm9Rg0.net
すいません。EZコントローラーだけど
画像処理設定(デジカメ画像自動補正)が
タイプ1〜タイプ5まであるけど皆 何していますか?
今、タイプ5になっています。

231:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/21 20:48:26.51 gxOfNDVT0.net
明日みます

232:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/21 21:29:12.47 YZZfm9Rg0.net
ありがとうございます。奮発して35G買いましたよろしくです。

233:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/22 09:04:17.98 Rmssh0X60.net
質問ですEZc+35Gのお勧めのモニターって何でしょうか。
現在モニター設定ですが、色温度6500にカラーモードsRGBになってますが良いのでしょうか?
無知ですいません

234:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/22 11:17:39.07 08yt21a80.net
>>230
38gですけど5になっていますが、デフォルトかどうかわかりません
これ導入したときに画質悪過ぎでこれでもかってくらいいじくり倒したのでw
35gってモニターは標準で何が付いてくるんですか?
38gはナナオの古い真正面からしか見れないの(型番忘れた)だから使えないよって設置前から聞いていたから
億で落札した新古品のs1721に設置時に交換したけど

235:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/22 12:45:23.55 Rmssh0X60.net
>>234 
ありがとう。導入時ケチって自前PCにEZcを入れてもらってます
従ってモニタがIOデータの安物なので見辛くて困ってます。
自分もEIZOのs1721を探して付けますのでモニタ側の設定はどうでしょうか?
色温度6500?カラーモードsRGB?ブライドネス・ガンマ・ゲイン等々デフォでいいのでしょうか。 

236:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/22 22:58:31.76 6owGm+Hw0.net
>>230
1〜5まで試してきたけど、結局1に戻った。
良い意味でフィルムライクな感じが1だったから。
開発部門と話ししたけど、5が最高ですって言い切ってた。
ずっと開発を続けてるんだから、後のバージョン程良くなってるコトを期待してるんだけど、どうも好みに合わなくて、、、。
うちは珍しいと思うんだけど、インクと銀塩両方稼働させてる。
個人的には銀塩機大好き、でもお客さんに選ばせるとインクと半々くらいなんだ。
ハイアマやママさん達は、モニターの色が全てなんだろうね。

237:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/23 00:01:48.97 2Mb0K+MB0.net
バンコクの売春婦「あなたイケメンね!1750円でいいわよ!」
ゴム無し中田氏セクロスしたった!
ブログ↓
URLリンク(rakugaki.777ena-neko.com)

238:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/23 00:03:43.89 CmGCsZ1d0.net
233様
1って全く補正無しでなかったでしょうか。通常客のデジプリはボケぎみでないですか?

239:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/23 09:46:13.54 8VrftQ+80.net
ここ最近、ラブライブとかいうアニメの
フィルムのデータ化、プリントの依頼が来るわ。
なんじゃあれは。最近はアニメのフィルムなんて売ってんのか。

240:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/23 11:26:40.74 4pP8yWbU0.net
オクで90万超やでえ

241:231
15/07/23 11:42:10.90 6FPAVuIx0.net
>>235
モニタの基本設定はそんな感じでいいんじゃないでしょうか、要は自分が使い易ければ(?)
細かい調整はモニタとパソコンをUSBでつないでスクリーンマネージャープロですればいいと思う
ヤフオクみたら2年前は大量に出ていましたが1721って今はほとんど出ていないんですね、後継機探した方がいいのかな
>>239
35mmフイルム(パーフォレあり・ベース透明)にポジ画像でアニメが写っているのからプリント依頼来るけど
あれ脳のフイルムスキャナー(うちはS-600)に入れて大丈夫なのかな?怖いから断っているけど

242:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/23 12:38:25.11 iZUBiVOH0.net
>>236
うちは5にしてる
なんだかんだで5が一番ましな気がするわ
酷いのが4だわ

243:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/23 14:28:27.08 CmGCsZ1d0.net
1〜5まで試して、5が30型の補正と全く一緒てか同じ写真になった。

244:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/23 19:13:31.89 eP5g+CEb0.net
俺も今日から5にする
それからオートコントラスト2って0のままでいい?

245:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/24 00:29:58.99 a5baoYOR0.net
みんなすごい

246:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/24 00:31:31.70 0s5Gyg7Y0.net
パソコン別のノーリツ銀塩機だなんて憧れだわ

247:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/24 07:07:50.29 rWSbnOqu0.net
35.37.38型かな、36型ってあるの?

248:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/24 21:50:07.90 g6n8QW+20.net
古い写真整理してたら自分で撮って焼いたプリントが出てきたが、昔のネガ撮りめちゃくちゃ綺麗
23型の時代か、もうデジタルの29使ってたかも
MLVA色良かったもんな
今の37型じゃどう頑張ってもあんな色も調子も出ないな…

249:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/25 05:06:14.67 tfc83fda0.net
なんてーかシアンかぶったような色。昔の29型のほうが色キレイなのね。

250:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/25 11:22:19.63 pM6KJeU90.net
ハイライト部分が全体平均に比べてシアン強いように見えるけど
これって今の機械の特性なのか?
30の方はやや赤味があって肌などパッと見は綺麗に見えた。

251:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/25 21:35:31.06 tfc83fda0.net
うちの38もシアン被り。特に今のドライラボもシアン被り酷い。
色相をフォトショで弄れば直るけど何なんだろ

252:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/25 23:01:01.37 0LjHFxLi0.net
35Gはシアンかぶりまだ少ないほうだと思う。風呂には無い柔らかい絵も出せる。

253:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/26 12:01:27.05 46ow62Va0.net
特に雪景色や白い建造物はシアンかぶりで台無しだな
3だと少しましだけど最新はこのへんがだめ

254:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/26 12:02:58.50 46ow62Va0.net
あとフロと比較すると桜の花も補正してやらないと真っ青になる謎仕様

255:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/26 21:50:02.37 //QZ5zoo0.net
35+だけどシアンかぶりあるよ

256:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/27 10:44:46.53 otLjC5pK0.net
29から38にしたけど
自動補正OFFのプリントで見比べても色相はほとんど変わらない
よく見比べるとると髪の毛の黒が若干38で赤っぽくなる程度
桜も淡いピンクにでるし個体差なのかな?

257:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/28 08:03:57.35 S3AyfF1e0.net
35型38型もそうなの?QSSグリーンも色相シアン被りかなりある
てかカメラのピクチャーコントロール色合い設定を最大値入れてやっとシアン被り除去。
38型でどれくらい?

258:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/28 10:03:22.92 5w4v1Vcu0.net
うちの35PLUSでほんの僅かかなシアンのかぶり。30型と比べて誤差レベルだと思う。

259:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/28 11:43:49.55 UYSa7orf0.net
うちも29から38だけど幻滅したよ
エンジンそのものが別物だから聞いてもいたし覚悟もしていたが差があり過ぎ
レーザーもあれだけどezcがだめでしょこれ
エディット(証明)も服の色によってフォトショで細工しないとまるで話にならん
学校写真にも文句言われたけど勘弁してもらったわ

260:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/28 11:56:08.21 biTwEyID0.net
うちもしまうまでテストプリントだしてみた確信したわ
37自体は悪くない
問題はezc側だと

261:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/28 12:43:05.09 HU7kaESG0.net
ezcって何ですか?

262:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/28 12:58:03.54 S3AyfF1e0.net
ドライや銀ラボを動かすオペレーションソフトだよ。
35PLUSからラボ機を動かすパソコンが別体になった。
ドライ機やラボ機は悪くないけど、ソフトが色相のズレたプリントを作るんだと思う。

263:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/28 15:04:37.64 UYSa7orf0.net
割り込みとかの「機能」に特化したソフトにしてほしい、画像処理とかいらんわ
フォトショでいじってもプリントするときに壊されるからほんと迷惑

264:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/28 15:32:52.35 HU7kaESG0.net
うちはシアンかぶりは気にならないので何もしていませんが
ペーパーバランス補正でシアンを少しマイナスにしておくというのは駄目ですか?

265:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/28 16:35:27.81 S3AyfF1e0.net
色相のズレですからペーパーバランス補正じゃ駄目です。
プロファイル的なものです。

266:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/28 17:14:58.58 FWeg4j0D0.net
全体的になんかつかみどころのない嫌な感じの仕上がりの時はペーパー仕様登録で
使っているのと違うのに設定するとおや?と良好な結果が得られることがある

267:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/28 19:38:04.98 Bu3qWCh60.net
ある程度やったけど試すのは時間の無駄な感じだな。
大元のプロファイルの問題かもしれない。
EZCのバージョンアップで「顔や肌が赤くなるのを改善しました」の頃で
シアン乗りの傾向がでてきたような気がするけど。

268:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/28 22:38:38.82 aPa0VVkq0.net
未だに紙焼きで頑張る皆様に敬意を表します。
先が無いのを承知の上それでも尚勝負を挑む皆様に敬意を表します。
デジカメ登場によりフイルムどころか紙焼き自体がほぼ不要となったこのご時世に、またいづれ行き詰まるのは解りきっているのにそれでも尚、紙焼きで生計を建てんとする皆様に敬意を表するものであります。
どうぞご自愛を。

269:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/28 23:47:28.05 OQV60bFk0.net
趣味や道楽に終わりも勝負もないからなあ。
まったりと楽しみましょう

270:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/29 08:48:57.44 LK6Alx2q0.net
>>268
逆に紙焼きの楽しさ面白さが理解できないあんたが可哀そうだw
俺ら趣味や道楽で紙焼き文化を広めてんだからほっとけよアホw

271:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/29 09:27:59.01 lAscfw7j0.net
昔、「このスレを見ているひとはこんなスレも見ています」なんてのがあったけど、写真屋関連のスレを見ている人は富士の樹海のスレを見ていて、複雑な気分になった。
今もまだ見てるの?

272:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/29 09:46:38.66 lfqGFhrV0.net
今年は完全に機械入替えの年。
800万1000万出して機器入替えできないと所は廃業しかない。
ここの連中はEZC仕様ノーリツ機使いだからある意味凄いと思う。

273:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/29 09:48:06.68 lfqGFhrV0.net
多分完全に借金購入か、株で儲けてる人なのか、堅実に商売してる人なのか・・・

274:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/29 10:47:55.21 vKX0gajh0.net
>>267
やっぱダメか、気にはなっていたので近いうち試そうかと思っていたんだが

275:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/29 10:59:05.24 wdQPHJpK0.net
基本リースでリースアップ時に1年分位払って買い取るパターンが多いんじゃね?

276:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/29 11:11:09.09 dNWzisZu0.net
>>EZCのバージョンアップで「顔や肌が赤くなるのを改善しました」の頃で
シアン乗りの傾向がでてきたような気がするけど
なるほど・・
38を使っていてシアンかぶりは気にならないのだけど
肌や顔が赤くなる場合があります
ということはプリンタプロファイルを29ライクにしているからかな?(改善されていない?)
ペーパーはCAでペーパー仕様登録は 117 Crystal Archaive New
を使っています
だめもとで試してみて

277:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/29 11:17:37.43 CMWbzv/I0.net
音楽CDが出てきてアナログレコードが衰退したけど、
なんか今海外ではそのレコードがまたブームを呼んでるとかで話題になってた
写真の紙焼きも近い将来そうなればいいんだけどな

278:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/29 11:19:30.78 tT+7WoHg0.net
29調とか風呂調とか設定なしとかやってみたけどなんかなぁ・・
他もいろいろやってみたけどやっぱり手の届かない大元がおかしいような気がする

279:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/29 11:40:29.88 lfqGFhrV0.net
外国のほうは紙焼P日本より需要あるよね。写真を大切にしている。
音楽なんかみても向こうはしっかりしたオーディオ装置で音楽聴いてるけど
こっちは耳にプチホンみたいなの付けて最悪な音で音楽聞いてくらいだもんな。

280:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/29 14:54:19.73 CMWbzv/I0.net
>>279
ほんとそれ
ちなみにアーティスト側も配信とかじゃなしにレコードと言うちゃんとした形に残したいらしいよ

281:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/30 02:58:17.10 RtFkl0Re0.net
ひとそれぞれじゃねえの?

282:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/30 06:59:45.13 W5CDaYWb0.net
>>275
今時リースなんてないよな。
利息がボッタクリだし、再リース代金&買取金額 激高
800万の機械に総額1000万以上払わなければいけない。

283:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/30 09:30:12.32 W5CDaYWb0.net
800万の機械、リースの場合。
150000円×72回払い、1,080,000円
1080万円支払い後、再リースの場合年間170000円、もしくは買取の場合78万円と言われた。

284:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/30 10:54:32.54 e1/CEky+0.net
当写真屋「これからのリース会社との交渉次第なんだけど、うちのおんぼろ
      ミニラボ機を引き取ってもらえませんか」
引取業者「リース会社にこう言ってください。修理代に100万円近く掛かるから
      廃業します。つきましては、なるべく 費用が掛からぬようにミニラボを
      処分したいので所有権を譲ってくださいと。でどこのリース会社です?」
当写真屋「○×リースです」
引取業者「うーん、そこのリース会社は多分無理だなw」

