スズキ】アルトワークス★59【HA36S】 at KCAR
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
500:阻止押さえられちゃいました
17/03/07 15:04:18.11 4qjNL5Nl.net


501:阻止押さえられちゃいました
17/03/07 17:11:01.17 gFxdbHnd.net
そろそろ買い換えたいからGP出してくらはい

502:阻止押さえられちゃいました
17/03/07 20:11:14.61 M6AOwWlB.net
ヤフオクにワークスでてるな

503:阻止押さえられちゃいました
17/03/07 20:57:50.73 uLv7XSo/.net
>>475
横転したやつか?

504:阻止押さえられちゃいました
17/03/07 21:03:26.30 M6AOwWlB.net
>>476
いやいや走行5000キロのワークス

505:阻止押さえられちゃいました
17/03/07 23:26:50.74 gFxdbHnd.net
7000kmと1.2万kmは解るけど5000kmのがある?

506:阻止押さえられちゃいました
17/03/07 23:27:38.90 i0jtlsRJ.net
>>470
すでに死語だよ

507:阻止押さえられちゃいました
17/03/08 00:06:05.01 58LCxwHW.net
しつけーよ

508:阻止押さえられちゃいました
17/03/08 04:56:52.53 XqXtY8yW.net
フロント/リアガーニッシュとドアミラーを朱に染めたRS風の白ワークスを見かけたが、元RSオナなんだろうな。
そう言えば、デカデカとRSデカール仕様のクルマを見かけなくなったが、たぶんそのオナかも?

509:阻止押さえられちゃいました
17/03/08 06:27:05.73 MWScXquq.net
質問 現在納車されるECUのヴァージョンは最新なの?それとも製造時モノなの?

510:阻止押さえられちゃいました
17/03/08 07:16:47.25 V+5Y557Q.net
>>478
ヤフオクでアルトワークス ha36sで検索してみな

511:阻止押さえられちゃいました
17/03/08 08:03:02.68 02+RQmMd.net
スレリンク(hobby板:427番)
        ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑

512:阻止押さえられちゃいました
17/03/08 11:05:01.


513:27 ID:bTLrKrxv.net



514:阻止押さえられちゃいました
17/03/08 16:41:36.26 /jHSe1xV.net
写真うpキボンヌ

515:阻止押さえられちゃいました
17/03/08 17:17:50.90 qRsWN8XY.net
黒乗ってる方、やはり洗車キズ付きやすいですか?(ドライブスルー洗車)

516:阻止押さえられちゃいました
17/03/08 17:38:26.25 bTLrKrxv.net
>>486
ゴメン UPのやり方が解らないのです
でも簡単に出来ますよ
私は転がってた自動車用スプレーで吹きました
ポイントはよく見たらオレンジが見える程度に軽く吹く事かな?

517:阻止押さえられちゃいました
17/03/08 21:15:47.10 LC9+2cUF.net
ラインに乗ったと連絡があったから、運が良ければ来週末納車だわ!
連休に間に合って良かった。
注文したワタナベも確認したら、艶消し黒の塗装は終わってるから今週末か来週頭には届くとの事。
クッソ楽しみすぎる!

518:阻止押さえられちゃいました
17/03/08 21:20:28.59 ndoB04UK.net
>>489
ほう、まずはおめでとうと言っておこう!

519:阻止押さえられちゃいました
17/03/08 21:28:25.85 0aKsxONO.net
決算割引は、実質いつまでの契約で間に合うの?

520:阻止押さえられちゃいました
17/03/08 21:52:59.03 WtWoJ1c3.net
一年前くらいに、タービン交換の記事があるけど、商品になってるんですか?

521:阻止押さえられちゃいました
17/03/08 21:59:36.37 c5cNo6t1.net
>>489
オメ いいいろ!

522:阻止押さえられちゃいました
17/03/08 22:03:33.34 2P2vmRvP.net
>>489
オメコ!
ワタナベの仕様教えて

523:阻止押さえられちゃいました
17/03/08 22:15:57.48 BcisU3Fu.net
>>489
オメ いい色買ったな(笑)

524:阻止押さえられちゃいました
17/03/08 23:41:14.22 LyapD0J3.net
>>492
kcテクニカとかCAD CARSが出してるよ。
100psオーバーも見えてるっぽい。
インジェクターとかも変えないといけないだろうけど。
あとはクラッチも厳しいかもね。

525:阻止押さえられちゃいました
17/03/08 23:58:04.11 bTLrKrxv.net
100psもパワー出たら色々なとこを見直さないといけなさそう
足とかブレーキやボディ剛性とか、、その他もろもろ
やっぱりトータルチューンとなると金掛かるし危険度も増すんだろうな〜

526:阻止押さえられちゃいました
17/03/09 00:03:10.69 W6tQcYd9.net
>>489
おめ!いい色買ったな!
寺まで来てるが社畜で迎えに行けない俺は毎日悶々としてるわ

527:阻止押さえられちゃいました
17/03/09 01:18:31.87 qRdwtPER.net
>>496
ありがとう、見てきます。
100くらいあるとかなり楽しいですからね。

528:阻止押さえられちゃいました
17/03/09 02:44:13.89 05pDIXU0.net
OSのLSD、MT用も出たんだ。
いいなぁぁ、、

529:阻止押さえられちゃいました
17/03/09 05:55:43.39 ZmSAKh5L.net
>>489
ワタナベ 社長が替わってから高価なだけで昔に比べて品質がザンネンらしいぞ
自分も昔を懐かしんでワタナベ履かせようと思って行きつけのショップに行ったら今のワタナベ オススメしないと言われた

530:阻止押さえられちゃいました
17/03/09 07:12:07.13 O4XqmBjR.net
注文しちゃってんのにザンネンとかひどいな。

531:阻止押さえられちゃいました
17/03/09 07:18:51.55 1uKhcU9g.net
>>497
そんなに神経質に難しく考えるなってw
その昔、お買い物ワゴンR用にスズスポK100キットてなもんが出ててな。
手軽に100馬力オーバー出せたわけョ。
ノーマル車両にポン付けで乗ってても大した不具合出なかったからw
まぁ、各パーツの寿命は縮まるだろうけどな。

532:阻止押さえられちゃいました
17/03/09 07:37:22.42 Z


533:sPYjuDx.net



534:阻止押さえられちゃいました
17/03/09 08:06:50.89 njyZPz1u.net
>>503
そうなのですか
久しぶりに軽自動車を買ってボディ(シャーシ)が思ったよりしっかりしてるな?と思える所と凄くプアな所が有るな!と思える所が有った
衝突安全の為かコストダウンの為かは解らないけど
自分的には足とシャーシ補強をやってもう少しパワーが〜ぐらいが丁度良いかな?

