【Bash】Windows Subs ..
[2ch|▼Menu]
2:login:Penguin
20/05/29 18:24:48 jgC5/wCu.net
前スレ997です
>>998
すみません997のwsl --set-default-versionはtypoで
ちゃんとwsl --set-version 2しました
wsl -l -vでVERSIONが2って出ます
$ dpkg -l | grep linux-image しても何も出らんし(当然か)
kernelはどこあるんでしょこれ?

3:
20/05/29 18:45:24.92 .net
>>1
Windows10 WSL2にLinux居城を爆誕させる 5/25
URLリンク(qiita.com)
今北産業向け

4:login:Penguin
20/05/29 18:59:14 vxnoX4OY.net
前スレでWSL2の使用メモリ云々言ってる人達ってこういうの読まないんだろうな
URLリンク(docs.microsoft.com)

5:login:Penguin
20/05/29 19:55:16 N31NEDSz.net
> memory size Windows 上の合計メモリの80% WSL 2 VM に割り当てるメモリの量。

本当に80%だとしたら4GBだと3.2GB
32GBだったら25.6GBなのでおかしなことになる。
これは最大使用可能メモリであって、実際の使用メモリではないだろう

6:login:Penguin
20/05/29 20:10:11.99 .net
WSL2が使えるメモリ量を制限する
初期設定だと、WSL2で大量のメモリを消費した時にWindows本体がメモリ不足で詰む。
cf. WSL 2 consumes massive amounts of RAM and doesn't return it
URLリンク(github.com)
Windows側の ~/.wslconfigを作って、以下の設定をする。
たとえばメモリを7GBまで、スワップを8GBまでにする。
~/.wslconfig
[wsl2]
memory=7GB
swap=8GB
cf. URLリンク(github.com)
もちろん必要な時には多くのメモリを使わせたい (極端に制限すればWSL2が低スペと化す :innocent: )ので、ホストマシンが耐えられるギリギリを模索していくことになりそう。

7:login:Penguin
20/05/29 20:10:31.70 qpKtmwjM.net
>>2
sshfs普通に使えたぞ?
WSL2の構成を思い出してみよう。
ディストリごとに仮想マシンがあるのではない
WSL2の仮想マシンが一つあるだけ。
UbuntuなどのディストリはWSL2の仮想マシンの中のコンテナとして動いている。
つまりはUbuntu(コンテナ)の中にfuseドライバを組み込む必要はないし組み込めない
WSL2ではすでにカーネルの中にfuseドライバは組み込まれている。
だからsshfsをすぐに使える

8:login:Penguin
20/05/29 20:11:41.94 qpKtmwjM.net
>>6
> 初期設定だと、WSL2で大量のメモリを消費した時にWindows本体がメモリ不足で詰む。
スワップアウトするだけやろ?
そんなもん、あるアプリが大量のメモリを消費したのと何も変わらんよ

9:login:Penguin
20/05/29 20:16:18.37 OAFLi8bo.net
「Windows 10 May 2020 Update」でブルースクリーン発生やBluetooth、IMEの不具合wwwww
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

10:login:Penguin
20/05/29 20:57:14 jgC5/wCu.net
>>7
そんなこと言ったって俺のDebianでは使えないんだもん
CONFIG_FUSE_FS=y
を確認して自分でビルド作り直した
でもsshfsすると同じ
modprobe: ERROR: ../libkmod/libkmod.c:586 kmod_search_moddep() could not open moddep file '/lib/modules/4.19.121-microsoft-standard/modules.dep.bin'
modprobe: FATAL: Module fuse not found in directory /lib/modules/4.19.121-microsoft-standard

modules.dep.binって何やろ?

11:login:Penguin
20/05/29 21:37:51.50 jgC5/wCu.net
>>7
ubuntuには/lib/modulesあります?

12:login:Penguin
20/05/29 21:43:51.48 qi6wZkpr.net
>>11
すぐ入るんだから入れてみたら?

13:login:Penguin
20/05/29 21:54:27 qpKtmwjM.net
>>11
Ubuntuのカーネルは使わないので、そんなのみても意味がありません。
WSLからカーネルにドライバは追加できません

14:login:Penguin
20/05/29 21:56:29 qpKtmwjM.net
> WSLからカーネルにドライバは追加できません

訂正。Ubuntu(コンテナ)からWSL2のカーネルにドライバは追加できません

15:login:Penguin
20/05/29 22:02:36 M27p/Am8.net
WSL2でカーネルモジュールのロードは出来るけどね
zfs.koをビルドしてロードさせた事がある

Debianだと何か違うんかな?と思ってストアから入れてみたけど、Ubuntuと変わらんね、sshfsでマウント出来た
環境差異かsshfsのオプションで特別な事してるとか?

16:login:Penguin
20/05/29 22:11:14.35 qpKtmwjM.net
URLリンク(xdigit.hatena)
blog.com/entry/2019/07/04/215858
WSL2でほとんどのシステムコールが使えるようになったことがわかる。使えないのは共有ライブラリロード(uselib),
カーネルモジュール操作(XXX_module), futex, TLS操作, NUMA操作, kexec, userfaultfdあたり。

17:login:Penguin
20/05/29 22:26:58.76 jgC5/wCu.net
>>15
>環境差異かsshfsのオプションで特別な事してるとか?
シェルスクリプトで実行していたんだけどmodprobeしてました
$ cat mount_hoge
#/bin/sh
sudo modprobe fuse
sudo sshfs
modprobe外したらいけました
みなさん有難う

18:login:Penguin
20/05/30 01:45:38 otlQPtYP.net
EncFSも動いたな
VeraCryptも動くかな?

19:login:Penguin
20/05/30 09:11:20 jQnC6d6Q.net
wsl2のホームディレクトリをwindowsからsambaでアクセスできる人いますか?
やってみたら、¥¥ip でのアクセスはできるのですが、¥¥hostnameでのアクセスができません。

20:login:Penguin
20/05/30 09:15:22 Fe0fUdrT.net
¥¥hostnameでアクセスできるわけねーだろ
そんなことされたら迷惑だ
WSL2がホスト名を乗っ取るような迷惑なことはしない

21:login:Penguin
20/05/30 09:49:48.63 CPBkVPFd.net
じゃあwsl2のhostnameを変更すれば、アクセスできますかね?

