慶應義塾大学通信教育 ..
[2ch|▼Menu]
584:名無し生涯学習
23/05/04 11:07:31.28 /qAL6al00.net
ここの利用価値は、学士で入って、豊富な蔵書の図書館利用と
リモートでの各種高額データベース使い放題の権利を得ることができる
卒業登録まで辿り着くのと学割で多少の学費回収が最上かな
各科目の単位とか別に斑な知識が増えたり減ったり時間の浪費になる
入学時から卒論テーマを決めて、そこまでの間に必要な学習をして
科目を取得していくというのが望ましいかな
卒論テーマが決まってないままに入学するのはお薦めしない
学士が取りたいだけなら他の大学へ
ここは何かを教えてくれるところではない、自分で食らいついて自己満足を得る所
卒論が唯一慶應感というか大学らしい印象だけど
慶應イズムのある慶應学部卒の先生を選ばないと慶應の風は感じられないかもな
俺は適当に選んでたら別の国立卒のセンセになって慶應の風は微風程度


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

46日前に更新/284 KB
担当:undef