Linux使っててこれなら普及するぞと思った時 at LINUX
[2ch|▼Menu]
798:○☆温泉☆○ ◆2iML/LSl36
15/02/11 22:33:08.39 samDLD99.net
>>796と同じことになりますが、
ペネトレーションによってrootを奪取できれば通常はいかようにでもできますし、
状態を保存するのならLiveの意味がない、
状態を保存しないならセキュアOSは事実上使えない
侵入した上でキーロガーをコピー&起動、で完了。
セキュリティアップデートが難しいのも痛い。
キーロガーではないけれど、フィッシングなら同じこと。
また、キーロガーが動く可能性があるのなら、
それが動いたタイミング再起動する前にその入力がないといえようはずもなく。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

338日前に更新/240 KB
担当:undef