☆☆★ 放送大学スレ ..
[2ch|▼Menu]
496:名無し生涯学習
17/11/29 11:12:54.98


497:o44Wmle4.net



498:名無し生涯学習
17/11/29 11:27:22.02 iS4BKrTB0.net
放題のネットのインターフェースがダメダメなのは誰が観ても明らかでしょ
あれで平気な運営はどれだけ無能か無責任なんだよって話でしかない
既に放送インフラなんかさほど競争優位性を持っておらず
ネット上で平等に競争が起こってるんだから
インターフェースの良し悪しは死活問題だと思うよ
使いやすさという点でも大学の姿勢が判断されるという点でも

499:名無し生涯学習
17/11/29 12:38:57.26 E8ENY8A0rNIKU.net
放大サイトが糞ってのとふんぞり返った糞馬鹿老害は全然次元が違う、全くの別問題なんだよなぁ
馬鹿や赤ちゃんや痴呆老害の面倒を見るところじゃないんだから、大学は

500:名無し生涯学習
17/11/29 12:39:42.72 yPWvXan6MNIKU.net
今までスマホで和訳してたんだけど、放送大学の為に電子辞書買うってあり?
高いから抵抗がある…
英語事始めとドイツ語1気になってるけど2つも買いたくないし…
英語関連の科目にしたほうがいいのかな

501:名無し生涯学習
17/11/29 12:56:12.58 E8ENY8A0rNIKU.net
>>489
今マケプレ見たらドイツ語と英語の電子辞書が1万ちょいで出てたよ中古で

502:名無し生涯学習
17/11/29 13:24:36.16 iS4BKrTB0NIKU.net
>>488
放題のサイトが糞だと誰かが言ったら老害クレーマーだから相手にするなと返した奴がいてこういう話になってるんだが
別問題とか言ってるあなたは別次元の宇宙から来たのかな

503:名無し生涯学習
17/11/29 13:28:05.68 MhMjN9bX0NIKU.net
普段郵便なんかレポート提出の為に15円の郵便しか使わないから普通の62円の郵便が高く感じる

504:名無し生涯学習
17/11/29 13:31:12.13 mLryuVQ8aNIKU.net
通信指導のアンケートにも協力しといた。

505:名無し生涯学習
17/11/29 13:33:55.52 +b8nZQKeMNIKU.net
仮に俺が放大の運営側だとしたら、インターフェイスのユーザビリティーを向上させようとは思わないよ。費用対効果悪いだろ。

506:名無し生涯学習
17/11/29 14:12:12.23 m2mxvw2T0NIKU.net
でもお前運営じゃないじゃん

507:名無し生涯学習
17/11/29 14:16:43.89 BhO2V2w3aNIKU.net
そのくせに3年後にはなくなるFlashの配信を金かけて今年になって作ったんだから
こっちのほうが費用対効果悪いだろ

508:名無し生涯学習
17/11/29 14:27:15.12 iS4BKrTB0NIKU.net
>>494
頭が悪い典型だなw

509:名無し生涯学習
17/11/29 14:30:49.28 xVUcJJ8mdNIKU.net
>>489
スマホのアプリの方が使いやすいんだよなあ。。
持ち歩くのもスマホだけで済むし
試験はどうせ紙の辞書だし

510:名無し生涯学習
17/11/29 15:08:25.69 jcWjGGnDMNIKU.net
>>494
教育研究機関だろ?
学生の上を行って欲しいもんだよね。

511:名無し生涯学習
17/11/29 15:12:44.36 o44Wmle4.net
>>496
全くです、各社、デフォルトでFlash Playerを無効にしている意味判ってのかね。
どうせ入札価格安かったんだろうけど

512:名無し生涯学習
17/11/29 15:18:14.09 o44Wmle4.net
>>499
それは無理だろ、ここの学生さんにはその道を極めてた方いるから。

513:名無し生涯学習
17/11/29 16:39:32.18 rBCXoVaOaNIKU.net
>>496
あれは古いコンピュータ技術に固執したオバケの責任で
來生学長などの現執行部には責任ありません

514:名無し生涯学習
17/11/29 17:19:52.14 97Yqq8IvdNIKU.net
>>489
スマホアプリでいいじゃん
iPhoneなら物書堂のウィズダム2

515:名無し生涯学習
17/11/29 18:24:41.26 qMt+w10WMNIKU.net
クレームを受ける


516:側が宝山って言うのはともかく、俺のクレームは宝の山って主張はそれはやっぱくそだよ



517:名無し生涯学習
17/11/29 18:41:15.60 iS4BKrTB0NIKU.net
いやお前の意見ほどくそなものはないw

518:名無し生涯学習
17/11/29 18:41:44.50 XgtZ0cvK0NIKU.net
>>485
新しいデザインと両存でやっていったら、
効率悪いように見えて、
サーバの負荷分散が簡単にできる?

519:名無し生涯学習
17/11/29 18:57:45.17 37Ozwj5v0NIKU.net
更新・保守の手間が倍以上になるから
回りまわって授業料に跳ね返るね

520:名無し生涯学習
17/11/29 19:22:37.49 E8ENY8A0rNIKU.net
今日という今日はヤる…
残り2章…平日でありながら7章8章を読み切って…送信する!

521:名無し生涯学習
17/11/29 19:55:44.58 E8ENY8A0rNIKU.net
ヤバいもう眠い
帰る前から…

522:名無し生涯学習
17/11/29 20:06:47.50 97Yqq8IvdNIKU.net
>>508
がむばれ

523:名無し生涯学習
17/11/29 20:08:09.30 XgtZ0cvK0NIKU.net
>>509
もう勉強良いから回答だけして……

524:名無し生涯学習
17/11/29 20:09:35.13 E8ENY8A0rNIKU.net
遊ぶ時間をどうやって捻出するのか…
慄然たる思いを禁じ得ない…

525:名無し生涯学習
17/11/29 21:24:47.59 o44Wmle4.net
>>502
ソースはおまえの妄想だろ。
最初の仕様書はHTML5になってるのを事務方に押し切られたと
ふんでるけどのね。
大学内のパワーバランスは金がからんだろ事務方の方が強いよ
国立大学も含めて
放送大学では学長も理事会ではただの理事の一人

526:名無し生涯学習
17/11/29 22:16:59.03 E8ENY8A0rNIKU.net
ガチ読破…
いざ!

527:名無し生涯学習
17/11/29 22:19:08.00 E6lOZgcX0NIKU.net
いや、まだ早い。
締め切り延長にかけるんだ!

