業務スーパーってどう ..
[2ch|▼Menu]
793:名前書くのももったいない
19/09/18 20:28:50.73 .net
>>770
だから中卒なんだな

794:名前書くのももったいない
19/09/18 21:44:47.60 .net
>>726がギョムでポーランド・リトアニア・トルコとか買ってたら笑う
あっちのほうが汚染されてるぞ

795:名前書くのももったいない
19/09/18 21:45:59.45 .net
>>745
韓国産?

796:名前書くのももったいない
19/09/18 22:17:04.57 .net
>>761
>>768
馬鹿の自演うけるww

797:名前書くのももったいない
19/09/18 22:17:39.00 .net
>>771
自分の無知をいいかげん認めろみっともない
おまえが中卒なんじゃないのか?

798:名前書くのももったいない
19/09/18 22:44:22.37 .net
>>772
その中で業務でみたのはトルコのパスタくらいしか思いつかんが他にあるの?

799:名前書くのももったいない
19/09/18 23:34:17.18 .net
お菓子とかオートミールとか缶詰とか色々あるよ

800:名前書くのももったいない
19/09/19 00:16:55.61 .net
>>772
トルコは黒海側が昔やばかっただけで山に阻まれて地中海側とかは余裕で大丈夫
ちなみにトルコ産のトマトは地中海側

801:名前書くのももったいない
19/09/19 03:06:09.85 .net
>>775
中卒無知おじさんは知識を更新しましょうねー

802:名前書くのももったいない
19/09/19 03:09:06.73 .net
>>778
地中海側は大丈夫なんて資料ないぞ
どこから持ってきた?妄想?

803:名前書くのももったいない
19/09/19 07:30:52.32 .net
URLリンク(i.imgur.com)

804:名前書くのももったいない
19/09/19 08:31:30.78 .net
>>780
地中海側が汚染されてるってソースは?

805:名前書くのももったいない
19/09/19 11:31:19.98 .net
ネトウヨくんさぁ…
s://i.imgur.com/6sq7hPW.jpg

806:名前書くのももったいない
19/09/19 13:26:57.59 .net
>>782
やっぱり妄想だったようだな

807:名前書くのももったいない
19/09/19 23:20:20.64 .net
トルコのパスタは買わないなぁ

808:名前書くのももったいない
19/09/20 00:34:51.01 .net
>>784
ソースまだ?

809:名前書くのももったいない
19/09/20 04:12:53.06 .net
業務のスパゲティってイタリア産じゃね?

810:名前書くのももったいない
19/09/20 07:15:35.40 .net
イタリア製もあるし日本製もある
トルコもあればチュニジアやエジプトなんかもあったりする

811:名前書くのももったいない
19/09/20 07:16:44.14 .net
PBパスタならだいたいトルコ産だと思うが。

812:名前書くのももったいない
19/09/20 07:44:21.38 .net
トルコのパスタは、ウクライナ等のタンパク含有量の高い小麦をトルコ産小麦に混ぜて、小麦粉の品質を高める方法が一般的に用いられている
トルコ産パスタはウクライナ小麦入り

813:名前書くのももったいない
19/09/20 08:54:53.74 .net
ウクライナはヤバイだろ

814:名前書くのももったいない
19/09/20 09:28:14.37 .net
福島の方がヤバい
何せ全量検査じゃないし

815:名前書くのももったいない
19/09/20 10:44:42.86 .net
>>792
福島産でセシウム出てるもの探すほうが難しいよ
野生動物とか流通してないものとか以外は
ウクライナはいまでも2桁くらいは余裕で出てるからね
いまだにね

816:名前書くのももったいない
19/09/20 11:15:56.43 .net
>>780
トマト好きなんだが地中海側のトマトが汚染されてるって記事なんかどれだけ探しても見つけられない
俺もそのソース見たいから頼む

817:名前書くのももったいない
19/09/20 11:29:19.79 .net
>>793
え?マジで言ってるの?

818:名前書くのももったいない
19/09/20 11:41:31.47 .net
>>793
おいおいおいおいマジで言ってんのか
どこの大本営発表鵜呑みにしてんだ

819:名前書くのももったいない
19/09/20 11:52:04.42 .net
ワイはトルコパスタ常食しとるで
いつ死んでもええんやワイみたいなゴミクズは

820:名前書くのももったいない
19/09/20 12:11:49.34 .net
フクシマ民が必死にステマしてるな

821:名前書くのももったいない
19/09/20 12:21:56.89 .net
ピカ島古事記には一万円も恵みたくないから
食べないで応援させてもらってます。

822:名前書くのももったいない
19/09/20 12:41:41.87 .net
遅かれ早かれ死ぬんだしそんな細かい気にして寿命が数年伸びたところで変わらない
食べたいモノ食べて好きな事して死ぬのが
1番って一昨年亡くなった100歳こえた俺のお婆ちゃんが言ってた

823:名前書くのももったいない
19/09/20 12:49:58.70 .net
DNAはある程度修復されるらしいけど、それを超えると遺伝的影響が出る
自分はいいとしても子供に影響が出るかもしれないのだとしたら気にしてしまう
仕事や勉強に影響が出ると結婚にも影響が出るだろうし、そうなると孫やさらに先の世代にも影響が続く

824:名前書くのももったいない
19/09/20 13:38:08.16 .net
世界が福島の食材を輸入禁止にしてる
それが事実
日本人の検査なんか信じられないしな

