[gentooベース]sabayo ..
[2ch|▼Menu]
253:login:Penguin
12/02/14 14:09:07.90 ssu17qil.net
Saboyon8  64bit GNOME3フォールバックモードでフォルダhomeにブックマークにユーザーが制作したフォルダを表示させる方法

Entropyでpcmanfmをインストール   メニュー欄のアプリケーション>アクセサリ>ファイルマネージャ をクリック
出てきた物の左側の横線より下に右にあるフォルダをD&Dするとフォルダ名が出てきます。
この後フォルダhomeを開くとブックマークに今D&Dしたフォルダが表示されています。

254:login:Penguin
12/02/14 14:41:22.48 ssu17qil.net
Saboyon8 でportage関連のsoftでどのような物がインストールされているのか見る方法

コマンドは知らないのでEntropyでportholeをインストール portholeを起動すればインストしてある物のみ表示です。
コマンドにgksuを付加して、コマンドをgksu portholeにしたのですがいいのかは不明です。
Entropyとportholeは干渉しないのか?不明です。

Gentooではportholeをインストールしてportholeを起動すればインストしてある物もインストしてない物も表示です。
Gentooではportholeに関して話題に成っていないようで情報が少なくてほとんど何も分かりません。
英語のwikiのマニュアルは有るとは思います。

アプリをインストしようとして役に立つhttpは
URLリンク(aur.archlinux.org)
でSearchで出てきた物をクリックでそのPKGBUILDを見たらhttpは参考に成ると思います。
SaboyonやGentooのebuildファイルもhttpは参考に成ると思います。

255:チラ裏
12/02/15 00:44:51.51 aqaDfdja.net
Saboyon8でGoogle Earthを英語で表示して文字化けを解消する方法 
日本語表示化はまだ成功していません。Mintに書いた方法では無反応でした。
コマンドにenv LANG="en_US" を付加して  env LANG="en_US" googleearth %f 

256:チラ裏
12/02/15 01:19:12.76 aqaDfdja.net
>>252 と同様にtar展開のみで動くsoft Songbird Operaなど

Songbird_1.8.0-1800_linux-x86_64.tar.gz を下記HPよりDownload
URLリンク(wiki.songbirdnest.com)

Operaの旧バージョン
URLリンク(jp.opera.com)

Saboyonでは時間が掛かりませんがGentooではOperaをemergeすると64個ぐらいmakeで2時間位掛り
GentooでもOperaはtar展開のみで動くので一瞬で出来るのでemergeて何なのだろうかと思ってしまいました。

Firefoxはemergeすると9個ぐらいmakeでやったねと思ったのですが、8個目まではそれなりの時間でmake出来たのですが
最後の1つが異常に時間が掛かり待っても待っても終わらないのでPCはそのままにして寝てしまいました。
起きて見たらmakeが終わっていてアイコンをクリックしたらFirefoxが起動しました。

257:チラ裏
12/02/15 01:47:50.61 aqaDfdja.net
パネルに有ると私にとっては割と便利なアプレット
ディスプレイ
gnome-control-center display
/usr/share/icons/gnome/48x48/apps/preferences-desktop-display.png


サウンド
gnome-control-center sound
/usr/share/icons/gnome/48x48/apps/multimedia-volume-control.png

258:チラ裏
12/02/15 05:52:33.69 aqaDfdja.net
xine文字化けの原因と対策
/etc/fonts/conf.d の 30-metric-aliases.conf に <!-- と --> を追加

URLリンク(idak604.blog39.fc2.com)  よりそのまま

すると、30-metric-aliases.confが、helveticaを他のフォントにremapしており、
こいつが怪しそうと言うことが分かります。で、これをコメントアウト。

<!-- PostScript -->
<!-- <alias binding="same">
<family>Helvetica</family>
<accept>
<family>Nimbus Sans L</family>
</accept>
</alias> -->

以上で文字化けは解消されるはずです。。。。

259:チラ裏
12/02/16 04:32:20.64 rnGA0Dg/.net
訂正です。 >>254 で portholeを起動すればインストしてある物のみ表示です。と書いたのですが
今portholeを起動したらインストしてある物もインストしてない物も表示でした。IPV6を無効化した影響なのか?

>>250 のようにmake sudo make installで作ると元とは別の所に出来るのでVerは異なるのですが2個出来る事に成ります。
元のショートカットはコマンドは元のままなのですが何故かクリックするとmake sudo make installで作った方が起動します。
コマンドに/usr/bin/を付加して矯正です。

260:login:Penguin
12/02/23 02:48:33.06 6NB9a8mr.net
sabayon8gnomeをemerge worldできた
make.conf からUSE=~arcは当然はずした
かたっぱしからマスクしてっただけだけど

261:login:Penguin
12/02/23 13:18:30.79 OF/Rn5cF.net
Sabayonでemergeしたら動くTv-Playerとsopcast-playerのebuildファイルを作ってもらえると嬉しいのですが。
URLリンク(launchpad.net)
URLリンク(code.google.com)

262:login:Penguin
12/02/23 13:37:15.06 OF/Rn5cF.net
Gentoo版より 

337 名前:login:Penguin [sage]: 2012/02/10(金) 12:18:36.37 ID:Of4WJBPs
URLリンク(wiki.sabayon.org)
によるとsabayonをgentooにかえるには
emerge --sync
最初にしちゃだめなんだそうだ。すでにしてしまった。再インストールするしかないのか


338 名前:login:Penguin [sage]: 2012/02/10(金) 22:57:12.73 ID:Ehh66iOG
>>337
さばよんはPortageが固定化されてるからemerge portageしたらあかんと書いてあったが、
syncもしたらあかんの?