528:名無し生涯学習
17/11/29 22:50:15.61 E8ENY8A0rNIKU.net
1問外し…でも糞問だから悔しくないモン!
これにて提出完了!遊ぶぞ!

529:名無し生涯学習
17/11/29 23:43:26.44 UGCWc/8a0NIKU.net
提出期間初日に課題提出を終え(今期はネット提出科目だけだったので・・・)送信済みになっていることを確認。
何年か前みたいに出した課題が消えたなんてことにはなっていなくて一安心。

530:名無し生涯学習
17/11/30 00:32:56.91 i8qrzizL.net
>>239
>>382
>>403
>>406
ようやく次学期の授業科目案内が発表されました
次学期新規開講科目、単位認定試験日程を知りたい方はどうぞ
平成30(2018)年度1学期授業科目案内
URLリンク(ouj-dp.web-creek.com)
平成30(2018)年度1学期募集要項
URLリンク(ouj-dp.web-creek.com)
平成30(2018)年度 第1学期教養学部案内
URLリンク(ouj-dp.web-creek.com)

531:名無し生涯学習
17/11/30 00:48:30.99 i8qrzizL.net
>>518
2018-1a.pdf はまだ上がって無いな間違い....

532:名無し生涯学習
17/11/30 01:05:15.03 bCPR2tFN0.net
テキスト見ながらでも
通信指導の10問中、3問しか正解できない
恐怖絵巻みたいな科目が出てきた
さてどうするかw

533:名無し生涯学習
17/11/30 02:08:19.75 rt9LqB5+0.net
>>480
初日が7/29だと、最近じゃあかなり遅いな。
けども、7/22初日にはできないし、本部側も「単純に1日ずつ早めればいい」ことが駄目だと気付いたんだろう。
当初の原理原則を忘れちゃいけないだろうな。
「単位認定試験は、放送授業終了の翌々日以降」

534:名無し生涯学習
17/11/30 02:12:40.75 rt9LqB5+0.net
>>520
勉強してほしいから、あえて難しい問題を出す。
そういう方針だとしたら、試験は違った方針で出すかもな。
通信指導は勉強してもらうのが目的。単位認定試験は、評価するのが目的。

535:名無し生涯学習
17/11/30 02:35:30.65 zsxMhMYo0.net
斉藤祐輔容疑者(35)横浜市
URLリンク(pbs.twimg.com)


536:u5AU8AE_PfG.jpg 細川充容疑者(43)荒川区 https://pbs.twimg.com/media/DPpDweDVAAECSBq.jpg 萩原崇智容疑者(34)豊島区 https://pbs.twimg.com/media/DPpDvaMUMBAOkKY.jpg 片岡秀照容疑者(49)大田区  https://pbs.twimg.com/media/DPpDwCsUIAAP4_U.jpg



537:名無し生涯学習
17/11/30 07:49:06.96 zgSeALvJd.net
しまった!通信指導レポートのやつを見逃してた…オワタ

538:名無し生涯学習
17/11/30 07:56:56.50 Y0dZYRxxd.net
面接授業まだ?

539:名無し生涯学習
17/11/30 08:02:29.76 Z8ZCJ2Pi0.net
>>523
みんなつまんねー顔してんなw

540:名無し生涯学習
17/11/30 08:05:16.75 Y0dZYRxxd.net
方丈記と徒然草
枕草子にも触れるとさ
テレビ科目
これは良さそう
考古学も面白そうだな
これももちろんテレビ

541:名無し生涯学習
17/11/30 08:13:19.76 Y0dZYRxxd.net
グローバル経済史
現代の国際政治
も人間と文化コースで共用科目として認められる
再入学はこのコースにしようかな
心理統計法も
だし

542:名無し生涯学習
17/11/30 08:16:43.96 Y0dZYRxxd.net
現代の国際政治’18です

543:名無し生涯学習
17/11/30 11:10:10.93 HDMv3IIM0.net
エキスパートの小冊子はいつでるの?
学校地域連携コーディネータープランが気になる。

544:名無し生涯学習
17/11/30 12:31:45.36 SNR6JdnDa.net
次学期の心理統計法の試験日、締め日かよ…
受験出来ん、ガッカリ。

545:名無し生涯学習
17/11/30 12:39:28.67 HDMv3IIM0.net
2017年度2学期の授業科目案内で、閉講と書かれていた「問題解決の進め方」が、2018年度でも、開講されている。
どうして?

546:名無し生涯学習
17/11/30 12:47:19.27 q1i1Hs5Z0.net
>>532
新装開店したんじゃないかな
あの科目役立ついい科目だったから

547:名無し生涯学習
17/11/30 13:11:46.20 Lo6heOKv.net
>>532
2学期の授業科目案内に書いてあると通り2017月4月1日での閉講予定だしね。
予定は予定
問題解決の進め方(’12)となっているので内容も同じだろ

548:名無し生涯学習
17/11/30 15:09:19.18 6xUFotX70.net
どうしよう。Web通信問題0点だったんだけど、これって単位認定試験受けられるかな?

549:名無し生涯学習
17/11/30 15:18:11.04 bopn5tFm0.net
>>535
だいじょうぶマイ・フレンド

550:名無し生涯学習
17/11/30 15:30:01.53 6xUFotX70.net
>>536
ほんとに大丈夫??

551:名無し生涯学習
17/11/30 15:44:36.20 dQvQKxG30.net
放送大学神奈川センターに入学を検討しています。
神奈川センターに通学経験のある方に質問です。
@私は自分のパソコンを持ち込んでノート代わりにしたりしたいのですが図書室ではパソコンは使えないのでしょうか?
本当に使ってる人いないのかな?
A平日の図書室はどの程度混んでいますか?
南区図書館は勉強するスペースもすくないので、ここで自習したいと思っています。
B談話室は混んでいたり、騒がしいのでしょうか?
C施設の見学をしたい(図書室、談話室、視聴覚室)のですが、申込みなどせずノーチェックで一般人も入ることは可能ですか?

