【MNPも】 どケチ ..
[2ch|▼Menu]
220:名前書くのももったいない
21/03/14 22:52:08.59 .net
>>214
ネットバンキングも注意してね。
PCで口座開設が出来ても、
スマホ認証や、更に、認証アプリ入れて、
振込とかの取引にも、認証確認が必要な銀行あるから。
開設前によく確かめよう。
よくある質問、電話、チャットでね。
でも、PCだけで済むようにして欲しいよ。
合言葉、乱数表、操作停止時間とか入れてね。
だいたい、ウイルスソフトノートンも入れてるのに。
携帯、スマホは、
機種変更や、会社支給もあるから面倒だし、
セキュリティソフトも考えるようになるから。

221:名前書くのももったいない
21/03/14 23:06:00.92 .net
>>220
ネットバンキングは、もう10年以上前から
住信SBIネット銀行とか新生銀行とかに
口座開設してるから、当時は携帯なんか要らなかったん
だけど、急に住信SBIネット銀行が6月からスマホと
いうか携帯番号SMS認証がないとコンビニATM引き出し
回数とか他行手数料無料回数が激減するというシステムに
なる予定でちょっと憤慨してる。

222:名前書くのももったいない
21/03/14 23:07:05.82 .net
>>219
ラインアプリ1つだけ使用とかだと出来そうだね。
スマホヲタ、スマホ命みたいな奴は、
3ページ?位めくって、使うアプリ探してたり、
ルーター?みたいなの重ねて持ってて、
最新、フル装備、無制限、アップル時計迄してるぞ。
そこまでいらないし、
屋外使用の通信手段電話とデジカメと割り切って、
ネット動画とかは家のPC、SNSも家のPCでいいだろ。

223:名前書くのももったいない
21/03/15 07:01:56.71 .net
楽天リンクで電話使ってみたけど音声が酷い
ぶつぶつで聞き取れない
問題ない人との差は何なんだろう

224:名前書くのももったいない
21/03/15 07:55:10.02 .net
>>223
安定する時と安定しない時がある
Sense 4 lite 泥11
今のところ諦めてる

225:名前書くのももったいない
21/03/15 12:21:32.18 .net
>>223
諦めろん

226:名前書くのももったいない
21/03/15 13:19:06.70 La4Ixu1c.net
聞き取れない電話は困るんだよなー悩む

227:名前書くのももったいない
21/03/15 17:36:12.30 .net
自分のガラケーと試してどちらもぶつぶつでダメだった
電話としてダメだ悲しすぎる

228:名前書くのももったいない
21/03/15 18:21:07.74 .net
楽天linkはwifi切ってモバイル通信で通話すると改善するって話も

229:名前書くのももったいない
21/03/15 18:26:46.10 .net
パートナーエリア(特に気にならない)と楽天エリアで違うかもしれん

230:名前書くのももったいない
21/03/15 19:20:47.76 .net
デュアルsim端末で他のsimで楽天link使うのもいいかも

231:名前書くのももったいない
21/03/15 20:07:29.96 .net
>>228
パートナーやSoftbank系なモバイルしかやってないけど、まあ駄目
良い時もあるけど駄目

232:名前書くのももったいない
21/03/15 20:22:05.17 .net
楽天LINKの使えない楽天に価値あるか?

233:名前書くのももったいない
21/03/15 23:02:29.44 .net
>>228
モバイル通信でもぶつぶつだった
しかも早朝

234:名前書くのももったいない
21/03/16 00:32:58.84 .net
楽天スマホはwifi使えなくて楽天回線なら通じる所で使うのとタダ電話かけるときくらい

235:名前書くのももったいない
21/03/16 09:26:56.08 .net
使用機種、動作環境、楽天回線、ネット回線、相手の電話回線
みたいに色んな要素がからむから難しいけど
とりあえずネット動画がスムーズに再生できてれば
相手の電話回線以外はクリアしてると判断できるかな

236:名前書くのももったいない
21/03/16 09:35:25.62 .net
明日からソフトバンク系が転出手数料無料だな。
これに伴う引き止め策、引き込み策がどうなるのかは、週末待ちかな。

237:名前書くのももったいない
21/03/16 09:46:02.12 Z3N8itHa.net
楽天リンクは着信拒否ができない
スマホのデフォ電話アプリで着信拒否設定しても
繋いでしまい、さらには留守電に繋げてしまう
こんなの使い物にならんわ

238:名前書くのももったいない
21/03/16 18:13:50.14 .net
>>235
ほんと色んな要素が絡むから初老の自分にはなかなかしんどいわ
若い人はすんなり理解して何事もなく色々やれてるのか細かい事やセキュリティには無頓着でやってるのか

239:名前書くのももったいない
21/03/16 18:26:21.54 .net
多分初老くらいが一番詳しいのでは無いかな?
若い人は無知である場合も多い

240:名前書くのももったいない
21/03/16 19:27:26.08 .net
やっぱりそうなのかな?
無知で無頓着だから平気な顔してるのかな?
そういや昨日初めてGoogleアシスタントってやつの使い方知ったわ
スマホ使って3年ww
ああいうのは情報吸い上げられてそうで使いたくないな

241:名前書くのももったいない
21/03/16 20:21:42.61 .net
IIJmio 今日10時にアクセスしたけど、いっぱいで110円スマホ買えないじゃん。商品数全然足りない。

242:名前書くのももったいない
21/03/16 20:30:09.25 .net
>>241
そんなに安いのあったんかーい

243:名前書くのももったいない
21/03/16 23:19:28.73 .net
>>237
楽天リンクの留守電て、再生するとき(留守電を聞くとき)って有料?
無料?