535:阻止押さえられちゃいました
17/03/09 08:11:47.97 bPKEh4j/.net
信号ダッシュでプリウスに負けたくないよね

536:阻止押さえられちゃいました
17/03/09 08:17:34.82 pk2iBEFt.net
>>494
アルミのエイトスポークで15-55+40だよ。
マグが欲しかったけど流石に高い・・・

537:阻止押さえられちゃいました
17/03/09 08:24:04.61 pk2iBEFt.net
>>501
そうなんだ!
注文した時に鋳造で4ヶ月かかりますよっていわれて頼んでるから今更どうしようもないな。
でも高価っていうほど高くないよ。
アルミエイトスポークで色指定のオプションとナットサービスで税込10万ちょいだったから。

538:阻止押さえられちゃいました
17/03/09 10:10:53.14 o4V8IA4A.net
女子社員の裸を公式サイトに掲載している北朝鮮系企業が鳥取市にあるがな
北朝鮮製の軽は燃費20km/L 新車で32万円 買い替えなはれ
URLリンク(goo.gl)
URLリンク(goo.gl)

539:阻止押さえられちゃいました
17/03/09 10:17:12.55 yMwgYoNN.net
ワタナベやばいんかよーコレ一択で考えてたんだがどうしようかなTEとか定番すぎてハイハイって感じだしオススメとかない?ほんとワタナベしか頭になかったから困惑してる

540:阻止押さえられちゃいました
17/03/09 10:31:09.20 +G+Gs5Sd.net
s660も同じだけどタービン交換は色々手間かかるから40万以上した筈
そこまで払うなら別の車選んだほうがいい気もする

541:阻止押さえられちゃいました
17/03/09 11:52:38.94 WTIAcawH.net
>>504
14インチで扁平も55とかにすると出足だけになるよ。
ただでさえクロスギアで出足仕様だから

542:阻止押さえられちゃいました
17/03/09 12:00:48.78 xfZEckqM.net
>>510
ワークスにワークなんてどうだい

543:阻止押さえられちゃいました
17/03/09 12:33:49.24 lxIYfryR.net
>>483
掘り出しカテゴリーなんてあったんですね
ありがとう
この出品者、業者かカーマニアくさいな…
未使用品のストック出品がかなりある

544:阻止押さえられちゃいました
17/03/09 12:39:59.10 YZdth66O.net
納車から5カ月たった今サイドのステッカーはがそうと企んでいるがキレイにはがれるかな

545:阻止押さえられちゃいました
17/03/09 12:52:03.40 nfbwckzc.net
>>511
脚とボディ補強だけで30万しないし馬力よりハンドリング仕様の方が楽しいよね。
エンジンは吸排気だけの音で10万前後に抑える程度が懷痛まないし。

546:阻止押さえられちゃいました
17/03/09 12:59:58.23 gceFbNQA.net
>>513
WORKステッカー欲しい

547:阻止押さえられちゃいました
17/03/09 13:09:15.99 QSii24qR.net
>>516
ハンドリング仕様って、横転防止に何かするのか?

548:阻止押さえられちゃいました
17/03/09 13:53:05.25 DzIdI5N+.net
>>518
そりゃあ鬼キャンよ

549:阻止押さえられちゃいました
17/03/09 13:59:48.90 It/Vu0C2.net
バトリング仕様に見えてむせたやっぱホイールはワタナベにしようと思う

550:阻止押さえられちゃいました
17/03/09 15:27:14.49 4w3KiKEu.net
ワークスに K6A乗せたいな 本当はK10Aの200馬力いれたいんだが

551:阻止押さえられちゃいました
17/03/09 15:32:55.10 jhdcUs


552:fD.net



553:阻止押さえられちゃいました
17/03/09 18:07:17.44 gnCEAgeZ.net
今日ホワイト契約してきました
初めての新車
マニュアル楽しみ

554:阻止押さえられちゃいました
17/03/09 18:08:58.19 4b2T4UC2.net
オメ!
いいグレード選択したな

555:阻止押さえられちゃいました
17/03/09 18:40:40.87 3nDJxdra.net
今週末やっとワークス白MTオーナーを卒業出来る。
ワークスMTはもうこりごり。

556:阻止押さえられちゃいました
17/03/09 18:44:18.12 HNjnm6kj.net
おう二度と来んなよ

557:阻止押さえられちゃいました
17/03/09 18:53:29.59 QztYQnt7.net
>>525
何があったんだ?

558:阻止押さえられちゃいました
17/03/09 18:57:05.34 YC9iztbI.net
523に対する嫌がらせで言ってるだけだろ
まったく嫌な奴だわ

559:阻止押さえられちゃいました
17/03/09 19:02:16.56 id2tPBQC.net
思ってたより老いぼれてまともに操作できなかったんだろな
自動運転車はよ ココにも介護が必要な者が居ますよ

560:阻止押さえられちゃいました
17/03/09 19:07:11.84 ObxLAXU/.net
だれかこれかえ
URLリンク(image.rakuten.co.jp)
URLリンク(image.rakuten.co.jp)
イカリングでショーモデルっぽくなるぞ

561:阻止押さえられちゃいました
17/03/09 19:08:02.14 t9KGRqhI.net
勢いでMT買っちゃって、懲りるパターンは分からんでもない
都内在住とかならなおさら
俺は次もMT買いたいけど、買い換える頃に手頃な奴残ってるのかは不安

562:阻止押さえられちゃいました
17/03/09 19:11:56.25 7rHnY15Q.net
>>525
同情するよ〜
車に

563:阻止押さえられちゃいました
17/03/09 19:12:41.58 lCgJ+WEM.net
久留米のハンドルスペーサ届いたんだけど、これ、ワッシャーとナットが入ってたんだけどあってるのかな?
取付マニュアルとは同じでいいんだけど、サイトだと、コの字型の金具なんだけど……持ってる人、どうなのかな?