552:名無し生涯学習
17/11/30 15:51:54.59 Z8ZCJ2Pi0.net
残念ながら不合格になりました
今後の活躍をお祈りいたします

553:名無し生涯学習
17/11/30 16:22:54.93 pjdCtzUZM.net
>>537
俺も実験中だよ
楽しみに結果を待とうぜw

554:名無し生涯学習
17/11/30 16:24:14.79 muQreaU6M.net
通信指導、みんな満点取れた。

555:名無し生涯学習
17/11/30 17:02:26.88 Lo6heOKv.net
無事終わったね
2017年 11月 30日(木曜日) 17:00 に終了しました。

556:名無し生涯学習
17/11/30 17:45:19.89 saVCpvObr.net
>>538
神奈川何度か行ってるけど実質ノーチェックで入れると思うよ
事務室で目的告げて堂々練り歩けばいいんでねえの


557:



558:名無し生涯学習
17/11/30 18:00:27.13 FV5EPb2i0.net
通信指導、ギリギリ間に合ったよー
5時10分前くらい。

559:名無し生涯学習
17/11/30 18:03:58.41 GCeZfk5gK.net
皆さまおつかれさまです

560:名無し生涯学習
17/11/30 18:08:13.35 T+ax+Gxrd.net
>>544
ミッションインポシブル
エクストリーム通信課題

561:名無し生涯学習
17/11/30 19:17:34.93 wS/YOiHrd.net
さ単位試験の勉強はじめようか

562:名無し生涯学習
17/11/30 20:38:42.40 saVCpvObr.net
自由っていいよな…

563:名無し生涯学習
17/11/30 20:51:35.61 FV5EPb2i0.net
ビールって、記憶力回復&アップの効果があるんだって。
ホップの成分が良いらしい。
認知症にも効くかもってさ。
というわけで、かんぱーい!

564:名無し生涯学習
17/11/30 21:17:42.40 T+ax+Gxrd.net
今テレビで物理の世界やってるけど
一通り見てみたくなったわ

565:名無し生涯学習
17/11/30 21:19:23.63 6Pkhu3B00.net
ピア(PIA)、サントロペ(PIA系)、楽園(北朝鮮系)、マルハン、キコーナ(北朝鮮系の可能性が高い)の大当たりはすべて遠隔大当たりです
今のパチンコ、スロットの大当たりはすべて遠隔大当たりです
パチンコ店の幹部がパソコンを1〜3回クリックして大当たりさせた大当たりしかないです
だから確率、設定は関係ないです
ピア、サントロペは神奈川県のJR川崎駅前にパチンコ台1800台、スロット1000台くらいあり、そこで大勝ちしてるのは店に雇われた内ち子と呼ばれる集団です
ピア、サントロペは内ち子の台に遠隔大当たりさせて裏金を作ってる詐欺犯罪組織です
ピア、サントロペは打ち子の人数が日本で一番多いと思う
この金が北朝鮮に流れているのかもしれない

グアム攻撃で北朝鮮が受ける最大報復
2017年8月16日
なぜ大阪・神戸地区が狙われないかというと、この地域に住む朝鮮民族のほとんどが北朝鮮系でパチンコ業で年間800憶円の献金を
キム将軍に密送しており、それがミサイル製造の資金源になっているから。
URLリンク(www.excite.co.jp)
URLリンク(www.tokyo-sports.co.jp)

これが大手パチンコ店「楽園」の名前の由来か!?

北朝鮮を「地上の楽園」と讃え、日本人妻を地獄に送った朝日の責任転嫁
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
北朝鮮が「地上の楽園」と呼ばれていた理由
URLリンク(www.dprk-nk.com)
wiki 「地上の楽園」と帰国者のその後
URLリンク(ja.wikipedia.org)

楽園は北朝鮮系パチンコ店、キコーナは大阪なので北朝鮮系パチンコ店の可能性が高い

566:名無し生涯学習
17/11/30 21:40:32.55 iGU/UthS0.net
>>549
よーし ビール飲みながら勉強するか

567:名無し生涯学習
17/12/01 02:20:29.24 vGWcY9nD0.net
放送授業1回35分って少し長いんじゃないかな
人間の集中力は凡そ25分ぐらいしか続かないと言われる
一回の授業を20分ぐらいで区切る方が脳にとって効率が良く
日常の隙間時間を利用するという点でもより適切な長さになる
20分を30コマにして1日最低一回視聴すれば


568:1ヶ月で終了するのもキリがいいし



569:名無し生涯学習
17/12/01 02:27:39.29 m0+4NsR70.net
35分・・・誤爆かな?

570:名無し生涯学習
17/12/01 04:07:42.36 VOfqSl3N0.net
1.5倍速だと30分ちょっとだね
ゆっくり話す教授の授業だと早回しがちょうどいい

571:名無し生涯学習
17/12/01 04:22:50.12 LuVlulJK0.net
通学制の学部は90分が普通じゃないのかな
最近は小中高なんかも授業時間が長いと言われてるけど
1時間の集中力すら無いなんて大丈夫なんだろうか
学校を出たら毎日1時間働いて過労死とかするようになるのかな

572:名無し生涯学習
17/12/01 07:05:39.99 pZ+2viar0.net
>>538
神奈川だったら出入りにうるさくないし、見学の人ならウェルカムだろう。
逆に見学不向きなのは、渋谷と石川と大阪くらいでは?

573:名無し生涯学習
17/12/01 07:19:12.83 pZ+2viar0.net
>>532
閉講して新しい科目を作りたかったところなんだろうけど、今の科目を継続したほうが有益として主任講師にも承諾が取れたんだろう。
ただ閉講したんじゃ、エキスパートとかの金づるを失うことにもなるだろうし。
エキスパートのために、「技術者倫理09」一度閉講したんだけど旧バージョンをつなぎのために半年限定で復活させ、半年後に新バージョンを開講したこともあったな。
問題解決・・・シリーズは、時代を経ても改題だけで無くなることはないと思うよ。何かに必ず役立つ科目だから。99年の面接授業受けたことあるけど(宮崎でなくて関東で)、あれだとレポートの書き方まで教えてくれてた。
物体の測定・測定器の使い方・物体の体積/密度・…単純な実験ながら何を重視するかでレポートタイトルも変わる。宮崎SCの授業じゃ、一人として同じタイトルを付けてなかったっけな。

574:名無し生涯学習
17/12/01 07:42:07.02 n2xYUXW+r.net
快食快眠快便
快食快眠快便
俺が俺が俺が
そう俺こそが
3K3K3K
3Kの申し子

575:名無し生涯学習
17/12/01 09:26:38.52 rdivVVHt0.net
>>557
大阪も守衛はいたけど全くスルーだったよ
学習室も広いし、大教大の学食も安いし、結構気に入ってるセンターだわ

576:名無し生涯学習
17/12/01 09:33:54.97 oh2GGmdSM.net
>>560
あーら、ハルカスの目の前にあるのか。
こないだ大阪に行ったときに行けばよかった。

577:名無し生涯学習
17/12/01 09:45:26.28 cYkvPzw+0.net
大阪学習センターはお茶のサーバーがあって飲み放題なのもいい
あのお茶はけっこう味が濃くて旨い

578:名無し生涯学習
17/12/01 09:58:27.18 cYkvPzw+0.net
それと大阪学習センターの魅力は
月一で誰でも参加できる無料のゼミをやってることかな
今やってるゼミはこんな感じだよ

日本近世文学を読む
科学技術史近代物理学の進歩
憲法学事例で考える憲法
高齢者の疾病を理解する
 
気象異常と雷活動
生涯発達心理学中高年期のライフイベント
ドイツ経済の過去・現在・未来
文化と心理学
老年学生涯学習をめぐる問題
コンピュータアルゴリズムへのいざない
言語学言語理論から見る自然言語の特徴
看護学 健康と看護について
 
有機化学Starting SCIENCEで学ぶ科学の基礎

579:名無し生涯学習
17/12/01 10:39:03.09 n2xYUXW+r.net
無料セミナーどこのセンターでもやってるわけじゃないんか?

