各競輪場の売り上げ 9 ..
[2ch|▼Menu]
158:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/02 20:07:09.36 rpOLCcyK.net
玉野記念三日目:16億8887万2900円
明日20億後半で65億ですが、何とか行きそうかな。

4月1日からデジタル化と機材性能向上により、走路審判塔廃止・赤旗等は審判室から
URLリンク(www.nikkansports.com)

159:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/02 20:23:57.82 as8Zp6ZT.net
60億超えは確実か
去年なんか記念で60億超えたの年始の立川だけだろ
今年は既に先週の奈良まで5回60億超え

160:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/02 20:53:08.04 3eNi//mx.net
競輪の売上もインフレしてるな
史上最高売上も時間の問題だと思う

161:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/02 21:00:09.50 as8Zp6ZT.net
いや、流石に今の倍近くにはならんやろ

162:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/02 22:03:58.77 8zDNRq2U.net
これ日経平均株価と連動してないかな

163:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/02 22:41:13.25 R/C8LuMR.net
なんかそんな気がする、株価とか仮想通貨が爆上がりしてるから半端金が競輪に流れてるんだと思う

164:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/02 23:43:18.45 qTtbpxGV.net
半導体が競輪の株価上げてるのか
熊本が今熱いから、熊本再開には
いいタイミング

165:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 13:18:47.36 lBAnHvqo.net
ちなボートも2023年度2月までの売上で過去最高だった前年度と比べて丁度100パーを僅かに超えた

去年4月からの前半戦で苦戦してたが後半(12月から2月が前年度比105パー前後)巻き返していい感じ

金融商品の高騰が公営にも好影響もたらしてるのは間違いない

166:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 13:27:49.47 gNTmN2xj.net
公営競技やるような底辺カスが株とかやるように思えんな
パチ屋の衰退が一番デカいだろバカ

167:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 13:32:06.82 CNfGvWt0.net
パチンコもあるけど一番はネット投票の伝染なんだよ
スマホで買えちゃうのは恐すぎる

168:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 13:35:26.22 CNfGvWt0.net
株価なんか関係あるわけないわアホwww

169:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 13:48:15.81 lBAnHvqo.net
歴史的に見ても株価と公営の売上にはある程度の相関関係あるよ

もちろん併せてパチンコの衰退や、コロナによるネット投票率の爆発的な上昇があるのはもちろんだけどね

170:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 17:33:40.62 Ldkm9XMN.net
でも、ボートにダブルスコアだもんな

171:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 17:40:54.52 B7J31oee.net
大丈夫すぐに超えるから
それも開催日数舟の半分で

172:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 17:52:04.63 lBAnHvqo.net
超えることはないだろね
ボートは民間封印しててアレだからね
コロナまでの差があまりにも大きすぎたね

173:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 17:52:31.83 gNTmN2xj.net
超えるわけねえだろキチガイジ

174:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 17:57:04.60 B7J31oee.net
そんなことはないよ
すでに2月の上げ幅も金額,上昇率とも舟を
大幅超え 舟ができればチャリもできるよ

175:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 18:01:08.29 lBAnHvqo.net
舟を超えるかはともかく日経が10万とか行けば2兆は射程圏内だね
そうなった場合は1000円以下ランチとか消滅してるだろうけど

176:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 18:05:54.65 lBAnHvqo.net
URLリンク(twitter.com)

もう海外のインフレの波に日本は抗えないよ
(deleted an unsolicited ad)

177:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 18:07:52.79 ovk2nvZq.net
最終日:20億5141万5300円

178:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 18:19:21.07 gNTmN2xj.net
競輪が2兆行く頃は35缶のビールが500円になってるだろ
自販機の缶コーヒーは300円とかな

179:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 18:23:50.10 FZ9qU8CN.net
それでも施行者側にとっては、ボートだのエンジンだのいろいろ用意しなくていいっていうのがメリットなんだよな。
選手は自転車勝手に持ってくるから。

180:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 18:36:04.45 B7J31oee.net
原則は他の博打の売上を取り込むだけだよ
ばくち人口には限りがあるから
これまで舟に流れていたパチンカスを
チャリに呼び込む流れをこのまま続けられれば
よし
なんと言ってもパチンコが絶対王者

181:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 18:48:49.36 ovk2nvZq.net
玉野記念は65億2470万5900円で、目標額58億円をクリアしています。

182:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 19:18:16.79 blFIF9e7.net
Kドリ鯖落ち
17時~18時前後のレースで昨日と比べて20%くらい票数が落ちてる
玉野決勝直後だったのは不幸中の幸い

183:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 19:41:10.83 wO8qxfZr.net
>>142
いや
売上が増えればそれだけ施行者胴元が25%ピンハネできるチャンスが増える
レースが成立して売上が確定すればあとは
高配当だろうが低配当だろうが70円特払いだろうが施行者胴元は知ったこっちゃない

184:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 19:43:06.34 FZ9qU8CN.net
一番辛いのは100円と、千葉の人が言ってるだろうな

185:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 19:46:52.52 Vy4Ytj5Z.net
当たり前の事は相手にしなくてよくね
何回この話してんの?
痴呆症?

186:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 19:50:02.85 ZB26/wpr.net
婆さんや、次の花月園はいつから始まるんかのう

187:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 22:47:25.75 oR4pKg4W.net
>>147
これすげーなww
ということは競輪もできるんじゃね?
ミッドナイトUと称して第1レースが23時55分で、最終の第5レースが1時20分くらいで

188:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 23:00:28.57 5FgI2hIS.net
法令やシステム的にやれるのか不透明だった日跨ぎができる事が確定したわけだから、やる気になれば余裕でできる
まぁそう遠くない内に競輪もやり出すだろうね
ミッド被り問題も解決できるし

189:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 23:04:21.06 OayZ+jB0.net
賭博大国日本

190:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 23:07:48.70 5xXGgrto.net
オールナイト競輪まだ?

191:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 23:23:43.04 blFIF9e7.net
年またぎとかはあるかもね

192:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 23:37:15.42 Up97mHwN.net
そういやこの間のJKAアンケートにそんな質問項目があったな

193:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/03 23:46:35.49 gpEr74Ke.net
そもそもミッドナイトって11時から2時くらいの
ことだろ

194:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 00:44:23.34 KpcywUaR.net
いや0時のことだけど

195:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 06:31:35.45 vyzOWfkz.net
前から思ってるんだけどGレースで四連単の発売すればいいのにな
流石に7車立ては欠場や失格落車で不成立あるから厳しいと思うが

196:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 09:31:15.54 QK9uU984.net
そうそう、2次予選とか4着権利だから四連単があっても良いと思う

けど競馬にも四連単って無いから公営的にNGなのかもね

197:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 13:04:05.45 fe+d23GH.net
>>63
ネット投票時代になって一般人が面白さに気づいた
雀聖と呼ばれ麻雀を愛し「麻雀放浪記」で世に名前を残した故人阿佐田哲也曰く
「競馬、競艇などのギャンブルの中で人が最後にたどり着く『ギャンブルの王様』は
ギャンブルの終着駅、競輪である」

198:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 13:44:35.76 ARGpuJVT.net
9車で3024通り
7車で840通り
配当の妙味は確実にあるが外れまくるし
買い目多くなるから豆買いになる

199:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 15:46:18.75 VON2Ja60.net
2段掛けとか普通に行われるの見たら
普通のギャンブルファンはびっくりすると思うよ

200:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 16:50:18.78 xg0caApe.net
公営競技の中で動力が人間なのは競輪だけだからな

201:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 19:21:24.43 0i606u7d.net
パチンカスがコロナで
公営ギャンブルに手を出して
ようやく競輪が面白くなってきたー
ってところだねw

競輪は予想むずかしいから
慣れるまで時間がかかる

202:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 20:09:42.94 Kzd+viQa.net
売上好調でイキっとるイキっとる
記念なんてコロナ前は余裕の40億割れで死に体やったのに

203:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 20:21:56.60 cUrLwZBx.net
>>202
いや夏場にはまた記念は40億くらいになるよ
お前みたいなガイジはすぐ忘れるから言っても意味ないだろうけど、毎年冬場からゴールデンウィーク明けまでは良い
記念の売上なんてどうでもいいのよ
全体の売上で話てんの
お前みたいなガイジは理解できないかもしれんが

204:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/04 23:09:22.00 BNq7aKrW.net
他のギャンブルと比較するとそんなに伸びちゃいないよ
競艇には引き離される一方

205:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/05 01:02:46.45 LLzDy2Pu.net
久留米競輪場を建て替えへ 「貴重な財源」ネット投票浸透で売り上げ増

有料記事なので、詳しくは割愛します。

206:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/05 04:41:08.10 lWqZLi4j.net
>>147
選手に特別手当
従事員関係者に夜10時以降は深夜手当
>>155
ナイター、ミッドナイト開催は
終了時刻が深くなる段階ごとに、施行者と地元自治会町内会と警察との合意成立が条件
オールナイトは想定外かと
パチンコパチスロ店オールナイトは、大晦日から元日の年越しで三重県、だけ

207:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/05 08:32:39.23 my6kX+AN.net
競艇は開催場が多いのも売上が高い原因の一つだね今日だと競輪が7場、競艇は15場
賭ける側としては選択肢が多い方がいい

208:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/05 08:35:46.52 B3mPiZXQ.net
ボート行くと本場やってるのに場外3場ぐらい売ってるから変な気分
競輪だって併売はあるけどさあ

209:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/05 09:09:19.33 R69wdEcu.net
競馬ボートは予想しやすい
あんまり理解出来てなくても
楽しめるから初心者に人気

競輪は予想むずかしい
ある程度理解出来ないと
楽しめない
初心者にはわけわかめw

210:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/05 09:56:11.33 5TQGJh0D.net
競輪始めたときは、あの確定するときの『決定』になじめなかったわ

211:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/05 14:29:20.90 s4oqPGCi.net
裏被りを極端に嫌うのが競輪
未だに記念単独開催が残っている

212:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/05 16:15:10.48 rvQm6NQ0.net
競艇は締切から直ぐに発送するからいいな
競輪は発送遅いしクリップバンドが切れたとか言うしもう少し改善できる所あると思う

213:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/05 16:19:03.49 B3mPiZXQ.net
競輪もこれでも早くなったんだぞ。
民間締切からは時間かかるがオフィシャル締切からだと本当にすぐって感じ。
昔は締め切ってから係員が出てきたりしてたからな。

214:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/05 18:17:52.90 ltG200qW.net
>>209
だからこそ頭の中で考えた展開通りに決まると脳汁が出る

215:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/05 19:09:30.63 gibf8FHP.net
>>206
そもそも
三重県のは
パチ屋が正月の伊勢参りの客にトイレ問題の為と聞いてたが
今となりゃコンビニあるからその必要なくね?

それを既得権益?みたく県内各所でしてる

その時だけは配信系も排除してるとか

216:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/05 20:55:47.12 +YFx7md+.net
>>158
走路審判員を塔から降ろしてバンク地べたで仕事
すぐさまバッサリ審判減らしというわけではないようだが
おそらくは様子を見ながら少しずつ人員削減か
競輪は動いた
競艇オートは変わらない変われない

217:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/05 21:05:19.35 YKnr1UD0.net
見る部分は一緒だから別に必要人員は変わらない
見る場所が変わるだけ
レース間隔の短いミッドやモーニングで審議時間を短縮する為の処置
ガイジに説明しても分からないかもしれないが

218:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/05 22:17:18.83 3ZjM+nQz.net
救護に回れるから人減らせるんじゃないの

219:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/05 23:36:23.23 t+2+FgMS.net
雇用確保的な部分もあるから調子の良い時に減らす必要は無いんでないの

220:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/05 23:54:18.61 0R5nTo3d.net
低学歴に説明するのって本当に難しいよな

221:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/06 06:33:57.49 S/QR6d5p.net
F2の最終日の特選にS級1人入れてやる企画レースとかできないもんかね

222:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/06 06:45:57.59 bDo5RAJh.net
SAトーナメントってのがあって全然人気出ないまま終わったなあ。
でも新企画はどんどん考えた方がいいよね

223:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/06 07:32:12.62 EgykLJIw.net
自分も企画レース楽しみにしてたけどコロナ辺りから急に無くなった気がする

224:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/06 11:53:43.21 uBHgebwD.net
特別競輪前後のG3はA級の若手選抜との対戦みたいけどな
プロゴルフの大会で大学生アマが優勝するようなこともあるし

225:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/06 12:34:47.29 Gag9K4Dx.net
ピスト6見てろやガイジ

226:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/06 12:57:44.40 x01xKWqB.net
オンカジ規制の流れも来てるから、公営競技はもうちょい伸びると思う
URLリンク(www.asahi.com)

227:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/06 13:00:50.67 2tHJG7xS.net
買いにくい番組はいりません

228:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/06 15:37:29.48 dtjmZ+xe.net
来季S級決まってるA級選手をG3の負け戦補充とかできないかな
流石に5車とかはねぇ…

229:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/07 21:06:55.35 mBvrZlt3.net
公営競技の売上げが伸びてる要因のひとつはテレビがつまらんからだ
高校野球やオリンピックやってる時は少し売上げ悪くなるだろ

230:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/08 00:12:27.27 NNFttqVg.net
松山初日14.7億か
明らかに記念の売上上がってるな

231:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/08 18:57:37.23 sOJHq2QQ.net
松山記念初日:12億6512万5300円

232:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/08 18:58:36.25 sOJHq2QQ.net
松山記念初日:14億7420万8400円
>>158は、今日の数字です。

233:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/08 19:00:01.15 sOJHq2QQ.net
松山記念二日目:12億6512万5300円

234:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/08 21:42:48.06 sOJHq2QQ.net
場外車券売り場『サテライト名古屋』閉鎖へ
URLリンク(www.chunichi.co.jp)

235:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/08 22:03:08.62 k70QAmKp.net
>>234
一度潰れかかったけどとうとう本当に閉鎖か。
まあしゃあない。
名古屋競輪場の場外客が増えるかな。ガラガラなのがいいからあまり増えてほしくないんだが。

236:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/08 22:10:39.99 wnNPAogF.net
地代高そうやしなあ

237:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/08 22:21:35.75 oxSPzBff.net
>>234
またかよ

238:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/08 22:35:29.64 4lEEHvzG.net
まだKEIRIN.jpには何も載っていないが、週明けにも載りそうではある。
>>235
確か松浦が競輪祭を取った翌週から突然休業して、翌月のGPシリーズの初日に何とか間に合った事もありましたね。
勿論翌年以降の流行性感冒の影響もあったとは思いますが、会員制としても都市部のサテライトが潰れるというのは厳しいですね。
>>237
今はネットがメインになっている事はありますが、やはりこういうニュースは寂しいですね。

239:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/09 00:53:53.90 3MyprWXq.net
現場の販売所は厳しいに決まってるわな
これからもガンガン潰れていくだろね

240:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/09 01:25:35.97 /5k2zfpA.net
ある程度の年数が経ったら券売機の更新とかも必要だからな

241:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/09 06:28:09.78 eYLw3imV.net
夏には新札導入だからどーしても対応させなならん
認識させるユニット交換だけでも1台2万とかいるし
その影響かしらんけどパチ屋の閉店もそれ関係してる

242:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/09 06:46:51.17 lAvVgHL6.net
サテライト阪神にたまに行くが、平日だと競輪側は50人ぐらいしかいない。地方競馬も50人ぐらい。オートは数人。
あそこは週末にJRAを売るから施設まるごと閉鎖ってことにはならなそうだが。

243:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/09 08:39:53.33 sRdyx1Vj.net
ド田舎の地元のサテライトも平日はというか記念でもやってなきゃ40-50人くらいしかいないんだよな
しかも30代半ばの自分が一番若いんじゃないかと思えるくらい年寄りしかいない

244:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/09 11:17:12.52 swJh2Fma.net
サテライトは車券買いに行く場所では
なくなった
年寄りのお茶飲み場


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

102日前に更新/49 KB
担当:undef