825:名前書くのももったいない
19/09/20 13:44:10.35 .net
>>793
流石に草生える

826:名前書くのももったいない
19/09/20 16:19:39.26 .net
国産単4電池8本入りが298+税で売ってた。
今度行ったとき買おう。

827:名前書くのももったいない
19/09/20 16:55:57.13 .net
東京電力「トリチウム水海洋放出問題」は何がまずいのか? その論点を整理する
 しばしばトリチウムは「遺伝子を破壊する悪魔の放射能」などと呼ばれますが、実際には生物濃縮せず、
水として体内に摂取した場合の生物学的半減期は約10日、有機物として摂取した場合は40日で、
多くは水として取り込まれますので、「体に取り込みやすく出て行きやすい」放射性物質です。
また水ですので、体の特定の部位に集まって滞留すると言うことは起こりにくいです。
この点がセシウム137やストロンチウム90、ヨウ素131とは大きく異なります。
 従って、大量のトリチウムを摂取する、常時微量のトリチウムに晒されるといったことがない限り、大きな害は起こりにくいです。
 一方で、長年の原子力施設からの放射能漏れにより定常的にトリチウムに晒された結果、
周辺住民に大きな健康被害が出たとしていまだに争われているNY州ロングアイランドのような事例もあります。
(参照:NHK BS世界のドキュメンタリー『原子力大国 アメリカ(原題:The Atomic States of America)』

828:名前書くのももったいない
19/09/20 16:56:21.63 .net
福島第一の場合、大量の「トリチウム水」の存在は、職員のトリチウム被曝の可能性につながり、
また増え続けるタンクのために敷地の余裕が数年内になくなります。結果、何らかの形で「トリチウム水」を処分することが急がれています。
 もともとこの「トリチウム水」は、2013年内には海洋放出によって処分することが考えられていましたが、
ALPSの開発の大きな遅れやトリチウム以外の核種の残留などで延び延びになり、
2018年の現時点では敷地の余裕がわず


829:ゥとなり切羽詰まった状態にあります。 https://hbol.jp/174094



830:名前書くのももったいない
19/09/20 18:19:49.01 .net
>>797
他人の幸せを願い己はいつ死んでもいいという覚悟は武士道
すなわち日本人の基本理念であるところのもの

831:名前書くのももったいない
19/09/20 22:11:03.97 .net
>>807
なるほど

832:名前書くのももったいない
19/09/20 23:01:18.38 .net
>>795
>>796
ぐぐれば出て来るぞ

833:名前書くのももったいない
19/09/20 23:57:41.99 .net
>>809
早よ

834:名前書くのももったいない
19/09/21 02:07:50.88 .net
>>810
やれやれだぜ
URLリンク(www.maff.go.jp)

835:名前書くのももったいない
19/09/21 07:17:22.88 .net
ウクライナがヨーロッパの穀倉地帯である以上
どこ産のを買っても同じぐらいのリスクがあるんじゃね?

836:名前書くのももったいない
19/09/21 07:25:44.25 .net
>>811
安価たどって読み直せ

837:名前書くのももったいない
19/09/21 08:51:42.95 .net
>>813
くやしいのう

838:名前書くのももったいない
19/09/21 08:53:11.50 .net
>>814
そんなに悔しかったのか

839:名前書くのももったいない
19/09/21 19:06:36.79 .net
底辺筋トレマンのワイ
筋肉増強のため成長ホルモンどばどば業務スーブラジル産冷凍鶏肉購入を決意

840:名前書くのももったいない
19/09/21 19:37:00.08 .net
肉球だけで成長ホルモンを摂取できて一石二鳥だもんな

841:名前書くのももったいない
19/09/21 19:41:40.58 .net
にくきゅう…

842:名前書くのももったいない
19/09/21 20:50:24.99 .net
>>816
ブラジルでは鶏への成長ホルモン投与が禁止されている

843:名前書くのももったいない
19/09/22 00:38:49.51 .net
焼きそば買いに業務スーパー回ったけど、とあるドラッグストアの焼きそばが一番安いな
賞味期限当日の割引シール貼ってあるやつが1玉6円だった
20玉買ったわ
冷凍しとけば1ヶ月は持つし

844:名前書くのももったいない
19/09/22 01:32:08.64 .net
それはお安い
そんな時いつも思うんだけど
もう五円上げて儲けてもいいのにって♪

845:名前書くのももったいない
19/09/22 09:27:33.46 .net
見切り品買いあさって一番安いとか言われてもな

846:名前書くのももったいない
19/09/22 09:43:34.75 .net
たしかに

847:名前書くのももったいない
19/09/22 10:04:31.22 .net
買える人にとっての見切り品は通常販売のようなもの

848:名前書くのももったいない
19/09/22 10:07:46.58 .net
欲しい時に買えないものは通常販売ではないが

849:名前書くのももったいない
19/09/22 17:04:17.83 .net
>>816
業務でたまに中国産の基準外でお詫びのお知らせあるから
検査は一応やっているって事でブラジル産は一応大丈夫なんではないだろうか
まあそれでも中国産は避けるけどね

850:名前書くのももったいない
19/09/22 17:14:48.98 .net
>>826
ネトウヨって大変だな

851:名前書くのももったいない
19/09/22 17:25:42.26 .net
>>827
貧しい癖になw

852:名前書くのももったいない
19/09/22 17:26:09.78 .net
>>820
普通のスーパーの一角にお薬コーナーがあるようなドラッグストアも珍しくないしな
>>821
消費がドン底でどこも必死なんやで

