☆☆★ 放送大学スレ ..
[2ch|▼Menu]
203:名無し生涯学習
17/02/27 16:06:01.73 DGQJ0HBH0.net
.
.
>悪質パクツイ垢(自称ハッカー)のコピーライティング特定されててワロた
@copy__writing の中の人は東京都三鷹市の莉里子
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(www.mercari.com) メルカリで小銭稼ぎ

リスカ,根性焼き,乱交,飛び降り自殺,東大閉鎖病棟で隔離入院,Twitter乗っ取り不正アクセス犯罪やり放題

204:名無し生涯学習
17/02/27 16:33:24.44 5GypQg+N.net
放送大学2017年度図書目録
URLリンク(www.ua-book.or.jp)
2018年度開講予定放送科目は p.131(130)あたりから
今回はいまいちだな。
貝塚茂樹ってあの人じゃないよね。

205:名無し生涯学習
17/02/27 17:01:16.11 +T0NwWXj0.net
5教科と一面接授業とった🤔

206:名無し生涯学習
17/02/27 17:02:34.56 y9vo7YvRd.net
>>196
なんども既出。
千葉大の編入学説明会には毎度、放大から参加してる人が数名いるし、
大学の窓でも編入した人が紹介されたこともある。
ちなみにエキスパート取らなくても放大卒業すれば学士として編入資格が得られるので
エキスパートにこだわる必要はない。

207:名無し生涯学習
17/02/27 17:06:34.09 +T0NwWXj0.net
問い合わせたらエキスパートってあんまり意味があるものじゃないって感じの事言われたわ

208:名無し生涯学習
17/02/27 17:20:12.88 +axGIV6dM.net
>>204
申し訳ない。実績あるんですね。説明会で詳しく聞いてみます

209:名無し生涯学習
17/02/27 17:42:09.63 DI/ajuqX0.net
みなさん、記述式の課題で 手書きとワープロ
どちらでやってますか?

210:名無し生涯学習
17/02/27 17:56:12.76 Pc74DAqFa.net
ワープロ一択。
コピペできない手書きとか無理ゲーすぎる

211:名無し生涯学習
17/02/27 17:57:33.03 EJ/6X39h0.net
>>207
両方あるな。数式とか化学式とか書かないといけないときは手書き。最近はワープロ禁止の先生とかいるのかな

212:名無し生涯学習
17/02/27 17:59:20.50 y9vo7YvRd.net
>>206
ちなみに編入後に認定される科目(かなり古い情報だけど参考に)
環境科学プランと千葉大学工学部認定科目
物質循環と人間活動('07)       普遍教育科目 教養コア科目
身近な気象学('10)           普遍教育科目 教養コア科目
生物集団と地球環境('07)       普遍教育科目 教養展開科目
物理の世界('07)             専門教育科目 専門基礎科目
基礎科学('11)              専門教育科目 専門基礎科目
宇宙を読み解く('09)           普遍教育科目 教養コア科目
熱と温度('08)               専門教育科目 専門基礎科目
地球のダイナミックス('10)       普遍教育科目 教養展開科目
科学的探究の方法('11)        普遍教育科目 教養展開科目
身近な統計('12)             専門教育科目 専門基礎科目
惑星地球の進化('07)         普遍教育科目 教養展開科目
微分と積分('10)             専門教育科目 専門基礎科目
食品の安全性を考える('08)     普遍教育科目 教養展開科目
バイオテクノロジーと社会('09)    普遍教育科目 教養展開科目
物質・材料工学と社会('11)      普遍教育科目 教養展開科目
環境デザイン論('09)          専門教育科目 専門基礎科目
環境と社会('09)             普遍教育科目 教養展開科目
エネルギーと社会('11)         普遍教育科目 教養展開科目
技術革新を支える物質の科学('08)  普遍教育科目 教養展開科目
バイオサイエンスで豊かな暮らし('08) 普遍教育科目 教養展開科目

213:名無し生涯学習
17/02/27 18:02:08.28 5GypQg+N.net
>>202
日本仏教を捉え直すの
末木文美士って、あの日本天罰の末木文美士かよw

214:名無し生涯学習
17/02/27 18:19:21.19 Ao9bzHBPd.net
>>198
四月20日ごろから残席募集があるよ

215:名無し生涯学習
17/02/27 18:25:59.76 Ao9bzHBPd.net
>>202
2018
方丈記と徒然草いいな
新規は
経営学概論
グローバル経済史
考古学
東南アジアの歴史
日本美術史近代など
社会統計学とか
管理会計とか改定だね
行政法
著作権法
フランス語
中国語
身近な統計

216:名無し生涯学習
17/02/27 18:32:09.06 cOpE9lRK0.net
方丈記は災害文学として今の時代に見直されるべき

217:名無し生涯学習
17/02/27 18:35:17.25 3eVP53+t0.net
実際、3月11日の地震があってから注目されてるようだよ
もう311が目の前か…

218:名無し生涯学習
17/02/27 18:58:47.07 tmLtF9Dha.net
>>209
数式とか化学式とかをLaTeXで書けって言った先生がいたよ
当時放送大学の副学長だった記憶がある先生だが?
自然科学ではLaTeXが公用語だとかいってた
最近はWordでも数式とか化学式が可なり書けるけど当時はLaTeXしかなかった
現在のobake学長も教科書や論文をLaTeXで書いてるって言ってたと思う

219:名無し生涯学習
17/02/27 19:01:45.60 nDcYWJxP0.net
>>207
InDesign

220:名無し生涯学習
17/02/27 19:05:31.45 EJ/6X39h0.net
>>216
濱田先生?化学系の科目取ってたけど、そんな指示あったかな。勉強のためにやってみればよかったんだけど、時間なくて(汗)

221:名無し生涯学習
17/02/27 19:09:40.85 cJPPGv0C0.net
>>212
忘れないようにする
あざす

222:名無し生涯学習
17/02/27 19:48:30.80 wrmmE5iJM.net
>>202
さすがに文化勲章の人はとっくに…

223:名無し生涯学習
17/02/27 19:50:25.03 FMP8UudKM.net
吉田早稲田大学元教授は著作権法開講だね

224:名無し生涯学習
17/02/27 20:08:53.31 3lAYu2180.net
学位授与式、みんなNHKホール行くのかな?
遠方なので学習センターの式にしようかと思うのですが、
皆さんどちらに行かれるのでしょう?
どちらにせよぼっちなのですが…

225:名無し生涯学習
17/02/27 20:12:48.96 tWmdBgl20.net
フランス語はやっと改定か
しかし、主任講師にネイティブが入るのか
どんな講座になるのか、想像がつかない