244:名前書くのももったいない
21/03/16 23:32:00.44 .net
>>243
リンクから聞けば無料と書いてあった
1417にかけると有料だって

245:名前書くのももったいない
21/03/16 23:32:49.32 .net
>>244
ありがとう
罠みたいでドキドキする

246:名前書くのももったいない
21/03/16 23:49:57.39 .net
スタパ齋藤のApple野郎
月額400円で電話かけ放題のiPhoneを使えるってマジ?
URLリンク(k-tai.watch.impress.co.jp)
>IIJmioギガプランとRakuten UN-LIMIT VIでスマートフォンを激安運用!!!

247:名前書くのももったいない
21/03/17 03:24:03.48 .net
youtubeでiijmioの110円スマホのCMよく見るけど売り切れてて草
広告費のかけ方と在庫用意のバランス悪すぎる

248:名前書くのももったいない
21/03/17 08:25:49.14 .net
>>246
「動作保証の観点から、楽天回線(ローミングエリア含む)でのRakuten Linkの利用を推奨しているとのこと」
どうもうちもそんな感じで駄目
楽天回線にしても駄目な時はあるけど
まあでも無料だからねえ

249:名前書くのももったいない
21/03/17 09:07:10.83 .net
>>239
初老って40歳の異称だしな

250:名前書くのももったいない
21/03/17 13:12:15.58 EU6AOunq.net
パソコンとかは今の30代くらいが一番勉強させられた世代というか、
まあまあ使える人の割合が多いかも

251:名前書くのももったいない
21/03/17 16:37:40.57 pzsa8a86.net
ファーウェイp20light(中古)(イオシス)→ロケットモバイル神プラン→
アマゾンで買った渡航者用SIM 10GB
万一のデータ通信用(6ヶ月)、
出先でグーグルマップ見たり、
マクドナルドモバイルオーダーで
使ったり
(普段は音楽プレイヤー、自宅Wi-Fi端末)
当初デュアルSIMで運用してたが、
SIM切り替えが面倒だから。
ソフトバンクプリペイド SEIKOシンプリー電話SNS受け用途

252:名前書くのももったいない
21/03/17 18:56:49.76 .net
ソフバンプリペで受け専用にしてるけど
かけるとき、どうしてる?

253:名前書くのももったいない
21/03/17 22:30:52.21 .net
スマホを楽天モバイル、PCをテザリングで完全ゼロ円
他にいる?

254:名前書くのももったいない
21/03/17 23:02:48.89 .net
はい、みなしてます

255:名前書くのももったいない
21/03/17 23:03:36.36 .net
別に普通だろ

256:名前書くのももったいない
21/03/17 23:23:40.87 .net
まぁまぁw
情強マウント取ろうとしたんだろうがかなり恥ずかしい奴だなwww

257:名前書くのももったいない
21/03/17 23:44:36.66 .net
自分は楽天ひかり契約した
一軒家で1年後解約して月2500円になる計算

258:名前書くのももったいない
21/03/17 23:45:51.33 .net
うち光が使えるか分からんし問い合わせもくそ面倒だからなあ
工事発生して自宅に入られるのも嫌だわ

259:名前書くのももったいない
21/03/18 04:42:53.27 .net
楽天たまに電波切れる時がある

260:名前書くのももったいない
21/03/18 13:45:47.32 .net
>>257
違約金とか3年縛りは無いのですか

261:名前書くのももったいない
21/03/18 14:11:18.79 .net
>>260
撤去費用もかかるはず

262:名前書くのももったいない
21/03/18 16:58:03.13 .net
1年無料で工事費と解約金で3万ほど(月約2500円)
すでにフレッツ光が通ってる家は工事費が低くなる。

263:名前書くのももったいない
21/03/19 09:45:29.76 .net
ビッグローブモバイルの1ギガで月額980円。在宅勤務多いしこれで充分満足してますが、4月以降は更にiijへの乗り換えを検討中。
数年前まで月1万円近く払ってたのにね。
役所もろくな事しないと思ってたけどケータイ料金の値下げは評価に値する

264:名前書くのももったいない
21/03/19 09:47:13.42 .net
楽モバの1円くらいの機種がもっと良くなったら変更する予定
1G使わんから無料は美味しい

265:名前書くのももったいない
21/03/19 09:50:29.51 .net
ビッグローブ解約は電話でしか受け付けなくて繋がりにくい罠がある
30分くらいコールし続けるだけだけど

266:名前書くのももったいない
21/03/19 10:15:19.13 .net
>>263
BIGLOBEなら、エントリーしたら9月末まで3GB440円で使えるじゃん。
うちは、それで9月末まで使って、他のMVNOの評判みて変える予定。

267:名前書くのももったいない
21/03/19 11:55:05.67 .net
>>265
総務省に言いつけるべき対応のワルさですね

268:名前書くのももったいない
21/03/19 12:02:13.82 .net
楽天はWEB手続きのみで解約できるからその点気が楽ではある
そもそも担当窓口という概念がほぼ存在しないけど

269:名前書くのももったいない
21/03/19 13:46:18.89 .net
>>268
sim返せとか、無意味や要求があるよ。

270:名前書くのももったいない
21/03/19 14:18:24.59 .net
>>266
9月末で解約しようとしたら多分値下げ延長してくれるよ
今までもそうしてきたし

271:名前書くのももったいない
21/03/19 21:40:39.45 .net
楽天を一人で二枚契約して
自宅ルータとスマホで使おうてしてるんだが
どうやったら一番安いんだ?
何か頭がこんがらがる
最初のSIMをスマホに入れて1GB死守で無料で持って
二枚目をルータに入れて使えばいいんかな?

