リタイア達成して当然ドケチを続ける人のスレ5 at KECHI2
[2ch|▼Menu]
1:名前書くのももったいない
20/02/05 12:59:11 .net
次スレは>>980 でお願いします。
スレを埋めて終わらせる荒らしがいますので、
>>981-989 には次スレが立つまで書き込まないでください。
>>990-999 には次スレが立つまで書き込まないでください。


【関連スレ】               
リタイア目指してドケチ&貯金を頑張る人のスレ37
スレリンク(kechi2板)
スレリンク(kechi2板)



前スレ
リタイア達成して当然ドケチを続ける人のスレ4
スレリンク(kechi2板)

2:名前書くのももったいない
20/02/05 15:05:14.93 .net
>>1
スレ立て乙!です

3:名前書くのももったいない
20/02/05 16:53:58 .net
リタイアという名の無職こどおじ

4:名前書くのももったいない
20/02/06 01:15:11.11 .net
>>1
スレ立て乙
>>3
社畜乙

5:名前書くのももったいない
20/02/06 04:02:35.26 .net
>>3
自己紹介乙

6:名前書くのももったいない
20/02/06 07:56:14 .net
>>4
>>5
無職こどおじ

7:名前書くのももったいない
20/02/06 09:39:03.69 .net
無職だが子供部屋おじさんではない

8:名前書くのももったいない
20/02/06 13:41:43 .net
>>6
違うけど

9:名前書くのももったいない
20/02/06 14:35:24 .net
リタイアしてるんだから無職なのは当たり前なんだよなぁ。

10:名前書くのももったいない
20/02/06 17:17:40 .net
新スレ立てた途端に変なのは湧いてきたね

11:名前書くのももったいない
20/02/06 17:36:45 .net
前から湧いてるじゃん

12:名前書くのももったいない
20/02/06 18:06:24.40 .net
ドケチでもリタイアした訳でもないタダのガイジね

13:名前書くのももったいない
20/02/06 21:13:03.57 .net
URLリンク(news.finance.yahoo.co.jp)
最大5000万円!? おひとりさまの老後に必要なお金

14:名前書くのももったいない
20/02/07 00:54:57 .net
金はいく


15:らあっても 不安で使う気にならない 俺は経済学の研究者だから、日本の将来がわかる



16:名前書くのももったいない
20/02/07 01:25:14 .net
釣れますか?

17:名前書くのももったいない
20/02/07 09:53:53.28 .net
頭おかしいやつには関わるだけ時間の無駄だよ

18:名前書くのももったいない
20/02/07 10:51:47.37 .net
でも、暇つぶしにはなるわ

19:名前書くのももったいない
20/02/07 11:06:28.23 .net
経済恐慌理論を勉強しろよ
景気の不安定さがよくわかる

20:名前書くのももったいない
20/02/07 13:02:23.67 .net
スレチw

21:名前書くのももったいない
20/02/07 13:40:49.93 .net
自分でどうこうできないことを心配するのは無駄

22:名前書くのももったいない
20/02/07 14:31:21 .net
ドケチは自らの信念にしたがってドケチ生活を継続するのみ

23:名前書くのももったいない
20/02/08 10:20:10.45 .net
凄く天気が良い : 掃除だ!洗濯だ!布団干しもしなきゃ!
まぁまぁな天気 : 今日はお出かけして帰りには買い物をしてこよう
雨・雨が降りそう : 引きこもってインドア満喫
最近の生活パターンは大雑把にするとこんな感じの繰り返しになっている

24:名前書くのももったいない
20/02/08 13:45:42.48 .net
リタイアしていると大体一緒じゃないかな
特に雨の日はゴミ捨て以外一歩も外に出ないもんな

25:名前書くのももったいない
20/02/08 13:50:17.75 .net
>>22
廃人寸前のオレからすると理想的なドケチライフだな

26:名前書くのももったいない
20/02/08 22:32:15.00 .net
雨の日に外出しないから玄関にある傘の出番が全くないな
傘立ての中でオブジェと化しているわ

27:名前書くのももったいない
20/02/09 06:40:32 sY0P2VET.net
>>14

一度キリの人生
一生不安を抱えながら生きればいいさw

28:名前書くのももったいない
20/02/09 18:32:08.88 .net
ここって既婚の人が多いんかな
独身で誰とも喋らない日がデフォだから友達がほしい

29:名前書くのももったいない
20/02/09 22:02:19.72 .net
町のコミュニティー、サークルにでも行ってみたら?
ジモティとか調べたら色々やってるよ

30:名前書くのももったいない
20/02/10 08:24:52.69 .net
>>27
俺はいずれ健康麻雀行くつもり
点数計算できるようになりたい

31:名前書くのももったいない
20/02/10 15:52:14.01 .net
麻雀に健康が結びつかない
なんで健康なの?

