【どこでも】 現行ジ ..
[2ch|▼Menu]
405:阻止押さえられちゃいました
17/08/21 11:55:30.44 ee1xYkuW.net
車高を高くするのは、軽規格の範囲内で、かつ、車検証の記載を変更すれば、合法的なんじゃないの?
ただ、バランスが悪くなるからやめたほうがいいと思うけど

406:阻止押さえられちゃいました
17/08/21 15:14:56.54 gGli9j8D.net
8型以降は2インチ以上だと前方が見えなくなるから対策いるよ。

407:阻止押さえられちゃいました
17/08/21 16:06:53.82 YwBWCJro.net
>>404
下道って言っても田舎でバイパスみたいなとこなら
全然屁でもないから場所によるね。
俺も何年かそのくらいの距離通勤してたわ。

408:阻止押さえられちゃいました
17/08/21 17:17:41.75 PUJGQjQS.net
>>405
ちゃんと補正すりゃ問題ない

409:阻止押さえられちゃいました
17/08/21 18:14:25.65 aFM5C3nS.net
>>404
毎日3時間、休日は8時間程度ドライブするだけであっという間に距離は伸びる
どノーマルで走り回ってるけどドライブ好きだから結構楽しいよ

410:阻止押さえられちゃいました
17/08/21 18:16:27.05 B4pm55y0.net
年三回の一人旅と、毎日の通勤(数キロ)でも年二万キロはいっちゃうけどね。

411:阻止押さえられちゃいました
17/08/21 18:40:36.56 n0oVtDvS.net
>>404
毎日片道50km通勤だが、そのうち40kmは一本道だし
出勤時も帰宅時も渋滞の時間からズレてるから
たいして苦痛じゃないな。
苦痛に感じるのは遠出した時に炎天下で渋滞にはまってエアコンが効きにくくなった時くらいかw

412:阻止押さえられちゃいました
17/08/21 19:06:12.28 ISDA21lL.net
>>409
よくそんなに走れるね
俺ならどんなに好きな車でも嫌んなると思うわ

413:阻止押さえられちゃいました
17/08/21 19:09:04.20 B4pm55y0.net
> 俺ならどんなに好きな車でも嫌んなると思うわ
車は好きだけど、運転は嫌い!なのかな?

414:阻止押さえられちゃいました
17/08/21 19:11:05.93 aFM5C3nS.net
>>412
俺は別に車が好きな訳じゃ無く
単にドライブが好きってだけだからね

415:阻止押さえられちゃいました
17/08/21 19:14:38.02 ISDA21lL.net
>>413
嫌いじゃないけど流石に疲れるだろうなって思って
好きな食べ物でも延々と食べ続けたらそのうち飽きてくるのと一緒

416:阻止押さえられちゃいました
17/08/21 19:17:12.59 b6oWAHwY.net
>>405
直前直左で引っかかるよ

417:阻止押さえられちゃいました
17/08/21 19:26:21.93 aFM5C3nS.net
>>415
俺の場合はゲームや漫画と同じで気付いたら4,5時間経ってるパターンが多い
休日とかには寝食を忘れて一日中ドライブしまくる事も多々ある
例えばゲームとかしてて疲れたなって思っても中々辞められないのと同じ感じ

418:阻止押さえられちゃいました
17/08/21 20:31:34.56 Kyq/ZLp3.net
8型5速に乗ってる者です
今日、舗装された山道を登る際に4WDに切り替え、帰りの下りは2WDで帰ろうと2WDボタンを長押ししたらそれから4WDマークが点滅して消えない
何か壊れたのかな

419:阻止押さえられちゃいました
17/08/21 20:42:45.84 b6oWAHwY.net
>>418
それ、ターボモード入った徴で、超グリップするようになったぞ

420:阻止押さえられちゃいました
17/08/21 21:13:41.66 rzrwab2k.net
>>417
わかるわ
学生んとき夜にかなりの頻度で走りに行ってたな、ルートはほぼ同じで意味もなく
バイクだったけど年間4万キロだったか
今でもそうだけど、走るのが楽しくてしかたない

421:阻止押さえられちゃいました
17/08/21 21:17:45.79 yM99BpA+.net
>>418
サンバイザーの注意書きみたら幸せになれるよ

422:阻止押さえられちゃいました
17/08/21 21:24:20.67 e2ZoyUyv.net
>>417
ジムニーは乗り心地が良いわけでも無いのに、何故かドライブが愉しい、
長距離運転してても精神的に疲れない。

423:阻止押さえられちゃいました
17/08/21 21:35:08.16 Kyq/ZLp3.net
>>419
>>421
マジか!
お前らすごく頼もしいな!これからもよろしくな!

424:阻止押さえられちゃいました
17/08/21 22:17:42.78 +7kqElm4.net
湖北の人間で田舎の車速も理解出来るけど会社で知りうる限り1番遠い人が敦賀から通ってる人でこれでも45キロ。これでもみんなから止められるし長距離が楽な車乗ってる。ジムニーで毎日これ以上は単純に危ない

425:阻止押さえられちゃいました
17/08/21 22:42:47.88 gGli9j8D.net
>>418
エアホース抜けたかもな

426:阻止押さえられちゃいました
17/08/21 23:21:01.54 h+8iByBl.net
>>404
単身赴任で往復600kmを年中走ってたらコレだよ笑
高速は楽ではないがイスがいいのとシートヒーターのおかげ

427:阻止押さえられちゃいました
17/08/22 07:19:01.26 EI1v9MXd.net
なんだ仕事関係で伸びてただけか

428:阻止押さえられちゃいました
17/08/22 10:19:46.67 ieQz7G2F.net
お前らもジムニーで旅に出ろよ〜
人生は一度きりだぞ〜〜

429:阻止押さえられちゃいました
17/08/22 11:13:02.12 nCYgYK0T.net
ジムニー手放すか悩み中

430:阻止押さえられちゃいました
17/08/22 11:20:16.66 mglBweEH.net
URLリンク(www.geocities.jp)

431:阻止押さえられちゃいました
17/08/22 11:28:18.18 5j/TNtZq.net
エスクードかSX4 S-Crossの方が広いし楽だもんな

432:阻止押さえられちゃいました
17/08/22 11:40:23.51 j3WTKMCy.net
>>429
売ってよ

433:阻止押さえられちゃいました
17/08/22 11:49:00.30 nCYgYK0T.net
>>431
まだまだ軽の方が楽しいし
この間も宗谷から佐多まで下道で行って疲れなかったし
暫く大きいのに移るつもりは無いよ

434:阻止押さえられちゃいました
17/08/22 12:24:29.23 TNmFXAui.net
下道は軽の方が気楽だな。
パワーのある車だと流れの遅いノロノロ運転はイライラして辛い。国道19号とか41号とか追い越しできないとこは特に。

435:阻止押さえられちゃいました
17/08/22 12:50:52.51 M7UzmZKW.net
ここで教えてもらった京都ー福井間の堀越峠の旧道行ってきた。初心者なので道幅が狭い崖の横通るとき怖かった。倒木も数ヶ所あったけど何とか通れた。また違う林道にチャレンジしよう。

436:阻止押さえられちゃいました
17/08/22 12:56:56.87 PLeaWeWX.net
>>435
事故しないように楽しんでね!

