CentOS Part 44【RHEL Clone】 at LINUX
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
750:login:Penguin
15/12/23 12:17:06.79 TrkVajdl.net
CentOS7で下記サイトを参考に、ユーザー認証必要無しでフルアクセスできるSambaサーバーを作ったんですが
URLリンク(www.server-world.info)
「systemctl status smb」でsmbのステータスを確認すると
12月 22 21:02:57 localhost.localdomain smbd[24104]: ldapdb_canonuser_plug_init() failed in sasl_canonuser_add_plugin(): invalid parameter supplied
12月 22 21:02:57 localhost.localdomain smbd[24104]: _sasl_plugin_load failed on sasl_canonuser_init for plugin: ldapdb
というログが出ています。
ldapをインストールしたり、ldapとSambaを連携させるような設定はしていません。
共有フォルダとしては問題無く使えてはいるのですが、このログが出る原因と出さないようにする方法を分かる方いますか?

751:login:Penguin
15/12/23 14:02:43.30 eVoZEgNQ.net
>>736
specファイルにdevelサブパッケージとして入ってる
URLリンク(rpmbuildtut.wordpress.com)

752:login:Penguin
15/12/23 15:55:38.98 MAE1BZJE.net
>>739
yum erase cyrus-sasl-ldap
とか?

753:login:Penguin
15/12/23 16:17:09.44 TrkVajdl.net
>>741
返信ありがとうございます
パッケージを削除する場合はeraseではなくremoveですね
とりあえず削除してみました。
何故そのパッケージをインストールしてしまっていたかもわかりました
URLリンク(m-shige1979.hatenablog.com)
上記サイトを参考にgmailのsmtpサーバーからメールを送信する設定をしていたのですが
必要なパッケージをインストールする時に
yum -y install cyrus-sasl*
というコマンドで、cyrus-sasl関係のパッケージを必要の無い物まで全てインストールしてしまっていたようです
ldapdbのメッセージは1日に数回出ていたようなので、しばらく様子をみたいと思います。

754:login:Penguin
15/12/23 20:51:01.66 I2pxfw+7.net
現在centOS6.7を使用していてglibcの2.12-1.166.e16_7.3.x86.64がインストールされています
それでglibc2.15にアップデートしたいのですが# yum clean allしてからyumコマンドでアップデートしようとしてもアップデート出来ません
どうやったらアップデート出来るか教えて下さい!お願い致します!

755:login:Penguin
15/12/23 20:52:21.94 I2pxfw+7.net
>>743
no packages marked for updateと表示されてアップデート出来ないです

756:login:Penguin
15/12/23 21:00:41.72 MAE1BZJE.net
>>743
その2.15はどこから来たパッケージなの
標準のリポジトリには存在しないよね
なぜそんな無謀なことがしたいのかが不明だし

757:login:Penguin
15/12/23 21:20:53.45 bC0PQCnb.net
glibcの意味が分らない厨房だろう

758:login:Penguin
15/12/23 21:22:39.82 zwpfi7QQ.net
>>743
なんでそんな無茶なことしたいの

759:login:Penguin
15/12/23 21:33:29.79 I2pxfw+7.net
>>747
とあるphpソフトを使用する際にglibc2.15を求められたんです…

760:login:Penguin
15/12/23 21:48:01.15 WwuJhhnB.net
>>748
yumで管理されていないのにyumでupdateしたいってこと?

761:login:Penguin
15/12/23 21:49:09.27 I2pxfw+7.net
>>749
アップデート出来るなら他のででもアップデートしたいです

762:login:Penguin
15/12/23 21:51:41.69 iaKHUoow.net
そのとあるphpソフトの情報を示すのが先なんじゃないですか

763:login:Penguin
15/12/23 21:52:22.76 WwuJhhnB.net
>>750
今のはどうやって入れたの?

764:login:Penguin
15/12/23 22:05:04.27 zwpfi7QQ.net
>>748
なんていうソフト?

765:login:Penguin
15/12/23 22:07:58.81 zwpfi7QQ.net
他のディストリ用のパッケージを無理矢理入れようとでもしてんのかな

766:login:Penguin
15/12/23 22:15:33.62 wwXvcH2M.net
なんで必要なのかな?

767:login:Penguin
15/12/23 22:23:01.60 I2pxfw+7.net
出来ないということが分かりました…
更にソフトの開発の人に聞いてもまだ未完成とのことでした
すみません…

768:login:Penguin
15/12/23 22:23:48.18 zwpfi7QQ.net
え、どういう意味?

769:login:Penguin
15/12/23 23:51:40.69 4+krXodi.net
大漁大漁w

770:login:Penguin
15/12/24 08:39:23.04 O7vSf6VJ.net
>アップデート出来るなら他のででもアップデート
他のトリでと言うことか。
それならできるかもとも思うしEPELが使えるかもしれない。
ただしバージョンを丁度2.15にしたいのか、2.15以上にしたかでも違う。
Fedora 19≒RHEL 7≒CentOS 7
↑を前提に↓を参考にしたらと。
URLリンク(oshiete.goo.ne.jp)
>更にソフトの開発の人に聞いてもまだ未完成とのことでした
何が未完成なのか意味が不明だな。

771:login:Penguin
15/12/24 08:57:19.26 1rmbzAVz.net
>>759
質問者の脳みそが未完成

772:login:Penguin
15/12/24 09:16:38.59 Y4S/37vQ.net
>>756
よく分からないなら素直にCentOS7使っておけばいいと思うよ
glibcは基幹となる部品だから簡単にいじれないって認識しとくといい

773:login:Penguin
15/12/24 09:26:59.47 6I2yTN90.net
docker使うのが楽だろ

774:login:Penguin
15/12/24 09:32:05.04 Y4S/37vQ.net
docker使えるならね

775:login:Penguin
15/12/24 10:22:03.37 751erHob.net
>>761
ありがとうございます!!

776:737
15/12/24 20:17:30.10 PXUQ4So5.net
1日様子を見てldapのエラーログが出ていないことを確認できました
>>741
ありがとうございました

777:login:Penguin
15/12/25 10:23:20.29 supk3wwe.net
ごみ箱のアイコンを変えたいんだけど
空のごみ箱は右クリックのプロパティから普通に変えられるけど、ゴミが入った時のアイコンが変更されない
どうすればいい?