226:名無し生涯学習
17/02/27 20:24:01.68 +axGIV6dM.net
>>210
ありがとうございます。

227:名無し生涯学習
17/02/27 20:25:24.45 3eQ+Zsmn0.net
>>202
「道徳」を正式に教科へ格上げさせたあの人だな

228:名無し生涯学習
17/02/27 20:49:57.81 Ao9bzHBPd.net
英語で読む科学で引用してる書籍
Kindleでも売ってるから取りあえず
サンプルだけでももらっておくと良いね
URLリンク(www.ouj.ac.jp)
シュレディンガーの猫の本は新しいの出てて600円ぐらいで安いね
ちょっと題名変わってる
John Gribbin
Schrodinger's Kittens: And The S


229:earch For Reality (English Edition)



230:名無し生涯学習
17/02/27 20:53:13.60 Ao9bzHBPd.net
あともう一冊
Bill Bryson, A Short History of Nearly Everything
2000円くらいだけどポイント30%くらいつくから安いね
電子書籍

231:名無し生涯学習
17/02/27 20:59:42.90 Ao9bzHBPd.net
さらにもう一冊
Penny Le Couteur and Jay Burreson, Napoleon's Buttons
これ凄い面白そう
和訳
スパイス、爆薬、医薬品 - 世界史を変えた17の化学物質

さっきのにも和訳があって
ビル ブライソン 他2名
人類が知っていることすべての短い歴史
英語で読む科学
これ良いよ

232:名無し生涯学習
17/02/27 21:19:40.17 irXW/izh0.net
>>221
來生新とか宮本みち子の頭が腐ってるからな

233:名無し生涯学習
17/02/27 21:21:29.10 PGRV/dJY0.net
>>221
共著・共同講義だから、もう一人のために残しただけだろう。
そのうち、科目はなくなる。

234:名無し生涯学習
17/02/27 21:23:44.49 KnYdgycnM.net
>>228
昔の「英語総合A」でも科学的なエッセイとかあったな

235:名無し生涯学習
17/02/27 21:24:31.64 KnYdgycnM.net
>>230
著作権法か知的財産法は残しても良いだろ?

236:名無し生涯学習
17/02/27 21:29:10.80 Y6fZCeus0.net
>>224
URLリンク(www.tu.chiba-u.jp)
こんなのもあるよ。

237:名無し生涯学習
17/02/27 21:39:58.80 irXW/izh0.net
千葉大編入は放大の単位取得に加え編入試験あったような気がする

238:名無し生涯学習
17/02/27 21:42:18.45 3wu8BGzkD.net
>>226
ご紹介ありがとう、おもしそうですね!
リンク先の「最も高度な内容を扱っている科目であることを留意した上で受講して頂きたい」にちょっとorzしましたが、早く履修できるようがんばりたいです♪

239:235
17/02/27 21:44:00.94 3wu8BGzkD.net
すみません、ミスりましたorz
おもしそう  ×
おもしろそう ◎

240:名無し生涯学習
17/02/27 21:47:36.18 9UlSwfJV0.net
>>222
神奈川なので参考にならないですが、3/18にSCで卒業生の集い、
25日のNHKホール卒業式は両方出席します。
遠くからも結構来ますよ。

241:名無し生涯学習
17/02/27 21:51:51.89 9UlSwfJV0.net
千葉大工学部編入は、エキスパート取ってないと普通の編入試験で
TOEIC?TOEICが必要じゃなかったっけな?
放大エキスパート持ちだと英語不要と思います。
エキスパートも工学じゃないと入学してから大変と説明会で言われたので
環境のエキスパートは持っていて今年度卒業ですが、
再入学してエキスパート工学の残り取ります。
来年度から千葉大工学部の再編があって、再来年度の放大からの編入の詳細が
まだ決まっていないので、説明会は必ず参加するつもりです。

242:名無し生涯学習
17/02/27 22:02:08.80 Ao9bzHBPd.net
>>235
こちらこそお返事いただきましてありがとうございます
楽しみながら英語も身につけていきたいですね

243:名無し生涯学習
17/02/27 22:05:32.93 Ao9bzHBPd.net
>>231
そうなんですか
理系の教養も大切にしたいですね

244:名無し生涯学習
17/02/27 22:06:47.11 3f0R80U90.net
やべえ申請ギリギリになっちまった

245:名無し生涯学習
17/02/27 22:07:46.32 N0/iF4F30.net
>>233
工学エキスパート取って最低限の単位取得、放大で学士はとらない予定です。TOEICこそ不要ですが過去問見る限り、科目絞って数物化を試験レベル(大学教養レベル)に持っていくのに1年〜2年はかかりそうに見えたので。

246:名無し生涯学習
17/02/27 22:17:03.88 EzeWj1C90.net
>>241
え?
明日までだよな?

247:名無し生涯学習



248:
ワープロの人が多いのか thx



249:名無し生涯学習
17/02/27 22:21:14.34 4M92Dci50.net
4年でやっと60単位ちょいとったけど最近、習い事二つほどやり始めて前よりモチベーションが下がってきた。
辞めてもいいかなってたまに思うんだけどヤッパもったいないかね。。

250:名無し生涯学習
17/02/27 22:21:36.39 3f0R80U90.net
>>243
うん

251:名無し生涯学習
17/02/27 22:21:41.93 7IZPL/JUK.net
アメリカ史の先生、見事なキューピー禿げ

252:名無し生涯学習
17/02/27 22:34:57.91 vEnaHw580.net
>>191
むしろ、好ましい取り方だ。
俺も、放送面接セットで3単位って取り方したことある。
放送で分からないことは面接で聞くといいよ。

253:235
17/02/27 22:36:16.50 3wu8BGzkD.net
>>239さん
むぅぅ……
まだぜんぜん、楽しみながら身につける境地に至ってないですorz
でも、せっかく貴重な情報をいただきましたので、これを機会にもっと英語に親しめるよう
がんばりたいです
どうもありがとうございました♪

254:名無し生涯学習
17/02/27 22:40:42.72 FULTt1ied.net
外国語科目でオンラインやらないかな?
オンラインで英会話やったら絶対流行ると思う。

255:名無し生涯学習
17/02/27 22:44:18.81 X+Yr5kyBd.net
生物の進化と多様化、前に似たようなの取ったのにまた入れちゃった…
まぁ興味ある分野だしいいか…

256:名無し生涯学習
17/02/27 22:52:08.06 Y6fZCeus0.net
>>238
調べてから書き込めば。
エキスパート取ってなくても学士で社会経験があれば
エキスパートで受けられる社会人枠の編入試験が受けられる。
TOEICが必要なのは昼間の学科。
エキスパートで受けられる都市環境システム学科は夜間のコース。