437:阻止押さえられちゃいました
17/08/22 13:04:00.00 oD1v/57X.net
ハチ高原方面とかもおもろいで

438:阻止押さえられちゃいました
17/08/22 13:42:36.26 nCYgYK0T.net
>>434
んー
個人的にはドライブにパワーとか車種はあんまり関係ないかなー
実はサブで2.5lたまに乗ってるけど同じ様にまったりドライブするの好きだから
単に好みの問題じゃないかな

439:阻止押さえられちゃいました
17/08/22 14:19:03.91 5OxdoKXr.net
昔Zで大阪から東京に良く行ったけどジムニーだと行く気にならん。必要に迫られてジムニーで新潟県まで行ったけどスピード出ないしフラフラするし振動あるしでやっぱりシンドイ。
下道ならジムニーで全く問題無いけど

440:阻止押さえられちゃいました
17/08/22 16:38:59.71 Nm0sr6Z0.net
自分はシートさえ体に合ってればどんな車でもたぶんロングドライブは苦じゃないな、
同じジムニーでも新車だったころは東京ー福島間でもつらく感じたが
シートをレカロに変えたら東京ー京都をほぼノンストップで行ってもどうってことなかったわ。

441:阻止押さえられちゃいました
17/08/22 18:20:17.96 AEJ6okdg.net
自分も腰痛で最近レカロに換えた、適度な固さとホールドで楽になった。

442:阻止押さえられちゃいました
17/08/22 19:03:39.26 AmmS1T0E.net
レカロって腰痛持ちに良い良いって効くけどブリッドはどうなの?日本の会社で日本人に合ったシート開発してるって話だけど

443:阻止押さえられちゃいました
17/08/22 19:50:58.22 TaQNF1n9.net
ずいぶん前に少し調べてたらブリッドにあってレカロに無いものは皆無とか何とか
信者の意見かもしれないけど

444:阻止押さえられちゃいました
17/08/22 20:26:39.73 x9GF1Z+P.net
>>442
フルバケでって話なら体型にあってる物の方が大事よ
メーカーは好み
腰痛持ちの人には腰骨とお尻が固定されるだけでも痛みが軽減されるし

445:阻止押さえられちゃいました
17/08/22 21:23:04.14 cA7p/dyd.net
ブリッドはローポジションになるからやだなぁ

446:阻止押さえられちゃいました
17/08/22 21:23:44.25 pk7bkSzu.net
レカロのリクライニング入れたいけどジムニー入るのかな?
サイドが当たらない?

447:阻止押さえられちゃいました
17/08/22 21:39:22.79 AXhXdgoq.net
エルゴメドLX使ってたけどサイドサポートが当たって潰れてた
実用は問題なし
それ以上に外側のリクライニングダイヤルが当たってたから
外して使ってた

448:阻止押さえられちゃいました
17/08/22 23:19:29.88 gTd7Fm2j.net
>>444
ホンコレ
メーカーより体型に合うシート選ぶ方がええで。
自分はスパルコのEVOがジャストフィットやったわ。

449:阻止押さえられちゃいました
17/08/22 23:43:00.17 QeVSBrOX.net
>>439
>スピード出ないしフラフラするし
ないわーいつのジムニーだよw
JB23の初期型でも高速乗った方が速いわww
ずっとターボかかったままだからな。燃費が笑えるが。

450:阻止押さえられちゃいました
17/08/22 23:51:11.70 cA7p/dyd.net
スピード→リミッターまでなら余裕
フラフラする→足回り見直しましょう
疲れる→シート交換
煩い→諦めろ

451:阻止押さえられちゃいました
17/08/23 00:24:32.43 xIw79G+/.net
自分はレカロとブリッドを一通り試着・・・じゃない試座してみたが
ブリッドのユーロスターが一番しっくりきたからそれにした、
ただガリと言われる一歩手前の自分ですら横幅がピタリだから
太めの人はキツイかもしれんな、レカロのが横幅に余裕はあった気がする。

452:阻止押さえられちゃいました
17/08/23 00:54:07.02 u36fFVyC.net
>>450
それ、よくよく読むと交換ばかりでジムニー全然ダメって言ってるようなものじゃん。

453:阻止押さえられちゃいました
17/08/23 03:28:53.12 oOtFvqUp.net
>>450
スピードなんて登坂車線付いてるような道だとベタ踏みで100キロ出ない場面も多々あるし、足回りどんだけ見直そうがこんなトレッド狭くて腰の高い車なんだからフラフラはする。シートが合ってればどんだけ走っても疲れないとか幻想。結局、高速で長距離走るような車では無い

454:阻止押さえられちゃいました
17/08/23 06:48:30.03 GDWSaASI.net
ジムニーで高速乗ってどこか行くのって、すっごい「楽しい」けどな?
そんなに嫌だとか疲れるとか言う人は、どこか具合が悪いんじゃないか?
もっと、おいしい物食べて、ジムニー乗れよ?

455:阻止押さえられちゃいました
17/08/23 06:56:15.42 Z6ulfqUA.net
シートを替えるだけで
かなりロングドライブが
快適になる。

456:阻止押さえられちゃいました
17/08/23 07:31:36.60 jjm6amtE.net
乗り心地の良い高い車所有した事無いから分からないんだろ(察し

457:阻止押さえられちゃいました
17/08/23 07:31:44.09 +ho2Hxet.net
14時間、960km走っても然程の苦痛は無かったけどね。

458:阻止押さえられちゃいました
17/08/23 07:33:12.30 oO7tBjZB.net
逆にジムニーより高速がキツい車って現行なら軽トラとウェイクとか位じゃないの。かなり下位な事は間違いない。

459:阻止押さえられちゃいました
17/08/23 07:41:00.73 LPqG1xp+.net
>>454
そうそう。ジムニー乗って遠くへ行って、きれいな景色見ておいしいもの食べて、またジムニーで帰ってくる。
楽しいよね。そりゃ疲れはするけど苦痛ではない。
>>455
あと、あまり知られてないかもしれないけど、ステアリングを革巻きにするとかなり楽になるよ。
2000円弱のセルフ革巻きキットお薦め。