853:名前書くのももったいない
19/09/22 18:57:17.43 .net
ネトウヨはカネは持ってるぞ
足りないのは知能だけで

854:名前書くのももったいない
19/09/22 19:32:36.51 .net
>>827
中国産を避けるとネトウヨ?
その理屈だと自国産を忌避して日本の高級食材ばんばん買いまくる中国の富裕層もネトウヨと言う事にw

855:名前書くのももったいない
19/09/22 19:45:24.57 .net
日本人なんて中道左派が多いんだから
ネトウヨとか言って無差別に喧嘩売ってる奴は極左 なんだろうね

856:名前書くのももったいない
19/09/22 20:02:42.60 .net
>>832
だから安倍なんて新自由主義の糞が支持されてるんだな
改憲なんて本来左派がやる事だからな

857:名前書くのももったいない
19/09/22 20:03:40.60 .net
送信する前に推敲したほうが


858:いいぞ 大丈夫かこいつ 827 名前書くのももったいない sage 2019/09/22(日) 19:32:36.51 ID:??? >>827 中国産を避けるとネトウヨ? その理屈だと自国産を忌避して日本の高級食材ばんばん買いまくる中国の富裕層もネトウヨと言う事にw



859:名前書くのももったいない
19/09/22 20:33:57.89 .net
東日本の奴は知らないだろうが東海地方より西では北関東・東北産は売れ残りまくり

860:名前書くのももったいない
19/09/22 20:57:21.67 .net
URLリンク(i.imgur.com)

861:名前書くのももったいない
19/09/23 00:10:02.01 .net
>>834
内容で反論できないからコピペして勝ったつもりw

862:名前書くのももったいない
19/09/23 00:19:36.21 .net
>>837
いやよく読め
おかしいぞこの文章

863:名前書くのももったいない
19/09/23 00:37:31.67 .net
中国人は速けりゃなんでもあり
出し抜けるのに出し抜かない奴はマヌケって思考
よく覚えておくべき

864:名前書くのももったいない
19/09/23 00:55:37.01 .net
別にそれ人種関係ないだろ

865:名前書くのももったいない
19/09/23 06:56:45.91 .net
こんな僻地のスレにまで来るのか

866:名前書くのももったいない
19/09/23 07:57:52.69 .net
ネトウヨが100人いたら一匹だと思え

867:名前書くのももったいない
19/09/23 09:37:32.77 .net
な〜るほど

868:名前書くのももったいない
19/09/23 09:43:05.05 .net
◆◇◆35年の日本帝国主義支配の際に日本が朝鮮にした恐ろしいこと◆◇◆
 ★ 朝鮮半島の人口が2倍に増えて
 ★ 24歳だった平均寿命が30年以上伸ぱされて
 ★ 人口の30%を占めていた奴隷が解放されて
 ★ 幼児売春や幼児売買が禁止されて
 ★ 家父長制が制限されて
 ★ 度量衡が統一されて
 ★ 家畜扱いだった朝鮮女性に名前がつけられるようになって
 ★ 忘れられていたハングル文字が整備され、標準朝鮮語が定められ
 ★ 朝鮮語教育のための教科書、教材が大量に作成され、持ち込まれて
 

869:名前書くのももったいない
19/09/23 09:43:26.46 .net
★ 5200校以上の小学校がつくられて
 ★ 師範学校や高等学校があわせて1000校以上つくられて
 ★ 239万人が就学して、識字率が4%から61%に上がって
 ★ 大学がつくられて、病院がつくられて
 ★ カルト呪術医療が禁止されて
 ★ 上下水道が整備されて
 ★ 入浴するよう指導され
 ★ 泥水すすって下水垂れ流しの生活ができなくなって
 ★ 日本人はずっと徴兵されていて戦場で大量に死んだのに朝鮮人は終戦間際の1年しか徴兵されず、内地の勤労動員だけでだけで済まされていて
 ★ 志願兵の朝鮮人が死亡したら、日本人と同じく英霊として祀られてしまって
 ★ 100キロだった鉄道が6000キロも引かれて
 ★ どこでも港がつくられて、どこまでも電気が引かれて
 ★ 会社がつくられるようになって、物々交換から貨幣経済に転換して
 ★ 二階建て以上の家屋がつくられるようになって
 ★ 秀げ山に6億本もの樹木が植林され、ため池がつくられて

870:名前書くのももったいない
19/09/23 09:43:33.96 .net
 ★ 今あるため池の半分もいまだに日本製で
 ★ 道路や川や橋が整備されて
 ★ 耕作地を2倍にされて
 ★ 近代的な農業を教えられたせいで、1反当リの収穫量が3倍になってしまって
 ★ 風習とはいえ、乳を出したリして生活するのがとても恥ずかしくなった。

871:名前書くのももったいない
19/09/23 10:10:41.74 .net
ネトウヨ大発狂じゃん

872:名前書くのももったいない
19/09/23 11:00:09.76 .net
それが日本にされたとてもひどいことだから
今現在も日本に反省して謝罪しろといってくるんだね