22:login:Penguin
20/05/30 10:47:49.51 jQnC6d6Q.net
hostnameは変更してもできませんでしたが、smb.confでnetbios nameを設定したら、変更した名前でアクセスできるようになりました。
これでwindowsからネットワークドライブ(z:等)でwsl2にsambaアクセスができて快適になりました。
9p経由だとエクスプローラー上で右クリックしたときに固まってしまうので。

23:login:Penguin
20/05/30 15:40:02.44 e0v8k6v4.net
netsh.exe interface portproxy add v4tov6 listenport=22 connectaddress=::1 connectport=22
#ipv4/port 22で待ち受けてipv6


24:のlocalhostに転送 これやると外部からsshに繋げるようになるが apache2/port 80だと繋げない。 何でだろ?



25:login:Penguin
20/05/30 15:53:53.57 pfZ4Mvy/.net
自機がHyper-Vに対応していないことを知ってガッカリするためのスレはここですか。

26:login:Penguin
20/05/30 16:16:32.23 kyXSMZZW.net
>>24
Windows 10が動いてHyper-Vに対応しないものなんてあるの?
何使ってるか教えてよ

27:login:Penguin
20/05/30 18:33:51.94 WAkNf4HE.net
>>25
Core 2

28:login:Penguin
20/05/30 20:53:37.72 8FPGI0t9.net
>>26
ドイツ軍が暗号に使ってたやつ?

29:login:Penguin
20/05/30 21:15:58 pfZ4Mvy/.net
>>25
Core2 Quadです。
OS は、Vista Ultimate 32bit → 8/8.1 32bit → 10Pro 32bit → 10Pro 64bit と入れ替えつつ今も使ってます。

30:login:Penguin
20/05/30 21:24:55 pfZ4Mvy/.net
なお、Hyper-V対応してないとAndroid Emulatorも動かないので我がCore2 Quadもそろそろ引退時期なのかな、とは思ってます。

31:login:Penguin
20/05/30 22:15:09.11 732pIZri.net
初心者みたいな質問で悪いけど
WSLを有効にするとホストのWindowsカーネルも仮想化されるの?

32:login:Penguin
20/05/30 22:33:35 kyXSMZZW.net
>>26 >>28
Coreシリーズは全てHyperVに対応しています。

33:login:Penguin
20/05/30 22:46:53 pfZ4Mvy/.net
>>31
なるほど、そうなんですか。
BIOSにHyper-Vの設定がないから原因はマザーボードですかね。

34:login:Penguin
20/05/30 22:59:39.40 3wp1ELmc.net
CPUがSLAT対応していないと今のHYPER-Vはダメポ
Coreiシリーズの世代なら多分大丈夫だべ
チェックツールがあるからそれで確認推奨

35:24
20/05/31 00:41:13.01 2GJjYeWO.net
私の自機でBIOS設定できるのは「Vanderpool Technology」という古いものらしく正式な「Virtualization Technology」とは別物のようです。
「Windowsの機能」ダイアログで「Hyper-V」にすべてチェックが入っているにもかかわらず、
標準の systeminfo コマンドでは「第 2 レベルのアドレス変換: いいえ」が出力されてしまいます。
やはりマザーボードが原因でWSL2が動かないようです。

36:login:Penguin
20/05/31 01:01:01 zUo1LuE9.net
>>34
第二レベルってのがSLATなので
CPUの問題

37:login:Penguin
20/05/31 01:08:15 QmSLtnOZ.net
Second Level Address Translation

38:24
20/05/31 01:08:25 2GJjYeWO.net
なるほど。Core2 QuadにもHyper-Vに対応していないものがあるってことですね。

39:login:Penguin
20/05/31 01:10:53 zUo1LuE9.net
URLリンク(archive.codeplex.com)

40:login:Penguin
20/05/31 01:42:25.32 ZoAltNMO.net
WSL2カーネルの.msiって定期的に更新されてるのか
今アップデートしたら4.19.84から.104になった

41:login:Penguin
20/05/31 09:48:37.74 1KfMJUiL.net
日本を貶めるのが目的の反日パヨクが、韓国ヨイショしたりインチキ情報流しまくったり
メディアの9割が日本を貶める側の中ほんと安倍総理はよくやったわ
日本がニューヨークにならなくて残念だったね
韓国産検査キットも輸入できなくて残念だったね
自国の悪口デマを世界に吹き込むのも大好きな世界の左翼と比べても異常な日本のパヨク
日本を貶める反日パヨクがいなかったら、日本はどれだけスムーズにできてんだろうな

42:login:Penguin
20/05/31 09:51:09.52 jWx5Zyhd.net
>>40
自民党支持のネトウヨだけど韓日友好や天皇陛下に敵対するのは非国民です。
URLリンク(karutosouka2.tripod.com)

43:login:Penguin
20/05/31 12:04:15.63 /wTUInZj.net
>>39
もともとはWindowsのOSイメージにWSL2カーネルが含まれるという話だったが
それだとOSの大型アップデートのタイミングでしかカーネルが入れ替えられなくなるので
含めるのを辞めた。代わりにWindows Update経由に変更された。
これによりもっと細かい単位で更新可能になった。msiも定期的に更新されるのだろう
WSL 2のLinuxカーネル更新、Windows Update経由に変更
URLリンク(japan.zdnet.com)

44:24
20/05/31 12:11:21.57 2GJjYeWO.net
あまり詰め込むと、インストール用isoをDVDに焼く時に片面2層のDVDが必要とかどうとか微妙な問題が。

45:login:Penguin
20/05/31 12:49:22.37 /wTUInZj.net
Linuxカーネルの話なら数十MB程度だよ

46:login:Penguin
20/05/31 16:24:38 7Wo9tVgl.net
>>31
Core2世代はSLAT(EPT)に対応してないから動かないよ

47:login:Penguin
20/05/31 19:30:51 QmSLtnOZ.net
VTとかSLATはここに詳しい。つか、ググレよ。

URLリンク(ja.wikipedia.org)

48:login:Penguin
20/05/31 22:02:08 ZHhFbRBz.net
カーネルってWindows Updateで自動更新されへんの?