460:阻止押さえられちゃいました
17/08/23 07:46:45.32 qUg8mSx7.net
>>459
それ、ジムニーでなくても一緒だし他の車の方が疲れ少ないよ。山とか森とかジムニーが得意な所を走るのは楽しいし、その為の長距離移動は仕方無いけど、長距離移動自体は出来れば他の車で行きたいわ。

461:阻止押さえられちゃいました
17/08/23 08:27:55.93 ambhb3/m.net
なんで2chのジムニー乗りってジムニーの悪い所指摘するとそんな事ない!嫌ならジムニー降りろ!!ってレスしてくるの?
決して普段乗りの車として評価されてる車じゃないのになんか勘違いしてそう

462:阻止押さえられちゃいました
17/08/23 08:31:18.28 LPqG1xp+.net
ふーん
ところで10型にCEPのパーシャルウインドウキットをつけた方いませんか?
問題なく動くかどうかを知りたいんですが、あまり情報がなくて。JB23につけたよ、って霊が見つからないんです。

463:阻止押さえられちゃいました
17/08/23 08:41:13.30 2/eGGLLT.net
>>461
ジムニーの悪いところっていうか不満がここで言われているのは大抵が「仕様」なんだよね。
オフロードでの優位性を重視された車なのにオンロードでの不満ばかりだろ。オンロードでの優位性を優先してしまうとオフロード性能が劣化する可能性があるからね。
だから嫌なら他の車にしたら?と言われるんだよ。
※シートに関してはONもOFFも関係ないけどね。

464:阻止押さえられちゃいました
17/08/23 08:52:24.88 8yyMmA0i.net
それでも新型はまたオンロード寄りになるだろうけどね

465:阻止押さえられちゃいました
17/08/23 08:58:04.37 qUg8mSx7.net
>>463
なら仕様から外れたターゲットと違う使い方のはずの長距離移動について「ジムニーで長距離快適」なんて言ってる方がよっぽど変かと。んな事言うからジムニーの使い方じゃ無えよと突っ込まれてるだけで。

466:阻止押さえられちゃいました
17/08/23 09:00:44.17 9Xha6IBI.net
ジムニーはそういう車

467:阻止押さえられちゃいました
17/08/23 09:42:00.58 W+WLEChU.net
俺の23はスプリング&ショックで30mmアップ、ラテをピロボールのに変えて、フロントアームを2インチ用着けて、ノーマルより2度ほど角度付けたキャスター角で高速も非常に安定してるよ

468:阻止押さえられちゃいました
17/08/23 10:10:28.68 4YxuVXqk.net
>>467
写真みせて

469:阻止押さえられちゃいました
17/08/23 10:36:02.49 2/eGGLLT.net
>>465
そうそうだから「長距離快適」ってのは、ただの変態だと思えばよいw

470:阻止押さえられちゃいました
17/08/23 11:07:25.26 8kLaxYV9.net
>>468はい
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

471:阻止押さえられちゃいました
17/08/23 11:20:17.88 9/Xpfxg5.net
>>470
このハゲーーーーーっ!!!

472:阻止押さえられちゃいました
17/08/23 11:29:41.68 jjm6amtE.net
ジムニー乗りは老害が多い。
だから他人の指摘を受け入れない。
常に自分が正しい、自分が正義だというのが老害。
いう事きかない。
近年騒がれている老害によるヒステリーの事件。
これに通ずるものがある。
ジムニー乗り、すなわち老害カー。
ましてや顔の見えない2ちゃんじゃ荒れるのは(察し

473:阻止押さえられちゃいました
17/08/23 11:47:19.15 QJ7JNn+5.net
車毎にメリットデメリットがあるそれを充分に理解してれば
短距離だろうが長距離だろうが高速だろうが一般道だろうが
楽しく快適に走れるよ

474:阻止押さえられちゃいました
17/08/23 11:57:36.50 8yyMmA0i.net
>>472
今更だがこれ何のコピペ?

475:阻止押さえられちゃいました
17/08/23 12:11:33.53 ogoDRFDX.net
>>473
俺のハリアーハイブリッドのデメリットって何???無知が知ったかしないほうがいいよお前

476:阻止押さえられちゃいました
17/08/23 12:26:54.22 cfjYsMHh.net
>>475
キャプテンファルコンみたいなエンブレムがだサイ
H/Hでとってもエッチ
感電しそうで川で洗車出来ない
クラッチペダルがない

477:阻止押さえられちゃいました
17/08/23 12:36:31.40 MeLVgRei.net
>>475
ジムニーと比べて車体がデカイ事

478:阻止押さえられちゃいました
17/08/23 12:55:42.11 +ho2Hxet.net
>>471
脱税ジムニーか

479:阻止押さえられちゃいました
17/08/23 14:30:07.40 XqeDFA6y.net
>>475
>無知が知ったかしないほうがいいよお前
きれいなブーメランが決まったな

480:阻止押さえられちゃいました
17/08/23 14:34:50.67 xvcPbSXk.net
外見はパジェロミニなジムニーが欲しいかも

481:阻止押さえられちゃいました
17/08/23 14:51:23.77 YcSfxlkb.net
>>461
w軽自動車でクロカン4WDのジムニー捕まえて
高速で疲れる!とかフラフラする!ってそもそも
何と比べてんの?w
自分で頭が悪いと思わないの?w

482:阻止押さえられちゃいました
17/08/23 14:57:20.00 8yyMmA0i.net
ホントにこのスレは精神年齢が低い奴が多いな

483:阻止押さえられちゃいました
17/08/23 15:00:35.80 IlMkE1cZ.net
>>481
ジムニーで長距離快適ってそもそも何と比べてんの?原付?軽自動車の中でも下位ランカーだぞ。

484:阻止押さえられちゃいました
17/08/23 15:02:16.04 XcjvY820.net
ジムニーへの溢れる愛のおかげでどんな旅でもジムニーとならヘッチャラはさすがにキモい

485:阻止押さえられちゃいました
17/08/23 15:04:10.56 5XelMbbB.net
次期シエラはゲレンデと同一サイズにしてほしいね
リアタイヤはしっかり完備して、ハイブリッドでお願いっす!

486:阻止押さえられちゃいました
17/08/23 15:04:42.78 56paOFHf.net
比べてでしか快適かどうか判断出来ないの?