257:名無し生涯学習
17/02/27 22:56:10.34 tWmdBgl20.net
>>230
上に出てた新年度の目録で
18年度に「著作権法」という科目の印刷教材が
同じ主任講師陣で出版されることになっている

258:名無し生涯学習
17/02/27 23:01:00.96 3wu8BGzkD.net
>>251
あ、「前に似たような」って、
ひょっとしたら「生物環境の科学」でしょうか?
この教科は学ぶところが多くて、はとんど、目から
ウロコ状態でした
じっくりゆっくり学んでみたいところですねぇ……♪

259:名無し生涯学習
17/02/27 23:01:22.51 arGNXtsp0.net
>>245
まさにそんな感じから10年放置して除籍状態から再入学して今年卒業予定。
で、思う事は10年の間にも少しづつでも履修しておけば良かったなと。ただ放置するんじゃなく休学も利用したほうが良かったかなと。

260:名無し生涯学習
17/02/27 23:12:09.12 yfGRWabW0.net
>>202
>>213
方丈記と徒然草は気になる
徒然草もエッセイやブログの原点みたいなもんだよね
フランス語はやっぱり6年スパンか
著作権法は著作権法概論の後継かな
コンピュータとソフトウェアはオバケ先生の類系科目かな

261:名無し生涯学習
17/02/27 23:58:44.39 ig+k0dU90.net
>>254
いや、生物界の変遷ってやつ。閉講前に取ってたっぽい
復習だと思ってじっくりやることにするわ

262:名無し生涯学習
17/02/28 00:12:25.42 otIHfel4a.net
>>202
方丈記と徒然草、
来学期の面接授業科目にあったな。

263:名無し生涯学習
17/02/28 00:17:18.85 bXr73G080.net
方丈記の突風災害が興味深かったな

264:名無し生涯学習
17/02/28 00:54:04.74 Tcv6yXta0.net
>>248
ありがとう

265:名無し生涯学習
17/02/28 02:45:12.25 +BQHmQXkr.net
文京の事務超ぜ感じ悪いのなぜ?

266:名無し生涯学習
17/02/28 02:53:38.33 +/xHgSKM0.net
放送7科目
オンライン2科目
面接4科目
計22単位 履修登録
後20単位で卒業認定 来期で取りきれ


267:黷ホ その次は好きな科目を3つくらいとって悠々自適に 卒業を待つのみ



268:名無し生涯学習
17/02/28 03:31:30.28 6kn69+5x0.net
文京は一回喧嘩してみたら?
お前ら超うざいな何様だ?つって言ってやれ
んで大学本部に通報しろ
何か勘違いしてんだろ
アクション起こさないならここで愚痴るな腰抜け

269:名無し生涯学習
17/02/28 03:36:24.16 65bsgSiy0.net
>>245
休学とかで籍自体は残しておいた方がいいよ
俺は4年ぐらい放置だったが、去年いきなりムラムラやる気出てきた

270:名無し生涯学習
17/02/28 03:40:59.91 6kn69+5x0.net
何か飲んだ?w

271:名無し生涯学習
17/02/28 03:49:32.90 eknFLnlH0.net
◆パチンコは詐欺犯罪です

・パチンコ、パチスロは大当たり抽選してないので客が偶然、自力で大当たりをすることは1回もないです。
・大当たりはアホ幹部がパソコンを1〜2回クリックさせて大当たりさせたのしかないです。
・PIA、サントロペは内ち子に大当たり連チャンさせて年間1億円以上の裏金を作ってる犯罪組織です。
・PIA、サントロペには内ち子が数百人います(神奈川県川崎市のJR川崎駅前はPIA、サントロペがたくさんあります)。
・ネカフェのダイス(DICE)と、まんがランド(漫画喫茶)の運営のザ シティ(パチンコ店)/ベルシティ(パチスロ店)は朝鮮系の可能性が高い。
・ベルシティ伊勢佐木町店はソープランド街にあって、その隣にはカプセルホテルとアニソンカフェをやってるので朝鮮系の可能性が高い。
・この会社は2ちゃん管理人の権利(資格)を持ってるようで、ネカフェ板のダイス(DICE)のスレとスロット店板の「川崎駅東口」と「横浜市中区関内」で
 IDを変えながら自作自演のステマをしてます(2ちゃん管理人の権利の権利を持ってる人はIDをいくらでも変えられる)。
・2ちゃんは企業に2ちゃん管理人の権利(資格)を販売してるようです。
 買ってるのはパチンコ店、パチンコ業界、インターネット工作会社(ピットクルー、イー・ガーディアンなど)、自民党ネット工作部隊(J-NSC 自民党ネットサポーターズクラブ)などか?
----------------------------------------------------
◆内ち子が日本で一番多い店、神奈川県を中心に関東に展開してるPIA(ピア)、サントロペ
神奈川のPIA(ピア)、サントロペ、ロペステーションは内ち子の数が日本で一番多い
内ち子は数百人はいる
ここは東京、千葉にも店を出してるが、なぜか稲川会の縄張りになんだよねww
内ち子を使って作った裏金は年間1億以上はあるだろう
この金が北朝鮮に渡ってる可能性もある
PIA(ピア)、サントロペの社長は自分の店が、アホ幹部がパソコンを1〜2回クリックして大当たり(遠隔)させている、この遠隔で内ち子に大当たりさせて裏金を作ってることを知ってるはず
・・・というか社長がやらせてると思う
だから社長の顔を検索しても見つけられないんだろうな

272:名無し生涯学習
17/02/28 03:49:43.09 eknFLnlH0.net

PIA(サントロペ、ロペも同じ系列)は内ち子の人数が日本で一番多い詐欺犯罪組織です
ここはアホ幹部がパソコンを1、2回クリックさせて大当たりさせてた大当たりしかないです
この方法で4円パチンコ、1円パチンコにいる内ち子にピンポイントで大当たりさせています
PIAはこのような違法行為で年間1億円以稼いでいます


街=ザ シティ(パチンコ店)/ベルシティ(パチスロ店)は2ちゃん管理人の権利(資格)を持っています。
2ちゃん管理人の権利を2ちゃんから買ったんだと思います。
2ちゃん管理人の権利があればIDをいくらでも代えることができます。
それを使ってパチスロ板とネカフェ板でステマ工作をしています。

273:名無し生涯学習
17/02/28 08:06:22.96 WQkvdJhc0.net
>>263
前に文京の事務で鉛筆とシャーペンの件で切れてる人がいたよ
その時は気の毒に思ったけど、今では後悔している
この間俺も切れてみましたw

