【Raspberry Pi】ラズ ..
[2ch|▼Menu]
83:login:Penguin
18/03/03 13:13:30.79 g8NHu1wl.net
>>79
それでいいんだよ、別に全員がそう言う方に進む必要はないし
ただ裾野を広げないとそう言うやつが出てこなくなる

84:login:Penguin
18/03/03 13:20:39.10 HHjl7Ofq.net
ラズパイは安いようでお金かかるよね
サーボを使うとなると監視カメラレベルで安く見積もってもプラス3500円はかかる
それも自分で安いパーツを選んでだから足りないものがあるかもって不安になる
送料とかあるしさ
そうなるとはじめから分かりやすいセットになってる高いの買えばいいんだけど
それじゃあレゴ買って組み立てるだけとそう変わらないだろとも思う

85:login:Penguin
18/03/03 13:55:43.26 HHjl7Ofq.net
ちなみに自分は大人なので金に物言わせてサーボ類かって見ました!
ロボット作りたいと思ってそれでもラズパイ入手して5年くらいかかったな・・・

86:login:Penguin
18/03/03 14:00:43.63 rZR6SOwt.net
とりあえず本体買っといて寝かせて
作りたいものが浮かぶまで放置でもいいと思うよ
まずは本体がないと始まらないが、本体周りだけでも一通りそろえるの大変だから
思いついたときに用意がないとうへぇっめんどくさいってなってしまう

87:login:Penguin
18/03/03 14:24:26.11 cJE4uxIq.net
3500円なら高校生でも買えるし安い趣味だなぁ
まあ、高校生だったらスマホゲームで10秒くらいで終わる課金ガチャの方が魅力的なんだろうけど

88:login:Penguin
18/03/03 16:11:47.13 g8NHu1wl.net
サーボとかに金かかるのをRaspiのせいとか言い掛かり過ぎるだろ w

89:login:Penguin
18/03/03 16:14:38.42 Hoex4maz.net
やりたいことによっては別にzeroでもいいわけで、全部Pi3買わなきゃってわけでもないだろう

90:login:Penguin
18/03/03 17:15:15.54 +dJQO5QM.net
ラズパイは金かかるだろ?
金かからないのはパソコン持ってて流用できるる人
700円でZeroを買ってきたところで何もできない

91:login:Penguin
18/03/03 17:20:56.31 2umut4+z.net
ゼロ買う人って知ってる人だと思うけど
初心者なら低スペのゼロくらいでいいだろって思うのかな
自分だったらGUI使うなら3B選ぶけどね

92:login:Penguin
18/03/03 17:27:32.57 dc9TkjKF.net
いい大人が数千円レベルで金がかかるとか言っちゃうのはどうかと思うが
車とかアウトドアとかいくら金かかるか
ラズパイはどう考えても金のかからん趣味だろう

93:login:Penguin
18/03/03 17:30:59.44 e1SsLOIJ.net
SSDを繋げたくてケースとセルフパワーのハブ買ったわ。

94:login:Penguin
18/03/03 17:32:05.70 HHjl7Ofq.net
ごめん
自分が>>78を見て子供が何かやるために
ポンポンパーツを買えないなと思っただけなんだ
まあLinuxを触るってことはお金以上にやる気が必要だけどさ

95:login:Penguin
18/03/03 17:38:15.02 Zz98vYOb.net
>>93
SSDならバスパワーで行けない?
自分はBにWiFiドングルと1.8インチHDDを付けても普通に使えた
2.5インチHDDにしたら安定せずにセルフパワーのハブ咬ませたけど

96:login:Penguin
18/03/03 17:44:15.13 e1SsLOIJ.net
>>95
セルフパワーはダメだった。すぐにリードオンリーにされる。
HDDよりSSDの方が消費電力が大きいらしい。
ハブのACアダプターは20Wあるから、これをPiの電源供給に出来るからこれでいい。