487:阻止押さえられちゃいました
17/08/23 15:05:24.91 YcSfxlkb.net
>>483
日本語読めないわけ?快適なんて言ってないだろ?
本当に馬鹿だな。クロカン4WDなんだから高速苦手で
当たり前。それでもノンターボの軽よりはずっと楽だわ。

488:阻止押さえられちゃいました
17/08/23 15:11:45.39 c76k/oAf.net
>>481
クロカン4WD、遊び車として乗ってる奴らの方がこの辺の不満を自虐的に零すと思う(常に比べる車があるし
けどそれに対して理解ってか割り切ってるし他人になに言われようがそう言う車じゃんって顔してる
街乗りメインカーとして乗ってる奴らはそのあたり突かれるのは嫌なんだろうね
ジムニーは良い車なんだ凄いんだオールラウンダーで悪いところなんて無いんだって感じ

489:阻止押さえられちゃいました
17/08/23 16:16:32.05 YcSfxlkb.net
>>488
いやーそもそもこんな車で高速走って疲れるとか
いう方がどうかしてると思うけどねえ単純に。
悪いところってそりゃうちのアウディやボルボと
比べたら高速向けじゃないけどさw
普通に走るには高速ですごく遅くて付いていけないわけ
じゃないし、街乗りは相当便利だし。
苦手な分野持ち出して、これがダメだーってそんな弱点
一目見りゃわかるだろって感じだよw

490:阻止押さえられちゃいました
17/08/23 16:35:19.31 ogoDRFDX.net
私の実家だとアウディa3、レクサスnx、デリカd5乗っててたまに乗らせてもらうけど私のジムニークロスアドベンチャーと大差無いけどなぁ。

491:阻止押さえられちゃいました
17/08/23 17:07:44.82 LmTnD6b9.net
そりゃそうた。

492:阻止押さえられちゃいました
17/08/23 17:23:14.78 8yyMmA0i.net
今度は外車自慢か

493:阻止押さえられちゃいました
17/08/23 17:39:44.70 YeQBrs/T.net
ジムニーのスレで高級車自慢するんなら、レクサススレでデパーチャアングルの話し方してプゲラってするからな

494:阻止押さえられちゃいました
17/08/23 17:46:58.91 wmyHR7Wz.net
>>493
何急にglobeの曲の話し始めてんのプゲラって笑われるだけだぞ

495:阻止押さえられちゃいました
17/08/23 18:31:04.92 FHINYBh3.net
>>490
じゃ俺も自慢するぞ〜
ポルシェも持ってんぞ〜

496:阻止押さえられちゃいました
17/08/23 18:37:07.37 1BOOStK1.net
>>459
加えてグローブ付けようぜ
俺、手汗が多いのもあってかクッソ快適になった

497:阻止押さえられちゃいました
17/08/23 18:39:40.33 8yyMmA0i.net
せっかくだし皆持ってる車とかバイク自慢しようぜ!
俺?俺はバイト代で買った乗り出し16万のスーパードリームかな

498:阻止押さえられちゃいました
17/08/23 19:28:03.98 swODMg6J.net
んじゃ、俺はカブプロベースのNWJCコンプリート

499:阻止押さえられちゃいました
17/08/23 19:34:07.96 L0/BbYDg.net
じゃあ俺は自慢のどノーマルジムニー自慢しちゃうぞ♪

500:阻止押さえられちゃいました
17/08/23 19:56:48.63 l4fE1Rsn.net
おじさんは大金はたいてかわい子ちゃんに乗ってるゾ〜

501:阻止押さえられちゃいました
17/08/23 20:00:45.79 Xq6/tyVc.net
てかジムニーってクロカンはできるけどクロカンには向いてないだろ
youtubeの広報映像じゃ色々やってるけど。

502:阻止押さえられちゃいました
17/08/23 20:02:37.89 8yyMmA0i.net
>>500
金で買った女と一緒に居て楽しいか?うん?

503:阻止押さえられちゃいました
17/08/23 20:11:35.76 l4wL4egJ.net
>>462
そりゃ霊はなかなか見つからないだろw

504:阻止押さえられちゃいました
17/08/23 20:13:38.71 l4fE1Rsn.net
    , - 、  オバケダゾー     
  ヽ/ 'A`)ノ  . - 、
   {  /   、('A` }ノ ヒャー
   ヽj     )_ノ

505:阻止押さえられちゃいました
17/08/23 20:17:23.75 8yyMmA0i.net
ジムニー乗りの心霊体験を教えてくれ

506:阻止押さえられちゃいました
17/08/23 20:29:35.71 n2XbP1U+.net
高速降りたらスペアタイヤ着いてなかった。
妖怪タイヤ外し…

507:阻止押さえられちゃいました
17/08/23 21:09:46.86 3MihJuUo.net
>>506
お前それ犯罪だよw

508:阻止押さえられちゃいました
17/08/23 21:10:32.71 9uEwtWsF.net
>>506
それヤバくね?

509:阻止押さえられちゃいました
17/08/23 21:18:49.54 l4fE1Rsn.net
>>506
監督責任問われるよキミ

510:阻止押さえられちゃいました
17/08/23 21:34:54.59 hCTc15D7.net
>>506
釣りだろけど脱落したなら普通気付くぞ
ちょっとナットが緩んでるだけでも物凄い振動でるのに

511:阻止押さえられちゃいました
17/08/23 21:35:48.13 nHyhgbAN.net
>>458
N BOX
ターボなんで追い越し加速も楽だけど、直進安定性悪くてジムニーより疲れる。
納車間もなくアライメント不良なんじゃ無いかと調べて貰ったけど問題なし、ディーラーが言うには燃費優先なアライメントだからふらつくのかもとか言いやがる。あと横風弱い

512:阻止押さえられちゃいました
17/08/23 22:01:58.60 npEI92xQ.net
>>458
俺もレンタカーでノンターボの軽(確かダイハツ)借りたけど
新しいのに煩いわ走らないわびっくりしたわ。
ノンターボの軽は全然走らない。ジムニーの方が全然楽。

513:阻止押さえられちゃいました
17/08/23 22:17:18.67 8yyMmA0i.net
>>506
おおふ・・・
いきなりかなりおっかない話が来たぜ・・・

514:阻止押さえられちゃいました
17/08/23 22:28:25.95 ebCPFQmL.net
この手の加齢臭老害の心理への理解が足りないな
不向きなクルマで長距離快適余裕ー!

多数のツッコミ

これまでも〜キロ余裕だった云々
それしか車ないのかだって?こんな高級車も持ってるし車歴云々
という熱い自分語りと武勇伝()を話したいためだけの前置きなのさ

515:阻止押さえられちゃいました
17/08/23 23:58:19.53 u4QKgzfQ.net
新型の完全リークがきたよ
みんな大好きJA12そっくりでワロタw
URLリンク(i.imgur.com)

516:阻止押さえられちゃいました
17/08/23 23:58:53.27 70/+jMo1.net
ガチで新型リーク来たっぽいのにお前らときたら…

517:阻止押さえられちゃいました
17/08/23 23:59:53.89 u4QKgzfQ.net
さらに
URLリンク(i.imgur.com)

518:阻止押さえられちゃいました
17/08/24 00:03:52.65 tBLdFeHD.net
やっぱハスラーベースかね?

