フルーツにお金掛ける ..
[2ch|▼Menu]
2:名前書くのももったいない
15/10/19 12:04:39.05 .net
千疋屋でドン引き

3:名前書くのももったいない
15/10/19 12:46:21.67 4rRtkAD1.net
貧乏板じゃねぇっての

4:名前書くのももったいない
15/10/19 13:23:13.96 .net
これからの時期、みかんは安いから、ドケチのためのフルーツだよ

5:名前書くのももったいない
15/10/19 20:23:42.41 .net
フルーツは庭で育てて食べるのがドケチ
スーパーの見切り品フルーツも既に追熟状態でウマー
スイートスポットの出ているバナナなんて極上の甘さ

6:名前書くのももったいない
15/10/20 15:19:05.64 .net
リンゴは健康増進効果抜群だよ。
体内浄化作用がある。
ガンはじめ各種病気を予防して生涯の医療費の節減に大いに貢献する。
それ以外の果物も栄養価が高いものが多い。
野菜不足を補える。
安くなった季節の野菜なんかは積極的に買うべき。
りんごなんかこれから2ダース入り1000円とか出てくるでしょう。
あなたの親は賢い。

7:名前書くのももったいない
15/10/20 16:28:32.30 .net
一日いっこは何かしらのフルーツは食べるようにしている
5個入りのキウイ、298円とかよく買っている。
たしかにドケチにとっちゃ高いけど
自分も健康のために医療費節約って考えてるよ。
本当は自宅で作れるのが一番だけどスペースがないから難しい。

8:名前書くのももったいない
15/10/20 19:34:32.98 TKVQQfdj.net
>>1
フルーツは、なるべく食ったほうが良い。

9:名前書くのももったいない
15/10/20 22:12:02.15 .net
>>1-8,10-1000
岡山賢人か?

10:名前書くのももったいない
15/10/22 19:58:35.27 K2ILLaWU.net
果糖は肝臓で脂肪に変換蓄積されるから、
朝食べてなるだけ消費させるべしって医者が言ってた。

11:名前書くのももったいない
15/10/23 11:07:44.60 .net
なるほどそういう理由があったんだね
朝のフルーツは金って言うのは

12:名前書くのももったいない
15/10/23 13:34:19.64 .net
1日1個のりんごで医者いらずって言うしな
果物じゃないけど
トマトが赤くなれば医者が青くなるってことわざもある
自分は毎日りんご、バナナ、トマトを食べてる

13:名前書くのももったいない
15/10/23 13:42:08.28 .net
どんなに健康にいい食材でも毎日同じではどうなんだろうね
色々食べるのがいいと思うんだが

14:名前書くのももったいない
15/10/24 00:07:30.86 .net
キウイ一個はビタミンCをはじめ栄養価が高いのと
気軽にペロリととれるし
美容のためでもある

15:名前書くのももったいない
15/10/24 10:41:40.39 RHs/lUQk.net
自分も朝晩、キウイを真っ二つに切ってスプーンですくって食べてる
健康的でよい

16:名前書くのももったいない
15/10/24 11:22:41.67 d3qLSjtk.net
キウイは、ベロが痛くならない?

17:名前書くのももったいない
15/10/24 12:02:59.21 .net
フルーツは安くなったものだけで充分
あれほど見た目に拘って値段が下がりやすいものはない

18:名前書くのももったいない
15/10/24 12:26:10.50 E9irxRq8.net
庭から柿がたくさんとれる
柿は適当にほっとくだけでうまいの出来るから楽

19:名前書くのももったいない
15/10/24 13:09:18.91 .net
>>16
ちょっと痛くなる時あるけど
舌苔がとれるからいいですよ
口の中きれい
病気予防

20:名前書くのももったいない
15/10/24 13:10:50.55 .net
安くなったものももちろんチェック!
買いますよ
っていうか安くないと基本買う気になりませんけど
あとはいただきもの(笑)
これは本当助かる・・・

21:名前書くのももったいない
15/10/24 13:59:02.71 .net
>>17
確かに。

22:名前書くのももったいない
15/10/24 17:15:35.46 .net
フルーツは見切り品のほうが美味いな、確かに

23:名前書くのももったいない
15/10/25 00:12:23.68 .net
熟してるもんね

24:名前書くのももったいない
15/10/26 08:57:21.82 .net
熟女みたいなもんか?

25:名前書くのももったいない
15/10/31 19:58:07.21 +lMq65/C.net
嫁が果物食いまくりだわ
食うなら朝に朝食がわりに果物だけ食えと言ったら切れられた
今月は果物だけで一万越え

26:名前書くのももったいない
15/11/01 10:34:17.55 VcYUCj6+.net
>>25
おまいも一緒に食えば良いではないか。ついでに、
「夜に食うと、太るぞ♪」
と、普通の女が嫌がる言葉を投げかけてやれ。

27:名前書くのももったいない
15/11/01 10:43:36.78 RHNpHrbo.net
フルーツはふるさと納税で貰う
毎年10種類以上は貰うから助かる

28:名前書くのももったいない
15/11/01 11:45:50.69 .net
果糖って夜食べると太るんだよな…

29:名前書くのももったいない
15/11/01 21:56:20.59 .net
>>25
他のお菓子やらジュースやら酒一切買ってないならいい出費だと思うけどな

