オススメDesktpp Environmentは? at LINUX
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:login:Penguin
21/07/08 13:52:45.42 jEjcYW6R.net
デビアンはstatsページで次のとおり。
>ansic    43.1%
>cpp     23.6%
>JavaScript 5.5%
>python   4.3%
比較したら、ミントの方がPythonを良く使ってるよね。

101:login:Penguin
21/07/08 14:08:29.10 kfWKWBw9.net
URLリンク(sources.debian.org)
URLリンク(github.com)
> Top languages
> Python C CSS JavaScript C++
Mintの方の比率は不明。
>>100
> 比較したら、ミントの方がPythonを良く使ってる
比較方法が不明。行数?バイト数?プロジェクト数?

102:login:Penguin
21/07/08 14:22:08.77 kfWKWBw9.net
Mintのgithub上のリポジトリ数の比率はこんな感じ。
Python 38.4%
48 results for repositories written in Python sorted by last updated
C 28.8%
36 results for repositories written in C sorted by last updated
CSS 4.8%
6 results for repositories written in CSS sorted by last updated
JavaScript 3.2%
4 results for repositories written in JavaScript sorted by last updated
C++ 2.4%
3 results for repositories written in C++ sorted by last updated

103:login:Penguin
21/07/08 14:26:22.74 jEjcYW6R.net
ミントは>>99がプロジェクト数なんじゃないかな
デビアンはコード行数みたい
シナモンをインストールしたシステムで検索しても
Python関連パッケージが多く引っかかるから
相対的に多いと言えるんじゃないかな

104:login:Penguin
21/07/08 14:28:38.22 X+QxtxuI.net
ID:jEjcYW6RはソースURLを一切貼らないね
何か都合でもあるのだろうか

105:login:Penguin
21/07/08 14:29:17.59 kfWKWBw9.net
>>103
「多い」の定義が不明

106:login:Penguin
21/07/08 14:33:35.94 jEjcYW6R.net
>>105
pythonで書かれたプログラムが
より多くシステムに組み込まれているということ。
こういう意味で使っているよ

107:login:Penguin
21/07/08 14:38:29.62 kfWKWBw9.net
Debianのgithub上のリポジトリ数で比較するとこうなる。
Python 20%
20 results for repositories written in Python sorted by last updated
C 18%
18 results for repositories written in C sorted by last updated
C++ 10%
10 results for repositories written in C++ sorted by last updated
Go 8%
8 results for repositories written in Go sorted by last updated
Perl 5%
5 results for repositories written in Perl sorted by last updated
>>106
「より多く」の定義が不明。
行数?バイト数?パッケージ数?ファイル数?

108:login:Penguin
21/07/08 14:43:22.64 jEjcYW6R.net
>>107
シナモンは、シナモン以外のDesktpp Environmentと比較して
全般的に「より多く」ということ。
だから、行数、バイト数、パッケージ数、ファイル数のすべて。

109:login:Penguin
21/07/08 14:46:25.42 kfWKWBw9.net
>>108
具体的な数値は?

110:login:Penguin
21/07/08 14:52:45.96 jEjcYW6R.net
具体的な数値は数字は分からないが、
相対的に高いことは間違いないね
これがどんなメリットになるか、あるいは
デメリットをあるのかという話題を振ってみた

111:login:Penguin
21/07/08 14:59:31.66 jEjcYW6R.net
pythonのメリットは>>98で書いたようなことだと
思うけどね。他の言語に比べてソースが読みやすいし
書きやすいところかな。

112:login:Penguin
21/07/08 15:12:54.90 kfWKWBw9.net
結論出たね
ID:jEjcYW6R 「pythonで書かれたプログラムがより多くシステムに組み込まれている、気がする」
ID:jEjcYW6R 「証拠は無い」

113:login:Penguin
21/07/08 15:54:08.88 jEjcYW6R.net
自称開発者が結論出したって関係ないよね。

114:login:Penguin
21/07/08 16:00:31.23 jEjcYW6R.net
Linux板にはPythonに依存しないディストリビューションはありませんか?
という質問が舞い込んだりしているね。
案の定、同じ思いを抱いているLinuxユーザが世界中にいます。
Pythonにはデメリットが存在するようです。
察するにそれが気に障る方がいるように思えますよ。

115:login:Penguin
21/07/08 16:05:54.20 h+yXLRIB.net
プログラミング言語は手段に過ぎない。
成果物こそが全てだ。

116:login:Penguin
21/07/08 16:11:23.19 jEjcYW6R.net
Pythonのバージョン間の互換性で困ってるユーザもいるね。
Debian 11ではpython-to-python*が用意されることになったよ。

117:login:Penguin
21/07/08 17:27:42.87 d1S7ixxI.net
>>93
2年位前までは、GNOME3 hate とかの議論に参加してる人の中では
KDEと同じぐらい、シナモン使ってますって人いたよ
逆にマテ使ってますって人は、あんま見たことない
フォーブスで、KDEって実は軽いんじゃねって
衝撃的な記事がでて
URLリンク(www.forbes.com)
そこから、KDEの再評価がはじまった感じがする
不幸なことに、そのちょっと前に、ミントがKDE Edition止めちゃったんだよね
それで、ミント卒業したんだけど…
KDEが再評価されたって思った根拠は
xfceダケだった、MX Linuxが、KDE Edition追加したり
Ubuntu Studioが、xfceから、KDEに移行する発表したり
一番象徴的なのは、debianのシナモンのメンテナーが
シナモンじゃなくて、KDE使うようになったから
シナモンのメンテナーやめて、KDEに移籍します
って発表したこと

Manjaroでも、使ってるけど、USB image writer
って、簡単な便利な、mint


118:tool ソース見たらpythonだったな



119:login:Penguin
21/07/08 17:33:55.21 xrKWFn74.net
>>117
エディションの無くなったMintに
KDEをぶっこんでみようとは思わなかったの?