339 名前:login:Penguin [sage]: 2012/02/10(金) 23:37:27.16 ID:1Agykpfk
gentoo-sources-2.6.32より後ろにあった2.6系がみんな消えた。
2.6.39-r3使ってたんだが、どうしたもんかいのぉ
3系を使う準備しとくか、、、


340 名前:login:Penguin [sage]: 2012/02/11(土) 01:09:00.99 ID:ypkNPr36
>>338
最初に全部再コンパイルしてから
make.confをいじって
その後でsyncするんだそうだ

263:login:Penguin
12/02/24 13:05:45.82 weTxNwsD.net
ebuildファイルなどのディレクトリ
Gentoo

/user/portage/*
ebuild-file

/usr/portage/distfiles
ダウンロードしてきたtar格納場所

/etc/make.conf
USE="

/etc/portage/package.keywords
mask


layman porthole emerge 未調査

264:login:Penguin
12/02/24 21:21:39.04 weTxNwsD.net
Saboyon8でGoogle Earth
Entropyで適当に日本語フォントを見繕ってインストで
コマンドgoogleearth %fのショートカットはスタートアップヒントの98%は日本語表示化OK
だめな2%はボタンの文字。本体左側は文字化けのまま。

コマンドenv LANG="en_US" googleearth %fのショートカットはほとんど英語表示ですが
本体左側の観光地は何故か日本語表示化OK。ただし黄色のピンの表示を日本語表示
したいのならleafpadかgeditに書いて変換でそれからコピペです。



265:login:Penguin
12/02/25 04:29:11.01 NQxd01Bn.net
>>263
>layman
sabayon8で
layman -l
すると空白の文字列みたいだけど

layman -a sabayon

URLリンク(www.jumpingbean.co.za)

とかしたほうがいいのか

266:263
12/02/25 11:17:52.17 ChxnoYjs.net
>>265
残念ながら私はGentooど素人、Sabayon初心者なので全く分かりません。
Sabayonの情報はnetでは少なくてある意味Gentooより作業が困難な事が有り
Gentooでは出来た事がSabayonでは出来なかったら出来るようにするのに結構調べて時間を取ります。
Equoの日本語の情報とかない?のでEquoの使用法さえ分かりません。

GentooのディレクトリがSabayonでは何処に対応かを調べている段階です。

誰か分かる人がいたら >>265 に回答よろしく。

267:login:Penguin
12/02/25 14:43:07.07 ChxnoYjs.net
GentooとSabayon SabayonはGentooの派生 とは   UbuntuがDebianの派生   のような物なのか。

GentooとArchlinux    Archでmakepkg URLリンク(wiki.archlinux.org)
See the GCC man page for a complete list of available options. の後のThe Gentoo Compilation Optimization Guideを
クリックでGentooのCompilation Optimization Guide  URLリンク(www.gentoo.org)  に飛ばされた。何故????

Gentoo版を見ると今、一部でしょうが高校生でGentooが若干話題との事、高専のGentooに関してのブログは見たことは有ります。

Linux / 2009 年07月23日 23時18分09秒 には何処かに下記のような書き込みが有りましたので人気復活か? 
数年前は飛ぶ鳥を落とす勢いだった Gentoo も、最近ではユーザーも多くはないらしい。
google で情報を検索しようとしても、ヒット件数が減っているように思われる。

268:login:Penguin
12/02/25 15:08:31.44 ChxnoYjs.net
>>265
Gentoo版で聞いてみたら?

269:login:Penguin
12/02/25 17:30:34.66 ChxnoYjs.net
ebuildファイルなどのディレクトリ (Gentooと比較して情報が少ないので合っているのか確度は落ちます。誤認でしたら御指摘をお願いします。)
Saboyon

/var/db/pkg/*
ebuild-file


/var/lib/entropy/client/packages/packages/amd64/5  <----------だいたいこの辺り
/usr/portage/distfiles  <----------これは私がGentooを真似て作ってtarを置いたのかも?記憶に無いのですが。
ダウンロードしてきたtar格納場所  <----------結局良く分からず。


/etc/make.conf
USE="          <----------書式がGentooと若干異なるので注意の事、Gentooのままの書式でもOKだと思うがどうなのか?


/etc/portage/package.keywords
mask

下記のような物も存在、使用法不明。
/etc/portage/package.mask  

/etc/portage/package.unmask

/etc/portage/package.use

/etc/portage/package.use.default

/etc/portage/package.use.sabayon.entropy

entropy equo layman porthole emerge 未調査   

270:login:Penguin
12/02/26 13:49:25.18 q35DMA/L.net
$ man portage

271:login:Penguin
12/02/29 00:04:11.00 Y4UUzQys.net
serverBaseがLVM読めないのにデフォルトでLVMにインストールしようとする件
KVM上にインストールしようとしたら起動しなかった

272:login:Penguin
12/03/03 06:51:52.88 Y73ThmLf.net
sabayonのemerge worldに挑戦しているが
コンフリクトおきまくり
ジーンシャフトとかいうアニメあったけど
まさにこんな感じだった

273: 忍法帖【Lv=15,xxxPT】
12/03/03 08:55:30.06 5lDL9b8v.net
>>272
> sabayonのemerge worldに挑戦しているが
> コンフリクトおきまくり

sabayonでemerge worldしないほうが無難じゃない?
gentooが「あんたら好きなように構築しちゃいなよ!」に対しsabayonは中の人が考えた構成のなかからパッケージ選んで使うもんだと思うよ

274:login:Penguin
12/03/03 11:18:16.81 rIZdABlh.net
そんな君たちに Calculate Linux !

275:login:Penguin
12/03/06 13:22:26.96 y12hDRQt.net
何処かのブログより


UbuntuやFedoraなどのディストリビューションでそれをやろうとすると自ら必要なライブラリなどを調べて入れなければならない。
その上、バージョンなどの確認も自らがしなければいけない。そんなのはめんどくさい。

しかし、ArchLinuxの場合は違う。
Pacmanというパッケージで、バイナリを落とし、さっさとインストールを終わらせる事が出来る上に、
ABSというPortsライクなシステムを使う事 によって自分のマシーンに最適化したいソフトなどを
コンパイルする事によって最適化できる。しかも、必要なライブラリなども自動で調べPacmanを使 い、入れてくれる。

しかし、必要なライブラリなどをPacmanを使い入れるという事は、そのライブラリなどはABSを使い最適化してくれない のだ...
そんなのやだ!全部最適化コンパイルしろ!という、人も居るだろう。

そんな、あなたにはGentoo Linuxというディストリビューションをおすすめしよう。

276:login:Penguin
12/03/06 13:35:12.70 se+k8fKy.net
>それによって、そのソフトのパフォーマンスは上がり、作業の効率化を図る事も出来る。
>そんな、理由でソースからコンパイルする人も居るだろう。
まだ厨ーにんぐやってんの?

277:login:Penguin
12/03/07 02:30:51.02 +Ckp1Nrl.net
sabayon spinbaseなら簡単にemerge worldできるし
equoも場合によっては使える

よってsabayonにportage組み合わせるのが最高

278:login:Penguin
12/03/14 05:30:27.05 UACwlylx.net
玄人志向 グラフィックボード nVIDIA GeForce GT520 1GB LowProfile PCI-E RGB DVI HDMI 空冷FAN 1スロット GF-GT520-LE1GH
では、Saboyon8はOKのようです。インストして2時間しか経過していませんが。

279:login:Penguin
12/03/14 16:33:41.40 UACwlylx.net
VMWare-PLayer のゲストOS Saboyon8 64bitのportholeがクリックしても無反応に成ってしまいました。以前は機能していたのですが。昨日Updateした影響か?

