各競輪場の売り上げ 91 at KEIRIN
[2ch|▼Menu]
1:アスペの斬
22/09/13 18:49:38.87 gkvXYR7t.net
競輪場の売り上げを語るスレです。
前スレ
各競輪場の売り上げ 90
スレリンク(keirin板)

2:アスペの斬
22/09/13 18:50:34.46 gkvXYR7t.net
過去ログ
89 スレリンク(keirin板)
88 スレリンク(keirin板)
87 スレリンク(keirin板)
86 スレリンク(keirin板)
85 スレリンク(keirin板)
84 スレリンク(keirin板)
83 スレリンク(keirin板)
82 スレリンク(keirin板)

3:アスペの斬
22/09/13 18:51:20.02 gkvXYR7t.net
過去ログ2
81 スレリンク(keirin板)
80 スレリンク(keirin板)
79 スレリンク(keirin板)
78 スレリンク(keirin板)
77 スレリンク(keirin板)
76 スレリンク(keirin板)
75 スレリンク(keirin板)
74 スレリンク(keirin板)

4:アスペの斬
22/09/13 18:52:29.34 gkvXYR7t.net
過去ログ3
73 スレリンク(keirin板)
72-57
スレリンク(keirin板:4番)-5
以下略

5:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/13 23:38:20.20 FlQrbq7v.net
和歌山 総売上4億1124万8400円

6:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/14 19:25:59.75 qIf8WQ95.net
来週の京都向日町記念の目標額は53億円

7:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/14 19:33:42.40 iM7d31gF.net
>>6
SS3人にワッキーでは厳しくないか?

8:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
安倍さんの葬式が祝日になったらよかったのになぁ

9:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/14 22:25:18.09 9NKwnMz2.net
祝日どころか公営全部中止か?とか言われてるが。
実際どうすんだろ・・・

10:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/14 22:58:28.65 1vE03GeS.net
現時点で何も発表されていないのだから普通に行われるでしょ
そもそも反対意見が相当多いみたいだから、何かに制限掛けるような働きが許される状況ではない

11:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/15 00:07:01.88 oT1q3SJC.net
国葬すべき人間じゃないからな

12:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/15 10:49:16.72 o8HIUVEG.net
名古屋の共同通信社杯は決勝が1日遅れる可能性があるな
19日あたりに台風14号が本州を通っていく予想が出ている

13:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
去年の共同通信社杯 岐阜開催
初日:13億0324万5800円
二日目:13億7097万8900円
三日目:15億3415万4900円
最終日:18億4197万1600円
合計額:60億5035万1200円

近年の共同通信社杯
2017年:67億2032万7500円 武雄開催
2018年:68億3369万9800円 高知開催
2019年:65億7767万3400円 松阪開催
2020年:76億8711万9500円 伊東温泉開催
2021年:上の通り

14:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>12
特別競輪で二大会連続で中止順延という事になると、長い歴史でも初という事になるのかなと思います。
最終日が20日になると小松島FIと被りますが、それよりもヤングダービーと被ってくるのは気になります。

15:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/16 10:41:28.88 BfIz2LxE.net
京都向日町競輪場、存廃どうする 外部有識者会議提言「家族で楽しめる場に」
URLリンク(www.kyoto-np.co.jp)
向日町競輪事業外部有識者会議/京都府ホームページ
URLリンク(www.pref.kyoto.jp)
第1回向日町競輪事業外部有識者会議の開催結果について
URLリンク(www.pref.kyoto.jp)

16:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/16 18:32:54.24 1AiWzPtd.net
特別にしては荒れない初日でした

17:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/16 19:25:33.36 YWC4rXrQ.net
第38回共同通信社杯初日 15億7794万4700円
思った程行かなかったな。
明後日以降は台風14号で発売取りやめが続出しそうなので、明日は18億欲しいな。

18:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/16 23:42:39.23 YWC4rXrQ.net
2021/09/17 23億2731万5900円
2022/09/16 32億1448万9200円

19:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/17 07:52:27.12 a8cVQjBA.net
>>15
ネット中心にすりゃ存続できるだろうけど
地域の雇用に寄与しないなら、それはそれで存在意義が薄れるな

20:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/17 09:09:58.98 +wLnuFSdr
>>15
平場のガチな議論検討の場なのか、執行部側方針の補強追認の場なのか、場の設定によるな〜

21:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/17 15:04:10.99 ZL9hIAcw.net
今日の売り上げ見ていると昨日よりも、レース毎売り上げが少ない9レース以降どうなるか分からないが。

22:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/17 15:42:22.83 5VrawMTn.net
明日の武雄ナイターは、台風の影響で中止順延になりました。
元々21日のナイターは川崎F1だけだったから、二場になるのは良いのかな。

23:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/17 18:04:59.40 /Slbkk4Y.net
共同通信社杯
明日からの台風の影響による場外発売中止ラッシュで目標80億は無理っぽいかな
75億前後まで行ければ

24:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/17 19:21:33.51 CtRAGLq8.net
名古屋競輪相当悩んでるだろうな
月曜やれるっちゃやれそうだけど…
下手に中止すると今度火曜が怪しいし…

25:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/17 21:58:46.40 1XO97kNh.net
この際、場外よりはネットを優先してできる部分は強行した方がいいだろうな
ゆっくりと列島縦断だから場外気にしてたらキリがない。

26:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/17 23:02:22.55 OEBvHLhi.net
新競輪、売り上げ低調 55億円想定も14億円 千葉市
URLリンク(www.chibanippo.co.jp)

27:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/17 23:12:24.50 5VrawMTn.net
第38回共同通信社杯二日目 17億1105万6600円
脇本雄太の二次予選敗退も痛いな。
>>23
75億なら明日20億・明後日23億で行けますが、予定通りに開催が出来るのか。

28:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/17 23:18:32.06 9ALfGklt.net
台風の速度が落ちてるので何とか開催はできそう
明後日も場外が中止出るだろうから売り上げが下がるのはしょうがないですな

29:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/17 23:21:45.10 fTAqCneq.net
>>26
最低限保障されてるとはいえそういう数字出てくると辛いよな

30:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/17 23:38:38.15 3wMr950M.net
名古屋本場にはそこまで雨は降らなそうやけど、
月曜の風速が8メートルはヤバイな
強風で中止も考えられる

31:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/17 23:43:09.03 5VrawMTn.net
2021/09/18 29億1373万8300円
2022/09/17 32億3409万0300円
今日の前橋FIは、2億4975万9900円です。

32:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/18 18:31:09.40 HBxBcpaF.net
明日はボートのモーニングが無いぞ!

33:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/18 23:51:05.04 KAMatX3p.net
第38回共同通信社杯三日目 18億8344万0700円
2021/09/19 28億4989万8900円
2022/09/18 33億9904万3600円
今日の前橋FIは、2億5842万5300円です。

34:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/18 23:59:42.45 Pd+Rr6sZ.net
共同3日目は伸び悩んだな
明日は台風による場外発売中止と裏の中央競馬がJRAスーパープレミアムで払戻率80%なのがどう影響するか

35:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/19 07:30:57.31 j58I6dZz.net
>>34
昨日も九州の場外が軒並み休みだもんな

36:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
今日の名古屋G2は一部のイベント等を取りやめた上で、強行開催のようですね。
中京競馬もやるようなので、行ける所までやるつもりか。

>>34
昨日の分は簡略化しましたが、やっぱり厳しいですね。
今日は20億行ければという所で、こうなると75億も難しいかもしれませんね。

37:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/19 10:40:45.35 XZ/7B0eV.net
3日目までの時点で5,172,442,000円
台風が無くても目標に届かせるのは無理だったんじゃないかって思うけど

38:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/19 10:47:27.28 j58I6dZz.net
>>37
昨日だいぶ場外閉まってたんだぞ

39:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/19 14:53:24.33 lJPg9SW9.net
>>37
台風を考慮しても3日目の売上は失速してますね

40:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/19 15:58:40.84 MBWkkpB/.net
ティアラカップ 1億7623万5700円
やっぱり準メインにした割には、寂しい売上になりました。

41:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/19 16:36:25.36 nx0wPit9.net
すげえ決勝だったなw

42:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
なんか決勝も全然売れてねーな
こないだの青森決勝とほとんど変わらん売上
2年前の77億てなんだったんだホント

43:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/19 20:24:11.83 0ZMXRs+X.net
第38回共同通信社杯は74億2849万1000円で、目標額80億円には届きませんでした。
結局は、一昨年よりも落としてしまいました。
なお、決勝戦は7億6700万6500円でした。
>>42
確かに、青森記念より少しだけ増えただけでしたね。

44:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/19 20:55:32.40 0xMSQ1JE.net
改めて一昨年の売上が不思議だ
前後の記念売上と比較して突出してるのが謎
去年は前後の記念売上がそこそこ良かったのに共同は不振

45:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/19 21:06:18.02 vKw30kKQ.net
>>44
2年前はコロナ禍の感染対策のため、7月から9月まで記念7車立て9R制だった
そのため9車立て12R制の特別開催で売上が伸びた

46:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/19 21:20:16.44 0xMSQ1JE.net
>>45
あ、ナルほど!
モヤモヤしてたのが解消した!

47:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/19 22:51:04.07 RX4SPebQ.net
名古屋行ったけど、若いファンが増えたね

48:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/19 23:19:14.57 uvUh9/vt.net
年齢層はわからんけどコロナバブルを追い風にした民間ブーストで新規爆増したからね
今年度1.1兆行きそうなんだって?コロナ前より4000億以上増えてるわけだ
若年層も相当増えたのがわかる。ホントコロナ様々だよ

49:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/19 23:37:03.64 uvUh9/vt.net
ていうか昨日からの松戸と宇都宮ミッドはほとんど売上変わらんな
松戸はアベマが放送してたのに

50:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
ガールズを決勝戦手前に持ってきたのが響いた説
興味ない奴は全く興味無いからね

51:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/20 09:07:26.72 gfz2ga55.net
>>50
そんな説はない
最終日だけ見ても1Rから20年伊東以下だったので
9車になった2Rも同じ

52:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/20 14:03:07.21 mZ5zxfwA.net
プロ野球のヤクルトとか中日が自前のチケット立ち上げて民間委託の手数料を減らして経営改善したように、競輪もjpにもっと特典をつけて引っ張ればいいのにな
ボートは上手くやってるよな

53:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/20 18:45:24.51 TF8PRUV6.net
武雄で久しぶりに新型コロナ陽性判明による中止打ち切り事案が発生した

54:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/20 18:54:08.47 HCObl5CD.net
>>53
結果的に、明日のナイターは川崎単独に戻るのか。
1人とかなら中止にしないルールがあるので、クラスターがあったのかな。

55:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/20 23:23:37.41 Z2s6/p0O.net
2021/09/20 31億9655万5000円
2022/09/19 38億3635万4200円
昨日の前橋FIは、2億8308万9300円です。

56:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/21 00:09:39.92 ZhMnH5IT.net
玉野サマーナイトの売上分布
玉野本場:6727万5000円
インターネット:35億6949万6400円
場外:19億1444万6500円

57:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/21 09:34:43.47 j1NHPdoR.net
チャージチャンス 全額還元やん
1110名にデルカ

58:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/21 14:21:11.63 g7p/GOS6.net
【お知らせ】9月26日(月)~ モーニング競輪 開催中止のお知らせ
URLリンク(www.keirin.city.takeo.lg.jp)
たびりずむの西九州新幹線開業にあわせたツアーで
この開催の初日の現地観戦が盛り込まれていたんだけど
観光地巡りだけの内容になるのか?ツアー自体が無しになるのか?

59:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/21 14:53:22.04 ZhMnH5IT.net
武雄は選手から陽性者が出た訳ではないので、やはりJKA関係で何かあった可能性が高そう。
>>58
どうするでしょうね。

60:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/21 17:17:10.29 ZhMnH5IT.net
24日から向日町競輪で記念競輪開催 場内イベントも盛りだくさん
URLリンク(www.daily.co.jp)
地元近畿地区が脇本雄太位しか居ないだけに、目標額53億円をクリアする為にはワッキー頼みになるのかな。

61:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/21 18:42:03.92 ydumOErs.net
本場の売上が全体の1%にも及ばないような状況で地元がどうとか関係ないと思う

62:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/21 18:42:17.76 ydumOErs.net
本場の売上が全体の1%にも及ばないような状況で地元がどうとか関係ないと思う

63:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/21 20:15:52.29 6/rW14wz.net
まさか玉野の売上見て言ってるわけじゃないよなw

64:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/21 21:08:20.07 qsngPPkw.net
>>63
玉野は全国でもワーストレベルで本場入場者が少ないからな
この前のF2ナイターなんか平日の2日間は
初日69人、2日目85人とかだったからな笑

65:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/21 21:25:21.59 PUHdKVRH.net
ん?本場の売上比率なんか記念でも1%以下だろ大体どこも
よって開催地区の地元地区がどうとか関係ない
大昔なら大事だったろうけどな

66:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
キレイになったんだろ?
それでその数字なの

67:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/21 23:55:03.03 aovS9RSp.net
いつまで七車やるん? 
面白くないんやけど

68:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/22 00:41:25.12 R0u81hls.net
もうずっとやるでしょ。コロナバブルに乗れたおかげとはいえ大半のレースを7車にして売上V字回復したわけだし
7車が面白くないって言ってるのは大半が筋違い穴狙い豆券多点買いの乞食だろうし、そいつらのニーズに答えてやる必要はないよね

69:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/22 01:01:29.25 ADEhD4te.net
まず編成がつまらんし雑魚と戦わせて勝った勝ったて面白くはないやろ
予選とか低配当9割だし相当金突っ込まないと勝ち額もショボいから沢山金突っ込ませたいのが透けて見える
それで嵌まらせてギャンブル依存性にして人生狂わしたいだけか

70:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/22 01:13:09.83 R0u81hls.net
面白くないってのは君の単なる感想で売上が今のやり方で上がってる事実は認めよう
そういう事実がある以上、胴元は7車メインの運営をやめる気はさらさらないだろね

71:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/22 01:19:50.79 ADEhD4te.net
7車でも実力が拮抗してるレースなら面白いけどな
初や特選準、決勝ぐらいなら

72:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/22 07:41:08.97 DCL4u5dN.net
場外車券売り場「サテライト大和」来年3月末終了 売り上げ低迷で
URLリンク(kahoku.news)

73:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/22 09:03:28.18 LGsiSLZZ.net
場外なんか潰れて当たり前よ。ネット全盛期に儲かるビジョンは一切ない
これから更にガンガン潰れていくだろうな

74:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/22 11:32:19.73 FChn/CRi.net
場外て実際お先真っ暗だもんな
客は年金爺ばかりだろうし

75:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/22 18:25:39.83 IfG2vtmR.net
爺もネット使えるやつと使えないやつの差が激しい

76:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/22 18:50:52.24 u4E54lyn.net
京王閣もナイター場外のサービス縮小するしなぁ
本場のときでも客少ないからしょうがないけど

77:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/22 19:13:27.23 k7MGu0lm.net
>>64
田舎のモーニングとナイターは無観客でいいんじゃないの?

78:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/22 19:27:10.63 SW5JxKCQ.net
西武園オールスターの売上分布
西武園本場:2億1991万7900円
インターネット:82億5105万3700円
場外:43億7176万8100円
>>72
残念ですね。
>>76
京王閣は、来月の松山ナイターG3も三日目と最終日に本場ミッドがある関係なのか17時までしか売らないようなんですよね。
これもどうなのか。

79:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/22 19:56:04.98 BwsXyXXi.net
>>75
身の回りにネット教えてくれる人が
いるのといないのとでは全然違う。
そもそも身内でもいちいち教えるのは面倒なのに
赤の他人はまともに付き合わないよ。
IDとパスワードが云々の質問だけは
受けたら泥沼にハマるから
それはてめーで解決しろとなる。
IDとパスワードをすぐ忘れるやつなんか付き合いきれん。時間の無駄。

80:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/22 23:46:52.45 SW5JxKCQ.net
今日は、28億でした。

81:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/24 12:31:07.04 8n7Se9Wz.net
随意契約に関する公示(高松宮記念杯の6日制開催への変更及び女子選手の概定番組追加に伴うシステム影響確認試験対応業務 一式)
URLリンク(www.keirin-autorace.or.jp)
高松宮記念杯の6日制開催への変更
女子選手の概定番組追加
なんじゃこれは

82:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/24 12:48:05.05 mFAJpn3G.net
G1はデイ、ナイター関係なく6日制に統一する流れなのかな
前後の記念日程の間隔が空くことになるけど、ナイターG3や施設改善競輪で穴埋めできるしね

83:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/24 14:17:11.40 UR0/8Pg8.net
>>81
宮杯の六日制という事になると1998年以来になるので、25年ぶりになりますね。

84:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/24 14:19:00.27 BPyDZh7G.net
経費倒れになるから4日にしたんだから、売上ベースが増えてそっちが儲かるなら6日にするのは良い事だな
出られる選手も増えるから選手会への懐柔にもなる

85:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/24 14:32:43.85 Kz0QPuBf.net
女子も東西で分けるのかな
ライン無いしあんまり意味ないけど

86:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/24 15:05:52.56 9rycI43V.net
>>84
ナイターにするんじゃねえか?
岸和田もナイター設備できたことだし。

87:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/24 18:39:49.06 Pm8x3zzm.net
全部特別は6日制でいいんじゃないの
グランプリも3日制から増やせばいい

88:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/24 22:15:05.29 UR0/8Pg8.net
京都向日町記念初日 11億2840万2700円
>>86
ここもナイターにすると日テレ系列が中継出来なくなるので、ここまではしないと思います。
>>87
GPシリーズは四日制にして、初日にレインボーカップを置くような感じならちょうどいいですね。

89:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/24 22:17:50.49 20CcRHY5.net
しかしワッキーのレースは競艇なみにワンパターンでつまらんな
明日以降売れるの?

90:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/25 19:35:43.38 vv71t2Sl.net
京都向日町記念二日目 14億1857万0000円
TwitterのKEIRINスポニチの売上情報や競輪研究のレース結果の更新が終わった中で、その日の内に売上とかを知るのは難しくなっていますね。

91:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/25 20:16:30.40 t7qXy3r+.net
票数足し算やで

92:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/25 21:41:48.37 BM8lNX9u.net
固いレースあれば売れるんじゃないのかと

93:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/25 23:48:07.49 CBV09C4N.net
中の人だけどそんなに知りたい?

94:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/25 23:50:32.60 bziF8bh7.net
ケーリンなんか買うやつおるの?80位のやつやろ?

95:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/26 00:08:24.98 nAKGTJN+.net
稲垣離れるんじゃね?って言われてこのオッズだもんな

96:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/27 06:58:15.11 XCXlXQqk.net
1試合ごとに賭けられるサッカーくじがスタートした
宝くじ扱いだから税金の心配はないし流行るかも

97:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/27 07:29:12.49 oA/I5FLQ.net
向日町記念は目標到達できるかどうか怪しい

98:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/27 08:55:45.14 T30ilKM4.net
後々ブックメーカーできるように整備するのかな

99:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/27 09:51:13.60 PrpaiaRZ.net
京都向日町記念三日目 12億1953万2200円

100:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/27 20:31:47.00 PrpaiaRZ.net
京都向日町記念は51億1988万5900円で、目標額53億円には届きませんでした。
>>91
単発とかならまだやれるですが、最大12Rを計算するのは疲れます。
>>97
やっぱり無理でしたね。

101:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/27 20:57:06.04 N+rLAmsj.net
国葬の影響もあったな

102:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/28 01:16:53.54 8a/LgfHA.net
>>98
控除率がねえ
半グレが八百長やる未来も大いにある

103:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/28 01:21:30.19 0+SgLrQF.net
国葬の影響はあったね
まぁたいした事ないけど

104:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/28 05:43:20.85 ADafG6K6.net
立川で何か新しいキャッスレス投票システム?始まるけどどんなもんかねぇ
まだプレオープン段階だからか現地のポスターしか情報ないし・・・

105:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/28 06:36:44.09 z00iFkHh.net
>>104
キャッシュレス使う層は民間で買うんじゃないかな

106:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/28 06:59:03.53 T7sHW9/Q.net
前橋でやってるこれ系のやつかね?
URLリンク(maebashi-keirin.jp)
小田原でもチャリロトのCLAPを入れるみたいな話になってる

107:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/29 09:09:38.78 4ordCQKa.net
レインボーカップとかの日程
レインボーカップA級ファイナル 12月18日広島記念最終日9R
レインボーカップチャレンジファイナル 12月25日佐世保記念最終日9R
ルーキーチャンピオンレース 来年3月12日松山記念最終日9R
>>103
裏の広島FIが3億売れていたのは良いのですが、もう少し伸びて欲しかったですね。

108:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/29 09:10:22.20 4ordCQKa.net
>>107
チャレンジファイナルは、伊東温泉記念の誤りです。

109:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/29 21:38:12.75 4ordCQKa.net
明後日からの熊本記念in久留米の目標額は去年同様の50億円

110:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/29 22:39:18.06 4inlV28P.net
ツルさんの熱い男気先行からもう1年か
バカ川も嘉永も出ないし盛り上がるんだろうか?

111:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
あ、嘉永出るのか
怪我間に合ったんだな

112:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/30 13:56:49.03 lckRKC3L.net
8月は902億9586万1200円で、去年比+147.74億でした。
近年の10月
19年:497億9615万7600円
20年:680億6537万5400円
21年:791億0525万3200円 親王牌:79億9305万3500円

113:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/30 16:38:35.26 VOZ0yOCA.net
F1で3連単が1億3000万売れるなんて中野効果凄いな

114:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/30 16:48:17.59 7dgF6n4J.net
>>113
こないだの立川が力入れてるヤマケン杯の脇本出た時と大差なくて凄い

115:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/30 16:59:31.42 HQLiRaVx.net
>>81
来年から6日制にするって発表されたな

116:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/30 17:02:08.68 UmqJfPIk.net
>>81に関連してきょうJKAから発表があった
2023年より高松宮記念杯競輪(G1)が6日制へ
URLリンク(morecadence.jp)
【10周年記念】女子トーナメントを新設!優勝者はガールズグランプリ2023出場権獲得
URLリンク(morecadence.jp)

117:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/30 17:22:48.91 MYzvNH0f.net
6日制の特別競輪減らしたと思ったら今度は昔に回帰してるのか

118:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/30 17:41:43.63 gkRsrON+.net
その内ヒラ開催も4日制とかにしてきそう

119:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
競輪場減らして1節の日数を伸ばす方が効率的なのかな?

120:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/30 18:59:58.63 2mYu286F.net
記念も6日制に戻すか

121:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>119
そりゃ競輪場を今の半分にして開催日数はそのままって方が明らかに効率良いよ
それなりの利益出るようになってる現状で廃止に舵を取る施行なんかないだろうけど

122:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
JKAは決まった日程をなんの躊躇もなく動かすね
こんなのが許されてるのがおかしい

123:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>122
なんか問題あるか?

アスペじゃないんだから、どんどん物事は柔軟に動かせよ

124:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/30 21:03:05.34 HQLiRaVx.net
広告打つ前だろうし誰も困んないな

125:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/01 07:09:39.63 APAHRn+H.net
とうとう競艇もミッドナイト開始したんだな・・・
と言っても22時には終わるようだが

126:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/01 07:11:51.88 APAHRn+H.net
てか、今年の5月からもうやってたのかよ
ミッドナイトの競艇

127:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/01 08:36:59.48 rz9vZqxE.net
>>125
たまにくらいしか開催してない
今日からの下関は峰出るから売れるんだろうな
ボートは買わないからどうでも良いけど

128:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/01 08:47:47.17 Ky52Z61l.net
>>126
去年からだよ

129:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/01 11:14:32.34 JS7oCzfz.net
22時以降は競輪とオートの聖域

130:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/01 11:43:28.45 GecgAObR.net
聖域が破られるのも時間の問題だけどな

131:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/01 18:39:06.00 SF1+kUEh.net
ちなみにボートの4月から9月まで
1,195,839,773,700円と早くも売上1兆円超え

132:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/01 18:50:58.62 k+bt8aC2.net
競艇はモーター音とかの都合でミッドも今の場と時間が限界だしなぁ

133:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/01 19:03:02.47 bRkno0MM.net
>>132
オートがやれてるんだから関係ない
ボート側はとりあえず様子見してるだけ

134:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
ボートの音は響くからなー。11時台は無理だよ

135:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/01 19:41:56.77 Xpe22j7B.net
ミッドやる前はナイターの最終以降は無理だって言われてんだよなぁw

136:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/01 22:10:46.10 g6xB6dlU.net
熊本記念in久留米2022初日 14億2049万3800円

137:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/01 22:20:10.51 c8sNrgGY.net
>>136
1日ブーストや裏開催の絡みもあって土曜初日としては上々の売上
目標50億は余裕だな
55億まで伸ばすには明日16億は欲しい

138:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/01 23:42:32.76 g6xB6dlU.net
今日は、38億でした。
>>137
明日は防府F1がある事もありますが、スプリンターズステークスと凱旋門賞があるのは痛そうですね。

139:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/02 01:31:42.40 DeJJ6ce3.net
>>133
エンジンの仕組みが違うというのを理解したくないアホが競艇板では長年大暴れしてる
まあ、じきにEVにすると思うけど

140:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/02 08:06:38.46 FJTE0Wdu.net
やっぱり峰って凄いな
下関の売上見たらびっくりした
6レース5217万
7レース10193万 峰出走
8レース5859万
ドリーム25012万
昨日は他にナイター3場あったのに10億近く売れるんだな
ボート辞めたから一切買わないけど

141:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/02 08:28:36.38 ra+JOVQh.net
>>140
競輪もやめろ馬鹿

142:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/02 08:45:59.80 a5y2BmfP.net
>>139
あ、コンサル馬鹿やん。まーた懲りずに出てきたん?
おまえボートミッドはできないって断言してた恥ずかしい奴のくせによくまたエンジンがどうだの触れられるな

143:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/02 11:03:37.95 b1sTJP6s.net
競輪みたいに毎日2場もミッドやるわけじゃないんだから
そこまで気にしないでいいだろう

144:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/02 15:55:19.87 PyxBkOVR.net
スプリンターズステークス
2021 145億5807万6900円
2022 149億8732万0300円
>>140
ボートの売り上げは、競艇板でお願いします。

145:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/02 17:02:54.82 X9/1SGB6.net
競馬はいいのか?

146:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/02 17:23:46.94 yUF5lRHe.net
競馬の売上貼っといてボートの売上駄目とか頭大丈夫かこいつ

147:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/02 17:50:45.77 7xDNK4fQ.net
ここの売上貼り続けてる奴みたいに長年延々と同じ作業繰り返せる奴って大体どっか頭おかしいからしゃーない
こいつの場合は競馬は良いけどボートは駄目っつう独自のマイルールを勝手に脳内で作り上げてるんだろう
それが客観的におかしな事だと気づけない
なぜなら頭がおかしいからw

148:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/02 20:46:09.79 temADnj0.net
面白いから全競技貼ろうぜ

149:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/02 22:26:02.67 FXZUg4o2.net
ボートのフルミッドが早く見たい
9R制だとしてどれだけ売れるのか

150:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/02 22:28:03.02 /Eb4Alpz.net
キャスタースレもこのスレも、競馬から流れてきた糞ヲタが張り付いてるからな。
10年前の競輪の出来事も全然知らなかったりする。

151:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/03 10:10:14.26 RKQ6npmh.net
新規を大事にしないとこはさびれていくよって
あー競輪がまさにそれだなw

152:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/03 10:16:06.39 wPSlpvKu.net
>>137
3億ほど足りなかったので
目標未達になるかもしれない

153:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/03 10:22:12.53 UZ4kybXY.net
特別とF1F2は上がり記念は下がる
競馬も同じ様な感じになってるよね
真ん中が売れない

154:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/03 12:16:59.84 SPZEdSx7.net
記念も7車にするか?

155:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
7車でも変わらん、というかもっと下がる
3日目4日目の誰を買えばいいか分からん負け戦をどうにかしないと
やっぱり軸がハッキリしないレースは売上が下がる

156:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/03 13:19:43.69 xD7mKRi2.net
軸がはっきりしないレース、軸がはっきりしてるレース
どちらも売上に差はないというデータあるんだよなぁ

157:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/03 13:21:09.53 K2hsHtJX.net
だがそのデータは出せない
ただのカマチョ

158:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/03 13:30:20.09 xD7mKRi2.net
残念、簡単に出せますw
と思ったが直リンクはNGワードになってて貼れなかったから検索結果のスクショ貼っとく
見たい人は自分で検索してどうぞご覧あれ
この記事の結論は「固いレースも荒れそうなレースも売上は変わらない」というもの
URLリンク(i.imgur.com)

159:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/03 14:13:56.67 Cwbetv0E.net
11年前のデータをドヤ顔で貼ってて草
仕事できないんだろうなあ

160:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/03 14:19:37.85 xD7mKRi2.net
データの中身に反論できてないのがかわいい
そして最新のデータを出すことも当然できないのは、もっとかわいい
ま、以前もこのデータだしたら誰もまともな反論してこなかったからな
あまりに強すぎるから禁じ手にしてたのにね

161:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/03 14:52:51.61 Uj3gjuD5.net
禁じ手は草

162:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/03 17:17:12.46 OJJZaZPt.net
F2やガールズの敗け戦だって誰が勝つのかわからんレース多いと思うけど。荒れると思うから大きく張れないけど穴党は楽しんでいるのでは。

163:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/03 18:06:07.43 uvcpM2cw.net
展開予想して穴目を豆で買うのが一番楽しめると個人的には思ってる
多少点数増やしたところで大した額にはならないからわけわからない動きで外れても選手に死ねとか思わないで済むのもメリット

164:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/03 21:43:13.94 Cc6QS2j0.net
>>158
へーこれは目から鱗。固そうなレースが売れるとは限らんのだな
これ集計した人すげぇなw

165:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/03 22:08:11.89 9kJKuOqP.net
とはいえ10年前とは客層や売り方の変化もあるからな
個人の経験でいえば本場やサテライトに行ってた頃は、確かに堅かろうが荒れそうだろうが
目の前のレース皆買ってた気がするが、ネット主体になったら買うレースは選ぶようになった

166:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/03 22:22:19.12 Mw4I9d1C.net
数万レースのデータと個人の感想では信頼度の桁が違うでしょ
古かろうがなんだろうが、販売傾向はデータで示した結論の方が遥かに信頼できるという見方が正解だと思う
何十年前の科学論文でもそれを覆す評価をされる論文がでなければ、それが正しいと認識されてるのと一緒

167:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>158を覆したいなら、それを実現する新たなデータを出さなきゃ駄目
人の経験や感覚ほど当てにならないものはないのだからね

168:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>158のデータ集計でもう一つ面白いものを見つけた
落車率のデータだけど山崎芳仁が巻き起こした大ギヤブームによって落車が多くなったってのが通説だけど
実際データを見ると山崎登場以前の2000年頃と大ギヤブーム末期の2013年頃までの落車確率にほぼ変動はない
これも面白いデータだね。如何に人の感覚がいい加減なものかよくわかる

169:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
競輪見太郎が無いからもう無理やろ
競輪はデータを簡単に拾えない

170:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/04 07:57:14.77 NheXp7Pi.net
売り上げの金額の話題だけしていれば良いだろう
データとか論文とか、むつかしい話をして得意がっているけど中身が分かっているのかな。

171:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/04 13:41:13.38 by+SN55Y.net
熊本記念in久留米2022
二日目:13億6343万5200円
三日目:10億7210万6900円

172:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/04 17:16:38.16 by+SN55Y.net
来年度のG3日程を見ての感想
ナイター記念は10月京王閣・11月四日市・12月伊東温泉で実施して、この三場は別々にG3も開催
大阪・関西万博協賛競輪は久留米・和歌山武雄で、施設整備等協賛競輪は京都向日町・小田原・大垣で実施
リレーG3は、8月の三連休に和歌山と京王閣ナイターで開催
年明け恒例の立川記念が年末のGPシリーズの関係なのか9月に移動して、来年の東京はグレードレースが四つ行われる事に

173:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/04 19:07:08.50 k1AnY533.net
宮杯の日程が4日制のままになってる

174:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/04 20:16:41.34 +BPTR2M8.net
>>172
感想ではなく事実の報告だなw
>>173
PDFは6日間になってるよ

175:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/05 10:13:59.99 JkC6gy6Z.net
>>172
防府・広島・佐世保って開催時期は改修工事中だけど本場でやるの?まさかね

176:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/05 11:44:38.16 E5LUi7ll.net
熊本でやっていなくても久留米でやって貰っているだろ
名義貸しみたいなものだよ、売り上げの何パーセントか貰っているのかな詳しい人がいたら教えて。

177:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/05 13:53:21.31 hc9DD9nH.net
熊本記念in久留米2022は52億9866万1800円で、目標額50億円をクリアしています。
なお6Rの競輪ルーキーシリーズ2022プラス第2戦は、9652万3900円でした。

178:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/05 21:05:08.34 O0Zeaq1I.net
>>175
多分防府と広島は玉野で、佐世保は武雄でやるだろうね

179:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/05 21:59:03.75 3HWqYDqT.net
メンツが弱かった向日町と大差ないね

180:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/05 22:28:24.01 DA3yQ6sx.net
>>179
熊本記念の最終日は火曜で裏に防府FⅠが重なってたのに、売れに売れて目標の50億は軽くオーバー、この功績は関係者の頑張り以外ありません。
特に番組の力は相当あったのでは、斬新な組み合わせは必要と言う事でしょう。
コンドル爺の地元ヨイショもここまでくると笑える

181:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/05 23:09:28.97 uUhStb5S+
>>176
名義貸しではないなw 単なる場所貸し
貸出し料は、場を持ってる側の「決め」。

182:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/05 23:40:12.95 xwOcE1V7.net
脇本の出走予定見たら親王牌に出ないことになってるんだけど何でかわかる人居ますか?

183:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/05 23:46:02.25 gSwdf2Gf.net
去年の地区プロ出てないからじゃない?
今年地区プロが続々と中止になっているんだけど来年の親王牌選考基準はどうするんだろう

184:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/06 00:08:54.57 1/9bmyCo.net
脇本は去年の怪我のせいで地区プロ出てないから全プロ記念競輪も出られなかったし寛仁も出られないのは春先から本人も言ってた

185:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/06 02:16:22.23 RVR9HuWm.net
そもそも金にならない地区プロなんかで選ぶのは無駄
新しい選考基準にしたらいい

186:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/06 08:24:08.22 xbCYNMe8.net
>>182
直接の理由は欠場ペナルティー
どのみち怪我で無理だったけど

187:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>186
違います

188:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/06 21:02:19.42 omzOYz653
>>185
>そもそも金にならない地区プロなんかで選ぶのは無駄
単なる閉鎖的守旧的思考に過ぎない┐(  ̄ー ̄)┌

189:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/07 19:27:54.76 oOfuaW/P.net
松阪記念初日 9億9058万0900円
和歌山F1があったとしても、厳しい状況である。
>>174 上段
そうですね。

190:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/07 19:46:33.15 qyi6oDqD.net
>>189
松阪は3連休に期待かな
以前は熊本記念の日程だったけど、年金前のため3連休効果がイマイチだった記憶がある

191:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/07 20:06:16.95 rZQTyvQH.net
>>189
堅かろうが荒れようが売上には関係ないらしいけど当たれば次のレース張れる
その堅そうなの事前に見えたの8と11Rくらいしかなかったからかな
両方取っても俺は今日も負けたけど

192:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/07 20:28:08.63 GVmzQOSd.net
和歌山のS決勝より3連単の売上良いの特選だけなのか松阪

193:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/08 07:57:08.31 7/Q2o7v3.net
中野って軸があれば売上が上がるのは最近証明されてるな

194:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/08 15:30:31.07 ipEXuPdi.net
今まで期待の若手全員そんな感じだな

195:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/08 18:54:52.08 yJYM2go5.net
目玉のルーキーのレースは売れるね

196:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/08 19:47:21.83 7um6V7n7.net
松阪記念二日目 11億7098万8200円
>>190
50億を基準にすると、明日13億・明後日16億で行かないときついですね。
>>195
記念の時の単発で行われるルーキーシリーズプラス二つも去年より伸びている事を考えると、その傾向は充分ありますね。

197:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
松阪記念三日目 13億9635万5100円
明日の競輪とオートレースのグレードレースは、どっちも渋いメンバーでのファイナルになるのか。

198:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/10 19:21:53.02 3NPOQICP.net
松阪記念は51億8255万1700円で、目標額50億円を上回っています。
しかし浅井康太は、何やっているのやら。
明々後日からは松山ナイターG3があって、それが終わると親王牌がやってきます。

199:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/11 10:24:07.31 oH4V+dqs.net
明後日からの松山ナイターG3に出る予定だった脇本雄太は、どうやら欠場になった模様。

200:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/11 15:42:39.28 oH4V+dqs.net
前橋競輪「第31回寛仁親王牌」PR隊が来社
URLリンク(www.nikkansports.com)
来週の前橋寛仁親王牌の目標額は今年も85億円
一昨年並みには売りたいかな。

201:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/11 17:05:26.72 oH4V+dqs.net
若者狙いが裏目? 苦戦の新タイプ競輪「250競走」にテコ入れ作戦
URLリンク(mainichi.jp)

202:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/11 17:15:54.81 q4mp7te7.net
1/4とは聞こえがいいな

203:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/11 18:42:35.86 Jay8k58t.net
さすがに他で売る気にはなったんだな

204:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/11 20:21:39.10 oH4V+dqs.net
13日から松山でG3開催 ガールズの強豪も集結
URLリンク(www.daily.co.jp)
明後日からの松山ナイターG3の目標額は40億円

205:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/11 22:41:00.65 qOac0Dut.net
>>201
民間はTipに独占させたとしてせめてjpで売って出走表出しとけばこんな惨事にはならなかったろ
何がクラップ!クラップ!クラップ!だよアホか

206:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/11 23:35:33.89 jSHTztXB.net
うーん
千葉市が言ったから(しばらく前に議会でも言明)といって他が売るとは限らないんだけど
少なくとも民間全部がこんな時間調整も必要な割に面白みないコンテンツ売るの考えにくいわ
この毎日の記者が競輪業界のこと知るわけないし


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

544日前に更新/212 KB
担当:undef