ただいまSerioWareをインストールちゅ at LINUX
[2ch|▼Menu]
414:窓際趣味の人
02/07/22 21:19 zmgsKx3U.net
>>399
configureオプションに--x-libraries=/usr/X11R6/libとかではどうれすか?
個人的には
# export PATH=$PATH:/usr/X11R6/bin
とか
# ln -s /usr/X11R6/include/X11 /usr/include/X11
とかしたときの結果を聞きたいのれす。

>>395に書いた
$MOUNT -t devfs none /dev
が働かないというのは勘違いだったみたいなのれす。
デフォルトに戻したらdevfsがmountされていたのれす。
お騒がせして申しわけないのれす>作者さま

でまたdevfsなのれすが(^^;
/etc/fstabに従来のdevice名で書いておくと、root以外mountされない
のれす。devfsdが起動されるまで迷子になってしまうのれしょうか?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

17日前に更新/230 KB
担当:undef