519:阻止押さえられちゃいました
17/08/24 00:05:03.29 b5Eum4n5.net
インパネはJA11だな
URLリンク(i.imgur.com)

520:阻止押さえられちゃいました
17/08/24 00:05:07.98 rAQNNZdW.net
>>515
雰囲気が日本車じゃなくて80年代の欧州車っぽい

521:阻止押さえられちゃいました
17/08/24 00:06:38.17 qsORYIWv.net
このスレタイが現行で無くなる日がついに来るのか
MAGX基準だと来年6月だけど、年度末位には動きあるかな
台数限定でファイナルエディションが来るか、
ひっそり消えていくか…

522:阻止押さえられちゃいました
17/08/24 00:07:24.56 rAQNNZdW.net
ガチなら就職してすぐ買いたいわ

523:阻止押さえられちゃいました
17/08/24 00:08:17.46 eFrcbgx6.net
>>515
結構好きだけどホイールがダサすぎ

524:阻止押さえられちゃいました
17/08/24 00:22:20.83 696KfX70.net
なかなかしびれるデザインだけど所詮見た目だけだろうな…

525:阻止押さえられちゃいました
17/08/24 00:25:27.11 qsORYIWv.net
とりあえずやる事は、純正オプションで無くなりそうなものを
今のうちに確保するくらい? 特別必要なものも無いけど…
互換性の話もそのうち出てくるだろうしなぁ

526:阻止押さえられちゃいました
17/08/24 00:30:04.13 eMNh993e.net
まて、新型はいつでも買える。慌てるな。

527:阻止押さえられちゃいました
17/08/24 00:34:46.10 rAQNNZdW.net
いやぁ、果たしてどんな外見とスペックで出てくるのか楽しみだわ

528:阻止押さえられちゃいました
17/08/24 00:36:01.54 b5Eum4n5.net
サンドベージュ購入するわ
URLリンク(i.imgur.com)

529:阻止押さえられちゃいました
17/08/24 00:42:00.04 b5Eum4n5.net
実車もあるで
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

530:阻止押さえられちゃいました
17/08/24 01:41:25.82 KT8z0U2x.net
ホイールの大きさから察して、オーバーフェンダーを除いても
軽規格に収まりそうには見えないんだが…?

531:阻止押さえられちゃいました
17/08/24 02:14:11.43 UqeXjiGP.net
シエラはホイールタイヤとも軽より小径
シエラはバンパーが大きく、全長も軽枠を超えてる

532:阻止押さえられちゃいました
17/08/24 03:37:57.92 6yTc+gzA.net
情報ありぃ。新型なかなかいいな!

533:阻止押さえられちゃいました
17/08/24 06:57:26.23 KT8z0U2x.net
>>518
一枚目はかすかにフロントデフがみえてるし
二枚目はフロントのリーディングアームが見えてるから
ハスラーベースじゃなくて前後リジットは継続じゃないか?
しかし、ジープレネゲイドとGクラスのあいの子みたいになっちゃったな。
あんまり好きじゃないな。

534:阻止押さえられちゃいました
17/08/24 07:07:31.21 L+d6L7ri.net
新型がこの先祖帰りデザインで来るとなると
ジムニーシリーズ中現行JB型が異端的な存在になりそうね
自分はJBのままでいいかな

535:阻止押さえられちゃいました
17/08/24 07:13:33.15 qpqHaDjK.net
マジなら乗り換えるわ

536:阻止押さえられちゃいました
17/08/24 07:24:19.20 97JLv6NF.net
最高にかっこいいけど、現行よりも小さく見えるな
リフトダウンしてる?

537:阻止押さえられちゃいました
17/08/24 07:34:16.53 EVOcWBHX.net
>>529
え、これ次期ジムニーなんか?

538:阻止押さえられちゃいました
17/08/24 07:38:59.37 0+Jq9Ro8.net
現行の中古相場暴落するかな?買い替えるつもり人は早く売ったほうがいいのだろうか?

539:阻止押さえられちゃいました
17/08/24 07:46:27.81 dyKrmWsb.net
正直デザインで新型が遥か上にいったな。
JB23オワコンだよ。
中身はさておきこの見た目で軽自動車ならクロカン関係ないユーザーまで飛び付く。
11とかは旧車っぽい感じで認められ残れると思う。
JB23は中途半端に古くもなく新しくもなくオシャレ感も中途半端。
駆け込みで10型買ったやつハッキリ言ってその選択しくじってるわwwwww
新型ジムニーは間違いなく買い。
俺はJB23に7年乗ったから心置き無く買い換えられる。
駆け込み10型厨。頑張ってあと何年も新型ジムニーに肩身の狭い思いさせられなw

540:阻止押さえられちゃいました
17/08/24 07:57:22.49 +i7DADc+.net
で、初期型でマイナートラブル出て4型辺りで大規模MC入って
ようやく一応の完成形になるところまでがデフォ
買い換え派と買い控え派、両方いるからな

541:阻止押さえられちゃいました
17/08/24 07:59:06.62 0+Jq9Ro8.net
逆に現行欲しい人は手軽に安く買えるチャンスじゃねえか?

542:阻止押さえられちゃいました
17/08/24 08:10:42.24 97JLv6NF.net
>>541
そこまで安くはならんしょ
今でだいたい12万引きくらいなのが18万くらいになるレベルじゃん?
それなら何もかも上の新型買うわな

543:阻止押さえられちゃいました
17/08/24 08:10:55.30 GoESFrac.net
インタークーラーのダクトはー?

