くだらねえ質問はここ ..
[2ch|▼Menu]
1001:login:Penguin
16/01/08 12:58:55.25 7WtdRE+e.net
ここじゃダメそうなら別のところで聞けよ もったいない…

1002:login:Penguin
16/01/08 13:21:59.18 XCtSX4g3.net
>>950
できました!
ありがとうございます!

1003:970
16/01/08 13:24:24.59 HV/qNze5.net
もう一台アクセスポイント用のルーターを買って、そこから有線でつなごうと思います。
回答してくださった方、ありがとうございました。

1004:login:Penguin
16/01/08 15:18:03.30 VfMkUUyk.net
ググるとWLI-UC-GNM2は14.04だと何もしないで普通に使えてるって記述が結構あるけど
15.10だとなんか不具合が出てるってことかしら

1005:login:Penguin
16/01/08 15:34:11.49 7nRkQ59n.net
更にぐぐると色々出てくるぞ
無線LANは避けたほうが良いのだろう

1006:login:Penguin
16/01/08 16:22:58.14 7WtdRE+e.net
またか…Ubuntuなんか使うから迷宮に入るんだ

1007:login:Penguin
16/01/08 16:53:00.24 XdmMgtm2.net
Windowsで150MbのアダプタをLinuxで起動すると60Mb以下になった

1008:login:Penguin
16/01/08 16:57:53.14 wZYTRR38.net
先輩助けてください!
debian
postgresqlの公式で用意されているリポジトリからインストールしたpostgresql-9.4をアンインストールしたいんですが失敗します!
どうやって消せますか?
sudo apt-get purge postgresql-9.4すると
パッケージリストを読み込んでいます... 完了
依存関係ツリーを作成しています
状態情報を読み取っています... 完了
以下のパッケージは「削除」されます:
postgresql-9.4* postgresql-contrib-9.4*
アップグレード: 0 個、新規インストール: 0 個、削除: 2 個、保留: 0 個。
この操作後に 20.3 MB のディスク容量が解放されます。
続行しますか? [Y/n] y
(データベースを読み込んでいます ... 現在 114596 個のファイルとディレクトリがインストールされています。)
postgresql-contrib-9.4 (9.4.5-1.pgdg80+1) を削除しています ...
update-alternatives: 警告: リンクグループ postmaster.1.gz が壊れているため、alternative /usr/share/postgresql/9.4/man/man1/postmaster.1.gz の再インストールを強制しています
postgresql-9.4 (9.4.5-1.pgdg80+1) を削除しています ...
postgresql-9.4 (9.4.5-1.pgdg80+1) の設定ファイルを削除しています ...
Dropping cluster main...
Can't exec "": そのようなファイルやディレクトリはありません at /usr/bin/pg_ctlcluster line 282.
Error: could not stop server, aborting
dpkg: パッケージ postgresql-9.4 の処理中にエラーが発生しました (--purge):
サブプロセス インストール済みの post-removal スクリプト はエラー終了ステータス 1 を返しました
postgresql-common (172.pgdg80+1) のトリガを処理しています ...
Building PostgreSQL dictionaries from installed myspell/hunspell packages...
Removing obsolete dictionary files:
処理中にエラーが発生しました:
postgresql-9.4
E: Sub-process /usr/bin/dpkg returned an error code (1)

1009:970
16/01/08 17:06:37.20 aHRPhVqw.net
>>970 です
ルーターからの有線接続でうまくいきました。みなさん本当にありがとうございました。
やっと入り口に立てました。

1010:login:Penguin
16/01/08 17:23:01.26 eJHI1ivZ.net
>>972
そうかなあ?
俺環だと今まで動かなかったのは無いけどな。

1011:login:Penguin
16/01/08 17:42:47.61 7WtdRE+e.net
>>989
やったと思うけど
sudo apt-get install -f

1012:login:Penguin
16/01/08 17:46:26.96 Fe76q3Y/.net


1013:login:Penguin
16/01/08 17:55:12.34 7WtdRE+e.net
>>989
$ sudo service postgresql stop
$ sudo apt-get remove postgresql postgresql-libs postgresql-server

1014:login:Penguin
16/01/08 18:14:01.16 lIqMy/Gz.net
>>989
> Can't exec "": そのようなファイルやディレクトリはありません at /usr/bin/pg_ctlcluster line 282.
って言ってるから /usr/bin/pg_ctlcluster の282行目周辺読んでみたら

1015:login:Penguin
16/01/08 18:53:48.02 AkJjwN5Y.net
頭おかC
URLリンク(hissi.org)

1016:970
16/01/08 18:58:10.80 aHRPhVqw.net
わぁレスしてしまいました。申し訳ございませんでした。
今度からは必死チェッカーにも念のためかけようと思います。

1017:login:Penguin
16/01/08 19:31:22.67 s3toLAwJ.net
xubuntuスレの埋め方が闇深すぎ

1018:login:Penguin
16/01/08 19:55:31.31 qiT681lk.net
KDEは美しいけど独特の癖があるな。
xfceはUnityより軽くて使いやすいが今市だな。

1019:login:Penguin
16/01/08 19:59:31.01 IMFhDufN.net
>>970
うちはデスクトップでWLI-UC-GNMEを使ってるけど安定してる

1020:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

1021:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3051日前に更新/251 KB
担当:undef