564:阻止押さえられちゃいました
17/03/09 19:31:54.40 lCgJ+WEM.net
ん、すまん。自己解決?
久留米はパーツの写真のっけてなかった。 他の所のと勘違いしてたみたい

565:阻止押さえられちゃいました
17/03/09 19:55:24.66 YyhVhXuE.net
久留米のローポジ(座席)は最高だがローポジ(ステアリング)は手を出す勇気はなかったなー挟み込みが楽だった

566:阻止押さえられちゃいました
17/03/09 20:21:39.96 fnn3Kq9X.net
SSRって軽量ホイールってワタナベになったんだな。

567:阻止押さえられちゃいました
17/03/09 20:24:17.51 mLa7TGwn.net
>>530
光らせてない時がダサそうな感じだな

568:阻止押さえられちゃいました
17/03/09 20:34:07.78 bWpBv1gv.net
>>530
いいなコレ どこで売ってるんだい

569:阻止押さえられちゃいました
17/03/09 20:37:45.28 5WE2Ji5f.net
>>536
前にワタナベとSSRがコラボしてエイトスポーク作っただけじゃないの?

570:阻止押さえられちゃいました
17/03/09 20:38:44.28 mLa7TGwn.net
>>538
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

571:阻止押さえられちゃいました
17/03/09 20:40:22.10 ucpEZsNv.net
こういうのってすぐ壊れそうなイメージがあるが

572:阻止押さえられちゃいました
17/03/09 20:47:10.36 qRdwtPER.net
かなりベスト光源、ピンポイント露出な気がするw

573:阻止押さえられちゃいました
17/03/09 20:57:15.24 t9KGRqhI.net
イイ値段すぎてフイタw
イカリングだけなら汎用品90mm使えば5000円以下で出来る
殻割りメンドイけど

574:阻止押さえられちゃいました
17/03/09 21:06:52.79 bWwvsh6x.net
>>508
確かに厳密には重量面とか不利な所もあると思うけど
そんなの気にせず渋い雰囲気を楽しむのは大いに有りやで
取り付けたら写真見せて欲しいわ

575:阻止押さえられちゃいました
17/03/09 21:18:05.96 ZmSAKh5L.net
>>533
久留米の商品ページ見てこれなら普通のワッシャでもいいんじゃネ?って思って
みんカラの先人の真


576:翌オてM8ワッシャで限界まで下げた ちなみにレールは久留米入れた 話変わるがコラムカバー下にスリーエムの導電性アルミテープ貼ってみたが走りの違いは解らん まぁ静電気が軽減されればいいやぐらいの気持ちで貼っただけだから 「バチ!!」ってのが減ってくれればいいや



577:阻止押さえられちゃいました
17/03/09 21:22:25.44 WnBoOSX5.net
>>533
あってる。
コの字に比べ取り付けがめんどいけど30分くらいでつけられるよ

578:阻止押さえられちゃいました
17/03/09 21:24:33.66 bWpBv1gv.net
>>540
おいおい約10万とか 無いわ

579:阻止押さえられちゃいました
17/03/09 21:26:23.19 HO+LPW7M.net
すまんちょっと質問 スズキのレディースデーのハガキって女の購入者にしか送られないよな?

580:阻止押さえられちゃいました
17/03/09 22:49:46.55 /jNInrSM.net
中古買って今日納車
久しぶりのターボMTをチョイ乗りした感想は
ハンドリングはクイックで良いがエンジンが上まで伸びてくれない
5,500rpmでパワーは頭打ち?

581:阻止押さえられちゃいました
17/03/09 22:57:20.48 O4XqmBjR.net
回して乗るエンジンじゃないよ。

582:阻止押さえられちゃいました
17/03/09 23:17:09.35 D/3C+lB9.net
>>549
スポーツカーに比べるとロックtoロットはダルらしいから、クイックなハンドリングっていうのは気のせいじゃない?

583:阻止押さえられちゃいました
17/03/09 23:18:13.53 I1KBVcpB.net
ロールが抑えられてるからクイックに感じるのでは

584:阻止押さえられちゃいました
17/03/09 23:42:03.57 t9KGRqhI.net
>>549
上は意図的にブースト抑えられてる
ECUイジるとかなり違った印象になる

585:阻止押さえられちゃいました
17/03/09 23:46:27.72 J/3DHmAQ.net
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた

朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
URLリンク(goo.gl)
URLリンク(youtu.be)

586:阻止押さえられちゃいました
17/03/10 01:49:58.56 fwSbl/Kv.net
回らないスズキなんて

587:阻止押さえられちゃいました
17/03/10 06:33:39.87 2muDphBY.net
RSは何回かECUのバージョンアップしてるけどワークスってまだ?

588:阻止押さえられちゃいました
17/03/10 07:30:39.94 a8ex8N2S.net
>>556
ECUのアップデートでエンジン関係そんなに頻繁にしてたっけ?
AGSの制御系はそこそこやっていたと思うけど アップデートされたECUでもエンジンやパワートレインに関係する部分の最新版はバージョン2位だった気が。
自分が知ってるECUのバージョンは4が最新だったからそこから更新されていたならすまん。

589:阻止押さえられちゃいました
17/03/10 07:46:48.17 qDykd7HP.net
>>557
ワークスだけどAGS乗りなんで気になったのよ 次の点検のときディーラーで聞いてみるわ

590:い
17/03/10 09:08:08.38 sm0smkzm.net
久留米SWKからでる予定のECUは、大分県のGTworksが作るデータだから楽しみ。
GTworksのFacebookに久留米SWKの有名人の写真もアップされてるよ。

591:い
17/03/10 09:08:27.09 sm0smkzm.net
久留米SWKからでる予定のECUは、大分県のGTworksが作るデータだから楽しみ。
GTworksのFacebookに久留米SWKの有名人の写真もアップされてるよ。

592:阻止押さえられちゃいました
17/03/10 09:40:17.41 zvneth2s.net
軽のエンジンなんだからそんなもんでしょ>>549

593:阻止押さえられちゃいました
17/03/10 09:55:34.16 FXwY1OeY.net
>>559
はっマジで? 源さんやろ?

594:阻止押さえられちゃいました
17/03/10 11:28:00.74 mvrHHFyd.net
175/60/14とか履かすとやっぱコーナーでヨレルんかな
やってみたいけど人柱になるほど予算が・・・(ほかにも触りたいとこあるし)

595:阻止押さえられちゃいました
17/03/10 11:57:11.95 ruWAUMIA.net
549です



596:ヤがミニバン、昔乗ってたターボMT車は70スープラだったので偏った感想だったかも スープラは改造されてたからかレッドゾーンまでモリモリパワー出てた



597:阻止押さえられちゃいました
17/03/10 12:11:00.04 Sx+XphqY.net
>>564
スープラのエンジンは 7M?それとも1G?
ちょっと懐かしくなったもんで。

598:阻止押さえられちゃいました
17/03/10 12:53:06.66 YFhtFnxG.net
アルトに期待するのが間違いだよ

599:阻止押さえられちゃいました
17/03/10 12:55:45.03 ruWAUMIA.net
>>565
1JZ
TD06だかのシングルターボだった
スレチすまん

600:阻止押さえられちゃいました
17/03/10 13:06:02.70 F4knevCt.net
ハイオクecuに変えて、90psとかまだ無いの?