544:阻止押さえられちゃいました
17/08/24 08:14:45.82 YGY9z4Xl.net
シエラだしな。まだ慌てちゃダメだ。軽でNAなら終わりかもね。

545:阻止押さえられちゃいました
17/08/24 08:16:04.70 N0ZhcLVL.net
オバフェン取った姿想像しろよお前ら

546:阻止押さえられちゃいました
17/08/24 08:16:49.50 nzC0E9p9.net
いま旧型乗り&昔ジムニー乗ってた層に受けて乗り換え進むといいね
角ばったデザインはご年配の方々に好まれるというし
呼び名はJC34型とかになるのかな
アフターパーツメーカーも忙しくなりそうね

547:阻止押さえられちゃいました
17/08/24 08:25:32.28 uPYSh8rs.net
>>528
現行9型乗りだけどカッコいいな
8年後に買うわ

548:阻止押さえられちゃいました
17/08/24 08:28:13.71 qsORYIWv.net
>>540
エンジンが変わるってのも大きいからなぁ
パーツは順次対応していくと思うけど、
何処まで遊べるかはまだ未知数だよね
現行乗り潰して熟成した新型買ってもいいと思う
それがジムニーの良いところだと思うし
>>541
タマ数は豊富だからね、
値落ちするのは23では前期型だろうね
遊びたい人は現行選ぶと思うから
>>543
NAのみだったりして

549:阻止押さえられちゃいました
17/08/24 08:32:12.80 uPYSh8rs.net
>>543
今の軽ターボでインタークーラーのダクトのあるのなんてジムニーぐらいだろ
俺のジムニーなんてたまに枯れ葉や石入ってたりするし
技術は進んでいらなくなってる

550:阻止押さえられちゃいました
17/08/24 08:38:31.31 7dOj3Vqr.net
>>519
フルタイム四駆か?
切り替えボタンぽいのがない

551:阻止押さえられちゃいました
17/08/24 09:11:51.38 1xzpZdzQ.net
ええやんこれ!

552:阻止押さえられちゃいました
17/08/24 09:35:57.71 D2T2RMMS.net
新型かっこよすぎ
よくこんなにジープよりにできたね
天才かよ

553:阻止押さえられちゃいました
17/08/24 09:54:29.43 lxFKwwcz.net
来年のスレ
「ラシーンから乗り換えましたが‥」

554:阻止押さえられちゃいました
17/08/24 09:55:10.66 0wbvyufg.net
>>539
昨日の牛丼が旨かったまで読んだよ

555:阻止押さえられちゃいました
17/08/24 09:57:16.13 D2T2RMMS.net
重厚な新型と
軽快な現行って感じやね
それぞれ需要はあるだろう

556:阻止押さえられちゃいました
17/08/24 10:10:37.46 fljafYzy.net
>>548
現行はもうやるべきことが出揃ってるからね、最後に駆け込んで最終購入もアリだと思う
うちは4型車検通したばかりなのでどのみち検討は再来年
それにしても何から何までデザインコンセプトががっつりJA型だなぁ、
もうちょっとアクが弱くても構わなかったのだが、あとは出回ってから見慣れるまでの話だな

557:阻止押さえられちゃいました
17/08/24 10:11:04.57 5i0mHztT.net
>>555
どう考えても現行の利点皆無やんw

558:阻止押さえられちゃいました
17/08/24 10:22:39.83 /nWo9qXI.net
フィアットパンダの新型?

559:阻止押さえられちゃいました
17/08/24 10:44:23.65 lxFKwwcz.net
まぁ現行JBをノーマルのまま乗るメリットはもう無いわなw
新型のパーツが出揃うまで発売後もそこそこあるから
リフトアップとか弄り倒して
ノーマル新型車を文字通り『上から』見下ろせばいいよ

560:阻止押さえられちゃいました
17/08/24 12:00:44.91 2dxhrXAS.net
今のところ、このスレでは絶賛か。
本当に「丸目でカクカクしてさえすればいい」奴ばっかりだったんだなー。

561:阻止押さえられちゃいました
17/08/24 12:05:50.51 fljafYzy.net
>>560
とりあえず絶賛、まず絶賛して他車種等を攻撃する材料にして他スレで暴れ、
発売はまだかと騒ぎ立てて、値段が発表されてから急に手のひら返し怒鳴り散らすところまでが
2chでよくあるテンプレパターンの一つ
まあ多少は気に入ってるんじゃね?
気に入らんとこを重箱つついて虐めるほど情報出てないのもあるけど

562:阻止押さえられちゃいました
17/08/24 12:09:26.18 nL9q4Jsl.net
まあ見た目しか情報無いからねぇ〜
実車が来ていじってみなければ真価はわからん

563:阻止押さえられちゃいました
17/08/24 12:13:15.92 7dOj3Vqr.net
MTがあるのかどうかが大問題

564:阻止押さえられちゃいました
17/08/24 12:15:50.98 1tjhfqm2.net
>>563
流石にそれは心配しなくていいだろ

565:阻止押さえられちゃいました
17/08/24 12:26:40.32 iYu238b2.net
この形ならすぐ買うわ
できればフルフラットになってほしい

566:阻止押さえられちゃいました
17/08/24 12:35:23.48 d1ztNuuZ.net
>>449
新型リーク来たか
見た目まんまハスラーだな
10型乗りだけどあと20年したら買うわ

567:阻止押さえられちゃいました
17/08/24 12:36:05.57 fljafYzy.net
>>563
とりあえずリークのシエラはトルコンATだろうな
シフトパターンはAGSじゃないし、
前後リジットでエンジン縦置きだろうが、軽サイズの車体に乗る縦置きCVTなんて知らない

568:阻止押さえられちゃいました
17/08/24 12:36:25.43 d1ztNuuZ.net
>>449は無視で

569:阻止押さえられちゃいました
17/08/24 12:48:50.35 nzC0E9p9.net
ルーフの雨樋って必要?
ラック類が付けやすいとかあるのかな
それにしても角っこヘッドバットが
めっちゃ痛そうな顔付きだけど
対人保護とか大丈夫なのかね

570:阻止押さえられちゃいました
17/08/24 12:48:56.55 K2W5VHx7.net
まじか…
コレが良いんか…
11を3台乗り継いで、23に今乗ってるけど
コレはカッコわりーわ

571:阻止押さえられちゃいました
17/08/24 12:59:42.08 fljafYzy.net
>>570
デザインは賛否両論あってナンボですからね
デザイン復刻&直線基調狙いすぎて逆にシツコくなった感はあるけど、あとは実写をこの目で見ないと分からんと

572:阻止押さえられちゃいました
17/08/24 13:47:18.13 D4lp6qDu.net
>>566
これがまんまハスラーとかお前目付いてないないんじゃねwwwwww

573:阻止押さえられちゃいました
17/08/24 14:12:36.90 Jk00eOLz.net
駆け込みで10型買ったけど新型かっこよすぎてどうしよう..
まだ納車すらされてないけどww

574:阻止押さえられちゃいました
17/08/24 14:15:45.54 zTNTZDxb.net
新型はいつでも買えるじゃん。慌てなくても良い。10型をしばらく楽しんで様子見しよう。

575:阻止押さえられちゃいました
17/08/24 14:24:53.64 VjLam4Fa.net
>>570>>574

古臭い&最低燃費で末長く楽しんで下さいw

576:阻止押さえられちゃいました
17/08/24 14:32:37.83 2SoiQJPy.net
古いけど燃費は平均13kmほどは走るので悪くない。

577:阻止押さえられちゃいました
17/08/24 14:32:44.18 cK160/pU.net
まあ実物とスペック見ん事には何ともね。ラダーじゃない。ターボじゃない。16インチタイヤじゃない、トランスファーが無いetc大丈夫だと思うけど不確定な要素も多いんだし