32:名前書くのももったいない
20/02/10 16:04:56.31 .net
>>30
頭使うからボケない

33:名前書くのももったいない
20/02/10 16:55:32.92 .net
>>30
頭と指使うのがいいらしい
四人の間で自然と他愛もない会話という軽いコミュニケーションも発生するし

34:名前書くのももったいない
20/02/10 17:23:19.84 .net
三味線ばっかされて人間不信にならなきゃいいが

35:名前書くのももったいない
20/02/10 17:33:25.24 .net
>>31
>>32
それでいくら賭けるの?
何も賭けないで惰性でやっても全然刺激にならんと思うが。

36:名前書くのももったいない
20/02/10 17:37:28.51 .net
頭と体を使うんだったら
ゲートボールでもいいじゃん
爺さん婆さんが公園占拠して
くっちゃべりながらやっているゲート見ても
全然やりたいとは思わんけど

37:名前書くのももったいない
20/02/10 17:42:14.73 Ql0OXq8g.net
ゲートボールは人間関係に疲れる
近場のハイキングがいいんじゃない

38:名前書くのももったいない
20/02/10 17:44:32.39 .net
ゲートボールは一日中できんし
雨とか雪でもできん

39:名前書くのももったいない
20/02/10 18:27:39.18 .net
>>35
今はグラウンドゴルフと言うヤツの方がメジャーらしいぞ

40:名前書くのももったいない
20/02/10 18:56:27.22 .net
ゲートボールなんか始めたらそれこそ人生終わりや
月2000円ぐらい払って空手でも習いにいけ

41:名前書くのももったいない
20/02/10 20:41:47.85 .net
>>39
何で終わりなん?

42:名前書くのももったいない
20/02/10 23:07:52 .net
長年柔道をした者だが
年取ってから武道は
健康に良くないぞ

43:名前書くのももったいない
20/02/11 09:41:50.24 .net
年取ってから空手をする体力も気力もないわ

44:名前書くのももったいない
20/02/11 09:47:53.08 .net
磯釣りで知り合ったご近所さんとたまに自治会館で麻雀に誘われる。
点3レートで勝っても飲み食いを奢るから結果はトントン(笑)
勝てば飲み食いタダ、負けても飲み食い負担程度ですね。
雀荘みたいに場代とか無いから雨の日は1日楽しめる。

45:名前書くのももったいない
20/02/11 11:07:38.04 .net
麻雀は役を覚えるのがメンドイから今から手を出す気せんな

46:名前書くのももったいない
20/02/11 12:46:43.76 .net
カネのかからないドケチの暇潰しは散歩と読書で決まりでしょ

47:名前書くのももったいない
20/02/11 13:27:56.02 .net
晴耕雨読ならぬ晴歩雨読だな

48:名前書くのももったいない
20/02/11 15:37:05.06 .net
スマホのゲームとか無料で遊べるしAVも無料で見られるので読書はしなくなった
でも散歩と読書の方が良いと思う

49:名前書くのももったいない
20/02/11 16:27:30.50 .net
散歩もな家から歩いて出るコースは 東西南北とも出尽くした、飽きた。

50:名前書くのももったいない
20/02/11 16:49:21.71 .net
>>48
そのためのDQウォーク

51:名前書くのももったいない
20/02/11 17:07:07.52 .net
早くリタイアしたい(´Д` )

52:名前書くのももったいない
20/02/11 17:10:41.05 .net
今日祝日だったんだな〜
仕事してないと無頓着になるわ

53:名前書くのももったいない
20/02/11 18:13:45.72 .net
仕事しろよ糞ニートw

54:名前書くのももったいない
20/02/11 18:38:48.25 .net
>>48
細かい脇道や普段と逆の方向に交差点を折れてみるとかも全部?
>>51
結構そこは気にしてる  買い物ひとつでも混雑するから出かけるのを控えてます

55:名前書くのももったいない
20/02/11 21:04:29.74 .net
>>52
仕事しろよ社畜w

56:名前書くのももったいない
20/02/11 23:45:21.67 .net
ニートは否定せんのか

57:名前書くのももったいない
20/02/12 09:57:09.94 .net
ニートは35歳未満じゃないとなれないから

58:名前書くのももったいない
20/02/12 10:18:25.12 .net
仕事しなくても生活できるのがニート
金ないだけなら無職

59:名前書くのももったいない
20/02/12 10:31:49.50 .net
俺の歳(還暦)なら隠居だな
ニートは違う世界の人

60:名前書くのももったいない
20/02/12 15:11:05 .net
還暦ニートw

61:名前書くのももったいない
20/02/12 18:36:04 .net
還暦は普通に定年退職

62:名前書くのももったいない
20/02/12 19:47:57.18 .net
還暦は退職だろな
俺は定年ないし、士業だから
死ぬまで働くだろけど

63:名前書くのももったいない
20/02/12 20:04:11.37 .net
じゃこのスレにいる必要ないね

64:名前書くのももったいない
20/02/12 20:29:39.58 .net
スレチ爺w

65:名前書くのももったいない
20/02/12 22:21:24.68 .net
どうしてこんなスレに紛れ込んだんだろう…

66:名前書くのももったいない
20/02/12 22:21:52.77 .net
ひよこ鑑定士

67:名前書くのももったいない
20/02/12 22:49:00.86 .net
設定がつじつま遭わないとまるでピエロだな

68:名前書くのももったいない
20/02/13 08:55:59 .net
死ぬまで働くしかやること無いんだろうか

69:名前書くのももったいない
20/02/14 13:40:31 .net
リタイアしたらやっぱ趣味が大事だよね
自分はゲームしたりPCでオタ絵描いたりネットにアップしたりでいかにもなオタクニートやってる
ここの人はどんな趣味で過ごしてるん?