272:名前書くのももったいない
21/03/19 22:01:18.77 .net
一年無料だからまだ考えてない

273:名前書くのももったいない
21/03/19 22:27:28.77 .net
(だったら黙っとけよ)

274:名前書くのももったいない
21/03/20 07:20:19.86 .net
楽天モバイル、同一名義の2契約目からは無料ではないのじゃなかったかな

275:名前書くのももったいない
21/03/20 10:15:14.07 .net
楽天モバイル1台でスマホ兼ルーターでも全然問題ないけど

276:名前書くのももったいない
21/03/20 14:39:27.13 .net
>>274
そうだよ
>>275
ほほう
自分もパソコン使う頻度が激減してるから事足りそう
でも起動面倒でまだテザリング使ったことがない
無線の受信無いパソコンだけどUSBケーブルあれば出来るんかな
はよテストして有線回線解約したいけど面倒になってるw

277:名前書くのももったいない
21/03/20 15:00:42.06 .net
パソコンのためだけに有線で別回線は無駄すぎるぞ
増設用USB Bluetoothとかクッソ安いから早く解約するべし

278:名前書くのももったいない
21/03/20 15:13:52.67 .net
楽天モバイルは1日10GBって制限はあるらしい

279:名前書くのももったいない
21/03/20 16:27:53.53 .net
つまり300GB(無料)ってことだ

280:名前書くのももったいない
21/03/20 20:49:00.77 .net
3Gガラケー契約あるなら
iPhoneが一括0円で買えたりするんだね
3Gガラケからの乗り換えだと端末値引き規制の対象外らしい
でもdocomoなどとの契約で高い月額払うことになるんだろうな
即解約もブラックリスト入りとかしそうだし

281:名前書くのももったいない
21/03/20 21:14:39.73 .net
>>280
いやいや、3gからの転入限定で
各社とも、
はじめてスマホプランってのに入れるよ。
データ1Gまで、と少ないけど
維持費は激安
ドケチホイホイプランだよ

282:名前書くのももったいない
21/03/20 21:40:55.15 .net
へー
泥スマホあるけどそれならiPhone手に入れもいいな
3Gガラケはどっちにしても使ってないから早く解約したい

283:名前書くのももったいない
21/03/20 21:52:06.74 .net
電気屋行って3gガラケー使えるのを
見せれば案内してくれるはず。
泥なら最高級、林檎なら型落ちのものを
タダでくれて、通話5分まで無料、データ1GBの980円プランに入れるよ

284:名前書くのももったいない
21/03/20 22:47:50.69 .net
ちょうど3GMNPする時期で3Gの話してて助かるけど
UQくらいかな

285:名前書くのももったいない
21/03/21 02:09:09.94 .net
一年後に1,600円くらいになるよ

286:名前書くのももったいない
21/03/21 07:39:11.66 .net
iPHONEに10万とか出すのが理解できない

287:名前書くのももったいない
21/03/21 08:51:37.92 .net
>>281
ほんまに、ドケチが納得するほど、トータル維持費安いのか?

288:名前書くのももったいない
21/03/21 08:58:08.12 .net
維持するのに金払ってたら本末転倒やで

289:名前書くのももったいない
21/03/21 09:58:25.01 .net
>>287
真のドケチは楽天モバイルとIIJesimかな。

290:名前書くのももったいない
21/03/21 11:05:47.42 .net
IIJesimに金払ってる時点で真のドケチじゃない

291:名前書くのももったいない
21/03/21 11:13:55.72 .net
繫がらないリスクに怯えながら
楽天オンリー0円でどうぞ

292:名前書くのももったいない
21/03/21 11:17:41.97 .net
つながらないリスクに怯えながら
楽天オンリー0円でどうぞ

293:名前書くのももったいない
21/03/21 11:27:22.18 .net
楽天、現状つながらなくて困るということはないけど
エリアによるんじゃないの?

294:名前書くのももったいない
21/03/21 13:18:13.77 .net
>>293
エリアによるけど建物入るとほぼ
パートナーエリアになる。
23区は3月でパートナーエリア終了
いざと言う時につながらなくても
いいなら楽天オンリーでいいだろうけど

295:名前書くのももったいない
21/03/21 14:45:49.51 ETpPZ2Fy.net
Xperia XZs 写真、メール送受信履歴を、ノートパソコンに保存する
やり方を教えてください。

296:名前書くのももったいない
21/03/21 14:47:29.75 .net
部屋の窓際はパートナーエリアだけど
トイレで使ってると楽天エリアに切り替わる
敏感すぎだろ

297:名前書くのももったいない
21/03/21 14:49:27.47 .net
パートナーエリアから専用エリアに切り替わるまでは楽天オンリーでOK?

298:名前書くのももったいない
21/03/21 15:28:15.80 dU/A2yrb.net
家と会社はWiFiだから楽天にMNPしようかな
SpotifyがOCNだとカウントフリーでギガ消費しないから0.5ギガ位しか毎月使ってない
23区内で歩いてる時Spotify聴いてる人いる? 楽天でちゃんと聴けてる?

299:名前書くのももったいない
21/03/21 15:32:48.33 05t3vKmD.net
楽天はドケチに必須やけど、一本足打法で運用する馬鹿はおらんやろ

300:名前書くのももったいない
21/03/21 15:39:32.80 .net
俺のコト、よんだ?