578:阻止押さえられちゃいました
17/08/24 14:40:03.88 s5hdBg3O.net
スズキ怒涛のフルモデルチェンジ

579:阻止押さえられちゃいました
17/08/24 14:48:32.19 1a1aD4j0.net
現行シエラは15インチだっけ

580:阻止押さえられちゃいました
17/08/24 14:57:05.77 0oZWVfiy.net
まぁ新型は希望どおりのデザインだけど
あらためて現行を見るとこれも悪くないと思った
慣れってこわい

581:阻止押さえられちゃいました
17/08/24 15:20:55.74 hUiryB26.net
1999年にjb23 が発表された頃
当時は興味もない車でまさかジムニーオーナーになつてるだなんて考えもつかなかったが
23でた頃も
こんな感じで叩かれてたんだろうな。丸くなりすぎだのグリルがキモいだの想像がつく
新型でた頃は基本叩かれるよな。金ない奴と見慣れてないってだけもあるけど

582:阻止押さえられちゃいました
17/08/24 15:41:50.22 TkulML2I.net
新型叩かれてないだろ?めクラか

583:阻止押さえられちゃいました
17/08/24 15:42:22.40 BPIaZboT.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(i.imgur.com)

584:阻止押さえられちゃいました
17/08/24 16:06:12.01 A2e8yo3O.net
>>583
早く30センチリフトアップさせて乗り回したいなぁ
かっこよすぎ

585:阻止押さえられちゃいました
17/08/24 16:09:26.53 j4G1xkbY.net
エンジン変わるのと横滑り抑制に代表される安全装備関連の制御が気になるなぁ

586:阻止押さえられちゃいました
17/08/24 17:06:57.28 yR2E4f7Z.net
>>584
30センチとは!

587:阻止押さえられちゃいました
17/08/24 17:12:05.99 ELm5f76r.net
うーん…ないわ…

588:阻止押さえられちゃいました
17/08/24 17:29:46.16 SygSHnow.net
新型デザインここでは人気あるんだな。レネゲードそっくりで・・・

589:阻止押さえられちゃいました
17/08/24 17:35:58.01 rAQNNZdW.net
正直今までの予想CGよりはるかに俺好みのデザインで嬉しいんだけど
後は中身がどうなるかだな

590:阻止押さえられちゃいました
17/08/24 17:44:51.68 lxFKwwcz.net
センターデフロック付きのフルタイムでFR無し あたりを予想してる
ESPやら自動ブレーキやら、いろいろ制御も面倒だろうし

591:阻止押さえられちゃいました
17/08/24 17:54:03.27 rAQNNZdW.net
>>590
先代エスクードと同等の駆動システムなら大満足だわ

592:阻止押さえられちゃいました
17/08/24 17:56:04.36 OkYYVesC.net
>>590
リークされた情報だとAll Grip Pro (おそらくパートタイム4WD + ESP)らしい

593:阻止押さえられちゃいました
17/08/24 17:59:53.42 hcM97d7s.net
前輪をモーター駆動にすると制御は簡単だろうけど
こんなんジムニーじゃないみたいになりそうだし

594:阻止押さえられちゃいました
17/08/24 18:09:17.00 +i7DADc+.net
フロントホイールの真ん中にエアロッキングハブさんが鎮座なさってるぞ
パートタイムですね

595:阻止押さえられちゃいました
17/08/24 18:10:51.84 1tjhfqm2.net
そういえば現行シエラの制御でパスできるのか
ジムニーとしての性能も技術的には問題無さそうだな
スズキが血迷わなければジムニーとしての性能もなんの問題も無いわけだ

596:阻止押さえられちゃいました
17/08/24 18:12:57.27 /ZOsHQo+.net
>>590
[見えてるもの]からの推察だけど、駆動系は現行基本だわ。
フロントにフリーハブらしきもの
前後にリジッドアーム
等々

597:阻止押さえられちゃいました
17/08/24 18:15:33.43 2SoiQJPy.net
唯一まるっこいデザインのjb23に価値が出るかも!?

598:阻止押さえられちゃいました
17/08/24 18:38:59.62 rAQNNZdW.net
>>597
唯一丸っこい形だったR33 GT-Rってそんなに人気あるか?

599:阻止押さえられちゃいました
17/08/24 18:52:56.27 Sw/rITZN.net
でも20年は長いわ

600:阻止押さえられちゃいました
17/08/24 18:58:41.86 7aCARjvh.net
>>597
今でもカクカク人気だから新型は原点回帰なんだろ?

601:阻止押さえられちゃいました
17/08/24 19:06:48.54 54/Pp/Vt.net
もう少し見えならなぁ。リアは3リンクのままかなあ

602:阻止押さえられちゃいました
17/08/24 19:31:11.53 696KfX70.net
これは一概にどっちが良いとかは決められん
現行型とはデザインの方向性が全く別だからなぁ
11を諦めてた奴には最高だろうけど

603:阻止押さえられちゃいました
17/08/24 19:45:09.73 lxFKwwcz.net
ワザとらしいネオクラシックを嫌う人もおるからね
VWのビートルとか

604:阻止押さえられちゃいました
17/08/24 19:56:51.63 2SoiQJPy.net
原点回帰ってブームなのか?確かワゴンRも原点回帰してたよな。

605:阻止押さえられちゃいました
17/08/24 19:57:39.30 Q5RqSf45.net
(*ヽ´ん`)「んあ…かっこいい…」
けんもめんも大喜び
スレリンク(poverty板)

606:阻止押さえられちゃいました
17/08/24 20:19:33.95 WiFl/bJJ.net
かっけーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

607:阻止押さえられちゃいました
17/08/24 20:56:58.64 qGkk0Q8R.net
>>523
それ昔から使われてる純正鉄だから!(多分)

608:阻止押さえられちゃいました
17/08/24 21:27:35.38 6yTc+gzA.net
あの形でアルミして欲しい

609:阻止押さえられちゃいました
17/08/24 21:34:19.53 ovKaccx9.net
新型超絶カッコいいわ。俺の5型後輩が欲しい欲しいうるさかったから丁度良いw
買い替え確定。

610:阻止押さえられちゃいました
17/08/24 22:07:44.67 0/20w+qw.net
23はいろんな顔が作れるから個性出したいならこっちかな

611:阻止押さえられちゃいました
17/08/24 22:10:21.90 rAQNNZdW.net
まぁ次のジムニーもしばらくしたら山のようにカスタムパーツが出てくるでしょ