120:login:Penguin
21/07/08 17:56:19.33 d1S7ixxI.net
>>118
思わないよ
KDE触ったこと無かったし、サポートされてない環境で
使うなんて想像できない
だから、とりあえず、kubuntuにして試して
これなら、メインにできるんじゃね
って感じたので
PC新調することにして、ハード新しいから
カーネルとかも、新しいのじゃないとダメだよな
って事で
Ubuntu LTSベースの、Linux mint も KDE Neonも
候補から外れて
fedoraか、Manjaroで悩んだんだけど
ArchWiki見てもちょいちょいUbuntu系とは
微妙にちがくてうのみにできないって経験もあったから
思いきって、Arch系のManjaroに行きました

121:login:Penguin
21/07/08 18:40:30.55 d1S7ixxI.net

でも、勘違いしないでね
Linux Mintが、初心者に配慮した
初心者向けの優しいディストリだって
今でも思ってます

122:118
21/07/08 18:59:26.64 0u8/nuNM.net
テーマ設定とかイカれるからお勧めはしないけど
無印UbuntuにtaskselでKubuntuをぶっこんだ時は普通にKDE使えたな

123:login:Penguin
21/07/08 19:09:10.27 d1S7ixxI.net
>>121
KDE厨になったんで、もうちゃんと実践してます
GNOME3が低機能の癖に、クソ重くてって
困り果てて、ちょとマテよ、入れたんだけど
使い勝手とか、考慮して、Ubuntuサーバーに、KDE入れて運用してます

124:login:Penguin
21/07/08 19:26:38.33 45ib+BsY.net
>>119
OpenSUSE+KDEの選択肢は無かった?

125:login:Penguin
21/07/08 20:21:33.03 d1S7ixxI.net
>>123
それも気になってたけど
まだ、試せてない

126:login:Penguin
21/07/08 20:31:18.03 jEjcYW6R.net
>>117
OpenSUSE+シナモンの選択も可能らしいね。
でも通常版でなくて、Tumbleweed(ローリング版)に変更されてる。
「Cinnamon は多くの Python を使用していたため、ビルド時にすべての依存関係を見つけるのは困難です。Pythonはスクリプト言語なので、コードが実行されるまではエラーが生じません。アップストリームでは、ランタイムの依存関係に関するドキュメントが非常に貧弱です。」
とOpenSUSEの開発者がPortal:Cinnamonで泣き言を書いてるのを読んで、
興味深く思ったな。今もPortal:Cinnamonに残ったままですね。

127:login:Penguin
21/07/08 21:37:56.51 d1S7ixxI.net
>>125
日本じゃ、Ubuntuサイコー、UbuntuじゃなきゃLinuxじゃない
Ubuntuじゃないとかー、死ぬなのアホなの?
って
空気なんだから
Ubuntu系じゃない
Arch系のManjaroにダイブしたって挑戦をもっと評価してください

128:login:Penguin
21/07/08 21:45:28.29 Jp5R8zGo.net
>>126
俺は日本人だから「Ubuntuじゃないとかー、死ぬなのアホなの?」という評価しかできませんなぁw

129:login:Penguin
21/07/08 21:51:46.81 d1S7ixxI.net
>>127

経済新聞なのに、超絶経済音痴の日経に
洗脳されたアホなんですね
わかります
それが、世界最低で経済音痴で
成長率世界最低ビリっ決独走
20年も30年も
続けてきた
経済音痴大国の、アホで間抜けな
経済音痴な平均的なアホですから…

130:login:Penguin
21/07/08 22:00:07.54 Jp5R8zGo.net
>>128
在日南朝鮮人は半島におかえりくださいw

131:login:Penguin
21/07/08 22:19:20.78 MyEvfUdN.net
>>129
このスレはID:d1S7ixxIを隔離するスレなので貴方がお帰りください。

132:login:Penguin
21/07/08 22:25:23.35 z6gmSh6h.net
>>129
残念ですが
私は、朝鮮戦争で、逃げてきて日本に助けを求めてきた
人でもその子孫でもない、普通の日本人です
なんで、助けてもらったのに
強制連行されたきたとか、おお嘘ついたんですかね
私の理解の範囲ならば,助けてもらったら、ありがとう
っていうよね
常識的に

133:login:Penguin
21/07/08 22:30:05.60 Jp5R8zGo.net
いやいや、屑人間の典型のような ID:d1S7ixxI は嘘とクソにまみれた南朝鮮にいるべき逸材ですよ!
だからそう言っただけのことでして、けっして私に他意はありまくりますけど嘘は言ってないですよw

134:login:Penguin
21/07/08 22:48:56.15 aNLqX/6L.net

お客様の中にWeb翻訳家はいませんかー!


