☆☆☆☆ジャンボ宝くじ☆☆☆☆ その133 at LOTO
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
400:名無しさん@夢いっぱい
18/11/12 12:59:11.41 GWfgFnWk.net
当籤した証拠が増えてしまうのが嫌なので記念撮影はしない派
ちなみに、当籤金を受け取ったときに銀行の応接室で記念撮影するのが一番安全だけど
(記念撮影したいって人も結構居るみたいなのでそれには銀行も対応してくれるみたい)
高額当籤の場合は即日受け取り出来ないので、記念撮影したい場合は2回銀行に行かないといけない罠がある
1回目に銀行に行くときに先走っていいカメラ持って行かないようにね

401:名無しさん@夢いっぱい
18/11/12 13:51:38.46 84iBOOrP.net
イオンカードだとvisa 、jcbどっちがいいの
両方使える?

402:名無しさん@夢いっぱい
18/11/12 16:09:30.90 IURAiEzj.net
みずほ銀行本店にいく練習もしよう
インスピレーションを感じるんだ

403:名無しさん@夢いっぱい
18/11/12 16:23:58.56 OV1TJQTM.net
(笑)

404:名無しさん@夢いっぱい
18/11/12 19:05:49.02 O2BF8VhM.net
>>374
御巣鷹山の遺体現場の本を読め
ぴんと来るどころか壮絶で凄惨だぞ
人の頭に人の顔がめり込んで、実質頭が双になっていて剥がれないんだよ?
何言ってるかわからねぇだろうが
飛行機が墜落して死ぬっていう事はそういうことだ

405:名無しさん@夢いっぱい
18/11/12 22:03:16.00 I8TYTZci.net
>>374
>車に轢かれて死ぬ確率は1万分の1
>だから千台の車に続々と轢かれて死ぬと
>いう事だ
もし「1万分の1」で合ってたとしても、
2台に轢かれた時点で 1万分の1×1万分の1=1億分の1 じゃないの?

406:名無しさん@夢いっぱい
18/11/12 22:41:12.80 cLpTaYS/.net
質問なんですけど、去年の年末ジャンボとか今年のサマージャンボの当選本数を
都道府県別に何本出たかとか確認できるサイトってありますか?
確かこのスレで見たことあるような気がするのですが。。。

407:名無しさん@夢いっぱい
18/11/12 23:03:15.74 Z/Tbn/gi.net
>>406
URLリンク(www.hpfree.com)

408:名無しさん@夢いっぱい
18/11/12 23:07:53.73 Z/Tbn/gi.net
>>406
>>407
3年分載っている
URLリンク(www.hpfree.com)
URLリンク(www.hpfree.com)
URLリンク(www.hpfree.com)

409:名無しさん@夢いっぱい
18/11/12 23:35:49.96 cLpTaYS/.net
ありがとです

410:名無しさん@夢いっぱい
18/11/13 11:14:11.06 GEEd2t9X.net
>>374
>>405
轢かれて死んだら、それでオシマイ。
宝くじは入手しない限り確率そのものが発生しないし
たくさん買う事ができる。
一つしかない命とは比較できないな・・・

411:名無しさん@夢いっぱい
18/11/13 12:28:48.77 RxC8vB5m.net
福連100、福バラ100、3連バラ30枚は
ネット販売だけでなく店頭でも買えますか?