70:名前書くのももったいない
20/02/14 14:34:40 .net
サイクリング

71:名前書くのももったいない
20/02/14 14:46:07 .net
麻雀、将棋、釣り、写真、ツーリング

72:名前書くのももったいない
20/02/14 15:40:04.17 .net
自炊しているから料理も趣味かも知れん
凝ったものは作らないけどレパートリーは増えて行っている

73:名前書くのももったいない
20/02/14 16:20:24.47 .net
慣れだとは思うが包丁使えないから料理はできんなあ
他の家事は手分けするが料理はカミさん任せだ

74:名前書くのももったいない
20/02/14 18:05:47 .net
>>70
麻雀と将棋は相手がいないからできんわ

75:名前書くのももったいない
20/02/14 19:19:51.04 g7sgsDty.net
将棋はPC相手でいいんじゃないか

76:名前書くのももったいない
20/02/14 20:36:04.89 .net
PCソフト相手に将棋しても詰まらんわ

77:名前書くのももったいない
20/02/16 10:36:17 .net
人間相手は面白いがろくでもない奴も多いからなあ

78:名前書くのももったいない
20/02/16 16:03:50.97 .net
>>75
そうだろうか?
けっこう楽しいんじゃね

79:名前書くのももったいない
20/02/16 16:09:34.42 8xa1dRkE.net
ソフトと五目並べやってる。
レベル落として、自分と同じレベルに設定すると、勝ったり負けたりでなかなか面白い。

80:名前書くのももったいない
20/02/16 17:04:37.54 .net
運転免許証の更新には、職業を記載する欄は無かったのな。

職業欄を記載する欄があって、無職って記載したばっかりに、
近くの交番の職員から何回も無職でアヤシイ、って言われる悪夢を見たので、ああよかった。

81:名前書くのももったいない
20/02/16 17:36:56.28 .net
俺の免許証、タイミングが悪くて「平成35年まで」の
記載の免許証で、な〜んか損した気分。

82:名前書くのももったいない
20/02/16 19:15:36 .net
>>68
自然風景写真の撮影、小鳥のさえずりなどの生録
人気のない野山に独りで出掛けて行ってひねもす時を過ごすことを好む
いわばアウトドア系引きこもり

83:名前書くのももったいない
20/02/17 00:39:29.60 .net
>>77
PC相手に勝てない(詰めまで持って行けない)ってことでは?
まあド下手ってことだね

84:名前書くのももったいない
20/02/17 06:02:51 .net
どんなソフトかにもよるけど、PC相手に将棋勝てる人間なんて存在せんからな

85:名前書くのももったいない
20/02/17 22:46:24 .net
おやおやw プロは人間ではないとww

86:名前書くのももったいない
20/02/17 23:04:31 .net
>>81
いいな すごくいいな

87:名前書くのももったいない
20/02/18 00:29:15.28 .net
0simオワシム
もう外で携帯使わなくなったから家のWiFiだけでいいか、、

88:名前書くのももったいない
20/02/18 07:56:25 .net
>>82
バカだなー
レベル設定できるんだぜ

89:名前書くのももったいない
20/02/18 07:56:52 .net
>>84
ディープブルー知らない?

90:名前書くのももったいない
20/02/18 10:36:34.81 .net
サミュエル・L・ジャクソンの演技はどうも好きになれない

91:名前書くのももったいない
20/02/18 11:23:21.38 .net
もうトッププロとソフトの棋力の差は大駒一枚以上ついてしまった
名人でも誰でも勝てる人はいない

92:名前書くのももったいない
20/02/18 14:11:21.02 .net
リタイア3年目になる今年の生活費
消費支出が月10万、非消費支出が月2万
年間で144万を見込んでいる。
ほぼ想定どうりだな。

93:名前書くのももったいない
20/02/19 00:04:25.14 .net
贅沢やな裏山
わい食費2万の光熱費1万
月3万でしのいでるというに、、
収入ないから健康保険2千円なのは助かってるが
コミコミで40万ないと一年暮らせないから治験2回でマイナスにはならんけどこの先どーすっか
夢はあるよ
猫が飼いたい!

94:名前書くのももったいない
20/02/19 00:22:06.61 .net
俺も動物飼いたいけどね
病気になった時に保険使えないから金かかるよ
ペットショップと猫のいる公園で我慢だな

95:名前書くのももったいない
20/02/19 02:10:38.00 .net
横浜市内で新たに1人 新型コロナウイルス感染 タクシー運転手
神奈川県と横浜市は18日、共同で記者会見を開き、横浜市内で新たに新型コロナウイルスの感染者が確認されたと発表した。
県などによると、感染者は同市内に居住するタクシー運転手の60代男性。3日に発熱があり、5日に医療機関を受診し、風邪と診断された。
8日に再診後、紹介された別の医療機関を受診。13日に入院した。
同日、別の医療機関に転院したあと、17日に新型コロナウイルスの検査を実施。18日午後5時半ごろに陽性が判明した。
男性は現在、入院中で人工呼吸器を装着し、重症だという。
感染者との濃厚接触や海外渡航歴などは調査中としている。
2020年2月18日 22時22分 産経新聞
URLリンク(news.livedoor.com)
URLリンク(image.news.livedoor.com)

96:名前書くのももったいない
20/02/19 07:04:00.82 .net
>>88
ググったわ、B級サメ映画か

97:名前書くのももったいない
20/02/19 08:29:38 .net
>>93
猫飼ってます ただし、一人暮らし

本来なら飼わないんだけど、死んだ親が飼っていたヤツを引き取った
もうコイツも16歳 先代の飼い猫は20歳まで生きたけど、お別れも
近いと思うと寂しい 今後はもう飼えないなぁ、一人だからね 長生きしてほしい

98:名前書くのももったいない
20/02/19 10:45:24.17 .net
「独居で現在16歳の猫飼育、長寿希望」と。これだけで済む話だ、それを3行も4行も

99:名前書くのももったいない
20/02/19 11:01:12.15 .net
君厨二っぽいレスするのうまいね

100:名前書くのももったいない
20/02/19 11:58:11.29 .net
>>92
住居費は?