49:login:Penguin
20/05/31 22:04:10 ZHhFbRBz.net
>>42に自動更新とあるね

50:login:Penguin
20/06/01 13:41:12.79 rpDJpzoy.net
WSL2からの通信って全部WindowsFWのPublicを通さないとダメなの何でなんだろう?
FWが悪さしてるのはなんとなく分かってたけど盛大に嵌りました。

51:login:Penguin
20/06/01 14:07:51.16 zV1ZQHnl.net
ファイアウォールの許可設定が必要なのはWSL1でも同じでは?

52:login:Penguin
20/06/01 17:02:04 NVFJglTM.net
WSL2→Win10であれば仮想LANじゃなくてWin10の実際のLANアドレスで繋がる気がする
インターネットにも繋がってるんだし

53:login:Penguin
20/06/01 17:37:43 +96XDDjE.net
>>49
WindowsアプリがWindowsのFWを通るのは一般的では?

54:login:Penguin
20/06/01 21:52:59.43 RckFewLY.net
パターン赤、支那です!

55:login:Penguin
20/06/02 01:14:28 74OGXBBR.net
自民党支持のネトウヨだけど韓日友好や天皇陛下に敵対するのは非国民です。

URLリンク(karutosouka2.tripod.com)

56:login:Penguin
20/06/02 15:05:14.06 34oB585Y.net
Ubuntu 20.04 動かすためにX410買っちゃった
VcXsrvだとGIMP起動するとクラッシュするんだよね

57:login:Penguin
20/06/02 16:12:42.94 GVzrCfA8.net
奇遇だなlets のNX3を2.1万で購入して
SSDとメモリ8GB増設した。

58:login:Penguin
20/06/02 16:38:01.18 B/bvWdJZ.net
>>55
無理せずにWindows版使えば?

59:login:Penguin
20/06/02 20:22:20 IaEoh5uG.net
>>23
自己レス。単にファイアウォールの設定ミスだった。

60:login:Penguin
20/06/02 22:03:03.62 WE/kNH4k.net
Linux版のGIMPってWindows版よりも優れてるの?

61:login:Penguin
20/06/03 01:24:46 n9GeCwvY.net
Windowsで動かすより軽いかもな

62:login:Penguin
20/06/03 02:47:16.80 DhTb1Mjl.net
"かも"

63:login:Penguin
20/06/03 02:49:06.94 Q4crgn/x.net
Windows7からは描画関連のマルチCPU対応とかがあるから特にそっち方面はWindowsの方が速い

64:login:Penguin
20/06/03 07:44:03.32 YjflB0Xz.net
>>59
Ver1未満の時はそうだったね。

65:login:Penguin
20/06/03 12:08:34 SFgb7WSh.net
>>55
今偉いやっすいな
URLリンク(i.imgur.com)

66:login:Penguin
20/06/03 12:20:06.59 YjflB0Xz.net
>>64
最初からずっとその値段じゃなかったかな。

67:login:Penguin
20/06/03 13:14:06.91 YbJUxJNg.net
常に割引セールやってて今のセールが終わると次のセールが始まるぞそいつ
少なくとも2年間ずっとそう

68:login:Penguin
20/06/03 13:16:32.33 Twar6Rg7.net
なんだ ¥410 じゃないのか

69:login:Penguin
20/06/03 13:16:47.05 n9GeCwvY.net
初めはもっと安かった

70:login:Penguin
20/06/03 13:46:54.04 bGc6gK18.net
>>63
v.2未満だな
1.2.*の頃、こうも違うものかと思ったわ
立ち上がりから、安定感まで、Win版はまだまだだった

71:login:Penguin
20/06/03 14:00:05.45 YjflB0Xz.net
>>69
GTKが不安定だったせいもあるのかも。

72:login:Penguin
20/06/03 14:29:32.33 dOe7cjtk.net
昔fontforgeのWindowsビルドが不安定だった記憶があるからWSLで使ってるわ
まあCascadia Codeに日本語+Nerd Fonts+αを合成するだけなんだけど

73:login:Penguin
20/06/03 14:36:49.89 YjflB0Xz.net
>>71
nativeじゃなくてcygwin+Xだから不安定なのも仕方ない。
gimpとは違う。

74:login:Penguin
20/06/03 14:42:23.25 fZV8TCWx.net
そうかfontforgeがWSL2でいけるなら福音だなあ
まじで俺にとってはキラーアプリたり得る
emacs動きますよーとかも確かにキラー感はあるんだけどさ…

75:login:Penguin
20/06/03 14:46:01.53 YjflB0Xz.net
>>73
WSL1+VcXsrvでも動くよ。

76:login:Penguin
20/06/04 11:50:32.86 nhbOXutG.net
GUIはWSL1で動かした方が起動は早い。

77:login:Penguin
20/06/04 20:05:43.59 +HA0l7fr.net
WSL2ならChromium普通に動くんだな
WSL1だとsandboxが駄目だったのか?

78:login:Penguin
20/06/04 23:35:23.47 NnYS+4Vi.net
みたいね
それで俺は落ちこぼれた

79:login:Penguin
20/06/09 18:26:59.59 gxpZZu6q.net
Firefoxも動くし、Ubuntu標準で入るし、Flashも一応まだ動く。
ChromeはもうFlash使えないよな?

80:login:Penguin
20/06/09 19:01:19.47 WJT8YcQF.net
いまさら使おうってもんでもないような

81:login:Penguin
20/06/09 23:07:09.00 /dsREfzp.net
ワクワクせんのか

82:login:Penguin
20/06/10 01:59:26.10 p/dsOe9l.net
今日のアプデでLinuxカーネルも更新されるんか?