873:名前書くのももったいない
19/09/23 11:15:21.86 .net
ネトウヨは慰安婦や他の事は賠償した!って言ってるけど、日本企業に献金しただけで被害者には一円も支払ってないんだよな
加えてアメリカは敵国条項があるのにアメリカを味方にして韓国と戦争するって妄想してるし救えない
国連も反日認定してるしアホじゃね


874:ぇの



875:名前書くのももったいない
19/09/23 11:43:02.98 .net
賠償云々は代表の政府に渡したんじゃなかった?
代表である政府がどうしたかは関与してないし、政府の問題じゃないの?
代表の政府とやり取りして賠償は終わったと国家間で契約したのにまた蒸し返したから
日本側も問題視して輸入規制とか始めたんだと認識してるけど

876:名前書くのももったいない
19/09/23 12:32:01.25 .net
ソースはまとめブログ

877:名前書くのももったいない
19/09/23 12:43:33.52 .net
>844-846
ガクガク
ブルブル

878:名前書くのももったいない
19/09/23 19:08:37.36 vyBXFFja.net
業務の話しろよ

879:名前書くのももったいない
19/09/23 19:28:30.00 .net
冷凍ネギと冷凍枝豆でチャーハン作る
安上がりで美味しかった

880:名前書くのももったいない
19/09/23 20:47:05.74 .net
創味シャンタンが無いんだよなぁ………近所の業務スーパー。

881:名前書くのももったいない
19/09/23 21:47:15.98 .net
豚のやつと鶏のやつがわかれたやつしかないわ
昔は創味シャンタンもウェイパーもあったのに

882:名前書くのももったいない
19/09/23 22:05:04.70 .net
一般商品だよねそれ

883:名前書くのももったいない
19/09/23 22:26:17.71 .net
最近はあちこちに安売り専門のスーパーが出来てるので、安いだけでは選ばれない
ウチが業務スーパーで買うのは、乾物、チーズ、ソーセージ(豚肉だけの)等の加工品
果物や野菜は品質を加味すれば農協のグリーンセンターがお得だし、生肉等の生鮮食品は
安売りスーパーの方がここら辺では安いんだよね

884:名前書くのももったいない
19/09/24 21:24:21.75 .net
ほんと住んでる場所によるね
こっちは生鮮皆無だよ
安売り系スーパーに運営して欲しいわ

885:名前書くのももったいない
19/09/25 13:16:30.23 .net
実際に運営しているFC店側が、契約通りの品揃えに加えて別の販路で
生鮮品入れたり、テナントを使ってそれらを扱ってくれているパターンが一番便利。

886:名前書くのももったいない
19/09/27 18:38:37.39 .net
ギョムのスパイスがクソ美味い
痰壷みたいな匂いのブラジル産鶏もも肉の臭いも消え失せた

887:名前書くのももったいない
19/09/28 01:14:45.58 .net
>>861
商品名教えて

888:名前書くのももったいない
19/09/28 07:31:24.85 .net
>>862
ウェイパー

889:名前書くのももったいない
19/09/28 11:51:52.65 .net
そんなニオイのする肉の方が気になるし、なんかイヤなんだが………

890:名前書くのももったいない
19/09/28 12:58:38.53 .net
ブラジルだししょうがない
なにやっててもおかしくない

891:名前書くのももったいない
19/09/28 13:18:05.50 .net
まぁたしかに日本の肉とはちょっと違う気もするけど獣臭の類かと思ってる
野生を取り戻す感じがして元気がでるよね

892:名前書くのももったいない
19/09/28 14:33:40.66 .net
貧しい日本人に原産国を選ぶ権利なんか無いよ
そのうち飼料安倍もろこししか食えなくなるしな

893:名前書くのももったいない
19/09/28 14:57:12.74 .net
それすらも食えないけどな
あれは廃棄するしかないゴミだよ

894:名前書くのももったいない
19/09/28 18:19:08.44 .net
肉にも魚にも臭みがあるので
それを消すための調味料や調理方法があるわけです
業務は安価に揃えられて便利ですよね

895:名前書くのももったいない
19/09/28 21:30:05.92 .net
9月特売のネギしょうが油的なもの超うまいよ。
いつもしょうがのみじん切り食ってたんだけど圧倒的にうまい。
値段も1.5倍くらいだけど。
ついでに隣ぐらいに並んでるおばさんのラー油もうまいよ。
ピーナツでも玉ねぎでも豆鼓でもそれぞれうまい。

896:名前書くのももったいない
19/09/28 21:33:43.50 .net
セールの食べる具だくさんラー油はどう?
明後日までだから迷い中

897:名前書くのももったいない
19/09/28 21:36:04.80 .net
>>870
ネギ生姜のやつ美味いね

898:名前書くのももったいない
19/09/29 01:29:55.69 .net
葱姜油だっけ
これあると麻婆豆腐作る時に


899:もの凄く楽



900:名前書くのももったいない
19/09/29 01:31:45.27 .net
どーゆーこと?
葱姜油と甜面醤?