97:login:Penguin
18/03/03 17:47:22.58 e1SsLOIJ.net
バスパワーがダメの間違い

98:login:Penguin
18/03/03 18:49:48.71 2F5xSiph.net
小学生に与えるならラスパイ単品かセット品のどっちがいいんだろ

99:login:Penguin
18/03/03 19:05:57.66 4b1UruHV.net
セット(ディスプレイ、キーボード、マウス、SDへのOSイメージ書き込みと初期設定まで完了したもの)

100:login:Penguin
18/03/03 19:29:56.35 qONk013I.net
>>99
これはダメな子に育つ

101:login:Penguin
18/03/03 19:44:06.45 Qq/cHF7n.net
本体のみだと
流石に食いつかんだろう

102:login:Penguin
18/03/03 19:59:51.32 koX3aCpG.net
完成された状態で与えたらスマホと変わらない
多分お決まりの入門コースちょっと齧ってすぐ飽きる
面白さやできることを伝えた上で自分で興味持って組み立てないと本物は育たない

103:login:Penguin
18/03/03 20:03:27.68 koX3aCpG.net
コンピュータには表示装置を繋がないと絵は出せないってことだって子どもにとっては大事な勉強だし

104:login:Penguin
18/03/03 20:04:29.24 hOLtU8kn.net
>>99
ここに来るような連中が親ではダメな子になるだろう
子は親の鏡と言うからな

105:login:Penguin
18/03/03 20:06:50.92 0P9LR5zN.net
逆逆

106:login:Penguin
18/03/03 20:19:51.34 2F5xSiph.net
>>101
しかしセット品だと何がいいのか分からないし、学校のラジコン工作と変わらん気がしてきた

107:login:Penguin
18/03/03 21:15:16.02 hOLtU8kn.net
>>102
>お決まりの入門コースちょっと齧ってすぐ飽きる
このスレの俺らも同様な感じだろ。
(お決まりの入門コースちょっと齧ってすぐ限界に達し以後進歩なしの雑談必死になる)
親がこんな調子では本物は育たないよな

108:login:Penguin
18/03/03 21:22:32.89 fCgMEUCw.net
パイロボは大体外側の部品が数万円だぞ
調整用にまた数万円
大体パソコンくらいは安いやつでもいる

109:login:Penguin
18/03/03 21:25:39.05 of1WGU27.net
ラズパイZEROWとタミヤのモータギアボックスとかの工作キットを買い与えて何か作らせたらいいよ

110:login:Penguin
18/03/03 21:56:00.56 v/LJTRCT.net
>>109
このスレのPiおっさんはそんなの出来ないのに

111:login:Penguin
18/03/03 22:00:03.99 6ReastvQ0.net
俺らベビーユーザーだからなw

112:login:Penguin
18/03/03 22:00:44.40 f3RKxB2X.net
マジでキモい。

113:login:Penguin
18/03/03 22:04:56.88 F/2Jt/WF.net
>>98
セット(モニター、アダプタ、レトロパイ入りイメージ、箱コン、rom入りusb hdd)

114:login:Penguin
18/03/03 22:27:49.41 v/LJTRCT.net
>>111
俺自身、実際にベビーユーザーな感じだし
興味あって始めたのは良いが、子供未満のベビーユーザーで終わる感じになるだろうが

115:login:Penguin
18/03/03 23:35:27.32 Y+lz1ssu.net
たぶん理想はタチコマみたいなのを見せて興味を持たせて必要なことを教える
教える側がリナックスしかさわれないとか終わってる世界

116:login:Penguin
18/03/04 01:23:49.39 uV1QePKx.net
>教える側がリナックスしかさわれないとか終わってる
いやいや、実際は
子供が興味を持たとしても、教える側がこんなおっさんでは終わってる

117:login:Penguin
18/03/04 06:54:24.86 lkrUHFiq.net
ラズパイモニターにRROS焼いてみたいんだが先輩おる?

118:login:Penguin
18/03/04 09:55:10.36 a75SDzXr.net
すげーっす

119:login:Penguin
18/03/04 10:59:48.56 OjRffOGx.net
ゼロって単体は店頭販売しないの?