274:名無し生涯学習
17/02/28 08:26:11.85 g4baQrlSd.net
| \
|Д`) ダレモイナイ・・
|⊂  科目登録(変更)スルナラ
|   今日ノウチ

275:名無し生涯学習
17/02/28 08:28:26.33 PRVk8IbN0.net
>>264
そうだよな
辞めると再入学が億劫になるし

276:名無し生涯学習
17/02/28 09:10:17.81 MbOYbEMf0.net
開設3年以上で平均点80点以上の科目は
過去問ためてればテキスト要らないよな?
安く済むかも

277:名無し生涯学習
17/02/28 09:20:33.12 gyd2KImQ0.net
そんなテキストも不要な科目で、
点数だけとっても、金がもったいないだけだよ。バカじゃないの

278:名無し生涯学習
17/02/28 09:29:12.46 KvJqH1wv0.net
》252
調べてからと言われても、編入説明会で
聞いてます。
そもそも自分は都市環境システムへの編入希望で、学士持ってますがエキスパート取ってから編入試験受ける予定です。

279:名無し生涯学習
17/02/28 10:10:52.81 lWKrGmava.net
面接授業のために各地の学習センターのホームページ見てたら
宮城、栃木、滋賀、鳥取、愛媛が他とは雰囲気が違ってる
HTMLを書ける事務員が学習センターにいるのかな?

280:名無し生涯学習
17/02/28 11:27:56.58 DxqgdSP1M.net
>>229
著作権概論はJASRACの寄付科目だから、なくならいんじゃない
jasracの大学寄付講座
URLリンク(www.jasrac.or.jp)

281:名無し生涯学習
17/02/28 12:46:06.50 6cHMKohHa.net
>>275
放送大学はJASRACでも大学の扱いじゃなくて笑った

282:名無し生涯学習
17/02/28 12:54:39.41 AQTQtGaE0.net
生涯教育


283:大学で正規のうんたらかんたらと何度言えば



284:名無し生涯学習
17/02/28 13:29:25.90 w0/5Qc8V0.net
放送大学って名前が悪い

285:名無し生涯学習
17/02/28 13:32:46.00 nFFdG3hM0.net
なんとか教養大学 みたいなのにすれば少しは格好良いかもね

286:名無し生涯学習
17/02/28 14:33:35.77 Qi3IrMSI0.net
放尿大学

287:名無し生涯学習
17/02/28 14:45:14.23 2me3KcF50.net
>>271
科目申し込みしなけりゃもっと安く済むよw
11,000えん稼ぐの大変だろ

288:名無し生涯学習
17/02/28 14:45:18.94 phstnAJh0.net
日本公開大学 一択

289:名無し生涯学習
17/02/28 14:47:18.64 Qi3IrMSI0.net
サイバー教養大学

290:名無し生涯学習
17/02/28 15:10:32.41 V0tLU7+Sd.net
数スレごとに蒸し返される話題だなw
日本放送教養大学でいいじゃん
略称はNHK

291:名無し生涯学習
17/02/28 15:34:50.16 L1tHJVXMr.net
バーチャル大学

292:名無し生涯学習
17/02/28 15:52:36.58 tmD7QlCZ0.net
正規及大学

293:名無し生涯学習
17/02/28 16:23:14.31 HPsfL0va0.net
放送大学って放送関係について学ぶ大学みたいに勘違いされてるよな
通信教育大学のほうがまだしっくりくる

294:名無し生涯学習
17/02/28 16:33:22.33 uxa2rwcM0.net
4年では卒業できない大学

295:名無し生涯学習
17/02/28 16:36:57.96 o+fov4iY0.net
4年で卒業を目標にしてるぞ
4月から二年で今のところ35単位

296:名無し生涯学習
17/02/28 16:37:15.49 gCEHkxdv0.net
英語名がオープンユニバーシティーなんだから
解放大学でいいんじゃね?

297:名無し生涯学習
17/02/28 16:47:48.13 6kn69+5x0.net
>>284
蒸し返されるのは命名に問題があるからだよ

298:名無し生涯学習
17/02/28 17:18:34.28 LdXVFmIya.net
昔の英語名称はuniversity of the air(空軍大学)で
今の英語名称はopen university of japan(日本解放大学)
なんか北朝鮮みたい

299:名無し生涯学習
17/02/28 17:21:58.28 AQTQtGaE0.net
くぱぁ大学

300:名無し生涯学習
17/02/28 17:31:02.13 uxa2rwcM0.net
>>289
4年で卒業できる人は優秀だと思うよ
自己管理をきちんとして計画的に進める人は尊敬する
もっと、卒業が難しい大学とアピールすれば、卒業生の地位も向上すると思う

301:名無し生涯学習
17/02/28 17:31:57.30 uxa2rwcM0.net
みんな、そろそろ科目登録しないと、締切は「今月末」だぞ

302:名無し生涯学習
17/02/28 17:52:36.88 Qi3IrMSI0.net
ワンコイン大学

303:名無し生涯学習
17/02/28 18:02:53.44 ARiJOAv00.net
オアシス科目はどうなった

304:名無し生涯学習
17/02/28 18:03:50.87 w0/5Qc8V0.net
俺は日本教養大学かな
大学名の前に公立 とか書けたらまた違うんだろうけども

305:名無し生涯学習
17/02/28 18:11:58.17 cWGVWzrv0.net
>>257
松本先生のやつだよな。ヤツメウナギはウナギじゃないっていうことくらいしか覚えてないな。一度目落ちた

306:名無し生涯学習
17/02/28 18:14:11.49 o+fov4iY0.net
>>294
たかが放送大学って世間の評価どうにかならんかね
評価されるために通ってる訳じゃないけど

307:名無し生涯学習
17/02/28 18:30:27.48 aeo/mrh0d.net
>>298
だって私立大学だよね?

308:名無し生涯学習
17/02/28 18:32:36.58 LLMdezdSd.net
実態は放送通信大学だね
通信は通信制とネットという二重の意味で

309:名無し生涯学習
17/02/28 18:36:23.19 cWGVWzrv0.net
>>287
そういう誤解があるから、俺は放送局の操作ができる無線の資格を取ってる。今も勉強中。ていうか、放送局なくなっちゃうんだよな。BSは光回線で送出して、BSの会社に委託するだけで放送大学はBS放送局の免許ないし。

310:名無し生涯学習
17/02/28 18:44:36.65 w0/5Qc8V0.net
今日の読売の読者投稿欄で 「私はある大学の科目履修生になって〜〜」
っていうの多分放送大学だよな?

