LinuxやめないでWindo ..
[2ch|▼Menu]
482:login:Penguin
20/09/05 00:31:53 snbFmedy.net
昨日久しぶりにBIOS更新の為にWIN10起動したけど冗談なくクソOSだった

483:login:Penguin
20/09/05 02:05:48 GpRMlVcZ.net
そう思うならLinuxから更新かければいいんじゃね?
当然何でも出来るよね?汎用OSだもの。

484:login:Penguin
20/09/05 03:16:18.36 3mJAvQsS.net
ゴミだと分かっていながら、それでも使う性格の捻じ曲がった者だけが使うOS、それがLinux

485:login:Penguin
20/09/05 07:03:52.42 MUgHyBOH.net
イジメに関して詳しく知りたい人は下のブログに。
2017-05-26
Linux界の中傷事件。あわしろいくや氏、@_hito_たちによる私人S氏へのしつこ過ぎるイジメ、中傷事件について
URLリンク(b.hatena.ne.jp)
URLリンク(njisho.hatenadiary.org)
URLリンク(megalodon.jp)

486:login:Penguin
20/09/05 08:20:42.73 +5DDHBnJ.net
日本でもAppleのApp Storeが独占禁止法の調査を受ける、開発者からはその他の問題も指摘
URLリンク(gigazine.net)

487:login:Penguin
20/09/05 09:14:32.56 +5DDHBnJ.net
URLリンク(news.mynavi.jp)

488:login:Penguin
20/09/05 15:22:41.13 Zzo7Eafq.net
LinuxやめないでWindowsやめた

489:login:Penguin
20/09/05 15:52:33 Eqc8i4qm.net
また志賀のやめるやめる詐欺か。
もう、秋田。

490:login:Penguin
20/09/05 16:50:13.83 46l+45CR.net
>>489
あわしろや@_hito_と想定される人物からの書き込みが多すぎる。
なぜこんなに大量に下らない書き込みをするのか、あわしろという人物が理解できない。
世の中に害をまきちらして、恥ずかしくないのか?

491:login:Penguin
20/09/05 17:22:48.55 3AlLso4f.net
恥ずかしいことしてる志賀が「恥ずかしくないのか?」とかもうね

492:login:Penguin
20/09/05 20:38:26.75 X6aRvV7f.net
IDコロコロ失敗ってこれらの事?
-------------------------------------------
あわしろと@_hito_がIDを切り替えるのを忘れているのでワロタ
詳細
URLリンク(hissi.org)
●デスクトップでLinuxが普及する訳ないと思った時 17
207 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 12:43:59.06 ID:yWuhBjfb
志賀はLinux界の癌と言っても良いんじゃないの?
●WindowsやめてLinuxデスクトップにしたら快適だった件
502 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 20:27:29.73 ID:yWuhBjfb
Linuxが快適って、何がどう快適なんだ?
●Windowsを使ってLinuxの方がマシ思った時
427 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 20:59:42.67 ID:yWuhBjfb
>>426
よっぽどプアなマシン使ってんだな。
それか壊れたハード使ってんだろ。
●Windowsは不要だ Linuxデスクトップで十分
713 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 21:08:22.97 ID:yWuhBjfb
Windowsをディスってるのは、完璧に貧乏人の僻みだな。
●デスクトップLinuxは不要だ!
615 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 21:18:07.87 ID:yWuhBjfb
長文コピペとクソスレ立て荒らしも志賀だぞ。

493:login:Penguin
20/09/06 11:04:24.00 pNxIF+qK.net
Linuxのほうはやめない

494:login:Penguin
20/09/06 20:01:07.25 sQCvLEt3.net
仰る通り

495:login:Penguin
20/09/06 20:05:04.03 nPGnXKAP.net
マジで志賀ってキモイ。
変態、基地外。

496:login:Penguin
20/09/06 20:23:52.27 OUNfrHZP.net
だから志賀である根拠が全く無い適当なIDを志賀志賀騒いでるだけだろ
あわしろと@_hito_はいい加減にしろ
住民のほぼ全員があわしろと@_hito_だってわかってんのに暴れ続けてどうにかなると思ってんのか?

497:login:Penguin
20/09/06 20:46:37 k5tyMmEn.net
>>496
それ、志賀が図星突かれて顔真っ赤になった別のスレの書き込みを書き換えて鸚鵡返ししてるだけだろ

498:login:Penguin
20/09/06 21:01:02 thBdh6+R.net
あわしろや@_hito_が大暴れしている間はグロ厨も狂信者もQt基地害も窓厨も出てこないのを目の当たりにした

499:login:Penguin
20/09/07 03:25:54.15 g9Z0yxN1.net
改変コピペしかできないバカな志賀であったw
無知、無能まるだしだなww

500:login:Penguin
20/09/07 03:55:53.01 QLjpYrGN.net
あわしろと@_hito_は自分以外がみんな 志賀に見えちまってんのか?
ID数を考えれば殆どが志賀と関係ない他人ばっかだから、その恥ずかしい書き込みやめときな

501:login:Penguin
20/09/07 23:03:57.58 +ngLTXk9.net
私人Sの愚劣な人格と精神異常かよくわかる掲示板への荒らし行為が続いていますw

502:login:Penguin
20/09/07 23:17:49.06 YUCud3Fc.net
もう志賀は顔真っ赤にさせられた書き込みの改変、鸚鵡返しばっかだな
スレリンク(linux板)
ID変更失敗をまとめ上げられちまったもんだから改行だのdell男だのの演技+自演もしなくなったし
いよいよもってただの荒しって感じ

503:login:Penguin
20/09/08 06:23:49.07 NkOOx2WT.net
いつでも沸いてる辞める辞める詐欺の常習犯w
どうせ志賀だろうけどw

504:login:Penguin
20/09/08 06:50:21 ikFGozES.net
だから志賀である根拠が全く無い適当なIDを志賀志賀騒いでるだけだろ
あわしろと@_hito_はいい加減にしろ
住民のほぼ全員があわしろと@_hito_だってわかってんのに暴れ続けてどうにかなると思ってんのか?