83:login:Penguin
20/06/10 02:32:24.21 p/dsOe9l.net
>>81
.104のままでしたね

84:login:Penguin
20/06/10 03:02:40.77 zALPe5CG.net
IPのFastが更新されてからの気もするけど
Fastもまだ.104&Linux Kernelが別インストーラーじゃないので大型アップデート(相当)で一緒に上がるはず
.104はカタログとWSUSには存在するね、わざと.84入れても落ちてこなくて条件が分からん

85:login:Penguin
20/06/10 13:13:54.57 6j9GuseU.net
Linuxカーネルは月例から外れて随時更新になったんじゃねえの?

86:login:Penguin
20/06/10 14:29:14 Zyv1x0QZ.net
俺のlinuxは20年前から更新してませんが
しかも鯖で
先人が問題なければ更新しなくてよいと言われたので

87:login:Penguin
20/06/10 14:34:20 Hcxyq3AC.net
カモメ時代か?

88:login:Penguin
20/06/10 14:39:09 6j9GuseU.net
HWも20年モノかよ

89:login:Penguin
20/06/10 15:50:47.68 zALPe5CG.net
カタログに.121が来た
WUでは落ちて来ない…

90:login:Penguin
20/06/10 16:50:18 54e6m3PI.net
鯖はその間2回HDDを交換
バックアップ用は同じ機種一台で稼働
思ったことは意外とHDDは壊れないなという事でした

91:login:Penguin
20/06/10 18:42:35.24 p/dsOe9l.net
>>88
.msiもまだだな

92:login:Penguin
20/06/10 19:11:36 p/dsOe9l.net
>>90
すまん、カタログから落とした.121のcabの中身が.msiだった
.msuじゃないからWindows Updateには来ないんだと思う

93:login:Penguin
20/06/11 02:29:55.46 8+VxNiyT.net
19645でFastもカーネル同梱やめたみたいだな

94:login:Penguin
20/06/11 03:50:35.49 C24IIrhb.net
同梱と言うかWindowsに組み込むってことね
カーネルをOSに組み込んでしまうとアップデートが遅くなる
OSから分離することでWindows Updateで更新できるようにした
これでWindowsのアップデートを待たずとも
Linuxカーネルだけアップデートすることが可能になった。
つまりより早く最新のLinuxカーネルを利用できるようになったということ

95:login:Penguin
20/06/11 04:27:54.92 hwH3ChST.net
IPのFastだと月に複数回アップデートがあるから、OSに含めてても特に問題は無かったんだけどね
19645にした後で.104が降って来た
URLリンク(i.imgur.com)
あの.121は…?

96:login:Penguin
20/06/11 06:13:08.69 Cn57iuok.net
URLリンク(docs.microsoft.com)

97:login:Penguin
20/06/11 16:02:13.50 VoeUHyj8.net
5年くらい前に俺もLCDに文字移そうとしたけど出来なくて挫折した・・・
それ以来ラズパイはソフト的にしか使ってない。

98:login:Penguin
20/06/11 16:19:01.78 VoeUHyj8.net
誤爆した・・・

99:login:Penguin
20/06/16 19:56:53 Pdw4Mj2Y.net
某所のClangカーネル、メモリを食いつぶす問題が修正されてたんだな
さっき試してみたが純正カーネルより起動が早くなった気がする

100:login:Penguin
20/06/17 11:08:55 odgQTSYj.net
初めて導入しょうと思いますが
DefenderはLinuxにも動作するのでしょうか

101:login:Penguin
20/06/17 12:10:44.44 U+W5qi6r.net
>>99
WSL1:検知する
WSL2:検知しない(/mnt/c/〜とか仮想マシン外に書き込めば検知する)
Eicarテスト文字列をviで保存してみた

102:login:Penguin
20/06/17 16:32:19.78 1nfCNIdd.net
>>100
レス有り難う御座います
少し調べたらDefender ATP for linuxもあるみたいなので
もう少し勉強してからにします

103:login:Penguin
20/06/17 18:38:00.74 p/3dJCit.net
Intel Graphics BETA WSL Windows 10 DCH Drivers
URLリンク(downloadcenter.intel.com)
This DirectX12 DCH Beta Driver for Windows Subsystem for Linux (WSL) enables running Linux applications on Windows.
VALIDATED LINUX DISTRIBUTIONS:
Ubuntu 18.04
Ubuntu 20.04
OPERATING SYSTEM SUPPORT:
Microsoft Windows 10-64 Insider Preview Build 20145 or later

104:login:Penguin
20/06/17 19:26:41.99 UaI/XUun.net
.121がDirectXに対応してるらしいな
WUで降ってこなかったのはInsider用だったから?

105:login:Penguin
20/06/18 00:48:41.88 fFAhPFME.net
スクレイピングで機械学習用の画像をダウンロードする為にPythonを使ってるんですが
WindowsにAnacondaを入れて使うのと
WSL2のPythonを使うのと
どっちが性能高いんですかね?

106:login:Penguin
20/06/18 02:07:34.01 h0z/YyQu.net
Announcing Windows 10 Insider Preview Build 20150
URLリンク(blogs.windows.com)
What’s new in Build 20150
Three new Windows Subsystem for Linux (WSL) features: GPU compute, WSL install, and WSL update

107:login:Penguin
20/06/18 02:10:59.81 h0z/YyQu.net
Radeon Software Adrenalin 2020 Edition for Microsoft DirectX on Windows Subsystem for Linux Release Notes
URLリンク(www.amd.com)

108:login:Penguin
20/06/18 02:12:34.87 8/Hl2E/y.net
WSLとWSL2のベンチマーク
URLリンク(www.phoronix.com)

109:login:Penguin
20/06/18 02:24:53.71 h0z/YyQu.net
NVIDIAは登録しないとドライバー落とせない
URLリンク(developer.nvidia.com)

110:login:Penguin
20/06/18 02:29:17.89 B6Eixhzg.net
>>108
これ挑戦中
入手できるドライバは455.32

111:login:Penguin
20/06/18 03:38:58 d4jsKL1i.net
>>104
どうせネットワークの方が遅いんだから気にする意味はない

112:login:Penguin
20/06/18 05:21:37 B6Eixhzg.net
>>109
うーむ…
3D controllerってのがGPUらしいんだが、アプリからの使い方がいまいち分からん
URLリンク(i.imgur.com)

まずはGPGPU用らしいね
NVIDIAのドライバは後で見に行ったら455.38になってた

113:login:Penguin
20/06/18 06:09:28 8/Hl2E/y.net
CUDAは動きそうかな?