901:名前書くのももったいない
19/09/29 10:01:52.62 .net
豆板醤だろ。
オイスターソースも入れるぞ。
ウエイパーもいれるけど。

902:名前書くのももったいない
19/09/30 08:56:11.75 .net
>>862
ミル付きのスパイスやろ

903:名前書くのももったいない
19/09/30 12:11:36.48 .net
増税
URLリンク(sho.jp)
URLリンク(sho.jp)
URLリンク(sho.jp)
URLリンク(sho.jp)
URLリンク(sho.jp)
URLリンク(sho.jp)
URLリンク(sho.jp)

904:名前書くのももったいない
19/09/30 20:03:37.15 .net
酒以外は増税関係ないはずなのにいつもに増して駐車場一杯だったわ
世の中かなりワロス局面けど業務があるから生きていけるわ感謝

905:名前書くのももったいない
19/09/30 20:20:28.67 .net
>>878
えっ

906:名前書くのももったいない
19/09/30 20:54:21.61 .net
>>875
ウエイパーって使用頻度高めですか?
使ったことないからわからん
業務で売ってるなら、買ってみようかな

907:名前書くのももったいない
19/09/30 21:02:56.78 .net
>>876
こっちかな
ウェイパーはどこのスーパーにもあるよね

908:名前書くのももったいない
19/10/01 10:30:34.23 .net
>>880
使ってるのはウェイパーじゃないけど中華好きだから使用頻度高いよ
とりあえずいれときゃなんとかなる感あるから持ってると便利だよ

909:名前書くのももったいない
19/10/01 10:40:44.10 .net
旧ウェイパーである創味シャンタンDXと現ウェイパー
どっちが好き?

910:名前書くのももったいない
19/10/01 13:09:44.10 .net
ウェイパー+醤油+お湯
+業スーの30円麺
で美味しいラーメンが出来上がるらしいので私も買おうと思うんだけど、
缶が丸いのは邪魔くさい

911:名前書くのももったいない
19/10/01 16:24:06.45 .net
業務スーパーだと中華麺18円じゃない?
それに業務スーパーの鶏ガラスープと業務スーパーのオイスターソースと業務スーパーのネギ油
あとは適当な醤油でラーメンのできあがり

912:名前書くのももったいない
19/10/01 18:20:22.75 .net
店舗によって変わる
俺のところは13円か15円

913:名前書くのももったいない
19/10/01 18:21:28.66 .net
>>883
違いを知ってる人はほとんどいなさそう

914:名前書くのももったいない
19/10/01 19:30:35.10 .net
ウェイパーや創味シャンタンは美味しいけど値段がなあ……。

915:名前書くのももったいない
19/10/01 20:45:46.07 .net
ウエイパー使ったことないんだけど
どんな味ですか?
味を文字で表現するのは難しそうだけどw

916:名前書くのももったいない
19/10/01 21:11:26.91 .net
ラーメンスープ作るならねぎ油も買っとけ

917:名前書くのももったいない
19/10/01 21:33:21.50 P2U8EfOD.net
>>889
それだけで絶品チャーハンが出来る感じ

918:名前書くのももったいない
19/10/01 21:46:00.39 .net
>>884
味覇もシャンタンもチューブのやつがあるよ
量も少なくて安いからお試しにいいかも
あ、でも業務では売ってないかも

919:名前書くのももったいない
19/10/01 23:52:03.48 .net
>>889
中華スープ

920:名前書くのももったいない
19/10/01 23:56:33.66 .net
>>893
あれか?
街中華で炒飯についてくる
ワカメだけ入った醤油味のような
赤茶透明のスープ

921:名前書くのももったいない
19/10/02 10:16:23.35 .net
あれよりこってりした感じ。
業務のはパチモンだと思うけど。

922:名前書くのももったいない
19/10/02 10:42:22.87 .net
>>892
創味シャンタンは粒状のもあるね(50g)
味はやっぱり違うのかな

923:名前書くのももったいない
19/10/02 12:47:18.96 .net
ウェイパーだけのスープは中華風のコクのある塩水

924:名前書くのももったいない
19/10/02 12:50:50.54 .net
中国を思い浮かべながら白米を食べるとチャーハンの味になる

925:名前書くのももったいない
19/10/02 13:47:35.16 +MkvBrR1.net
業務スーパーの店員、みんなお釣り渡すとき手を触ってくる

926:名前書くのももったいない
19/10/02 14:00:13.09 .net
>>896
粉末タイプの方が使いやすいから別の店で買っている
ココには品揃えに無いからな

927:名前書くのももったいない
19/10/02 14:22:44.42 .net
>>900
今日ロヂャースで見かけたんだよな 133円だったかな
創味シャンタンがどんなものか知りたい人は試しに買ってみてもいいかもね

928:名前書くのももったいない
19/10/02 15:35


929::29.91 ID:???.net



930:名前書くのももったいない
19/10/02 17:49:25.87 .net
粉末の買ってみるかな

931:名前書くのももったいない
19/10/02 17:58:33.98 .net
>>898
ラオガンマーの顔思い浮かべながら食うか

932:名前書くのももったいない
19/10/02 22:52:58.14 .net
○消費税増税 
○所得税増税
○住民税増税
○相続税増税
○年金支給減額 
○高齢者医療費負担増
○診療報酬引き上げ(医療費値上げ)
○40−64歳介護保険料引き上げ
○児童扶養手当減額
○石油石炭税増税ガソリン代リッター10円UP!
○電力料金大幅値上げ
○ガス料金11ヶ月連続値上げ
○高速料金大幅値上げ ETC割引縮小
○軽自動車税は、現在の7200円から1.5倍の10800円に値上げ
○35人学級から40人学級へ
○タバコ5%増税
○固定資産税増税
○後期高齢者の特別控除廃止
○配偶者控除廃止
○発泡酒や第三のビールを増税
○復興特別所得税は継続、法人税は前倒しで廃し
○NHK受信料徴税