135:login:Penguin
21/07/08 23:07:34.02 MyEvfUdN.net
>>132
IQが低くコミュニケーション能力がなく日本語が出来ないID:d1S7ixxIがいるべき場所は宮城県川崎町でしょ

136:login:Penguin
21/07/08 23:11:50.33 z6gmSh6h.net
>>134
アホか
願望が現実だって錯覚する
朝鮮人さん
一生あさっての方向に、頓珍漢なレスとばして
アホやってってください
ぶっちゃけ迷惑だけど

137:login:Penguin
21/07/08 23:11:51.70 jEjcYW6R.net
>>126
否定しないし積極的に肯定もしませんけどね。
そんな作られた空気に乗せられたらだめだと思いますよ
ArchWikiにはこちらも日頃お世話になっています。ありがとうございます。

138:login:Penguin
21/07/08 23:16:51.01 z6gmSh6h.net
>>136
でもさ
distorowhotch見たら、Ubuntu最強ー
じゃないことっての、察するよね

139:login:Penguin
21/07/08 23:18:45.44 jEjcYW6R.net
Ubuntuが最強だとは思ってませんよ。
それを正しく集計する方法が存在しないのでね。

140:login:Penguin
21/07/08 23:26:18.86 z6gmSh6h.net
>>138
正しい集計する手段が無いから
自分で使い比べるしかないんぢゃよ

141:login:Penguin
21/07/09 00:04:34.22 CE1ZhrOM.net
>>139
そうやってID:jEjcYW6Rと絡んでる時点でちょっとな

142:login:Penguin
21/07/09 03:18:23.95 SKiLiMOS.net
>>117
Phoenixのベンチ結果からGnome2よりもKDE4の方が軽いとかあったし
全てはGnome信者というか、KDEのネガキャンなどでデマを吹聴させてる
声が大きい謎の集団が原因じゃないかね
個人の主義主張というには不自然な感じだし、組織的な工作やってるでしょこれ
なにはともあれKDEが軽くて高機能なのは使ってみりゃアホでもわかるくらいはっきりしてる

143:login:Penguin
21/07/09 03:56:28.73 5PR0K4pO.net
>>141
KDEはスペックが良いという割には使い勝手がイマイチ、イマニ。
軽くて高機能だったとしても使いにくいかったら意味がない。

144:login:Penguin
21/07/09 05:21:59.96 uEfM7xvE.net
KDEはマウスでもキーボードでも自由自在でしょ
既存のOSと違うGnome3


145:ェ使いにくいなら理解もするが 既存のOSと同じ流れで自然に使えるKDEが使いにくいは嘘だね



146:login:Penguin
21/07/09 07:23:34.81 p96mDJx4.net
>>143
> 既存のOS
何を指してる?

147:login:Penguin
21/07/09 07:53:26.63 hAQpU2nc.net
>>143
KDEはウィンドウ操作関係のデフォルトキーバインドが独特なので慣れが必要
GNOME3,40はWindowsと同じ

148:login:Penguin
21/07/09 08:12:24.16 kYi8fqTA.net
慣れの問題というならKDEが使いやすいってのこそ嘘になってしまうな。
慣れてない人にとって使いにくいのだから。

149:login:Penguin
21/07/09 08:28:32.77 uEfM7xvE.net
>>144
Gnome2まで、e、xfce、LXDEなどの多種DE、Windows系、Be
やKDE1〜4含めてKDE5と同じ感覚で使えるけどGnome3は違う

150:login:Penguin
21/07/09 08:33:21.83 TyykhbjY.net
>>147
> 同じ感覚で使える
これ個人の感想じゃん
俺はKDE2でLinux入門したけどPlasmaとは別物にしか思えないが

151:login:Penguin
21/07/09 08:56:03.86 Xz82wb+3.net
KDE(や、他にはMATEとか)はカスタマイズ性が売りなんだからデフォルトでガタガタ言うのはおかしい
カスタマイズを禁止する一方のgnomeを使うような人には理解できないかもしれないが

152:login:Penguin
21/07/09 09:00:33.11 kYi8fqTA.net
カスタマイズ前提でデフォルトが使い勝手悪いと言うひとが出てきそうだな。
俺は面倒くさくなったからずっとgnome-flashbackつかってるが不便は感じてない。

153:login:Penguin
21/07/09 09:19:39.27 qTd++Dm0.net
KDEは3から4になったときに色々変わって、
カスタマイズ性とか関係なく普通に批判されてたような。
KDEの評価が上がったのって5になってからじゃね?

154:login:Penguin
21/07/09 09:27:11.43 Xz82wb+3.net
話でしか知らんけどKDE4初期は酷かったらしいねえ
そのせいでgnome3難民を拾いそこねてその中にLinusもいたそうだからタイミング悪かったんだな
>>150
そらカスタマイズしない前提なら他のほうがいいよ
unityが評判に反して割と良かったのに消えてしまったから色々試してKDEをカスタマイズし倒して使ってる
もし暇がなかったらBudgieあたりに落ち着いてたと思う

155:login:Penguin
21/07/09 09:39:03.97 npJ+Qdv+.net
結局のところ人それぞれ趣向があるので
「〇〇一択 ××はクソ」なんて個人の感想は何の当てにもならんと言う事だな

156:login:Penguin
21/07/09 09:57:44.25 uEfM7xvE.net
KDE4出たてで未完成のたった数ヶ月間のことねちねちねちねちねちねちねちねち
開発方針として今よりもっと機能削除とユーザ変更不可がひどかったGnome3のことは言わないのに
大前提としてKDE4自体は悪くなかった
KDE2からKDE4はどんなディストリでも安定して使えて高機能になったから大満足だった
KDE5がKDE4の完成度を超えたかな?というのだって半年あたりまえあたり