101:名前書くのももったいない
20/02/19 13:09:54 .net
なんかしら能書きたれてケチ付けないと死んじゃう病なんだろうな〜

102:名前書くのももったいない
20/02/19 13:21:53 .net
>>99
200万で買った中古のボロ屋だから固定資産年2千円やわ
なんせ山小屋なんで、、
孤独がにならないタイプなら郊外の安い物件買えばかなり楽になるよ
月3、4万で暮らせるのに家賃で半分もってかれるのが馬鹿らしくなてな
家賃4万なら5年で元は取れるで

103:名前書くのももったいない
20/02/19 13:24:35 .net
>>93
猫の場合年間10万あれば飼えるみたいね
保険は3万とかであるっぽい

104:名前書くのももったいない
20/02/19 14:16:44 .net
>>101
通信費は?

105:名前書くのももったいない
20/02/19 15:29:21.63 .net
>>102
贅沢させると際限がない
俺の食うシーチキンと猫に食わせる猫缶の値段に大差なし

106:名前書くのももったいない
20/02/19 18:28:54.71 .net
>>103
携帯は0simだからタダ(今年終わるからショック
家にADSL6千円(山奥はこれしかないw
電気4千円
水道は湧き水の美味しい水が無料で頂けます
下水?
そんなもんこんな山奥にry
だから、俺はちと特殊だから皆なら携帯と上下水道合わせてプラス1万は見といたほうがいいな

107:名前書くのももったいない
20/02/19 18:32:46.95 .net
この流れデジャブなんだが、、w

108:名前書くのももったいない
20/02/19 21:16:11 .net
>>102
保険は血統書つきじゃないと入れないっしょ

猫はほぼすべてがぼうこう炎や腎炎になるけど手術代20万円くらいかかる

109:名前書くのももったいない
20/02/19 22:58:12.26 .net
猫の話とかどーでもいいす
該当スレでやって気持ち悪いから

110:名前書くのももったいない
20/02/19 23:26:50.71 .net
>>105
煮炊きは薪で
ウンコたれ流しかよ
まるでキャンプ場だな

111:名前書くのももったいない
20/02/19 23:30:55.22 .net
>携帯は0simだからタダ(今年終わるからショック
山奥でも繋がるんだ
>家にADSL6千円(山奥はこれしかないw
もう直ぐ廃止でしょw

112:名前書くのももったいない
20/02/20 04:31:27 .net
>>109
アパートは騒音でストレス
実家親が煩い
もうここしか居場所ないんや
堪忍してや

113:名前書くのももったいない
20/02/20 05:20:04 .net
>>111
マジな話し、汲み取りとかは来ないの?
最終的には「穴掘って埋める」とか?

114:名前書くのももったいない
20/02/20 06:16:36 .net
>>92
猫が飼いたいなら年間20万は見ておくこと
腎臓を壊さないエサは高いけど確実に寿命が伸びる
猫の医者代はそこそこかかる

あと国民年金は払っておいたほうがいい
半分も国のカネが入ってるんだから絶対的にお得
10年もらえば元がとれる

115:名前書くのももったいない
20/02/20 10:08:19.07 .net
免除受けると払わなくてもその半分は貰えるんだけどな

116:名前書くのももったいない
20/02/20 12:02:48 .net
年金の払い込みに関しては人それぞれの考え方次第だね
納めて満額でも、免除で半分でも、ルールの枠の中なんだし

117:名前書くのももったいない
20/02/20 12:24:08.32 .net
月3万もらっても生活できんからな
6.5万あれば駐車場でテント生活でも生きるには十分だけど

118:名前書くのももったいない
20/02/20 13:20:40 .net
国民年金だけで生活考えてるやつなんていないだろ
アホちゃうか

119:名前書くのももったいない
20/02/20 14:10:55 .net
>>111
風呂や洗濯用の水は湧き水を汲んでくるの?
凄く大変だと思うけど

120:名前書くのももったいない
20/02/20 14:25:18.37 .net
>>116
それはホームレス

121:名前書くのももったいない
20/02/20 14:26:23.46 .net
出来なくはない

122:名前書くのももったいない
20/02/20 14:58:54 .net
>>117
失われない資産なんて
国民年金くらいしかないだろ
俺は大丈夫ってやつほど詐欺される

123:名前書くのももったいない
20/02/20 15:03:52 .net
国民年金は大丈夫と思ってる方が詐欺られそうだけどな
そもそも月6.5万使えると思ってるのが哀れだわ

124:名前書くのももったいない
20/02/20 15:17:29 .net
>>122
免除派は3万円以下のことで語って

125:名前書くのももったいない
20/02/20 17:06:06 .net
>失われない資産なんて
>国民年金くらいしかないだろ

国とか国家とかを無条件で信用する人もいるですねw

126:名前書くのももったいない
20/02/20 17:08:12 .net
>>124
国がなくなっても円だけは使えると思うほうがおかしいw
てか免除から話そらそうと必死やな

127:名前書くのももったいない
20/02/20 17:37:33.27 .net
話そらすとかアホかいな
免除した分は株、不動産、債券など他で運用するに決まってるでしょ
物価スライドがちゃんと出来ていない国民年金なんて信用できんよ

128:名前書くのももったいない
20/02/20 17:42:23.63 .net
年金額くらい投資でGetできるのに月1.6万は払えない
キリッ

129:名前書くのももったいない
20/02/20 18:17:19.29 .net
ヘタな煽りだけかよ
年金も運用先の一つとして比較してみた事も無いのか
金を何も考えず出すようなやつはドケチじゃないから

130:名前書くのももったいない
20/02/20 18:20:58.45 .net
>>128
カウンターで言うけど
払わなかろうが税金投入されてるから払ってなくても
実際は消費税が使われてるからねw

131:名前書くのももったいない
20/02/20 18:28:15.54 .net
その消費税が使われてるって言ってるのは月1.6万を出そうが出すまいが関係無いとこだろ
大丈夫かこいつ

132:名前書くのももったいない
20/02/20 18:30:08.00 .net
運用先と先としてみろの回答だよ
また話を戻す
もしかして日本語不自由な外国人ですか?