580:名無し生涯学習
17/12/01 10:54:22.68 i65OHGJ+.net
>>553
45分だろ、連続して視聴しなきゃならない義務なんてないし
途中でとめたり早回しにしたり、息抜きしたり別の日にしたりしてるけど
適当にできるのが放送科目だろ
字幕表示にして早送りが早いね

581:名無し生涯学習
17/12/01 10:57:41.06 i65OHGJ+.net
>>557
へぇ駄目なとこあるのか、入学希望ですが見学させて下さいと
事務の窓口に言えば見せてくれるのが、普通だと思ったけどね

582:名無し生涯学習
17/12/01 11:01:10.44 vGWcY9nD0.net
>>554
45分ね
サイバー大学は一コマ90分が4章に分かれていて分割受講できるらしい
URLリンク(www.cyber-u.ac.jp)
こちらの方が脳の効率という点でも空き時間利用という点でも優れている
45分丸々確保するのは難しい場合もあるし心理的なハードルも高い
放題のシステムは途中で視聴を中断したらレジューム機能もなくて不便だし
一から視聴しないと何の話か良く分からなくなって効率が悪い

583:名無し生涯学習
17/12/01 12:00:15.49 i65OHGJ+.net
ネット視聴なら、適当なところで止めちゃえば良いだろうに。
再開したいところから視聴できるし。

584:名無し生涯学習
17/12/01 12:04:44.61 i65OHGJ+.net
>>567
一時停止ボタンもあるし、秒数も表示されてるだろ

585:名無し生涯学習
17/12/01 12:07:48.41 cYkvPzw+0.net
ちなみにおれはICレコーダーに録音して
2倍速で聞いている
20分で1科目終わるから効率がいい
ただひとつの欠点は
何を言っているのか聞き取れないことだ

586:名無し生涯学習
17/12/01 12:11:11.55 vGWcY9nD0.net
ちなみに25分の集中力の根拠はこれね
URLリンク(blog.psycholotips.net)
URLリンク(work-switch.persol-pt.co.jp)
無知がドヤ顔で意見を言うと>>556みたいになる

587:名無し生涯学習
17/12/01 12:14:45.09 vGWcY9nD0.net
動画は一旦停止すると一定時間経つとリセットされる
翌日に持ち越したり出来ない
また任意の場所で再開すると何の話かよく分からなくなる
まとまりごとに再生する方が効率が良い
>>568-569みたいなのは反論にならない

588:名無し生涯学習
17/12/01 12:32:34.65 uFzRX/22H.net
>>527
「方丈記と徒然草」自体は楽しみにしてるけど
「和歌文学の世界」がなくなってしまうのが残念だ
渡部客員教授の講義がとても良かったので
改訂して欲しかった
>>518によると、このスレでも忘れた頃に話題に上がってた「著作権法」は
主任講師が2人(印刷教材図録の「2018 年(平成30 年)刊行予定図書」)から
1人に減ってるな

589:名無し生涯学習
17/12/01 12:36:40.24 n2xYUXW+r.net
平成も30年か
意外と長かったな

590:名無し生涯学習
17/12/01 12:58:34.89 c5c8cMFha.net
記述式なんでずっと避けていた、
国際理解のために来期は挑戦しよう。

591:名無し生涯学習
17/12/01 13:16:35.93 vGWcY9nD0.net
そういう意味では映画も長すぎる
一回25分以内のドラマの方が本来視聴に適しているし
ネットが発達した現在そちらの方が主流になってきている

592:名無し生涯学習
17/12/01 13:17:59.55 i65OHGJ+.net
>>572
停止 秒数をメモとっきゃいいだろうに、翌日に何の話かわからなくなるのは個人の問題
>>573
吉田を主任講師から外しただけだろ
作花さんは国立大学法人だから良いのかね?

593:名無し生涯学習
17/12/01 13:23:35.20 vGWcY9nD0.net
>>577
反論にならない反論はいらないから

594:名無し生涯学習
17/12/01 13:27:07.02 i65OHGJ+.net
>>578
反論なんかしてねぇよ
頑固なの老化だよw

595:名無し生涯学習
17/12/01 13:27:51.24 vGWcY9nD0.net
効率の話をしてるのに努力でカバーすれば良いとか
話が分かりにくい人がいるという話をしているのにスルーとか
何の解決にもなってない
頭悪いの?

596:名無し生涯学習
17/12/01 13:35:47.44 vGWcY9nD0.net
20分ほどで講義を分割した方がいいという意見に対して
その必要はないという意見だから反論なんだよ
ところがその根拠がお粗末だからちゃんと反論になってない
だから反論になってない反論なんだよ
そんなことも分からないの?

