カメはゆっくりと高学 ..
[2ch|▼Menu]
160:名無し生涯学習
13/06/15 21:15:08.31 .net
ゆっくり高学歴とって何かいいことあるんですか?

161:名無し生涯学習
13/11/28 08:28:09.98 .net
愛媛県警の裏金を内部告発した仙波敏郎さん

市民の方と接触している最高の権力機関は警察ですよね?その警察が・・・・全部ですよ?
100パーセント裏金にもう汚染されている
町のお巡りさんから高級官僚から上から下まで全部

私が今まで、25の都道府県で、97回の裏金公演をしてきましたが、そこで必ず最初に話す事は、

日本というこの国の中で、いろんな団体、組織、企業、官公庁、ありますね?
その中で、日常の通常勤務を通じて犯罪を行っているのは、ヤクザと警察であると。

@ URLリンク(www.youtube.com)
A URLリンク(www.youtube.com)
B URLリンク(www.youtube.com)
C URLリンク(www.youtube.com)
D URLリンク(www.youtube.com)
E URLリンク(www.youtube.com)
F URLリンク(www.youtube.com)
G URLリンク(www.youtube.com)
H URLリンク(www.youtube.com)
I URLリンク(www.youtube.com)
J URLリンク(www.youtube.com)
K URLリンク(www.youtube.com)
L URLリンク(www.youtube.com)

162:名無し生涯学習
14/04/06 10:29:38.92 .net
やったぜ。

163:名無し生涯学習
14/04/06 10:31:36.95 .net
おれも 高学歴に なりたいぜ

164:名無し生涯学習
14/04/23 04:48:23.78 EPnt0jcXS
がんばればなんとか慶応や上智には入れても、芸大は無理すぎる。難易度が異次元な気がするんだけど。

165:名無し生涯学習
18/02/18 05:34:28.17 3EYWMRYg0.net
とても簡単なネットで稼げる情報とか
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
N035Z

166:名無し生涯学習
18/10/03 21:03:49.09 8M9ljDkx0.net
確実にどんな人でも可能な確実稼げるガイダンス
参考までに書いておきます
いいことありますよおに『羽山のサユレイザ』とはとは
SGB

167:名無し生涯学習
20/07/05 10:48:05.35 OwclOEAZ0.net
スレリンク(gamestones板)
棋士の学歴について語るスレ

168:名無し生涯学習
20/08/24 22:49:03.20 M2N3RE8o0.net
168

169:「検索除外」の措置 総務省が指摘
21/02/27 12:06:35.41 Lrq55u4D0.net
ドコモとauが解約/MNP転出案内サイトに「検索除外」の措置 総務省が指摘
スレリンク(newsplus板)

170:名無し生涯学習
22/05/05 20:43:33.47 H1UBia5PH0505.net
170

171:名無し生涯学習
23/01/08 00:57:28.04 +i+6YWSiH.net
URLリンク(i.imgur.com)

172:名無し生涯学習
23/02/02 11:19:01.11 8ff0X5qc00202.net
高学歴なんかいらなかった

173:名無し生涯学習
23/02/14 20:41:06.23 O1THyeDI0St.V.net
運事を催督す。

174:名無し生涯学習
23/02/14 20:54:40.42 O1THyeDI0St.V.net
警察が憎い
拷問の恨みは一生忘れない

175:名無し生涯学習
23/02/14 21:33:48.55 O1THyeDI0St.V.net
1名無し生涯学習NGNG

176:名無し生涯学習
23/02/15 18:47:05.65 tDaVmQy20.net
問題はここからだ。 

177:日教組の組織率20.1% 過去最低
23/03/04 15:56:22.88 Nn8r5jpX0.net
日教組の昨年10月1日時点の組織率は前年比0.7ポイント減の20.1%となり、過去最低を更新したことが3日、文部科学省の調査で分かった。1977年以降46年連続の低下。日教組を含めた教職員団体全体の加入率も1.2ポイント減の29.2%で47年連続の低下だった。
調査は大学と高等専門学校を除く公立学校の常勤教職員101万5504人を対象に実施した。教職員団体の加入者は29万6854人で、このうち日教組は7011人減の20万4407人。
全日本教職員組合(全教)は2292人減の2万8629人で組織率2.8%、全日本教職員連盟(全日教連)は1178人減の1万7078人で1.7%だった。
新規採用者の教職員団体への加入率は0.5ポイント減の22.9%。団体別では日教組17.8%、全教1.0%、全日教連1.4%となった。

178:名無し生涯学習
23/03/13 19:17:56.66 ap1dMos00.net
〔C〕武蔵野美術大
〔D〕東洋・日本大・武蔵野大
〔E〕産能大
〔F〕日福

179:名無し生涯学習
23/03/13 19:29:09.38 ap1dMos00.net
日大の通信制博士課程に入学するべきか

180:名無し生涯学習
23/03/13 19:30:03.22 ap1dMos00.net
千葉商科大学大学院政策研究科政策専攻博士課程に入学するべきか


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

450日前に更新/42 KB
担当:undef