30:名前書くのももったいない
15/11/01 22:22:05.19 .net
>>29
そうだとしても甘くないか?
フルーツだけに

31:名前書くのももったいない
15/11/02 07:49:50.71 .net
毎朝、市販のドライマンゴー3枚食べてるわ
前の晩にヨーグルト大さじ1杯半位を上から覆うようにかけて浸けておくといい感じに柔らかくなる

32:名前書くのももったいない
15/11/02 19:55:44.22 .net
>>31
これ昔やったけどゲロマズだった

33:名前書くのももったいない
15/11/02 23:29:15.53 .net
>>32
セブ島のドライマンゴーは試してみたか?
添加物多い奴だと確かにマズイ
ヨーグルトはビヒダスでOK

34:名前書くのももったいない
15/11/03 11:22:10.84 .net
ドライマンゴーは無糖のじゃないと、砂糖たっぷりで健康に悪いよ
加工の時に大体使われてる亜硝酸塩も発がん性あるし

35:名前書くのももったいない
15/11/03 15:49:12.91 .net
ドライマンゴーとかコストかかりすぎだよな
それなら旬のリンゴとか柿を食べたほうが良い

36:名前書くのももったいない
15/11/04 13:38:55.81 .net
毎朝同じってのがなあ
フルーツは色々あるんだから、色々食べた方が飽きなくていいと思う

37:名前書くのももったいない
15/11/04 16:57:12.33 .net
柿が取れ放題で食べ放題
固くてシャリッとした歯触りを楽しむもよし
十分に熟してトロリとスプーンですくえるようになったものも悶絶の美味さ

38:名前書くのももったいない
15/11/04 17:20:09.23 .net
柿食べ放題裏山
時々近所のスーパーで一個50円で買ってるわ(´・ω・`)

39:名前書くのももったいない
15/11/04 21:46:19.49 .net
うちの方なんて1個98円税抜きだぞ

40:名前書くのももったいない
15/11/13 22:48:22.16 2DZsLkuo.net


41:名前書くのももったいない
15/11/18 19:26:12.17 .net
りんごの王林が30以上入って680+税でゲットできた。
全部平らげるのに1か月半くらいかかると思うけど
消化器系がピカピカになりそうだ

42:名前書くのももったいない
15/11/23 22:53:13.43 w2x4QJWS.net
就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。

43:名前書くのももったいない
15/11/24 00:14:34.42 .net
ドケチならフルーツは缶詰。
ミカンの缶詰、モモの缶詰、パイナップルの缶詰
この辺は生よりも確実に安い。

44:名前書くのももったいない
15/11/24 07:39:44.89 .net
缶詰はシロップ漬けで加糖されてるじゃん
旬の安いの食べる方がいいよ

45:名前書くのももったいない
15/11/24 11:51:47.94 .net
新鮮なフルーツがいいよね 旬の
缶詰もわるくないけど
ゴミ捨てとかも面倒 まだ生ゴミですぐ出せるほうがいい

46:名前書くのももったいない
15/11/24 19:30:56.46 .net
安い缶詰は外国産だし国産フルーツの缶詰買うと逆に高くつく
訳ありみかん沢山買いたい
今年のみかん美味いなぁ

47:名前書くのももったいない
15/11/25 21:10:16.32 uj8mKicp.net
バナナはめちゃくちゃ安い時がある
エクアドル産が特に
🍌

48:名前書くのももったいない
15/11/25 21:37:16.32 +MqCcjzT.net
ものにもよるけど果物に躊躇せず金をかけられるかどうかが貧乏かどうかの境界な気がする
まあドケチ的には有り得ないんだけど

49:名前書くのももったいない
15/11/25 22:12:43.17 .net
>>48
安いリンゴ、バナナ、キウイ、グレープフルーツ、みかんなんかは野菜代わりとしても買って食べるけど
イチゴ、桃、ブドウとか高いやつ買う人はブルジョワだと思ってる

50:名前書くのももったいない
15/11/25 23:26:40.71 .net
ブルジョワじゃないけど 苺はかう
バナナ みかんはあまり買わない

51:名前書くのももったいない
15/11/25 23:44:59.80 .net
ドケチだが食物は身体を作るものって認識があるから、妥当な値段なら金を使っても良いと考えている
だから苺や葡萄、桃、無花果、枇杷など高めのものでも食いたい時に、割引や特売で1パック\300以下位になってたら買う

52:名前書くのももったいない
15/11/26 20:22:19.53 .net
イチゴなんて一株買えばランナー出してぼこぼこ増えて毎日食べ放題
いちじくも植木鉢に挿し木でどんどこふやせる(地植えにすると実がつくのが遅れる)
庭に果樹植えると鳥対策だけネットでやれば大抵は実る
今の時期はブルーベリーの紅葉も楽しめる

53:名前書くのももったいない
15/11/26 23:01:16.73 .net
うらやましい
うちもちょっとやってるけど
苺もあんまり実らなかった 
ベランダだからなぁ
ブルーベリーはまだあんまり紅葉してない

54:名前書くのももったいない
15/11/27 08:59:59.34 .net
うちもベランダだけど、イチゴといちじく挑戦してみようかな
でもうちのベランダのレモンの木、1度も結実したことないわ


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3118日前に更新/10 KB
担当:undef