601:阻止押さえられちゃいました
17/03/10 13:06:43.06 zHvVSgZl.net
あるわけねーだろ

602:阻止押さえられちゃいました
17/03/10 18:24:23.58 jcUhrnEn.net
レギュラーで3割アップの所があるね

603:545
17/03/10 19:42:58.24 BJGq2m/0.net
コラムカバーに貼った位じゃ静電気軽減しないな

604:阻止押さえられちゃいました
17/03/10 19:56:52.56 tBlzmYxe.net
社外マフラーはどこの何にしたらええんかさっぱりわからねぇ

605:阻止押さえられちゃいました
17/03/10 20:22:55.57 ryPXZF4v.net
(テールランプ下の孔ってマフラーじゃなかったのな…)

606:阻止押さえられちゃいました
17/03/10 20:37:12.86 FKwmYtVd.net
>>572
マフラー交換に何を求めるかである程度絞れるんじゃない?
低回転重視、高回転重視、音重視、見た目重視いろいろあるけどさ
そしたらMONSTER、FUJITSUBO、HKS、5zigen、柿本あたりのメーカーから選べば良いよ

607:阻止押さえられちゃいました
17/03/10 21:01:37.49 6Ws//lWW.net
純正切るのが躊躇いポイント高くてなかなか踏み切れん

608:阻止押さえられちゃいました
17/03/10 21:31:53.96 oqJMfuji.net
>>572
スルガスピードのデュアル

609:阻止押さえられちゃいました
17/03/10 21:36:58.28 6orJZznP.net
資金は他に回して純正に一票

610:阻止押さえられちゃいました
17/03/10 21:37:25.54 2muDphBY.net
マフラーは4WDでAGSだと選択がほぼ無いんだよなぁ

611:阻止押さえられちゃいました
17/03/10 21:39:51.52 DRgEFpUO.net
>>573
(滑ったな...)

612:阻止押さえられちゃいました
17/03/10 21:49:07.17 8ifevvwQ.net
昨日契約してきた
ha22sから乗り換え
FF MT 白 黒メガネ
マット ボディーコート シャシブラ(良いやつらしい) ホイール込スタッドレス フロントエンブレムスムージング 久留米ローポジ
総額172万
納期は今月末とのことー

613:阻止押さえられちゃいました
17/03/10 22:06:33.88 z1gJsZmA.net
>>580
オメ!
納車されたら黒メガネ(ブラックメッキ?)の黒さをレポしてや
エンブレムスムージングってディーラーでやってもらえるの?

614:阻止押さえられちゃいました
17/03/10 22:12:20.46 2wyrlVi3.net
>>580
いきなり板金!

615:阻止押さえられちゃいました
17/03/10 22:34:37.00 8ifevvwQ.net
>>581
ありがとう
板金屋がやってるマツダのディーラー?で買ったから板金してもらうことにした。うちの近くのスズキのディーラー対応悪くて・・・
直感で黒メガネにしたけど似合ってるといいなぁー

616:阻止押さえられちゃいました
17/03/10 23:03:27.74 fEWUOgoV.net
>>549
ノーマルではそんなもん。
エア栗、替えるだけでも(ニヤニヤ)

617:阻止押さえられちゃいました
17/03/10 23:27:33.14 4/ybGdsU.net
>>571
フロントフェンダー裏おすすめ。
ボンネット開けたらちょうど貼れますよ

618:阻止押さえられちゃいました
17/03/10 23:46:56.27 IaiKAesS.net
TEINのFLEX Z入れたけど良いわ。
あとはEDFC入れたい。

619:阻止押さえられちゃいました
17/03/11 00:33:01.95 JcYcxASt.net
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
0-100で2秒ぐらい違う


620:感じかな?



621:阻止押さえられちゃいました
17/03/11 00:52:35.31 l+J5A9tA.net
>>587
上の動画の黄色の点滅はなに?

622:阻止押さえられちゃいました
17/03/11 00:56:11.09 obJCcwD7.net
>>588
EPSだったかESPだったか、横滑りとか起きたときに車体を安定させるやつだな
ロケットスタートするときはこれ切ったほうがスムーズに走れる

623:阻止押さえられちゃいました
17/03/11 00:58:55.68 obJCcwD7.net
ローポジした他人のワークス乗ったけど、自分の場合クラッチ踏みにくくなって視界悪くなるだけだったから変えようと思ってたけどやめた

624:阻止押さえられちゃいました
17/03/11 01:03:54.61 l+J5A9tA.net
>>587
いい音だなあ、羨ましい
昔の軽も無茶苦茶な感じの音もいいけどなw
URLリンク(www.youtube.com)

625:阻止押さえられちゃいました
17/03/11 01:25:25.53 LILvyVA2.net
>>587
まぁ速いけどね…5万くらいなら入れるんだが

626:阻止押さえられちゃいました
17/03/11 01:34:47.59 DMLdzFfd.net
>>587
明らかに5000rpmから上のフンづまり感が解消されてるね。
体感だと見た目以上に速くなってそう。

627:阻止押さえられちゃいました
17/03/11 04:36:07.81 eUTgzuhs.net
重いものがフロア下につく訳だから重量バランス的に
4WDもいい気がしてきた今日この頃

628:阻止押さえられちゃいました
17/03/11 05:53:58.68 oxFwVRfl.net
ここにいるようなトーシローの批評じゃなくて
本職ドライバーがFFと4WDを乗り比べた試乗記は無いの?