778:login:Penguin
15/12/25 10:24:31.47 xuHoekII.net
使ってるデスクトップとwmによるから何ともね

779:login:Penguin
15/12/25 11:32:56.06 WpVJx7H1.net
7.2.1511をKDE Plasma Workspace使ってるんですが、起動のたびに
キーボードがUSのキーマップになるんですが、これはバグでしょうか?
KDEシステム設定のキーボードレイアウトは日本語になっています。
一度「レイアウトを設定」のチェックをON,OFFにすると復活します。
コンソール画面では日本語キーマップになっているので、KDE環境下だけの
現象です。

780:login:Penguin
15/12/26 00:57:58.49 ucbP3p2a.net
CentOS7 もの凄いうpだて来たね。

781:login:Penguin
15/12/26 09:24:10.78 eGU+2MZq.net
今頃言うか

782:login:Penguin
15/12/26 13:42:54.12 YD+H2+LI.net
>>767
centOS6
GNOME

783:login:Penguin
15/12/26 21:11:17.29 BrJ5Wjjk.net
シェルスクリプト内部の関数って前宣言いかんのですか?

784:login:Penguin
15/12/26 21:15:16.72 BrJ5Wjjk.net
間違えました、後宣言です

785:login:Penguin
15/12/26 21:58:19.64 Q7Emxk/q.net
前門の虎肛門の狼じゃ

786:login:Penguin
15/12/26 22:13:22.65 IXMVD3gD.net
>>774
狼にマウンティングされてほられたの?

787:login:Penguin
15/12/26 23:44:34.36 Q7Emxk/q.net
虎ケツに入らずんば、ずんば、あっ、あっ、アッー!

788:login:Penguin
15/12/27 00:14:44.44 a4eawEeH.net
>>772,771
シェルスクリプトは1行づつコマンドラインに打ち込んでるのと同じ
なので後にある関数を知る由も無い

789:login:Penguin
15/12/27 00:50:16.76 jkxKovr1.net
汁クリトリスは1尿づつオマンコラインにブチ込んでるのと同じ
なので後ろにあるアヌスーを知る由も無い

790:login:Penguin
15/12/27 03:06:18.71 QEi4nZ0z.net
犬使いは変態が多いのか。
俺は猫好きでなぁ。

791:login:Penguin
15/12/27 06:54:34.13 NvESShij.net
cat大好きだぜ

792:login:Penguin
15/12/27 07:51:14.90 cbbvqEFC.net
俺は鼠(xfce)

793:login:Penguin
15/12/27 22:15:20.62 YfpQg1/9.net
俺はtail好き

794:login:Penguin
15/12/27 23:02:02.56 ma94bbeH.net
このはたそー

795:login:Penguin
15/12/27 23:40:03.20 eabqovat.net
6.7をローカルDVDイメージでインスコしたらi686がかなり2枚目に入っていて面食らった
6.5の時は1枚目だけで済んだのになあローカルでyumしようかなあ

796:login:Penguin
15/12/28 08:42:47.33 501nysUB.net
6はeverythingイメージなかったっけ

797:login:Penguin
15/12/28 12:18:44.72 p1ufISB1.net
everylittlething に見えた

798:login:Penguin
15/12/28 15:10:35.07 w7lg8ZSI.net
餅だ香り

799:login:Penguin
15/12/28 15:31:24.63 4S/FAnTi.net
>>766だけど、誰かごみ箱のアイコンの変更方法教えてくれない?
以前、設定ツールとか何かソフトを入れて、ごみ箱に何か入った時のパスを調べてやってみたけど上手くいかなかった
他のアイコンは全部変えてるけど、ごみ箱だけ変えてなくてダサくて困ってる

800:login:Penguin
15/12/28 15:39:21.93 fZC+geZ0.net
ファイラーからゴミ箱のプロパティでも見てみれば

801:782
15/12/28 18:35:53.61 +1FQ4krU.net
とりあえずDVD2から必要なパッケージ取りました
ローカルでyumの--downloadonlyしてもDVDからフォルダにコピーしてくれなくてログから手動で集めてからlocalinstallと手間でしたが数MBだし2枚目管理するよりいいかなと

802:login:Penguin
15/12/28 21:57:57.77 4S/FAnTi.net
>>789
ファイラーってのが何のこと言ってるのか分からないけれど、
gconf-editorから調べてみたが、見当たらない

803:login:Penguin
15/12/29 01:11:03.62 5vBs25C9.net
>>791
> >>789
> ファイラーってのが何のこと言ってるのか分からないけれど、
> gconf-editorから調べてみたが、見当たらない
FDClone

804:login:Penguin
15/12/29 05:08:26.07 O+5igMtQ.net
うは、懐かしいのう

805:login:Penguin
15/12/29 07:47:52.40 zE8+54dq.net
> ファイラーってのが何のこと言ってるのか分からないけれど、
大仁田厚

806:login:Penguin
15/12/29 17:28:31.46 Hfx2hsXi.net
それはファイヤー

807:login:Penguin
15/12/29 20:51:26.45 AsVL2IvG.net
>>766
参考用で
ゴミ箱のアイコン
URLリンク(forums.ubuntulinux.jp)

808:login:Penguin
15/12/29 23:43:49.25 ksLIS1Ml.net
> ファイラーってのが何のこと言ってるのか分からないけれど、
俺は魔法より剣振り回す方がいいな

809:login:Penguin
15/12/30 16:45:59.52 l/z7RgHE.net
ツッコんでやりたいんだけど何のことだかさっぱりわからん

810:login:Penguin
15/12/30 17:10:20.27 b6GfNEf/.net
質問者も回答者も無能しかいなくてクソワロタ

811:login:Penguin
15/12/30 19:43:24.74 TM0cDOie.net
最近このスレ、困ってる人が居るのに冷やかす風潮だね。
なんで?

812:login:Penguin
15/12/30 21:53:30.62 CR6sEYlb.net
理由が必要かい?

813:login:Penguin
15/12/30 22:27:15.23 aLxtgc2U.net
それはね、冬休みだからだよ

814:login:Penguin
15/12/31 00:07:28.15 xcWh5/W2.net
調べる気も考える気も一切なく
そこな下郎よ、我は困っているのじゃなんとかせよ! はよ!
でまともに相手してくれる人がいるか考えてみるといい

815:login:Penguin
15/12/31 01:36:51.20 5UyD1N+R.net
そこまで酷くはないと思うがw

816:login:Penguin
16/01/03 12:59:26.00 +wAShvAD.net
>>799,798
上から目線で語る馬鹿の典型な書き込み

817:login:Penguin
16/01/03 18:37:21.95 p8PnQ8II.net
まいど下から目線くん乙

818:login:Penguin
16/01/03 18:39:36.23 hRBs7+Ji.net
喧嘩うってんのかw

819:login:Penguin
16/01/03 19:36:45.56 x4Bx3R/5.net
>>805
すげーブーメランですね

820:login:Penguin
16/01/03 21:21:15.42 hRBs7+Ji.net
自己紹介にはおよばんよ

821:login:Penguin
16/01/04 08:24:56.60 9TueZ10J.net
ダメだ、最近すべてが自演に見えてしまう・・・

822:login:Penguin
16/01/04 10:56:57.74 5NE/y+eO.net
自演か?との判断はどうでもいいことだと思う、時間がもったいない。
要は自分の知りたい情報が書かれるか否か、書かれてなくてもそう言うものだと悟るしかない。

