at LINUX
[2ch|▼Menu]
999:login:Penguin
20/03/16 11:49:02.09 PmS1EH8e.net
WindowsもUSBから起動してコマンドプロンプトを開くことは出来るのだから、
Linuxを頼りにしなくてもできるようにはなるだろ。

1000:login:Penguin
20/03/16 12:36:07.62 FQo4R+NH.net
ん?セキュリティの話してるんじゃないの?
OSにパスワードかけてるのに別ディスクから起動したら
パスワードなしにアクセスできるって話
そんなのLinuxでも当たり前で、だからHDDを暗号化するんでしょ?

1001:login:Penguin
20/03/16 12:53:18.42 0waNfDPt.net
何を話しとんのやキミたちはw

1002:login:Penguin
20/03/16 14:23:24 Nx9Rdy9K.net
暇持て余してるんだろww

1003:login:Penguin
20/03/16 15:32:25.68 FFLw2Q13.net
  σ < 金持て余してません
 (V)
  ||

1004:login:Penguin
20/03/16 16:28:15 Nx9Rdy9K.net
女房は持て余してるだろw

1005:login:Penguin
20/03/16 16:59:46 FFLw2Q13.net
  σ < ワロタ
 (V)    金がある時は暇はなし、暇がある時は金がなし
  ||

1006:login:Penguin
20/03/17 05:20:30.94 Z/s1hrPG.net
別PCでHDDの中身読み出すならWinPCのHDDよむならWinPCでやったほうがいい。
LinuxPCでやったら、WinPCのHDDのファイルシステムを壊すから。

1007:賢者
20/03/17 05:44:28.54 cZIPBdnj.net
>>927
Linuxにはviがある。
これこそがL我々効率を求める現代人に取ってinuxが最適である最大の理由だろうな。

viが必須である例
ディレクトリ内全てのプログラム(*.C)のmakeをして
実行ファイルをbinの下に作成したい時
「vi makec」で新規ファイルを開き
gcc -c $1.c
gcc -o bin/$1 $1.o
rm -f $1.o
※ 通常「rm $」はaliasで「rm -i $」指定にして削除確認を


1008:キくように   していると思うのでここでは削除確認なしの「-f」オプションを付ける。 を入力して「:wq」で書き込み、「chmod +x makec」で実行権を付与する。 「ls -1 *.c > makec_all」でCプログラムリストのファイルを作成する。 「vi makec_all」で上記作成ファイルを開き 「:1,$s/\.c//」 → これができるのが大きい 「:1,$s/^/makec /」 → これができるのが大きい を実行して「:wq」で閉じる。 「source makec_all」を実行するか 「chmod +x makec_all」で実行権を付与して「makec_all」を実行する。



1009:login:Penguin
20/03/17 06:20:50.11 NqgIvljN.net
>>990
壊れないよ
どんだけボロいHDD使ってんだよ
SMBでネットワーク経由でもみれるし

1010:login:Penguin
20/03/17 12:04:56.07 XW6s4D1w.net
LinuxはNTFS絡みはバグだらけだろ。
HDD直マウントなんてやるのはバカだけだ。

1011:login:Penguin
20/03/17 13:14:31 XR54tA46.net
>>990
Windowsは嫌だ。

アンチウイルスソフトで防御するとパソコンが動作不能不具合に。
--------------------------------------------------------
調査の結果、ウイルスが感染したと思われるソフトは、
以下の 3,986 本です(アルファベット/五十音順)
URLリンク(www.vector.co.jp)

AVG アンチウイルス Windows 7 64bit で再起動ループ不具合
お客様から「パソコンがおかしい、黒い画面から進まない!」と連絡があって
調べました。
URLリンク(orbitz-zono.blogspot.jp)

現時点、対応策は「再起動する前に、AVGをアンインストール」しかなさそう。
手動復元が出来れば良いんだけど。
【詐欺】Windowsセキュリティ重要な警告の消し方 アンチウイルスサービスでエラー!?
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

ウイルスバスター クラウドのインストール中に再起動を繰り返し要求される
URLリンク(esupport.trendmicro.com)

「人為的なミスだった」―トレンドマイクロの説明によると、
多くのPCを動作不能にした不具合の原因は、
ウイルス定義ファイルのチェックミスが重なった結果だった。
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

1012:login:Penguin
20/03/17 13:45:09 j5qbyztL.net
Linuxでソレが起こらないのは無防備で使ってるからなんだけどな。

1013:login:Penguin
20/03/17 14:30:27.00 MMm/3ZEH.net
>>995
残念でした。Linuxにはアンチウイルスアプリは不要なんだよね。

1014:login:Penguin
20/03/17 15:33:15.99 j5qbyztL.net
デスクトップLinuxはほぼ誰も使ってないから狙われてないだけなんだよなぁ。

1015:login:Penguin
20/03/17 15:36:22.26 TQ7qwr4Y.net
>>997
それもあるけど、セキュリティが強固。スパコンや大型コンピューターに使われるぐらいだからな

1016:login:Penguin
20/03/17 15:52:19.83 j5qbyztL.net
>>998
世界中でハックされまくってんのにセキュリティが強固って。

1017:login:Penguin
20/03/17 16:59:38.60 1Locme2J.net
狙われとんのか狙われとらんのはハッキリせえやw

1018:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 41日 22時間 32分 59秒

1019:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

510日前に更新/220 KB
担当:undef