629:阻止押さえられちゃいました
17/03/11 05:57:25.25 Mauf88m3.net
>>587
アルトターボとの比較。
こちらはサイド戻すだけのロケットスタートができないから二秒ぐらい遅くなるけど、加速は上までのびきるから気持ちいいし4000回転からスタート出来るならタイムはあまり変わらないかもね。
念のため、私はどちらも好きどころか新型GSX-R1000Rを狙ってるくらいのスズキ好きですw
借ります↓
URLリンク(youtu.be)

630:阻止押さえられちゃいました
17/03/11 06:15:50.28 uaOpd4/4.net
やっぱり軽いっていいね
メインカーがレクサスISFでセカンドカーとして買ったけど、もうこっちがメインカーみたいなもん
燃費も3倍いいし
俺のじいちゃんも同じようなことしてたな
シーマ持っててそのあとヴィヴィオRXR?買ってヴィヴィオばっかり乗ってシーマ埃かぶってた

631:阻止押さえられちゃいました
17/03/11 06:46:22.22 7FCoAfKk.net
>>587
60-100の伸びが全然違うね
高速の合流とかでアクセル踏み込む時もう少し力欲しいなって思うんだよね
タービン交換まではいきすぎだしECU書き換えくらいが丁度いい

632:阻止押さえられちゃいました
17/03/11 07:17:14.26 a3o4I3wF.net
>>595
清水和夫くんが両方乗り比べて4駆が良いと言ってたな

633:阻止押さえられちゃいました
17/03/11 11:09:56.08 LILvyVA2.net
今日は例のイベントだね
結構ECUの予約入ってるみたい

634:阻止押さえられちゃいました
17/03/11 11:29:58.95 v3oAdD3r.net
ECU書き換えた人どんどんレポってってね

635:阻止押さえられちゃいました
17/03/11 11:43:57.01 6EBN9ipt.net
前スレにあったこれか
URLリンク(ameblo.jp)
4月以降はこれか
URLリンク(www.rsrs.jp)
ええなーうらやましーなー

636:阻止押さえられちゃいました
17/03/11 12:06:10.13 5tQ+qUUr.net
ECUはもっと安けりゃなぁ ただのデータなのにボッタ過ぎ

637:阻止押さえられちゃいました
17/03/11 12:25:59.05 eg4V8uA1.net
クチ開けてピーピー泣いて待ってるだけの非生産野郎が「ただのデータなのにボッタ過ぎ」だっておwマジワロスww

638:阻止押さえられちゃいました
17/03/11 12:54:06.


639:19 ID:LILvyVA2.net



640:阻止押さえられちゃいました
17/03/11 13:26:18.40 bjkTRMCy.net
マーケティング不足じゃねぇ?
半額にすれば、2倍以上の客が付くかもしれない。他が高いから。
それともカルテル?

641:阻止押さえられちゃいました
17/03/11 13:29:22.72 UGgOxFR5.net
>>598
同意ですね
全体的に軽くなった
何より今まではディーゼルか!? と言いたいぐらいに5000から使えなかったのが気持ち良く回るようになったのがいいね
ヘタなパーツをゴテゴテ付けるより安上がりだと思える

642:阻止押さえられちゃいました
17/03/11 14:38:20.17 6zqlA+Fp.net
>>597
燃費気にする貧乏がレクサス乗るなよw

643:阻止押さえられちゃいました
17/03/11 14:42:44.20 /ptillkI.net
>>608
レクサス乗れない者の妬み

644:阻止押さえられちゃいました[黙祷]
17/03/11 14:46:42.63 5jlQ39gq.net
まーた、いつもの自演くんがレス稼ぎに必死だなw

645:阻止押さえられちゃいました
17/03/11 14:52:34.24 NqFYTaij.net
>>610
そうですこいつが自演犯です

646:571
17/03/11 14:56:27.48 FRj9VKWp.net
>>585
情報ありがとう
やってみます

647:阻止押さえられちゃいました
17/03/11 15:02:46.59 SBb/Q89O.net
黒は不人気なのか?洗車キズその他神経使いそうだし。塗装固まればドライブスルー
でも大丈夫かな?

648:阻止押さえられちゃいました
17/03/11 15:14:30.50 md66G+KN.net
黒は見た目素アルトに見えるから

649:阻止押さえられちゃいました
17/03/11 16:15:30.43 zSsBkkGD.net
SWKのダウンシートレール付けたけど最高だ。
前上がりに出来るからハンドルが遠くならない。
不思議とレカロのホールド感も良くなるね。

650:阻止押さえられちゃいました
17/03/11 16:18:33.36 sal05wxC.net
>>615
前後何段目にしてる?

651:阻止押さえられちゃいました
17/03/11 16:53:57.36 /qqEa00V.net
1ps/1万 で良いんでないの?

652:571
17/03/11 16:56:35.29 FRj9VKWp.net
>>616
別人だが最初、前後とも最上段
現在、後ろ下段、前、上から2段目、レール位置、一番後ろから1ノッチ前
ステアリング変えて80mmのスペーサー入れてる
ちなみに身長185

653:阻止押さえられちゃいました
17/03/11 18:21:10.84 SBb/Q89O.net
なぜテレスコ搭載をケチったのか?

654:阻止押さえられちゃいました
17/03/11 19:17:58.05 zSsBkkGD.net
>>615
俺はとりあえず
後ろ下段
前一番上
ステアリングは純正のまま最下段
で様子見中だがしっくり来過ぎなのでおそらくこのまま。
アクセル、クラッチへのアクセスも凄く自然になって、足首が楽になった。
身長170、手足長め

655:阻止押さえられちゃいました
17/03/11 19:20:50.60 NbBlaCkY.net
>>619
ベースがアルトだからw

656:阻止押さえられちゃいました
17/03/11 19:57:52.67 zE0QcbDq.net
マイナーチェンジでシート高変わるかもな

657:阻止押さえられちゃいました
17/03/11 20:13:18.72 ysF1WOcS.net
何年後だよ

658:阻止押さえられちゃいました
17/03/11 20:15:59.75 ndI6vd84.net
今年だよ

659:阻止押さえられちゃいました
17/03/11 20:20:40.08 iKlDYxPu.net
マイチェンなんてカプチーノでる確率と同レベルの低さだろ
自分でカスタマイズせーや

660:阻止押さえられちゃいました
17/03/11 20:25:53.44 aCkiS1C5.net
ワークス出る前もそういうこと言ってたんちゃうか?