157:login:Penguin
21/07/09 10:06:11.46 qTd++Dm0.net
GNOME3がクソなのは散々言われてるじゃん

158:login:Penguin
21/07/09 10:10:12.71 846+G730.net
>>154
> ユーザ変更不可がひどかったGnome3
何これ?
> KDE5がKDE4の完成度を超えたかな?というのだって半年あたりまえあたり
それだけでは個人の感想ですね それに日本語がちょっと

159:login:Penguin
21/07/09 11:36:39.64 qTd++Dm0.net
LinuxQuestions.orgの人気投票だとGNOMEは完全に落ち目ではあるよね
2010 Desktop Environment of the Year
URLリンク(www.linuxquestions.org)
45.06% Gnome
33.05% KDE
14.69% Xfce
5.65% LXDE
2015 Desktop Environment of the Year
URLリンク(www.linuxquestions.org)
31.1


160:9% KDE 24.75% Xfce 12.47% MATE 9.66% Cinnamon 9.46% Gnome Shell 2020 Desktop Environment of the Year https://www.linuxquestions.org/questions/2020-linuxquestions-org-members-choice-awards-131/desktop-environment-of-the-year-4175687348/ 35.54% Plasma Desktop (KDE) 27.55% Xfce 10.19% Gnome Shell 8.54% MATE 7.16% Cinnamon 4.13% LXDE



161:login:Penguin
21/07/09 11:45:21.38 rN0SCsnw.net
そりゃあGNOME3の人気があるならまずイカサマを疑うわ

162:login:Penguin
21/07/09 11:47:13.33 qTd++Dm0.net
KDEは4.4や4.5の時点で人気あった、GNOMEは3で明らかに人気が落ちた、か。
> KDEの評価が上がったのって5になってからじゃね?
ではなく10年前から評価は変わらずといったところか。

163:login:Penguin
21/07/09 12:05:09.89 qTd++Dm0.net
もっと遡ったらKDEも人気落ちてたわ
2002 Desktop Environment of the Year
URLリンク(www.linuxquestions.org)
59.14% KDE
36.75% Gnome
2004 Desktop Environment of the Year
URLリンク(www.linuxquestions.org)
58.25% KDE
30.92% Gnome
9.70% XFCE
2006 Desktop Environment of the Year
URLリンク(www.linuxquestions.org)
56.58% KDE
30.56% Gnome
11.71% XFCE
2008 Desktop Environment of the Year
URLリンク(www.linuxquestions.org)
43.58% KDE
40.41% Gnome
11.22% XFCE
3.34% LXDE

164:login:Penguin
21/07/09 14:26:06.05 j0yKJjV6.net
LinuxQuestions.orgというサイトはいいね。
Linux界の人気サイトだからブックマークに入れましょう。

165:login:Penguin
21/07/09 15:08:20.34 Eye0XX71.net
KDE3→4で若干GNOME2に人が流れ、
GNOME2→3でXfce、MATE、Cinnamonに人が流れた感じかな。
KDEは盛り返してきているようだがGNOME3はどうなるかねえ。

166:login:Penguin
21/07/09 16:13:17.48 qKek6N0p.net
人気に関しては殿様なまんまじゃ厳しいんじゃないの

167:login:Penguin
21/07/09 16:27:59.77 j0yKJjV6.net
Budgie desktopはどうして人気が出ないのか不思議ですね

168:login:Penguin
21/07/09 16:40:55.67 f6O6wgBI.net
メモリ消費量的にトップクラスの重さだから?
動作的な重さは分からないけど

169:login:Penguin
21/07/09 17:26:04.00 HNiqobC7.net
DebianにBudgieを入れてみたけどメンテが行き届いていないのか
壁紙変えるにもdconf-editorとか使わなきゃならんのにはビビった
動きは悪くないと思う

170:login:Penguin
21/07/09 18:42:04.07 Lwiugrn+.net
>>157
xfceが人気あるのは、distrowatch見てたら
なんとなくわかってたけど
KDEめっちゃ人気あんのね
>>158
インチキしてるようなもんじゃん
こんな好かれてもいないのに
有名ディストリのデフォルトにして
押し付けくるんだからさ…
日本なんか、もっと酷くて
超絶経済音痴でお馴染みの経済音痴新聞が
やたらと、Ubuntu持ち上げて
UbuntuJPは、他のフレーバー全然紹介しないし

171:login:Penguin
21/07/09 18:49:06.30 LeVNU8Hy.net
>>167
それよりも専ブラのレス番ずれには気を付けろよ

172:login:Penguin
21/07/09 18:58:30.82 Lwiugrn+.net
>>168
間違ってなかったね
間違ったら教えて

173:login:Penguin
21/07/09 19:33:29.21 j0yKJjV6.net
>>166
Budgieのバージョン11では、GNOMEから切り離されて、Qtに切り替わるらしい。
そうなると、将来KDEと競合するんだろうね。

174:login:Penguin
21/07/09 19:36:03.51 ojw0dqK6.net
>>167
押しつけも何も嫌なら使うなでFAな訳ですし。
あとGNOME 3は一応一部の人達のニーズは満たしてるのよ。
2020年の時点で、GKHはArch + GNOME3だしリーナスはFedora + (おそらく)GNOME3。
2020年4月14日 “GKHだけど質問ある?” ―Greg Kroah-Hartman,5年ぶりにRedditに降臨: URLリンク(gihyo.jp)
Look what's i