120:login:Penguin
18/03/04 11:09:08.45 zWBbPZRd.net
数量制限ができないから無理だろう
たぶん価格的にピン付きで売ってる奴が正価

121:login:Penguin
18/03/04 11:22:03.42 +ydbcE7P.net
WHってもう店頭で売ってる?

122:login:Penguin
18/03/04 12:24:51.11 zEAVlG8c.net
秋月にあったよ

123:login:Penguin
18/03/04 15:06:32.17 xxiG5IqA.net
とりあえずwhを買ってみた
用途はまだない

124:login:Penguin
18/03/04 16:17:32.09 K6zGBHZX.net
WもWHも2月初旬には地方のパーツショップにも並んでたよ
大体ケース&ケーブル類とセットで3〜4000円(公式のキット)

125:login:Penguin
18/03/04 21:39:34.78 u8DdcIQ6.net
前スレのNSB-3NR、U-bootからHddブート出来てdebian動いたよー
但し、kernel sorce公開されてないから色々不十分

126:login:Penguin
18/03/04 22:08:10.32 W3hzlgwO.net
ラズパイってコンセプトのわりに起動シーケンスやGPU周りとか一部オープンじゃない部分があるんだよな
そこらへんどうなんだろう

127:login:Penguin
18/03/04 22:44:59.76 kR042Trj.net
WHの店頭売りってまたセット売りなの?

128:login:Penguin
18/03/04 23:58:54.21 ocVmFwwV.net
>>125
調べたらsource公開されてるし、gentoo動かしてる人もいるし、openwrtも移植中みたいだから遊べそうです。
私の1日返して

129:login:Penguin
18/03/05 00:03:22.17 wTXliJTI.net
>>126
コンセプトが何のことをいってるのかわからんけど
beagleboneやaruinoみたいにオープンハードじゃないからな

130:login:Penguin
18/03/05 00:11:55.36 HtdCFSOO.net
>>126
Piのコンセプトはハード・ソフト共に全てオープンってものではないだろ

131:login:Penguin
18/03/05 00:22:50.92 NU0yEVG7.net
極論馬鹿は程度や道理というものが判らない

132:login:Penguin
18/03/05 01:07:37.58 UpasHPRO.net
>>129
>>130
うん、だから別にラズパイ財団を非難するつもりはないよ
しかし事実上コンピュータサイエンスも含めた教育用やコミュニティベース開発のためのプラットフォームになってるし公式もそういうのを後押ししてることを考えるとちょっと?というだけ

133:login:Penguin
18/03/05 01:40:17.79 HtdCFSOO.net
>>131
ゆとり教育おかげで自分の意見は正しいからそうあるべきが普通だと思う奴が、
俺もだが子供から爺まで多数だろうな。
人としての基礎をなすために四書五経をと言うような時代はとうの昔に終わったからな

134:スレチだヴォケ
18/03/05 09:11:48.41 UzSJCXzM.net
>>128
元からOpenWRTベースなんだがw
ggrks

135:login:Penguin
18/03/05 21:24:11.36 wATbmqhl.net
>>75
自分でOSを組めるレベルにまで到達できればどうにでもなるのだろうが、そこまでたどり着けないんだよな
結局は問題に差し掛かった時はWEB頼りだし
その境地へたどり着くのが一つの目的でもあるからその作業も苦にはなってないけどね

136:login:Penguin
18/03/05 21:32:06.42 cX4TNQtx.net
大学の情報・電子系学科の奴らなら、基礎知識あるし色々勉強しないといけないから
Piよりbeagleboneの方が良いんだろうが。
でも、Piユーザーの多数派のコピペおっさんは勉強する気ない・基礎知識不足から、
ターゲット子供のお膳立てがすごいPiになるよな