301:名前書くのももったいない
21/03/21 15:49:41.68 .net
まじで1円も払ってませんが何か?

302:名前書くのももったいない
21/03/21 20:44:38.25 .net
タダなんだから持っておけばいいんだよ

303:名前書くのももったいない
21/03/22 01:22:22.11 .net
鉄筋アパート内だけど基地局がちかいのかどこでも楽天でつながるな
むしろ外がパートナーばかり
家はwifiあるからどうでもいいんだけど

304:名前書くのももったいない
21/03/22 04:39:05.24 .net
>>286
あれは商材だし 景気を回すための道具だから

305:名前書くのももったいない
21/03/22 05:38:35.71 .net
不健康に見える

306:名前書くのももったいない
21/03/22 10:04:42.68 +bhynB/B.net
FUJI Wifiいいよな

307:名前書くのももったいない
21/03/22 10:25:32.19 .net
そうなん?

308:名前書くのももったいない
21/03/22 12:51:14.36 .net
ガストの割引がヤバいw
日替わりランチ税込549円から
クーポンで20%引きで440円。
更にペイペイ祭20%に何故か更に
クーポン分20%還元で
実質264円なり。
半額以下だわw
URLリンク(i.imgur.com)

309:名前書くのももったいない
21/03/22 13:12:56.78 .net
スレチ

310:名前書くのももったいない
21/03/22 13:37:07.39 .net
明日povo申し込もうかな

311:名前書くのももったいない
21/03/23 06:23:28.51 .net
>>310
是非
うちはAQUOS Sense 4 lite
eSIM運用な前提
1日無制限の制限が気になる

312:名前書くのももったいない
21/03/23 07:33:14.28 .net
>>308
paypayスゲーな

313:名前書くのももったいない
21/03/23 08:01:19.42 FjKMoIBr.net
>>312
上限千円のゴミキャンペーン

314:名前書くのももったいない
21/03/23 08:24:12.47 .net
確かに上限が高ければ神キャンペーンなんだけど
それは無理だよな

315:名前書くのももったいない
21/03/23 09:00:43.97 .net
楽天使いやすいが、速度的にPCデザリングには少し遅い
家にネット回線引いてないので、WiMAXとかひかり回線を検討中
おすすめない??

316:名前書くのももったいない
21/03/23 09:04:56.25 .net
ちょっと前ならカレンダーSIMとかFUJIwifiとかivideoオススメしてたんだけど
その辺もう駄目っぽいからな
楽天エリアなら楽天が最適解かも
エリア外ならドコモのギガホプレミアかな

317:名前書くのももったいない
21/03/23 10:13:39.89 .net
間もなく 50GB制限になっちゃうからねえ
人によっては駄目かも
テザなら povoで無制限トッピングするとか

318:名前書くのももったいない
21/03/23 10:15:03.64 .net
>>313
上限3000円だよ

319:名前書くのももったいない
21/03/23 15:03:05.38 .net
>>318
まじで?

320:名前書くのももったいない
21/03/23 18:42:40.94 .net
楽天LINKが罠ありすぎて、
通話はかなり厳しそうだな
非通知になったり聞こえなかったり
機種によって全然ダメだったり
せっかく無料通話で0円維持できるから変えたいんだけどな

321:名前書くのももったいない
21/03/23 19:05:15.54 .net
Wi-Fiを避けたら番号は通知
つまりWi-Fiを避けたら通知される
また楽天同士なら初めての人でも
契約者の名前が相手に通知される

322:名前書くのももったいない
21/03/23 20:10:44.76 .net
受信専用なら無料で持てると思えばお得過ぎるやろ

323:名前書くのももったいない
21/03/23 20:11:21.99 .net
通知設定にしてワンギリしてかけ直して貰えばいい
ドケチ的運用

324:名前書くのももったいない
21/03/23 20:29:16.82 .net
>>323
おまえ友達いないだろ

325:名前書くのももったいない
21/03/23 20:38:21.78 .net
>>319
公式で店ごとの上限確認できるよ

326:名前書くのももったいない
21/03/23 20:39:35.88 .net
>>325
スレチ
ドケチのキャッシュレス決算スレに行けよ

327:名前書くのももったいない
21/03/23 20:52:26.08 .net
>>326
質問に答えたまで

328:名前書くのももったいない
21/03/23 20:52:58.33 BBsA/z0I.net
>>326
なんだコイツ

329:名前書くのももったいない
21/03/23 21:06:38.01 .net
>>325
ココか thx
URLリンク(paypay.ne.jp)

330:名前書くのももったいない
21/03/23 21:24:09.83 .net
楽天リンクは… まぁタダだからという理由かな
遅延が滅茶苦茶な時もあるけど
その時はかけ直したり、データ回線を楽天にしたり

331:名前書くのももったいない
21/03/23 22:00:23.99 .net
>>328
スレチだタコスケ

332:名前書くのももったいない
21/03/23 22:39:07.28 .net
>>330
自分は全然大丈夫だなぁ

333:名前書くのももったいない
21/03/24 03:03:36.31 .net
楽天リンクはwifiでかけても機内モードにしてなきゃ番号通知するよ

334:名前書くのももったいない
21/03/24 04:37:01.16 .net
楽天LINKは使用量の対象外だと楽天の店員さんが言ってたけどはたして

335:名前書くのももったいない
21/03/24 05:34:06.60 .net
楽天繫がらない
いくらドケチでもメインの回線がこれじゃ無理だわ

336:名前書くのももったいない
21/03/24 05:34:32.77 .net
文字化けた
繫がらない

337:名前書くのももったいない
21/03/24 05:34:40.02 .net
つながらない

338:名前書くのももったいない
21/03/24 05:52:14.46 .net
楽天一本化は怖いね

339:名前書くのももったいない
21/03/24 07:45:34.52 .net
Yモバイルと楽天の組み合わせが一番かな
昼遅くてもいいならnuroと楽天、
IIJと楽天あたり