グラフィックボード nVIDIA GeForce GT520 のホストOS  Saboyon8 64bitのKeyHoleTVがVer1.23 1.26共にインスト時から
無反応。 nVIDIA の影響なのか?   
IPV6の無効化方法を忘れていたのでkwsk書いておきます。正解なのか大いに疑問ですが。
>>259 と同様にIPV6を無効化した後ではportholeを起動したらインストしてある物もインストしてない物も表示でした。

IPV6の無効化方法、Saboyon8でこれでいいのか大いに疑問ですが。
URLリンク(old.ikoinoba.net)

$ su -c 'echo "install ipv6 /bin/true" > /etc/modprobe.d/disable-ipv6.conf'
$ su -c "chkconfig ip6tables off"       <--------------------これはエラー表示でした。


効かなかったと思われる方法
URLリンク(www12.atwiki.jp)

IPv16が動いているか調べる 方法  URLリンク(www12.atwiki.jp)

# ifconfig lo
lo Link encap:Local Loopback
inet addr:127.0.0.1 Mask:255.0.0.0
inet6 addr: ::1/128 Scope:Host  ←この行があればIPV6が動作してます
UP LOOPBACK RUNNING MTU:16436 Metric:
別なIPv16が動いているか調べる 方法
URLリンク(old.ikoinoba.net)
再起動後

$ lsmod | grep ipv6
で何も表示されなかったら成功

280:login:Penguin
12/03/14 20:29:59.37 KzOvaBbF.net
日経LinuxにSabayonのCoreが紹介されてたな

281:login:Penguin
12/03/15 02:47:10.22 3xwWTUdv.net
Saboyon8 64bitのIPv6の停止で効かなかったと思われる方法   元々はubuntu11.04用?

IPv6の停止
端末 sudo gedit /etc/sysctl.conf  と入力   下記を最後尾に記述。

#Disable IPv6
net.ipv6.conf.all.disable_ipv6 = 1
net.ipv6.conf.default.disable_ipv6 = 1

282:login:Penguin
12/03/15 03:06:52.74 3xwWTUdv.net
Saboyon8でCOMPIZが効かないのですが、CPUの能力不足も原因として大いに考えられますが。
枠の上ごと無くなって-ロXが非表示です。
誰かSaboyon8でCOMPIZを動かしている人いますか?

KeyHoleTVはいろいろ試したのですがホストでは何故かNG、こうなるとゲストでよく動いたなと思います。
GoogleEarthはentropyでfontをゲストと同じ物を見ながらインストし再起動でゲストと同じレベル。


283:login:Penguin
12/03/16 15:22:38.99 0PzfvPWk.net
ホスト Sabayon8 64bit で動くTv-Player
Ubuntu11.04  64bitのTv-Playerを切った貼ったで出来ました。entropyでflvなんとかとgstreamer関連をインストしたような記憶有り。

切った貼ったでSopcastとGsopcastは起動したのですが継らずNG。 KeyHoleTVにいたってはクリックしても無反応。

284:login:Penguin
12/03/16 16:13:02.91 0PzfvPWk.net
/usr/bin/tv-player    ファイル
/usr/share/tvplayer フォルダ
/usr/share/tvplayer/pixmaps/tv-player.png    PNG 画像 (image/png)
/usr/share/tvplayer/pixmaps/tv-player50x50.png PNG 画像 (image/png)

entropy flvstreamer
entropy gstreamer関連
-----------------------------------------
VMWare-Player V-BOX


285:login:Penguin
12/03/16 16:33:15.62 0PzfvPWk.net
VMWare-Player起動せず。kernel3.2ではダメなのか? VMWare-PlayerがKernelのC headersを見つけられないような表示でした。
VMWare-Player3.1.4 がOKなのはkernel2.6.38.xまででしたが。他の鳥ですが。

V-BOXはentropyからインストールしたのにメニューにさえ現れず。
これを書いているのは、以前作っていたSqueeze+Mint成分のOSですがJDでibus−mozcの挙動がおかしいです。jaist?がミラーを止めた影響なのか?
もうこの方法ではjaist?がミラーを止めた影響でSqueeze+Mint成分のOSは出来なく成ったようです。


286:login:Penguin
12/03/16 17:04:57.41 0PzfvPWk.net
ホスト Sabayon8 64bit v2cでの書き込み実験kernel C headers V-BOX VMWare-Player
Squeeze+Mint成分  ibus-mozcですが、こちらのSabayon8 64bit v2cでの方がいい感じです。
>>284は途中で強制的に書き込みでした。

287:login:Penguin
12/03/16 17:11:58.97 0PzfvPWk.net
ホスト Sabayon8 64bit JDでの書き込み実験  kernel C headers V-BOX VMWare-Player
Squeeze+Mint成分 ibus-mozcですが、上のコピペではなくて書き込みです。
Sabayon8 64bitならJDでの書き込みも問題無いようです。

288:login:Penguin
12/04/01 12:59:29.55 3PyVU5lf.net
>>249です。
HDDのdataが飛んだのでSaboyonをホストにインスト中ですがJDしか試していませんが
>>249 >>250のやり方ではエラー表示でNGでした。
WARNING: One or more repositories have missing repo_name entries:
/home/hoge/portage/local/profiles/repo_name

NOTE: Each repo_name entry should be a plain text file containing a
unique name for the repository on the first line.
Calculating dependencies | * Manifest not found for '/home/hoge/portage/local/www-client/jd/jd-2.8.2_p110808.ebuild'
... done!

!!! All ebuilds that could satisfy "jd" have been masked.
!!! One of the following masked packages is required to complete your request:
- www-client/jd-2.8.2_p110808::x-local (masked by: corruption)

For more information, see the MASKED PACKAGES section in the emerge
man page or refer to the Gentoo Handbook.