505:login:Penguin
20/09/08 21:29:58.89 CW5q0U+B.net
いやぁ、マジでデスクトップにLinuxいらないねぇw
WSLで、便利快適w
ほんと、Linuxがゴミクズってよく判るわーw

506:login:Penguin
20/09/08 21:50:55 IdQOoBIh.net
日本でもAppleのApp Storeが独占禁止法の調査を受ける、開発者からはその他の問題も指摘
URLリンク(gigazine.net)

507:login:Penguin
20/09/09 15:32:22.15 iKlZYSOq.net
>>493
わかる

508:login:Penguin
20/09/09 19:37:31.76 jLesI0oR.net
知能と知性の片鱗すら見えない下劣で稚拙なコピペを続けるのは、志賀さんぐらいしか居ないでしょうなw

509:login:Penguin
20/09/09 19:54:01 JVV5Ki0z.net
あわしろと@_hito_は自分以外がみんな 志賀に見えちまってんのか?
ID数を考えれば殆どが志賀と関係ない他人ばっかだから、その恥ずかしい書き込みやめときな

510:login:Penguin
20/09/10 12:51:05.07 pxjf2ERB.net
自分はWindowsやめてLinuxやめません

511:login:Penguin
20/09/10 13:28:17.77 IKJPsQw3.net
荒らしがピタッと止まってるってことは、やはり一人で荒らしてたのでは?
一人ボコった結果この状態だから。

512:login:Penguin
20/09/10 13:29:58.53 IKJPsQw3.net
志賀志賀言ってるLinuxアンチは一匹でIDコロコロということが判明。

513:login:Penguin
20/09/10 13:31:02 fFXcO9oG.net
あわしろや@_hito_らと想定される人物からの書き込みが多すぎる。
なぜこんなに大量に下らない書き込みをするのか、あわしろや@_hito_という人物が理解できない。
世の中に害をまきちらして、恥ずかしくないのか?

514:login:Penguin
20/09/10 13:33:37 IKJPsQw3.net
あわしろは、明らかに異常行動取ってるな。

看板掲げてやるような事じゃないもんな。

515:login:Penguin
20/09/10 20:15:19 we/ruUs4.net
>>511
志賀の虚しい勝利宣言・・・

あわしろや@_hito_たちによるスレLinux板での荒らし
スレリンク(linux板)

誰もあわしろを擁護してない、志賀は必死に自己弁護
で、何年も荒し続けて志賀の状況は良くなったのか?

516:login:Penguin
20/09/10 21:38:39.28 ue5t+ID+.net
>>510
あら一緒

517:login:Penguin
20/09/10 21:41:21.19 5+7T/mUK.net
あわしろや@_hito_らと想定される人物からの書き込みが多すぎる。
なぜこんなに大量に下らない書き込みをするのか、あわしろや@_hito_という人物が理解できない。
世の中に害をまきちらして、恥ずかしくないのか?

518:login:Penguin
20/09/10 21:53:39.36 we/ruUs4.net
あわしろだの@_hito_だのに逆恨みしてるのは志賀のIDだけ
住民はあわしろ@_hito_Ubuntuを擁護する様子はない
みんなわかってるし「あわしろもUbuntu Japanも基地害に絡まれて大変だなぁ」くらいにしか思ってない
志賀の荒しは無駄な努力どころか一般人がLinuxをより遠ざけてるだけ

519:login:Penguin
20/09/10 22:53:47.52 IKJPsQw3.net
あわしろいくや氏は荒らしのアンチLinuxクンと協力してるのが、板的にちょっとね。

520:login:Penguin
20/09/10 23:17:08.95 we/ruUs4.net
アンチLinuxなんて殆どいない
Linux狂信者の池沼志賀のアンチばっかだろうに
むしろ何年も迷惑を掛け続けているみんなの嫌われ者志賀を叩くのはアンチとは言わない

521:login:Penguin
20/09/10 23:21:18.86 IKJPsQw3.net
それはどうでも良いんだ。
あわしろいくや氏が荒らしのアンチLinuxクンと手を組んだのが重要。

522:login:Penguin
20/09/10 23:29:08.42 we/ruUs4.net
志賀は嘘でも100回言えば真実とか韓国人みたいな思想してそうだな
根拠は?  ソースは?
オオカミ少年よろしく、志賀の人生が終了したのは志賀のただの自爆

523:login:Penguin
20/09/11 06:45:08.70 6T/jh6yR.net
IDコロコロ失敗ってこれらの事?
-------------------------------------------
あわしろと@_hito_がIDを切り替えるのを忘れているのでワロタ
詳細
URLリンク(hissi.org)
●デスクトップでLinuxが普及する訳ないと思った時 17
207 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 12:43:59.06 ID:yWuhBjfb
志賀はLinux界の癌と言っても良いんじゃないの?
●WindowsやめてLinuxデスクトップにしたら快適だった件
502 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 20:27:29.73 ID:yWuhBjfb
Linuxが快適って、何がどう快適なんだ?
●Windowsを使ってLinuxの方がマシ思った時
427 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 20:59:42.67 ID:yWuhBjfb
>>426
よっぽどプアなマシン使ってんだな。
それか壊れたハード使ってんだろ。
●Windowsは不要だ Linuxデスクトップで十分
713 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 21:08:22.97 ID:yWuhBjfb
Windowsをディスってるのは、完璧に貧乏人の僻みだな。
●デスクトップLinuxは不要だ!
615 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 21:18:07.87 ID:yWuhBjfb
長文コピペとクソスレ立て荒らしも志賀だぞ。

524:login:Penguin
20/09/11 07:12:03.73 Fa17Uhjn.net
志賀って、知性とか知能とか言われるモノの持ち合わせがないみたいだな。

525:login:Penguin
20/09/11 07:46:54.64 hMQK4yJ1.net
なんで志賀に粘着してるの?
名乗ってるわけもないのに、志賀ってわかるわけないよね?

526:login:Penguin
20/09/11 09:06:58.93 C4akUaEJ.net
Linux板を荒らせれば何でも良いんだろね。
あわしろさんが荒らしに手を貸すのが一見不思議に見えるけど、あわしろさんもLinux板が荒れると何かしらの利益を得るのだろ。
利益というのは心の満足感かもしれないし、実際の収入かもしれないし、我々にはわからない。
わかるのは、我々にとって困るってこと。

527:login:Penguin
20/09/11 10:05:37.39 n2LHg9kf.net
志賀は必死に自演で自分を弁護してるから十中八九いる
あわしろ@_hito_を弁護してる奴なんてほぼ皆無だから十中八九いない
更に付け加えると志賀に粘着してる奴なんていない
多数のIDが代わる代わる荒し志賀を叩いてるだけ

528:login:Penguin
20/09/11 10:27:45.06 VC44/LoD.net
志賀が少なくとも11年以上粘着してるのは事実だ
→ ← で囲まれた単語がアイツがよく使う単語
今IDなしで暴れてる奴も「低能」「(失笑)」使いまくりだから
他にも気付いてる奴は多いと思う
なぜマスコミだけは「アイフォーーーーン」なのか?
59 :名称未設定[]:2009/01/26(月) 23:06:26 ID:JMv6Zw2A0
「アイフォーーーーン」 →(失笑)←
とうとう新型MacBookPro発売!!
333 :名称未設定[]:2011/03/04(金) 20:03:50.15 ID:zbPE3kOx0
>>322
> クリエイティビティをインスパイヤする新性能
信者というか、ただのバカだと思うよ。こんな間抜けな文章しか
書けない→低能←のどこにクリエイティビティがあるのかと→(失笑)←