597:名無し生涯学習
17/12/01 13:49:11.28 zY3lLtbIa.net
久しぶりに放送大学にofを付けるのはおかしい厨が来てんのか

598:名無し生涯学習
17/12/01 14:25:34.89 vGWcY9nD0.net
現状を変えることに意味もなく反発しかしないって頭の悪い人の特徴なのかな

599:名無し生涯学習
17/12/01 14:50:48.66 n2xYUXW+r.net
>>575
俺もやろうかと思ってる
○Aは捨てるだろう覚悟でもって…

600:名無し生涯学習
17/12/01 14:53:28.91 n2xYUXW+r.net
今期を有終の美のつもりでやらなあかんのかな、ぐらいの気持ちではある
それぐらいの覚悟のつもりではある

601:名無し生涯学習
17/12/01 14:56:29.73 n2xYUXW+r.net
マジで恐ろしい未体験ゾーンではある
踏み出すだけの価値を踏みにじるだけの俺ではない、ということは力説しておきたい

602:名無し生涯学習
17/12/01 15:25:54.13 JN26KXhQd.net
お前ら、テレビ科目で教科書に載ってない図表とかフリップってノートに書き写してる?そんなとこは試験に出たためしないが、眠気覚ましのために一時停止して書き写しているが、結構腕が疲れるな。

603:名無し生涯学習
17/12/01 15:29:42.80 rdivVVHt0.net
>>584
まあAなら何とか狙える
けど期待してても大多数はBだな
@とC以下はレアキャラ

604:名無し生涯学習
17/12/01 15:30:30.17 vGWcY9nD0.net
講師の顔形も描き写すのが基本
試験に出た試しはないけど

605:名無し生涯学習
17/12/01 15:40:11.60 VDPgNj2Jd.net
>>587
めったにないけど 必要だなってときは画面をキャプチャーしてファイルでとっとく
見返したことは一度もないが

606:名無し生涯学習
17/12/01 15:53:55.91 LuVlulJK0.net
20分の授業が効率が良いと言われる根拠というのは
現代に即した意見なのではないかと思ってしまう
本来90分が普通だった授業が
集中力がない世代が増えていて20分しか持たない
そのうち15分が最も効率が良いとか
その時代に合った意見が出てくるのだと思うよ

607:名無し生涯学習
17/12/01 15:57:33.41 UxzNYBd10.net
自分は15分の集中に対して24時間の休憩が必要

608:名無し生涯学習
17/12/01 16:05:06.55 vGWcY9nD0.net
>>591
こういうのが根拠のない意味のない感想

609:名無し生涯学習
17/12/01 16:21:55.99 pZ+2viar0.net
>>560
そんなこと言うと、第二の宅間が出るぞ。
そうでなくても、変な牝豚が・・・

610:名無し生涯学習
17/12/01 16:27:23.22 pZ+2viar0.net
>>549
それを聞いても、どうもそんな気にならないんだよな。
アルコールが好きでないし、ビールって膵臓に悪いっていうし。

611:名無し生涯学習
17/12/01 16:31:24.34 pZ+2viar0.net
>>562
あのお茶は、職員が茶葉を入れているみたいだな。
京都も兵庫も、そして秋田も宮城も同じのがあったな。

612:名無し生涯学習
17/12/01 16:33:28.18 vGWcY9nD0.net
そういうのはじきに事件が起きそうだな

613:名無し生涯学習
17/12/01 16:37:47.89 pZ+2viar0.net
>>587
フリップどころか、動画の内容が試験に出たことあった。
ノートに取る時は、動画の流れに矢印入れたり、文字を書き入れたりして対応した。
「こんなこと


614:教科書に書いてなかったぞ」→放送ではちゃんと言っていた。 花の「がく」・花びら・雄しべ・雌しべが出現するかの機構。生物学ではなく、旧産業と技術の科目で。



615:名無し生涯学習
17/12/01 16:47:13.35 pZ+2viar0.net
某BRTのセンターは、かつてはセンター側がポットを置いて、紙コップとお茶とコーヒーは職員が買い出しに出ていた。
砲台じゃないんだが、ポットに毒入れた事件を受けて、ポットを置くのをやめた。
今は、お湯と冷水のサーバーが置いてあって、紙コップやお茶・コーヒーなどは学生有志で運営している。有料。
金払わん馬鹿がいるようだけど、そういうことが続くと取り止めるって言ってた。
ティーサーバーは置いていない。

616:名無し生涯学習
17/12/01 17:24:55.89 hzt7Xbq/d.net
>>573
テレビ科目入れ替えたってことだね
和歌のは今年中に全部見ておかないと

617:名無し生涯学習
17/12/01 17:31:12.76 n2xYUXW+r.net
画面キャプか…ストリームの画質荒くね?
表とか細かいと字がボヤける

618:名無し生涯学習
17/12/01 18:00:13.54 ephjmcdtd.net
hXq

619:名無し生涯学習
17/12/01 18:04:23.57 do3C/nEPd.net
eph

620:名無し生涯学習
17/12/01 18:28:24.85 n2xYUXW+r.net
お前らブレードランナー観た?
今ちょっと迷っとる

621:名無し生涯学習
17/12/01 19:02:29.49 vGWcY9nD0.net
もう祭りは終わったよw
というかもう誰も思い出さなくなりつつある

622:名無し生涯学習
17/12/01 19:53:15.84 cYkvPzw+0.net
>>604
観たよ
前作のルトガーハウアーのインパクトが強かったから
新作は薄味って感じだったな

623:名無し生涯学習
17/12/01 19:56:25.31 M7ISIp5g0.net
教授がいい声過ぎて眠くなる

624:名無し生涯学習
17/12/01 20:06:30.80 hzt7Xbq/d.net
卒業決まってるからもう継続入学申請できる
イコール
やっぱり卒業決まったという実感
後シラバス公開されたね
URLリンク(www.ouj.ac.jp)
グローバル経済史18面白そう
方丈記と徒然草18も

625:名無し生涯学習
17/12/01 20:11:48.78 n2xYUXW+r.net
ウンコして待つか

626:名無し生涯学習
17/12/01 20:20:48.46 n2xYUXW+r.net
お前ら外出時に糞して温水洗浄タイプじゃなかったときにどう思う?
1回損したと思う?

627:名無し生涯学習
17/12/01 20:22:43.11 n2xYUXW+r.net
出したら腹減りそうやな…
スマホの電池持つかな

628:名無し生涯学習
17/12/01 20:27:10.59 ++r7huI2r.net
予告編うるさい
ポップコーンくさい

629:名無し生涯学習
17/12/01 20:40:27.21 0xg+MRjuM.net
>>610
はよ死ねよ貧乏人

630:名無し生涯学習
17/12/01 20:59:15.86 LL1cscUr0.net
>>608
方丈記かリエタン、どっち取るか迷いどころ

631:名無し生涯学習
17/12/01 21:29:52.75 kfj5xMgLd.net
>>560
大阪の学食はまずいし、高いだろ。あんな豚の餌なんか食えねえわ。

632:名無し生涯学習
17/12/01 21:39:32.38 qemMqwmDa.net
>>599
某BRTのセンターじゃないだろ
正直に某大国主のセンターと言え

633:名無し生涯学習
17/12/01 22:36:15.42 1urOslSF0.net
いかん…通信指導を間に合わせたら燃え尽きてしまった。
これ以上勉強する気が起きない。_(:З」∠)_