137:login:Penguin
18/03/05 22:26:20.62 EPKGHLUK.net
OS組むとかどうでもいいが

138:login:Penguin
18/03/05 22:42:40.93 cX4TNQtx.net
>>137
このスレ住人はそうだろう(能力なくて組めない)が、情報・電子系学科の奴らOSの仕組みとかを勉強して
簡単なOS作るとかするだろう。

139:login:Penguin
18/03/05 22:46:11.29 UpasHPRO.net
パイでベアメタルやろうと思ったけどそういうのならSTM32のほうがずっとやりやすいことに気づいてやめたわ
USB接続だけで書き込みもデバッグもできるとか凄すぎ

140:login:Penguin
18/03/05 23:27:29.08 iA6hS3p+.net
OS作ろうとして挫折した経験あるわ

141:login:Penguin
18/03/05 23:42:55.52 CLkKIG+w.net
>138
本郷でもCPUとコンパイラは作るけどOSは作らんよ

142:login:Penguin
18/03/06 01:44:41.18 +KUkZbui.net
>>138
妄想乙

143:login:Penguin
18/03/06 07:30:51.98 X2VZOJms.net
さぁ君もDebianのコミッターになろう!

144:login:Penguin
18/03/06 07:58:39.15 lxpCqyGv.net
ピンヘッダから5V出力に電流制限とかありますか?(GPIOじゃないよ)
500mA位流すとリセットかかるんだけど
電源は安定化電源なので問題ないはずです

145:login:Penguin
18/03/06 09:08:51.88 /IhOPPR8.net
直ぐにOS作るとかベアメタルだとか持ち出す馬鹿って
自分が的外れな事を言って無能を証明してるの気付かないで一生懸命にアピールするから滑稽

146:login:Penguin
18/03/06 09:13:21.33 H4B5wev/.net
でもベビーとかスベってるの気付いてない奴よりマシだよね

147:login:Penguin
18/03/06 09:23:13.83 VwT3BQWT.net
>>144
microUSBケーブルの上限じゃない?

148:login:Penguin
18/03/06 09:33:06.64 +20YcU2p.net
>>145
ベビーはそういうもの
ここはベビーだらけスレで>>144のようなPiに関する話より
雑談に花が咲くところだし
>>144
ここできくより回路図がわかる奴がいる電電スレできいたほうが良いだろう
で、その電流リミッタを外すにはこうしろよとか教えてくれるだろ

149:login:Penguin
18/03/06 10:37:59.47 VwT3BQWT.net
>>144
ラズパイの入力側にも電流制限があるみたい。
URLリンク(akkagi.info)

150:login:Penguin
18/03/06 13:46:00.57 /T4MAchk.net
それのせいでバスパワーで動かせるUSB機器も制限される。
ごちゃごちゃつなげる場合はセルフパワーのハブ使わないと無理だった。

151:login:Penguin
18/03/06 14:47:31.79 yNv6FEI4.net
>>141
コンパイラ作りは難しいので学問的に追求する必要があるから。
OS作りはハードが理解できていれば簡単。
だから後者は理論研究も行う必要が無かったが、前者はあった。研究成果がある
前者は学生に伝授する必要があるから授業でやる。

152:login:Penguin
18/03/06 14:57:24.90 jFMrKNaN.net
で、151はLinuxが使えることを自慢してるレベルなの

153:login:Penguin
18/03/06 15:04:53.71 yNv6FEI4.net
>>152
自慢してない。

154:login:Penguin
18/03/06 18:22:41.46 0af6Z7Td0.net
OS作りまで教える大学なんてあるんかね
理論は教えても実践までは時間的にも無理なんじゃないか
俺も大学では演習でコンパイラまでしか作らなかったし、OS作成はなかった

155:login:Penguin
18/03/06 18:38:28.55 72F3p19/.net
OSの作り方って本が結構売れたんじゃなかったっけ?

156:login:Penguin
18/03/06 21:06:17.72 bRzYsSbC.net
その本はなんてタイトル?