***********************************************************************
./configure: line 16847: syntax error near unexpected token `GTKMM,gtkmm-2.4'
./configure: line 16847: `PKG_CHECK_MODULES(GTKMM,gtkmm-2.4 >= 2.4.0, , )'

289:login:Penguin
12/04/08 06:31:30.88 yBuMgsDC.net
URLリンク(wiki.gentoo.gr.jp)

290:login:Penguin
12/04/15 23:27:40.49 wkqPnGkc.net
Sabayon8 64bitでFirefoxの全画面でGyaoを見る方法

FirefoxにアドオンのUser Agent Switcher  をインストールします。

1 Firefoxのツール>アドオン>アドオンの入手でUser Agent Switcherをインストール
2 Firefoxのツール>Default UserAgent>EditUserAgent>New>NewUserAgentで以下のようにAndoroid携帯のUserAgentを作成

最初の空欄Description:には  android  と記入の事
その下のUser Agent:     Mozilla/5.0 (X11; Linux i686; rv:2.0) Gecko/20100101 Firefox/4.0  を削除して

Mozilla/5.0 (Linux; U; Android 2.3.5;ja-jp; ISW11F Build/FGK500) AppleWebKit/533.1 (KHTML, like Gecko) Version/4.0 Mobile Safari/533.1

とコピペの事。


あとはUser Agent Switcherで登録した「Android」を選択すれば

全画面でGyaoが視聴できるようになります。


そのままhttp
URLリンク(linux.ikoinoba.net)  より
URLリンク(forums.ubuntulinux.jp)  より
URLリンク(moebuntu.blog48.fc2.com)   より

小さなPlayerモードで動かす方はxserver-xephyrかxephyrが見つからずダメでした。Ubuntuでの名称なのでSabayonでは変わっている可能性も有りますが、よく分かりませんでした。

291:login:Penguin
12/04/15 23:31:49.91 wkqPnGkc.net
コーデックのAdobe Flash Playerが必須です。

292:login:Penguin
12/04/19 12:24:51.01 HYHM4xW5.net
SELinuxを無効にする
sudo leafpad /etc/selinux/config
SELINUX=disabled

再起動すると設定が反映

293:login:Penguin
12/04/23 19:52:28.51 Lf0DWRDP.net
Firefox 64bit

URLリンク(releases.mozilla.org)
URLリンク(releases.mozilla.org)
URLリンク(releases.mozilla.org)
URLリンク(releases.mozilla.org)

294:login:Penguin
12/04/23 19:56:09.33 Lf0DWRDP.net
Firefox Seamonkey Thunderbird

URLリンク(releases.mozilla.org)

295:login:Penguin
12/05/10 16:31:37.54 yeIpnFPc.net
保守

296:login:Penguin
12/05/17 18:44:09.35 L08qlDyG.net
test

297:login:Penguin
12/05/23 11:49:01.75 kAkVC8zz.net
保守

298:login:Penguin
12/05/23 23:13:55.68 oOZ9kjNs.net
64bitはカーネル3.3なのに32bitはカーネル3.2のままなのは何故?

299:login:Penguin
12/05/30 13:48:27.89 yYNWELYF.net
Updateしたら高度な設定のGTK+のテーマのRaleighが無くなってパネルが真っ黒なのですが白くする方法はあるのでしょうか?

300:login:Penguin
12/05/30 14:13:46.07 yYNWELYF.net
よく見るとアプリケーションの文字の色が白に変化していたのでパネルが黒いのはこれでいいようです。

301:login:Penguin
12/06/01 22:07:32.35 f2JyKAPG.net
ディスクトップパソコンのグラボが壊れたのでノートパソコンにSabayonLinuxを
インスコしています。Dailybuild.iso をUnetbootinを使ってUSBに入れてそこから
起動しようとするとコケます。普通のisoなら問題無く起動出来ます。これはDailybuild
だからですか?或いはUnetbootinではDailybuild.isoを正常にUSB化出来無いのですか?
DVDが付いていない(CDは付いています)ノートパソコンなのでDailybuild.isoをDVD
に焼いて起動するかどうか試していません。どなたか教えて下さい。

302:login:Penguin
12/06/05 23:57:06.15 u7IieF0b.net
Sabayon8をupdate  upgredeでSabayon9に出来たのでDailybuild.isoにこだわらないで
普通の.isoの8でインストールし、update  upgredeでいいのではと思います。

303:login:Penguin
12/06/06 00:00:50.46 M8UPBaKt.net
訂正 X upgrede
○ upgrade

304:login:Penguin
12/06/06 00:28:56.27 MZdrnlsU.net
>>302
Sabayon8は2月リリースなのでUpdate Upgradeに時間が掛かるのでDailybuild から
Update Upgradeしたほうが早いと思っただけです。

305:login:Penguin
12/06/06 00:45:58.45 M8UPBaKt.net
>>304
Dailybuild.isoは多分Sabayon9だと思います。不確かですが。
時間的に余裕があればVMでSabayon9かどうか試してみたいのですが。
2月のSabayon8の時にはそうでした。
そろそろSabayon9の.isoが置かれるのではと思います。

306:login:Penguin
12/06/06 01:38:27.56 M8UPBaKt.net
イタリア 6月3日ぐらいのDailybuild.isoはinstall用の画面を見るとSabayon9のようです。


307:login:Penguin
12/06/06 01:55:52.49 M8UPBaKt.net
VMWare-PlayerにDailybuild.isoをinstallしてVer確認したらSabayon9でした。

308:login:Penguin
12/06/09 05:59:36.84 R2IY/cAA.net
sabayon linux9 xfce 64bitにしたら、時刻表示が日本時間になりません。etc/localtimeを
右クリックしても日付と時刻で開くが無く困っています。それと起動時にユーザー名とパスワード
の入力を求められますが、自動起動に変更する方法も併せて教えて下さい。

309:login:Penguin
12/06/09 10:31:27.79 hf8p9OVB.net
Sabayon Linux9のisoがアップされたので、それで新規インスコして時刻が正しく表示
されるか試してみます。
 

310:login:Penguin
12/06/09 14:39:21.59 K/iN7RQ8.net
Sabayon Linux9のG.isoをinstallしたらEntropy Storeが見当たらないのですが出し方を教えて下さい。
しかたがないので sudo equo install ----- でアプリをinstallです。
Sabayon8からのUpgradeした物にはEntropy Storeは有ります。

311:login:Penguin
12/06/10 06:47:53.98 I/tlQN8f.net
>>302 >>306
確かにupdate upgradeを繰り返しているうちにロゴマークは9になって
cat /etc/sabayon-releaseと打っても9と出ます。しかし昨日9のisoが
出たのでクリーンインストールすると、update upgradeの繰り返しでは
カーネル3.2のままだったのがクリーンインストールだとカーネル3.4に
変わっていました。




312:login:Penguin
12/06/10 17:27:08.65 Eo4s6YIQ.net
>>310
Sabayon Linux9からデフォルトはRigo Application Browserに変更になった
と本家のホームページに載っています。またZFSもtech-preview levelで利用
可能になったようです。PAEカーネルになったと載っています。