340:名前書くのももったいない
21/03/24 10:50:12.68 .net
biglobe契約した時に貰ったGポイント6300円分位。使い切れる計算でbiglobe利用に交換してたんだけど、今回のキャンペーンで1700円分位有効期限切れで無駄になる予定。
MNP手数料と新規契約手数料がポイント還元されるからbiglobeに移ったのに。
コジポはほいほい出すくせに、本当にムカつく。キャンペーンの9月まで使ったら速攻MNPする。

341:名前書くのももったいない
21/03/24 12:00:46.85 .net
Gポイントなんて何にでも交換できるいま流行りのいわゆるひとつのクロスプラットフォームをすでに体現してるのに

342:あぼーん
NG NG.net
あぼーん

343:名前書くのももったいない
21/03/24 20:54:46.89 .net
>>342
どうも
招待コード【7e7ad1】

344:名前書くのももったいない
21/03/24 21:51:05.65 .net
>>342
本当にシュークリームゲットできました
情報ありがとう 招待コード【ac1522】

345:名前書くのももったいない
21/03/25 06:49:53.29 .net
age

346:名前書くのももったいない
21/03/25 15:52:02.29 .net
あまり使わないけど持っておきたい回線番号あるんだが
一番安いプランってなんだろ?

347:名前書くのももったいない
21/03/25 16:22:57.45 .net
>>346
エキモバ

348:名前書くのももったいない
21/03/25 21:51:50.97 .net
OCNの新料金プラン大した事なかったな。OCN光使ってて、かつバッテリーの減り気にしない人ならいいんだろうけど。
通話にアプリ要らなくなったのだけはいいね。

349:名前書くのももったいない
21/03/25 23:10:59.89 .net
楽天無料AQUOS sense4 liteをサブ使用中
mioのeSIMかマイネオSIMを併用できるのか親切な人教えてください

350:名前書くのももったいない
21/03/26 03:52:51.41 2MGe/yt5.net
ドケチならUQモバイルの節約モード
節約モードで賄えない物は見ない

351:名前書くのももったいない
21/03/26 08:17:58.81 .net
楽天メインでいこうと思う
0円だからいいよね
最大でも3000円だし。

352:名前書くのももったいない
21/03/26 22:44:06.31 .net
>>321
楽天同士なら初めての人でも
契約者の名前が相手に通知される

まじ?うそでしょ
やだー!
番号非通知にしたらどうだろう?

353:名前書くのももったいない
21/03/26 22:56:05.16 .net
>>333
番号非通知にしてても?

354:名前書くのももったいない
21/03/26 23:02:17.34 .net
>>352
契約者名が知らされるシステムだよ
もちろん相手も楽天利用者ならね
本名知られるから使い方は考えた方がいいよ

355:名前書くのももったいない
21/03/26 23:03:20.62 .net
そもそも専用アプリで非通知は無いでしょ

356:名前書くのももったいない
21/03/26 23:09:53.67 .net
>>354
>>355
いや、さすがに非通知にすれば番号も通知されないよ
心配しすぎw

357:名前書くのももったいない
21/03/26 23:20:58.99 .net
本名知られて困る使い方???
イタ電でもする???

358:名前書くのももったいない
21/03/27 05:31:08.62 .net
公式サイトにあります
Wi-Fi設定をオンにすると非通知になります

URLリンク(network.mobile.rakuten.co.jp)

359:名前書くのももったいない
21/03/27 08:30:14.21 .net
my楽天モバイルの設定で非通知にすればいいじゃん

360:名前書くのももったいない
21/03/27 08:37:05.06 .net
もしくは楽天リンクネームを本名から
ニックネームに変更

361:名前書くのももったいない
21/03/27 08:46:56.78 .net
>>358
これを知らないと、かける度に非通知や通知いろいろで
ヤバい人と思われるね

362:名前書くのももったいない
21/03/27 15:32:38.48 .net
>>355は意味不明

363:名前書くのももったいない
21/03/27 16:59:07.48 .net
とりあえずWi-Fiをオンに設定すると強制非通知
一番確かなやり方だよな
他の設定だと意図せず通知とかあったようで

364:名前書くのももったいない
21/03/27 17:01:47.19 .net
Wi-Fiないところで使えないやん
何で回線ごと非通知にしないの?
知り合いへの番号に186追加すりゃ良いだけじゃん

365:名前書くのももったいない
21/03/27 17:03:05.38 .net
アプリ経由じゃないと通話料が有料ですが

366:名前書くのももったいない
21/03/27 17:17:01.44 .net
むしろ通知されないことがモンダイと思うが
非通知でかけたいとはどんな悪事を企んでるのか
普通は非通知を使わないだろ

367:名前書くのももったいない
21/03/27 17:24:05.51 .net
2033年に韓国初の軽空母を完成させる!日本の野心に備えろ!主敵は日本!!!!!!!!