529:login:Penguin
20/09/11 12:57:12.96 8XAY4y0+.net
あわしろと@_hito_は自分以外がみんな 志賀に見えちまってんのか?
ID数を考えれば殆どが志賀と関係ない他人ばっかだから、その恥ずかしい書き込みやめときな

530:login:Penguin
20/09/11 13:00:10.73 n2LHg9kf.net
いや、志賀は2IDと飛行機しかないしな
ところがTwitter同様、志賀慶一の荒しを鬱陶しがってるIDは多数
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

531:login:Penguin
20/09/11 13:27:59.48 f4ac/2IM.net
あわしろや@_hito_が大暴れしている間はグロ厨も狂信者もQt基地害も窓厨も出てこないのを目の当たりにしたが

532:login:Penguin
20/09/11 16:29:23.14 I1YmVSE9.net
このスレにも!あっちの板にも!10年前にも!志賀が居る!
完全に統合失調症のソレ

533:login:Penguin
20/09/11 18:07:36.05 Ygjd9laU.net
>>510
俺もWindowsやめた

534:login:Penguin
20/09/11 18:31:16.17 gDOjXOXZ.net
志賀のやってることって、気持ち悪いね

535:login:Penguin
20/09/11 20:01:39.14 CXcFPtUX.net
>>534
お前も同じだよ

536:login:Penguin
20/09/12 00:46:58.70 JRLTl2jW.net
ここはLinux板だからWindowsはどうでもいい
もう既にやめてるし

537:login:Penguin
20/09/12 14:37:38.38 +cXwM/nN.net
iOS 13 とmacOS Catalinaはなぜバグが多いのか。元アップルエンジニアが語る6つの理由
URLリンク(japanese.engadget.com)

538:login:Penguin
20/09/12 23:08:32.21 Bk4HR89u.net
Linuxはやめぬ

539:login:Penguin
20/09/13 14:03:54.01 9SoFG8qR.net
改変コピペを繰り返して粘着して張り付けてる志賀て、マジで不気味で気持ち悪くて気味悪いw
何考えて生きてるの?
ホントにキモいよねーw
キモい志賀が使ってるでしょLinuxって?
誰も使うわけないジャンそんなのw

540:login:Penguin
20/09/13 18:32:54.84 HktVWq4W.net
あわしろと@_hito_は自分以外がみんな 志賀に見えちまってんのか?
ID数を考えれば殆どが志賀と関係ない他人ばっかだから、その恥ずかしい書き込みやめときな

541:login:Penguin
20/09/13 18:43:30.16 PUBLvXfs.net
Linuxをやめないことに決めました

542:login:Penguin
20/09/13 21:27:35.62 YiB1zhkO.net
>>532
興味深いのはその統失の多さなんだよな

543:login:Penguin
20/09/13 21:48:08.47 5qlbyk7S.net
志賀擁護=改行ガイジ=デル男=あわしろ認定=鍋田コピペ=犬厨コピペ=ID:yWuhBjfb粘着=エレコムコピペ=マイクロソフトサポート詐欺コピペ=大槻教授コピペ=自演失敗wwwコピペ=またあわしろコピペ=ウイルスまみれコピペ
の、IDコロコロ失敗
ID:hrsKn69f URLリンク(hissi.org)
スレリンク(linux板:153番)
スレリンク(linux板:9番)
犬厨コピペ=あわしろ認定
ID:UxxdNH6q URLリンク(hissi.org)
スレリンク(linux板:381番)
マイクロソフトサポート詐欺コピペ
ID:0FzW7G5+ URLリンク(hissi.org)
スレリンク(linux板:355番)
スレリンク(linux板:363番)
鍋田コピペ=ID:yWuhBjfb粘着
ID:hiNJPIay URLリンク(hissi.org)
スレリンク(linux板:567番)
スレリンク(linux板:12番)
あわしろ認定=自演失敗wwwコピペ
ID:qlSVMpiZ URLリンク(hissi.org)
スレリンク(linux板:49番)
スレリンク(linux板:648番)
鍋田コピペ=あわしろ認定

544:login:Penguin
20/09/13 21:49:31.30 5qlbyk7S.net
何年にもわたってこんだけボロを出し続ければ荒しは志賀だと嫌でも気付く
大体こんな過疎板で粘着する理由のある基地害なんてそうそういやしない
ご本人様だ

545:login:Penguin
20/09/14 06:31:03.70 sXaaHkf/.net
IDコロコロ失敗ってこれらの事だよな(笑)
-------------------------------------------
あわしろと@_hito_がIDを切り替えるのを忘れているのでワロタ
詳細
URLリンク(hissi.org)
●デスクトップでLinuxが普及する訳ないと思った時 17
207 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 12:43:59.06 ID:yWuhBjfb
志賀はLinux界の癌と言っても良いんじゃないの?
●WindowsやめてLinuxデスクトップにしたら快適だった件
502 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 20:27:29.73 ID:yWuhBjfb
Linuxが快適って、何がどう快適なんだ?
●Windowsを使ってLinuxの方がマシ思った時
427 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 20:59:42.67 ID:yWuhBjfb
>>426
よっぽどプアなマシン使ってんだな。
それか壊れたハード使ってんだろ。
●Windowsは不要だ Linuxデスクトップで十分
713 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 21:08:22.97 ID:yWuhBjfb
Windowsをディスってるのは、完璧に貧乏人の僻みだな。
●デスクトップLinuxは不要だ!
615 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 21:18:07.87 ID:yWuhBjfb
長文コピペとクソスレ立て荒らしも志賀だぞ。

546:login:Penguin
20/09/14 10:53:48.64 OOxdfXSP.net
Windowsやめた

547:login:Penguin
20/09/14 22:13:05.81 L0f7rfe1.net
iOS 13と macOS Catalinaはなぜバグが多いのか。元アップルエンジニアが語る6つの理由
URLリンク(japanese.engadget.com)

548:login:Penguin
20/09/15 08:06:02.77 FRcH4Y1L.net
>>546
そしてLinuxやめない……と

549:login:Penguin
20/09/15 18:20:24.21 IeNWWKXi.net
つまりLinuxやめないでWindowsやめた

550:login:Penguin
20/09/16 06:17:06.26 mDyJ0bUN.net
賢い選択だね

551:login:Penguin
20/09/16 15:37:19.50 YRn31Ff0.net
Linux板だからそりゃそうだ

552:login:Penguin
20/09/16 16:55:11.68 VQWKSIS3.net
シェア1%未満の選ばれし勇者のみに使う事を許されたOSに関する板に集まってる人種の書き込みだしな