114:login:Penguin
20/06/18 08:58:47 0OM5apJr.net
GPU accelerated ML training inside the Windows Subsystem for Linux
URLリンク(blogs.windows.com)

115:login:Penguin
20/06/18 14:48:03.80 /cPT3WAI.net
URLリンク(forest.watch.impress.co.jp)

116:login:Penguin
20/06/18 15:26:28.17 SWIrDrEf.net
URLリンク(devblogs.nvidia.com)

117:login:Penguin
20/06/18 21:21:31.13 6lnZBlYf.net
別ドライブつないでWSL2からext4でフォーマットってできますか?

118:login:Penguin
20/06/18 21:25:29 wHFo4hjj.net
そういうのには対応してない。
やりたかったらHyper-Vでやれ。

119:login:Penguin
20/06/18 22:09:11 6lnZBlYf.net
残念。C:\Program Files\WindowsAppsからも動かせないのか・

120:login:Penguin
20/06/18 22:55:04.59 uDXMS1cZ.net
DドライブにOSインストールくらいは出来るようになった?

121:login:Penguin
20/06/18 22:59:19.39 kUzz4Uvr.net
import機能付いたんだから、だいぶ前からtaballからシステムドライブ以外に入れれるだろ
Archもそれで入れられるし

122:login:Penguin
20/06/19 00:09:50.70 0lBzZmAB.net
wsl --updateしても4.19.104が最新だって言われる。121じゃないの?
WindowsはIPの20150

123:login:Penguin
20/06/19 00:24:36.10 ve8lNPKF.net
4.19.121-microsoft-standard
Release Date: Prerelease

124:login:Penguin
20/06/19 00:31:24.07 9jWsmL5v.net
仮想と物理で20150入れてるけど、仮想だけWUで.121が落ちてきたな
NVIDIAのGPUを試してる物理は、プレビューのドライバ入れても.121が落ちて来なかったからカタログのを入れた
何処に差があるかは不明

125:login:Penguin
20/06/20 09:24:09 agSV8pMc.net
みんなもワスルって呼んでるの?

126:login:Penguin
20/06/20 09:50:12 5HQmqpMP.net
ウスルって呼んでる

127:login:Penguin
20/06/20 14:00:43.29 giFjLxRo.net
ダボリュエスエロ

128:login:Penguin
20/06/21 19:44:16.84 7Xw1hCzO.net
>>119
WSL1はリムーバブルメディア上にrootfs置けなかったけどWSL2は置けるようになったぞ

129:login:Penguin
20/06/23 21:16:30 aOjbGtQs.net
初めてmicrosoftからサイトからインストールして
xeyesも正常に再現できるようになった迄は良かった
それに気を良くして色んなインストールをしたら
何故かError: Can't open display: :0.0
となり色々設定やり直ししてもダメ

echo $DISPLAYとすると
:0.0
終いには
sudo apt install 何々すると
Waiting for cache lock: Could not get lock /var/lib/dpkg/lock-frontend. It is held by process 627 (apt)...
は出るは
その他他のエラーは出るは
sudo rebootystem has not been booted with systemd as init system (PID 1). Can't operate.
Failed to connect to bus: Host is down
Failed to talk to init daemon.
何故こうなった
余計なことをした俺が悪かったのか
ああそうですか

130:login:Penguin
20/06/23 21:30:38.70 MPtidMjw.net
窓から投擲だな

131:login:Penguin
20/06/23 21:30:51.01 DqOw55EM.net
丸ごと消して入れ直しだな。
こうやって壊しながら覚えていくもの。

132:login:Penguin
20/06/23 21:56:21.45 MPtidMjw.net
せやな。20年前のSun os 1.x と違い、
.o 消してもカーネルリコンパイル出来るし
時間も早い。
どちらか言えばヌルゲー。
幸運を祈る

133:login:Penguin
20/06/23 21:59:40.67 h8l0hhPt.net
仮想マシンみたいなものだからな。壊れたら消せばいいだけ

134:login:Penguin
20/06/23 22:13:32.41 DqOw55EM.net
Linuxのコンテナ環境だからDockerに近い。
復旧するのは大変かもしれんけど・・・

135:login:Penguin
20/06/23 22:29:07.12 wAw+CkCe.net
historyでも抜いて、やりなおしてもいいんでは?
sudo rebootはうちも同じになるから、WSLだとサポートされてないんだと思うが
インスタンスを落としたければコマンドプロンプトの方でwsl -t 〜かwsl --shutdownかな

136:login:Penguin
20/06/23 22:45:56.56 J08LkQDG.net
WSLのinitはsystemdではなくMS独自のもの
init.dすら走らせてくれない

137:login:Penguin
20/06/23 23:39:37.40 ofweQDU4.net
WSL2でもそうなの?

138:login:Penguin
20/06/24 01:34:52.51 HrAwvYH8.net
pengwin上でのgcc-9の更新でlibc-binがエラー吐いてaptが止まる

139:login:Penguin
20/06/24 02:44:32.70 ZqlK61md.net
WSL1、ubuntu 20.04 LTS
sleep コマンドが機能しない障害
$ sleep 1
sleep: cannot read realtime clock: Invalid argument

140:login:Penguin
20/06/24 03:25:40.96 YyhufPsu.net
>>138
未対応のシステムコール
URLリンク(github.com)
Fastリングでは直っていたのでそのうち改善されると思う

141:login:Penguin
20/06/24 13:43:54.67 ZqlK61md.net
巻き添えでperl標準関数のsleep()も正常に機能しない。

142:login:Penguin
20/06/24 16:09:10.13 jq4p1E9H.net
Windows Subsystem for Linux Update - 4.19.121.1