368:名前書くのももったいない
21/03/28 09:06:49.66 .net
えっ非通知?なんかこわ!出ないでおこうって相手なるやん
あと不在の場合にかけなおしてもらえない

369:名前書くのももったいない
21/03/28 09:37:21.55 .net
今どき非通知使う場面が想像できん
企業は取ってはくれるだろうが注文系は
個人携帯電話で通知でかけ直してくれと言われる
(ホテルの部屋の電話から掛けた〜中は圏外だったので)
お店なんかは公衆電話からもつながらくしていることが多い

370:名前書くのももったいない
21/03/28 09:39:28.33 .net
PayPayキャッシュバックでお得だから、松屋でハンバーグ入りの創業カレー大盛りというリッチメニュー(元値800円弱)を食べてみたら
想像を越えてくる美味しさだった
何かそのあと下痢したけど
すごく満足した

371:名前書くのももったいない
21/03/28 09:43:02.83 .net
携帯プランで得してる場合も、
ただただお得だお得だってやってるだけではあまり具体的な喜びはないから、
その分何かプチ贅沢すると良いと思う。

372:名前書くのももったいない
21/03/28 10:22:34.18 G/df0D0d.net
povoに契変これからGを気にしなくてすむぜ。ナイス管

373:名前書くのももったいない
21/03/28 12:34:12.82 .net
3GのUQでいいじゃんってなる

374:名前書くのももったいない
21/03/28 14:20:12.06 .net
>>363
ちょっと違う
モバイルデータ無、WiFiオンリーだと非通知になる
楽天なり格安simなりのsim刺さってれば
WiFi環境でリンク使っても
ちゃんと通知されるよ

375:名前書くのももったいない
21/03/28 15:58:25.00 .net
他社のSIMカード挿しの穴は塞がれた

376:名前書くのももったいない
21/03/28 16:52:20.58 .net
OCNか楽天で迷ってるが、
どっちがおすすめ?

377:名前書くのももったいない
21/03/28 16:59:49.16 .net
楽天に決まってるだろハゲ

378:名前書くのももったいない
21/03/28 17:01:49.58 .net
楽天は通話が問題なんだよな
OCN700円
楽天0円
月700円が払えるかどうか

379:名前書くのももったいない
21/03/28 17:16:10.14 .net
楽.天はポイ.ント還.元で、スマ.ホの種類によってはスマ.ホが実質タダで貰える。
それどころかポイン.ト的にプラスにする事も可能。
たとえば楽.天handなら、20000円払って約24999ポ.イント貰えるので、スマ.ホをタダで貰ってさらに4999円貰えるみたいなもんだ。
契.約前に楽.天のスター.トボーナ.スチ.ャンスにエントリーしておけば、更に1000ポ.イント上乗せで貰える。
それで初期.費用タダ、解約.手数.料もタダ、今なら1年.間無.料で使える。
楽.天エリアなら高.速無.制限、パー.トナーエ.リアでも高速..容量5Gで.低.速でも速.度1Mで無.制限。
LINK使えば電話は何.時間でも基本.無料、SMSも無料。

380:名前書くのももったいない
21/03/28 17:17:38.68 .net
クレ.カなくても口.座払いでも出.来る(ネ.ット契.約で口.座払い契.約.出来る?)。
口.座払.いなら毎月手.数料が100.円かかってしまうのでで、手数.料払いたくないなら楽.天.銀.行のデ.ビッ.トカー.ド作れば、手数.料なしで利用可能。
デビ.ッ.トカー.ドなら無.職だろうが基本誰でも作れる。
楽.天銀.行口.座開..設でもスタ.ートボ.ーナ.スチャ.ンスにエ.ン.トリーしておけば更に1000ポ.イント貰える。
一年.間無..料は4月7日まで。
この条.件で契.約しない奴はドケ.チじゃなくてもア.ホとしか言いようがない。

381:名前書くのももったいない
21/03/28 17:24:27.49 .net
能書きは良いけど、実質無料の端末のハンドないやんけ。
ちゃんと準備してから工作宣伝しろ。
古い端末使えないので、ただ端末がないとドケチには致命的なんだよ。

382:名前書くのももったいない
21/03/28 17:51:52.90 .net
handスレ見てみたけど、ちょいちょい入荷してるみたいじゃん
買えるかどうかは知らんけどw

383:名前書くのももったいない
21/03/28 19:30:24.67 .net
無責任なやっちゃなあ。WEBで買えない。
店では帰るかも?か。ドケチは、時も大事にするんだよ。

384:名前書くのももったいない
21/03/28 20:29:10.06 .net
楽天パートナーエリアで高速制限5GBって月末リセット?それとも月間の契約日?

385:名前書くのももったいない
21/03/28 21:45:25.88 .net
nuroモバイルの安いプランに乗換ようかな

386:名前書くのももったいない
21/03/28 22:11:17.75 .net
>>378
通話問題な電話て電話の意味ない
OCNいいよ Spotifyカウントフリーでギガ消費しないし

387:名前書くのももったいない
21/03/28 23:42:32.71 .net
エリアによるとしか

388:名前書くのももったいない
21/03/29 07:27:48.80 .net
楽天のhandは3月中旬に入荷って告知してあったから、その時に張り付いてて親の分handで契約したわ

389:名前書くのももったいない
21/03/29 07:32:38.74 .net
>>384
家は楽天エリアなので詳しくないけど普通月末じゃないの?