661:阻止押さえられちゃいました
17/03/11 20:35:50.39 l5dxYlF8.net
正直今更シート高なんか変えられても悔しいのが本音

662:阻止押さえられちゃいました
17/03/11 20:40:01.42 RT+1bobz.net
マイチェンでいい高さになったら純正流用できるやん。いいやん。

663:阻止押さえられちゃいました
17/03/11 21:19:50.34 z8J+p+su.net
ちょい聞きたいのだがマイチェンガーマイチェンガーって定


664:期的に言ってるやつは現Worksを楽しみながらなのかそれとも手を出せずに悶々としながら様子見してるのか?後者なら真性だと思うの



665:阻止押さえられちゃいました
17/03/11 21:44:12.09 pmecd2+h.net
マイチェンは秋になると思うで

666:阻止押さえられちゃいました
17/03/11 21:47:06.18 G/gSWtde.net
マイチェンがーはソースくれよ

667:阻止押さえられちゃいました
17/03/11 22:31:20.63 v4I1Fwju.net
>>629
GPが4ドアのままで青なら買い換えたい…
もちろんシートローポジはメーカーが着けてくると信じてる

668:阻止押さえられちゃいました
17/03/11 22:39:45.18 KqMF7GuO.net
マイチェンこそ本命

669:阻止押さえられちゃいました
17/03/11 23:02:02.13 6+vFs3+o.net
ESP ECUの書き換えで完全カットできないものですかね?サーキット走行するたびにイライラする

670:阻止押さえられちゃいました
17/03/11 23:20:15.21 I/kO8oWy.net
>>615
先週つけたけど、ただでさえ遠いのが凄く遠くなったなあ。前高い方から二段目、後ろは上で合わせてる。
身長は168だけど、今でさえAピラーの辺りが見づらくなっちゃってるんだよね。女の子の気持ちがわかったw
ノーマルでさえ遠いのに、更に遠くなって、明日ダウンスペーサ入れる予定だよw

671:阻止押さえられちゃいました
17/03/11 23:25:46.57 LILvyVA2.net
結局ポジション作るにはステアリング交換まで必要

672:阻止押さえられちゃいました
17/03/12 00:26:15.94 Rzzl+L9A.net
「画像」女の競泳水着の?さwwwこの競泳水着??すぎて抜きまくったw
URLリンク(easar.pogramkran.net)

673:阻止押さえられちゃいました
17/03/12 01:14:46.76 fJD+K3Mg.net
>>634
書き換えじゃないけど、完全解除はググれば出てくるべ。
ただ、ブレーキの故障検知を逆手に取ってるっぽいから、DTCに記録我残らないか心配。

674:634
17/03/12 07:05:25.86 fpIZ7EIG.net
>>638
ESP強制完全カット、ブレーキSW押しながらペダル5秒踏むって方法でしょ。
これだとABSは残るけどEBDもカットされるからブレーキングでオーバーが...

675:阻止押さえられちゃいました
17/03/12 07:34:35.02 mmk704xp.net
今秋と噂されるマイナー待ち。乗ったら衝動買いするの分かっているから試乗もせず、ぐっと我慢している。

676:阻止押さえられちゃいました
17/03/12 07:48:57.36 658moPzI.net
その半年後にビッグマイナーチェンジあるかもしれないから更に我慢すると良いよ

677:阻止押さえられちゃいました
17/03/12 07:59:58.02 eyFeOOSB.net
マイチェンはボンネットのエアインテーク復活希望かな きっとアレだと燃費に響くんだろうな

678:阻止押さえられちゃいました
17/03/12 08:11:12.28 +qRKB8IC.net
ターボでも180SXなんかにはボンネットにエアインテークがなかったな

679:阻止押さえられちゃいました
17/03/12 08:40:56.31 T3b3+VbX.net
>>641
ねーよバカタレ

680:阻止押さえられちゃいました
17/03/12 08:55:23.94 wlmprygE.net
>>629
マイチェンの恐怖がオンドレらを襲う

681:阻止押さえられちゃいました
17/03/12 09:13:03.77 NvCCjeCS.net
この手の車のFMCは流石にないだろうな

682:阻止押さえられちゃいました
17/03/12 09:13:16.21 ERIHZZSK.net
>>644
噂だぞ(確信)

683:阻止押さえられちゃいました
17/03/12 09:14:34.80 23XBV0Hy.net
>>631
ソースガーソースガー

684:阻止押さえられちゃいました
17/03/12 09:16:07.59 ERIHZZSK.net
基本的に64ps決まってる軽自動車はマイチェン過度に気にすることないと思うけどな
あるとしたら時代の流れで自動ブレーキ追加じゃない?その頃にはワークス廃盤かもしれないけど

685:阻止押さえられちゃいました
17/03/12 09:17:40.34 eyFeOOSB.net
まぁ天気も


686:「いしドライブ行こうぜ 洗車でもいいしな



687:阻止押さえられちゃいました
17/03/12 09:26:11.41 sw9Id3t1.net
>>646
今はスイスポが優先じゃないかな。

688:阻止押さえられちゃいました
17/03/12 09:39:01.96 /ViKQoN2.net
ワークスに自動ブレーキなんて、要らないもの付けられて高くなるだけじゃんw

689:阻止押さえられちゃいました
17/03/12 09:43:55.62 ERIHZZSK.net
>>652
車体価格が高くなる…
自動ブレーキが無くても保険料が高くなる…
時代です 諦めてください

690:阻止押さえられちゃいました
17/03/12 09:45:21.31 umOmfecD.net
この前からの謝罪要求君はどしたん?
その変わりに丁寧口調の人が暴れてるけど。

691:阻止押さえられちゃいました
17/03/12 09:49:21.48 eyFeOOSB.net
>>652
ワークスのAGSにはもう付いてるぞ なぜか価格同じだけど

692:阻止押さえられちゃいました
17/03/12 10:22:55.19 CUsOGPDJ.net
安いのにあんまり売れてませんよねこの車

693:阻止押さえられちゃいました
17/03/12 10:50:50.98 79fIirGv.net
中の人を色々と知ってるんだが、MCはあったとしてもほとんど変更は無さそうなんだけどな〜

694:阻止押さえられちゃいました
17/03/12 10:57:58.90 SFN7gMHK.net
メッキメガネが無くなって左足フットレストがつけばいい

695:阻止押さえられちゃいました
17/03/12 11:34:40.91 xdcx1X1v.net
あとはヘリカルLSDがあれば装備は特にもういらないよな

696:阻止押さえられちゃいました
17/03/12 11:35:20.75 tThPhxge.net
>>657
ボディ色追加は?