157:login:Penguin
18/03/06 21:22:22.53 I8iBhQur.net
OSって言ってもWindowsとかMVS作れって話じゃないだろ
タスクスイッチとメモリー管理程度ならたいして難しくはない

158:login:Penguin
18/03/06 21:23:50.44 0//9OXsF.net
リーナスとタネンバウムがバトったのが大学の授業だったでしょ

159:login:Penguin
18/03/06 21:25:49.13 bRzYsSbC.net
消費者が作りたいOSはRRみたいなカスタムROMでしょ

160:login:Penguin
18/03/06 21:29:01.70 sBF7EtOE.net
OSとまでは行かなくても、タスクモニタぐらいなら実習で作るところはあるんじゃないか
自作のtron風環境とかx86で動いたりしてた
コンパイラが難しいって言うけど、学生レベルだとスタックマシン相手の簡単なやつではないの?

161:login:Penguin
18/03/06 22:47:52.95 tBNDZjYh.net
>>151
OSに研究的要素がないとかまじで言ってるのか?
タスクのスケジューリング戦略、リソースの割当戦略、アーキテクチャ、いくらでもあるぞ

162:login:Penguin
18/03/06 23:01:50.70 EAv0bMNt.net
本当にお前らはどうしようもないな
ネット検索してコピペで何かを作り上げる素人の方がよっぽど面白くて役に立つモノをつくれるよ

163:login:Penguin
18/03/06 23:31:41.08 IbDViqak.net
コンパイラーやデバイスドライバーはWindowsやUNIX系のを沢山作りましたが、OS自体は作ったことはないです。
OSの一部の機能を自前で作ったこともありますが、さすがにOSをまるごと作るのは難しすぎて私には無理でした。
OSを作れる人は尊敬します。

164:login:Penguin
18/03/06 23:50:29.06 0HcNIbnv.net
>>168
さすがにPCで動く本格OSの開発は個人では無理だろうが
秋月のマイコンボードにH8/OSなんてのを開発している人いたからな。
Pi爺には秋月のH8ボード+このOSを使ってGPIOしていた奴多いんじゃないのか
秋月からこのOS使ってねってことでH8 mitsuiwaボードと言うのも出ていたし

165:login:Penguin
18/03/06 23:52:26.15 0HcNIbnv.net
>>164>>163

166:login:Penguin
18/03/07 01:33:12.69 QLBE5qJV.net
このスレには
OS作りはハードが理解できていれば簡単、だからしない
でも、難しいコンパイラーは作ったような人がいるのに
えらいレベル低いのはなんでだ?

167:login:Penguin
18/03/07 04:46:04.71 h0p7wtfG.net
PCのOSはいらないからスマホとラズパイに使えるOSが欲しいな
みんなどこで勉強してんだろうね

168:login:Penguin
18/03/07 07:20:09.96 7hsIj+b/.net
はい次の方OSとは何かでマウントどうぞ

169:login:Penguin
18/03/07 07:25:44.76 TQYOAnwV.net
>>164
> さすがにPCで動く本格OSの開発は個人では無理だろうが
そだねー
      Linus Benedict Torvalds

170:login:Penguin
18/03/07 07:40:01.13 7hsIj+b/.net
>>169
linuxにlinusが書いたコードなんて殆ど無いんだけど

171:login:Penguin
18/03/07 09:19:36.10 5aH718PB.net
優秀な奴はOSではなくコンパイラーを作るということか。
OSは作る手間はすごくかかるが、でも、難易度は高くないから優秀な奴からすればやる気が起こらんのだろう
優秀な奴には難易度の高さはチャレンジしがいの重要要素だろうからね

172:login:Penguin
18/03/07 09:21:23.99 xSPK13qJ.net
本棚にあった
30日でできる!
OS自作入門
operating system
川合秀実著
2006/02/24

173:login:Penguin
18/03/07 09:27:47.63 eXH4Qt8c.net
URLリンク(www.phileweb.com)
ラックスマン、ラズパイ搭載ネットワークプレーヤー「AUDIO OSECHI BOX」披露

174:login:Penguin
18/03/07 09:39:46.01 7hsIj+b/.net
相変わらず意味不明な自演するやついるな

175:login:Penguin
18/03/07 09:51:36.43 7+Wp7df3.net
俺もLinuxの本いっぱいあるわ、完読したやつなんてない

176:login:Penguin
18/03/07 09:58:13.14 5aH718PB.net
>>175
俺らにはPiだろうが本だろうが買ってちょっとさわって満足な連中が多いだろ
>>172
その本を読んで自作したのか?