390:名前書くのももったいない
21/03/29 07:40:46.95 .net
今、hand復活してるじゃん

391:名前書くのももったいない
21/03/29 07:45:15.00 .net
と、思ったら速攻売り切れてるw

392:名前書くのももったいない
21/03/29 10:48:28.34 .net
>>380
いいね
でも楽天銀行にお金入れるのが面倒だな
メインのクレカ紐付はやめたい

393:名前書くのももったいない
21/03/29 19:47:51.79 .net
楽天は着信が非通知になるのが致命的
さすがに無理だわ
そのうち改善されるとは思うけど、
メインとしては数年後にする

394:名前書くのももったいない
21/03/29 20:39:37.70 .net
hand買いたい奴はhandスレに張り付いてろ
以前のようにまとめてたくさんじゃないが、ぽちぽち入荷するみたいだし。
ただ、大勢ののろま達がいるからすぐ売り切れるw
早い者勝ちだわ

395:名前書くのももったいない
21/03/29 20:48:14.97 .net
ドケチのスレだよ。乞食のスレではない。
時間は大事。楽天ごときに時間割けないよ。
どうせ、すぐにルール変えるしね。

396:名前書くのももったいない
21/03/29 21:23:42.63 .net
かといってドケチ的に他にどこかいいところあるんかいな?

397:名前書くのももったいない
21/03/30 08:10:04.28 .net
ルール変更が激しい楽天は、ドケチ+暇が必須。
忙しいドケチは、IIJかOCN位しかないね。節約効果はそこそこしかないが。

398:名前書くのももったいない
21/03/30 08:16:16.42 .net
未だに楽天契約してなくて今頃になってhand買えないだろとか言ってる、のろま大将は知らんよな
今まで何やってたんだって話だ

399:名前書くのももったいない
21/03/30 08:26:22.61 .net
OCNモバイルONE・新料金に見える「NTT再編」と「文春砲」
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

400:名前書くのももったいない
21/03/30 09:45:26.33 .net
楽天は年明けごろは、実質タダ+数千ポイント頂ける、めちゃお得スマホが色々あったけどな。選び放題だったわ。
1G無料を発表頃から、お得スマホが次々売り切れていき、ポイント還元率もどんどん下がり、今ではお得スマホはhand一択になってしまった。
そのhandも品薄で入荷してもすぐ売り切れる状況。
miniも時々入荷してるようだが、hand以上に品薄だしな。

401:名前書くのももったいない
21/03/30 10:22:12.64 .net
ネット依存は在庫なしって言葉が書いてるだけで店舗行ってみようって頭ないんだよな

402:名前書くのももったいない
21/03/30 11:58:32.13 .net
>>398
のろまに売る気ない楽天ってことね。
そんなんだから、負けていることに工作員もええかげん気が付けよ。

403:名前書くのももったいない
21/03/30 16:12:17.71 .net
日本、中国に囲まれた我が国がかわいそう

404:名前書くのももったいない
21/03/30 16:28:36.38 .net
楽天モバイルはサービス開始時から使ってるが、1年無料はきっちり12ヶ月ではなくて契約から12ヶ月後の末日までなのね。
2020/4/8契約→2021/4/30まで無料

405:名前書くのももったいない
21/03/30 16:37:25.64 .net
パートナー回線でデータ使いまくってるが本当に無料になるもんか不安なんですが

406:名前書くのももったいない
21/03/30 17:04:34.20 .net
>>405
楽天Unlimitならauローミング分は月5GBまで。
使い切っても1Mbpsみたいね。格安simよりは速度出るでしょ。

407:名前書くのももったいない
21/03/30 18:27:45.78 .net
親がワイモバイルに変えたんで家族割りでSプラン4GB(13か月)990円
通話は楽天モバイル(2万円で端末購入して2万5千ポイント還元)で無料
ヤフープレミアム付属、ペイペイ還元率アップ。
これ以上お得なのあるっぺか

408:名前書くのももったいない
21/03/30 18:31:40.20 .net
peypeyは消費増えるから
鉄壁の精神無いと損しちゃうからな

409:名前書くのももったいない
21/03/30 18:55:40.38 .net
peypeyってwwww

410:名前書くのももったいない
21/03/30 19:28:47.69 .net
やっとIIJで、110円スマホゲットできたよ。

411:名前書くのももったいない
21/03/31 14:03:51.67 Pv9gp3xP.net
あったまでかでーか
さーえてぴかぴーか

412:名前書くのももったいない
21/03/31 15:20:07.04 .net
>>405
なる。
ソースは先月までの俺

413:名前書くのももったいない
21/03/31 15:33:06.14 .net
今から楽天契約する奴は、
スマホはhandがベスト、だが品薄で争奪戦状態。
miniでもいいが、hand以上に品薄。
スマホが買えないとなるとパンダルーター。だけどこれも品薄。
A73、OPPOA52020、ARROWS、Xperia、全部完売、もしくはポイント還元改悪。
なので、確実にいくならタダじゃなくなるけどBIGかAQUOS3plusとかにすれば?

414:名前書くのももったいない
21/03/31 15:34:10.51 .net
最終手段はsimのみ契約でもいいだろ1年無料だし
楽天回線使えるスマホをどっかで買えばいいんだし

415:名前書くのももったいない
21/03/31 15:44:15.70 .net
>>407
いいんでない?
ただ、Sは低速が300kだよな?動画見れる?