823:login:Penguin
16/01/04 11:19:38.88 p7u2npJu.net
おう

824:login:Penguin
16/01/04 14:51:39.07 qFrd3N4H.net
>>811
情報交換にではなく質問にしか来ていないってよくわかる書き込みです。 20点

825:login:Penguin
16/01/04 16:16:37.19 5NE/y+eO.net
精神の貧困性を推し量ることができるレスだな、人間性の問題か。
CentOSはスパンの長いfedora的にネット端末として使ってるから
サーバー用途で使うこともないし知識も乏しいけど知ってる範囲でEPELを使うのはどうかと>>759で提案してる。
ワークステーションとしてもCentOSが普通に使われて欲しいと願ってる一人だ。

826:login:Penguin
16/01/04 16:59:55.03 OWOkRCNI.net
>Fedora 19≒RHEL 7≒CentOS 7
>↑を前提に↓を参考にしたらと。
>URLリンク(oshiete.goo.ne.jp)
これが提案か、うーんだな

827:login:Penguin
16/01/04


828:23:13:34.62 ID:5NE/y+eO.net



829:login:Penguin
16/01/04 23:20:26.09 taKh7Rrm.net
自己紹介は必要ないw

830:login:Penguin
16/01/05 00:53:22.01 5nVV8bkr.net
まったくだw

831:login:Penguin
16/01/05 03:07:45.77 lsvZl5l0.net
まった区だ

832:login:Penguin
16/01/07 10:29:20.17 OWlZLUyp.net
Linuxでね、OSが起動した後に、各スロットの
メモリの規格(DDR2,DDR3,DDR4、。。)や
メモリクロック( 800MHz, 1600MHz など)や
実際の動作モード(PC-17000、など)を
ユーザーが読み出す方法がありますか?

833:login:Penguin
16/01/07 10:38:59.14 O6QMbpcQ.net
ありますん

834:login:Penguin
16/01/07 10:40:33.96 PgMJxQq8.net
まず蓋を開けて動作中なので触らないように気をつけながらメモリの表面に書いてある数字を読む

835:login:Penguin
16/01/07 10:45:53.16 EpgWYLWn.net
>>820
dmidecodeとかlshwとか

836:login:Penguin
16/01/07 11:50:34.44 QIuk4olj.net
久しぶりにCentOS7のアップデートをしたら、
7.2に上がって、Gnomeのデスクトップが激変してて
びっくりした。
file-rollerで、Windowsから送られた添付圧縮ファイルが
文字化けするのは相変わらず変化無しで、がっかりだ。

837:login:Penguin
16/01/07 11:58:13.76 Wv2He6Fj.net
>>822
なんかよい

838:login:Penguin
16/01/08 03:18:07.11 GT40/hlY.net
まず蓋を開けて腕を大きく伸ばして背伸びの運動〜

839:login:Penguin
16/01/08 10:01:03.09 wxjzXC25.net
その前に軽くジョギングで体を暖める

840:login:Penguin
16/01/08 10:02:54.16 rkdDe1Zq.net
まず服を脱がねば

841:login:Penguin
16/01/08 10:25:03.68 lIqMy/Gz.net
ネタレスはほんとに面白いかどうか
書き込む前に読み直そう

842:login:Penguin
16/01/08 14:38:06.24 3waQ9EBN.net
生意気言って申し訳ありませんでした。
いつも引きこもっているのでいらいらしていました。
すみません。

843:login:Penguin
16/01/08 14:41:30.31 rkdDe1Zq.net
どこまでがネタなのか

844:login:Penguin
16/01/08 14:48:16.88 lIqMy/Gz.net
>>830
そういう面白くないこと書き込まなくていいよ

845:login:Penguin
16/01/08 15:20:56.15 2rq+eY/v.net
レスを書いたら2、3日に机の中で寝かす

846:login:Penguin
16/01/10 13:11:49.82 sluKftGJ.net
7の386ていつまでベータなん

847:login:Penguin
16/01/10 16:12:12.35 Wus03Wum.net
俺ついにcentOS7にしたけど、感動した
デスクトップ環境が6からすると大幅に改善されて、凄くなってるじゃん
全てが洗練されててめっちゃ綺麗やね
変えて良かった
起動も早いし色んなソフトも新しいし、今のところ大満足だ

848:login:Penguin
16/01/10 16:13:41.84 W8wfYqpZ.net
デスクトップならそもそもCentじゃないほうがいいような・・・

849:login:Penguin
16/01/10 16:14:02.13 Segg+wPH.net
内容:特になし

850:login:Penguin
16/01/10 16:15:07.21 GBR7xYWV.net
速いし、無駄がないと思う。
kvmがほんといいよ。

851:login:Penguin
16/01/10 16:31:51.68 Wus03Wum.net
centOS7のデスクトップ上のパネルにアプリケーションを登録できなくなってるけど、これどうしたらいいの?
例えば端末開いててFirefox開くと、端末のアイコンの上にffが出てくる
centOS6までは良く起動するアプリケーションを登録しててクリック一つで楽に起動できてたんだけど
あと、ワークスペースなどの切り替えはWindowsボタンと矢印とかだっけ?
HHKB使ってるのでWindowsボタンとか存在しないだよな

852:login:Penguin
16/01/10 16:35:04.22 Wus03Wum.net
>>838
KVMはどうやって使ってるん?
centOS以外は何入れてる?

853:login:Penguin
16/01/10 17:29:48.62 GBR7xYWV.net
>>840
なに単純にインストールするだけです。
調べればすぐにわかります。
centos7と6を入れてクラスタリングのテストと遊び。
ちらっとubuntuも入れてた。
dockerとかいいって聞くけど、kvmで何の問題があるのかなぁと。

854:login:Penguin
16/01/10 17:35:50.15 W8wfYqpZ.net
OHが大きい

855:login:Penguin
16/01/10 18:07:51.57 Wus03Wum.net
>>841
いや、インストール方法じゃなくてどういう用途で使ってるのかなと思って
自分の場合centOS以外特に必要じゃないもので

あと、centOS7の場合のmozcの入れ方が分んないんだけど
URLリンク(note.kurodigi.com)

URLリンク(blue-red.ddo.jp)
のようなページを参考にしたけどリンクが切れてる
ibus-mozc-1.10.1390.102-1.fc19.x86_64.rpmなどが取れない
最近入れた人達はどうやってmozc入れた?