697:阻止押さえられちゃいました
17/03/12 11:58:47.66 kstdxOsE.net
>>657
なら変更箇所を聞いてここで披露しちゃいなよ
ここなら2ちゃんの戯言として問題にならないよ

698:阻止押さえられちゃいました
17/03/12 11:58:58.50 SFN7gMHK.net
紺、緑、金と銀を追加してくれ
淡いのじゃなく重厚感のある濃いやつな
5万高でもいいから

699:阻止押さえられちゃいました
17/03/12 12:00:55.35 XDWY7ZYz.net
>>662
そんなに買うのか

700:阻止押さえられちゃいました
17/03/12 12:03:14.92 XDWY7ZYz.net
>>656
この車がどういう車か理解してたらそんな言葉は出ない

701:阻止押さえられちゃいました
17/03/12 12:06:25.51 bC9c9ikT.net
>>657
暴露頼むで!

702:阻止押さえられちゃいました
17/03/12 12:10:12.64 NvCCjeCS.net
キモオタだから青色が欲しい

703:阻止押さえられちゃいました
17/03/12 12:10:24.27 TpOuVdD2.net
>>657
期待してまーす

704:阻止押さえられちゃいました
17/03/12 12:11:09.05 TpOuVdD2.net
>>659
後輪ディスクブレーキ

705:阻止押さえられちゃいました
17/03/12 12:12:05.42 TpOuVdD2.net
>>666
ブルメタがいいな

706:阻止押さえられちゃいました
17/03/12 12:29:52.89 PvgG3U9K.net
>>657
バックレんなよー

707:阻止押さえられちゃいました
17/03/12 12:43:53.80 fwbIecSw.net
見てるかも知れないのにハッキリ書けるわけないだろw
言えるのは、ワークスには大した変更はない、あくまでも素アルト重視の手直し
…と聞いたのが去年の暮
もう消える

708:阻止押さえられちゃいました
17/03/12 12:48:44.51 m0vbKRUw.net
バックレやがったwww

709:阻止押さえられちゃいました
17/03/12 12:53:57.00 DFkQ5uP/.net
>>671
最初から出てくんなや!がしんたれが!

710:阻止押さえられちゃいました
17/03/12 13:52:58.23 WUVe8hz7.net
>>657
ドヤ顔が一転して焦り顔に・・・目に浮かんだw

711:阻止押さえられちゃいました
17/03/12 14:55:31.51 R5Syq9E6.net
まぁ嘘だしな
そらバックれるだろ

712:阻止押さえられちゃいました
17/03/12 15:14:34.75 Rzzl+L9A.net
こんなに可愛いのになぜ売れない!?マイナー美女有名人を毎日紹介していく
URLリンク(easar.pogramkran.net)

713:阻止押さえられちゃいました
17/03/12 16:03:30.76 bn77LVDd.net
こうやって袋叩きにあうから漏れないんだよな
ってか書かない

714:阻止押さえられちゃいました
17/03/12 16:11:00.03 oZrVLLex.net
>>677
ってことを書かなくていいと思うぞ

715:阻止押さえられちゃいました
17/03/12 16:25:40.52 f001d88k.net
MCなんてそりゃいつかは来るだろうよ、いつかはなw真性はマイチェンガーマイチェンガー喚きながらいつまでも待ってろよ

716:阻止押さえられちゃいました
17/03/12 16:38:52.53 m0vbKRUw.net



717:>>679 モデルチェンジの話題はあって当たり前 オマエは僻み根性丸出しでそうやって喚き続けてろよ



718:阻止押さえられちゃいました
17/03/12 16:50:55.75 HIzilpQk.net
>>571
エアクリ上、ボンネット下とハッチバック裏のバンパー部分も貼れるよ!

719:阻止押さえられちゃいました
17/03/12 16:57:11.93 KBCqm3qP.net
>>679
初期ロット買って不具合車でも掴まされたんか?

720:阻止押さえられちゃいました
17/03/12 17:29:13.50 ICRIlYjb.net
なんか不具合あったやついる? 一年点検受けようか悩み中

721:阻止押さえられちゃいました
17/03/12 17:30:31.34 S4CShrPc.net
>>679
現オーナーだけのスレと勘違いせん方がええで
部品流用とかメリットがある場合もあるんやし
もっとも只の荒らしかもしれんがのう

722:阻止押さえられちゃいました
17/03/12 17:50:53.11 YaXCBZ2f.net
別にマイチェンなんてしなくてイイよ
不具合も無いし、クソダサいデザインにも慣れた
しょうもない不満はアフターパーツでなんとかなる
もしフルモデルとかで6速でも奇跡的に出たら買い換える

723:阻止押さえられちゃいました
17/03/12 18:01:20.82 xAmIwARe.net
6速あれば高速の巡行は楽になるけど、それだけなんだよなあ
重量と価格犠牲にしてまで俺は要らない
カラバリとトルセンLSD辺りきてくれた方が嬉しい

724:阻止押さえられちゃいました
17/03/12 18:14:06.11 tze4LvV6.net
>>685
イイよとは上から目線だが大掛かりなMCはしないでくれというのが本音としか思えんがなw
一早く現行型で楽しめてるんならゆとりの心を持って検討中の者の楽しみに水を差すような発言はしなければいいのに

725:阻止押さえられちゃいました
17/03/12 18:42:47.17 Tkzxy1ws.net
マフラーの規制っていつからだっけ?
ほとんど純正と変わらん奴しかつけれないんでしょ

726:阻止押さえられちゃいました
17/03/12 18:59:16.86 6BAzZ9+x.net
純正マフラーは大人しすぎてな(´・ω・`)

727:阻止押さえられちゃいました
17/03/12 19:01:29.93 f001d88k.net
>>680
僻み根性丸出しってなに?なにに対して僻んでると思ったのか教えていただけませんかぁ?自分は先月納車されて楽しんでますわw
684の言う通りだね現所有者をマイチェンガーで煽って荒らしてるキチガイですわ餌やってしまって申し訳ないです

728:阻止押さえられちゃいました
17/03/12 19:09:14.16 Z/Z1WRRn.net
ダウンスペーサ入れた。シート下げてハンドルの位置で困ってたけど、多分解消された。
ダウンスペーサ、ローポジ、フットレストは標準か純正OPにしてくれよー

729:阻止押さえられちゃいました
17/03/12 19:17:25.57 1a4nOB8p.net
>>690
文章がいちいち気持ち悪いのですがぁ
スレ汚しはやめてくださぁいぃ

730:阻止押さえられちゃいました
17/03/12 19:22:59.70 eyFeOOSB.net
足元のドリンクホルダー使いにくいんだが オススメの右ドア側の通風口に付くホルダーを教えておくれ

731:阻止押さえられちゃいました
17/03/12 19:26:48.76 tLp7U4en.net
スペーシアの点検の代車でワークス借りた。
やっぱりMT車は良いな。

732:阻止押さえられちゃいました
17/03/12 19:33:16.44 jKiGmDg3.net
挑発なんかしてないで他に話題出して盛り上げればいいのに見苦しい
納車されたとか嘘でキチガイ荒らしなのかね

733:阻止押さえられちゃいました
17/03/12 19:36:58.49 IK20t2j8.net
同車種のオーナーとは思いたくない

734:阻止押さえられちゃいました
17/03/12 19:41:22.70 V48CxZUz.net
言動おかしいからクスリやってるのでは

735:阻止押さえられちゃいました
17/03/12 19:54:34.50 EDhybyuq.net
デラでAピラー内装の隙間(約1センチ)どーにかならないか相談したら「こんなもんですよー」で終わった。
みんからで対策品あるって書いてあるけど実際どうな


736:の?