177:login:Penguin
18/03/07 10:01:25.04 0rs9jRny.net
>>172
おれも持ってるw ここのヤツはほんとは持ってる率高いんじゃね
先生目をつぶってるから、その間にみんな正直に手を上げなさい w

178:login:Penguin
18/03/07 10:05:42.13 7V6gpTT9.net
>>171
うーん、逆だと思うが。
どちらも難しいところはあるが、時間的・量的問題で、コンパイラはとっつきやすい。
仕組みを理解するためのコンパイラ作成だと 2000 行ぐらい。OSになると 同レベルで 10000行を超える。
まともなコンパイラ・OSとなると 規模が 100倍とかになって時間的に無理。

179:login:Penguin
18/03/07 10:36:17.34 +41FziGX.net
また作ったこともない人が何か言ってる

180:login:Penguin
18/03/07 10:49:34.28 5aH718PB.net
>>178
俺からすればどっちも簡単な物であっても作るの不可能だよ。知識ゼロだし
>>172にあるように30日(素人が30日?)でOSを自作できるとなると情報工学出からすれば容易となるんじゃないのか
ただ、30日自作OSは全く実用性なしの酷すぎものなのかもしれないが。

181:login:Penguin
18/03/07 11:01:28.57 g7V5N13W.net
OSの役割や主流のアーキテクチャは習うだろうけど

182:login:Penguin
18/03/07 11:20:45.98 IikYEZpw.net
OSって言うからには他のアプリに環境を提供するものだし乱立してても意味ないからじゃないかね
ベアメタルコード=OSじゃないし

183:login:Penguin
18/03/07 12:23:02.66 MOKlVEZD.net
おっさんばかり
皆オス
Mina-OS

184:login:Penguin
18/03/07 13:05:47.60 8F2IqCR+.net
全部自分で書いたOSで実用的なものとなると細かい部分が手間がかかって大変だろうな
普通は分担してやるだろ
たかがpiに積むレベルでもな

185:login:Penguin
18/03/07 13:45:17.07 IikYEZpw.net
今どきの本格的なOSって開発規模でかすぎて元気なベンチャーやOSSコミュニティでさえ新規参入しない状態
コンピュータ業界では珍しい年数がものを言う分野だろうな

186:login:Penguin
18/03/07 13:51:06.31 LrAYrM0i.net
PS Vitaでさえあの状態だからな

187:login:Penguin
18/03/07 18:30:25.79 xXQfJcR3.net
>>170
だから何?
最初に動くところまでは持っていったと言う功績には関係ないでしょ

188:login:Penguin
18/03/07 18:40:34.09 4Ag0vGOu.net
ここの人達って批判しか出来ないの?
あほくさ

189:login:Penguin
18/03/07 18:45:26.46 fArbGYEf.net
自称俺の方が賢い人達ですから

190:login:Penguin
18/03/07 20:52:40.54 qIbmu4lh.net
>>188
死んだら殺すぞ?
みたいな自己矛盾ですね

191:login:Penguin
18/03/07 22:18:52.23 c8zSlu2Z.net
ホントに使いこなせる奴はココに来ないよな

192:login:Penguin
18/03/08 01:20:56.17 SaK2k/R/.net
オモチャOSやオモチャコンパイラは作ったことあるけど、
ちゃんとした物を作るにはコミュニケーション能力より
上位レベルの、人の管理能力や政治力、カリスマ性といった
スキルが必要じゃないか。少なくとも俺には無い。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2443日前に更新/41 KB
担当:undef