856:login:Penguin
16/01/10 20:12:22.17 oDkY7WRE.net
モズクうまいよね

857:login:Penguin
16/01/10 20:25:26.44 yGrw0ysL.net
OHPは最近使わない

858:login:Penguin
16/01/10 21:01:50.99 hTXlFOMe.net
もずく喰いたきゃウンコに池

859:login:Penguin
16/01/10 21:39:38.06 tLRSke6O.net
↑毎回うるせえよw壊れてんのか

860:login:Penguin
16/01/11 03:50:33.57 HIyxWCJk.net
>>834
もうすでに正式版としてダウンロード一覧に載ってる
URLリンク(wiki.centos.org)

861:login:Penguin
16/01/11 07:15:39.27 MZDISMuU.net
>>848
さんきゅです
なんか違うとこ見てましたw

862:login:Penguin
16/01/11 19:46:54.15 byqHiL96.net
質問させてください。
CentOS7にてPHP7にしようと下記ブログの通りにやってみたのですが、
URLリンク(dqn.sakusakutto.jp)
念のためphp -vをするとPHP 5.4.16と出てしまします。
もちろんsource /opt/remi/php70/enableを行った直後のphp -vはPHP 7.0.1 と表示されますが、別のターミナルを起動させたり、OSを再起動させてphp -v
を打つとPHP 5.4.16にもどってしまいます。
PHP7で使えるようにするにはどうしたらよいでしょうか?
ご存じの方いらっしゃいましたら、どうかアドバイスいただけませんでしょうか。
よろしくお願いいたします。

863:login:Penguin
16/01/11 19:59:55.09 4kiWAsPp.net
多分プロファイルへ追加して、って言っても分からないレベルだろうから
新規ターミナル開いたら必ずこれ実行して。
source /opt/remi/php70/enable

864:login:Penguin
16/01/11 20:07:01.46 GLRDDQ0U.net
>>850
パス通せ

865:login:Penguin
16/01/11 20:08:13.39 XbsOsopA.net
ぱーすー (今日子さん) 

866:848
16/01/11 20:19:48.82 byqHiL96.net
>>851
プロファイルへ追加 ググってみます。
今回はowncloud8..2でphp7が使いたかったので質問させていただきました。
後出しの情報すみません。
>>852-853
そのパスの通し方がわからず困っているのですが、アドバイスを頼りにさらにググってみます。
ありがとうございます。

867:login:Penguin
16/01/11 20:30:42.95 GLRDDQ0U.net
>>854
~/.bash_profileに辿り着いてphp -vでは希望通り表示されるのにowncloud動かないって書き込みまで見えた

868:login:Penguin
16/01/11 20:55:19.69 0/XljgxN.net
ふぅ、ようやくMozcの導入ができたぜ
結構手間取らせやがって

869:login:Penguin
16/01/11 20:57:05.08 0/XljgxN.net
centOS7は最高だな
最新型のmacbook pro持ってるけど使う気にならん

870:login:Penguin
16/01/11 21:45:47.29 ZBwsPR4t.net
ちょうだい

871:login:Penguin
16/01/12 00:31:33.57 cSjMq70h.net
もずくってなんですか (今日子さん)


872:



873:login:Penguin
16/01/12 11:58:06.91 UceO0jV1.net
マウスのカーソルを左上の端っこに当てると、Dockなんかが出てくるんだな
今知った
Windowsボタンだけじゃないんだな
何にせよこのDockやワークスペース切り替えは助かる
よくぞ進化してくれたw

874:login:Penguin
16/01/12 17:45:26.78 cSjMq70h.net
させん GUI使ってません。
もっぱらwinからsshでシコシコ遊んでます。

875:login:Penguin
16/01/14 08:22:48.53 vn6sMCDv.net
centOS7起動が早いから非常に良い
これSSDならまだ早いんだろうな
一瞬で立ち上がるとか

876:login:Penguin
16/01/14 09:31:22.43 wyq8YOSZ.net
寿命ゴリゴリ削られるけどな

877:login:Penguin
16/01/14 10:19:25.86 sF7B+Jxg.net
起動が速かったらなんかいいことあるの?

878:login:Penguin
16/01/14 11:36:00.09 yovtzCJd.net
起動時間が短くて済む

879:login:Penguin
16/01/14 11:49:02.48 wyq8YOSZ.net
ダウンタイムが少なくなるとか

880:login:Penguin
16/01/14 15:03:28.65 yuBe1Arb.net
イライラしなくて済む

881:login:Penguin
16/01/14 15:41:52.74 /L8k2Bqz.net
ダウンタウンが少なくなる

882:login:Penguin
16/01/14 17:28:35.07 yuBe1Arb.net
木曜日のダウンタウン

883:login:Penguin
16/01/14 21:07:58.91 iJZJBjYF.net
シッコタイムが短くなる

884:login:Penguin
16/01/14 22:04:20.54 zmNDE+nH.net
浜田、松本、アウトー

885:login:Penguin
16/01/14 23:42:40.30 Gx+oUOsW.net
起動が早いのはいいけど、systemdはUNIX哲学に反してるよね

886:login:Penguin
16/01/15 00:12:24.27 1EFRjCRO.net
udevをカーネルソースから分離させた点は評価すべきだと思うけど。

887:login:Penguin
16/01/15 02:21:08.48 2mn0fLAb.net
>>872
そ そうなんでげすか

888:login:Penguin
16/01/15 11:16:32.79 7cO373Rg.net
最新のCentOS7をVirtualBoxでインストールしているのですが
インストール時にGNOMEを選択しても、初回再起動後CUIでライセンス事項を問われます
ライセンス承認後はGUIで立ち上がるのですが、ライセンスのとこもGUIで立ち上げるには
どうすればいいでしょうか

889:login:Penguin
16/01/15 11:31:34.93 YT/Sny2t.net
RedHatに改善要望を出す

890:login:Penguin
16/01/15 13:13:46.14 4mKhvCyK.net
gnomeが駄目ならXfce使えばいいじゃない

891:login:Penguin
16/01/15 18:18:43.26 ePxCICa9.net
7.2からそうなってるよね
謎すぎる

892:login:Penguin
16/01/15 21:21:17.55 urAMbbBc.net
>>874
KISS

893:login:Penguin
16/01/16 01:22:29.78 HcpDGHKS.net
まぁウニじゃないんでね

894:login:Penguin
16/01/16 09:57:43.09 rx7rSmm4.net
>>863
どういうことだ?
SSDがってこと?
それともHDDも?