175:nside Linus Torvalds' latest Linux development PC: https://www.zdnet.com/article/look-whats-inside-linus-torvalds-latest-linux-development-pc/ ちなみにリーナスのDE遍歴はこんな感じらしい。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1316539221/431 > KDE3.6>KDE4.1(発狂)>Gnome2>Gnome3(発狂)>Xfce>KDE4.9 2011年にXfce、2012年頃にKDE、2013年にGNOME3に戻って、その後DEを変えたという話は出てないのでそのままGNOME3を使い続けてると思われる。 リーナス・トーバルズ、GNOME3に戻る: https://cpplover.blogspot.com/2013/03/gnome3.html またリーナスはインストールのしやすさでディストリを選ぶとか。 2011年8月11日 Linusが使っているディストロは!? "GNOME 3キライ"発言がもたらしたさまざまな余波: https://gihyo.jp/admin/clip/01/linux_dt/201108/11 > Linus氏はかつてインタビューで「僕がディストロを選ぶ条件はただひとつ,インストールがしやすいこと」と語っている。なので「これまでDebianを使ったことがない」とも言っており,FedoraやSUSEを使ってきたと明かしている。



176:login:Penguin
21/07/09 19:47:34.64 ojw0dqK6.net
>>170
> Qtに切り替わる
その話は創設者が離脱してなくなったよねと思ってgithub見に行ったらBudgie 11はGTK4になるそうな。
URLリンク(github.com)
> Move to GTK4

177:login:Penguin
21/07/09 19:52:48.83 anuCymII.net
>>171
(発狂)ワロタ

178:login:Penguin
21/07/09 19:58:53.02 Lwiugrn+.net
>>171
ほれ
URLリンク(cpplover.blogspot.com)
リーナスGNOME3に戻ったって言っても
めっちゃGNOMEに、文句いってたらしいじゃん
お前のやり方押し付けんな
とか

179:login:Penguin
21/07/09 20:09:09.78 ojw0dqK6.net
各DEのツールキットはこんな具合か。
GTK2
 LXDE
GTK3
 Cinnamon
 MATE
 Xfce
GTK4
 Budgie 11
 GNOME 3
Qt5
 KDE5 
 LXQt
>>174
文句はあってもリーナスはXfceやKDEではなくGNOME3を選んだわけで。
> GNOME 3は改良されてる。不満はたくさんある。拡張は物事を悪くすることもある。
> GNOMEの連中はそれほど物分かりが悪いというわけでもないと思う。何にせよ、いい拡張があるから、俺は今、GNOME 3に戻っている。
> Frippery + gnome-tweak-toolでだいぶ変わる。なんでGNOME 3の連中は取り込まないんだろう。

180:login:Penguin
21/07/09 20:12:06.48 j0yKJjV6.net
>>172
ありがとう。古い記事にそう書いてあったので。
「Pythonアプレットを追加するプルリクエストは受け付けていません。どんなアプレットも、CまたはValaで書いてください。」
>Re-merge into the Solus Project
同じページにこんな記事を見つけた。Budgieではこんな方針取ってるんだね

181:login:Penguin
21/07/09 20:12:17.53 wp+vefmK.net
正確にはLinusは、使うときはGNOMEを使っているけど、もっもとよく使うデスクトップ環境はWindowsだよ、と
そう言ってる訳であって

182:login:Penguin
21/07/09 20:16:39.36 Lwiugrn+.net
>>175
リーナスの主張は、GNOMEのデフォルトがクソ
って言ってるのに
GNOME信者は、デフォルトが素晴らしくて
カスタマイズの必要性なんか、1mmも無い
みたいなことばっか言うんだよね
だから、全然噛み合わない
その拡張すればってヤツだって、トラブルばっかりじゃない
現に、Ubuntuが、こんなんじゃ流石にヤバイだろ
って、アニメーションガックガクでメタクソ重い、クソコード
直してあげたり
デスクトップにアイコン置けるようにカスタムしたり
してたら、それが動かないとかで、GNOME40に
上げられなくて、困ってる

183:login:Penguin
21/07/09 20:29:19.22 ojw0dqK6.net
>>178
糞コードの話はこれだな。
GNOME 3.32のパフォーマンス(Ubuntu 19.04)
URLリンク(qiita.com)
Ubuntu 19.10のGnome Shell 3.34におけるリアルタイムパフォーマンスの改善
URLリンク(qiita.com)
Ubuntu 20.04 LTSにおけるGNOME Shellのパフォーマンス改善
URLリンク(qiita.com)
Canonicalが参入するまでこの辺放置してたRedHatはホント糞だわ。
GNOME 40の話はこれか。
Ubuntu 21.04 その11 - GNOME 40の採用見送りへ・GNOME 3.38に留まる
URLリンク(kledgeb.blogspot.com)
GNOME 40だけでなくGTKもGTK4に上げないといけないから検証する時間が足りねえって話だと思うが。
GTKが3のままだったら普通にGNOME 40にしてたでしょこれ。

184:login:Penguin
21/07/09 20:35:18.86 Lwiugrn+.net
>>179
Manjaroも、GNOMEカスタムしてて、拡張機能の互換性ないせいで
GNOME40化、遅れてんだよ
ManjaroのGNOMEは、Ubuntuよりは、全然メモリ食いじゃないから
そこまで、いじくり回してないと思うけど
それでも、困難なってんだから
様子見じゃなくて、ホントに困ってると
思われ…