634:名無し生涯学習
17/12/01 22:40:24.14 dAqVw5UY0.net
>>615
お前がブタだろうw

635:名無し生涯学習
17/12/01 22:40:39.57 dAqVw5UY0.net
しかもハゲてるし

636:名無し生涯学習
17/12/01 23:22:59.11 oXxPOXrgr.net
なかなか…1,100JPY自腹切った甲斐あったわ
もう1回晩飯喰って帰るかのう

637:名無し生涯学習
17/12/01 23:34:12.75 oXxPOXrgr.net
レビューで長いとか眠いとかあったけど確かに長いけど全然ちょうどいい感というか
エンドロールの終わるまで睡眠負債返却待ったなしの週末のこの俺が

638:名無し生涯学習
17/12/01 23:52:19.33 oXxPOXrgr.net
言うてもこの時間じゃなぁ…
松乃家でいいか

639:名無し生涯学習
17/12/02 00:06:22.30 nPNAkCq2r.net
この時間に席半分埋まっとる
世も末やのう

640:名無し生涯学習
17/12/02 00:07:35.81 b9zwgghr0.net
>>616
大国主命では信濃国も入るからなあ。
じゃ、鼻ニンニク&ウナギイヌのバスか。

641:名無し生涯学習
17/12/02 00:56:19.22 nPNAkCq2r.net
今日ぐらいの涼しさちょうどいいよな
気持ち体調ええわ

642:名無し生涯学習
17/12/02 01:10:17.34 nPNAkCq2r.net
帰って遊びまくるか…
テキスト1日1章程度読みつつ…!

643:名無し生涯学習
17/12/02 01:54:01.73 +nnHlA0L0.net
>>610
和式以外は使わない
ウンコが出しにくいし
洋式便器に立ってしょんべん出してるオヤジとか
ゲロまみれの洋式便器や
ゲリまみれの洋式便器
それに巨ウンの詰まった洋式便器で
流れないまま放置されてるのとか
そういうのを見たことがあると
どうしても和式がよくなってしまう

644:名無し生涯学習
17/12/02 02:02:15.99 nPNAkCq2r.net
俺も最初はフン張り利かなかったな洋だと

645:名無し生涯学習
17/12/02 02:07:42.86 nPNAkCq2r.net
圧倒的に汚いのは人生史において圧倒的に和の方において目撃してるし…
汲み取り式は圧倒的に和だし…洋では確実にペーパー敷くし…

646:名無し生涯学習
17/12/02 03:00:41.41 +nnHlA0L0.net
ウォシュレットの水流を
最強で使ってる人もいると思うんだけど
中にはまだウソコが尻から出てる最中に
スイッチオンしてしまい激しい水流で
ウソコがグチャグチャになって飛び散るんだよね
だから注意しないと便座の裏側なんかに
ビチウンコがへばりついていたりする

647:名無し生涯学習
17/12/02 03:03:20.33 +nnHlA0L0.net
たぶん来年度あたりに
ウン国際理解のために('19)や
食とうんこー('19)
といった新科目が追加されるよ

648:名無し生涯学習
17/12/02 06:16:23.61 LRiEXjaJ0.net
なんだ日本美術史おもしろそうじゃないか

649:名無し生涯学習
17/12/02 06:38:51.52 lTNIhndn0.net
>>630
ウンコの量によってはうまく落ちないから小休止時にこまめに洗っているが・・・。
パワー最強だと肛門から水が入る浣腸効果で、無駄にウンコが出るおそれはあるけれど。

650:名無し生涯学習
17/12/02 08:47:31.51 UiVVHGmk0.net
和式だと便器の際の足を置くあたりにもウンコがこびりついていることがある
靴で踏みつけてそのあと自分の車に乗るとかもう

651:名無し生涯学習
17/12/02 08:58:54.23 qYl9wLEdd.net
経営学概論 18良さそう

652:名無し生涯学習
17/12/02 10:18:58.90 l29MwV0S0.net
>>633
肛門ゆるすぎだろ。ホモもほどほどにしとけ。

653:名無し生涯学習
17/12/02 11:49:13.81 zzvQmCOu.net
>>518
平成30年度1学期 授業科目案内 (放送授業、オンライン授業)
URLリンク(www.ouj.ac.jp)
平成30年度1学期 学部単位認定試験時間割
URLリンク(www.ouj.ac.jp)
カリキュラム別、放送授業科目読み替え表
URLリンク(www.ouj.ac.jp)
放送授業の地上系放送(TV・FM)からBS放送への完全移行について(視聴方法)
URLリンク(www.ouj.ac.jp)
平成30(2018)年度 1学期 授業科目案内
URLリンク(ouj-dp.web-creek.com)
平成30(2018)年度 1学期 募集要項
URLリンク(ouj-dp.web-creek.com)
平成30(2018)年 教養学部案内
URLリンク(ouj-dp.web-creek.com)

654:名無し生涯学習
17/12/02 12:24:32.99 CTL7Pq5wd.net
>>637
時間割pdf 便利だねトンクス

655:名無し生涯学習
17/12/02 12:30:01.53 B+pSYOba0.net
放送大学も自前で安い頭の悪いwebシステムを構築するんじゃなくて
サイバー大学とかに委託したりシステムを借りたり


656:すればいいんじゃないのかな 自前主義は自分を滅ぼすよ



657:名無し生涯学習
17/12/02 12:30:51.34 4vC0GxZ4H.net
イタリア語に続き、フランス語もCDがなくなるのか……

658:名無し生涯学習
17/12/02 12:38:52.85 B+pSYOba0.net
また放題が独自で大学教員を抱えるのも疑問
他大学の教員を兼任する形でやってもらう方が質、コスト面で優位になるなはず
その上で他の全ての大学の教養課程を担うようにすれば日本全体にとっても放題にとってもいいはず
ただポストを少しでも増やして食い扶持を確保したい教員、天下り官僚の思惑とは
異なるから実現は難しいかな
大学は本当一度潰れるしかない

659:名無し生涯学習
17/12/02 12:43:56.94 6AnytHdS0.net
放送大学の実況スレってどこ?