895:login:Penguin
16/01/18 16:53:53.48 HyCePfzk.net
>>843
>>717,716

896:login:Penguin
16/01/18 16:55:29.90 7Hf+1Us9.net
>>881
SSD

SSDでLinuxを運用するスレ
スレリンク(linux板)

897:login:Penguin
16/01/18 17:08:50.43 HyCePfzk.net
>>843
URLリンク(rpm.pbone.net)
で Fedora 19 にチェックを入れて ibus-mozc で検索で
URLリンク(rpm.pbone.net)
で ftp.pbone.net ibus-mozc-1.10.1390.102-1.fc19.x86_64.rpm Fedora 19 444852 をクリック

898:login:Penguin
16/01/18 18:10:32.78 HyCePfzk.net
>>843
CentOS7ならibus-mozcよりもfcitx-mozcの方がいいと思います。
事情でibus-mozcの必要性が有るのかも知れませんが。
CentOS 7にFcitxを導入してanthyやmozcを使う
URLリンク(note.kurodigi.com)

899:login:Penguin
16/01/20 20:26:26.29 5POm/CZ9.net
URLリンク(www.opera.com)
勘弁して
何とかOpera33インストールできないのかな?
12とか古すぎる

900:login:Penguin
16/01/20 20:31:16.04 5POm/CZ9.net
Operaに33使えるようにしろとメールしたいんだけど、HPのどこからメッセージ送ればいいのかも分からん

901:login:Penguin
16/01/20 20:50:24.73 uC9t9kLj.net
普通に33も35もあるけど、


902:意見言うならツイッターでいいと思うよ 日本公式でも本家でも構わない



903:login:Penguin
16/01/20 22:18:16.29 Xdxbj2DE.net
劣化Chromeに何の利点が有るの?

904:login:Penguin
16/01/20 22:32:53.29 sta042Ef.net
軽い
Chromeだと化石PCではcpu100%になって操作がまともに出来ないからな

905:login:Penguin
16/01/21 13:11:12.76 TPMA+vfy.net
なんかCentOSからFedoraにアプグレできそう
レポぶち込んでそのままアップグレード
yum消せたしsystemdもfedoraのに切り替えられたし

906:login:Penguin
16/01/21 14:12:45.60 5mu5wZyi.net
へドすれでやれ

907:login:Penguin
16/01/21 14:32:22.74 1YBG9NE4.net
怪獣ヘドラ がおーがおー

908:login:Penguin
16/01/21 14:57:25.66 XXr5olwl.net
淫獣オフェラ ちゅぱちゅぱじゅるる

909:login:Penguin
16/01/21 18:20:05.72 s89bJzZGK
>>886
CentOS_7.x 64bitか CentOS_6.7 64bitなら
Opera33をインストールする事は出来る。今は34に成ったかも?
例としてCentOS_7.xは
URLリンク(pkgs.org)

910:login:Penguin
16/01/21 18:22:02.24 hXMR8hxa.net
>>886
CentOS_7.x 64bitか CentOS_6.7 64bitなら
Opera33をインストールする事は出来る。今は34に成ったかも?
例としてCentOS_7.xは
URLリンク(pkgs.org)

911:login:Penguin
16/01/21 18:25:14.44 hXMR8hxa.net
訂正です。
CentOS_6.7 64bitでインストール出来たのはChromeとChromiumとiron27でした。どーもすいません。

912:login:Penguin
16/01/21 19:26:30.44 hXMR8hxa.net
CentOS_6.7  64bitでChrome47  Chromium38 はOK。
軽い物ならSlimBoatとかどうでしょうか? tar展開でOKです、
URLリンク(www.slimboat.com)

URLリンク(www.slimboat.com)

Linux版 (1.1.54)
一般linux (SUSE, CentOS, Mint, Fedora, RHEL, Slackwareなど):
Linux (tar.xz, 32ビット)用SlimBoatウェブブラウザ ( 16.2MB , 2015-02-6 )
Linux (tar.xz, 64ビット)用SlimBoatウェブブラウザ ( 16.2MB , 2015-02-6 )

913:login:Penguin
16/01/21 20:10:10.78 RNBTkfZU.net
>>889
お前、chromeが今一番最低なブラウザに成り下がってるって知らないのか?
chrome使ってる奴なんて時代遅れだぞ
まずメモリを喰い過ぎる、次に速度が遅い
macでは最適化されているSafari一択、Windowsでは速度でfirefox、メモリでIE
Operaはとにかく起動が早い
どの機器、端末でも使えるセカンドブラウザとして期待を裏切らず優秀

914:login:Penguin
16/01/21 20:47:22.99 1oTjKF1u.net
二番目に最低とか三番目に最低とかあるんですか

915:login:Penguin
16/01/21 20:57:54.17 47Ozcc5L.net
>>900
w3m最高、他は最低とか

916:login:Penguin
16/01/21 22:33:17.00 oJfllRL3.net
クロムは最低なのか。winではもっぱら使ってるが。
IEよりは軽い気がしますけどぉ。

917:login:Penguin
16/01/22 00:15:39.89 9SdnIBNP.net
CentOS 7 はクソ。絶対にインストールしてはならない
CentOS 6 が一番

918:login:Penguin
16/01/22 00:19:23.84 zpEszxel.net
5が至高

919:login:Penguin
16/01/22 00:24:32.72 +A9rMbQ5.net
メモリーの消費量気にしなきゃならないなんて、どれだけ貧相なPC環境だよ

920:login:Penguin
16/01/22 00:29:02.83 zpEszxel.net
256で悪かったな
nginxとphp-fpmとmriadbで全部食っちまうんだよ

921:login:Penguin
16/01/22 00:48:14.78 D1BzTyZE.net
そんだけ動かしてそのメモリだとなあ……

922:login:Penguin
16/01/22 00:54:48.45 zpEszxel.net
これでもキャッシング頑張ってるんだぜ
でも新しく何かした時はどうしてもphp呼ばれちゃうからスワップで40GBHDDがゴリゴリゴリゴリ

923:login:Penguin
16/01/22 01:09:14.73 FxRs7UKV.net
32G


924:のUSBメモリ刺してます



925:login:Penguin
16/01/22 01:26:06.64 2TaeC/X7.net
ブラウザは用途に合わせて複数使用するのがじょうつよだ

926:login:Penguin
16/01/22 05:43:49.93 VYyzd9yS.net
今CentOS 6.7をインストールして2011年にインストールでUpdateで6.7にした物の
nautilusと同じようにするにはどのようにしたらいいのでしょうか?
今インストールするとroot側でフォルダで検索のアイコンが非表示。nautilus関係の容量は同じでした。