553:login:Penguin
20/09/16 22:25:20.66 XuUPw0i2.net
最強LINUXはやめない

554:login:Penguin
20/09/16 22:30:09.28 0Cjqc6c0.net
ラズパイで最初からWindows介入しないし最高だはw

555:login:Penguin
20/09/17 16:59:45.52 NkyOxtyo.net
欠点のないリナックス

556:login:Penguin
20/09/18 11:42:11.92 XQ4v40Nd.net
そうやって当たり前のことを書くのか

557:login:Penguin
20/09/19 15:17:31.72 0LHsRK6/.net
Windowsはやめたばい

558:login:Penguin
20/09/19 20:30:40.98 WqYqPira.net
Linux人気だな

559:login:Penguin
20/09/19 21:20:28.18 mHLilHmt.net
志賀の一人芝居スレ

560:login:Penguin
20/09/20 08:39:01.48 53nfENzI.net
常識で考えてLinuxやめないだろ
アンチや荒らしがいる方がおかしい

561:login:Penguin
20/09/20 08:44:28.19 6Qm2IDCX.net
Linux始めるやつが居るが、あまりのゴミっぷりに止めてく奴が後を絶たない事実はどう説明する?
Linuxのゴミさ加減に愛想をつかしてタブに行くのが常識だよw

562:login:Penguin
20/09/20 10:02:57.39 pvXS7mPW.net
Linux使い出しても、殆どの人はLinux使うの止めるもんな。
スマホのが便利だし。

563:login:Penguin
20/09/20 18:46:00.00 2LQ9cRs5.net
>>560
Linuxはやめないよな
Windowsやめるし

564:login:Penguin
20/09/20 20:07:37.07 8/NIbPVk.net
>>562
泥スマホはLinuxカーネル

565:login:Penguin
20/09/20 20:11:59.26 ofzYJ9q5.net
AndroidはOSとしてはLinuxじゃないし、あくまでLinuxカーネルを使ってるだけだがな

566:login:Penguin
20/09/21 07:35:53.62 JVR9GoPU.net
デスクトップはLinuxスマホもLinux
Linuxで全部済む
スマホはアイホンでも別にいいけど

567:login:Penguin
20/09/21 08:19:39.22 hSloTYZk.net
Linuxスマホってなに?
どんなのがあるの?
日本で使えるの?
いつもの嘘デタラメ垂れ流しかよw
どうせ志賀だろうけどさw

568:login:Penguin
20/09/21 08:26:41.36 f+16agGY.net
IDコロコロ失敗ってこれらの事?
-------------------------------------------
あわしろと@_hito_らがIDを切り替えるのを忘れているのでワロタ
詳細
URLリンク(hissi.org)
●デスクトップでLinuxが普及する訳ないと思った時 17
207 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 12:43:59.06 ID:yWuhBjfb
志賀はLinux界の癌と言っても良いんじゃないの?
●WindowsやめてLinuxデスクトップにしたら快適だった件
502 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 20:27:29.73 ID:yWuhBjfb
Linuxが快適って、何がどう快適なんだ?
●Windowsを使ってLinuxの方がマシ思った時
427 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 20:59:42.67 ID:yWuhBjfb
>>426
よっぽどプアなマシン使ってんだな。
それか壊れたハード使ってんだろ。
●Windowsは不要だ Linuxデスクトップで十分
713 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 21:08:22.97 ID:yWuhBjfb
Windowsをディスってるのは、完璧に貧乏人の僻みだな。
●デスクトップLinuxは不要だ!
615 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 21:18:07.87 ID:yWuhBjfb
長文コピペとクソスレ立て荒らしも志賀だぞ。

569:login:Penguin
20/09/21 08:40:13.88 hSloTYZk.net
やっぱり志賀だったw

570:login:Penguin
20/09/21 10:32:51.32 f+16agGY.net
あわしろと@_hito_にめっちゃ効いてて藁太。
まぁ、あわしろと@_hito_らはやってることはまんま基地害だし、コンプレックスってか、僻み丸出しの負け犬根性が息してるような性格してるもんなw
そして、それを指摘されるとファビョってくるあたり自覚してんだろうなぁ。
でも改めようとしない恥知らずw
やっぱりクズ人間と言われても残当ってやつだねw

571:login:Penguin
20/09/21 14:24:32.78 3XpN2ID+.net
>>566
AndroidのLinuxスマホいいよね
iOSのXNUスマホでも別にいいけどね

572:login:Penguin
20/09/21 17:49:59.74 GZTGvxsu.net
志賀がまたAndroidのLinuxスマホなんて架空のOSをでっち上げ始めたか
PinePhoneはAndroidじゃないし、一般人にLinuxスマホとか口走ったらキモオタ扱い(ry

573:login:Penguin
20/09/21 19:14:58.38 Etez8kyu.net
あわしろや@_hito_らと想定される人物からの書き込みが多すぎる。
なぜこんなに大量に下らない書き込みをするのか、あわしろや@_hito_という人物が理解できない。
世の中に害をまきちらして、恥ずかしくないのか?

574:login:Penguin
20/09/22 09:51:24.52 cTL4l9x6.net
Windowsやめた

575:login:Penguin
20/09/22 19:18:36.13 YjOk31x+.net
そういうこと書くとオワコンにしがみついてるお猿さん達がまた発狂するぞ

576:login:Penguin
20/09/23 03:32:20.84 Hmx0lwz4.net
お勧めは○○Linux!→そう時を経ずプロジェクト終了
Linuxは常にオワコンってーかディスコンの恐怖が付きまとうプラットフォームだよな。

577:login:Penguin
20/09/23 19:52:41.82 0Lxg97U7.net
WindowsはやめてLinuxはやめてない

578:login:Penguin
20/09/24 07:13:33.74 b3aFSugv.net
MSがテコ入れしてるからUbuntuは生き残るだろう。
派生ガーなんていってもすぐ止めちゃうからなー。
使うだけ無駄。

579:login:Penguin
20/09/25 09:24:23.14 u4VAHVM0.net
Windowsは昔やめた

580:login:Penguin
20/09/25 20:49:27.32 bTGchIV+.net
Linuxデスクトップに限るね

581:login:Penguin
20/09/25 20:51:28.76 IG/gUtc3.net
>>578
そこは予測がつかないんだよな。
MSに買収されるとだいたいオワコン化するし、オワコン化させること込みで買収してる可能性がある。

582:login:Penguin
20/09/25 20:56:53.18 IG/gUtc3.net
そもそもカーネル作ってるのはIBMを含めたRedhat陣営なので、Ubuntu陣営がサポートすることは出来ないはずなんだよな。
Microsoftは、よくわかったうえで協力してるので、行き着く先がUbuntuの消滅もあり得る。
その場合、Microsoft Linux的なものが成立するのでは?