185:login:Penguin
21/07/09 20:52:34.89 ojw0dqK6.net
>>180
あーFedoraみたいな素のGNOMEを提供しているディストリは影響なくて、
ManjaroやUbuntuのような独自拡張機能を付け足して提供しているディストリで問題が出てるわけね。
GTKの問題がなくてもGNOME 40の拡張機能の後方互換性が逝っちゃってると。
そういや古のFirefoxの拡張機能もバージョンアップで死んだりしてたねえ。
まあ各拡張機能の作者さんに頑張ってもらうしかないね…

186:login:Penguin
21/07/09 20:55:11.94 Qs8Ufy+I.net
>>180
> GNOMEは、Ubuntuよりは、全然メモリ食いじゃないから
Ubuntu久しく使ってないから忘れたけど、どんなもんだっけ?
なお参考までにDebianの場合はだいたいXで800MB台中盤、Waylandで700MB台中盤
(いずれも新規インストール間もない頃の起動時メモリ消費量)

187:login:Penguin
21/07/09 21:05:12.99 ojw0dqK6.net
>>182
ウチの若干弄ってあるUbuntu 20.04の起動直後のメモリ使用量は1.4GiBだわ。
使用量上位のプロセスはこんな感じ。
194MiB gnome-software
190MiB gnome-shell
148MiB snap-store
20.2MiB Xorg
20.1MiB python3

188:login:Penguin
21/07/09 21:06:34.13 Lwiugrn+.net
>>181

そういや
poposも、いじくり回してるから
上げれてないんじゃなかった?
Ubuntuベースだからなのかな?
まじで、拡張機能作ってる人かわいそうだよ
こんな、わがままに振り回されてさ
KDE厨になる前に、Ubuntu GNOMEと比較しようと思って
fedoraのGNOME触ってみたこと
あんだけど
唖然としたよ
シンプル イズ ベスト
ってよく言うけど、ヤリ過ぎだろって感想でした
そこまで、シンプルにしたいんなら、GUIなんか
やめちまえよ
って思いました

189:login:Penguin
21/07/09 21:13:52.37 Lwiugrn+.net
>>182
KDE厨だから、細かいこと知らんけど
Manjaroの公式のDEの、xfce、kde、GNOMEも
にたりよったりで、1G以下の
700だか800だか、その辺だよ

190:login:Penguin
21/07/09 21:15:33.86 ojw0dqK6.net
>>184
Pop!_OSは中身UbuntuだからGTK4絡みの方が大きいんでない?
拡張機能の互換性に関してはウェブブラウザーみたいにもうちょっと何とかならんのかと思うけど、
シンプルさに関してはまあ個人の好みもあるし、GKHは、
URLリンク(i.imgur.com)
↑こういう感じのシステムモニターを加えた程度のシンプルなデスクトップを使ってるみたいなんで何とも言い難い。

191:login:Penguin
21/07/09 21:22:37.82 Xz82wb+3.net
メジャーなディストリビューションはどれもテーマや拡張に凝ってそれがメモリ食ってたりするから
素に近いやつでないと比較としては当てにならんね
KDEneonとか時期によってはfreeで見たusedが400M切ってた頃もあったぜ

192:login:Penguin
21/07/09 21:25:47.86 Qs8Ufy+I.net
>>185
俺の記憶だとManjaroも
Xfce≒KDE<GNOME だったかな

193:login:Penguin
21/07/09 21:27:54.88 Qs8Ufy+I.net
>>186
Inconsolataだ

194:login:Penguin
21/07/09 21:30:57.57 Lwiugrn+.net
>>186

どこにシステムモニターあんの?
私のとこの、システムモニターって
こんなんですけど…
URLリンク(i.imgur.com)

195:login:Penguin
21/07/09 21:32:28.26 vGPB6qda.net
右上のやつでしょ

196:login:Penguin
21/07/09 21:33:44.86 Lwiugrn+.net
>>191
ああ
コンキーか

197:login:Penguin
21/07/09 21:36:27.54 ojw0dqK6.net
>>192
Conkyとsystem-monitor (拡張機能)ね、画面右上に表示されてるグラフ。

198:login:Penguin
21/07/09 22:15:24.94 flvdvjH9.net
>>169
機械翻訳を指摘され逆ギレしたところ
年中無休で5chを荒らしているところ
顔面と毛根

199:login:Penguin
21/07/09 22:22:10.74 Lwiugrn+.net
>>194
Google翻訳で海外のサイト見てますが
シガじゃありませんよ
偏差値だって、平均より遥か上田市

200:login:Penguin
21/07/10 01:52:12.57 fIpj8vZu.net
Simple and Easy to Use
GNOME40

201:login:Penguin
21/07/10 02:02:48.16 vNQQ3PQr.net
何かと思ったらGNOME公式ページにある文か
> Simple and Easy to Use
> Every part of GNOME 40 has been designed to make it simple and easy to use.
> The Activities Overview is a simple way to access all your basic tasks.
> A press of a button is all it takes to view your open windows, launch applications, or check if you have new messages.
> Having everything in one convenient place means you don’t have to learn your way around a maze of different technologies.
GNOME開発者は本気でアクティビティオーバービューが使いやすいと思ってるのかねえ。

202:login:Penguin
21/07/10 09:24:10.55 s/qvLQcX.net
アイポンのホームボタン長押しや
泥ケーの▶ボタンみたいなもんでしょ