927:login:Penguin
16/01/22 11:48:58.42 VYyzd9yS.net
今Chrome48を起動したら下記が表示
URLリンク(support.google.com)
注: Linux 32 と Ubuntu Precise のサポートは 2016 年 3 月で終了します。
Google Chrome を使用するには、パソコンが次の要件を満たしている必要があります。
Ubuntu 12.04 以降、Debian 7 以降、openSUSE 13.1 以降、Fedora Linux 21 のいずれか
Intel Pentium 4 以降のプロセッサ
350 MB のディスクの空き
512 MB の RAM

928:login:Penguin
16/01/22 22:19:28.77 ywLuFQ5+.net
レベルの低い質問ですんません。 CentOS7初心者です
先日、システムの更新を行ったら、以降、デスクトップのパネルから”システム”がいなくなって、
GUIでのシステム更新ができなくなったのですが、修復の方法を知ってる方いらっしゃいますか。
yumでアップデートはできるんですが、guiからやりたくって。。。

929:login:Penguin
16/01/22 22:22:13.77 llGHPe0K.net
yum install yumex
これでyumのGUIフロントエンドが入るからそれ使いな

930:login:Penguin
16/01/22 22:22:15.39 SFPyrTHY.net
再インストールすればguiで治るよ

931:login:Penguin
16/01/22 22:36:52.25 ywLuFQ5+.net
>>914
サンクス
でも、パッケージyumexは利用できませんと出てきます。
>>915
確かに再インストールすれば治るとは思うんですけどね。
他に方法がないかなーって思って。

932:login:Penguin
16/01/22 22:38:58.50 zpEszxel.net
>>916
ああepelだったか
先に
yum install epel-release
してから
>>914

933:login:Penguin
16/01/22 23:04:05.17 ywLuFQ5+.net
>>917
できました。ありがとうございます。
でも、パネルの”システム”はどうしてなくなったんだろう・・・

934:login:Penguin
16/01/22 23:05:03.89 zpEszxel.net
あんなんもとから安定してないし使うほうが間違い

935:login:Penguin
16/01/23 00:18:25.98 OY6VGp9d.net
RHELのGUI系ツールはうんこな状態でリリースされるからなぁ。RHEL7でもNetworkManager具合悪くてアカンわ

936:login:Penguin
16/01/23 08:30:56.29 AItgZgq4.net
徹夜でトラブルシュートしてネットブートを成功させた結果
this processor is unsupported in centos 7
orz

937:login:Penguin
16/01/23 14:52:49.55 3LCuk5+d.net
>>921
はよう新しいマシン調達するんや

938:782
16/01/23 15:20:08.93 6aZhseGU.net
>>921
CentOSのくせしてサポート出来ないってなんだよ
サポートしてないけど…インストールしてみる?って聞いて来いよな

939:login:Penguin
16/01/23 15:36:13.55 YqTT9Jm2.net
それはボケてるのかマジで言っているのか

940:login:Penguin
16/01/23 15:37:19.47 YqTT9Jm2.net
いやどう考えてもボケだな
スマンカッタ

941:login:Penguin
16/01/25 16:46:55.40 JrOOxHwG.net
32bitマシンに64bit版でも入れようとしたか??

942:login:Penguin
16/01/25 22:24:49.53 KuZJBP0L.net
ちがうの sparkマシンにインストルしようとしたのよ

943:login:Penguin
16/01/26 02:33:26.44 cG0jsyfj.net
SPARCかな?
URLリンク(wiki.centos.org)
CentOS5以降対応してないんで諦めれ

944:login:Penguin
16/01/26 12:34:16.15 KF3l+dFa.net
入れようとするその根


945:性は認めてあげようでわないか キリッ



946:login:Penguin
16/01/26 13:34:17.85 /5wL7Saf.net
ネタ認定

947:login:Penguin
16/01/28 21:20:18.19 QXMyQUMS.net
centOS7で文字を入力して、それを取り消して前に戻す方法はないですか?
今までCtrl + Zでやってたんですが、centOS7はウィンドウを最大化になってて使いにくいです
設定、キーボード、ショートカットから見てみたんですが、タイピングの取り消すが見当たりません

948:login:Penguin
16/01/28 21:58:02.16 2WQ+X1fj.net
何言ってんだオメ

949:login:Penguin
16/01/28 22:03:29.18 q/33+kys.net
わかるだろ
俺はその方法知らないけど
多分アプリ側がやってるから割当消してみ

950:login:Penguin
16/01/29 15:15:00.72 V5CtPonX.net
すみません、知ってる人教えてください。
AMD Opteron 4164EEに CentOS5.5(32bit)を入れようとするとカーネルパニックになるんだけど回避策ないですか?
CentOS6(32bit)ならOKなんですけど5.5が必要なんです。

951:login:Penguin
16/01/29 15:18:40.53 Jx6i23b9.net
kvmだのESXiの上で5.5を動かせばいいんじゃない

952:login:Penguin
16/01/29 15:26:44.77 V5CtPonX.net
>935
それでもダメなんです。
素で入れても仮想サーバにしてもダメ。

953:login:Penguin
16/01/29 15:31:55.33 GL8fMG6J.net
qemu

954:login:Penguin
16/01/29 15:44:57.06 V5CtPonX.net
最終的にはVMWareESXi上でCentOS5.5を動かす必要があるんですが、
インストールDVDの段階でkernelパニックになる。
検証の為にCentOSを直接サーバにインストールしてみると、同じようにパニックになる。
他の検証で原因はCPUに特定済なんですが、起動時のカーネルパラメタとかで回避できないでしょうか。

955:login:Penguin
16/01/29 19:42:35.78 tP9+FOih.net
エラー画面見ないことにはなんとも言えないと思うが
CPUの何が原因になってるのかが正確に判断できないと難しいんじゃないかと

956:login:Penguin
16/01/29 20:04:55.06 U4Wj/Ce4.net
>>934
URLリンク(access.redhat.com)
これか?

957:login:Penguin
16/01/29 20:12:04.70 3LaN/lLd.net
>>940
さすが

958:login:Penguin
16/01/29 20:15:39.97 b7RweDeU.net
そもそもなんでその機材じゃないとダメなのか

959:login:Penguin
16/01/29 20:36:50.75 1YfV2BMI.net
5.4でインストールして5.5にアップデートして、カーネルはerrataあてれば起動するのかな。
古いマシンに古いOS入れるプレイとかマニアックだねガンバって

960:782
16/01/29 20:56:31.77 R2k9oH7e.net
>>940
おお、そのまんまですかやるなw
じゃあ5.11でいいじゃんダメ?