311:名無し生涯学習
17/02/28 18:45:36.93 L1tHJVXMr.net
呆汚粗悪


312:妥易楽悔



313:名無し生涯学習
17/02/28 20:03:51.16 xqmcFXBz0.net
Open University of Japan
っていうんだからやっぱり日本公開大学だよな
他はまあ公共教養大学とか公開教養大学とか
そんなところか

314:名無し生涯学習
17/02/28 20:15:01.67 0vqHtK/L0.net
言い訳太郎で教員をやりたい放題にさせ学生の要望をつぶして恥じない岡部洋一無能学長
さすが教員天下のお役所大学だな
授業料払う学生の意見を取り入れもっと真剣に教育に取り組め
URLリンク(twitter.com)
時間調整が難しいのです
編集はコストがかかるとか先生が納得されない場合があるとかでしてくれないのです。

315:名無し生涯学習
17/02/28 20:23:18.68 e17+kogT0.net
入試がない全入通信大学を老人に混じって○年でご卒業!すごいですね〜
さすがですね〜ヨッ努力家!って言われたら逆にバカにされてる気がしないか

316:名無し生涯学習
17/02/28 20:53:56.04 uxa2rwcM0.net
普通の企業が労働者として必要としている能力は、簡単な事をまじめに正確に完了することだと思う。
それと放送大学に行く老人は、少なくとも社会で成功してないと時間も金も気持ちも余裕がないはず。

317:名無し生涯学習
17/02/28 21:06:53.99 6kn69+5x0.net
「誰でも大学」でいいんじゃね?
openってそういう意味でしょ
大学の一番の社会的な意味ってのはいかに難しい入試を通ったか知るためのものなので
入試がない放送大学が相手にされることはない

318:名無し生涯学習
17/02/28 21:25:00.76 vbIUxbOF0.net
別名
東京大学教養学部生涯学習過程

319:名無し生涯学習
17/02/28 22:03:21.69 W/g+ERLb0.net
>>292
air単独では空軍の意味はない。
単なる『空気』
openも、その意味の解放じゃなく、中心的な意味は『開いている』方の開放

320:名無し生涯学習
17/02/28 22:04:57.33 LffgCHfT0.net
おっぴろげだいがく

321:名無し生涯学習
17/02/28 22:05:27.01 wL1DHuOp0.net
>>288
4年で卒業しない大学だよ。

322:名無し生涯学習
17/02/28 22:13:36.15 LLMdezdSd.net
>>312
わざとやってるんだから相手にしないで良いよ

323:名無し生涯学習
17/02/28 22:19:32.19 wL1DHuOp0.net
>>292
イギリスの  The Open University  のパクリだよ
URLリンク(www.open.ac.uk)

324:名無し生涯学習
17/02/28 22:27:41.03 wL1DHuOp0.net
2月下旬公開予定ではなかったの?
いつのまにか延びてる

>放送授業のインターネット配信(2017/4〜)推奨環境
>URLリンク(www.ouj.ac.jp)
><※視聴環境確認用サンプル動画>
>パソコン用のサンプル動画は、2017/3上旬にサンプル動画を公開予定です。

325:名無し生涯学習
17/02/28 22:53:36.38 2doH1Lab0.net
来期、著作権法概論取ろうと思って、
今期の単位認定試験問題見てみたんだけど、
3問目と4問目って、問題かぶってるよね?
手抜き?これであってんの?

326:名無し生涯学習
17/02/28 22:55:16.02 vbIUxbOF0.net
さあ締め切りまであと1時間
今回は初めてオンライン科目受けてみるつもりやけど
今頃聞くのも何やけど
オンライン授業のディスカッションってどんなん?
ここの掲示板みたいな感じで書き込んでいくん?

327:名無し生涯学習
17/02/28 23:06:18.00 LLMdezdSd.net
>>319
そんな感じ

328:名無し生涯学習
17/02/28 23:15:09.85 vbIUxbOF0.net
それから、自分も昨年夏'に'13カリから16カリに変更したんやけど
これやると編入者(継続入学含む)は専門科目の必須要件が大幅に減るんやね
さっき試しに自コース外もシミュレーションしてみたら
各コースとも専門テキスト8冊こなしたら卒業になってしまう
ちなみに自分はまだ130単位した取ってない

329:名無し生涯学習
17/02/28 23:30:52.55 8mcPzsyO0.net
オンライン授業は今後一切受講しない
どこの利権を守るためにできたのか分からないがね

330:名無し生涯学習
17/02/28 23:31:08.81 cG8F0sA7a.net
来学期の科目申請、30分切りました。

331:名無し生涯学習
17/02/28 23:52:26.08 hSHkQVlE0.net
科目を取り下げるなら今だ! さあ、ボイコットしよう。

332:名無し生涯学習
17/03/01 00:00:41.22 oZGu+soy0.net
あれ、昨日はまだ28日だったと思ったけど、3月になっている

333:名無し生涯学習
17/03/01 00:07:59.65 cRa0V6ri0.net
迷った末ギリギリで増やした
もっと早くからゆったり考えるべきだねえ

334:名無し生涯学習
17/03/01 00:16:57.37 LrnossQgd.net
決定

335:名無し生涯学習
17/03/01 01:14:46.08 eu3xBpyQa.net
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 面接授業の抽選結果発表マダ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/

336:名無し生涯学習
17/03/01 03:43:07.42 Xx/NhTEE0.net
みんな履修登録した?
俺の卒業までの履修モデル
初歩からのモテ男('17)
婚活入門('17)
結婚相談所へのとびら('18)
女子理解のために('18)
生涯独身を考える('19)
初歩からの就活('19)
履歴書ライティング('19)
面接を追求する('19)
人間社会関係論('19)
空気を読む人間になる('19)
はじめてのブラック企業('19)
睡眠不足と不健康('19)
給料未払いと解決方法('20)
ダイナミックな転職('20)
身近な倒産('21)
退職へのいざない('22)
明日からのメンタルヘルス('23)
人生を考える('23)
人生リテラシー('23)
解決できない人生('28)
生活環境と身辺整理('28)
人生の卒業研究

337:名無し生涯学習
17/03/01 06:15:00.91 TXXHsCNy0.net
>>329の成績
初歩からのモテ男('17) 未(通信指導不合格or単位認定試験未受験)
婚活入門('17) 未
結婚相談所へのとびら('18) 未
女子理解のために('18) 未
生涯独身を考える('19) @
初歩からの就活('19) E
履歴書ライティング('19) E
面接を追求する('19) E
人間社会関係論('19) C
空気を読む人間になる('19) D
はじめてのブラック企業('19) A
睡眠不足と不健康('19) @
給料未払いと解決方法('20) B
ダイナミックな転職('20) D
身近な倒産('21) @
退職へのいざない('22) @
明日からのメンタルヘルス('23) @
人生を考える('23) 未
人生リテラシー('23) 未
解決できない人生('28) 未
生活環境と身辺整理('28) E
人生の卒業研究      E
氏ね('18) @

338:名無し生涯学習
17/03/01 06:29:18.00 prJ7BU6P0.net
Walking with Weirdies

339:名無し生涯学習
17/03/01 07:42:34.54 q5Plh+vAr.net
東京文京の所長は学生相談してもマジ無能

340:名無し生涯学習
17/03/01 08:03:48.47 1iF/cxBMa.net
大学の教務に何を期待してルンダ?