203:login:Penguin
21/07/10 20:08:27.74 v79XNDGO.net
□ボタンの間違いだった

204:login:Penguin
21/07/12 12:05:53.89 j0aGKjrO.net
Distribution Release: Solus 4.3
2021-07-11
URLリンク(distrowatch.com)

205:login:Penguin
21/07/12 12:15:19.80 bPCE9M9a.net
Solus と言うとBudgieか
試してみようかな

206:login:Penguin
21/07/12 15:25:52.19 yw354bgM.net
>>195
>偏差値だって、平均より遥か上田市
語学力が怪しいひとですね

207:login:Penguin
21/07/12 22:09:59.55 96nkb2Ms.net
>>202
言葉遊びも理解できないから、お前にはまったく教養がないのが丸わかりw

208:login:Penguin
21/07/12 22:19:34.83 rsfM76Pe.net
まあ Qt厨 (ID:Lwiugrn+) の偏差値が平均より遥か上だって証拠はどこにも無いよね…

209:login:Penguin
21/07/12 22:33:48.62 fICJ8vIw.net
>>204



210:ぶん冗談のつもりなんでしょ 面白いかどうかは人それぞれ



211:login:Penguin
21/07/12 23:48:59.87 yw354bgM.net
>>201
もし試したらレビューを投稿してくださいね

212:login:Penguin
21/07/14 08:23:48.95 ZEMwH9Dc.net
>>206
なんか専用スレで興味をお持ちの方がいるようなので
その方がレビューしてくれるかも知れないですね
怪しい人でよければ

213:login:Penguin
21/07/15 23:50:37.13 88lR6vAH.net
>>1
>オススメDesktpp Environmentは?
誰も気付いてないのかな? oとpのキーは隣り同士だけど。
次スレ立てるときは間違わないでね。
オススメDesktop Environmentは?
ですよ

214:login:Penguin
21/07/16 13:07:28.76 KwOzGXYO.net
嫌味を込めるといろいろバレると思うけど

215:login:Penguin
21/07/16 22:42:01.13 2Yi/alOv.net
ここにもWeb翻訳家さん常駐してるの?

216:login:Penguin
21/07/17 14:03:10.52 y8dUATXZ.net
若干スレチだがValveの新作ゲーム機「Steam Deck」にKDE Plasmaが採用されたそうな
OSはArchベースらしい。
携帯ゲーム機「Steam Deck」はPCとして使える Windowsの導入も
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

217:login:Penguin
21/07/20 09:57:13.86 0slAOwnD.net
GNOME 40.3 Released with Improvements to GNOME Software, Many Bug Fixes - 9to5Linux
by Marius NestorJuly 19, 2021
案の定、たくさんのバグが発見され修正されてユーザの元に還ってきました
GNOME は開発優先型のプロジェクトモデルですね

218:login:Penguin
21/07/29 17:10:39.39 zXJE5Pgw.net
他のDEはバグ発見されても修正されない定期

219:login:Penguin
21/07/31 17:02:47.01 INhrXVh9.net
結局、GNOMEかKDEなんですよ。
KDEかGNOMEか、ではなくて、GNOMEかKDE。

220:login:Penguin
21/07/31 17:34:27.63 kz+446iM.net
>>212
バグのままリリースしたらいけませんよね
>>213
バグを修正しただけですよ

221:login:Penguin
21/08/01 13:24:19.67 a8JX3dwI.net
Gnome2のころならましも
いまGnomeファンボーイがでかい面できる理由はない
Gnome厨キモ

222:login:Penguin
21/08/04 00:23:36.39 8UgyMAIc.net
Gnomeとかいうゴミはいらね

223:login:Penguin
21/08/04 00:40:58.10 SdsiLEmW.net
GNOMEはレッドハットやリーナスなどカーネルハッカーのためのものだからな。
関係者以外が使うものではない。

224:login:Penguin
21/08/04 07:45:57.64 /3ZX4cLi.net
ハメを外し過ぎなければそう言うわかりやすいコンボも
冗談のひとつであると許容される日も来るさ

225:login:Penguin
21/08/04 10:17:48.31 rj/B5JF2.net
macもwindows11もだいぶgnomeまねしてるみたいだけどな

226:login:Penguin
21/08/05 01:46:08.52 3uFAsmYT.net
それは逆ではないかな

227:login:Penguin
21/08/05 16:05:26.61 Dt4x5+Za.net
所詮cinnamonのたたき台
Gnome厨でもextension入れずに素で使えてる奴いねぇだろ

228:login:Penguin
21/08/07 18:51:08.84 k6VLm71c.net
拡張無しでも使えはするが超絶イラつくのは確かだわ

229:login:Penguin
21/08/08 02:09:47.44 zIBlw76b.net
んー俺は拡張入れてないなー
逆に入れると本来のモデルが中途半端に崩れて不格好に見える

230:login:Penguin
21/08/08 10:55:24.52 1ZhH2IIh.net
熟練者になると本来そういうものなのかも知れない

231:login:Penguin
21/08/15 04:32:44.24 DAa4sH00.net
Gnomeはタブレットに入れたら意味わかるというか「悪くはない」程度には使える
デスクトップ用途だとマジでモニターぶっ壊したくなるくらい真性クソだがw
先日ちょっとキレてもうたw

232:login:Penguin
21/08/15 08:42:08.11 aY5EH9x0.net
デスクトップで普通に毎日GNOME使ってますけどね。

233:login:Penguin
21/08/15 08:58:15.91 by0jAt9I.net
俺は毎日普通にKDEだからあまり語らない方が良さそう

234:login:Penguin
21/08/15 09:14:32.10 6oNwxX6g.net
毎日GNOME使ってるのは>>227さんだけか

235:login:Penguin
21/08/15 09:29:44.09 p66HfBOf.net
自分も毎日gnome

236:login:Penguin
21/08/15 15:10:01.02 RIH9AQxU.net
俺も毎日gnome

237:login:Penguin
21/08/15 18:42:03.75 k+uS/OZP.net
アタシも毎日gnome

238:login:Penguin
21/08/15 18:56:37.69 TwWx0Id5.net
なんで必死なの?