無理筋でした

285:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/30 10:55:52.60 xbux+JM+0.net
廃業した俺の知り合い、再リースの33を出すときにリース会社の買い取提示金額よりミニラボ買い取り業者の提示金額の方が
大きく上だったから、リース会社から買い取って買取業者に売っていたよ

286:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/30 13:36:42.26 JOSKGitp0.net
てか今、リースって出来るん?
業種が写真屋と聞いたらリース会社はダメのサイン出すって営業が言ってたけど
今はローンだよって

287:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/30 14:27:54.41 W5CDaYWb0.net
ローンだとしたら神。
売上げが今時写真屋平均だったら銀行は貸してくれない。
別な話し知人が中古住宅購入の為(800万が)通らなかった。
勤続年数が少い等々だったけど全く普通の世帯。 今は相当厳しいわ

288:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/30 14:31:18.59 HOZ4yf8Y0.net
なんでお前ら撮影やんねぇの?
プリントだけじゃどう頑張ってもジリ貧だろ。

289:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/30 14:35:01.54 GLgwPvuZ0.net
うちの地域はひな壇無し集合写真500円で請け負うのがゴロゴロしてるよ

290:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/30 15:13:04.14 KAs/pHKG0.net
なんで集合写真オンリーなんだよ。
ニューボーンとか宮参りとか誕生日とか七五三とか成人とか
いくらでもあるだろうに。
そんでフルサイズに400mmとか付けて
ボカして撮ればあっという間にプロ気取りよ。

291:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/30 15:28:43.82 PfISb/jJ0.net
6切り台紙付で3000円とかゴロゴロしてる

292:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/30 15:46:04.96 KAs/pHKG0.net
ま、まぁそのゴロゴロしてるのと
同レベルしか無理ってんなら別にいいけどさ・・

293:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/30 16:06:21.18 oBrdMxvX0.net
店が暇で毎日ゴロゴロしています

294:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/30 16:06:42.72 PfISb/jJ0.net
意識高い系?

295:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/30 16:22:24.33 14TsJpM/0.net
衣装とか用意してないスタジオ、子供撮影3000円とかうちの地域もデフォ。
集合写真2Lなら出張こみ1枚400円、証明写真600円、ブライダルスナップ30000円
あげくに、学校アルバム一冊8000円、もう終ってる。

296:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/30 16:50:10.57 SpKVriSW0.net
新作衣装の取り揃えてる個人スタジオは元気だよ。
外のロケ撮とか予約ビッシリみたい。

297:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/30 16:51:33.04 natKm1IG0.net
衣装って高いんだよな。

298:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/30 17:04:12.77 PnVhEkGF0.net
人口10万の地方都市に大手こども写真館が2件。
それ以外の写真館は6切2300円とかでしのぎを削ってる。
ホテルに入ってる写真館はここぞとばかりのボッタクリ。
ロケ撮りするような意識高い系の写真館も客も居ない。

299:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/30 17:13:58.71 eF09J16r0.net
写真館スレ作ってそっちでやってくれ

300:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/31 11:23:44.81 sxE20uj00.net
大抵は兼業でどっちもやってるだろ。
スレチとまでは言えん気がする。
自分の好まない話だからって排除は良くない。

301:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/31 11:33:32.97 oIFqfys60.net
ウチにはこども写真館に飽きた人が
ちょいちょいくるようになったぞ。
クオリティを求めてくるからプレッシャーではあるが
元のハードルが意外に低いのでなんとかなってる。
今度はウチが飽きられる前になんとかせんとあかん。

302:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/31 14:00:25.46 HbD4nl5D7
たしかにこども写真館ではダメだから個人店に来る人は一定数いるよな
聞くと周りの物を写しすぎてごちゃごちゃしてて嫌いってことらしい
うちはシンプルイズベストがモットーの店なんでそんな人がもっと増えればいいんだが

303:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/01 12:07:18.54 bWJem5gg0.net
WPS、ファイル名が表示されないのは非常に痛いw
1日も早くパッチ作ってくれorz

304:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/01 17:09:02.47 ubmnbLM90.net
新型風呂買っても何か性能的に進化したとこある?

305:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/01 17:45:49.84 QRGOOQ4h0.net
銀塩ペーパー製造ユニットが選択できます
いずれ訪れる銀塩ペーパー製造中止にも安心
自家製手打ちペーパーのぼりもサービス

306:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/01 22:22:27.33 FmRCzKKO0.net
それは凄い・・・
知人がノーリツ35っての買って、受付機で受けた画像
自動でプリンターに飛んできて全自動でプリントされるみたい。
無知な留守番店員でもプリント納品可能らしくエライ喜んでた
一体どんな装置なんだ?

307:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/03 11:40:13.12 mAwAGBTo0.net
バーコードスキャンでなら32でも自動で出来る

308:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/03 12:10:16.72 lkaRi0/70.net
35と5500の大きさって良いよな。受付機や大型IJ等々機器がいっぱいだから
銀塩プリンターは小型なのが好ましい。

309:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/03 12:54:49.74 2XD+3LGh0.net
>>308
5500はでかいよ5000だろ

310:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/03 13:00:37.25 lkaRi0/70.net
ゴメン5000でした。5000は35型よりまだ小さいよね。

311:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/03 13:02:28.14 Hg5kZfzH0.net
5000は四つ焼けないしな

312:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/04 10:39:19.86 omO+7k660.net
ドライだ

313:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/04 11:30:29.47 /CRNaXg90.net
おうちプリンターの方がきれいな事実

314:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/04 12:09:19.36 FQX9JkFH0.net
>>313
だから、それは写真じゃねーし

315:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/04 12:40:39.41 0Fjmey/O0.net
写真じゃないかどうかなんてのは
店の言い分でお客様には関係ないんだよ。
お客は自分のお気に入りのデータが実物として手元にきて
それが想像より良ければ、あとはどうでもいいことなんだ。
写真屋がそんな風に頭固いから現状があると気づくべき。
もうキタムラ以外のプリント屋なんて
全部潰れてしかるべき。

316:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/04 13:05:06.73 NuYjI0mE0.net
北のプリント部門が残れると思ってるとかw相当にめでたい頭してるなwww

317:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/04 13:09:56.44 bXu91ogC0.net
うーんこの読解力の無さ

318:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/04 13:10:05.86 P5q3Z0F70.net
コストだべ。
ドライの消耗品コストだと客に価格的メリットをあたえられない。
当然うちらの利益も削れる。
そしてドライはヘッドが故障したら終わり、機械毎で交換してる。
知人はヘッド故障時、修理代の高さで、5年でドライ機入替えした。

319:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/04 16:07:05.49 +BVUq95U0.net
写真の真は真実の真なのだ
だからデジタル画像は写真じゃないのだ
これでいいのだ

320:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/04 16:49:40.31 U+s2JVTj0.net
銀塩時代から撮影時も現像プリント時も嘘つきテクは一杯あったじゃん
大判フィルムに一生懸命鉛筆で落書きしてたじゃん
やり方が変わっただけと思う…

321:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/04 17:49:55.88 FQX9JkFH0.net
銀塩印画紙に光で焼き付け現像した写真のみ写真と呼べるんだろ

322:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/04 17:53:47.54 FQX9JkFH0.net
>>315
道楽を楽しんでるので潰れません!
貯金も不動産もたんとあるので潰れませんw

323:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/04 19:24:42.12 riKg3QUC0.net
>>194の言うように、WPSはまだバグ多いし、
トリミング操作の画像の移動で白余白が発生したら
戻すかズームで調整しないと完了できないとか、
(旧バージョンでは余白が発生しない仕様)
ファイル名が表示できないとか、旧バージョンから
退化した仕様がはびこってるので、導入検討している
人はしばらく見送った方がいいと思う。
あとはお客様名入力がローマ字入力になってる。
(従来のかな入力かローマ字入力かどちらか選べるようにしろよw)
新機能のみをアピール、(新機能にも一部アホな不具合アリ)
基本的な仕様がめちゃくちゃなものなので、
少なくとも半年はスルーするのがイイと思う。

324:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/04 21:02:03.85 SengRu/80.net
WPS安定待ちだお

325:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/04 21:37:44.74 cHainCm70.net
そうやって様子見してる間に
キタムラなんかは全店で導入しちゃって
WPSがあるのはキタムラだけ!的なキャンペーンはって
印象操作しちゃうんですけどね。
ファーストペンギンってヤツですわ。

326:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/05 08:57:56.62 Jw1PArS/0.net
WPSそんなに良くないぞpicasa3っぽいな

327:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/05 14:39:47.05 VT3lRAnI0.net
wpsよくそんなんで発表したな
逆にキタムラはお客から不評受けて、マイナスイメージつくんじゃない
ファーストペンギンってのも考えもんだなw

328:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/05 16:18:45.92 Cf/JR6rV0.net
ファーストペンギンってのは
そもそもメリットデメリット両方あるもんだしな。
しかし俺らとお客では不満に思うところは
違うからどうなるかはまだわからんぞ。

329:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/06 04:04:12.84 3thzC8iZ0.net
ファイル名表示無し→すでにお客から不満orz
トリミング時の移動余白で完了できず→コマ数が多い状態でトリミングすると最悪
名前入力→わからないからやってとお客。
等、旧バージョンからの改悪が酷い。
その他、エラーではないのにエラーが起こる。
原因不明だが、おまかせプリントで致命的なエラー
復旧できずで再起動。
もうすでにマイナスイメージが定着しました。

330:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/06 08:26:05.29 xLqzNc3C0.net
なんでトリミング表示画面がボケボケになるんだWPSあほか

331:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/06 09:38:32.92 LFHARcgG0.net
バグはともかく、慣れたのからガラッと変わると
クレームというか不満は多くなるよな。
オーダーキャッチャーをNEOに変えた時ですら
色々あったからな。

332:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/06 11:25:15.79 a6NPylQc0.net
受付機が5台あるなら1台だけWPSにすればいいじゃん

333:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/06 13:44:39.73 xLqzNc3C0.net
受付機が5台あるなら1台だけ電源いれてるお

334:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/07 09:02:37.46 ic55Bc1s0.net
物干し竿でも売るかぁ・・俺の

335:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/07 11:19:37.29 Fx9Kz6l70.net
バーベキューで焼いちまえ
盆明けに37型のPC入れ替え

336:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/07 12:50:21.83 nCvjg5ol0.net
景気いいのう

337:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/07 20:44:37.41 tvyyOMCZ0.net
pcだけだろ

338:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/08 09:40:44.63 B8Z5IHCM0.net
37型のPCは市販品が使えるんだよね
どんなのを入れるの?

339:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/08 10:33:15.28 V8q+P1u40.net
core i5 SSE2対応で良いと聞いてる i7は無駄って
(推奨スペックではcore2Duo 1.86GHz以上とある)
OSはwin7 64bit
あとのスペックは普通にPC買えば満たされるようのものだ

340:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/08 11:38:17.49 B8Z5IHCM0.net
よくわかりました
専用のPCと違って安くすむとこがいいですね
PCの調子が悪くなってもどうにかなりそうでよかった

341:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/08 11:47:46.98 V8q+P1u40.net
でもN&Fの人が色々注文(アドバイス?)つけてくるからそんなに自由に選べないよ
DELLなら業務用でないとすぐ壊れるから駄目だとか
OS以外は一切余計なソフトが入って無いやつにしてくれとか
自作できるひとは組んだ方が早いかも(信頼性考えるとあまり安く作れないかもだけど)

342:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/08 11:56:31.35 bF+sCBHX0.net
>>341
OS以外は入れるなってのは言われるね。
でもそう言っとかないと、
トラブルの元になるようなアホみたいな
フリーソフトとか入れるボケナスがいるからしゃーない。

343:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/08 12:20:54.20 fr6qIlBy0.net
自分も35型なのでPC入替えしたいので参考になります。
DELLなら業務用?VOSTRO260sとかじゃ駄目って事でしょうか。
VOSTROならEZCインスコ後HD直ぐクローン、使っててマザーや電源その他逝っても
直ぐパーツ取り機から部品交換もしくはHD移植できるからいいのですが。

344:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/08 13:07:57.89 1G+1M23f0.net
36はPC入れ替え出来ないの?

345:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/08 13:08:06.46 fr6qIlBy0.net
あと26型アナログから30型→35Gと来ましたが
アナログから30で若干シアンかぶりそして35で更にシアンかぶりが・・・
これって外人に合わせてきてるのかな???

346:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/08 14:09:45.22 V8q+P1u40.net
どっちにしろN&Fにセットアップしてもらわないといけないから、そっちと相談しないとはじまらない
メンテ契約も何も不要で全て自分でメンテとセットアップやってる猛者なら話は別だが

347:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/08 15:53:51.86 MP9JkKdn0.net
>>345
脳の機械って元々日本向け仕様じゃないよ、穴時代から

348:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/09 08:16:20.60 DOwnoOun0.net
穴機は、ネガと印画紙だけで決まるからシアンかぶりに出来ないけど、
デジ機は徐々にそうしてきてるのかな?
特に国内需要少なく海外で売れてるドライラボは銀ラボより酷いくらいシアンかぶりになる。

349:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/09 13:18:59.56 YdyhjslH0.net
35G 本日設置おわりました。よろしく

350:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/09 16:44:05.70 +z+RB8gs0.net
ネガ現のCD交換した
3ヶ月持たなかった
維持すんのもう無理だな

351:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/09 18:05:13.59 pfgV4y0Ba
ネガ現まだやってることに驚き

352:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/09 18:42:32.21 eXvJS6bc0.net
ACNだから5倍補充で1年以上はもつけど
フィルムって完全に無くならないな

353:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/09 18:45:13.60 HG30FeAW0.net
ACNってなんぞ?

354:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/09 18:54:19.31 DOwnoOun0.net
うちもネガ現残しました。月10〜20本ですがACNで安定しています。

355:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/09 19:35:19.41 7n1vbCW30.net
まじで?それでも安定してるの?

356:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/09 20:34:43.32 eXvJS6bc0.net
5倍でも10倍でも本数に関係なく一定量入れていれば
少量でもあまり劣化はしないありがたいお薬。

357:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/09 21:02:29.23 zqwSkGKM0.net
お薬ほすぃ〜

358:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/10 09:39:55.02 Mfiqk8sZd
通報しますた

359:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/10 11:34:50.42 3QdO6odc0.net
うちは全液交換してから三カ月で定着が逝った
1600流したら黒いむらむらになったよ

360:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/10 11:39:43.57 fAS6w3Ii0.net
フィルム現やめれば経費も手間も減るし
機械撤去で場所も広くなるんだが
なかなかやめられない・・・・

361:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/10 12:29:27.58 WeikDuWT0.net
当たり前に出来るでしょ?ってフィルム来るんだよね

362:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/10 12:37:42.09 tpsa0Syg0.net
>>359
定着より先にCD逝かない?

363:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/10 13:14:11.40 hHwIJHST0.net
CDって何番の液なん?

364:353
15/08/10 13:28:08.02 3QdO6odc0.net
CD→BL→FIX→STB
>>362
コンスト流しているの?うちは流していないけど

365:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/10 14:19:51.03 6fJmXt+Z0.net
定着が駄目になるのは補充ポンプがいかれてるとか、液面センサーが固着してるとか
機械の異常疑ったほうがよくね?
CDは一日何本か通さないとへたるけど…

366:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/10 23:50:57.93 CmaT9Gtp0.net
7月の倒産件数、11%減の787件 25年ぶり800件割れ
2015/8/10 19:53
 東京商工リサーチが10日に発表した7月の企業倒産件数は、前年同月比11%減の787件だった。4カ月連続で前年同月を下回り、7月としては1990年の482件以来、25年ぶりに800件を下回った。
金融機関が取引先の返済猶予などに応じていることや、大手輸出企業を中心とした業績拡大で、景気が底上げされている影響が出ているという。
 業種別に見ると、全10業種のうち建設業など7業種で件数が減った。倒産全体の2割を占める建設業は13カ月連続で前年同月を下回った。負債総額は7%減の1200億6800万円で、3カ月連続で減少した。
URLリンク(www.nikkei.com)

367:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/11 06:43:43.54 yReiQ5VP0.net
>>349 おめ
38型は4切機だから滅多に焼かない為汚れがホント酷い。
6切機の35型がやっぱ良いよね。

368:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/11 11:23:51.04 /dcnlYns0.net
3800はセンター走行だから4切流さないと端の方汚れてくるね

369:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/11 12:13:17.97 t4UQgIZU0.net
URLリンク(wired.jp)
買うのか?

370:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/11 19:34:34.21 yReiQ5VP0.net
質問ですEZCのモニターって17インチ仕様?
大きいモニタにしてもジャッジウインドは大きくならないのでしょうか。。。

371:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/12 07:00:49.87 19qwNiqA0.net
URLリンク(page13.auctions.yahoo.co.jp)

372:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/12 11:04:30.63 PI+necaM0.net
17で見にくいかな、俺的には問題ないけど
コルセンに聞けば教えてくれるよ

373:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/12 14:33:11.55 o3gCaLci0.net
スレリンク(management板)
そろそろこっちに移住したら?

374:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/13 18:49:13.20 4YFebQ7a0.net
機械入替えしてよかった。ライバル店が今月廃業した。

375:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/14 06:59:08.38 FOUgtu610.net
URLリンク(page9.auctions.yahoo.co.jp)
これは競るな

376:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/14 07:21:21.17 YUZfOuM30.net
次の廃業は>>374

377:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/14 11:45:39.94 hdOStJy/0.net
>>375
動作確認とれてないから粗大ゴミの可能性がある

378:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/14 17:00:42.86 K1UI6W+V0.net
部品取り用だな

379:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/15 22:28:21.86 3LBLIGPS0.net
30型動作未確認のレーザーユニットが13万円だと。中古部品えらい高騰してる。

380:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/16 08:37:14.26 OxcE5uWf0.net
オールドラボユーザーは今後大変、中古部品が争奪戦になってる。

381:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/16 13:50:49.76 AyzA4PLj0.net
アメブロ集客マスターコース
URLリンク(www.infocart.jp)

382:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/16 14:03:24.86 gWfsU8oF0.net
30のレーザーはもうN&Fには無いのか?

383:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/17 16:20:19.42 HQhzYHsy0.net
30のレーザーは無いよ。しつこく頼めば、中古のレーザー持ってくるけど
100万くらいするし、ノンクレームノンリターン。

384:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/17 18:54:39.61 9jgsBnUb0.net
あきらめろ試合終了だ
あーあ沖縄負けちゃったよ、帰ろ

385:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/18 15:50:02.39 t+rv6RHk0.net
35型いまいくらで買えるの?

386:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/18 21:39:40.84 oW/VbuwL0.net
入替えとし

387:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/19 12:52:20.56 JQ1Padgu0.net
35G納品されて謎のシアンかぶり??
スタジオ撮影プリントが納得いかず → フォトショ色調補正の色相を+2
なんとか色が出てきた感じ。もうちょっと煮詰めてみるわ。試してる人いる?

388:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/19 14:31:44.48 hjrzb89d0.net
38Gですけどあきらめましたよ
PSでなおしてもEZCでどういうふうにいじくられるかが予測できないので頭来てやめたw

389:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/19 18:30:00.28 uOa/wVZc0.net
ezc通さずにpcから直にプリンタドライバで出力してみ、かなりマシだから。

390:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/20 06:40:46.40 XfYDhMhc0.net
pc直のプリンタドライバってどうやったら手に入りますか、教えてください

391:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/20 10:30:37.54 kP4ihKar0.net
基本的には売り物だから、営業マンに連絡して見積もって貰うのがいいんじゃ無いかな。
多分5〜8万位は言ってくるかも。
前にオクで3万位て取引されてるのを見た事はある。

392:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/20 11:04:52.64 areKSz0/0.net
>>390
URLリンク(www.noritsu.info)

393:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/20 11:33:18.54 l/1aSk0I0.net
win2000用のプリンタドライバ持っているけどXPでは使えない

394:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/20 12:34:46.54 kP4ihKar0.net
本当に必要ならオクに出してもいいよ。

395:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/20 13:06:17.28 XfYDhMhc0.net
みなさんありがとうございます。
とりあえず現状で頑張ってみます。35Gシアンかぶり意外はとても良い機械で満足してます。

396:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/20 16:21:16.60 RSqF9xdo0.net
ここ見るたびに思うけど、
お前ら、こだわる所が間違ってるぞ。
シアンかぶりとか客は全くわかってないからな。
そんなことより、店構えをもっと小綺麗にしろ。
お前らの店は基本、汚ねえんだよ。
まず入りたくない。入り口で拒絶反応がでる。

397:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/20 16:26:53.72 vOBegvuM0.net
ウチはカメキチ防止の観点から入り口は汚くしてる
できるだけ写真屋らしくないようにしてる。
それでも閉店後でもドア叩いて入ろうとするから困った。

398:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/20 17:02:27.00 kqtllMOJ0.net
悪いがうちはきれいに(だけは)しているぞ、これだけは自慢できる
だがな、パレットプラザとか写真屋さん45とかと間違われて迷惑なんだよw

399:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/20 17:34:19.41 M0+4S+Wh0.net
>>396
一般民からみてもこのシアンかぶりは判別できると思うけどねえ

400:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/20 18:05:37.83 tFSATXDL0.net
そんな糞買うからよw


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3215日前に更新/79 KB
担当:undef