412:名無しさん@夢いっぱい
18/11/13 12:43:17.66 yQcIk8qL.net
最近、BLとホモ漫画の区別がつくようになったんだ。
10億円当たったら、もっとマシな能力を身に付けたい。

413:名無しさん@夢いっぱい
18/11/13 12:49:08.52 GEEd2t9X.net
>>411
ほとんどの店では連番100またはバラ100枚買うと、通常は00〜99が1枚ずつ入る
福連か福バラ状態にあらかじめ組み立てて販売しているし
チャンスセンターで「3連バラ=縦バラありますか?」と聞いてみるとOK

414:名無しさん@夢いっぱい
18/11/13 14:46:26.92 NIPW8LHS.net
>>411
公式だと新しい買い方とか言ってるけど、一応昔から購入出来た通向けな買い方なんだわね
(通向けなのでお店によっては店員と話が通じない可能性があった)
ジャンボくじの売り上げが下がってるから1人にたくさん買って貰おうと思って公式で言い始めた感じ
公式で言い始めたってことはお店側にも対応するようにって通達していると思われるので
どこのお店に行っても少なくても「はぁ?何それ?」みたいな態度は取られないだろう
ただ、買えるかどうかはそのお店の在庫状況によるでしょうから、販売終了間際だと買えないおそれがあるので
本当に買いたかったら販売開始してから早い時期の方がいいでしょうね

415:名無しさん@夢いっぱい
18/11/13 15:31:55.09 kAiwKRvL.net
初めての予約購入、ネットは便利だね
大晦日まで夢が見れるぞ

416:名無しさん@夢いっぱい
18/11/13 16:18:46.67 pYgt3FAC.net
現物が無い宝くじって虚しくないか

417:名無しさん@夢いっぱい
18/11/13 16:27:33.91 SBGMz8Fx.net
>>416
そうだよね

418:名無しさん@夢いっぱい
18/11/13 16:49:30.00 pNtROuhw.net
ロトしか買ったことないから特に…
ハズレたらゴミだし

419:おぱい
18/11/13 18:43:07.54 u6rj5pui.net
この前、生涯初の『調べ忘れ』をやらかした身にはネット販売はありがたいのです。

420:名無しさん@夢いっぱい
18/11/13 19:53:18.55 vN2gMuRZ.net
わかってると思うけど、金額が2倍になっても2000万分の1だからな、やるだけ無駄だぞ。
ものすごく確率が悪くなっていることに気づこうな。
ジャンボ
2000万分の1 7億
20万分の1 100万
5000分の1 10万
ミニ
200万分の1 3000万
100万分の1 1000万
10万分の1 100万
33333万分の1 10万
プチ
10万分の1 1000万
1万分の1 10万

421:名無しさん@夢いっぱい
18/11/13 20:17:59.24 X7oH+Kqq.net
御徒町駅前センターで出たかわかる人いる?

422:名無しさん@夢いっぱい
18/11/13 22:32:39.99 WPGswtOa.net
>>420
金額が2倍になって確率が半分になったと言いたいのかもしれないけど、それ普通だよね?
何がおかしいの?

423:名無しさん@夢いっぱい
18/11/13 22:35:41.88 4MqFJn/a.net
結局去年のハロウィンジャンボ高額当選者現われずかぁ・・・
未換金なんてもったいないなぁ

424:名無しさん@夢いっぱい
18/11/13 22:57:39.06 YtwbRAoG.net
宝くじって期待値、確率的にはとてつもなくバカげたものであり
「愚か者の税金」なんて言われてるぐらいだけど
それが正しくてもなぜか「自分だけは特別、当たる気がする」とか思ってしまうんだよな
実際にシミュレーションしてみると現実がとんでもなくて当たる気はしないけどw
でも、逆に考えれば誰かしら当たってるわけで
その当たってるヤツも30枚とか10枚とかの購入で当たってる
その「誰かしら当たる」の対象が自分ではないって決まってるわけじゃない
「まさか自分が。。。」と思ってる中で、実際に当たってるわけだから、確率にとらわれすぎるのはよくないな
極論「当たるか外れるか」の1/2の確率なのかもしれない

425:名無しさん@夢いっぱい
18/11/13 23:55:18.12 vN2gMuRZ.net
確率が悪くなったら買わないぐらいがいいんだよ。
去年は10万が一番当たりやすいので3333分の1だからな、今年は悪くなってるんだよ。
1/2ってことはない、確率のデータは記憶しておけということだな。
宝くじが売れなくなっているということは意外に記憶しているやつが多いということ。
売れなくなったら確率を下げるというのは組織の怠慢のなにもでもない。
確率を上げたら売れるような消費者意識が必要だ。