612:阻止押さえられちゃいました
17/08/24 22:20:15.81 g0328Xg3.net
>>598
かたちの不満はあったけど戦闘能力はトップクラスだったからそれなりには売れたよ。

613:阻止押さえられちゃいました
17/08/24 22:33:39.26 HRyJ/6GS.net
買い時が難しい。
今の車にあと何年乗るか?
何型まで待つか。

614:阻止押さえられちゃいました
17/08/24 22:38:35.04 RRWuwrUn.net
買い時に迷うなら50周年記念車を待つといいんじゃないか
2020年だから3年後

615:阻止押さえられちゃいました
17/08/24 22:51:39.44 aeXKe2Xe.net
>>614
プレミアムアドベンチャー出そうだね!
3年後なら今のアウディa3が7年経過だからちょうど買い替え時期だし買うわ

616:阻止押さえられちゃいました
17/08/24 23:20:19.80 sS9Lrr7P.net
ジムニーにプレミアムって似合わねぇw

617:阻止押さえられちゃいました
17/08/24 23:26:00.52 6yTc+gzA.net
>>612
GTRの中じゃ売れてないって事

618:阻止押さえられちゃいました
17/08/24 23:33:08.68 x1ZOC7gI.net
>>616
明日はプレミアムフライデー

619:阻止押さえられちゃいました
17/08/24 23:35:01.79 rAQNNZdW.net
>>618
覚えてる人いるの?

620:阻止押さえられちゃいました
17/08/24 23:49:47.10 AP+OE3dm.net
ナローボディになったらフロントバンパーどんな感じになるかねぇ

621:阻止押さえられちゃいました
17/08/24 23:56:22.12 lfkTw1LR.net
これは買わないわ
今から23のアピオTS4問い合わせる
こんなの誰が乗るのよみっともない

622:阻止押さえられちゃいました
17/08/25 00:06:15.27 rryQURFZ.net
>>621
一生旧型にしがみついててください

623:阻止押さえられちゃいました
17/08/25 00:15:41.90 nN8DCrlv.net
去年ランベンに乗り換えたから
5型くらいになったら新型買い足しだな

624:阻止押さえられちゃいました
17/08/25 01:24:17.02 w5W3BAeE.net
>>590
それはない

625:阻止押さえられちゃいました
17/08/25 05:58:49.45 J3nazWTC.net
「どうだあ、キリコ!
新型ジムニー、丸目にカクカクだあ!
お前も、こいつを使うか?」
「いや、JB23の方がいい。」

626:阻止押さえられちゃいました
17/08/25 05:58:51.77 PAcipmn9.net
ヒで拾ったてきた
URLリンク(i.imgur.com)

627:阻止押さえられちゃいました
17/08/25 07:06:57.17 D3XaNnhK.net
今のジムニーとシエラみたいにバンパーの形状は変わるかな

628:阻止押さえられちゃいました
17/08/25 07:28:39.35 CKftAMVD.net
カクカクなのは当時の物だから良かったんだよ。今あえてやってもわざとらしさかないわ。ただの懐古主義でしかない。

629:阻止押さえられちゃいました
17/08/25 07:35:01.59 azCkUCPX.net
機能美が感じられないし、弄っても戦闘車両的にならんように思う

630:阻止押さえられちゃいました
17/08/25 07:35:58.30 Sz7Nbw1B.net
次の乗換えで買うくせに

631:阻止押さえられちゃいました
17/08/25 07:42:18.31 +0ly0wzw.net
今のトレンド
「駆け込み10型厨」
くやしくてくやしくてやりきれなくて
新型の出来が良くて何とか自分に言い聞かせないと涙が止まらない

次期新型の出来が悪くジムニーファンから見向きもされないと踏んで
急いで10型買った哀れな老害達...

「駆け込み10型厨」

632:阻止押さえられちゃいました
17/08/25 07:47:39.27 J3nazWTC.net
628の言う通り。
メーカー様が、過去製品のパロディーを自ら演じちゃいかん。

633:阻止押さえられちゃいました
17/08/25 07:59:55.71 0AtWKPHC.net
カクカク風なんだけど、出っ張りもなくスムーズなボディーだから微妙に違和感あるんだよな。

634:阻止押さえられちゃいました
17/08/25 08:04:53.49 5kfRWfq2.net
ハスラーある分思い切ったんだろうけど正直無いわ

635:阻止押さえられちゃいました
17/08/25 08:06:46.32 azCkUCPX.net
9型クロアドを、出てすぐ買った連中は
おいしい時代を十分に味わえて
しかも買い替えもそれなりの下取りで 良いカーライフだw

636:阻止押さえられちゃいました
17/08/25 08:14:58.14 LGrSpEC2.net
ほんと今年に入ってからランベン買っちゃった人とか発狂もんだろこれ
性能は仕方ないにしても見た目でも負けるとか哀れすぎる…
んで必死に新型ダッサダッサ言って己に言い聞かせるw

637:阻止押さえられちゃいました
17/08/25 08:18:19.89 Sz7Nbw1B.net
街乗りなら絶望だが
クロカンなら現行にもワンチャン

638:阻止押さえられちゃいました
17/08/25 08:26:20.93 5kfRWfq2.net
あんなカクカクが良いってどんだけセンス古いねん
懐古にしてももう少しはアレンジしろっての
新型期待してたからマジでショックなんだが

639:阻止押さえられちゃいました
17/08/25 08:30:51.02 xb/32n13.net
来年早々に10型ランベン買うわ

640:阻止押さえられちゃいました
17/08/25 08:36:58.18 RdCB92L8.net
>>638
その辺りは生まれ年関係してきそうだよね
バブル以降生まれの人は、マルマルデザイン好きそう
ヘッドライトのデザイン周り次第だなぁとは思うよ

641:阻止押さえられちゃいました
17/08/25 08:53:19.11 Sz7Nbw1B.net
若い人には新鮮
当時を知ってる爺には懐古になる
立場の違いよね

642:阻止押さえられちゃいました
17/08/25 09:10:54.37 o9DWj+OF.net
>>631
お前の人生も後悔だらけだろw

643:阻止押さえられちゃいました
17/08/25 09:33:21.99 HmVbuTv3.net
新型カックカクワロタw
後方視界悪そうだな

644:阻止押さえられちゃいました
17/08/25 09:38:27.08 VIuLLEBc.net
白がいいかな バンパー、フロントグリル、ドアノブやサイドミラーが黒でパンダっぽい
(赤ちゃん生まれてブームだし)
女子受けが良さそう


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2489日前に更新/133 KB
担当:undef