143:login:Penguin
20/06/24 16:56:01.54 D7JJKydR.net
>>138
coreutilsをソースからコンパイルすれば動くsleepが出来る。
glibcのバージョンダウンはRustなど一部のツールが入らなくなるね。

144:login:Penguin
20/06/24 17:16:42.43 4/Ga7nWs.net
>>139
そのうち=21H1になりそうなんだよな現状だと

145:login:Penguin
20/06/24 17:39:10.19 jq4p1E9H.net
20.04のsleepの件はPPAでパッチ当てたlibc6を公開してる人がいるね
当面はそれで凌ぐのも手かと

146:login:Penguin
20/06/24 19:53:27 6Yq5DoFL.net
>>134
history見たけどどれが原因か良く分からない
いろんなHP参考に適当にやったのでそれが原因とは思う
>>136
PS C:\Windows\system32> wsl -l -v
NAME STATE VERSION
* Ubuntu Running 2
wslに関してはCUIでlynxにemacs設定してるし
又古いノートPCにlubuntu入れてるので
当分これで行きます
暇なときやり直そうと思ってます

147:login:Penguin
20/06/28 18:20:42.07 75RZMfS3.net
こんなの単なる自己満足にすぎない
単独に区別してインストールすべき
その方がスッキリするわ
何でもくっ付けるのはいくない
例えるなら単民族が問題を複雑にし難いという事だ
つまり多民族国家は複雑にして問題解決を困難にする
これは普遍的な原理だ

148:login:Penguin
20/06/28 19:11:12.23 3GIiqlbn.net
vimでカーソルを移動すると二行目以降が文字化けするんだけど君らも?
URLリンク(i.imgur.com)

149:login:Penguin
20/06/28 21:01:15 9Hb4K4Gv.net
Windows 10 v2004より古ければアップデートしろ

150:login:Penguin
20/06/29 13:12:04.95 6CstvdXg.net
VMのくせにwsl2の起動(--shudownからの)は本当に速いな。

151:login:Penguin
20/06/29 13:20:00.92 Pnr1wEd1.net
WSL2ってメモリ使い過ぎない?
HYPER-Vのubuntuと併用してるわ

152:login:Penguin
20/06/29 13:23:23.15 w7ySNS5b.net
>>150
目的に合わせてメモリー調節すればいいだろう

153:login:Penguin
20/06/29 13:25:07.13 gDe0bK8g.net
WSL2のメモリ消費は実装メモリによって変わるんだっけ?
CUIだけなら512MBくらいで十分だな。

154:login:Penguin
20/06/29 13:27:25.92 Pnr1wEd1.net
>>151
少しは調べてから書けよ。
その内脊髄反射だけで生活するようになるぞ
これな
URLリンク(qiita.com)

155:login:Penguin
20/06/29 17:02:26.41 STUthT+i.net
何言ってんだこいつ

156:login:Penguin
20/06/30 21:58:00.35 L9QO2OrH.net
rootになれるんですね
だったらsudoとかわずわらしいから初めからrootになるわ

157:login:Penguin
20/07/01 00:29:20 lKneC6dS.net
>>155
なんでWSLスレでいうの?
Linuxがrootになれるのなんか当たり前じゃない
Linuxをrootで使いなよ(笑)

158:login:Penguin
20/07/01 06:34:06.81 zsa7DjJx.net
Linusならrootになれるだろうけど
Linuxがrootになれるのか

159:login:Penguin
20/07/01 07:37:45.71 fm7WRfRK.net
カーネルおじさん

160:login:Penguin
20/07/01 08:22:55 aMwY6x4U.net
普通の仮想マシンのほうが余計な干渉しなくていいよな
画面や音も出るし

161:login:Penguin
20/07/01 08:54:40.99 5zcYgXVh.net
画面って何?

162:login:Penguin
20/07/01 12:58:32 L9dqe2lQ.net
>>159
wslでも画面や音も出るよ

163:login:Penguin
20/07/01 23:31:14.01 uoOb+E+8.net
彼(ら)には出来ないんだよ
察しておやりよ

「できるよ。


164:ィ前が設定できないだけ」



165:login:Penguin
20/07/02 07:06:09.69 5q3kEm/4.net
WSL単独で出来ないしネットワーク層越しで効率悪いし何の意味もないな

166:login:Penguin
20/07/02 08:52:11.96 NyQUWJpx.net
画面や音はWindows側で出せるわけで
何の意味もないというならLinuxの画面や音を出すほうが意味ないんじゃね?

167:login:Penguin
20/07/02 11:07:59.35 PwImmsZw.net
取り敢えず俺はLinuxではCUIだけで十分
このシステム取り入れた理由は
Windowsとシームレスで使用出来るからこの機能は便利

168:login:Penguin
20/07/02 11:15:26.80 FYd9/JuN.net
systemdとかデーモンが動かないと音は出せないし、それやると普通のVMと変わらなくなっちゃうし
WSLとしての落としどころがあるから限度はあるな。

169:login:Penguin
20/07/02 11:21:02.85 EHrH0KZ0.net
「WSL単独でできない」と言うなら、WSL単体ではコマンドプロンプトすら機能できないのでは。
WSLで利用可能なディストリビューションで外部のリポジトリなどを利用せずに実現が可能であれば「WSLで出来る」と言って良いのでは。
…おっと失礼、あなたには設定が無理なのでしたね。

170:login:Penguin
20/07/02 12:15:05.90 NyQUWJpx.net
>>166
そういう馬鹿には、macOSにはsysmtedデーモンに相当するものがありますか?
それはなんですか?systemdは必要なんですか?って皮肉っぽくいえばOKw

171:login:Penguin
20/07/02 13:32:40.18 O4H3plsb.net
>>168
macOSでLinuxのsysmtedに相当するものはlaunchdだね
init代替は色々あるけどlaunchdが先でsysmtedが後だったはず
話の流れに沿わない書き込みをして混乱させてみたりw

172:login:Penguin
20/07/02 15:41:00.60 PwImmsZw.net
wslなんかどうでも良いわ

173:login:Penguin
20/07/02 15:58:13 NyQUWJpx.net
>>169
Windowsだとsysmtedやlaunchdに
相当するものは「サービス」ですね
それだけの話ですよね