961:login:Penguin
16/01/29 21:07:56.88 mwPdxinz.net
VMなら、よそのホストでイメージ作って持っていったらどうなん?

962:login:Penguin
16/01/30 18:11:48.14 IQ4ea3UI.net
>>940
さすが!これを求めてました!
>>945
それも試しました。
起動中にpanicになりました。
Opteron 4100-series のD1 Stepでのみ起きるみたいですね。
CPU交換というのもありかも。

963:login:Penguin
16/01/30 19:54:00.77 fqxK9NtN.net
CPU交換wもはや別サーバじゃん
もうCentOS5.5は諦めろよ
208.5日やbash脆弱性だってあるだろ

964:login:Penguin
16/01/30 20:19:12.85 rp9ZYyVH.net
仕事で継続して使いたいっていう依頼受けてやってるのかな
だとしてもリプレースしたほうがよさげな案件だと思う

965:login:Penguin
16/01/30 23:01:43.33 ZC9eL4SE.net
VMware か VirtualBox で仮想マシンをたくさんつくって、
複数のホストがからむサーバ設定とかのテストに使おうと思っているのですが、
ホストのCPUリソースにも限界があるので、なるべくディスクもメモリもなるべく少なくしようと思っています。
そういった用途で使う前提(GUIや開発ツール等は動かさない入れない)という前提で、
ミニマムの構成としては、メモリ、HDDそれぞれどのぐらいまで小さくできるでしょうか?

966:login:Penguin
16/01/30 23:13:01.58 ZkatWePX.net
たくさんつくってためすしかない

967:login:Penguin
16/01/30 23:15:57.69 fqxK9NtN.net
そりゃCPUのコア数もメモリも接続試験したい台数掛け算で必要でしょ
ディスクはシンプロなりスパースなり使えるからディスク蓄積しない試験ならほぼ気にしなくていいでしょうが
そもそもこれがCentOSのネタかは気にして

968:login:Penguin
16/01/30 23:46:53.09 WyARpKxG.net
>>949
OSに合わせたminimalに合わせればいいんでない?
/etc配下を練習で弄りたいだけならdockerのが軽いと思う

969:login:Penguin
16/01/30 23:53:56.59 fpg5tRlG.net
jailって言おうとしたけど違ったな
ネットワークとかだけでいいならコンテナ型で足りるんじゃないの?

970:login:Penguin
16/01/31 07:09:11.28 k6gvzIMp.net
>>949
HDDは8GBくらい
メモリは自分で見てみろ

971:login:Penguin
16/01/31 14:35:53.96 Q3Ed4InG.net
>>954
一旦、HDD 8GB メモリ1GB で作ってみましたが、まだかなり余裕がありそうに見えます。
それから、
>ホストのCPUリソースにも限界があるので、
というより良く考えたら最大の問題はクローニングの時間で、
「マスターVMを作成->クローン沢山VMを作る」っていう
イタレーションをするので、クローニングにかかる時間を極力短くしたい
というのが最大の理由です。

972:login:Penguin
16/01/31 15:05:03.48 6kI512xD.net
クローンの時短はディスクI/Oの速さとみたり

973:login:Penguin
16/01/31 15:05:18.65 /bS8U4Q3.net
メモリは386あれば動く

974:login:Penguin
16/01/31 16:10:35.17 pv9yAc7X.net
>>957
釣られんぞ❗

975:login:Penguin
16/01/31 16:11:25.72 /bS8U4Q3.net
いや動くよ
インストールは足りなかった気がする

976:login:Penguin
16/01/31 16:12:18.73 o1OhpPyu.net
>>955
>>956のいう通りでディスクI/O、あと環境次第ではネットワークのスループットもある。
ハードに頑張ってもらうしか無い話ですぜ

977:login:Penguin
16/01/31 16:36:11.88 3pJS69rS.net
1GBのメモリを搭載したゲストを用意しても、ゲストが384MBしか使わなければ、ホストで
消費されるのは384MB。同様にディスクも80GBの仮想HDD用意しても、3GBしか使わな
かったらホスト上では3GBのファイルになるよ(モードによっては80GB予約されてしまうが)。
メモリもディスクもあとでサイズ変更できるが、/パーティションを大きくするのはちょっと
面倒なんでディスクだけサイズ余裕持たせたシンプロビジョニングのものを用意すれば
良いんじゃない?

978:login:Penguin
16/01/31 16:37:28.87 /bS8U4Q3.net
メモリは起動時に食ったあと開放されないやん

979:login:Penguin
16/01/31 16:47:19.36 3pJS69rS.net
>>962
バルーンドライバ入れろよ。 VMware でも VirtualBox でも kvm でもあるだろ。

980:login:Penguin
16/01/31 16:54:41.95 yUCwZBoP.net
>>949
VMware や VirtualーPC は知らんけど、HyperーV なら差分ディスク使えばディスク容量はかなり少なくてすむよ

981:login:Penguin
16/02/02 23:30:40.17 kWJdPXJT.net
すみません、centOSインストール時に間違って/homeに大量にディスク容量を与えてしまいました
/homeの容量を800GB削って、現在10Gが割り振られている/var以下に追加したいんですがどのようにすればいいのでしょうか?

982:login:Penguin
16/02/02 23:41:32.55 ZV8eeIqB.net
ファイルシステムはext4としてLVMは??
ないならアンマウントしてresize2fsで変えられるよ
lvmあるなら↑で小さくしたあとlvresizeで割当削って他に増やす
そのあと増やしたやつでサイズ指定せずにresize2fsすればOK

983:login:Penguin
16/02/03 01:45:27.66 pgO5kcR8.net
>>964
.vhd なら VMware にも差分ディスクを組み込んで使える。
.vhdx には対応してない。
.vhd 差分ディスクを使うときの注意点としては
置き場所が NTFS でないといけない事。

984:login:Penguin
16/02/03 10:13:11.78 tK0A9J0u.net
>>966
ありがとうございます

985:login:Penguin
16/02/09 15:36:05.93 GFN832Ry.net
CentOS7 Apache でドキュメントルートの設定がうまくいきません。
/media/sf_WebPages/Raceにindex.htmlがあります。
Apache実行ユーザーにそのフォルダへのアクセス権も与えてあります。
それで以下のようにhttpd.confを設定しても「Testing 123...」というデフォルトのページが表示されてしまいます。
どうすればいいですか?
[httpd.conf]
=================================================
DocumentRoot "/media/sf_WebPages/Race"
<Directory />
AllowOverride none
Require all denied
</Directory>
<Directory "/media/sf_WebPages/Race">
Options Indexes ExecCGI FollowSymLinks
AllowOverride All
Require all granted
</Directory>
==============================================

986:login:Penguin
16/02/09 15:52:42.27 YBunH9nr.net
>969
もう少し勉強しないとこれから先が大変ですよ
※たぶんselinux

987:login:Penguin
16/02/09 15:59:12.35 vS/CpOoW.net
スレ違いだ失せろ
……でよいのでは?
SELinuxの可能性を考えるなら、
"ausearch -m AVC -ts yesterday"
を実行しておくくらいか

988:login:Penguin
16/02/09 16:02:26.29 GFN832Ry.net
>>970
無効にしたら出来ました!
>>971
それは何ですか?