660:名無し生涯学習
17/12/02 12:52:36.08 zzvQmCOu.net
>>639
自前じゃないだろ

661:名無し生涯学習
17/12/02 12:53:58.54 QD2CgnjYM.net
>>642
ない

662:名無し生涯学習
17/12/02 12:56:50.15 bp/3htNq0.net
実況板にそういやないな<放送大学実況

663:名無し生涯学習
17/12/02 13:01:18.62 CTL7Pq5wd.net
>>639
すんごい金取られそう

664:名無し生涯学習
17/12/02 13:01:51.37 CTL7Pq5wd.net
>>640
俺も気づいた
せめてMP3ファイル欲しいね
ラテン語みたいに

665:名無し生涯学習
17/12/02 13:21:40.61 XbxYqMOTd.net
>>615
まずくはないが安くもない。
マクドか吉野家の方がいい。

666:名無し生涯学習
17/12/02 13:25:47.62 B+pSYOba0.net
>>643
自前とは言わないのか
でも外注だけど専用システムでしょ
優れた汎用システムを使うか、他システムの借用の方が効率がいいと思うんだけど
とりあえず放題システムは失敗例だと思う

667:名無し生涯学習
17/12/02 13:34:28.61 qcpdmObBM.net
>>645
昔はあったけど保守する人だけだったからな
錯覚の科学くらいしか人いなかった

668:名無し生涯学習
17/12/02 14:06:18.10 CTL7Pq5wd.net
日本語リテラシー演習
オンライン科目1単位
Wordがないと提出物に対してコメントもらえないかもと
Google documentにもコメント機能ありそうだけどダメなのかな

669:名無し生涯学習
17/12/02 14:07:33.36 CTL7Pq5wd.net
放送大学はgoogleのシステムも使用しているのだから
もっとそれを活用するべき

670:名無し生涯学習
17/12/02 14:08:52.67 +nnHlA0L0.net
所在位置からしてサーバーは自前だと思うよ
管理者かな、ある先生になってるし

671:名無し生涯学習
17/12/02 14:19:51.97 +nnHlA0L0.net
サーバーが貧弱なのか
vodで使ってる回線が弱いのかはなぞ

672:名無し生涯学習
17/12/02 14:25:16.08 +nnHlA0L0.net
vodが接続してるISPを最大帯域で使っているなら
月額200万円くらいみたいだな

673:名無し生涯学習
17/12/02 14:25:37.83 zzvQmCOu.net
>>653
連絡先住所で
サーバーのある住所じゃない

674:名無し生涯学習
17/12/02 14:28:26.53 zzvQmCOu.net
ドメイン管理者住所しか公表されて無いよ。
サーバーの場所、データーセンターの位置は今は秘密

675:名無し生涯学習
17/12/02 14:30:41.46 +nnHlA0L0.net
ドメインが本学
webサーバーがある研究室
vodは本学から遠く離れた地方にあるね

676:名無し生涯学習
17/12/02 14:35:58.97 +nnHlA0L0.net
ああいうところは大抵Akamaiが多いのに
FreeBSDにApacheか
専門の先生がいるだけあるよね

677:名無し生涯学習
17/12/02 14:36:37.43 zzvQmCOu.net
>>651
word形式で保存すれば良いのでは
受けてないから試せないけど

678:名無し生涯学習
17/12/02 14:41:59.93 +nnHlA0L0.net
しかしWindowsにRedHatにCentOSにDebianに
Apacheが乗ってたりnginxもある
一体何をやってるのか気になってしまう

679:名無し生涯学習
17/12/02 14:44:27.40 zzvQmCOu.net
>>654
vod..ouj.ac.jpは株式会社電算システムが運営引受だよね
帯域なんて金で買うもんだし
意外と学生側の帯域細かったりするからね

680:名無し生涯学習
17/12/02 14:50:55.94 CTL7Pq5wd.net
>>660
そんな遠回りしなくても放送大学生なら共通で使える環境を優先して欲しいな

681:名無し生涯学習
17/12/02 15:00:27.68 zzvQmCOu.net
>>663
教員側は保存形式を統一して欲しいだろし、
google docsでも保存形式を選べるんだし
Microsoft Word(.docx)で保存すりゃ良いだけだろ
まわりくどくもなんとも無いだろ

682:名無し生涯学習
17/12/02 15:07:41.68 zzvQmCOu.net
最近のgoogleとMicrosoftのせめぎ合いはおもしろいよね
Microsoft Officeもonline版は無料だし

683:名無し生涯学習
17/12/02 19:14:22.49 nzeLxSDW0.net
最近気づいたんですが、公認心理師の対応科目が発表されてますね。
前学期までに入学していて現在も在学中の全科履修性なら、
大学卒業分の要件を満たすチャンスのようですよ。

684:名無し生涯学習
17/12/02 19:20:08.73 m1jgMvIv0.net
>>651
マイクロソフト純正で無料の Office Online を使えばいいのでは
画像の貼り付けとかには制限あるけど通常の文書作成では完全にWordと同じだよ
URLリンク(products.office.com)

685:名無し生涯学習
17/12/02 19:54:37.53 MAYah+aXa.net
>>666
卒業まで、もう一息だけど、
心理で入ったんで一応は、
認定心理士、公認心理師の必要科目は
取っておこうと思った。
特に、公認心理師は卒業までに、
必要科目取らんといけないから、
必要科目を落として卒業に気を付けなきゃ。

686:名無し生涯学習
17/12/02 20:08:50.62 xrF/eS3Xr.net
通信指導出し忘れたやつおる?

687:名無し生涯学習
17/12/02 20:35:49.67 CTL7Pq5wd.net
>>667
ありがとう
コメント機能なんかも使えるのかね

688:名無し生涯学習
17/12/02 20:39:54.97 CTL7Pq5wd.net
>>667
調べてみたら使えそうだった
後無料のipad版も行けそうです

689:名無し生涯学習
17/12/02 20:42:18.34 CTL7Pq5wd.net
補足10インチ以下iPadです
iPhoneもかな

690:名無し生涯学習
17/12/03 00:25:59.66 k1351wUq0.net
>>669
いない。お前だけ

691:名無し生涯学習
17/12/03 04:42:31.22 Y16ZQyGL0.net
>>667
Office365って学生だと無料なんだけど使っていいの?
学校のメアドで申し込みできてダウンロードしてインストールできるみたいなんだけど。

692:名無し生涯学習
17/12/03 05:10:49.78 LwjrkLxv0.net
>>674
よく読め
URLリンク(products.office.com)
デスクトップアプリは有料だからMicrosoft Onineとかわりはないぞ。

693:名無し生涯学習
17/12/03 10:00:49.04 GXnIPdzFd.net
9.7インチまではword excel PowerPoint 無料で使えるね
iPad Proは10.5インチ以上だから有料だけど

694:名無し生涯学習
17/12/03 10:31:33.63 6XKlSiIF0.net
>>676
何だその区別は
・10インチ以下だと実質使えないから放置
・proを買えない貧乏人からはお金を取らない温情
どちらが理由だ