174:login:Penguin
20/07/02 16:03:21 NyQUWJpx.net
Windowsにはsystemdに変わる「サービス」があるのに
systemdを求めてる時点でWSLを理解してない

175:login:Penguin
20/07/02 17:04:52.72 PwImmsZw.net
所詮おまいらは毎黒の戦略に犯されてるボンクラか知能障害者

176:login:Penguin
20/07/02 17:39:53.64 O4H3plsb.net
>>171
Windowsでinitやsystemdやlaunchdに対応するのはsmss.exeだよ

177:login:Penguin
20/07/02 17:41:17.15 gcnQNS94.net
>>168
的外れすぎて何言ってんだコイツって思われるだけだな

178:login:Penguin
20/07/02 17:48:50.76 O4H3plsb.net
それとWindowsのサービスに対応するのはLinuxではdaemonだね
ていうか>>166は意味不明だがID:NyQUWJpxもなにかおかしいぞ
Windowsのブートプロセスや構造を理解している?

179:login:Penguin
20/07/02 18:45:47.83 1pJPyml2.net
どうでもいいと言いながらも書き込んでいるおかしな奴もいるねw

180:login:Penguin
20/07/02 18:49:59.94 dL18yMEp.net
寝技と指関節だけのプロレス見ているみたい
フランケンシュタイナーとか大技かませよ

181:login:Penguin
20/07/02 23:51:17.06 NyQUWJpx.net
話の本質は、systemdで何かを起動したいなら
そんなアホなことは考えないで、
Windowsのサービスとして起動すればいいだけってこと

182:login:Penguin
20/07/03 02:13:31.88 Tz828bjN.net
真壁さん乙

183:login:Penguin
20/07/03 07:38:29.25 mlIdC2h6.net
>>173
マイクロソフトってだけでなんでも叩いてるお前がバカ

184:login:Penguin
20/07/03 07:48:41.55 eH4AzdsS.net
「WSLでは音もグラフィックも扱えない(に決まっている)」
「とにかく難解で、できるという連中は普通じゃない、キチガイ」
…ということになっていないと、困る人が居るのだろうね。

185:login:Penguin
20/07/03 09:39:43.59 Islmwxis.net
Linuxが特に設定せずに音がなってるんだから
Windowsでも特に設定せずに音がならないと駄目でしょ?
将来的にはそういったサービスが開発されWindows自身に統合されて
何も設定せずに音がなったり画面が表示したりすると思うけどね

186:login:Penguin
20/07/03 11:39:07.50 hHfNQEqW.net
韓国人は礼節を重んじ、とても優秀です。
国民も、みな愛国心があり働きもの。人々
は親族や友人を大切にし、まるで家族のよう。
素直には信じられないと思いますが、単純に
敵だと見下したりせず見方を変える事が正解
だ。韓国製品も最近は良いものが多いです

187:login:Penguin
20/07/03 11:52:16.39 Islmwxis.net
でも、日本製品(どうぶつの森)は買うのです・・・

188:login:Penguin
20/07/03 12:12:06.91 wxYxnrvN.net
どちらか言えば敵の素

189:login:Penguin
20/07/03 12:15:37.62 nKA3jRSM.net
>>184
日本人は何かとすぐ反日だと言う人達がいますが、韓国内でもすぐ反韓だと言う人がいますか?

190:login:Penguin
20/07/03 14:09:22.36 f5iF5FKp.net
慰安婦が嘘だというと反韓だと騒いでいるよね

191:login:Penguin
20/07/03 20:13:43.13 pBTQMg90.net
>>184
ねえねえ、なんで南北に別れてんの?w

192:login:Penguin
20/07/03 21:13:35.96 Ounjs0EO.net
Linuxのデスクトップ環境作りたいだけなら普通のVMでいいじゃん…

193:login:Penguin
20/07/03 23:19:12 Islmwxis.net
Linuxのデスクトップ環境作りたいだけなら
VMどころかもう一台マシンを用意すればいいだけなんだよ

でもそれじゃ使いづらいだろ?
Windows上でコマンド入力しても別マシンのLinux上で動いたりしないし
Linux上でコマンドを入力してWindows上に持ってくるのも面倒
ファイルの参照もめんどくさい

それはVMを使ったって同じ。そういった面倒なものを解決したから
WSLはこれだけ開発者に高い評価を得られてるわけ
なんで評価が高いのかを考えたほうがいいよ。

194:login:Penguin
20/07/04 03:11:40.62 ueejGPF4.net
誰もデスクトップ環境作りたいなんて言ってないと思うが

195:login:Penguin
20/07/04 03:25:49.34 muQ3m9US.net
文字だけとか意味ないだろ

196:login:Penguin
20/07/04 04:14:59 czBSBawQ.net
え?

197:login:Penguin
20/07/04 05:11:16.22 zDwakr9c.net
画像(GUI)はWindowsが出していて、そっちのほうがLinuxよりも便利だろ
あえてLinuxを使う理由がない。
Windowsが不便だったのは文字だけ(CLI)の場合
だからWSLでそれをLinuxレベルに一気にあげてきたんだけど

198:login:Penguin
20/07/04 05:12:40.63 nVyyEvQj.net
ウェブサーバのような軽い用途にLinuxを使えば良いんだよな。

199:login:Penguin
20/07/04 06:15:43.61 zDwakr9c.net
軽い必要はないだろ。CLI用途に使えばいいんだよ。
WindowsがあるからLinuxにGUIは必要ない。
WSL登場で出番は減ったがLinux専用マシンは持ってる
ただしディスプレイはつないでいない
リモートから操作できれば十分だからだ

200:login:Penguin
20/07/04 09:46:16.90 K1jORw4o.net
俺が使わないからlinixにguiは必要ないってか
俺様が必要か決めるみたいな
基地外っているもんだな

201:login:Penguin
20/07/04 09:47:43.52 zMJrgg8Q.net
逆にWindowsにLinuxのデスクトップ環境が中途半端に表示されても混乱しそう
MacのParallels並にインテグレーションしてればいいけど
WSLに関しては大抵の人が求めてるのはbetter cygwinだと思うんだけどね。
WSL2は知らない。

202:login:Penguin
20/07/04 11:14:26.40 6HStL007.net
>>193
お前が大好きな画面だぞ喜べ(笑)
Running WSL GUI Apps on Windows 10
URLリンク(t)


203:echcommunity.microsoft.com/t5/windows-dev-appconsult/running-wsl-gui-apps-on-windows-10/ba-p/1493242



204:login:Penguin
20/07/04 12:26:56.38 YDXY1Tfy.net
>>193
Let’s try this out!

