【HA36S】アルトワー ..
[2ch|▼Menu]
266:阻止押さえられちゃいました
18/06/02 21:24:43.93 s+6ZsRLs.net
現行ワークスは、純正でオイルクーラー付いてる?
社外品は出てくるけど、純正品についての情報はないかな?

267:阻止押さえられちゃいました
18/06/06 11:16:34.40 26eZ6Roo.net
>>262
ジムカーナに使ってるシビックRはブレーキがリア寄り(フルメタルパッド)なんでフレーキで向きを変化できるけど、
普段乗りのワークスは前寄りバランスにABSが介入して、できないんね、少しつまらない。
本当はABS殺して、リアライニングを効くタイプに替えたい。

268:阻止押さえられちゃいました
18/06/09 07:42:41.21 /Xe97185.net
>>266
現行ワークスには、オイルクーラーは特別ついていないらしい(スズキコールセンターより)
しかし、油温・油圧もOBDで拾えるように元からセンサを付けて欲しかったなぁ

269:阻止押さえられちゃいました
18/06/12 22:46:30.61 Di6Cj4Ce.net
S660スレでフルボッコにされてきたんだがコーナーではS660のが早いの?
重いから不利なような気もするんだけどミッドシップレイアウトがいいんかな
まぁアルトは165のタイヤを生かし切れてないような気もするが

270:阻止押さえられちゃいました
18/06/17 10:38:32.00 WhmGy6Da.net
自分はワークス乗りですが、別にシビックRでジムカーナしてます,あと旧ワークスで(HA21S)で軽耐久レースも参加してて、思うのは。
ギリギリ車幅から考えてHA21Sの車高より高いければ、ハイグリップタイヤで横転させる可能性が高いです。
足をサーキット仕様に変更して、エンジンもやったとして、重心の低いS660とコペンはこける恐怖は少なそうですね。
ワークスのいいところは実用性と高性能の両立であって、ジャンルもホットハッチですから。
to

271:阻止押さえられちゃいました
18/07/12 18:07:39.95 8EpSenNq.net
新型ジムニーカッコいいね
乗り換えたくなってきた…

272:阻止押さえられちゃいました
18/07/27 17:27:38.25 XVbNRrcb.net
ジムニーカッコいいけど重くて走らんね
買い換えようかと試乗したけどワークスのMC待つことにした

273:阻止押さえられちゃいました
18/08/12 09:50:37.91 H9ItsV7c.net
ドノーマルにHKSフラッシュエディターphase2を導入
フルスロットルの時に0.8に抑えられてたブーストが1.0+α(誤差?)かかるようになった
あとプラシーボ効果なのかもしれんがスロットル開くのが速くなったよーな気がする
ヒール&トゥの時に前よりも回転があわせやすい

274:阻止押さえられちゃいました
18/08/13 03:08:22.60 rgQFduB/.net
>>273
引き続きレポートお願いします。来月に走行会があるのでリミッター解除目的でフラッシュエディター導入予定です。燃費とか、不具合あったら教えてください

275:阻止押さえられちゃいました
18/09/07 06:33:20.07 Sg+HjBD4.net
リアシート直角に出来ませんか?

276:阻止押さえられちゃいました
18/09/07 23:27:49.15 gLXnP6YH.net
>>275
4ナンバー取得の為?

277:阻止押さえられちゃいました
18/09/08 09:41:25.50 qalEa0W5.net
>>276
リアシートお辞儀させずにラゲッジに大きめな荷物積みたいんです。
自作のストッパーでも拵えるしかないのかな

278:阻止押さえられちゃいました
18/10/24 21:14:25.85 WneqZs/v.net
シフトチェンジが楽しすぎて逆に疲れる、のスレはここで良いですか?

279:阻止押さえられちゃいました
18/12/02 18:53:03.88 bea0n065.net
スタッドレスに履き替えたし、早く雪が降らないかな。頑張れよエルニーニョ


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1990日前に更新/57 KB
担当:undef