583:login:Penguin
20/09/26 08:25:23.96 YGKVdQmA.net
>>582
それだと看板が変わっただけのようなもんじゃないのか?
MSはLinuxを利用して儲けをだそうとしてると思うが、トリひとつにしろ乗っ取ったりはしないとおもうのだが?

584:login:Penguin
20/09/26 16:50:46.89 WBL8F1rY.net
Linuxいいな
やめないよな

585:login:Penguin
20/09/26 18:57:33.37 YGKVdQmA.net
WSLでWindowsの上で動くLinuxアプリはいいよね、最高だよw

586:login:Penguin
20/09/26 20:06:01.47 MtpX9Xqp.net
アプリが最高なのであってOSが最高なのではない
だから別にLinuxである必要がない

587:login:Penguin
20/09/26 20:46:59.47 pjxQmbgu.net
マカー憤死

588:login:Penguin
20/09/27 10:21:08.17 2KonT0mO.net
今どきは新品でなくともパソコンを手に入れれば同時にWindowsも手に入りますからなw
Windowsやめるということはジャンク品という名のゴミしか手に入れられないような貧乏人だけが経済的理由で手に入れた特権wのようなものですぞww
当然ながら誇れるようなものではなくあきらかに蔑まされる特権でありますがねwww
それをこれ見よがしに誇るあたり精神がおかしいのでしょうなぁwwww

589:login:Penguin
20/09/27 10:49:38.16 yCU6TMLT.net
Win10ならメジャーバージョンアップしないって名言されてっからアプグレのライセンス必要ないしな

590:login:Penguin
20/09/27 10:50:48.74 D5bBH3A/.net
MS、粗悪なトレンドマイクロ製ドライバーをブロックへ。
2020年5月29日
URLリンク(wpteq.org)

591:login:Penguin
20/09/27 14:13:42.95 UEbMeoXl.net
トレンドマイクロがゴミという記事を貼って何をしたいのだろうね。
まぁ犬厨はこういったソースが示す意味を全く理解できないのだろう。

592:login:Penguin
20/09/27 15:40:08.47 ni8CUYiM.net
犬厨って 林 檎 と 白 い お 父 さ ん 犬 が大好きなア フォ ン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のiesysとA gentBaseに感染しないから、
身に覚えのない誤 認 逮 捕をされないんだお(笑)

593:login:Penguin
20/09/27 16:11:21.66 ZNKsPVCS.net
Appleと闘うべくEpic Games・Spotifyなどが連合を結成、App Store の手数料問題に対抗
URLリンク(gigazine.net)

594:login:Penguin
20/09/28 19:21:34.60 i1exYwqT.net
Windowsやめることに決めた

595:login:Penguin
20/09/29 06:18:08.75 peGkmB8j.net
LinuxはゴミOSだしw
信者はクズ人間だもんねw
お似合いだよなーw

596:login:Penguin
20/09/29 06:57:57.38 qUZuDasJ.net
IDコロコロ失敗ってこれらの事?
-------------------------------------------
あわしろと@_hito_らがIDを切り替えるのを忘れているのでワロタ
詳細
URLリンク(hissi.org)
●デスクトップでLinuxが普及する訳ないと思った時 17
207 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 12:43:59.06 ID:yWuhBjfb
志賀はLinux界の癌と言っても良いんじゃないの?
●WindowsやめてLinuxデスクトップにしたら快適だった件
502 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 20:27:29.73 ID:yWuhBjfb
Linuxが快適って、何がどう快適なんだ?
●Windowsを使ってLinuxの方がマシ思った時
427 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 20:59:42.67 ID:yWuhBjfb
>>426
よっぽどプアなマシン使ってんだな。
それか壊れたハード使ってんだろ。
●Windowsは不要だ Linuxデスクトップで十分
713 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 21:08:22.97 ID:yWuhBjfb
Windowsをディスってるのは、完璧に貧乏人の僻みだな。
●デスクトップLinuxは不要だ!
615 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 21:18:07.87 ID:yWuhBjfb
長文コピペとクソスレ立て荒らしも志賀だぞ。

597:login:Penguin
20/09/29 07:12:52.59 1D9AA6sH.net
志賀の場合自分の意思でWindowsをやめたってより、Windowsを始められないって感じだな

598:login:Penguin
20/09/29 15:43:24.43 60m0E62z.net
Linuxはやめないなあ

599:login:Penguin
20/09/29 18:24:24.61 cb9nZwz/.net
Win10完全にはやめてないけど、Linuxでできる内容はLinuxでやってる。

600:login:Penguin
20/09/30 08:47:12.13 bTQNZ3Qf.net
志賀の荒らしてるスレをいくつか見せて「この人、Linuxユーザの中では有名人なんだよ」って言うと、
Linux止めるヒトが出てきます。
気づいたら俺の周りでLinux使ってるの居なくなってたよ。
止めた理由聞いたら「気持ち悪い」「変なのが居るから嫌」だそうだ。

601:login:Penguin
20/09/30 09:24:38.93 se6uo5oL.net
あわしろや@_hito_一派がIDを切り替えるのを忘れているのでワロタ
URLリンク(hissi.org)
●デスクトップでLinuxが普及する訳ないと思った時 17
207 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 12:43:59.06 ID:yWuhBjfb
志賀はLinux界の癌と言っても良いんじゃないの?
●WindowsやめてLinuxデスクトップにしたら快適だった件
502 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 20:27:29.73 ID:yWuhBjfb
Linuxが快適って、何がどう快適なんだ?
●Windowsを使ってLinuxの方がマシ思った時
427 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 20:59:42.67 ID:yWuhBjfb
>>426
よっぽどプアなマシン使ってんだな。
それか壊れたハード使ってんだろ。
●Windowsは不要だ Linuxデスクトップで十分
713 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 21:08:22.97 ID:yWuhBjfb
Windowsをディスってるのは、完璧に貧乏人の僻みだな。
●デスクトップLinuxは不要だ!
615 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 21:18:07.87 ID:yWuhBjfb
長文コピペとクソスレ立て荒らしも志賀だぞ。