133:名前書くのももったいない
20/02/20 18:34:12.63 .net
わかったわかったもう負けでいいわ
みんな年金払ったほうがいいよ〜

134:名前書くのももったいない
20/02/20 18:41:39.89 .net
そのまえに払ってないやつがリタイヤ達成できんやろ

135:名前書くのももったいない
20/02/20 18:48:32.79 .net
>>131
胡麻化すな池沼w

136:名前書くのももったいない
20/02/20 19:02:10.69 .net
>>134
お前が逃げたんだろ
年金運用としてみたら払わなくても税金分損だって言ったんだから
反論あるなら書き込めや

137:名前書くのももったいない
20/02/20 20:07:40.42 .net
年金払う余裕もない底辺を相手にするだけ無駄

138:名前書くのももったいない
20/02/20 20:13:00.66 .net
>>131
>>141
だったらアンカーつけろ

139:名前書くのももったいない
20/02/20 20:14:59.16 .net
リタイア達成してるならもういい歳のおっさん達なんだから
煽り合いとか控えてもうちょっと和やかに生きたいね

140:名前書くのももったいない
20/02/20 20:57:55.51 .net
年金の話になると大抵こうなるんだよな〜

141:名前書くのももったいない
20/02/20 21:20:36.80 .net
リタイアしてない冷やかし勢か時間と体力が有り余って発散してるか

142:名前書くのももったいない
20/02/20 23:15:40.78 .net
リタイアスレだつーのにちょいちょいナマポやナマポ予備軍が紛れ込むからなぁ…
確かにナマポもリタイアと取れなくはないけどw

143:名前書くのももったいない
20/02/21 00:48:41 .net
ナマポリタイアは安心感がなあー

歳いったらいいかもしれないけどね

144:名前書くのももったいない
20/02/21 00:57:36 .net
そもそも達成してるやつほぼおらんし

145:名前書くのももったいない
20/02/21 10:54:14.39 DjpLdruN.net
貯金、自宅財産を残して死にたくない

146:名前書くのももったいない
20/02/21 11:04:06.54 .net
俺の場合は逆でなるべく財産は維持したいなぁ・・・。
金の心配はなるべくしたくないし。

147:名前書くのももったいない
20/02/21 11:34:00.28 .net
自分の死期を事前に知ることはできないので、
自分で死ぬ時期を決めてそれをゴールに計画的に処分・使い果たす
それが漢の生き方だ

148:名前書くのももったいない
20/02/21 13:32:13.73 .net
で、いつ死ぬの?

149:名前書くのももったいない
20/02/21 14:13:07 .net
使い果たす人はボケ考慮して
60歳以下に設定しないとまずいよね

150:名前書くのももったいない
20/02/21 14:20:52 .net
それを言ったら若年性痴呆症もあるから40代かw

151:名前書くのももったいない
20/02/21 17:06:40.15 .net
いつ死ぬかわからんが
死んだときにン千万くらい財産が残りそうな気がする。
ドケチだから無駄なカネを1円も使いたくないという生活が染みついて
収入の範囲ないで収まるからカネが減っていかない。

152:名前書くのももったいない
20/02/21 17:32:09.16 DjpLdruN.net
ボケる前に車も家も売って使い果たして生活保護
ボケたら、どーせ何にも解からんのだろ
日本国に持ってかれるのだけは阻止

153:名前書くのももったいない
20/02/21 17:33:33.85 .net
病気で余命宣告されたら使い切る自信があるけど、そうじゃなければ余ってまうわ

154:名前書くのももったいない
20/02/21 19:50:53.16 .net
死ぬまでは余裕を持って生きたいから使い切るようなことはできないだろう
どうしても余ってしまうが孫の小遣いぐらいにしかならん額にはしたい

155:名前書くのももったいない
20/02/22 00:34:59.77 .net
遺された家族に行き渡れば良いんじゃね
お前ら子供とか嫁いないのか?

156:名前書くのももったいない
20/02/22 01:07:34 .net
絵の嫁しか居ないな

157:名前書くのももったいない
20/02/22 01:21:00.03 .net
空気の入った嫁しかいない

158:名前書くのももったいない
20/02/22 07:56:11.52 .net
「いつ死んじゃうのか?」
こればっかりは当人にも分からない領域だからねぇ
自分なりの仮説を元にやって行くしかないよ

159:名前書くのももったいない
20/02/22 11:12:55 .net
死ぬまでに使い切りたいと思っていても
無駄遣いはもちろん贅沢ができない体質が染みついたドケチだから
財産を残したまま死ぬことになりそう。
ボケて判断力を失う前に遺贈先を検討している。

160:名前書くのももったいない
20/02/22 11:19:41 .net
交通事故とか予期しないことでも死ぬから
残したくないなら即死ぬしかないだろ

161:名前書くのももったいない
20/02/22 12:14:05 .net
出た、馬鹿の極論w

162:名前書くのももったいない
20/02/22 20:58:51 .net
>>160
その表現の仕方が頭悪そう

163:名前書くのももったいない
20/02/22 22:39:18.51 .net
バカがバカに突っ込むんだから当然こうなるわな

164:名前書くのももったいない
20/02/23 10:09:56 .net
怒んナッツ

165:名前書くのももったいない
20/02/23 12:14:51 .net
>>161
1番のバカがお前だということはわかったw

>>162
バカに輪をかけたバカが登場w

166:名前書くのももったいない
20/02/23 12:24:38 .net
ボケたら財産が有ろうが無かろうがわけわからんだろうから
もうその時点でゴールじゃね?