695:名無し生涯学習
17/12/03 10:34:45.90 6XKlSiIF0.net
以前産経新聞がiphoneだと全紙面無料で読めた
画面が小さすぎて読みにくかったから実質使い物にならないけど
宣伝としては有効だと考えたのだろう
それと同じか

696:名無し生涯学習
17/12/03 11:34:31.70 6XKlSiIF0.net
>>668
公認心霊師とかの方が魅力あるな

697:名無し生涯学習
17/12/03 11:42:58.95 kO9bumLCr.net
公認だと逆に魅力ない

698:名無し生涯学習
17/12/03 11:51:44.04 GXnIPdzFd.net
>>677
マイクロソフトとしてはiPadユーザーのMSoffice使用率や認知度を高めたいのだけど
余裕のある人と本格的に使用したい人には課金したいのだろうね
無料版でも充分使えるようなので

699:名無し生涯学習
17/12/03 12:34:12.96 vmdS14SXM.net
酷いワキガでネチネチハラスメント系の職員てまだいるのかな
面接授業の前にやたらウロウロ。穏やかそうな人を捕まえ、いかに自分が仕事を頑張ってるか訴えてて気味が悪かった

700:名無し生涯学習
17/12/03 15:34:39.64 MU46dA/m0.net
提出の期間間違えてたわ、、、
もうどうにもならないんかな

701:名無し生涯学習
17/12/03 15:34:57.97 MU46dA/m0.net
>>683
通信指導ね

702:名無し生涯学習
17/12/03 15:35:50.58 kO9bumLCr.net
>>683
次学期受けれるやろ
タダで

703:名無し生涯学習
17/12/03 15:50:11.90 6XKlSiIF0.net
>>680
心理師もね

704:名無し生涯学習
17/12/03 18:52:59.42 T/xA9ENX0.net
>>666
URLリンク(www.ouj.ac.jp)
これか
犯罪心理学って開設されたことないんだな

705:名無し生涯学習
17/12/03 18:55:20.75 kO9bumLCr.net
面接ならあるよ

706:名無し生涯学習
17/12/03 19:02:16.65 T/xA9ENX0.net
>>688
ほんとだ
ええな

707:名無し生涯学習
17/12/03 19:06:16.15 Y16ZQyGL0.net
犯罪心理学なんて警視庁に入ってプロファイリングするぐらいで一般的には使わないよな。

708:名無し生涯学習
17/12/03 19:10:13.38 kO9bumLCr.net
いやそういうもんじゃないんだよ概論でも1章設けてるし…
それは素人考えと言わざるをえない

709:名無し生涯学習
17/12/03 19:38:27.99 QilCge5n0.net
>>687
認定心理士に比べて科目数少ないし、
実務経験2年積めば試験受けられるって、
資格の価値は高くないな。
教員や看護師なら持ってて当たり前的な
補助的な資格の位置付けになるんかな。

710:名無し生涯学習
17/12/03 19:52:32.41 t6mQXYq30.net
経過措置だから少ないとかじゃないの?

711:名無し生涯学習
17/12/03 20:06:09.03 WBRUl47+0.net
>>682
どこの学習センターだよ

712:名無し生涯学習
17/12/03 20:13:28.26 Jcol4cbo.net
>>682
しょうがない、出向元からのメンヘル職員リハビリ施設だから
うちも大学からおっさん3人出向のはずだが最後まで2人しか見なかった

713:名無し生涯学習
17/12/03 20:26:11.10 QifiusfYr.net
佐藤優が放送大学の授業のレベルって
東大京大並って言ってたけど本当?

714:名無し生涯学習
17/12/03 20:30:22.18 Y16ZQyGL0.net
>>696
先生はそんなレベルだけど教わってる俺らがついていけない現実。

715:名無し生涯学習
17/12/03 20:37:19.58 6XKlSiIF0.net
佐藤優の知能もあまり変わらないけど

716:名無し生涯学習
17/12/03 20:45:27.88 oh5gxPZsd.net
>>692
経過措置だからいまだけ。
しかも網羅的に科目を履修して卒業していないとダメで追加で履修することはできない。
かなりハードル高い。
経過措置以後の人は基本的に学部心理学科4年+院2年の6年間心理学やらないと
受験すらできない資格になる。

717:名無し生涯学習
17/12/03 20:46:14.04 oh5gxPZsd.net
1科目足りないだけの既卒の人には何の救済策もないからね。

718:名無し生涯学習
17/12/03 20:53:28.13 Aw8ZtUBQ0.net
「実務経験2年」(いわゆるFルート)はどんな経験でもいいわけではなく
おそらくハードルが高くなると目されているぞ
URLリンク(shinri-kenshu.jp)

719:名無し生涯学習
17/12/03 20:59:34.04 Aw8ZtUBQ0.net
心理系の学部を


720:出て2年現場で働いてきて「私はFルートで受験できるルンルン」と思ってた連中が 阿鼻叫喚だとか



721:名無し生涯学習
17/12/03 21:05:16.30 HSMqf3ms0.net
放送単位完了後、さらに2年かけて今日で面接分の単位も揃った(はず)。長かった
社畜だと面接のほうがきついな…

722:名無し生涯学習
17/12/03 22:31:25.87 6XKlSiIF0.net
でしかも心理師なんかで稼げないんでしょ
おれ精神に不調が生じても心理師に相談なんか行かないと思うよ
何のための制度なの

723:名無し生涯学習
17/12/04 06:08:10.61 l5NW8ugaa.net
officeはouj.ac.jpで取れば無料
URLリンク(products.office.com)

724:名無し生涯学習
17/12/04 07:19:51.92 6iY2UoLI0.net
公認心理師制度で世にはびこるエセカウンセラーを駆逐する効果はあるのかな
ないと思うな

725:名無し生涯学習
17/12/04 07:32:47.57 9t/57Lc00.net
>>706
ないと思う
たとえば心理の資格持ってないけど実績と経験があるカウンセラー
資格はあるけどまったくの未経験者
どちらにクライアントがつくのかって話だよね

726:名無し生涯学習
17/12/04 07:34:39.72 9t/57Lc00.net
若い女性なんてカウンセラーなんかより
占い師に相談するだろ
そっちの方がよっぽど頼りにされてるから

727:名無し生涯学習
17/12/04 07:37:48.69 9t/57Lc00.net
公認心理師じたいが国家的な資格商法だから
放送大学のなんちゃらエキスパートと同じで
ただその名称を名乗れるだけ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2364日前に更新/243 KB
担当:undef