313:310
12/06/10 20:48:06.31 4izR04YB.net
>>312
情報ありがとうございます。
Rigo Application BrowserでRhythmboxをインストール出来ました。

314:login:Penguin
12/06/16 06:39:42.81 SGlm6f0F.net
SSDにSabayon Linux9を入れてBIOSでSSD起動に
すると高速起動するのですが、ログイン画面が
表示されユーザー名・パスワードを求められる
ので、SSD起動する意味がありません。
自動ログインさせる方法をご教示下さい。

315:login:Penguin
12/06/16 09:01:01.06 /eSgmYcs.net
>>314
アプリケーション<システムツール<システム設定<ユーザーアカウント<ロック解除<自動ログイン<オン
Sabayon8をUpgradeでSabayon9にした物では上記でOK、多分Sabayon Linux9でも同じだと思います。


316:login:Penguin
12/06/16 16:42:45.45 QQGINjrN.net
>>315
説明不足だったかもしれませんがXfceでGnomeじゃないので、ご指摘の
ユーザーアカウントが見つかりません。

317:login:Penguin
12/06/16 18:53:37.49 QQGINjrN.net
Xfce4.10での自動ログインを教えて下さい。

318:login:Penguin
12/06/16 21:54:57.50 q0ql8Y6J.net
Xfceのスレでetc/lightdm/lightdm.confにautologin-user=自動ログインさせるユーザー名
と書いて再起動と教えられたのですが、lightdmが無かったのでインスコした後に教えられた
通りにやったのですが、lightdm.confの上書き保存が出来ませんでした。

319:login:Penguin
12/06/17 00:19:04.57 EwAmxsC0.net
Gentooだとxfce4でログアウトの時にSave session for future logins にチェックを入れてOKだと思うのですが
Ubuntuのxfce4もそれでよかったと思います。暇があったらSabayonでxfce4をVMにインストールしてみようと思います。
Sabayonでxfce4はインストールしていないので分かりません。

320:login:Penguin
12/06/17 01:33:28.07 EwAmxsC0.net
Sabayon9でxfce4をVMにインストールしてみました。
ログアウトの時にSave session for future logins にチェックを入れても再起動で
ログイン画面が表示されユーザー名・パスワードを求められました。
Sabayon9でxfce4の仕様のようです。Sabayonに関しての情報は少ないので解決は困難かと思います。
いっそGnomeに変えた方が早いように思います。まだGnomeの方が設定は簡単だと感じました。

321:login:Penguin
12/06/17 16:11:09.14 SSV0GJ3g.net
>>320
Sabayon9からPAEになったので教えて頂いた通りGnomeに変更ました。

322:login:Penguin
12/06/20 00:02:59.17 kha7xg5r.net
>>320
321です、その後自動起動も上手くいき快適に使ってます!

323:login:Penguin
12/06/22 15:32:55.73 azHsfbsv.net
保守

324:login:Penguin
12/06/27 16:12:53.82 jADsTpZO.net
24Juneの64ビット版DailybuildにMateがありました。


325:login:Penguin
12/07/09 16:49:08.93 nq2TbwCh.net
今までほぼ4日毎に更新されていたDailybuildが27日以降出て
いないのは何故?

326:login:Penguin
12/07/10 20:28:50.83 wu7wF5MZ.net
今日やっと出た。

327:login:Penguin
12/07/22 12:11:00.10 w4ddBtIZ.net
初めてインストールしてみたけど、再起動して起動画面のバーが100%になったあと、
画面が真っ黒、カーソルが×マークの状態で先に進まない…これはどういうことでしょ?
セーフモードでも同じでした。
KDEが起動できない感じ。
sabayon9です。

328:login:Penguin
12/07/23 04:28:34.20 8W9Tx5it.net
ドライバが入ってないとか?
リカバリーモードでログインする
eselect opengl list
してatiやnvidiaのドライバが入ってなかったらインストールする
eselect opengl setでインストールしたのを選ぶ

329:327
12/07/24 00:37:54.64 j9i53fMf.net
>>328
レスありがとう。
ドライバはちゃんと入ってるみたいです。
grubのオプションにnoapicとか付けてみたりもしたけど駄目だった。
というかlivecdでは動くんだよね。
そしてGNOMEでもやっぱり画面が真っ白でカーソルと右クリックオプションしか表示されないという挙動不審さ…
vmwareでは簡単に動いてたのになあ。

パーティションの切り方とかが怪しいかと思ってもう一度クリーンインストールしてみてる

330:327
12/07/26 00:16:53.41 33+hACgx.net
やっと解決!
やっぱりVGAドライバでした。
ログ見てもあまりそれといった情報がなくて困ったけど、
radeon4870をcrossfireしてて、1枚外したらあっさり…
ラデはLinaxじゃ鬼門なのかな。
ヒントありがとう、これから遊び倒します。

331:login:Penguin
12/09/02 12:43:05.71 cNuGd3lA.net
最近のアップデートで日本語入力が安定してきました。

332:login:Penguin
12/09/04 16:48:09.02 SjYTM1W6.net
ロゴがSabayon9からSabayonXに変わった。

333:login:Penguin
12/09/04 17:04:03.52 SjYTM1W6.net
しかしホームページによるとBetaかRCのようです、気長に待ちます。

334:login:Penguin
12/09/08 10:15:09.38 ocavbQ9b.net
Xfce 32bitはまだロゴが9のままでXになってません。10月上旬か中旬頃に正式にXになるんじゃないかな。

335:login:Penguin
12/09/13 19:19:09.08 gz51ZTRc.net
sabayonスレがあってFuntooスレがないのはなぜ

あっちのが優秀だし知名度もあるだろ

336:login:Penguin
12/09/13 20:36:50.45 MYqEhmNS.net
そんなの知らん。
まだ出たばかりじゃないの。

337:login:Penguin
12/09/14 01:18:25.64 eJ8arY5D.net
>>335
Gentooとあまり差がないからでは?

338:login:Penguin
12/09/14 10:30:29.22 AY6RPA00.net
少々お尋ねします。

環境はKDEの最新版でのchromiumの画像表示についてです。
私の所では画像ファイルを読み込むと、エラーとなってサイト自体が表示できなくなるんです。
皆さんの所では大丈夫なんでしょうか?

339:login:Penguin
12/09/15 10:56:03.57 3+gkWJJl.net
SabayonLinux10released!