602:login:Penguin
20/10/01 08:05:45.98 +uJvkj8B.net
Windowsやめてる

603:login:Penguin
20/10/01 23:43:15.22 wefDR/xx.net
そりゃそうだ

604:login:Penguin
20/10/02 19:54:24.90 pRwxPu6U.net
LinuxやめないでWindowsやめるのが随分と多いな

605:login:Penguin
20/10/02 20:15:23.28 MRl5wDan.net
中の人は一人(志賀)だろうけどな

606:login:Penguin
20/10/02 20:39:48.60 eN4sopZI.net
たしかに
Linux使うような気違いは志賀くらいしか居ない

607:login:Penguin
20/10/02 20:43:18.11 GYLzQX+M.net
あわしろ乙

608:login:Penguin
20/10/03 08:58:50.46 ntSJuTrL.net
>>604
最近そういう人多い

609:login:Penguin
20/10/03 10:57:21.44 k+BaWrVz.net
という志賀の自演

610:login:Penguin
20/10/03 17:41:24.22 fbNypDl5.net
IDコロコロ失敗ってこれらの事?
-------------------------------------------
あわしろと@_hito_らがIDを切り替えるのを忘れているのでワロタ
詳細
URLリンク(hissi.org)
●デスクトップでLinuxが普及する訳ないと思った時 17
207 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 12:43:59.06 ID:yWuhBjfb
志賀はLinux界の癌と言っても良いんじゃないの?
●WindowsやめてLinuxデスクトップにしたら快適だった件
502 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 20:27:29.73 ID:yWuhBjfb
Linuxが快適って、何がどう快適なんだ?
●Windowsを使ってLinuxの方がマシ思った時
427 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 20:59:42.67 ID:yWuhBjfb
>>426
よっぽどプアなマシン使ってんだな。
それか壊れたハード使ってんだろ。
●Windowsは不要だ Linuxデスクトップで十分
713 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 21:08:22.97 ID:yWuhBjfb
Windowsをディスってるのは、完璧に貧乏人の僻みだな。
●デスクトップLinuxは不要だ!
615 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 21:18:07.87 ID:yWuhBjfb
長文コピペとクソスレ立て荒らしも志賀だぞ。

611:login:Penguin
20/10/03 19:56:31.34 8osIgrRn.net
Windowsはやめてないが使ってない

612:login:Penguin
20/10/04 12:36:23.83 5m5QoRRD.net
オレはWSL入れてからめっきりLinux使わなくなったわ。

613:login:Penguin
20/10/05 22:28:52.40 GLRV6N75.net
Linuxやめてないな

614:login:Penguin
20/10/06 11:46:54.32 6vfCFv1q.net
>>613
同じく

615:login:Penguin
20/10/08 21:52:23.20 1GZ8c3Fp.net
Windowsはもうやめた

616:login:Penguin
20/10/09 17:50:32.68 4l0SEHCC.net
わしも

617:login:Penguin
20/10/10 22:45:39.06 FgSI3SIc.net
志賀はUbuntuはじめ多くのLinuxディストリビューターに多大な迷惑かけています。
過去形ではありません、現在も迷惑をかけ続けているのです。
URLリンク(w.atwiki.jp)

618:login:Penguin
20/10/11 03:32:24.47 ZlHsSd4U.net
という志賀の一人芝居

619:login:Penguin
20/10/11 07:27:35.97 losrxUrU.net
あわしろや@_hito_一派がIDを切り替えるのを忘れているのでワロタ
URLリンク(hissi.org)
●デスクトップでLinuxが普及する訳ないと思った時 17
207 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 12:43:59.06 ID:yWuhBjfb
志賀はLinux界の癌と言っても良いんじゃないの?
●WindowsやめてLinuxデスクトップにしたら快適だった件
502 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 20:27:29.73 ID:yWuhBjfb
Linuxが快適って、何がどう快適なんだ?
●Windowsを使ってLinuxの方がマシ思った時
427 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 20:59:42.67 ID:yWuhBjfb
>>426
よっぽどプアなマシン使ってんだな。
それか壊れたハード使ってんだろ。
●Windowsは不要だ Linuxデスクトップで十分
713 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 21:08:22.97 ID:yWuhBjfb
Windowsをディスってるのは、完璧に貧乏人の僻みだな。
●デスクトップLinuxは不要だ!
615 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 21:18:07.87 ID:yWuhBjfb
長文コピペとクソスレ立て荒らしも志賀だぞ。

620:login:Penguin
20/10/11 11:57:43.06 GCFsVKFY.net
Linuxが快適とか志賀が言ってるのは嘘。
志賀はLinuxが滅べばいいと思ってる。
ここに書いてある志賀がやったことを見れば一目瞭然だ。
URLリンク(w.atwiki.jp)

621:login:Penguin
20/10/11 13:39:05.83 JY8X9jgs.net
WindowsやめてLinuxデスクトップにしたら快適だった件2
123:login:Penguin[]:2020/08/14(金) 22:32:44.70 ID:Ttk/24RZ
志賀vsあわしろいくや。
熾烈な争い。

ID:Ttk/24RZ URLリンク(hissi.org)

622:login:Penguin
20/10/11 15:06:50.95 k97NELJt.net
Linuxやめない

623:login:Penguin
20/10/13 06:18:45.13 S3VpWoid.net
Linux推しするのって基地外ばっかでしょ?
そう私人Sと呼ばれるあいつとか。
感性が普通ならLinux使わなくなるのも当たり前だよ。

624:login:Penguin
20/10/13 06:31:29.21 D0ISbrB/.net
WindowsやめてLinuxデスクトップにしたら快適だった件2
123:login:Penguin[]:2020/08/14(金) 22:32:44.70 ID:Ttk/24RZ
志賀vsあわしろいくや。
熾烈な争い。

ID:Ttk/24RZ
URLリンク(hissi.org)

625:login:Penguin
20/10/13 10:46:37.36 REaVJ3yK.net
>>622
だよな

626:login:Penguin
20/10/13 23:09:57.63 08KOOVNu.net
Windowsやめました

627:login:Penguin
20/10/14 07:00:54.79 i2CBi+Wy.net
結局さ、Windowsをディスってるのは、完璧に貧乏人の僻みだな。

