各競輪場の売り上げ44 ..
[2ch|▼Menu]
747:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/13 10:00:23.49 +L17uTiJ.net
競艇なんて、くそ安い配当ばかりで、おもんないし、競馬なんか所詮動物が気ままに走るギャンブルだし、競輪ほどオモロイギャンブルなんかないと思うんだけど。

748:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/13 10:40:18.51 MBrIPPpS.net
ミッドナイトの収益が施設改善に使われるならまだ競輪は望みがある
ダラダラと延命するためのものならもう未来はない

749:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/13 10:42:31.16 xIbpbPi9.net
>>738
当たらなきゃどうしようもないじゃん。安くても競艇の方が当たるから面白い。

750:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/13 11:25:37.81 4nGK2MVQ.net
高知佐世保にみたいに死にかけから全日程やって頭おかしい企画やるぐらい余裕が出るといいんだけどなあ
或いは武雄みたいに施設新しくしたのでミッドナイトしますとか
まあどこも歳入増やして廃止免れてから資金ためる方向なんだろう

751:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/13 12:14:33.90 NmDWISjY.net
>>731
何をもって昔なのかがわからんが。
コンドルがいう昔なら反対。

752:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/13 12:16:43.48 MBrIPPpS.net
>>741
気がかりなのはそんな長期的なビジョンを描けるとは思えない腐り切った場ほどミッドナイトに熱心なこと
そこそこ売れるのに満足して何の改善もせずポッポナイナイというオチが目に浮かぶ

753:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/13 13:06:12.22 Kyc+EQMA.net
みんな色々言うけど、競艇路線進んでたらとっくの昔に
オート化してたよ

754:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/13 14:40:19.71 UXUBBWvt.net
>>743
ミッドナイトをあまり競輪しらない客も意識してやる場と、昼間みたいな番組のままやる場の差が激しいな

755:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/13 15:43:25.09 yrUyng/a.net
平塚が4月から全レース併売を始めるようだ

756:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/13 16:51:37.61 v9RItySh.net
>>745
なんだかんだ橋本が定着させた、表なんだか裏なんだかわからん小倉・佐世保・系列の奈良スタイルが増えると少しでも新規増えるんでないかね。

757:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/13 16:55:31.86 RAXP+S6L.net
>>731
神山吉岡全盛期なら賛成

758:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/13 17:34:00.50 W8hgGUee.net
イエローラインって神山吉岡時代だっけ
もう少し導入早かったら吉岡は特別あと1つ2つ獲れてた思うわ

759:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/13 20:32:02.83 9v2vwc+A.net
>>722
NYの場外馬券公社は競馬場と無関係に市が作った公営ノミ屋みたいなもの
なくなって競馬場側も助かった

760:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/13 21:07:52.60 r7+Jj9k9.net
>>749
「吉岡は躊躇せずに逃げていればなぁ。」というレースが多かった。
特別の決勝で完全に踏み遅れたレースが2回くらいあったはず。
>>744
オート化というがなぁ、今より悪いとは思えないのだが…
一気には変えられないが、少しずつ変わっていかないとダメだろうと…

761:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/13 21:35:49.35 Hpy0tcHt.net
>>750
それを言えるくらいご存知なら、競馬場側(NYRA)も売上減に対応できず日本でいう民事再生状態になって、州政府の救済受けたうえアケダクトの隣にスロット受け入れて息ついたのも知ってるだろ。
何が言いたいかというと、アメリカでは例外的に公営色が強いニューヨーク競馬は競輪と似てる。

762:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/13 22:39:22.73 +K+FuE0l.net
あっそ
どうでもええわ
スレ違い死ねや

763:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/13 22:46:29.02 mKjIVaUN.net
>>744
オート化ってどういうこと?

764:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/13 23:38:18.52 fGIjRjgQ.net
>>753
競艇やら地方競馬との比較なら良くて、外国との比較が駄目というのは、あんたが知らないからというだけの理由じゃないの?

765:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/14 00:06:01.32 PAJeqbcm.net
投票サイトや配信サイトがアホみたいに乱立
チグハグ感が競輪の凋落そのものに見えて仕方ない
JKA主導で何か変えようという姿勢も見えない
そりゃ廃るよ

766:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/14 00:07:46.38 CBqBm9QZ.net
>>755
対象が海外競馬だろうがボートだろうが生産的ではない
下らんマウンティングより競輪の売上が少しでも増える方策を考えるべきだ

767:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/14 00:11:59.34 cw06fJ56.net
>>757 方法はたった一つ
いまの年金爺が死なないように不死の薬を発明することだよ

768:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/14 00:34:05.04 LKqGR2n+.net
どっかが画期的なシステムを作ってそれを他にも供給する
そこから別のところが別の事をしていって試行するサイクルができると良いんだけどね
反対は多いかもしれんが俺は松阪に資金を増やしてもらってアイデアを供給する余裕を持ってほしい
アイデアだけなら43競輪場でもトップ5にはいる

769:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/14 03:43:16.66 Z3Q9ARxo.net
他競技のようにマークシートを43場対応にするのは現実的に難しいと思う

770:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/14 07:29:32.50 jnAZ2ust.net
ウィナーズカップは70割りそうだな

771:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/14 10:12:54.19 IRhedn+9.net
全国払い戻しサービスとかを当たり前にさせるべきだ

772:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/14 10:40:31.73 9LePEm2e.net
競輪場にジャグラー置けばすべて解決ってマジ?

773:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/14 11:18:31.17 oPb75iiv.net
強化選手の新田とかに競り掛けちゃいかんとか暗黙の決まりがあるのか

774:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/14 11:24:29.06 EJ


775:jmLbrp.net



776:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/14 11:55:13.76 7nvDOxT3.net
全競輪場と場外にチャリロトの機械置けや。
それが一番手っ取り早い。
あと閉鎖しているバックスタンドは全てチャリロトプラザにしろや。

777:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/14 11:58:08.37 LiSQQ08w.net
チャリロト入会特典で20代は大盤振る舞いにしろ。
ポイントサービスは5倍にしろ。
入会チラシを各JRA施設にばら撒け。
競馬サークルに送れ。
なんでもいいから競馬やっている学生を引きずり込め。

778:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/14 11:59:13.76 4HLHOr2D.net
>>760
対応してる競輪場の方が多いぐらいじゃない?

779:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/14 12:00:48.61 hKUgAySu.net
競輪学校が2次募集したけど、
五輪組から応募あるのかな?

780:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/14 12:23:55.70 jwlRsL4l.net
今年すぐは流石にないんじゃないの
いずれにしても売上には全く影響ないだろうけど

781:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/14 13:11:53.15 HIknli6d.net
ソシャゲとタイアップ
特別競輪期間内に10万以上投票でSSレアカードプレゼント

782:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/14 15:20:32.09 5+m/Qy1h.net
>>712
日曜22時からだったね。
自分も35年以上前の出走表や記念レースのリーフレットを押入れからたまに出して眺めてるよ。心が和んで落ち着くよねw

783:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/14 15:31:45.56 x4faB+iY.net
静岡『開設65周年記念・たちあおい賞争奪戦』
17日から20日までの4日間、静岡競輪場で開催される開設65周年記念『たちあおい賞争奪戦』
静岡市公営競技事務所の山梨正則所長は「今年は静岡で初めてグランプリが開催されます。
この記念を成功させて、年末につなげたい。売り上げ目標は59億円です」と語った。

784:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/14 15:39:39.39 oPb75iiv.net
静岡記念は年金後だから60億近くはいくのか

785:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/14 15:53:44.01 irVcu0zE.net
いい加減に年金頼みから脱却しろよ。

786:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/14 15:57:18.87 yYoV0+VK.net
ヘルメットも究極にカッコ悪いからもう少しデザインを変えた方が良いな

787:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/14 16:04:18.91 uCpV18ZW.net
四日市G1は幾ら売り上げた?

788:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/14 16:05:52.13 x4faB+iY.net
G1全日本選抜競輪 目標売上:96億円
速報値(ドカント込み)
最終日:29億1354万4800円 前年比:−4.8億円
合計:83億5130万8000円 前年比:−10.2億円
決勝戦売上:11億6561万6400円

789:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/14 16:08:55.63 uCpV18ZW.net
>>778
Thank You

790:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/14 16:15:10.98 kz1EYyXS.net
競輪は陽キャ少なすぎやろ

791:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/14 17:15:17.39 3cn5jBhu.net
最近競輪と一緒にこれやってる
始めてからなんとなくよく当たるような気がするわw
URLリンク(goo.gl)

792:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/14 17:15:23.78 N1lgQFLI.net
ここのスレに常駐している奴らは陰キャばっか
だから不毛な争いが後を絶たない

793:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/14 18:51:55.67 o6Kt3A+Y.net
義理チョコも貰えない陰キャが延々と自演してるだけだからな(笑)

794:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/14 19:17:37.16 //ToTjNB.net
静岡の人は入場数日本一と言われても「へ?どこが?以前よりだいぶ減ったよ?」とまったく実感がない。
建物が手前の細長いスタンドがホームから2コーナーまで長いし、これに奥のホールがあって人が分散するから混雑を感じないのと、他の競輪場行かないからだけど、
近場は伊東だが車だとインターから距離あって面倒だから行くなら浜名湖や浜松の人が多い。
他の競輪場には行くとしてもG1とかだから、日常ゴール前とホームの狭いスタンドだけしか人がいない最近の状況を知らない。

795:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/14 21:11:12.77 93rIkMO4.net
>>764
東京五輪までそれはあるね。逆に新田は最後方という暗黙の了解もある。だからスローで縦一本棒にしてしまえば頭までは難しい。なのでグランプリは勝てないかもしれない。

796:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/14 21:56:33.84 LKqGR2n+.net
競ってもメリットもないし新田も外国人みたいなレースだからなぁ
GPだとそうはいかんだろうけど

797:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/14 22:05:15.42 7NwodXWB.net
>>784
そう言っても年末のグランプリは満員札止めになりそうなくらい客が来るんじゃないのか。
競輪ファン日本一の静岡なら。

798:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/14 22:51:20.96 4xHz1uHU.net
>>772
そうです!このころはこれを聞いてから寝てました!
あの頃はテレビもラジオも公営競技関係の番組が多くてわくわくしてました。
しかし、もう20年も経つとは・・・。
久しぶりに引っ張り出したついでに見てたら、ハレトモが佐世保のふるダビ優勝してたり、神山が静岡ダービーでグランドスラム達成したり・・・懐かしい記事だらけで泣けてきましたよ。
で、その静岡ダービー決勝の日の紙面に井上茂徳引退の記事が載ってるし・・・。
神山のグランドスラム、目の前で見たよなあ・・・。

799:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/15 14:22:32.32 10WbtGIc.net
他競技より開催日数が少ないからか結果的に同一地区や近隣では開催が基本重ならないようにはなっている
ボートは近隣でもそこはあまり気にしてないとこが多い、昼と夜ならそれほど問題ないかもしれないが

800:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/15 15:18:10.38 RL9N6uEL.net
>>788
22時からのRNCラジオのゲストは競輪毎日の予想のおっさんやったね。
余談だが全国放送TVで土曜か日曜の午前11時から司会
したらじゅん子でサイクルにっぽん、独占!!サイクルスポーツという番組ありましたね。
番組後半にその週に行われた各地記念レースの決勝レース映すのが楽しみだった。
あの頃の競輪中継のゲストにベレー帽斜めに被った寺内大吉や中村敦夫、福島さん、こばけんやとかみんな味があって良かった。今の競輪中継で本質を突いた話ができるのはミスター競輪中野だけや。
話は変わるが競艇雑誌マクール今月号の後半ページのコラムでミッドナイト競輪を絶賛してた。
他に前半ページの特集記事で競艇のこれからの改善点を各スポーツ紙記者が書いてたが
競輪にも相通じる物が多々あった。

801:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/15 16:27:05.98 AMSXru6T.net
>>790
したらじゅん子、懐かしいです。20世紀の頃の特別競輪の優勝インタビューは
いつも務めていたなと…
いつの間にか、社長になっていたんだね。
競輪の本質か…
私には全然分からないな。吉岡神山時代に競輪を覚えた人間にとっては
20年以上の月日は競輪が全く違うとは言わないが、ここまで大きく変えてしまったんだなと…
細切れ戦、大ギア化、落車は昔からか…
今の方が個人の力が結果に反映されているのかもしれないが、予想はしづらくなっているなぁ。
今は専らガールズ専門になってしまった。

802:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/15 19:04:32.88 +08T54kK.net
>>791
競輪の本質は私も分からない。ただ中野はズバッと言える実績があるので彼の言葉や日刊スポのコラムは好きです。
私もガールズ好きですよ。
そろそろスレ違いと言われそうなので懐かし話は下記のスレでしましょう。私もチェックしているスレです。
昔の競輪場はこうだった!★2
スレリンク(keirin板)

803:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/15 20:39:31.56 8znFgLWi.net
今時本場行く必要ないもんね、じゃねーよ
んなことだからお前ら当たらないんだよ
選手なんて馬鹿で怠慢なんだから、
現場で指示してやらないと駄目なんだよ
後ろ来たぞー、まくり来たぞー、ブロックしろー、ってよ
テクニシャンになると嘘情報を伝えるやつもいるな
なんであいつは7番手に先捲りされてんだよとか、
あいつは番手の仕事全然しないなんてことは、やれることやってから言えよ
人のせいにするな

804:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/15 20:41:47.91 MPvhNh/c.net
浦和競馬場のトイレが改装されて、綺麗になってた
ウォシュレットまでついてケツに優しい
また行くことにしよう

805:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/15 20:57:01.88 ZC6Vj//d.net
>>793 www
嘘ついてる客たまにおるよなw
選手も誰もいないよりヤジられる方が力が湧くって人もおるし、暇な時は見に行くようにしてるわ
小倉竜二のブロックは近くで見たら迫力満点で感動した。あれはスマホじゃわからない!

806:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/15 21:12:57.36 YK1JG5uZ.net
現場行ってももうモニターしか見てないし
グランプリをモニターで見てた時何しに来たんだと思ったわw
でも旅行先には必ず競輪場は入れるし
夏になったらビール飲みに行くから場には行くけど

807:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/16 00:16:53.07 5qxStF5E.net
大口は万一の締切時間差のために、現地で電投しながら備えてるんだよ

808:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/16 00:37:32.72 n+X1kpwd.net
別府ミッドナイト最終日は年金効果あったのかな?

809:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/16 00:40:43.05 9ywZJti1.net
ミッドナイトと年金の相関性ってこのスレでは顧みられないよな
不都合なんだろうけどさ

810:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/16 00:59:31.53 qVgcZv14.net
ミッドナイト買う層は年金爺じゃないから年金効果がないと考えるのが妥当
けど年金爺じゃないけど新規でもない。40〜60代のネット投票を既にやってた既存客がミッドナイト購買層

811:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/16 01:07:52.38 n+X1kpwd.net
>>800
60代がいるなら60歳から受給してる年金爺もいるだろうし障害年金貰いつつ競輪する20代から50代も少しはいる。

812:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/16 01:14:46.37 /ZJy/N4n.net
>>801
そんな人たちだけじゃ売上げの針は振れない思うわ
>>800言ってるような、仕事前や仕事中に買ってた層が帰宅後にLive観戦しながら買ってるんだろね

813:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/16 04:35:22.17 0c1URmQW.net
給料日か年金かで以前少し上がったことはあったけど他の要因で上がるときと大差なかったはず

814:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/16 07:53:30.37 q//1ncWV.net
年金爺がミッドナイトに移行しただけということにしたいアンチ
全部新規客ということにしたい信者
どっちも言うことが極端なんだよ

815:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/16 09:31:13.86 zvVH5WKk.net
>>804
そもそも書き込む奴、全員が物を考えて、書き込んでいる訳じゃないからな。
現実的にネットでの売上げは増えてきているし、多少は新規の客は入っているだろうと…
「ここ最近スマホに買い替えて、ついでにネット投票口座を作りました。」
という既存客もいるだろうが
少なくとも年金爺のような高齢者が「ネット投票始めました。」はないだろうと…

816:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/16 09:33:31.83 7Yqs5rYL.net
>>804
15場君が来る以前は年金爺はミッドナイトをしてないって主張はアンチの方がしてた。
確か大昔の売上を引っ張り出して本命番組は売上に影響しないって主張してた奴あたりが言ってたはず。

817:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/16 10:47:22.51 qVgcZv14.net
>>804
年金爺はミッドナイトなんかやってないぞ。夜中に俺が書いた分析でまず間違いないだろう

818:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/16 11:43:51.39 Zk2CrMSQ.net
ボートの売上が近年なぜ伸びたかといえば単純にイン逃げが決まりやすい番組が増えたから。
ようは当てやすい番組が増えたから。
35年以上のボートファンの自分はつまらなくなったと思うがこの番組傾向にしてから目に見えて売上は伸びてる。つまらなくなったと言う声は自分以外にも増えてるが売上が伸びる方が業界的には良い。
じゃ競輪も昔のB級の前半レースのように先行一車の番組を増やせばいいのではないか。
つまらん、の声は増えるが売上は今より伸びるだろう。当てやす番組を増やせば売上は伸びるとボートで実証されてるんだから。
今週発売のボートボーイという競艇雑誌に大多数のファンアンケートでFの罰則はいまのままでいいか?女子リーグは増え過ぎか?失格判定はいまのままでいいか?の3つの議論が行われている。
アンケートだけじゃなく大多数のファンの声も載せてる。競輪も見習えばいいのでは。

819:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/16 11:50:53.46 hcojYOFr.net
いくらレースが面白くても当たらなきゃどうしようもない。売り上げなんか上がらん。

820:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/16 12:21:19.99 q4T6iD7X.net
>>807
それじゃあどんどん死んでいく年金爺の減少分はどこの誰が埋めてるんだ?
ミッドナイトの客も色々だろうに、このスレの人間は単純化しすぎだ

821:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/16 12:25:53.18 7Yqs5rYL.net
そういえば昨日の五輪ってミッドナイトの時間までやってなかったよな

822:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/16 12:30:24.60 q4T6iD7X.net
時差がないしな
リオの時はアンチが狂喜乱舞して迷惑この上なかったもんだが

823:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/16 12:47:31.37 zvVH5WKk.net
>>807
普通に考えれば、比較的若い連中だろ。昼だと仕事で競輪どころじゃないだろ。
競輪だって新規の客が入ってきているけど、その割合が他競技に比べ少ないから
伸び率が悪いというのが結論だろう。

824:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/16 12:57:32.20 S4lx522p.net
昼間 年金爺8割、その他2割
ナイター 年金爺4割、その他6割
ミッドナイト 年金爺1割、その他9割
こんな比率ではないか
ミッドナイトのその他には、地方競馬やボート終わりで参加する人や、仕事終わりで参加する人が入る
JKA がアンケートとって公表してくれれば一番いいのだが

825:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/16 13:01:31.70 q4T6iD7X.net
>>814
現実的に考えればそんな数字になりそうだな
記念が駄目になった代わりにFIがマシになったり、総売上はほぼ横ばいでもその中身は徐々に変わってきてるはずだ

826:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/16 15:29:19.88 SZUG3WCm.net
昨日、いわき平の場外発売で川崎競輪場に行ってみた。
50代以下はいない。
ほぼ60後半から70代以上。
あと10年したら場外運営すら成り立たなくなる。

827:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/16 16:01:58.50 zvVH5WKk.net
>>815
F1は場外発売を拡充させているから、記念の売上げが多少食われているのかもね。
>>816
そりゃ、わざわざ買いに行くのは面倒だからなぁ。競輪場・サテライトまで行く時間と
労力を考えるとスマホ・PCで済まそうとするのは当然。

828:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/16 17:06:01.16 q4T6iD7X.net
>>816
ネットに押されてWINSですら潰れ始めてるご時世だぞ
場外にわざわざ足を運ぶのはネット環境も家庭内の居場所もない年金爺くらいのもんだ
本場開催があればいくらかマシになる

829:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/16 18:30:50.03 y7LlsqL4.net
場での売上が75%ぐらいなんだから
今の爺死んだら終わりだろw
5年内に縮小あるだろうね

830:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/16 18:35:05.37 q4T6iD7X.net
>>819
場での売上はもう40%もない
>>37を見ろ

831:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/16 19:09:19.41 PO9Pfxlh.net
816です。
チャリロトプラザで少し遊びたくて川崎寄りました。
今のご時世ならネット投票ですよね。
自宅を賭場にしたくないから投票は外でしています。

832:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/16 21:23:06.36 ZVct330l.net
長期的に競輪は7人制に移行していくのがいい

833:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/16 21:37:41.10 4CaGDamM.net
>>822
7車のグランプリなんて!って思ったけど
ちょうどいいかもしんない。
7車S級決勝を何回か見てみたいですね

834:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/16 21:38:58.78 5qxStF5E.net
>>816-818
いわき平は開催ある時には20〜40代が地元応援でチラホラ、ガールズある時は結構いるんだけどな。
若い人は勤め人ばかりだからちょっと前みたいに農家や漁師なんてほとんどいないから、平日昼は平日休みか夜勤の人頼みで少ないわな。

835:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/16 21:45:16.64 EXVvY5K7.net
連単71 1000円

836:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/16 21:53:21.38 eb2mwawM.net
静岡記念の目標59はだいぶハードル下げてきたな
キリの良い60にすれば良いのに
静岡だしこれはさすがに超えるだろ

837:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/16 21:53:52.94 eb2mwawM.net
と思ったら今はオリンピック期間か・・・
ならちょっと難しいのかもしれんな

838:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/16 22:37:03.61 ZVct330l.net
いまさらながら思うけど、記念初日の一次予選は、メンバーが無名過ぎて、全く買う気が起きないが、皆さんはどうなんですか?
二次予選で特選組が混じってる番組はいいけど?

839:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/16 22:45:51.62 eb2mwawM.net
興味無いメンバーなら買わない
最近の競輪の売上ってあまり番組に関係しないよな
競馬や競艇やオートは顕著に売上変わるのに

840:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/16 23:18:22.74 si6HAF4F.net
>>828
1つだけ点数高いラインあったら買う
記念は初日特選や準々決勝からは買う気しない
みんな強いからワケわからん

841:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/16 23:34:32.07 9ywZJti1.net
初日は調子の判断がつかないから敬遠する
二日目の二次予選は特選落ちの不調選手が人気したりして美味しいところが取れる

842:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/16 23:48:23.73 CYesuOxN.net
>>823
ボクシングの世界戦が15ラウンドから12ラウンドに短縮されたのと同じような物かも。

843:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/17 01:05:07.03 6H6epT7j.net
>>828
普段F1打ってれば記念予選組でも中堅だから分かるが、記念や特別の後半しか打たない客は分からないよね。
個人的には分かってても番組次第。本命カタイか、混戦強い穴選手が出ているレースだけしか手を出さない。
朝から行って該当0Rで見もあるし、半分4R該当の開催もたまにある。

844:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/17 01:08:33.32 H0dLCRbd.net
>>833
それじゃあ売り上げなんか上がる訳がない

845:てつじ
18/02/17 05:20:26.19 +96aG6XW.net
なぁ
火曜日決勝の記念開催は月曜日にガクっと落ちるから59億は厳しいと思うねん(笑)
今回の静岡も13億、15億、11億、16億って感じやろ?(笑)

846:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/17 05:37:37.83 Jxz3A8yy.net
売り上げは別にして更に盛り上げる意味で
ミッドナイト記念やってくれや

847:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/17 07:49:19.25 clzYlJyj.net
静岡は裏に昼間F1がないから、意外と売れる気がする
年金直後だし、13,16,12,16で57あたりかな

848:てつじ
18/02/17 08:19:21.45 Zj67HKsG.net
90キロある50代無職です。
立川の競輪場でいつも見かけるガチムチ兄貴に掘られたい。
この投稿を見てくれたら返事ください。断りの場合も返事欲しいです。
いつも目が合ってますよね?いつも兄貴で妄想してました。
兄貴の太い指や腕で僕を苛めて下さい。
もう我慢できません。我慢の限界です。
連絡待ってます。来なかったら来週直接ラブレター渡します。
連絡待ってます。

849:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/17 14:12:59.63 clzYlJyj.net
フィギュアスケート男子フリーの影響を入れてなかったけど、年金爺には関係ないかなw

850:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/17 14:42:38.04 Fn3uJYYQ.net
他公営はデイやナイターは露骨に売上下がってるからなあ
競輪だとミッドが下がってるぐらいかw

851:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/17 15:30:10.61 x7rtJow6.net
オリンピック関係で売り上げは落ちますかね?
あまり関係ないような気がするのですが

852:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/17 16:39:51.56 Fn3uJYYQ.net
静岡記念 目標売上59億円
速報値
売上:13億9216万2500円   前回(2016):−1.7億円

853:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/17 16:42:26.03 Bz0OL3QC.net
何でここは、高校野球だのオリンピックだの言いたがるの?
てか、きょうび家でしか見られんから現地や場外に行けんとか、テレビ見てたら中継見れんとか、見るのに集中して車券買えんとか、ありえませんから。
あと、年金支給日だの給料日だの言うが、支給日が来たってお金様が勝手に競輪場に来てくれるわけじゃないから。
お金を出すのは人。
人を呼ばない競輪に、年金も給料もない。

854:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/17 16:45:08.18 NUMkRHMI.net
>>842
順調に売り上げ下がってるなぁ。今年は総売上前年維持できなさそうだなw

855:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/17 17:02:50.42 clzYlJyj.net
>>842
60億行けるかもしれないね
明日はフェブラリーSがあるけど17億超えれば目標クリア濃厚

856:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/17 17:08:31.24 Bz0OL3QC.net
>>833
下の選手も分かってもらうためにも、F1戦だってF2戦だって大事。
これこそ、特別・記念偏重の弊害。
普段から見せてない下の選手(特に若手)がトップに立ったところで、競輪ファンですら「誰だコイツ?」となって終了。

857:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/17 17:22:47.00 6H6epT7j.net
首都圏を中心に、発券おばさんを解雇する代わりに、
パトロールなる、粗悪な客の素行を監視する名目で精神障害者を大挙採用した?

858:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/17 17:30:53.12 6H6epT7j.net
彼ら精神障害者でも常識のある人は大勢居るが、
一部、自身が競輪界の重鎮な役割と勘違いして、来場者、特に何もしていない若い客に威張り散らし、犯罪の限りを尽くす真性が発生。
しかし通報しても競輪場、運営、JKAで挙って必死に庇った。
これはJKA役員の中に、競輪衰退工作員がいて、彼らを福祉名目で好き勝手に荒らさせた証拠。
東京八王子在住のヤマ○チを名乗る奴の犯罪は絶対知っているだろ?構わず入場させ次々に常連客が来なくなって、通報しても構わず入場させる事実で解るだろ。
JKAには競輪を一気に潰したい、競艇に媚びたい役員がいるんだよ。

859:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/17 17:32:14.61 If20nIHl.net
>>843
アンチが混ぜ返してるだけだから真に受けちゃいかん

860:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/17 17:49:02.76 6H6epT7j.net
競輪場に保安とは別の覚醒剤で狂ったような目をした精神障害者ボランティア警備というのがあるらしく、
名目上は競輪場の粗悪客の監視だが、東京八王子在住の自称ヤマ○チなるは、
ひたすら競輪場を徘徊し、帰りに黙って付きまとい、
常連客の酒の席に紛れ込んだだけで友達を名乗り、
翌日から会話履歴ある客が出走表や新聞を見ていると、
駆け寄って下半身を密着し、キスをしながら話し掛けて財布のあるポケットをまさぐり車券検討や購入を邪魔して、
会話も客を小馬鹿に見下した口調で嫌がられても離れず、
競輪場で古くからの馴染みの客と会話すると、関係ないのに陰で
「俺はあの人の親友、お前の名前は!住所は!仕事は!」
無職じゃないと発狂し
「会社はどこだ!業種は!電話番号は!お前の役職は!最近やった仕事内容は何だ!」
と訳のわからない激怒を、帰りの飲食店で終電まで繰り返し、
かなりの常連客を来なくさせた。
競輪場にもJKAにも苦情を出したが、本人入場させ、全く関係ない客に職務質問する保安。
帰りに暗証番号覗かれ、財布覗かれ、カードなくした奴が警察呼ぶと、
警察来る日に、ヤマ○チは2ヶ月全く同じだった服を取り替えて、
いつもの常連客追いかけ回しを止めて、フロアの隅でジッとしていた。
つまり通報受けた警備が本人逮捕されないよう庇ったんだろ?
これはJKA福祉利用競輪破壊犯罪事件。
このヤマ○チはラピスタ新橋でも、保安警備と一緒に帯同していた。
ラピスタ新橋で財産ある客にしつこくつきまとい、帰り酔わせて付きまとってる情報入ってるぞ。
JKAは仕事しろよ。

861:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/17 19:10:28.53 zksGj+u4.net
ミッドナイトはがイベントや季節をもろに影響を受けるのはここ3年の売上見てると見えてくるよ
16年は特に夏とオリンピックが被って1日1億円切ったからね で、この頃から相関性が言われるようになった
んで去年はWBCがあったけど影響はほぼなかったのと冬→夏に下がってそこを底に冬にかけて上がる
今年は冬のオリンピックとワールドカップがあるのがどうなるか楽しみだしね

862:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/17 19:58:27.92 Fn3uJYYQ.net
川口オート12Rで開催された女子限定レースの売上は2000万円でした
女子選手集まればドル箱になりそうですな

863:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/17 20:04:47.24 NUMkRHMI.net
土曜の最終Rの売上2000万って少なくない?w

864:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/17 20:26:44.89 urqlEpCK.net
>>841
今日だとフィギュアスケートが行われている時間帯は
やはりフィギュアの方を観ていたけど、終わったら競馬を観たよ。
>>843
わざわざ競輪場やサテライトへ行かなくても車券は買える時代だし、
もう少しネットに注力しないといけないね。

865:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/17 20:31:17.85 b0O+4BL7.net
>>835
的中オメw

866:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/17 20:40:26.25 Fn3uJYYQ.net
>>843
大きいイベントあると売上はかなり下がるよ
今日の3競オートの売上見ると解るけどガッツリ減ってる
JRAですら前年比減
>>853
オート規模で2000売れたら十分
競輪の普通開催でも2000売れたら十分でしょ

867:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/17 21:21:29.46 NUMkRHMI.net
>>856
普段も土日の最終は2000万くらい売れてるでしょ。一日1億くらいなんだから
つまりオール女子でも男子と売上変わらない→女子集めてもドル箱にはならないって構図ができると思うよって話

868:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/17 21:45:34.66 Fn3uJYYQ.net
>>857
女子戦は7車だからね
一般の予選で2000いったら十分だよ単独開催じゃなくて裏で飯塚も開催中だし
単独でも土日一般予選だと1800ぐらいでしょ

869:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/17 22:13:49.76 NUMkRHMI.net
>>858
十分って売上だとドル箱にはなりえないのでは?
普段の土日12Rがどれくらい売れてるのか知らんけどさ

870:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/17 22:19:19.67 iq/Z2HtY.net
>>859
飯塚で場外発売してないなど普段より厳しい条件にしてはいい売上だよ。

871:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/17 23:10:42.04 Fn3uJYYQ.net
>>859
1車減らして売上が10%増えれば十分ドル箱コンテンツになりえるよ

872:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/17 23:29:25.07 BgsyRWw6.net
>>846
浅井、平原、新田の使い回しな気がする

873:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/18 00:22:54.88 E7eWiswM.net
実力差があるほうがいいんだね
固くおさまるとは別に

874:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/18 07:49:24.14 F9JGpim0.net
昔飯塚ナイターで青山周平110m対女子の企画レースあったな、
青山追い上げられず万シュウ決着だった。
この手の内容は歓迎だから、森且行なり鈴木圭一郎でやってほしい。

875:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/18 10:58:00.79 hyVWhXmM.net
競艇のほぼ女子戦シリーズも面白い
女子30数名+男子6人
峰竜太が無双状態で舟券的に当てやすかった

876:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/18 15:14:36.35 9e7Wm753.net
競艇板より。旧特観席でも綺麗やな。
常滑に行って来た フリードリンクで静かだから何時も入る3階の旧特観席 ほぼ埋まってた
場内を2周ぐらいしたけどまあまあ賑わってた
8万の大穴を当てた女性がいて、舟券を周りの人に見せて知らない人同士が


877:ホ顔で祝福ムード 本場でしか味わえないな https://i.imgur.com/CEKYT2b.jpg



878:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/18 15:16:48.26 Hhf7Vj6h.net
>>866
最大56億かけで大改修するんだよな

879:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/18 15:56:41.08 e8OyX9ZA.net
景気良い競艇だから長期展望が出来る。
競輪はお茶にごす程度の改築がやっと。
建て壊して新スタンド出来る場はごく僅か。
京王閣もあと10年したら新スタンド考えてくれよ。
今より規模は2/3でいいから。

880:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/18 16:00:55.91 Hhf7Vj6h.net
フェブラリーS
128.6億
前年比2.9億減

881:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/18 16:42:16.28 hAWrRVRt.net
静岡記念 目標売上59億円
2日目
売上:17億6524万4300円  前回(2016)  :−1.4億円
合計:31億5740万6800円  前回合計(2016):−3億円

882:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/18 16:57:43.38 hAWrRVRt.net
静岡はやはり売れるね
土日で30切ると思ってた
オリンピック期間じゃなければ2016年並に売れていたカモ
只、平日がどうなるか・・・

883:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/18 17:19:49.48 CY7pQLQm.net
>>866
競艇もジジィ率高いな。
特観だからか

884:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/18 17:39:01.79 Kuat6jZG.net
一般席はもっと酷いよ
中央競馬だってまだ若者より爺の方が多いだろ

885:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/18 17:46:46.39 clarCvJ/.net
>>850
お前が仕事しろよ

886:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/18 18:21:33.07 Hhf7Vj6h.net
2017年度GVで2開催目の60億超えになりそうだね

887:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/18 18:31:15.35 3jyOBEyj.net
60億すら一回しか売れてないのかよ

888:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/18 18:35:32.78 xKHliLC/.net
年金後でも全然売れてねーな(笑)

889:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/18 18:55:25.46 F9JGpim0.net
明日は南関東の競馬の開催無く、ばんえい帯広だけなのかい。

890:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/18 19:24:21.56 KaOL6ehg.net
オードリーって競輪場に出演してる?春日はカネ貯めるだけじゃなくて自腹で競輪するぐらいしてほしいな。

891:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/18 19:42:48.38 3jyOBEyj.net
>>879
ケチな奴が公営ギャンブルなんかやるわけない

892:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/18 19:46:44.46 xKHliLC/.net
オードリーなんか競輪の毛の字も知らんだろ
中村あずさの方がまだマシだわ(笑)
URLリンク(www.youtube.com)

893:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/18 19:50:29.58 4TKcMgh+.net
URLリンク(www.youtube.com)
一応こういう企画はやってるが。プライベートではやらんだろ

894:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/18 19:58:51.21 pqvaMfJZ.net
競艇も若者が増えたと言っても9:1が8:2なったようなものだからなぁ
それもイベントが一般でも多いからそれ目的なのが大体
去年見てると土日月火ってかなり不利なイメージあるけど実際どうなんだろ

895:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/18 20:20:14.65 wPjkc9sQ.net
爺と若者の比率が9対1から95対5になった競輪と比べると4倍マシだな。イベント目的というが売上に繋がってるわけだし

896:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/18 20:24:55.64 KaOL6ehg.net
>>880
>>881
>>882
 サンクス
 高額のギャラをレースに回してくれるタレントを使う発想ができない無能上層部だな。

897:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/18 20:32:52.13 wPjkc9sQ.net
ユーチューブ上でも競輪動画は競艇動画に再生数で大敗北を喫してるからな
そういう所の企画を作る能力が致命的にないんだろうな
競艇は人気ユーチューバーや人気パチスロライターを使って再生数を稼いだりしてるからな

898:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/18 20:36:31.71 wPjkc9sQ.net
ヒカルの競艇動画とかやべぇからな。100〜200万再生を連発してるわけで
ほぼ若年層がメインの視聴者層しかいないユーチューバーを使ったのはファインプレーとしか言い様がない
わけのわからないタレント使ってCM打つより遥かに宣伝効果あるわ

899:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/18 20:37:33.74 IDlfe7hS.net
>>885
去年GW京王閣ダービー準決勝の日に何人も芸能人プライベートで来てたけど、春日に似た兄さんいて同じ場所でナイツのステージ見たよ。
途中職員といたけど俺と同じレース当てて儲けてた。
声かけなかったけど、本人がラジオでカミングアウトした。

900:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/18 20:39:10.07 NOFpq6+d.net
マシなんてことがあるかい
ドラマやバラエティ番組にも出演しながら数年間継続してキャラをつとめていた中村あずさ、最高のイメージキャラクターだったよ

901:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/18 21:47:12.37 GLgSkjcV.net

URLリンク(o.8ch.net)

902:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/18 21:55:31.44 hAWrRVRt.net
さすがのコンドル爺さんも静岡記念の売上には文句言わなかったか
今年度で売上目標突破ってたしか無いよね
2月の中盤に来てやっと売上目標狙える記念か・・・

903:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/19 13:55:16.86 +urFamsT.net
ゴミ静岡も3日目八百丸出しやって来たな
競輪は滅びるだろうな後10年で
若い奴は畑段の落車見たら2度とやらないだろ
ああいうのは返還しろや

904:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/19 14:27:02.03 KvBF9BrG.net
競輪は落車が多発する時点で馬や船に勝ち目ない
馬や船と比較して道中で車券がゴミになる頻度があまりにも多すぎる

905:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/19 16:25:15.80 eaSmj+Fs.net
払戻金相当低くなるけど、落車は返還すべきやな。失格は返還されないようにして、客に嫌われるようにすれば良いw

906:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/19 16:36:28.36 VnjValov.net
変な落車減らす為にも誘導のペース落とすべきだな

907:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/19 16:41:09.89 qQULiOvS.net
静岡記念 目標売上59億円
速報値
3日目
売上:13億4698万1700円  前回(2016)  :−0.8億円
合計:45億438万8500円   前回合計(2016):−4億円

908:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/19 17:10:21.52 oZubs0mf.net
記念の売上は前年比95%前後が大半だが、静岡ですら呪縛から逃れられないのか
60億の売上でバンザイするのも悲しいけど、これが競輪の置かれてる現実なんだろな

909:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/19 17:33:05.19 KvBF9BrG.net
>>897
今年の記念は前年比95パー所じゃないだろ。だから静岡が健闘扱いされてる空気が漂ってる

910:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/19 17:44:49.40 NZOeHzH6.net
静岡で年金支給直後だと物足りない数字だな

911:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/19 17:47:43.32 LvqUWReR.net
静岡の場合時間のかぶる五輪もあるからね 静岡だから60行けそうであって他なら55でもセーフって感じ

912:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/19 18:13:15.21 qQULiOvS.net
目標まで後14億なんで目標突破は確定級
60台もほぼ行くでしょ
61〜2ってとこかな
売上目標突破って何時以来だろ・・・相当久しぶりのような気がする

913:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/19 21:31:56.48 d1Ij1Npc.net
静岡は昔のキツイパチンコ規制のおかげで45歳以上の競輪ファンが多いんだよな。
日曜日の閉店時間が21:00だったり一発台の設置が不可だったり、等価営業も無かった。
競輪場に駐車場が多かったから午後から競輪で高めの勝負を皆んなしてたな。

914:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/19 21:39:47.64 f7NIFroQ.net
データロボ的なのもなかったね

915:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/19 22:01:31.74 gxgSfuB4.net
昭和の終わり頃タイムラグと言う言葉を静岡のパチ屋で初めて知った。

916:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/19 22:01:41.46 opjxSpAZ.net
>>894
落車返還絶対反対
本線2、3人落ちてみろ
10000円配当が1000円、2000円に…
全然あり得るからな
文句が出ない訳がない

917:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/19 22:21:16.82 X0hQXQc4.net
競艇の女子戦売り上げ凄いけど競輪の女子戦はどうなの?

918:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/19 22:27:03.06 qQULiOvS.net
>>906
多少は良いかな程度
オール女子が開催出来るようにならない限りはまだまだって感じ

919:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/19 22:40:31.38 u45H0cMe.net
来年度のミッドナイト競輪の日程は
売上の食い合いを防止するためかどうか知らないが
可能な限り2場以上の同時開催を避けるように組まれている印象がある
日程を組んだ人も苦労したんだろうな

920:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/19 22:56:15.57 X0hQXQc4.net
>>907
ありがとう
そうだよね競輪は単独開催無いもんね1日2走出来ないし

921:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/19 23:16:58.72 3SvwGjL7.net
>>905
せめて打鐘前の落車は(泣)
全額と言わないけど、20%返還とか望む。

922:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/19 23:23:40.98 gSqVZCKt.net
ミッド同時開催合計で2億届いたかな

923:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/19 23:24:41.75 3jbSZOXo.net
条件付きでの返還はありだと思うけどな。鐘前の落車失格みたいな
落車失格の結果当たっても配当が減って不満が出るから反対とか言う奴いるけど
そういう不満持つ奴の数倍道中なんでもない所で落車失格したせいで車券が紙屑になって不満が募る客の方が多いでしょどう考えても
そういう客へのケアがまったくできてなかったから今の売上に繋がってるわけで

924:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/19 23:39:20.79 J3UfjuIA.net
今日の畑段みたいなのは3ヶ月斡旋停止ぐらいはして欲しい
ついでに半年はグレードレース斡旋なしで
あんな不注意で勝手にこけられたんじゃたまらん

925:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/20 00:01:54.98 PV5CwMur.net
車券的中と同時に落車返還もあり
しかし払い戻し金は減りましたとさ…
納得?

926:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/20 00:11:18.34 pedqnfL8.net
一長一短という簡単な結論にどうして到達できないんだ?

927:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/20 00:17:34.79 TF88ih4/.net
落車あるから競輪は穴買い豆爺ばかり
10年で終わるか縮小確実
新規客0のオワコン賭博

928:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/20 00:23:37.01 TF88ih4/.net
爺率99%
爺の死と共に売上下がる糞賭博
落車、八百長、無気力なんでもありのオワコン賭博
乞食爺が穴豆買って支えてる
乞食賭博
競輪=乞食が定着しイメージ最悪
10年後にはアボーンチーン
終ってる

929:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/20 00:27:00.42 FeGumifP.net
落車に関しては、9人制と7人制で落車率の統計くらいJKAに出してもらいたい
9人制はコマ切れ戦が多いから、落車の発生が多い印象がある
もう7人制の方がいいよ
一番強い奴の3着以内が高まるから、買いやすいし、ミッドナイトの良さもそこに感じてる

930:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/20 06:10:21.07 KYb3DD+3.net
>>915
「この板の住民は、単純な思考回路しか持っていないという簡単な結論に
どうして到達できないんだ?」

931:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/20 07:05:48.52 pedqnfL8.net
高知 103,998,600円
武雄 102,629,300円
合計 206,627,900円

932:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/20 07:22:05.93 5eqHvBKj.net
>>920
A級1・2班戦でもA級3班戦でもあまり変わらないね
売れる冬季とはいえ給料日前でこれなら、来年度のミッドは11月頃まで2日同時で3.5億、1日同時で4.5億あたりが目安かな
3日単独はほとんどないけど5億あたりか
12月からは例年通り売上が伸びるから、4億、5億、6億あたりの水準になればいいかな

933:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/20 07:38:35.95 VDiKmnE9.net
かなり近いけどやはり発送時間で差がでてるね

934:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/20 08:26:53.94 +lg2SjRt.net
熊本競輪は2020年度再開予定とのこと

935:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/20 09:19:04.54 7wHOhb8P.net
>>920
チャレンジの初日は固い番組多いせいかな
2日目以降はもっと売上の差が広がると予想する

936:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/20 09:24:21.65 mLqETAjB.net
MNは常時2場開催派だけどこの売上>>920は想定よりも低いな
オリンピック期間だから一概には言えないけど
やはりもっと競輪客増えないと駄目ですな

937:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/20 09:32:29.62 s+Xa5tJ6.net
>>923
周長は500ですか?

938:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/20 10:02:18.70 BIau1BUf.net
熊本競輪場、縮小し再開 収容人数半減 20年10月にも
URLリンク(this.kiji.is)
大西熊本市長 熊本競輪場の再開を表明
URLリンク(www.tku.co.jp)
熊本競輪場、存続へ 復興財源に寄与
URLリンク(mainichi.jp)

939:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/20 10:32:19.87 N2miouxN.net
ミッドは2場に分かれて合計2億か
投票する総人数は1場の時と変わらないのね
これなら2場で利益を分け合う同時開催もいいかもね

940:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/20 10:59:54.99 5Wzw6MWw.net
どうせ縮小するならコンパクトな333にすりゃいいのに

941:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/20 11:21:28.32 BG+tMlst.net
熊本みたいなやる気のある場に地震みたいな災難が来るんだからやり切れん
奈良や向日町なら最高の口減らしになったのに

942:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/20 12:13:30.49 NO7gNSb1.net
500やめるとすれば400 333 250のどれかになるのか

943:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/20 13:34:23.97 EaopEm9T.net
静岡エボ21の 一番人気で最初並んだのに
何故か1が6を間に入れて
261で決着
八百長かエボリューションは単騎勝負じゃねえのかよw
こんな事許されるから人気なくなってくんだよ馬鹿
とっとなくなれよゴミ八百長賭博

944:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/20 13:58:29.86 7wHOhb8P.net
>>932
ガールズとエボは車番抽選にして、
周回中は1番車から順に並ぶようにするべき

945:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/20 14:59:37.31 KYb3DD+3.net
>>926
有識者会議で存続が決定した際は、周長500メートルで再開という話だったけど、
今日のリンク先ではまだ決定事項ではなかったようだね。

946:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/20 15:40:17.08 fMxRfYN7.net
名物の航空甲板は残して欲しいな。

947:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/20 16:40:21.83 mLqETAjB.net
静岡記念 目標売上59億円
速報値
最終日
売上:17億5727万5100円   前回(2016)  :−0.7億円
合計:62億6525万2600円   前回合計(2016):−4.4億円


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

54日前に更新/270 KB
担当:undef