ナショナル組は廃止・ ..
[2ch|▼Menu]
135:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/03 15:01:42.60 Y9qqgE0E.net
ナショナルに行った人の収入源って何なの?
スポンサー付いてる人はスポンサー料貰えるんだろうけど
お金にオープンな競輪なのにナショナル行くとお金が不透明いなる
あとナショナル行って赤ん坊が生まれたばかりの奥さん捨てて離婚した奴いるけど
ナショナルって夜の方は自由なのか

136:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/03 15:41:56.68 mMdkhNDs.net
豚屋とかも稼ぎ悪いのに謎の高級車乗ってるしな
タニ街みたいなのがいるんだろう

137:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/03 15:50:41.72 XIELcaLv.net
毎年稼ぎが数千万あるんだからベンツくらいまでなら好きに乗れるでしょ

フェラーリやロールスクラスはそんなばんたび買い替えられんけど

138:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/03 18:36:40.52 KyGCiCep.net
年収10倍以上違うやつの生活なんか
想像付かんのやから許してやれ

139:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/03 18:39:25.97 CP8Z60Oq.net
>>135
補償金がある

140:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/03 19:22:34.13 Y9qqgE0E.net
補償金って1千万はないでしょ
スポンサー料も数百万だろうし
世界大会出てオリンピックに出ても勝てないのは肌で分かってるだろうし
何で競輪じゃなくてナショナルなのか理解出来ない
ナショナルは練習時間が3時間までって決められてるから楽が出来るのか

141:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/03 19:57:05.56 9Q3LxbvI.net
>>140
お前バカだろ
短時間みっちりやるのと長時間だらだらやるのとどっちがキツいと思ってんの?
ナショナルなら絶対練習しなきゃいけない
非ナショナルなら楽したい奴は練習しなくてもいいんだから、どっちが楽かわかるだろ

142:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/03 20:30:53.48 xCXhUHyv.net
逆説的だけど気持ち的に楽なのはナショナルじゃね
全て自分にメニューも時間も委ねられるのってキツイぞ

143:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/03 20:47:56.42 n1aXYVdW.net
自分でってそんな我流でやってるの社長ぐらいでしょ
師弟関係あるしバンク使うなら一緒に練習するだろうからメニューなんてそれに則ってやってるだけ

144:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/04 01:21:12.32 Ynufd5GX.net
>>140
公開してないから分からん
ナショナルに参加して損のないくらい手厚い補償とのこと

145:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/04 06:51:40.23 SMrb7fLO1
ここまで千葉250の話題が1ミリも出てないw
まあそうなんだがw

146:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/04 15:26:17.08 AyPj9+v6.net
チャリも舟もバイクも馬もレース見てもなんも面白くない 
てかレース自体が面白いものではない!  
ギャンブルだから成立してるだけ! 
サッカーとか見た方が圧倒的に面白い

147:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/04 15:27:31.08 AyPj9+v6.net
日本もブックメーカーみたいなの作れや

148:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/04 18:41:38.20 7Etr/eQq.net
>>1の主張で共感できる人はコンドル爺さんしかいない

149:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/05 23:34:23.91 ZGVJcZHx.net
やりたい奴はやればいいからそれより大ギア規制しろよ
ちょっとタイミングずれただけで簡単にちぎれんだから予想なんて馬鹿らしくてなるわ

150:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/06 02:32:27.47 eiJ8D1aq.net
>>136
タニマチってどんな人?

151:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/06 02:33:02.08 eiJ8D1aq.net
>>135
誰よ?

152:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/07 06:51:17.03 dBlcKh7m.net
ナショナル辞めたとたん明らかに強くなった(昔の強さに戻った)選手
松井宏祐
新山響平
ナショナルいらね

153:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/07 07:02:41.38 sfmZD6Yb.net
ナショナルはドーピング検査が厳しいのもあるのか?

154:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/07 07:11:14.57 vN5CUVFs.net
新山が強いかは微妙だと思うが

155:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/07 08:04:30.54 Xqb7WUfP.net
松井もな

156:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/07 14:45:55.28 MM/992si.net
ナショナルの吉元辞めてんだな
ナショナルはキチガイみたいになるかクソメガネみたいに成功するかの二択

157:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/07 16:49:33.06 l1dKOffq.net
そんで今年初の記念の立川記念はナショナルで鍛えた選手のワンツースリーと
これじゃJKAのナショナル信仰は終わるはずねーわなw

158:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/07 21:44:05.26 /K8wD8MT.net
>>152新山は落車の影響でナショナル入る前から弱くなってたろ

159:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/07 22:10:44.72 /K8wD8MT.net
>>141超時間みっちりやるのがナショナル

160:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/09 10:08:38.98 HUT3Yyrf.net
立川記念の主役はナショナルやったな
競輪界の主役もナショナルだし、これからもナショナル勢力は増大していくだろう

161:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/09 13:48:47.23 InfE/9bI.net
脇本とか新田が帰ってきて松浦や郡司がG1で勝てないものね

162:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/09 14:23:04.68 YU91PZB1.net
お前らアホすぎだろ
ナショナル組はナショナル入る前から周囲を圧倒する強さだったんだよ
ナショナルから離れて1年経ったから本来の強さを取り戻しつつあるだけ
現ナショナルは弱いまま
そもそも松浦なんて雑草組はナショナル誘われたことすらない

163:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/09 15:54:06.72 liGg0y0H.net
元々強い奴をナショナルに呼んでるんだからナショナルが強いのは当たり前
問題はナショナル入ってそいつがそれ以上に強くなったか否か

164:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/14 01:05:36.09 hksfPACc.net
ナショナルの男子やばいな

165:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/14 22:44:22.02 XQ6U/gsA5
深谷はナショナル行ってドリームシーカー行って「意識」は高くなったけどw、競輪偏差値は下がったな〜

166:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/14 22:56:55.01 83Yur4SSp
「五輪金で売上↑」が命題なJKA+αだから、1回獲るまでナショナル偏重な取り組みは続くわけ。

金獲っても売上↑にはつながらないところまでがセットだけどなw

167:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/14 23:04:01.63 XQ6U/gsA5
パリ、男子はケイリンで中野あたりがどこまでいけるか。可能性ゼロではないけどまず無理。
女子もサトミナがどこまでいけるか。世界選で銀といっても。りゆは出るだけ。

168:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/18 11:28:55.84 IHSPOcUm.net
そもそもKEIRINで勝ちたいなら競輪のラインだとか実力意外で決まるシステムをなくする方が先。
弱いのに実力意外で勝てるからおかしくなる

169:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/18 14:21:06.19 pZOi1b9N.net
エヴァもダイナマイトもマクロスもビックドリームも簡単に10連するけどユニコーンだけはハイパーする入らん
初回3000も3回くらい取ってるはず

170:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/24 06:28:48.76 twBRM84zM
>>168
そこでPIST6ですかな?w

171:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/05 00:23:39.68 EgUqWJuLe
ドリームシーカーは2023のチーム登録ないんだと。
スタート時にドヤるだけドヤって、負け戦・引き際にはなにもリリースしないで放置するのがJPFクオリティw


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

467日前に更新/51 KB
担当:undef