340:login:Penguin
12/09/21 10:26:00.52 XRJmMOQO.net
保守


341:login:Penguin
12/09/24 16:41:28.66 vrpGuP6P.net
>>339
sabayon10tってCコンパイラが入ってないんじゃね?
コンパイラインストールするのにコンパイラがいるじゃないの。
どうやってインストールするんだよ。

342:login:Penguin
12/09/26 01:12:34.02 0iXLFioF.net
Gentooでも最初の環境はバイナリインストールですよ

343:login:Penguin
12/09/26 01:37:14.47 HQhcPUln.net
普通はstage3使うけど、他のディストリベースにportage突っ込んで
強引にgentoo化していくというマゾイ方法もあるなぁ。

344:login:Penguin
12/10/08 23:46:25.38 I9+QXXwc.net
強殖装甲ガイバーというマンガのアプトムというキャラを思い出した。

345:login:Penguin
12/10/23 18:32:16.19 iJQf/xre.net
Kenel3.6で快調!

346:login:Penguin
12/10/31 20:44:11.26 v8GmqH5i.net
保守

347:login:Penguin
12/11/08 18:12:38.70 7mJcyUCf.net
text installerってGUIのものみたいにパーティションの編集とかできないの?
勝手にllvm作ってインストールしてしまうのだけど

348:login:Penguin
12/11/08 18:20:39.88 7mJcyUCf.net
>>343
Calculate Linuxのmake.confから
laymanのリンク削ると
gentooぽくなった

Sabayon のSpinBaseは簡単にGentooに変更できた

349:login:Penguin
12/11/13 14:31:07.08 uojSZIkt.net
5年前のノートPCで動かないと思ったら
Sabayon10に古いCPUをサポートから外すって書いてあった

350:login:Penguin
12/11/20 22:34:00.13 ct66WW/t.net
保守

351:login:Penguin
12/11/23 12:05:28.49 mSqOj/BY.net
Dailybuild1121が可笑しい。起動するがLiveでしか使えない。インスコ出来ない。

352:login:Penguin
12/11/25 02:49:52.99 Ni+S4ssq.net
SabayonのHardenedServer版使ってる人っている?

353:login:Penguin
12/12/10 16:43:25.73 w6z7jIAq.net
DesktopならHardened使ってる。

354:login:Penguin
12/12/15 00:00:19.59 SnedPdR2.net
最近はAnacondaのインストーラの最初の言語選択のところで
英語表記で「アジア圏の言語パックをインストールする」というチェックボックスがあるから、
それを入れただけで日本語環境がほぼ整う

355:login:Penguin
12/12/15 00:55:45.07 KAwohjvE.net
JDがアップデートで最新バージョンにならないのが辛い。

356:login:Penguin
12/12/19 00:57:55.19 bSlZrEyi.net
インストール後しばらく使ってると、KDEの設定画面とかを呼び出すとすぐ完全にフリーズする症状が起こる。。
何かの設定がまずいのだろうか。
このままじゃなにもできないぞ。
好きなディストリなんだけど、自分の環境では何かとトラブルが起きるよ

357:login:Penguin
12/12/23 15:52:05.16 mAzHSoj2.net
カーネル3.7になったがJDのバージョンが相変わらず古くて暇なスレ以外書き込み出来ない。スクロール中に文字が一時的に消えかかる。

358:login:Penguin
12/12/23 18:23:21.02 cGuDp0Si.net
諦めてソースからインストールするかebuild書き換えるか
公式で要望だすか

359:login:Penguin
12/12/23 21:10:49.72 9tvMM9In.net
いまだにebuildの機能や文法やらがよくわからん。
ので野良アプリはconfigure→make
でインストールしてる。

360:login:Penguin
12/12/23 21:17:30.26 7Yvf8pzF.net
V2C使えば?

361:login:Penguin
12/12/25 09:09:35.78 ik2wObGr.net
Ubuntu10.04 de make no JD2.8.5 Sabayon ni copy de test

362:login:Penguin
12/12/25 09:37:11.23 ik2wObGr.net
MozcがSabayonで使用出来ないのでVMのGentooから書き込みです。
Ubuntu10.04でmakeのJD2.8.5 をSabayon に copyで使えそうです。
セキュリティーがどうなのかは分かりません。

363:login:Penguin
12/12/25 11:40:53.92 ik2wObGr.net
SbayonでMozcが使えました。
アプリケーション<その他<ibus設定
これはUbuntu10.04でmakeのJD2.8.5 をSabayon に copyした物で
Sbayonから書き込みです。

JD for Linux
jd-2.8.5-120826.tgz
URLリンク(sourceforge.jp)

OS/ディストリビューション別インストール方法
URLリンク(sourceforge.jp)

364:login:Penguin
12/12/26 07:51:30.13 iyiDrLyz.net
>>322
Sabayon9をnetでUpgradeしないほうが良いかと思います。
Sabayon Xにすると時刻の設定が出来なくなり、パネルのある画面に行くまでに
名前をマウスでクリックしパスワードを打ち込む必要があります。GNOMEで。

365:login:Penguin
12/12/28 23:13:33.02 RhVWUOEK.net
Dailybuildが23日以降止まってるがクリスマス休暇或いは年末年始の休暇のせい?まさかSabayon11に備えて待機中とか?

366:login:Penguin
13/01/01 00:47:49.39 lruR9zNJ.net
心配していましたがdailybuildが30日に出ました。ほっ!

367:login:Penguin
13/01/06 17:16:06.84 gplaY8on.net
Dailybuild20130102をインストールしたら、Totemじゃ再生出来ずにVLC入れないとダメな動画があったりする。

368:login:Penguin
13/01/06 19:20:49.99 fFCw467X.net
Unityのlaymanできたし、次はunityもくるといいな

369:login:Penguin
13/01/07 22:50:36.99 GEAwQMWf.net
アップデートの告知があったので、アップデートしたらインターネットにアクセス不能になった
ので別のパソコンから記載してます。

370:login:Penguin
13/01/08 19:15:01.20 9vEBt1oF.net
?