737:阻止押さえられちゃいました
17/03/12 19:58:29.55 KfdrLaJ3.net
>>688
加速騒音規制追加されてから変になったね。
アクセル踏み込む程静かになっていくんだもんなぁ
純正は低速トルクがあるから悪いわけでもないがマフラーカッターで誤魔化すのも何だしねぇ・・

738:阻止押さえられちゃいました
17/03/12 19:58:58.55 iGmmp++t.net
>>698
内装に1cmの隙間って、それホントに量産車?モック車じゃないの?
それが「こんなもんですよー」って、客をバカにしてないか?

739:阻止押さえられちゃいました
17/03/12 20:10:42.86 SF2ShV9w.net
シート下げると隙間が余計気になるんだよね
今更だが今のアルトの内装の手抜き間は並みじゃないよなぁ
装備はよくなってるが、作りは先代より確実に悪くなってる気がする

740:698
17/03/12 20:20:41.93 EDhybyuq.net
>>700
「アルト 内装 隙間」でググると結構でてくるよ
いい加減サービスキャンペーン対応してくれと言いたい

741:阻止押さえられちゃいました
17/03/12 20:22:29.09 tQIOjvKz.net
>>700
ベースのアルトが走ればよい、内装なんて付いていれば良いレベルの車だからそんなものなんじゃないの?
俺はそういう認識だから気にならないな

742:阻止押さえられちゃいました
17/03/12 20:25:44.81 fmFFieMm.net
ピラーカバー一回剥がした車は上部のフエルト部分に噛ます爪みたいなとこが外れるとピラーカバーが上にズレてくるから、確認して見てはいかが?

743:698
17/03/12 20:33:07.42 EDhybyuq.net
>>704
たしかにデラでETCのアンテナ取付で1回外してるなぁ
今度、確認してみます。ありがと

744:阻止押さえられちゃいました
17/03/12 20:51:05.65 bCQgRXXh.net
>>701
軽とはそんなもんだよ

745:阻止押さえられちゃいました
17/03/12 21:13:11.35 VZ61oHCX.net
これどう見ても純正だよね?
URLリンク(www.upgarage.com)

746:571
17/03/12 21:23:45.12 xFiAw65T.net
>>681
さらに情報ありがとう

747:阻止押さえられちゃいました
17/03/12 21:28:14.03 z3of/mgt.net
>>707
だな
アールズのヤツは黄色で、もっとスノコの目が荒い

748:阻止押さえられちゃいました
17/03/12 21:30:02.67 9f5l1cH4.net
>>683
ディーラーで働いてるが、先週1万キロのワークスの一年点検の整備したけどファンベルトかなり伸びてたし、ブレーキも鳴いてた。
オイル、フィルター交換、ベルト調整、リアドラムの洗浄、サイドの引きしろ調整、タイヤローテーション等やってもらえるから行くといいぞ

749:阻止押さえられちゃいました
17/03/12 21:35:26.76 85TVTcLV.net
>>698
同じクレームが続出しているらしく、無償でパーツを交換してくれるらしいよ。

750:阻止押さえられちゃいました
17/03/13 01:40:42.86 +3Y7CDDe.net
かっこ悪い車。ラパンのガワのがまし。

751:阻止押さえられちゃいました
17/03/13 06:30:08.35 e/lDDxHY.net
>>701
アルトに何を期待してるんだよ…

752:阻止押さえられちゃいました
17/03/13 07:44:48.61 CZ0BQ3v0.net
アバルト595とかプジョー208GTiとか検討してたけど、色々試乗してこれで充分ってことが分かって購入した

753:阻止押さえられちゃいました
17/03/13 07:51:16.57 vnVwdE0P.net
>713
アルトバンなら気にならないかもしれないけど、150マンのワークスなら気になるわ

754:阻止押さえられちゃいました
17/03/13 08:12:17.06 poht4VMU.net
>>710
一応整備関係は大体自分でやるんよね。 むかしドリフトしてたので工賃惜しんで大半を自分でしてた。
同型機から同型機のエンジン載せ替えとかなら出来る。 昔の日産車で流行ったRB20からRB25とかは加工が少し必要何で出来ないけど
話それたけど


755:V車購入が初めてなので一年点検受けないと保証に問題が出るのが気になって



756:阻止押さえられちゃいました
17/03/13 08:44:23.86 +QgmLZhV.net
>>698
一月くらい前に無償修理してもらった
そこの営業マンが無知っていうか怠慢なんだよ
もう一度問い合わせたほうがいい

757:阻止押さえられちゃいました
17/03/13 09:02:18.26 cH4pXSc4.net
>>716
それだけいじれるならディーラーの定期点検はいらんね
1年点検もってこない人わりといるけど保証がなくなるとかないから車検だけ出してればいいな

758:阻止押さえられちゃいました
17/03/13 09:16:59.49 8GT3kEYz.net
>>714
俺は1年乗ったら物足りなくて、先日アバルト595に乗り換えた。アルトはリヤサスのストローク不足、R06が華奢で閉口。シフトフィールは良いけどね

759:阻止押さえられちゃいました
17/03/13 09:19:17.05 poht4VMU.net
>>718
最初買った時に一年点検を受けないと保証出来ない場合がありますみたいに言われたんよね。
脅しかな? エンジンとかミッションの保証が無くなると痛いので初回車検までは一年点検受けようか悩んでて
整備は自分でするので一年点検の様な整備内容は必要ないから勿体ないけど ブレーキ分解とか他人にされるのが嫌いなんよね。 昔、自動後退で痛い目見たから ブレーキフルードにエア噛んだり、オイルパンのドレンボルト舐めたり


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2623日前に更新/239 KB
担当:undef