今夜も Wine で乾杯! ..
[2ch|▼Menu]
476:login:Penguin
19/05/05 13:44:52.15 1dSI6Qw3.net
roya681@niseko.be
です

477:login:Penguin
19/05/06 04:48:08.34 B84w/aPp.net
>>475
codeweaversさん URLリンク(www.codeweavers.com)
CrossOverのライセンスを購入して、
さらに特別なサポート料金を積めば、叶えてくれるかもしれない。

478:login:Penguin
19/05/06 11:15:35.90 +5BjE11r.net
>>477
あなたに聞きたい!あなたからサポート受けたい!!
ぼくよりほんの一歩だけ前を歩いている貴方に!

479:login:Penguin
19/05/06 13:16:25.11 u3gvk/Xp.net
Ubuntuスレを荒らす荒らしの改行=デル男≒Ubuntu JPで事件を起こした志賀慶一
ID:+5BjE11r

480:468
19/05/07 08:20:53.67 Bypyt3hw.net
> developmentの4.7と一緒に更新されたwine-monoはちゃんとインストールできました?
フォーラムに報告したらやっぱり何かおかしかったみたいです。
URLリンク(forum.winehq.org)

481:470
19/05/10 18:32:23.82 vcpHcOBL.net
>>471
WINEARCHをwin32にした環境を作ってみた所、Google等でログイン時のポップアップウィンドウの中身が表示されログインもできるようになりました

482:login:Penguin
19/05/11 08:31:47.92 ZcHLAgw1.net
The Wine development release 4.8 is now available.
What's new in this release (see below for details):
- Support building most programs in PE format.
- Unicode data updated to Unicode 12.0.
- Support for MSI patch files.
- Default to non-PIC builds on i386.
- Joystick support improvements.
- Asturian locale.
- Various bug fixes.

483:468
19/05/12 13:24:34.74 Dg04Ig30.net
wine-devel 4.8でもwine-mono 4.8.3はループに入って失敗するようなので、
とりあえず観念して~/.wineを新規に作成すればいける。
wine-monoのmsiの方がおかしいのかwineがおかしいのかは不明。

484:login:Penguin
19/05/12 14:28:24.87 kluFGA8u.net
monoなんて.NET使う意思がないならいらないだろ。

485:login:Penguin
19/05/14 12:38:45.65 uiDDe4TO.net
窓とデュアルブートしたミントちゃんにwine4.8を入れたら1つのアプリ以外はエラーが出まくり(笑)
しかしデュアルブート以外ではみんなエラーが出たためしは無い。
なぜだろう?
エロい人教えて。

486:login:Penguin
19/05/14 14:12:09.00 V0szqWHb.net
>>485
単に WINEARCH=win64 になってるとか

487:login:Penguin
19/05/15 07:40:05.71 5Ea4+PLP.net
Wine 4.8登場、ジョイスティックサポート向上 2019/05/14 09:50 後藤大地
URLリンク(news.mynavi.jp)
Wineチームは5月10日(米国時間)、「WineHQ - Wine Announcement - The Wine development
release 4.8 is now available.」において、Wine開発版の最新バージョンとなる「Wine
4.8」の公開を伝えた。
WineはLinuxやmacOS、*BSDといったオペレーティングシステムでWindowsアプリケーションを
実行するための互換レイヤ技術。Wine 4.8の主な新機能や注目点は次のとおり。
・ほどんどのプログラムをPEフォーマットで構築することをサポート
・UnicodeデータをUnicode 12.0へアップデート
・MSIパッチファイルをサポート
・i386における非PICビルドをデフォルトに変更
・ジョイスティックサポートの改善
・アストゥリアスロケールの導入
・各種バグ修正
Wineは仮想マシンやエミュレータと異なり、Windows APIをPOSIXシステムコールなどに
リアルタイムに変換することでWindowsアプリケーションの実行を可能にしている。仮想
環境やエミュレータといった方式と比べてパフォーマンスやメモリ消費量の面で利点があ
ると考えられている。

488:login:Penguin
19/05/25 12:08:27.73 I6n2TDbS.net
The Wine development release 4.9 is now available.
What's new in this release (see below for details):
- Initial support for installing Plug and Play drivers.
- Support for building 16-bit modules in PE format.
- A lot of code moved to the new KernelBase DLL.
- Various game controller fixes.
- Use higher performance system clocks if available.
- Various bug fixes.

489:login:Penguin
19/05/25 12:45:50.96 WwH3TWQB.net
MacだとHomebrewでビルドできなくなってるし、次のmacOSは32ビット非対応だからほとんど使えなくなる。

490:login:Penguin
19/05/27 21:41:22.13 Y98ymqMz.net
もしかしてもうすぐ5.0?それとも4.10かしら?

491:login:Penguin
19/05/27 23:49:21.66 dDbHNivh.net
まだ4.0出て半年も経ってないし、5.0はないな。

492:login:Penguin
19/05/28 19:26:09.97 cZIyma12.net
これまでの慣例からすると
再来週あたりに出るdevelopmentリリースは4.10
来年初頭あたりに出る次のstableリリースは5.0

493:login:Penguin
19/05/29 20:32:03.27 mTUSaaGS.net
>>489
Docker for MacのLinuxでWineを動かせたんで、
試しにmacOS nativeなhypervisor経由して、
32 bit LinuxからWineを動かしてみたら、たしかにできた。
なので、まだ試せていないこととして、
Hypervisor.frameworkで、macOS Mojaveを動かすことができたら、
結構嬉しいかもしれない。
いや、最新macOSじゃないから、結局、嬉しくないかも…。
いずれにしても、
CrossOver for Macでどう対応してくるか、楽しみにしているよw

494:login:Penguin
19/05/29 20:33:51.74 mTUSaaGS.net
あぁ、 macOS 10.15 リリースされたら、
macOS 10.14 Mojave がguestで動かせても嬉しくないから、
やっぱり意味ないよね…。
悩ましいなー。
Linuxコンテナを使うのが妥当かもしれない。

495:login:Penguin
19/05/31 17:06:37.21 Y/WLjKIi.net
DockerのLinuxで動くだろうが、GUI出す場合はXサーバーがMac側で動いてないとダメだよな?
URLリンク(www.xquartz.org)
ってもう3年くらい更新してないし、確認してないけどこいつが32ビットアプリだったらやっぱり終わる。
普通にLinuxデスクトップのVMでWine動かしたほうが簡単だな。

496:login:Penguin
19/05/31 20:48:31.94 niMSQJIb.net
リモートデスクトップいいぞ
vncとかでローカルサーバとして立てればいい


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1809日前に更新/133 KB
担当:undef