341:名無し生涯学習
17/03/01 08:55:24.09 JE0Jk9+J0.net
VIP対応

342:名無し生涯学習
17/03/01 14:17:06.81 FGzbgmL30.net
申請の当落はいつ判る?

343:名無し生涯学習
17/03/01 15:04:46.64 6ZztngO/0.net
>>330
科目登録して未ってなんやねん
もったいな

344:名無し生涯学習
17/03/01 15:07:04.45 6ZztngO/0.net
ネタだと分かってるのにもったいなく感じたわ…
お金ないから学期ごとに3〜4科目しか履修できないんだよ…

345:名無し生涯学習
17/03/01 15:34:55.60 437s+jGBr.net
新全科生で10万近く払わなあかん
面接落ちまくっとれば少しは楽になるけど

346:名無し生涯学習
17/03/01 15:51:13.80 DcHKw2+e0.net
>>335
例年通りだと3月3日0時にWAKABAで発表だろう

347:名無し生涯学習
17/03/01 16:35:51.26 Pz


348:goCH3sM.net



349:名無し生涯学習
17/03/01 17:04:43.52 BBZFGSiw0.net
>>340
この授業取りたい人がこれやるから
倍率が無駄に上がってるのかな

350:名無し生涯学習
17/03/01 17:15:19.64 GqUCUWquM.net
他大からの科目履修生です。教えてください
H28後期の科目別平均点ってドコカで見ることができますか?

351:名無し生涯学習
17/03/01 17:28:32.35 4a1kA5Uod.net
>>341
結果としては1つしか当選しないんだから無駄には倍率上がったりしない。

352:名無し生涯学習
17/03/01 17:29:19.49 4a1kA5Uod.net
>>342
科目ごとの案内ページで見るしかない。
一覧はどこにもないよ。

353:名無し生涯学習
17/03/01 18:12:22.54 QBX6pYgxM.net
ブログでまとめてる人がいる

354:名無し生涯学習
17/03/01 18:18:52.50 WAVqBbqkd.net
>>342
URLリンク(www.ouj.ac.jp)
28年1学期までしかわからん

355:名無し生涯学習
17/03/01 21:18:52.04 Rabnqn6ua.net
面接が4つ通りますように
卒業かかってるからね

356:名無し生涯学習
17/03/01 21:20:29.02 pRij8MPP0.net
●2ちゃんねるとニコニコ動画の正体●
2ちゃんねる管理人や既得権益を批判する書き込みをすると2ちゃんねる管理人からハッキングされます。
場合によってはストーカーされます。
実際2ちゃんねる管理人が書き込みをしてる所にやってきます(ストーカー)。
2ちゃんねる管理人からマークされた人は2ちゃんねるを見てるだけで今見てるなとバレてます(書き込んでなくても)。
リアルタイムで2ちゃんのどのスレを見てるか分かるようになってます。
2ちゃんから転載されてるブログ(アルファルファモザイクなど) を荒らすと、その情報はニコニコ管理人と2ちゃんねる管理人で共有されます。
場合によってはハッキングされたりストーカーされます。
31 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/25(木) 08:13:17.30 ID:gDmdUXyO0
きょう発売の宝島に2ちゃんの運営者ジム・ワトキンスのインタビューがある
どうもジム・ワトキンスはciaか米軍の工作員の可能性が高い
だから2ちゃんにアジア分断工作のスレがたくさんあるんだろうね(アジア分断工作をしてるのはアメリカ)
2ちゃんねる=ひろゆき=ジム・ワトキンス(米軍人、cia)
ニコニコ動画=2ちゃんねる=自民党
ニコニコ動画=ひろゆき
ニコニコ動画=2ちゃんから転載されてるブログ(アルファルファモザイクなど)
NAVERまとめ=ひろゆき

357:名無し生涯学習
17/03/01 21:21:59.22 pRij8MPP0.net
2013.09.17
2ちゃんねる元管理人・西村ひろゆきの申告漏れは悪質過ぎる!
URLリンク(straydog.way-nifty.com)

★この記事が出るまで2ちゃん管理人の"ひろゆき"は「自分は2ちゃん管理人ではない」と嘘をついていましたw

2012年6月29日
2ちゃん運営会社は「ペーパー会社」 登記上の役員証言
URLリンク(i.imgur.com)

ひろゆき(2ちゃん管理人)は数々の民事訴訟を抱えている。
請求されている賠償金は10億円。
ひろゆきは賠償金を1円も払っていない。
2012年6月
スレリンク(ms板:677番)

★2ちゃんの広告主、無修正エロ動画カリビアンコム

カリビアンコム…有限会社ピエロ(本社:東京都練馬区、代表取締役:陳美娟)
URLリンク(www.peeep.u)●s/3ee0ef64


覚醒剤SEX動画カリビアンコムは2ちゃんの大広告主でした
昔、2ちゃんにはカリビアンコムの広告がたくさんあったんです
覚醒剤SEX動画カリビアンコムを大きくしたのは2ちゃんねる管理人ひろゆき、です
2ちゃん管理人はハッキングとストーカーをしています(ハッキングは普通にしています)
2ちゃんは匿名の掲示板ではないです

358:名無し生涯学習
17/03/01 21:34:31.88 I+nF0RU80.net
学生課から卒研が優秀作品に選出されたというメールがきた。
キャンパスネットに載せてもいいか?って。

359:名無し生涯学習
17/03/01 21:37:29.97 kf874pmA0.net
>>350
おめでとうございます

360:名無し生涯学習
17/03/01 21:38:00.22 hTmd5/xS0.net
>>350
おめでとう

361:名無し生涯学習
17/03/01 21:40:58.10 WAVqBbqkd.net
>>350
キャンパスネットのどこにあるの?
前に一冊買っちゃったよ