239:login:Penguin
21/08/16 06:39:44.61 ZSllfGBT.net
>>233
他にも居ますよってだけ

240:login:Penguin
21/08/16 13:51:20.27 WD40aQMb.net
mate最高

241:login:Penguin
21/08/21 01:33:25.35 6dYpXxzL.net
mintのMATEは好きだな。

242:login:Penguin
21/08/21 23:05:07.14 xocjHaKn.net
manjaro重たいデスクトップランキング
URLリンク(pc-freedom.net)
DE screenfetch free htop Japanese
Budgie 1268 630 1024 ○
Cinnamon 1232 619 969 ○
GNOME 1208 591 958 ○
KDE Plasma 1178 525 953 ○
Xfce 1134 613 953 ○
MATE 1189 562 916 ○
i3 883 288 624 ○
LXDE 838 384 589 △
Awesome 904 455 567 ○
LXQt 766 362 523 △
Openbox 710 299 461 △
Bspwm ? * 258 391 △

243:login:Penguin
21/08/22 08:04:53.53 ukCucMpy.net
メモリ消費量と動作の軽さは相関しなくなったよな

244:login:Penguin
21/08/22 12:42:08.35 ksHU1fRJ.net
KDEはいつのまにかRAM使用料減っててびっくりした

245:login:Penguin
21/08/22 12:51:40.44 ksHU1fRJ.net
訂正
びっくりするほど減ってなかったわ
でも軽くなってるのは知らなかった

246:login:Penguin
21/08/22 14:10:53.26 qBa1Jqia.net
結局、ターミナルとエディタとブラウザ用の環境を探しているんでしょ

247:login:Penguin
21/08/23 13:30:42.76 w5cUV438.net
manjaroのKDEはPIM関連モジュールが常駐してるからメモリ使うぞ
KDE neonとかと比べてみるといい

248:login:Penguin
21/09/05 01:11:31.95 7TmgaXle.net
Ubuntu Weekly Recipe
第356回 2015年のデスクトップ環境
2015年1月7日
あわしろいくや
URLリンク(gihyo.jp)
古い記事ではありますが、十分参考になると思います。

249:login:Penguin
21/09/05 01:15:14.16 7TmgaXle.net
>>243
URLが適切ではありませんでした。先頭のページを貼り直します。
URLリンク(gihyo.jp)

250:login:Penguin
21/09/07 15:38:08.70 ytfSVwfT.net
>>243
古い記事かつ個人の感想テンコモリで参考にはならんな

251:login:Penguin
21/09/07 15:38:34.33 3AA+9Hq5.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

252:login:Penguin
21/09/07 16:53:02.50 7J6lcYfW.net
>>245
十分参考になると断言するのは適切じゃないね
でも個人的な感想があるからかえって面白く読めるのでは

253:login:Penguin
21/09/07 17:01:44.15 7J6lcYfW.net
わたしは楽しく読めたし、筆者の傾向が分析できました。
おかげで太鼓持ちの記事を鵜呑みにしたらいけないということも分かりましたよ

254:login:Penguin
21/09/07 17:23:12.22 7J6lcYfW.net
ところで第305回の記事に、Miguel de Icaza氏がGNOMEの使用を辞めたと書かれていた

255:login:Penguin
21/09/07 18:33:08.78 7J6lcYfW.net
"How I ended up with Mac"
「私にとって、プラットフォームとしてのLinuxの断片化、複数の互換性のないディストロ、同じディストロのバージョン間での非互換性は、私のスリーマイル島/チェルノブイリでした。
2012年、私は気づかないうちにLinuxマシンの画面をオンにしなくなっていました。2012年10月に新しいアパートに引っ越したときには、マシンを元に戻すことすらせず、今日に至るまで一度も電源を入れていませんでした。」
URLリンク(tirania.org)

256:login:Penguin
21/09/07 19:12:39.42 7J6lcYfW.net
What Killed the Linux Desktop
by Miguel de Icaza
「私たちが間違っていたこと - 後方互換性や、Linuxディストリビューション間の互換性は、魅力的な課題ではありません。また、解決すべき興味深い問題でもありません。誰もそのような仕事をしたがらず、誰もが革新的で、Linuxの次の大きな機能の責任者になりたがっています。
だからLinuxには、サポートや後方互換性といったつまらないことを気にせずに、可能な限り最高のシステムを設計したいという理想主義者が残されたのです。」
「Linuxを修正する唯一の方法は、1つのディストロ、1つのコンポーネントセットをベースラインとし、他のすべてを捨てて、すべての人がこの1つのLinuxに貢献することです。それがCanonicalのUbutuなのか、Red HatのFedoraなのか、Debianのシステムなのか、それとも新しい共同作業なのかは、知的な人々が最後まで意見を異にするところでしょう。」
URLリンク(tirania.org)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

501日前に更新/246 KB
担当:undef