167:名前書くのももったいない
20/02/23 15:56:47.62 .net
>>165
何事にも段階というものがあるんや
いきなり事理弁識能力を完全に失う訳じゃないやろ

168:名前書くのももったいない
20/02/23 20:23:25.36 .net
あたまよさそう

169:名前書くのももったいない
20/02/23 20:35:10.10 .net
>>166
80過ぎたジジババが漏れ漏れ詐欺に遭ってるのを見ると、数十年後の自分は大丈夫かと思う
とはいえ、後見制度はカスみたいな弁護士司法書士がいるからなぁ

170:名前書くのももったいない
20/02/24 01:01:48.07 .net
騙されるのが怖いから大金を簡単に動かせないようにしてる
ファンドや国債、株にしておいて現金にするのに数日かかるようにしてる

171:名前書くのももったいない
20/02/24 08:32:55 .net
あたまよさそう

172:名前書くのももったいない
20/02/24 10:09:05.02 .net
第三者を経由とかしない限り
日付伸ばしても意味なくね
即現金なしだとローンク組ます詐欺もあるしな

173:名前書くのももったいない
20/02/24 10:12:59.56 .net
>>168
今のうちから信用できる人を任意成年後見人を選んでおこうと思うが
早めに選ぶと成年後見人が先にボケたり死んだりすることもあるから
けっこうハードルは高いんだよな

174:名前書くのももったいない
20/02/24 10:20:41.05 .net
お一人様は今後、激増するんだし
そろそろ「民」ではなくて「官」がそれらの保証人や身元人の役割を
担う事が必要だと思います。 世の中、「家」じゃなくて「個」になっているんだし。

175:名前書くのももったいない
20/02/24 11:04:41.48 .net
>そろそろ「民」ではなくて「官」がそれらの保証人や身元人の役割
すべてを「官」が担うことはできないと思うが
病院の保証人はマジなんとかして欲しいと思うわ

176:名前書くのももったいない
20/02/24 11:15:56.46 .net
家系を途絶えさせ国の繁栄に全く寄与しない
お一人様には苛酷な重税を課すべきだな
その代わりある程度は官で面倒見てやっても良かろう

177:名前書くのももったいない
20/02/24 11:30:17.67 .net
>>175
収入がほとんどないのにどうやって重税を課すんや?

178:名前書くのももったいない
20/02/24 17:42:43.14 .net
国の繁栄に寄与したいと思うような世の中を作る事が国の仕事なんだよなあ

179:名前書くのももったいない
20/02/24 18:01:37.85 .net
むしろ重税が課せられるのは今後の労働者
給料減りまくり、社会保険料上がりまくりww

180:名前書くのももったいない
20/02/24 18:12:17.70 .net
>>174
病院の保証人制度はいい加減にして欲しいな
一定額を納めるとか、入院時に万一の死亡時の対応を誓約書でかわすとか
いくらでもやり様は有ると思うんだけどね

181:名前書くのももったいない
20/02/24 18:48:43.49 .net
>>179
まあ保証人いなくても手術も入院もできるから
大丈夫やろ
架空の人書いても通るしな(看護師さんには嘘書いてるって伝えてるけど)

182:名前書くのももったいない
20/02/25 10:10:04.45 .net
特養に入るのにも保証人必要だ。緊急連絡先も3人必要で困っています。

183:名前書くのももったいない
20/02/25 10:57:03.52 .net
小カネをもっていても保証人がいないと入院や手術ができないからなぁ

184:名前書くのももったいない
20/02/25 11:17:48.98 oZpDuupa.net
>>179
保証人を要求するのは何も金銭だけの問題ではない
万が一の身元引受人という意味合いの方が強い
死亡や重篤賞状による意識不明、身体障害が出て要介護状態など
病院側としては金だけでは解決できないリスクがあるからだ
入院しても回復して退院できる、というパターンだけではないことを知るべき

185:名前書くのももったいない
20/02/25 13:06:10.98 .net
天涯孤独のドケチだからその身元保証人がいないんだわ

186:名前書くのももったいない
20/02/25 17:04:18.81 dZ4GLTIB.net
俺もいないな NPOとか怪しい会社じゃなくて公的組織が必要だと思います
「○親等以内は誰もいない方‥‥」みたいな基準を設けてね

187:名前書くのももったいない
20/02/25 17:39:35.06 5hRryDCy.net
公的組織、必要だよね。
NPO、弁護士、司法書士なんか、怪しすぎる。

188:名前書くのももったいない
20/02/25 18:04:48.37 .net
そこは公的ではなく民間金融機関の仕事だと思うぞ
信販会社などはうってつけかと

189:名前書くのももったいない
20/02/25 18:19:26.77 .net
損保とかで保険作ればウハウハなのにな
まあ医療裁判とか高いからやらないのかもだが
オプションで裁判しないにしたら月200円でできそう

190:名前書くのももったいない
20/02/25 18:21:05.31 .net
あとは積立で火葬費用もつけるか
葬式なしの直送オプション

191:名前書くのももったいない
20/02/25 18:42:09.93 .net
だから嫁さんぐらいもらっとけとあれほど、、、
爺婆が今頃ジタバタしたって遅いつーのw

192:名前書くのももったいない
20/02/25 19:01:36.66 .net
>>190
嫁が


193:ゥ分より長生きする確証はないだろ 老老介護時代やから子供のほうが先もありうるしな



194:名前書くのももったいない
20/02/25 20:28:28.17 .net
>>190
お前は?