205:login:Penguin
20/07/04 12:37:55.60 T+FLHI+X.net
なるほど、xrdpでつなげばLinux側のデスクトップがそのまま使えるのか

206:login:Penguin
20/07/04 13:38:05.99 ueejGPF4.net
別にguiサポートするのは構わんけどまずWSL2をちゃんとしてくれ

207:login:Penguin
20/07/04 15:00:08 PA/pPUOM.net
>>203
MSぐらいになると、両方同時進行が可能になる
さきに○○をするんじゃなくて○○も同時に進行する。

208:login:Penguin
20/07/04 20:55:05.16 IvwpFKJj.net
>>203
ちゃんとって?

209:login:Penguin
20/07/04 21:58:11.96 S1FiPV3+.net
車輪の再発明は時に清々しい。以下、curlコマンドを使ったお天気確認。
curl ja.wttr.in

210:login:Penguin
20/07/05 00:10:18.17 LobEAzla.net
WSL2のホームディレクトリってどこですか?
importでDドライブにインストールしたはずが起動時の空き容量の表記がおかしいのですがホームはCドライブに保存されるんですかね

211:login:Penguin
20/07/05 02:44:39 Ag7q3ncc.net
仮想マシンなんだからホストの空き容量なんか見ねえよ

212:login:Penguin
20/07/05 02:51:49 MKmW4BVG.net
"WSL2のホーム"ってのがそもそもわからん
WSL2でインストールしたディストリのrootの実体はどこですか、ならまだわからんでもないが
そもそもvhdxかなんかで仮想化されてんじゃねっていう

213:login:Penguin
20/07/05 03:09:20 LobEAzla.net
分かりづらくてすみません
聞きたいことは
Linux上で書き込まれたデータは全てDドライブにあるVHDに書き込まれるからCドライブに書き込みすることはないのかってことです

214:login:Penguin
20/07/05 03:19:11.71 iD3GsNB8.net
デフォだとswap用のvhdxをユーザーのホームディレクトリ配下に作るね
.wslconfigで変更可能

215:login:Penguin
20/07/05 15:39:48 LobEAzla.net
なるほど
ありがとうございます変更しました

216:login:Penguin
20/07/05 18:51:35.65 Gd5Riea6.net
以前書き込みした者>>128です
今日色々試してやっと
Xfcデスクトップの導入及び日本語表示まで出来るようになりました
只Windows10上でUbuntuを開いたターミナルではlynxに設定のemacsは日本語での書き込みは出来ますが
Xfcのディスクトップでのemacsは何故か出来ません。勿論lynxを稼働してemacsを開いても
日本語表示はするが日本語での書き込みが出来ません
又firefoxの日本語化表示も出来ましたが日本語での書き込みは出来ません
又firefoxでyutubeの動画を見ても音は出ませんでした
だからもうCUIでの使用でいいやとあきらめていましたが
偶然ですがXfcディスクトップ画面が開いているときに
windowsキーを押しながら下矢印を押すとWindows10のタスクバーがした画面に表示されました
きっと皆さんは今頃言うかでしょうが
これでXfcのディスクトップ画面上でWindows10の使用が出来るし
Ubuntuの使用も出来るようになり何の切り替えもなくシームレスに使用できるようになりました
Ubuntud上での音が出ない事や日本語が書き込みできないことも必要でなくなりました
以上報告でした

217:login:Penguin
20/07/05 20:12:03 sMDlceKk.net
「ディスクトップ」が気になるけど良かったね

218:login:Penguin
20/07/05 21:08:32.27 JZBgzgsh.net
ディスケットに変更しろ

219:login:Penguin
20/07/05 21:23:51 cTBT4P4e.net
Dellのマニュアルにディスケットって書いてあったな。
なんのこっちゃとオモタわ。

220:login:Penguin
20/07/06 04:35:23.12 IztfREjA.net
WSL で、GUI が使えるの?
リモートデスクトップが必要な


221:フでは?



222:login:Penguin
20/07/06 06:35:34.84 X1jLmIOv.net
xrdp動かせばXサーバいらず

223:login:Penguin
20/07/06 11:05:50.56 j4eG9HhS.net
説明が下手なので下記の画像を見れば分かると思います
よく5chで使用しているアップローダーは登録が嫌なので
下記にアップしました
尚Windowsのディスクトップ画面を表示したい場合はタスクトレー上で右クリックして
ディスクトップを表示をクリックすればいいです
又Ubuntuの画面(デフォのネズミのディスクトップ画面から他の画面に変更しています)
に戻りたければタスクトレーにあるXlaunchアイコンをクリックすればOKです

URLリンク(jisaku.155cm.com)
URLリンク(jisaku.155cm.com)

224:login:Penguin
20/07/06 12:51:25 zz8Rmtmu.net
ディ

225:login:Penguin
20/07/06 17:32:40 fkFgrscX.net
>>218
全画面だけでいいなら、それで決まりだね。

226:login:Penguin
20/07/06 17:51:46.59 xnDwd6P9.net
Windows 10 ProのVPSを借りていて、Windows内でネストしてVT-xは使えないんだけどさ
こういう場合ってやっぱWSL2にすると使えなくなるのかな?

227:login:Penguin
20/07/06 19:03:53.54 eXLZ9Y9J.net
しらんけど、HyperVはネストに対応しているので
Windows 10の仮想マシンでWSL2を使うことができてる
Insider Previewを使ってる人の多くが
仮想マシンに入れてWSL2の検証をしたいただろう


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

258日前に更新/232 KB
担当:undef