426:名無しさん@夢いっぱい
18/11/14 00:06:22.02 PT+4WZob.net
マジレスきもいわw
1/2ってのはあくまでも、そういう考え方もアりってだけの話でw
逆を言えばそれぐらいバカげてると言いたい
アスペは黙ってろ

427:名無しさん@夢いっぱい
18/11/14 00:10:21.90 PT+4WZob.net
そもそも>>420に対してじゃないしな
このバカは自分に対してだと勝手に思ったのだろうが
確率が悪くなってるどうこうなんてアホでもわかってるし、どうでもいい話だわw

428:名無しさん@夢いっぱい
18/11/14 01:06:30.49 rExO5PKm.net
>>421
売り場へ出かけて聞いてみよう

429:名無しさん@夢いっぱい
18/11/14 02:51:42.72 08cSIIsH.net
多分宝くじ投資金額300万突破したと思うわ
未だに1万が最高当選金額しかも1回だけだし
ほんと死ねよ
いつどこのどいつに当たってるんだよ
ほんまムカツク

430:名無しさん@夢いっぱい
18/11/14 06:52:43.04 efDXgg4v.net
俺は宝くじ、ロト、totoの合計が100万位だけど宝くじの1万が最高だなあ

431:名無しさん@夢いっぱい
18/11/14 06:54:44.55 efDXgg4v.net
昔チャリロトを買い初めて4ヶ月で2億を当てた人が居たけど運だよなあやっぱり
結局最後は運

432:名無しさん@夢いっぱい
18/11/14 08:33:28.86 YZlLq+vr.net
>>429
ワクワクはpriceless

433:名無しさん@夢いっぱい
18/11/14 12:20:15.13 i8y4vry0.net
>>429
そこまでは投入していないけど、私も1万円が2回くらい。一方で1番、2番、3番違いがやたらと多く、気張って多めに買うとボロ負けするのがパターン。

買い方も難しいよ。

434:名無しさん@夢いっぱい
18/11/14 12:55:32.84 qVKNeKlH.net
>>421
>>428
売り場で確かめるのが一番
売り場単位では既に把握してると思う。

435:名無しさん@夢いっぱい
18/11/14 21:10:01.24 EE6UUjJQ.net
一年の悼尾を飾るビッグイベント、年末ジャンボの発売日まで、あと一週間しかないんですね
焦るな・・・

436:名無しさん@夢いっぱい
18/11/14 22:05:25.22 MBAX/Tww.net
まぁ焦るなや、お告げによると12月17日に買うのがいいらしい

437:名無しさん@夢いっぱい
18/11/14 23:11:18.91 A4hr2yNn.net
妄想膨らませようや

438:名無しさん@夢いっぱい
18/11/14 23:36:34.32 n+zumAKp.net
当たったらクラウン買ってみたい

439:名無しさん@夢いっぱい
18/11/14 23:53:38.72 A4hr2yNn.net
夢ちっさすぎだろ

440:名無しさん@夢いっぱい
18/11/15 00:40:19.38 1hAi7xd/.net
家ついていっていいですかって番組で
たまに独り暮らし寂しいおじさん出たりするけど
当たらなければ俺もアレになってしまう

つらいです

441:名無しさん@夢いっぱい
18/11/15 01:23:57.27 IcpVu0mT.net
プチで福連100買うかな

442:名無しさん@夢いっぱい
18/11/15 05:28:32.56 9wUL3Ylh.net
俺も10億円当たったら、クラウン買おう
おっさんだから逆に目立たないだろう

443:名無しさん@夢いっぱい
18/11/15 07:04:10.00 uPfOaZII.net
10億が当たったらとりあえず会社を辞めて世界一周でも行ってくるわ