362:350
17/03/01 22:24:41.76 I+nF0RU80.net
>>351>>352
ありがとう
>>353
学部の卒研は、「資料室」の中の「卒業研究資料」で見られる

363:名無し生涯学習
17/03/01 22:28:47.41 WAVqBbqkd.net
>>354
トンクス今から見てみます

364:名無し生涯学習
17/03/01 22:35:30.29 PkK4QuJwM.net
それは素晴らしい
ただ、気をつけろよw

365:名無し生涯学習
17/03/01 23:11:05.22 /cu0Jy7u0.net
学生にパワハラの現場を見せる八戸
5年位前からスタッフの出入り激しすぎ

366:名無し生涯学習
17/03/01 23:42:05.79 WAVqBbqkd.net
>>356
あんなの書けねえっす
再入学して次は卒研考えてるけど

367:名無し生涯学習
17/03/02 00:27:19.41 vuvsRdZSM.net
卒業式の参加申し込みハガキって1日必着って書いてあったけどちゃんと到着したか確認出来ないからすごく不安で寝つけません

368:名無し生涯学習
17/03/02 00:28:47.24 vuvsRdZSM.net
>>357
あれっていつもそうなの?
俺が行った時たまたまかと思ってたけど

369:名無し生涯学習
17/03/02 01:03:41.14 pcaaCgat0.net
>>359
俺は1日に出したよ。
あんなもん届いても届かなくても大して影響ないよ。
学位記だってあそこでもらわんでも送ってくるし。
会場もデカイんだし、同伴者のとこにいたっていいしさ

370:名無し生涯学習
17/03/02 01:10:14.51 vuvsRdZSM.net
>>361
学位記を持って記念写真撮りたいんです!

371:名無し生涯学習
17/03/02 01:36:58.74 pcaaCgat0.net
>>362
2月の下旬に送ってきてるくせに1日に必着って書いてあったろ?タイトすぎだろ
あんなもん向こうの都合だけで書いてるんだぜ。
余裕で間に合うわ。何の心配もねえよ

372:名無し生涯学習
17/03/02 01:40:43.28 kSf0IvrC0.net
今年は3月1日までに返送ってちょっと早いんやね
一昨年(2015年)は3月4日までに返送してください(必着とは明記なし)やった
自分は4日の夜7時過ぎにポストに出したから(窓口営業時間に間に合わんかった…)
多分5日の消印になったと思うけど
学位記授与式で無事に学位記を受け取ったで

373:名無し生涯学習
17/03/02 03:30:41.85 FASQmoWl0.net
社会福祉の国際比較
3回分担当してる大塩って先生がフェミニストだった…
男性が女性を服従させている、日本は家制度が残り長男が大事にされてる
って、学者なのにちょいちょい男性ディスを織り混ぜてくるのつらい

374:名無し生涯学習
17/03/02 03:51:41.57 FASQmoWl0.net
専行分野では立派な研究者かもしれないけど
男性という「性」を侮辱したり嫌味を言ったり敵視して攻撃する人はどうかと思う
人格的に

375:名無し生涯学習
17/03/02 04:32:15.99 c5Uu9Ph30.net
フェミニストって平等主義者じゃなくて男性差別者でしょ

376:名無し生涯学習
17/03/02 05:06:31.74 +TVM8PiB0.net
>>357
兵庫学習センター所長の木務はパワハラ大王

377:名無し生涯学習
17/03/02 05:12:59.78 jqwZeZ3p0.net
本部の専任教員でも面接で延々とプロパガンダ続けるフェミニストいるから特に気にすることでもない

378:名無し生涯学習
17/03/02 06:23:08.20 vnuGoBYpa.net
>>360
あなたも見たことあるんだね。
今の主任さんはなあ…

379:名無し生涯学習
17/03/02 06:27:40.33 WJrKpV7lr.net
文京もひど○
教務係長が怠慢?

380:名無し生涯学習
17/03/02 07:15:31.20 K7uohieo0.net
>>362
同じ学位の人に借りれば?
どうせ表側しか撮影しないんだろうし、中を開くとしても写っちゃった文字はモザイク加工でも何でもできるだろ。

381:名無し生涯学習
17/03/02 07:19:19.17 K7uohieo0.net
>>363
俺はそのタイトさが嫌で9月卒になるようにしてる。(院や卒業研究だとこういう芸当が難しいだろうが)
pdfとかFAXとか、色んな方法で受け付けるといいのにね。

382:名無し生涯学習
17/03/02 07:26:19.89 K7uohieo0.net
>>367禿同
「今までの反動」というにも、ちと暴走すぎだな。
「新しい女」のほうがまだマシだったかもな。あくまで婦人参政権のレベルだから。
ある女占い師が言ってるよね。「男女同権であっても、同質ではない!弁えなさい!」「神社の参拝も、女は半歩下がってなさい。そうすると、綺麗ね。」ってね。
今のまま、男性差別主義者が蔓延ると、それこそ「地獄に墜ちるわよ!」ってなりそう。

383:名無し生涯学習
17/03/02 08:19:25.97 hbL+R8mZ0.net
>>373
wakabaとかで受け付ければいいのにな

384:名無し生涯学習
17/03/02 08:39:55.95 T2//UlwH0.net
心配なヤツはハガキ来たら出席でとりあえず出しとけ。
どうせ仕事や冠婚葬祭や病気でいけなくなることもあるんだし、そんな時は電話一本すりゃいいんだし。

385:名無し生涯学習
17/03/02 09:42:16.27 Iz+WOQC50.net
やっと人事異動の月になったか
センターに意地の悪い事務がいたけど3年経ったから異動してくれるといいな

386:名無し生涯学習
17/03/02 10:06:13.16 Iz+WOQC50.net
>>377
次に来る事務がもっと意地悪かもしれんよ

387:名無し生涯学習
17/03/02 10:10:54.36 pfd2zbUY0.net
↑みたいな分裂気味の人の相手は誰であっても大変だろうな(´・ω・`)

388:名無し生涯学習
17/03/02 10:21:05.12 +y3UVzVo0.net
地方在住だが、GWに東京に遊びに行く目的で都内のセンターの面接授業登録した
学割で新幹線がお得だし

389:名無し生涯学習
17/03/02 11:08:48.48 8FLztQSAr.net
振り込め用紙っていつ届くんだっけ!

390:名無し生涯学習
17/03/02 12:16:13.73 VmPI3VL2d.net
>>381
ヤクザからですか?w

391:名無し生涯学習
17/03/02 12:56:30.83 QBWlOAAc0.net
上納金なのか
みかじめ料なのか

392:名無し生涯学習
17/03/02 13:09:10.10 WzL/iytN0.net
>>382
初心者の方?