371:login:Penguin
13/01/08 21:53:51.72 XoQ2YmV7.net
URL読み取り不能の表示が出るようになりました。firefoxでもmidoriでも状況は変わりません。
LANカードが認識不能となったのかもと考えていますが、原因がわかりません(T_T)

372:login:Penguin
13/01/09 01:00:36.89 DLprj3iA.net
sabayon10x86は make.confから ~x86のkeyward取り除いてgentooにできるけど
amd64は謎エラーでemerge -eu worldがこける

373:login:Penguin
13/01/25 09:18:25.00 7GekMFGg.net
$ gsettings set org.gnome.desktop.session session-name gnome-fallback

374:login:Penguin
13/01/28 17:52:30.38 zbW9s9Ht.net
1月27日のdailybuild.isoを焼いてみました。Live起動途中のデザインが変わっています。
Sabayon11になったぽい、でも私のパソコンじゃ起動しないまま止まった。年末は起動後
インターネット出来なかったが、今回はLive起動もしない。

375:login:Penguin
13/01/31 21:30:29.10 /IF3/awl.net
cat /etc/sabayon-releaseと打ってバージョン調べたらまだ10でした。

376:login:Penguin
13/02/14 20:49:29.83 0s9EIUCA.net
今日のupdate upgrade で11RC1になった模様。

377:login:Penguin
13/02/15 05:15:16.33 5pXq0WUd.net
Sabayon11になった

378:login:Penguin
13/02/15 07:46:17.85 5pXq0WUd.net
Sabayon11に成ってRigoで文字化けする事は改善されたようです。
mp3のコーデックが無いのか?Exaile、amarok、juk、Clementineではmp3は音が出ず。
audacious、Songbirdは音が出ました。
Mozc、vlcはインストール出来ました。

/homeの隠しfileを表示の欄が無いので隠しfileが見れない。

379:login:Penguin
13/02/15 11:11:25.89 Ds17JnMG.net
>>378
JDやClamav Clamtkのバージョンアップはありましたか?11のisoを焼いてインスコしたのかupdate upgradeしたのかどちらですか?

380:login:Penguin
13/02/15 11:56:44.47 Ds17JnMG.net
>>378
私はupdate upgrade で11にしましたが、隠しファイルを表示可能です。

381:378
13/02/15 12:42:15.34 5pXq0WUd.net
>>380
情報ありがとうございます。
隠しファイルを表示出来ました。

VMplayerに新規にインストールです。JDは2.8.0のままでした。Clamtkはインストールしていないので分かりません。
後で調べてみます。

382:378
13/02/15 12:52:04.02 5pXq0WUd.net
Clamtkは4.41です。エンジン=0.97.6です。

383:login:Penguin
13/02/15 18:16:33.33 5pXq0WUd.net
>>314
Sabayon11でVMware-PLayerでゲストでOSの起動時に自動ログインが下記で出来ました。
自動ログインはSabayon11でVMwarePLayerでゲストでは
/usr/share/gdm/gdm.schemasで下の箇所を書き換える
<key>daemon/AutomaticLoginEnable</key>
<signature>b</signature>
<default>true</default> ----->false<   を   >true<
</schema>
<schema>
<key>daemon/AutomaticLogin</key>
<signature>s</signature>
<default>ユーザ名</default>      -----><   を   >ユーザ名<
</schema>

su
パスワード
gedit /usr/share/gdm/gdm.schemas
などで書き換えて保存leafpadでもOK

上記の設定では一瞬でログインすることになる。他のユーザで入れなくなるので注意。
参考http
URLリンク(old.ikoinoba.net)

384:login:Penguin
13/03/17 01:02:40.69 kS3Hu5Dk.net
先週の分のアップグレード当てたら、kdeが4.10になって一部のqt関係のパッケージを
消してくれって表示が出たから、消そうとしたら依存関係でアップグレードしたばかりのkdeの
パッケージを240個くらい巻き込んでた。
あやうくyを押してごっそり消すとこだった。debian sidとかでもときどきあるんだよね。
opensuse tumbleweedでは今のところそういう状況になってないけど、あっちは安定版の
リリース直後にアップグレードするとカーネルとかのバージョンが下がるんだよな。

385:login:Penguin
13/03/21 12:34:57.40 EqJVxL5G.net
最近本家サーバーが不調なのかアップデートに数時間かかったり、dailybuildをインストールしようとすると
途中でのlanguage pack やフォントのDLに数時間かかってインストールが終わらない。
またgnome editionが変でパネルに日付、ユーザー名、アクティビティが複数表示され
再起動すると表示される数が一つ増える。

386:login:Penguin
13/03/24 15:13:48.98 HOKERXtb.net
サーバーは復旧したみたいです。

387:login:Penguin
13/04/10 10:38:03.58 Hb+vHC4o.net
version 13.04 released

388:login:Penguin
13/04/12 06:35:03.72 JWHzJTPP.net
先日アップデートがきたのでアップデートしたら、Sylpheedに届いたWord
で作成された添付ファイルがLibreofficeで開けません。良い方法をご教示
下さい。Libreofficeのversionは4.0.1.2です。Sylpheedのversionは3.3.0です。

389:login:Penguin
13/06/10 05:01:00.61 ktUlbuAc.net
liveDVDがビデオカードを認識できないときに
テキストモードで起動するけど
テキストモードでインストールするとlvmの領域を勝手に作る
ext2の領域にテキストモードからインストールするのって
どうやればいいの?

具体的にはVaio P なんだけど

390:login:Penguin
13/06/11 12:31:03.80 4WPLzQEL.net
sabayonの9以前の live dvdのimageは何処にあるのでしょうか
古いCPUなのでPAEで動かないのです

391:login:Penguin
13/06/11 19:52:19.38 WqoOTxdq.net
>>390
公式以外で探すしかないかと
URLリンク(sabayon.linuxfreedom.com)
URLリンク(www.linux23.com)

392:login:Penguin
13/09/22 04:58:23.01 D6INAtyr.net
 あげ

393:login:Penguin
13/10/04 14:05:34.78 e393IYnZ.net
保守

394:login:Penguin
13/10/18 17:11:43.08 bMYBI7Jn.net
Sabayon13.08以降起動しないorz

395:login:Penguin
13/10/20 03:28:44.12 b4HnxtGA.net
>>394

それ以前のやつは起動したの?

396:login:Penguin
13/10/20 05:32:52.94 qUqs3TDx.net
>>395
13.04までは起動しました。今はセーフモードでも起動

しません。i7-3610QM Geforce650M memory8giga

397:login:Penguin
13/10/21 04:25:05.36 PVof9bGI.net
13.04からのアップグレードだとどうだろう?
あとはbiosなりuefiでnvidiaのgpuを無効にして起動してみるとか。

398:login:Penguin
13/10/21 14:27:15.53 c4MdNccR.net
アップグレードで失敗しました。現在はUbuntu-gnome13.10に避難中(泣)
一度nvidia無効にチャレンジしてみます。

399:login:Penguin
13/10/22 00:25:35.66 JBncBQGS.net
日本語入力関係をわかりやすく書いてあるサイトは無いでしょうか

400:399
13/10/22 07:45:46.90 JBncBQGS.net
入力の件自己解決しました。

アップデートにはequoとRigoのどちらを使えばいいんでしょう?