628:login:Penguin
20/10/14 08:18:16.46 mKc+pKMg.net
あわしろや@_hito_一派がIDを切り替えるのを忘れているのでワロタ
URLリンク(hissi.org)
●デスクトップでLinuxが普及する訳ないと思った時 17
207 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 12:43:59.06 ID:yWuhBjfb
志賀はLinux界の癌と言っても良いんじゃないの?
●WindowsやめてLinuxデスクトップにしたら快適だった件
502 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 20:27:29.73 ID:yWuhBjfb
Linuxが快適って、何がどう快適なんだ?
●Windowsを使ってLinuxの方がマシ思った時
427 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 20:59:42.67 ID:yWuhBjfb
>>426
よっぽどプアなマシン使ってんだな。
それか壊れたハード使ってんだろ。
●Windowsは不要だ Linuxデスクトップで十分
713 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 21:08:22.97 ID:yWuhBjfb
Windowsをディスってるのは、完璧に貧乏人の僻みだな。
●デスクトップLinuxは不要だ!
615 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 21:18:07.87 ID:yWuhBjfb
長文コピペとクソスレ立て荒らしも志賀だぞ。

629:login:Penguin
20/10/14 09:42:34.28 TQkPwRrn.net
普通の人は Windows ディスらないと思うよ適材適所なだけで
使えるアプリ違ったりするわけで

630:login:Penguin
20/10/14 14:24:25.19 4i5IpA6r.net
>>626
自分もっすね

631:login:Penguin
20/10/14 15:50:37.62 TnWQ2ipD.net
普通の人は Linux ディスらないと思うよ適材適所なだけで
使えるアプリ違ったりするわけで

632:login:Penguin
20/10/14 15:51:17.73 i0witQ6t.net
結局さ、Linuxをディスってるのは、完璧に貧乏人の僻みだな。

633:login:Penguin
20/10/14 16:01:52.31 8nm2vEJT.net
>>631
>普通の人は Linux ディスらないと思うよ
×適材適所なだけで使えるアプリ違ったりするわけで
〇知らないから
意味の通らないオウム返しを現実に寄せて修正すると悲しくなってくるね!!!

634:login:Penguin
20/10/15 15:45:40.62 VBZw5dMD.net
Linux良いべさ

635:login:Penguin
20/10/16 17:17:41.65 PYy9yCo2.net
そうやね

636:login:Penguin
20/10/16 17:24:16.91 GcEXJR+a.net
そうやろか?

637:login:Penguin
20/10/17 17:26:38.74 4bmUKQzW.net
そうでしょうな

638:login:Penguin
20/10/17 19:25:19.88 Je2AGTuM.net
以上、志賀の一人芝居でお送りしました

639:login:Penguin
20/10/17 21:01:16.71 3uDcER2C.net
ID:Ttk/24RZの対立煽りについての実態(最後に注目!荒らしの習性だろうか?)
書き込みレス一覧
【UTM】統合脅威管理スレ
284 :login:Penguin[]:2020/08/14(金) 05:12:58.51 ID:Ttk/24RZ
エビデンスは?
くだらねえ質問はここに書き込め! Part 241
179 :login:Penguin[]:2020/08/14(金) 06:13:26.12 ID:Ttk/24RZ
Ubuntuのmanページは翻訳がアレだから。
【初心者】Ubuntu Linux 130【本スレ】
348 :login:Penguin[]:2020/08/14(金) 09:24:40.24 ID:Ttk/24RZ
>>347
おまえ志賀だろ。
【初心者】Ubuntu Linux 130【本スレ】
355 :login:Penguin[]:2020/08/14(金) 10:22:04.84 ID:Ttk/24RZ
個人情報の窃盗は犯罪だからね。
警察かいくやさんに相談したほうが良さそう。
【初心者】Ubuntu Linux 130【本スレ】
357 :login:Penguin[]:2020/08/14(金) 11:02:23.55 ID:Ttk/24RZ
話を逸らそうと必死だなw
WindowsやめてLinuxデスクトップにしたら快適だった件2
123 :login:Penguin[]:2020/08/14(金) 22:32:44.70 ID:Ttk/24RZ
志賀vsあわしろいくや。
熾烈な争い。
URLリンク(hissi.org)

640:login:Penguin
20/10/18 12:13:39.67 3LLSCbuL.net
>>634
そのとおり

641:login:Penguin
20/10/19 13:25:59.81 JHAOdmdd.net
そろそろLinuxやめないでWindowsやめようかと思ってる

642:login:Penguin
20/10/19 15:29:26.31 C4aHTEOM.net
それがいい

643:login:Penguin
20/10/19 21:37:13.14 GGhQxWDZ.net
正解!

644:login:Penguin
20/10/20 13:50:51.07 eHYHucQP.net
みんなやめてる

645:login:Penguin
20/10/20 21:48:18.79 ka9juQvd.net
Linuxやめない人ばかり

646:login:Penguin
20/10/21 03:01:23.64 d3CQH5tK.net
勝手に不特定多数を代表されてもなぁ。

647:login:Penguin
20/10/21 14:46:42.54 g1sShyWP.net
>>645 だな

648:login:Penguin
20/10/21 18:17:10.13 a/CDd9yO.net
やめる為には先ず使ってなきゃならない訳で
Linuxのデスクトップだけにしがみついてんのはフンコロ志賀くらいなもんだろう

649:login:Penguin
20/10/22 09:44:08.13 EBF0krFN.net
あわしろと@_hito_らからの他人に対する攻撃的な言動の多さと
そのわりに薄っぺらい内容から、
奇形的に肥大したプライドがあって、
でも知識がなく
頭の回転が非常に悪い、
劣等感のかたまりのような
無意味に歳だけとった、
恥知らずな
協調性皆無の
精神的未熟児
の姿が浮き上がる。
なるほど・・

650:login:Penguin
20/10/22 13:45:18.32 SvnHQ1fV.net
>>644
だな

651:login:Penguin
20/10/22 23:00:05.35 lCHp6Eju.net
同じく

652:login:Penguin
20/10/23 00:40:49.80 QjvU7mF1.net
Linuxやめないっす

653:login:Penguin
20/10/23 03:14:15.95 svArejha.net
志賀はLinux界の癌と言っても良いんじゃないの?
Linux界の癌ではないです。地球人の癌です。
Linuxが快適って、何がどう快適なんだ?
志賀だけが快適と言ってるんだが?
よっぽどプアなマシン使ってんだな。
それか壊れたハード使ってんだろ。
Windowsをディスってるのは、完璧に貧乏人の僻みだな。
流石だ志賀、自己破産も伊達じゃないなw
長文コピペとクソスレ立て荒らしも志賀だぞ。
もうみんな知ってるけどな!