933:名前書くのももったいない
19/10/02 22:53:20.05 .net
○配偶者控除廃止
○大病院の受診に5000円
○議員歳費20%削減は廃止
○生活保護費削減
○携帯電話に課税
○給与所得控除を縮小
○国民年金保険料
○入院時食費負担
○二輪の軽自動車税
○社会保障費1300億円削減
○国家公務員の月給&ボーナス大幅UP!
○企業から労働者への報酬、労働分配率が43%を下回る高度経済成長期以降、過去最低を記録
○公務員のみ定年引上げ、生涯賃金約4000万円上乗せへ
○給与所得控除が30%から10%へ!年収500万円のケースでは所得税・住民税は年間25万円増
○40代の所得300万円未満の世帯割合が1.5倍を記録
○30代の年収300万円未満17.5%へ増加
○東京都の世帯年収500万円未満が半数を超え過去最多へ
○東京都の単身世帯者が初めて3割を超える
○2018年度の税収、バブル期並みまで膨れ上がるも増税は辞さない方針

934:名前書くのももったいない
19/10/02 22:53:34.15 .net
〇賃金を少しでも安くするために外国人労働者の入国規制法の甘くして外国人労働者を増やす
○法人税の税収はバブル期と比較してほぼ半分に
○水道局事業と水源の外資企業売却
○家計保有額30兆円以上水増し改ざん
○消費税5%→8%→10%を達成、20%への引き上げを表明
○統計偽装によりGDP捏造
○統計偽装により実質賃金-0.5%を+3.3%に捏造
○韓国の慰安婦の存在を公的に肯定、謝罪し賠償金を献上
○ロシアに北方領土と3000億円を献上
○国民年金破綻を認め老後に加えて+2000万円の貯蓄が必要であることを公表
〇自身のメンツのために飼料用とうもろこしをアメリカから税金で購入
〇千葉の災害で支援金わずか13憶円
URLリンク(stat.ameba.jp)
ありがとう安倍総理
ありがとう自民党

935:名前書くのももったいない
19/10/03 06:45:15.49 .net
>>900
粉末あるの知らなかったよ
缶のやつをフォークで削ってポロポロの小さい塊にして使ってた


936: なんで最初から粉末にしないんだろうと不思議に思ってた



937:名前書くのももったいない
19/10/04 14:57:04.63 .net
>>908
逆に缶のヤツを買った事がないや
画像検索で見た限り言っちゃ悪いけど使い勝手悪そうだった
ちなみに業務オリジナルの「中華スープの素」(鶏ガラだったかな?)
を使った事ある人がいたら感想が聞いてみたい

938:名前書くのももったいない
19/10/04 15:23:45.99 .net
味煌かな?
今それの赤色(鶏)使ってるけど謎の
臭みがある
単体でスープとしては使えないというか使いたくないけど、調理するとましになるからまあ使えるかな
正直シャンタンに戻したいけどドケチが加速するから当分世話になると思う

939:名前書くのももったいない
19/10/04 18:54:14.26 rVdsvpl/.net
んん〜、やっぱりシャンタンにしといた方が、良さげかな。

940:名前書くのももったいない
19/10/05 06:41:10.22 .net
24時間営業にならないかな
夜勤になってからほとんど行けてないや…

941:名前書くのももったいない
19/10/05 06:51:35.77 .net
牛の赤身肉美味くない?

942:名前書くのももったいない
19/10/05 07:44:17.19 .net
>>912
東京の上野の店は24時までかな。場所柄だろう。

943:名前書くのももったいない
19/10/05 09:04:15.10 .net
>>909
顆粒の鶏ガラスープ使ってるよ
主に炒め物で
ラーメンのスープにはきついというかしょっぱさが強い
オイスターソースと醤油を足して食えるレベル

944:名前書くのももったいない
19/10/05 13:31:05.86 .net
>>915
ショッパイの好きだし、それは自分に合うかも。
ただ今朝、5%OFFの日だった西友に行って、粉末のシャンタンを
買い足しちゃったから、暫く後に「お試し」させて頂きます。 ありがとう。。

945:名前書くのももったいない
19/10/05 13:34:22.52 .net
業スーの鶏だしの素は玉子焼きに入れると旨い

946:名前書くのももったいない
19/10/05 14:00:56.43 .net
>>917
良い事聞いた!

947:名前書くのももったいない
19/10/05 14:03:40.99 .net
冷凍プルコギ安すぎ(^^)何の肉やねん。

948:名前書くのももったいない
19/10/05 14:11:41.51 .net
>>917
親子だから相性いいんだろうな

949:名前書くのももったいない
19/10/06 19:38:44.71 .net
ポイント還元が無い分、相変わらず安いよ

950:名前書くのももったいない
19/10/06 21:26:49.06 .net
OKポイントカード出してー、プレミアム付き商品券出してー、残りはEdyで支払ってー

10月中に使える100円割引券出すの忘れた・・・

951:名前書くのももったいない
19/10/07 13:37:27.32 .net
いやだいぶ終わってるよ
://i.imgur.com/teXUQTv.jpg
://i.imgur.com/QSHH6H7.jpg