401:login:Penguin
13/10/22 21:51:29.54 PhwG2ybh.net
どちらでも好きなほうを、というか内部的にはequoが動いてるだろうから違いはないと思う。
guiが好きならrigoを、コマンドラインでやりたいならequoを。

402:login:Penguin
13/12/21 13:32:34.57 /MHg5t/Y.net
エントロピーが新しくなってパッケージの削除やインストールを平行して実行できるようになった
らしいけど、地味にすごいこと?そうでもない?
インストールと削除を同時にやることがあんまりないのでわからないのだが、複数のパッケージの
インストールとかも平行して出来るようになったのならすごそう。
アップデートを適用するのにroot権限をとる必要がなくなったのはすごいことだと思うけど。

403:login:Penguin
13/12/23 22:00:59.81 7pE32q7o.net
sabayon 14.1 gnome 日本語入力できない。
mozcがないのでibus-anthyを入れたけど動かない。

404:login:Penguin
13/12/23 22:32:50.28 4uxKTZn5.net
ibus-daemon -drx
すると動くかも

405:login:Penguin
14/01/16 21:31:57.63 HUx6biHt.net
>>317
遲レスですが
Sabayon14.01-xfce 32bit をVMware PlayerでゲストOSで起動で自動ログイン出来ました。
端末に下記copyでenter
sudo leafpad /etc/lightdm/lightdm.conf
leafpadが開くので検索で検索で  autologin-user をcopyでenter
# autologin-user= の所の# を削除して
autologin-user=自動ログインさせるユーザー名
にしてファイル->保存

以上でOKでした。
leafpadは最初からインストールされていましたが、もしインストールされていなかったら
作業の前にインストールして下さい。

406:login:Penguin
14/06/02 17:46:25.90 il1R1vAc.net
xineのメニューの日本語文字化け 対策
URLリンク(komputilo.blogspot.jp)

407:login:Penguin
14/06/02 18:45:00.35 il1R1vAc.net
2013/01/25 の 373のコマンド
$ gsettings set org.gnome.desktop.session session-name gnome-fallback
これはgentooのgnome3をフォールバックモードにするコマンドだと思うが当時は
sabayonでもこのコマンドでgnome3をフォールバックモードにする事が出来たと思うが
今ではダメです。クラッシックモードの他にクラックモードが有ったので行ってみたら
TV画面の絵が表示でした。

gentooもデレクトリ構成が変わってコマンドも以前のままでは受け付けてくれない物もあり
grubのインストールが困難に成ったのか、なかなか認識してくれません。
/etc/make.conf ーーーーーーー>  /etc/portage/make.conf
python-execでエラーが出る。バグのようだ、emerge出来ず 対策分からず。

408:login:Penguin
14/06/02 23:14:40.62 il1R1vAc.net
V-BOXでゲストSabayon_Linux_14.05_amd64_Minimal.isoをインストール
あまりの使いづらさにMATEを入れた。

# equo update
# equo install mate

ソース Cinnamonからの類推で俺。 ぐぐれば有ると思う。

fcitx-anthyにした。
~/.xprofile

最後に次の3行を追加
export GTK_IM_MODULE=fcitx
export QT_IM_MODULE=fcitx
export XMODIFIERS="@im=fcitx"

$ fcitx       ソース  URLリンク(tkyon.blogspot.jp)
$ im-config -n fcitx の方がいいのかも知れない。
再ログイン。これで日本語入力ができるようになるはずですが, これでダメで
自動起動するアプリケーションにfcitxを追加して使えるように成った。

Guest addition のCDを表示させディレクトリを調べていたら何故か画面が広く成った。
共有フォルダもOKにした。
MATEには管理者権限で開くが無かった。これではダメだと思った。
下記作業をした。再起動で 管理者として開く-ca スクリプトが機能した。
スレリンク(linux板:182番)

起動時 213MB  Conkyでの表示。
406のvmware-playerでゲストCinnamon 起動時 637MB  Conkyでの表示。

409:login:Penguin
14/06/03 05:26:57.39 GxLNjX5u.net
VMware-playerのゲストUbuntu13.10を見ると
自動起動するアプリケーションにfcitx-autostartの方が
いいのかも知れない、これは自動で追加された物。
Sabayonで使えるのか不明ですが。

410:login:Penguin
14/06/03 08:02:04.95 GxLNjX5u.net
再起動していたら共有フォルダがNGに成った。
画面が広く成ったがいい大きさが無い。
昨日は自由に画面の大きさを変更出来ていた。

共有フォルダがOKの時にcopyしたホストでビルドした
jd-2.8.8-rc140429が動いた。

fcitx-mozcが無いのが・・・・・・・ ホストにインストする気になれない。

411:login:Penguin
14/06/03 08:27:38.08 GxLNjX5u.net
自動起動するアプリケーションにfcitx-autostartで今の所使えていますが
超短時間しか使用していないので、どうなのか不明です。

ipamonafont

# equo install ipamonafont-1.0.8

ソース
鈴木の格安パソコンライフBBS
URLリンク(www.geocities.jp)

Rigoで ipamonafont でインストール出来るのか?不明。

ホストはMint16

412:login:Penguin
14/06/12 06:08:27.94 MJaZ5RyR.net
V-BOXでゲストSabayon_Linux_14.05_amd64_Minimal.isoをインストールでCinnamonを入れた。

# equo update
# equo install cinnamon

起動時 370MB?ぐらいだったと思う。  Conkyでの表示。
Rigoでguestaddtionで検索したら自動でインストールされていたが
いじっていたらUpdateの表示が出たのでUpdateでguestaddtionのVerをUPした。
ホストMint16  64bit側のホームにPublicフォルダーを作りV-BOXの設定で
共有フォルダーを有効に成るように設定。

ゲストのSabayon_Linux_14.05_amd64のCinnamonのホームにSharedフォルダーを作り端末で
# mount -t vboxsf -o uid=1000,gid=1000 Public /home/ユーザー名/Shared
で共有フォルダーが有効に成ったが、再起動のたびごとに作業する必要有り。
sudo leafpad /etc/rc.local  で
mount -t vboxsf -o uid=1000,gid=1000 Public /home/ユーザー名/Shared   を加えても
OS 起動後に自動でマウントされるようには成らなかった。

409の
$ im-config -n fcitx はダメだった。

ホストでビルドしたcopyのjd-2.8.8-rc140429が動いた。

自動起動は383ではNG。

ソース
URLリンク(www.sabayon.org)
URLリンク(technologytales.com)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

268日前に更新/307 KB
担当:undef