416:名前書くのももったいない
21/03/31 15:45:16.11 .net
今日の深夜見たらhandあったけどな、ちびちび売ってるわ。キャンセル分かな?
今はないけど

417:名前書くのももったいない
21/03/31 15:49:29.07 .net
simのみでok
予備に+1台ほしい気もするけど今のとこ楽天オンリーpcテザリングで何とか

418:名前書くのももったいない
21/03/31 16:19:03.94 .net
でもsimのみはもったいなくね?
初期契約者のスマホ大幅割引は初期契約にしか使えないんだし。一度契約しちゃったら二度と使えない

419:名前書くのももったいない
21/03/31 17:04:31.45 .net
タダで確実に手に入るならもらうけど
1万円で安く買えても実際2台はいらないし
本当に必要な人の在庫まで奪ってほしいとは思わない

420:名前書くのももったいない
21/03/31 17:35:15.68 .net
1年無料期間中に契約すれば、一ヶ月に20G以上使いまくっても、2980円+税で12ヵ月だから40000円近く無料だし。
利用しない手はない。
でもスマホもセットで契約できるならそっちの方がもっとお得に決まってる。
simだけ契約は1年無料に間に合わない最終手段

421:名前書くのももったいない
21/03/31 17:55:55.25 .net
評判悪いアクオス買おうと思ってる

422:名前書くのももったいない
21/03/31 18:37:33.45 .net
>>415
407だが楽天2月に契約して2月末までは無制限なんで、ワイモバはほぼ使わない
前まで使ってた格安SIM192kbpsでも最低画質なら一応動画見れたよ
huluとかアマプラね

423:名前書くのももったいない
21/03/31 18:45:58.29 .net
楽天パートナーエリアで高速5GB使い切ったとき、昼時のクソ遅い時間帯でもともと1Mbpsくらいしか出ないときはもっと遅くなるってこと?

424:名前書くのももったいない
21/03/31 19:20:08.12 .net
>>423
MVNOのころのスパホは12時からの1時間は300kに制限だった
今は違う。その時間も普通に1M

425:名前書くのももったいない
21/03/31 19:59:55.82 .net
>>424
ありがとう
同じような記事も見つけた
パートナーエリアだと高速OFF機能が使えるとも書いてたけど、なんか高速OFFにしても楽天モバイルアプリで確認すると高速容量減ってるような?
もしかしてタイムラグあるのかな?しばらく様子見てみるノシ

426:名前書くのももったいない
21/03/31 21:42:13.37 .net
今、handの白と黒あるぜ
買う奴はよしろw

427:名前書くのももったいない
21/03/31 21:47:26.44 .net
黒終了
赤復活

428:名前書くのももったいない
21/03/31 22:11:34.25 .net
去年6月位にGalaxyA7を21300バック+αで買ったけど
端末微妙で負け組なのかな

429:名前書くのももったいない
21/03/31 22:20:39.87 .net
安物代表AQUOS

430:名前書くのももったいない
21/04/01 00:23:06.36 .net
AQUOSのliteはたしかにそうだな。色々アプリ入れるともっさりしてくる。安いから仕方ない。
liteじゃないのは悪くないけど

431:名前書くのももったいない
21/04/01 00:23:29.05 .net
>>428
その頃のA7いくらだった?

432:名前書くのももったいない
21/04/01 08:54:55.67 .net
>>431
端末代18700事務手数料3300だった

433:名前書くのももったいない
21/04/01 13:08:54.62 .net
また配給きたぞ
お前ら急げ
スマートニュース再開。 
アンインストールで行けます。
招待コード入力でシュークリームかファミチキもれなくもらえます!
aa90ed
よろしく。

434:名前書くのももったいない
21/04/01 15:15:54.02 .net
「今なら、月々の料金が一年無料。急いでカードマン!」
               k////""”              ||//ミミ
             ――――-. .-――――
             | 楽@天      固. | | 楽@天      固. |
             |. 非      .   | |. 非      .   |
             | .≡≡≡≡≡≡≡..| | .≡≡≡≡≡≡≡..|
             |___________| |___________|   いそぐ〜〜〜
               { |      < ..   ..>       }       
                { |        '''''''         |
                 |     ,,_       _,, ゝ   |
                       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   .   /
                 \  丶  """""    / /

435:名前書くのももったいない
21/04/01 15:22:27.18 .net
しむらーがまたスマホ1円キャンペーンやるみたいだけど、12か月とか最低契約条件とかあったっけ?

436:名前書くのももったいない
21/04/01 22:20:08.26 .net
ocnモバイルの音声シムが余ってるからmnpして得したいんだけど、今ってどっかセールやってたりする?
志村のP30みたいな

437:名前書くのももったいない
21/04/02 07:50:21.32 .net
4/7すぎたら、楽天ガラガラやろ。

438:名前書くのももったいない
21/04/02 10:54:32.69 .net
2回線目キャンペーンに期待したいね。

439:名前書くのももったいない
21/04/02 12:37:50.92 .net
>>433

招待コード書かせるとかなんでこういう乞食みたいのばかり増えたの?
おまえら乗るなよ

440:名前書くのももったいない
21/04/02 13:14:09.64 .net
みんな貧乏が悪いんだよ

441:名前書くのももったいない
21/04/02 13:16:32.08 .net
使用料金が値引額を越える前にやめたらブラック

442:名前書くのももったいない
21/04/02 13:27:10.75 .net
>>425だけど自己解決
高速offだと減らない
アプリがverアップして高速容量と合計通信量が別々に表示されて分かりやすくなったね

443:名前書くのももったいない
21/04/02 15:35:19.83 .net
お前ら急げ
【携帯】 楽天モバイル、機種の在庫切れ続出! 無料キャンペーン終了間近でシェア率爆増か [影のたけし軍団★]
スレリンク(newsplus板)

444:名前書くのももったいない
21/04/02 15:43:30.20 .net
スマホ0円とか100円とかやってるところあるけど、そういうのは6ヵ月とか12ヶ月とかの継続利用、いわゆる”縛り”があるからな。
じゃないとスマホ貰ってすぐ解約する奴いるだろうから。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

949日前に更新/196 KB
担当:undef