195:名前書くのももったいない
20/02/25 22:13:24.16 .net
保証人の為に嫁もらうのも、なんだか違う気がするなあ・・・

196:名前書くのももったいない
20/02/25 23:48:20.92 .net
嫁がいたらリタイアできんかったわ

197:名前書くのももったいない
20/02/25 23:52:13.39 .net
ナマボ頼みの乞食リタイアの人は無問題かもしれんが
計画的にリタイアしたドケチにとって保証人の問題は悩ましいわ

198:名前書くのももったいない
20/02/26 07:27:47.50 .net
金は掛かるけど保証人会社を使えばOK

199:名前書くのももったいない
20/02/26 08:38:14.33 .net
保証人会社使ったことあるの?
ネットでも実際使ったことがあるという人をほとんど見たことがないな

200:名前書くのももったいない
20/02/26 10:01:09.53 .net
>>197
最悪保証人はいなくても治療はできるからね

201:名前書くのももったいない
20/02/26 10:01:57.24 .net
追加で年寄りの一人もんは役場の職員がやってくれる

202:名前書くのももったいない
20/02/26 10:28:47.51 .net
>>197
URLリンク(www.caa.go.jp)

203:名前書くのももったいない
20/02/26 11:27:30.92 .net
>>199
職員と言うか「地域課」みたいな部署が担ってくれるって事?

204:名前書くのももったいない
20/02/26 14:19:29 .net
役所経由でも実務は委託のソーシャルワーカーが担当するのが普通だけどな

205:名前書くのももったいない
20/02/26 14:37:10.86 .net
医療に関しては医療放棄はできないからどうにでもなる
介護施設はどうにもならん
てかボケてたら自分でどうこうもできんし

206:名前書くのももったいない
20/02/26 16:22:57 .net
それなりに準備をした上でリタイアしたから
お金に関しては老後の心配はないが
健康に関しては不安がある
入院も介護も受けずにある程度持ち金を使ってから
彼の世に旅立ちたいわ

207:名前書くのももったいない
20/02/26 16:31:51 .net
歳取ったら入院もしたい介護も受けたいなんて誰も思わないて

自分のことは自分で出来てぽっくりと突然に苦しまないで逝きたいなんて
改めて書かなくてもみんな同じ

208:名前書くのももったいない
20/02/26 16:33:40 .net
よほど運が良くないと無理だな
例えば成人の1/2は必ずガンに罹患する
男性だけに限っていえば70%と言われている
その多くは高齢化が原因だが、
つまり人間は必要以上に長く生きるのは自然の摂理に反しているという証左でもある
健康なまま死にたかったら最低でも50台から60台で死ぬことが必須条件だ

209:名前書くのももったいない
20/02/26 17:01:30 .net
>>206
癌になるのとガンで死ぬのは別
そのへんミスリードしてる人おおいよね

210:名前書くのももったいない
20/02/26 17:42:48 .net
誰もガン=死ぬとは書いていない
健康に不安がある、という提示に対してそのリスク要因を述べた
良く理解して読むように

211:名前書くのももったいない
20/02/26 17:51:53 .net
接続がつまりなのに否定してるってこと?
東大生とかじゃないからわからん

212:名前書くのももったいない
20/02/26 17:52:40 .net
ぽっくりがいいけど、
癌もそれほど悪くはない。終活が計画的にできるからなあ。

213:名前書くのももったいない
20/02/26 17:58:01 .net
安楽死合法の国に行けばいいんじゃね
金余ってるんでしょ

214:名前書くのももったいない
20/02/26 18:19:32 .net
>>206
>健康なまま死にたかったら最低でも50台から60台で死ぬことが必須条件だ

年齢にかかわらず持病って不健康な人はいるし、70代、80代でも健康な人はいる。
男の健康寿命は71歳くらいなのになんで必須条件なのか全然わからんわ

215:名前書くのももったいない
20/02/26 18:22:22 .net
健康とか寿命の話になると
極論や暴論を振りかざす変な人が湧いてくるね
なんでやろ

216:名前書くのももったいない
20/02/26 18:25:31 .net
>>213
大病しなくても痔とか関節痛だけでも生きるのしんどいからだろ

217:名前書くのももったいない
20/02/26 18:39:36.59 .net
>>210
それ坊さんが言うとったわ
本人も家族も準備が出来ると

218:名前書くのももったいない
20/02/26 18:40:09.45 .net
>>213
例えば誰の事??