444:名無しさん@夢いっぱい
18/11/15 07:09:34.53 FzwR/l7L.net
10億当たって仕事続けるとか言ってる奴マジでバカだと思う
いや、ある意味人として尊敬するんだけどね
俺なら1億でも一生仕事しないわw
毎日カツカツ生活になってもいいからとにかく仕事したくないw

445:名無しさん@夢いっぱい
18/11/15 10:36:15.22 oEvEb055.net
心身ともにすり減らすようなブラックな職場で働いてるのなら辞めてもいいだろうけど
多少のストレスはあってもやりがいある仕事してる人なら仕事辞めないほうがいいとおもうけど
まあ個人の勝手なのでバカ呼ばわりはどうかと

446:名無しさん@夢いっぱい
18/11/15 11:37:27.96 FzwR/l7L.net
いや、だからバカだと「思う」って言ってるじゃん
俺の中で勝手に思ってるだけw
ついでに言うと俺が言ってるのは世間体が気になるから〜とか、身体に良くないから〜とかっていう理由で辞めないやつ
やり甲斐あるならそりゃ最高だわな

447:名無しさん@夢いっぱい
18/11/15 13:01:17.25 7cRY6X0R.net
>俺の中で勝手に思ってるだけ
書いた以上そんな言い訳通用しない

448:名無しさん@夢いっぱい
18/11/15 14:07:33.25 YKXAY7gt.net
>>445
ブラックは辞めるべきだな、まして非正規なら尚更。正社員なら合ってる仕事なら辞めるもったいない

449:名無しさん@夢いっぱい
18/11/15 15:14:44.16 YBjcwBzV.net
【悲報】宝くじ離れが顕著 下級国民にまわらない10億円 「購入金額を貯金にまわせば車1台買える」「300円しか当たらない」 [324064431]
スレリンク(poverty板)

450:名無しさん@夢いっぱい
18/11/15 15:23:32.63 h/+18Oag.net
三重発明神社

451:名無しさん@夢いっぱい
18/11/15 16:02:01.49 mJuYA9W/.net
還元率50パーでよく成り立ってるよな

452:名無しさん@夢いっぱい
18/11/15 16:08:32.84 zSuiCc+j.net
また余計なお世話さんがきたか

453:名無しさん@夢いっぱい
18/11/15 17:19:44.24 eZnZ9d4j.net
そもそも当たってないのに(高額)税金取られるとかおかしい
勝ってから税金取れや

454:名無しさん@夢いっぱい
18/11/15 21:59:45.04 VG7X9n0H.net
高額当選してるのって政治家と暴力団だけでしょ

455:名無しさん@夢いっぱい
18/11/15 22:15:18.41 FzwR/l7L.net
>>447
5ちゃんで言い訳とかwwww
ウケるんですけどwwwww

456:名無しさん@夢いっぱい
18/11/15 22:16:35.37 FzwR/l7L.net
>>453
確かにwwwww
正論すぎワロタwwwww

457:名無しさん@夢いっぱい
18/11/15 22:35:38.83 NT+OHhzl.net
10億円当たったら金銭感覚がイカれるかな

458:名無しさん@夢いっぱい
18/11/15 22:42:37.38 gBlJZLo7.net
高額は毎回同じところに回ってるんだよw
そろそろ気付けよ

459:名無しさん@夢いっぱい
18/11/15 23:06:44.86 YKXAY7gt.net
>>458
西銀座か?

460:名無しさん@夢いっぱい
18/11/15 23:07:50.22 whaJRL26.net
競馬のwin5は億の馬券を当てたが、確定申告せずに脱税扱いになった例があるな
ああいう風に当選金から後で納税するようにすればいいのに

461:名無しさん@夢いっぱい
18/11/15 23:49:38.30 FzwR/l7L.net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
例のやつ、未だ当選者名乗り出てないのか


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2025日前に更新/103 KB
担当:undef