952:名前書くのももったいない
19/10/08 02:35:12.09 .net
「農民の権利宣言」国連で採択!安倍政権は「棄権」で恥をさらす
URLリンク(com21.jp)
「農民と農村で働く人々の権利についての宣言」が、9月28日、国連人権理事会(加盟47カ国)で賛成33の多数で採択された(日本語訳)。
ところが日本はと言えば、アジア・アフリカ代表理事国の大半が賛成する中、「議論が未成熟…日本は94%が都市に住むから(?)」など、意味不明な理屈を付け棄権したのだ。
今回の宣言は、全28ヶ条でなり、・農村女性の権利、・食料や農業政策を決定する食料主権(Food Sovereignty)、・自家採種の権利と手ごろな価格で種子を入手する権利…などが盛り込まれ、
まさに世界を席巻するグローバリズム企業モンサント社などが見せる<一私有企業による


953:種子マネジメントの独占>などの現況の不条理な大農法に真っ向から対決するものであり、関心を持たねばならない。



954:名前書くのももったいない
19/10/08 13:12:38.03 .net
国連助けてー!
【国連から指摘されてる問題 】


慰安婦問題 

子供の虐待 

学校での組体操の危険性 

高線量地域への子供の帰還 

原発作業員の過酷労働 

報道の自由度 

在日外国人へのヘイトスピーチ 

沖縄の基地集中と差別 

技能実習生搾取問題 

プライバシーの権利の侵害→共謀罪 

人身取引→JKビジネスや児童ポルノ 

代用監獄 「DAIYO-KANGOKU」
男性の育児休暇取得の少なさ
先進国最低生存基準を下回る最低賃金
女性差別
過労死
死刑制度
東京五輪 水汚すぎ問題
難民受入率の低さ

955:名前書くのももったいない
19/10/08 19:24:27.57 .net
買い物回ってきたけど業務だけ増税前と同じめちゃ混みだったな
他はどう考えても客が少なくなってる
菊川甲乙混和焼酎の麦の新しいのが出てて芋は売り切れになってたけど芋もリニューアルされてまだ入ってきてないとかそういった感じかな

956:名前書くのももったいない
19/10/09 09:41:09.05 .net
>>563
すごい

957:名前書くのももったいない
19/10/09 11:54:45.11 .net
野菜は直売所安いとこないか

958:名前書くのももったいない
19/10/09 13:56:19.69 .net
>>928
JA直売とか無人販売所みたいなのは、政令市ながら生産緑地地区が拡がる土地柄なんで、
結構ある。 あるけど、辺鄙な場所になるので車が無いと「敢えて行く…」って気分じゃない。

959:名前書くのももったいない
19/10/09 15:38:57.07 .net
>>927
相場知らんが、激安の予感は来てる

960:名前書くのももったいない
19/10/09 16:38:03.67 .net
近所の家族経営青果店
にんじん7本100円
たまねぎ中5個100円
チンゲンサイ大3把80円
野菜によって普段よりやや高いものもあるかなという印象
台風で来週からまた高くなるのかな
業務のししゃもオスはほぼ毎日食べてるな
サバ缶より食いやすい
カルシウムよく摂れてるんだか最近穏やかになったって言われたわ

961:名前書くのももったいない
19/10/09 17:04:37.17 .net
カルシウムとイライラは無関係なんだが

962:名前書くのももったいない
19/10/09 17:07:17.54 .net
食事を充実させてストレス解消になることもあるよ
でもしばらくするとそれが当たり前になってきちゃうんだけど

963:名前書くのももったいない
19/10/09 20:30:34.19 .net
油断して夜食べ過ぎるとあっという間に太る
自分なりに努力していたつもりでも
平気で1kg太ってて鬱すぎる

964:名前書くのももったいない
19/10/09 20:40:01.23 .net
食べ過ぎといて努力してるってアホなんか?

965:名前書くのももったいない
19/10/09 21:33:49.54 .net
ダブルチョコケーキが美味すぎる
シロップ染みまくりのいつもの悪魔的スペインお菓子だけど、こんなに美味いものが168円なんて
糖尿病一直線だわ

966:名前書くのももったいない
19/10/09 21:37:57.31 .net
自分は油断すると食事を忘れてしまう
努力して食べるようにしてるけど体重は一向に増えない

967:名前書くのももったいない
19/10/09 23:14:06.51 .net
>>934
アホは痩せるの無理
食うことしか考えてないからな
なんなら食って良い理由ばかり探すバカ

968:名前書くのももったいない
19/10/09 23:16:21.86 .net
>>938
いまもポテチ食い


969:ネがらレスしてるw



970:名前書くのももったいない
19/10/09 23:47:49.13 .net
>>939
ピザも食った方がいいお

971:名前書くのももったいない
19/10/10 02:08:33.97 .net
台風来るから仕方ないね

972:名前書くのももったいない
19/10/10 02:45:27.01 .net
じゃあコロッケじゃん

973:名前書くのももったいない
19/10/10 08:01:05.34 .net
paypay残高増えたぁ(^^♪
qp.vector.co.jp/s/FRbw

974:名前書くのももったいない
19/10/10 14:20:39.52 .net
コロッケだな

975:
19/10/13 20:20:48 .net
コロッケ
大好物だな

976:名前書くのももったいない
19/10/13 23:47:50.51 .net
川が氾濫したのはコロッケが足りなかったせい

977:名前書くのももったいない
19/10/14 01:46:42.24 .net
>>939
ドーナツもお食べ

978:
19/10/14 11:28:44 .net
コロッケって、ずっと醤油で食っていた。 弁当に付いて来るのがソースで不思議だった。
でも、未だに何も考えずに衣に醤油を沁み込ませて食っている。