219:名前書くのももったいない
20/02/26 19:02:35.43 .net
>>216
>>206だろ

220:名前書くのももったいない
20/02/26 19:15:04.10 .net
>>206は別に極論でも暴論でもない真っ当な御意見だと思うが
上から教えてやる的な言い方に、知的水準の低い子はカチンと来るのだろうな

221:名前書くのももったいない
20/02/26 19:40:04.28 .net
いや暴論でしょw

222:名前書くのももったいない
20/02/26 21:24:34.81 .net
「望ましい」くらいの言い方なら角が立たなかっただろうに、必須条件とか書いちゃうから駄目なんだよおじちゃん

223:名前書くのももったいない
20/02/26 22:46:11.43 .net
どーでもいいよ

224:名前書くのももったいない
20/02/27 09:28:57 .net
そもそも>>206は大したこと書いてあるわけじゃないしな

225:名前書くのももったいない
20/02/27 09:48:24.48 .net
>>218
50歳ならすぐ死ねって言ってんだから極論だろ

226:名前書くのももったいない
20/02/27 11:04:05.22 .net
さすがにまだ死にたくはないな
元気で払った年金分くらいは貰ってから‥‥位は最低限生きていたい

227:名前書くのももったいない
20/02/27 11:49:33 .net
>>218
>>206は上から目線だが、決して知的水準が高いとは思えんけどな

228:名前書くのももったいない
20/02/27 11:56:38 .net
>>206は別に極論でも暴論でもない真っ当な御意見だと思うが

アタマ膿んでるなw

229:名前書くのももったいない
20/02/27 18:55:02 .net
ここまでリタイア達成者の書き込み皆無w

230:名前書くのももったいない
20/02/27 19:04:45 .net
リタイヤしてまでこのスレに来てストレス受けたくないだろ

231:名前書くのももったいない
20/02/27 20:33:20.28 .net
時間が有り余ってるから見てるよ

232:名前書くのももったいない
20/02/28 07:52:13 .net
暇潰しには最適w

233:名前書くのももったいない
20/02/28 08:54:53 sQ


234:dGp0Uo.net



235:名前書くのももったいない
20/02/28 09:08:32 .net
ドしろーとの知識なんかどーでもいいってw

236:名前書くのももったいない
20/02/28 11:13:06 .net
自称経済学者かw

237:名前書くのももったいない
20/02/28 13:21:01.56 .net
>>231
頭弱そう。

238:名前書くのももったいない
20/02/28 13:33:50.90 .net
いや、そいつはガン因子をたくさん持っているから現実を認めたくないんだろう
たぶん喫煙者。ガクブルなんだよ

239:名前書くのももったいない
20/02/28 14:41:12.61 h/bgK6mF.net
1/2が罹患して、1/3が癌によって死ぬわけだから、
癌になったら、ステージ関係なく、7割は癌で死ぬ覚悟しないとね。
まあ、60歳以上の癌による死因は、4割近いけどな。

240:名前書くのももったいない
20/02/28 15:08:32.92 .net
どうせ死ぬんだから今生きてることを楽しもうぜ

241:名前書くのももったいない
20/02/28 17:55:27 .net
その死に方が問題なんだよ
ガンの疼痛で苦しみながら、最後は麻薬で廃人同様になって死ぬのは悲惨だぞ

242:名前書くのももったいない
20/02/28 17:58:52 .net
>>238
苦しむガンは若者やから

243:名前書くのももったいない
20/02/28 18:09:02 .net
そんなことはない
若年層のガンは進行が早いが、ガンの疼痛自体は年齢に関係なく発生する

244:名前書くのももったいない
20/02/28 18:33:53 .net
苦しむの嫌だったらスイスに行って安楽死してくれば

245:名前書くのももったいない
20/02/28 19:04:37 .net
だからドしろーとの単なる思い込みに過ぎないいいかげんな医療知識を披露する場じゃねーってのw

246:名前書くのももったいない
20/02/28 19:06:20 .net
そもそも延命しないからそんなに苦しまない
下手な金持ちがいると死ぬのも大変

247:名前書くのももったいない
20/02/28 22:58:13.20 .net
自称経済学者の次は自称医学博士かよ
 
ヤレヤレ…

248:名前書くのももったいない
20/03/02 16:23:27 .net
リタイアしていて良かった

通勤途上や職場で今回のウィルスを含めて感染のリスクを避けられるし、
万一罹っても大多数の軽症で済むのなら、仕事のストレスとは無縁で
キッチリ療養出来る  免疫力などを含めてより良い環境で居られるよ

249:名前書くのももったいない
20/03/02 16:36:06 .net
休んでも10割保証やで

250:名前書くのももったいない
20/03/03 06:55:36.79 .net
医療費は公費だけど給与は傷病手当金で満額は無いよね
コロナ関連休暇を作った企業には1日8330円が上限補償だけど
10割り保証はどこや?

251:名前書くのももったいない
20/03/04 02:33:13.18 .net
オナニーって長時間かけてやったりすると心臓ドキドキするな。
中高年以降の人や心臓に疾患がある人の場合、心臓発作が起きる事もあるらしい。オナニーで救急搬送って非常に恥ずかしいな。

252:名前書くのももったいない
20/03/04 07:46:07.66 .net
>>248
救急搬送ですむならいいけど腹上死ってあるからな

253:名前書くのももったいない
20/03/04 09:31:33.31 .net
オナニーで腹上死?
空気嫁か?

254:名前書くのももったいない
20/03/04 10:11:48.13 .net
ドケチだけど不織布のマスクを洗って再利用する………って事までは思い至らなかった
実際に石鹸で優しく洗って干しておけば、3回くらいは余裕で使いまわせそうだ
多分、この騒動が終わって(実際には石鹸代などを考えれば非効率だったとして)も、
性分としてまたやっていそうだなぁ、自分は

255:名前書くのももったいない
20/03/04 10:41:42.67 .net
>>251
足りなくなりそうだから洗剤で手洗いして取ってあるが
フィルター効果は大


256:分落ちるらしいからウイルス予防としては気休め程度に考えた方が良さげ




次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

444日前に更新/188 KB
担当:undef