654:login:Penguin
20/10/23 03:14:46.38 svArejha.net
改変前は志賀のことをかなり的確に言ってた。
「志賀の他人に対する攻撃的な言動の多さとそのわりに薄っぺらい内容から、
奇形的に肥大したプライドがあって、でも知識がなく頭の回転が非常に悪い、劣等感のかたまりのような無意味に歳だけとった、恥知らずな協調性皆無の精神的未熟児の姿が浮き上がる。」

655:login:Penguin
20/10/23 06:54:43.61 Upj6cGbV.net
あわしろと@_hito_らの他人に対する攻撃的な言動の多さとそのわりに薄っぺらい内容から、
奇形的に肥大したプライドがあって、でも知識がなく頭の回転が非常に悪い、劣等感のかたまりのような無意味に歳だけとった、恥知らずな協調性皆無の精神的未熟児の姿が浮き上がる。

656:login:Penguin
20/10/23 06:54:51.25 Upj6cGbV.net
改変コピペを繰り返して張り付けてるだけってあわしろや@_hito_らのやってることは不気味で気持ち悪いし、気味も悪い。

657:login:Penguin
20/10/23 13:33:41.57 B9+c7Yf3.net
Windowsやめた

658:login:Penguin
20/10/23 20:18:03.89 SjJS1LrP.net
で、Linuxはやめないんだろ?

659:login:Penguin
20/10/24 15:37:06.27 7r4fqvVx.net
せやで

660:login:Penguin
20/10/24 21:39:26.49 B9kD6Vti.net
ほんまや

661:login:Penguin
20/10/25 11:10:21.74 scn9jnWw.net
Linuxデスクトップが良かったのでWindowsはやめれそうです

662:login:Penguin
20/10/25 18:19:15.48 oskZB3o+.net
志賀はUbuntuはじめ多くのLinuxディストリビューターに多大な迷惑かけています。
過去形ではありません、現在も迷惑をかけ続けているのです。
URLリンク(w.atwiki.jp)

663:login:Penguin
20/10/25 18:20:51.65 oskZB3o+.net
志賀はLinux界の癌と言っても良いんじゃないの?
Linux界の癌ではないです。地球人の癌です。
Linuxが快適って、何がどう快適なんだ?
志賀だけが快適と言ってるんだが?
よっぽどプアなマシン使ってんだな。
それか壊れたハード使ってんだろ。
Windowsをディスってるのは、完璧に貧乏人の僻みだな。
流石だ志賀、自己破産も伊達じゃないなw
長文コピペとクソスレ立て荒らしも志賀だぞ。
もうみんな知ってるけどな!

664:login:Penguin
20/10/25 18:44:19.61 eG4as/+7.net
ID:Ttk/24RZの対立煽りについての実態(最後に注目!荒らしの習性か?)
書き込みレス一覧
【UTM】統合脅威管理スレ
284 :login:Penguin[]:2020/08/14(金) 05:12:58.51 ID:Ttk/24RZ
エビデンスは?
くだらねえ質問はここに書き込め! Part 241
179 :login:Penguin[]:2020/08/14(金) 06:13:26.12 ID:Ttk/24RZ
Ubuntuのmanページは翻訳がアレだから。
【初心者】Ubuntu Linux 130【本スレ】
348 :login:Penguin[]:2020/08/14(金) 09:24:40.24 ID:Ttk/24RZ
>>347
おまえ志賀だろ。
【初心者】Ubuntu Linux 130【本スレ】
355 :login:Penguin[]:2020/08/14(金) 10:22:04.84 ID:Ttk/24RZ
個人情報の窃盗は犯罪だからね。
警察かいくやさんに相談したほうが良さそう。
【初心者】Ubuntu Linux 130【本スレ】
357 :login:Penguin[]:2020/08/14(金) 11:02:23.55 ID:Ttk/24RZ
話を逸らそうと必死だなw
WindowsやめてLinuxデスクトップにしたら快適だった件2
123 :login:Penguin[]:2020/08/14(金) 22:32:44.70 ID:Ttk/24RZ
志賀vsあわしろいくや。
熾烈な争い。
URLリンク(hissi.org)

665:login:Penguin
20/10/26 01:19:21.15 tCPRZzx4.net
明日いよいよWindowsやめる

666:login:Penguin
20/10/26 01:21:55.96 tCPRZzx4.net
獣の刻印ゲト

667:login:Penguin
20/10/26 09:50:14.86 It7t12Nb.net
ナイスLinux
ケモナー

668:login:Penguin
20/10/26 16:52:45.75 Uy8hy9N0.net
ここも荒らされてる

669:login:Penguin
20/10/26 18:54:18.35 RxPY2McE.net
荒らされてもLinuxはやめないわ

670:login:Penguin
20/10/26 22:32:49.49 6ldCuELg.net
だな

671:login:Penguin
20/10/27 20:11:25.28 +ILQkOTj.net
>>669
立派

672:login:Penguin
20/10/28 22:29:04.17 hBuXoHC3.net
見習いたいもんだ

673:login:Penguin
20/10/29 19:34:06.78 bsdPE4KV.net
Windowsやめたい人に相談された

674:login:Penguin
20/10/30 12:25:12.28 HEdZG3GC.net
やめとけって答えたwww

675:login:Penguin
20/10/30 13:07:20.13 M3Wbn+Fx.net
Linuxにした

676:login:Penguin
20/10/30 21:31:39.81 69898jV2.net
そしてWindowsやめた

677:login:Penguin
20/10/30 22:29:44.06 QqEDN4XR.net
もう10回ぐらいWindowsやめてる
また来年もWindowsやめたと言ってそう

678:login:Penguin
20/10/30 23:13:45.51 dwZX9O+B.net
フンコロ志賀の一人芝居だらけ
まぁフンコロの場合、Windowsをやめようにも自己破産で火の車
Windowsが満足に動くPC買えないしやめようがないんだがな

679:login:Penguin
20/10/30 23:20:26.61 frd+f4bh.net
あわしろや@_hito_一派がIDを切り替えるのを忘れているのでワロタ
URLリンク(hissi.org)
●デスクトップでLinuxが普及する訳ないと思った時 17
207 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 12:43:59.06 ID:yWuhBjfb
志賀はLinux界の癌と言っても良いんじゃないの?
●WindowsやめてLinuxデスクトップにしたら快適だった件
502 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 20:27:29.73 ID:yWuhBjfb
Linuxが快適って、何がどう快適なんだ?
●Windowsを使ってLinuxの方がマシ思った時
427 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 20:59:42.67 ID:yWuhBjfb
>>426
よっぽどプアなマシン使ってんだな。
それか壊れたハード使ってんだろ。
●Windowsは不要だ Linuxデスクトップで十分
713 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 21:08:22.97 ID:yWuhBjfb
Windowsをディスってるのは、完璧に貧乏人の僻みだな。
●デスクトップLinuxは不要だ!
615 :login:Penguin[]:2020/07/13(月) 21:18:07.87 ID:yWuhBjfb
長文コピペとクソスレ立て荒らしも志賀だぞ。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

314日前に更新/209 KB
担当:undef