979:
19/10/14 11:39:47 .net
お好きに食いなされ

980:名前書くのももったいない
19/10/14 13:23:49.19 .net
うわさのタピオカ買ってきます

981:名前書くのももったいない
19/10/14 20:12:28.31 .net
タピオカが消えて1ヶ月、タピオカの場所にはチュロスが侵略

982:
19/10/14 22:11:39 .net
ドライレーズンはどうよ?
とにかく安いから買いたいけど
情報がなさ過ぎて不安

983:名前書くのももったいない
19/10/14 23:33:32.93 .net
普通だ

984:名前書くのももったいない
19/10/15 00:02:40.41 .net
>>952
値段なり
ヨーグルトに入れて食ってる

985:名前書くのももったいない
19/10/15 00:23:55.45 .net
政府は自家増殖採種禁止へ向けて、種苗法改定案を来年の通常国会に提出いたします。
種苗法は例外規定が多いので、自家増殖や転売は 一律禁止、現場が理解しやすいシンプルな条文にすべきと明解にしかも赤で書かれています。(写真参照)
違反した場合には 懲役10年以下1千万円の罰金 共謀罪の対象になっています。
政府は 中国 韓国などにシャインマスカットのような日本の優秀な育種知権が合法的に流出するのを防ぐために種苗法の改正が必要だと説明しています。
種苗法21条は、登録品種についても自家増殖(採種が)原則自由になっています。しかし自家採種した種苗を第三者に譲渡することは禁じられています。(現代農業2018年4月号)

986:名前書くのももったいない
19/10/15 00:23:59.89 .net
私も弁護士ですが、違憲訴訟弁護団の種苗法の解釈でも そうなります。私どもの見解からすれば、政府は国民を騙していることになります。
むしろ、種苗法は国内法ですから、海外での取り締まりはできないので、宮崎県が種牛の種苗(精液)の海外への流出を刑事告訴したように、現行法で十分です。
 農水省は、育種種子の流出が国益を損なうと考えるならば、韓国、中国などで先に意匠登録または育種登録すべきでなのです。
種子法を廃止する時にも政府は種苗法で守るから大丈夫ですと説明しました。
 しかし本当の狙いは 種子法で守られてきた主食コメ小麦大豆もモンサント等多国籍企業の種子を農家に購入させるために先に種子法を廃止したのではと思ってしまいます。
URLリンク(www.ruralnet.or.jp)

987:名前書くのももったいない
19/10/15 00:25:26.41 .net
海外の無断増殖は防げませんが、改正して国内での自家増殖は防ぎます
://i.imgur.com/Jo3oroT.png

988:名前書くのももったいない
19/10/15 13:47:01.13 .net
>>952
大粒のを先月買ったが、うまかった。
普通の小粒のはまだ買ったことない。

989:名前書くのももったいない
19/10/15 19:19:26.05 .net
100g78円のイラン産のレーズン
安いけど味はイラン、いや、知らん

990:名前書くのももったいない
19/10/15 19:21:50.38 .net
>>959
いいなそんな品物あるのか
近所の業務はレーズンそのものが売ってない

991:名前書くのももったいない
19/10/16 21:44:09.13 .net
ギョムなんて一般人には流行っていない
テレ朝のステマとバレたね
結局俺ら底辺の流刑地だったのだ

992:名前書くのももったいない
19/10/17 00:43:43.25 .net
ジャーマンポテト味コロッケ揚げてると凄い勢いで崩壊する
崩れないようフライパンで揚げ焼きしても凄い勢いで油を吸う
これトースターで焼くかレンチンが正解かな
油ゲトゲトでもかなり美味い

993:名前書くのももったいない
19/10/17 01:16:44.99 .net
だんだん寒くなってくるといわて醤油のとんこつラーメンが食いたくなる

994:名前書くのももったいない
19/10/17 15:42:02.62 .net
>>959
トルコ産なら食ったことあるけどイラン産もあるんだな
ドライレーズンってデイスカウト系スーパーなら似たような価格で売られてるから別に話すことでもないんだよな

995:
19/10/17 17:30:54 .net
>>963
だね
いわて醤油のラーメンにトッピングか
手を加えるとしたら何しますか?

徳用ウインナー入れるだけで
随分と食いごたえが出る

996:名前書くのももったいない
19/10/17 17:42:53.76 .net
東京都は十六日、在日コリアンに対する不当な差別的発言があったとして、
都の人権尊重条例に基づき、都内で行われた街宣活動などでの言動二件を、
ヘイトスピーチ(憎悪表現)と認定した。四月に同条例が全面施行されて以来、認定は初めて。
 都がヘイトスピーチと認定したのは、五月に練馬区であった街宣活動と、
六月に台東区で行われたデモ行進での参加者の言動。練馬区の街宣活動では参加者が拡声器を使い
「朝鮮人を日本からたたき出せ、たたき殺せ」などと発言した。台東区でも参加者が「朝鮮人をたたき出せ」などの発言をした。
 都民らから訴えがあり、有識者でつくる審査会が「不当な差別的言動に該当する」と指摘。
これを受けて都がヘイトスピーチにあたると判断した。
 街宣活動やデモ行進の詳しい場所、主催者名などの公表は見送った。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1660日前に更新/220 KB
担当:undef