393:名無し生涯学習
17/03/02 13:32:18.51 n9M3uLEYa.net
げーっ 3/6だ
計画が大幅に狂った

394:名無し生涯学習
17/03/02 13:38:58.84 n9M3uLEYa.net
最悪でも 4/6 の想定だったのに
思わぬ人気科目だったのか?

395:名無し生涯学習
17/03/02 13:44:21.18 Un3bJWePM.net
1こだけ落選。想定内でよかった。

396:名無し生涯学習
17/03/02 13:48:27.17 wbV8NgJO0.net
>>340
心理学実験は一回目の抽選で全枠決まって終了。第二希望以降は抽選してもらえない。
面接当落4/7だったから今期の心理学実験は外れた予感。

397:名無し生涯学習
17/03/02 13:57:23.76 QBWlOAAc0.net
>>388
まだ心理学実験は申し込んだことないんだけど
例えば文京の平日開催とかでもそんな感じなのかな

398:名無し生涯学習
17/03/02 14:44:33.66 K7uohieo0.net
3/3ゑゑ
未納三兄弟キター!

399:名無し生涯学習
17/03/02 15:37:09.93 8FLztQSAr.net
面接の当落ってどこで知れるの!

400:名無し生涯学習
17/03/02 15:40:14.41 8FLztQSAr.net
もしかして振り込め用紙でしか知れない?
ポスト覗いたほうがいいのかな

401:名無し生涯学習
17/03/02 15:51:06.10 QBWlOAAc0.net
WAKABAで未納になってる授業料の額から判断してるだけだよ

402:名無し生涯学習
17/03/02 16:09:27.46 qPmr/Oosa.net
14/15だった
今回も地方の人気なさそうなのばっかり選んだからな
面接授業より全国を旅行するのが主目的

403:名無し生涯学習
17/03/02 16:11:47.41 QbhDjkpkM.net
2/4(保険別)だった
追加登録しないと卒業できないーー

404:名無し生涯学習
17/03/02 16:14:08.29 K7uohieo0.net
>>393の言う通り。
学生カルテの学費納付が未納になっているのを見る。
ただ、ここで分かるのは通った科目数だけであって、どの科目が通ったかまでは分からない。

405:名無し生涯学習
17/03/02 16:22:11.54 qI4fcszu0.net
みんな結構当選してんな......
俺は2/12だったわ

406:占拠
17/03/02 16:31:25.30 FmvNuNLw0.net
【東京】猫に熱湯掛け殺す=容疑で41歳男逮捕―警視庁
 猫に熱湯を掛けるなどして殺したとして、警視庁田園調布署は26日までに、
動物愛護法違反容疑で、
東京都大田区東雪谷、自称アルバイト小松卓也容疑者(41)を逮捕した。(時事通信)
・猫に熱湯を掛けるなどして殺したとして、動物愛護法違反容疑で東京都大田区東雪谷の自称アルバイト男性(41)が逮捕された
・逮捕容疑は、自宅の風呂場や廊下で猫1匹に熱湯を掛けたり、頭部を床にたたき付けたりして殺した疑い
・男は「仕事のストレスを発散するためだった」と容疑を認め、昨年8月〜今年3月に野良猫約10匹を殺し、近所に捨てたと供述している
URLリンク(i0.wp.com)

407:名無し生涯学習
17/03/02 16:32:41.70 mFkuuONFM.net
WAKABA見てきた。3/3だった。良かった。
来年度で3年目だけどこれまで10/10、落ちたことがない。

408:名無し生涯学習
17/03/02 16:34:32.22 n9M3uLEYa.net
うー
追加登録しないと卒業できない

409:名無し生涯学習
17/03/02 16:56:57.72 qPmr/Oosa.net
3/5
当選3個が理枝、由美子、津太子の面接だといいなー

410:名無し生涯学習
17/03/02 17:37:31.33 BhwCN5fe0.net
1/2だ、まあしゃあないな

411:名無し生涯学習
17/03/02 18:09:13.95 i9NsXKTMa.net
2/5だった
文京って面接の追加登録って結構ある?
卒業するためにあと一つ取らなければならないんだ

412:名無し生涯学習
17/03/02 18:11:41.55 8FLztQSAr.net
未納情報って全科新入生だと見れない?

413:名無し生涯学習
17/03/02 18:16:16.18 MRG3bSLcd.net
>>403
余裕のよっちゃんイカ

414:名無し生涯学習
17/03/02 18:18:05.55 o0WnYrEJ0.net
私も今、確認しました。
1/2でした。
たぶん第2希望のほうだけが当選したと思う。
こういう場合、放送授業分だけ入金したことある人いらっしゃいますか?

415:342
17/03/02 18:19:06.29 ikxuTZscM.net
>>344
>>346
日付変わって申し訳ないですが、ありがとうございました

416:名無し生涯学習
17/03/02 18:20:03.46 o0WnYrEJ0.net
>>394 うらやましいです。
受講料より、交通・宿泊費のほうがかかりそうですね。
どのように工夫されているのですか?

417:名無し生涯学習
17/03/02 18:28:06.69 qI4fcszu0.net
近場で自分の興味あるやつばっかとってたらだめなんだな...
次学期からは人気なさうなやつも狙ってみようかな

418:名無し生涯学習
17/03/02 18:30:29.91 BhwCN5fe0.net
夜行バスとかネカフェ駆使して
なんとか安くすませてるわ

419:名無し生涯学習
17/03/02 18:45:46.03 QCJuLsSRd.net
1/4しか当選してない… 2週に股がる科目ばかり取ったから全部通ると思ってたのに。

420:名無し生涯学習
17/03/02 19:04:23.10 cdG9gqQ50.net
再入学者はどこで見るの?
学生カルテみても出てない…

421:名無し生涯学習
17/03/02 19:17:59.04 7Go/CIdFa.net
3/3だった。
1科目取れればいいと思っていたのに、
ちょっと想定外だった。
心理面接は取れないと思っていたから、
そうなると放送科目11科目取り過ぎた。

422:名無し生涯学習
17/03/02 19:22:21.29 K7uohieo0.net
>>411
地元の人は、そういう科目のほうが楽だもんね。
往復の移動が増えるが、それを苦にしない所に住んでるとか。

423:名無し生涯学習
17/03/02 19:46:45.83 KhaxpHH/a.net
>>410
おれは大型免許とってシャワー、便所、厨房付きのキャンピングカーで全国行脚してる
1500万くらいだったので安いもんだ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

43日前に更新/244 KB
担当:undef