989:login:Penguin
16/02/09 16:04:05.39 FWtr/APw.net
AVC通知がなんとか
ググれ

990:login:Penguin
16/02/09 16:08:15.17 RrU1oyOI.net
スレ違いではないでしょ

991:login:Penguin
16/02/09 19:20:38.28 5UqypVvq.net
>>972
ログを読まない無能

992:login:Penguin
16/02/09 19:21:49.40 GFN832Ry.net
一回IMEを「ja」にしないとmozcでキーボードレイアウトが変になる
「iBusかな漢字」だと半角全角キーで直接入力モードからひらがなモードにはなるけど逆が出来ない

993:login:Penguin
16/02/13 06:55:07.95 G92bx11l.net
>>976
fcitx-mozcにしたらいかがでしょうか?

994:login:Penguin
16/02/15 22:15:55.54 hD5RMG0U.net
centOS7になって、GRUB2になってからWindowsとのデュアルブートは難しいと聞いたけど
実際はどうなん?
以前はgrub.confから楽に設定出来たけど

995:login:Penguin
16/02/15 23:56:39.61 w5M8ORd9.net
Windows も Linux も EFI 対応したが EFI に対して知識が乏しい方がデカい。
 - インストール中に今 EFI と Legacy BIOS のどっちなのかが理解できない
 - そもそもそれを意識しないといけない理由がわからない(EFI と Legacy BIOSは同居不可能と言い切っていい)
 - 色々調べてくるうちに「マザボか?マザボがなんか正規の EFI とは違う実装なのか?」等と疑心暗鬼に
とかかな。 あとは Windows側要件として
 - Windows8.1 の高速ブートが悪さしやがるので切れ
がある。 GRUB2 自体は難しくなくてそれ以外が難しい。

996:login:Penguin
16/02/16 01:21:23.27 L3YCwMtF.net
7のソフトウェアの更新消えたな
これじゃあ初心者ウケしないよ
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

997:login:Penguin
16/02/16 07:17:57.74 FUMcBdB/.net
When updating from 7.1 to 7.2 the GNOME application for managing package updates gets removed. This is probably due to a split in the RPMs generated from gnome-packagekit. A manual yum install gnome-packagekit-updater will solve this.

998:login:Penguin
16/02/16 16:25:59.40 4KyK+C4b.net
>>979
つまり、GRUB2ではなく、その他のところが難しい(めんどくさい)からデュアルブートはオススメしないってこと?
検索してみたけれど、なんか面倒くさそうだった
今まで自分の知ってる知識じゃない部分をまた学習しないといけないっぽかったので

999:login:Penguin
16/02/16 21:09:40.22 +jE54Ohv.net
>>982
Windows8以降とgrub2でDual bootにして動くけど、環境壊れやすいし、トラブったときの切り分け難しいからお勧めしない

1000:login:Penguin
16/02/16 22:30:05.15 hCqLG4bf.net
新しいカーネルで>>689直るっぽい?

1001:login:Penguin
16/02/17 03:52:09.65 k5t/Qgm+.net
URLリンク(yokensaka.com)

1002:login:Penguin
16/02/18 04:13:29.26 SMb+LZH2.net
ほしゅ

1003:login:Penguin
16/02/18 07:26:36.95 FfjNo+o+.net
次スレ立てれなかったので代行依頼に立てて頂きました。
CentOS Part 45【RHEL Clone】
スレリンク(linux板)

1004:login:Penguin
16/02/18 07:42:44.75 FfjNo+o+.net
>>983
EFI 周りの運用者向け情報が不足してて、苦労すると思う。
マザボの実装によって違うところもあるっぽいので試行錯誤は覚悟する必要ある。
仮想マシンじゃダメな理由・モチベーションがないなら今のところは様子見するべきだろうね。

1005:login:Penguin
16/02/18 19:24:04.69 OEhzOxs8.net
無線LANしかつながってないPCに、VMware上にCentOS7をインストールしようとしたけど無線LANが認識されない。
ググっても、有線での接続が前提になっているものばかりで無線オンリーのものが見つからない。
VMware上にCentOSをインストールする場合、少なくとも最初の設定時には有線接続するのが前提?

1006:login:Penguin
16/02/18 19:41:38.47 B/g5NWCu.net
Cent6系と7系
現状どっちの方がメジャー?

1007:login:Penguin
16/02/18 19:58:13.72 +Pay7exE.net
どっちもメジャー

1008:login:Penguin
16/02/18 21:45:59.59 4tsIqYFd.net
>>990
6はもう終わりが見えてるから、新規なら7
ssコマンドとか腐ってるけど。

1009:login:Penguin
16/02/18 21:47:15.84 pHVyaTYv.net
ssコマンドは7.2で直ったでしょ

1010:login:Penguin
16/02/18 22:01:34.82 nmGLi0xX.net
こんなシロモンが、
世の中に向けてリリースされるんだよなぁ。

1011:login:Penguin
16/02/18 22:08:20.76 hfNbTjvh.net
しかしまあ簡単に改修パッチなり当てられるのはいいね今回のglibcで改めて思ったわ
RHELの方は全部ローカルから拾うのに苦労した
とは言ってもRHELと蜜にいるから早いんだろうけど

1012:login:Penguin
16/02/18 22:11:26.18 8e1QSN8W.net
>>995
どいうこと?RHELもパッチ出てるでしょ

1013:login:Penguin
16/02/18 22:20:16.65 hfNbTjvh.net
>>996
だってRHNにいかなきゃ取れないじゃん
野良を除けば
しかもデフォが昔みたいにftpサイトじゃなくて良くわからんし
まあしかしRH様がいるから恩恵を受けられるんだけどさ
ちなみに今回は結構前からわかってたためか同じRPM名なのにハッシュは違ったね


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1846日前に更新/216 KB
担当:undef