【大東流合気柔術】伝 ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/18 23:07:34.46 2LyEPObc.net
「大東流合気柔術 目録」
大東流柔術秘伝目録118ヶ條裏表
合気之術53ヶ條裏表
秘伝奥儀之事36ヶ條裏表
秘伝御信用之手84ヶ條上中下
解釈総伝之事477ヶ條
皆伝之事88ヶ條
(正統総伝極秘123ヵ条?)
「大東流合気柔術 巻き物」
秘伝目録
秘伝奥義
秘奥義
皆伝

3:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/18 23:10:13.85 2LyEPObc.net
「関連人物」
武田 惣角 1859年(安政6年)11月4日 - 1943年(昭和18年)4月25日は日本の武術家。
武号は源正義。大東流合気柔術の実質的な創始者。
武田時宗 1916年(大正5年) - 1993年(平成5年)12月2日 元名、宗三郎。
武田惣角の三男。北海道警察にて刑事として勤務し退官後は山田水産に勤務する。
同社を定年退職後、大東流合気武道宗家を称し北海道網走市にて
大東館道場を開設し大東流合気武道を教授する。
佐川 幸義 1902年(明治35年)7月3日 - 1998年(平成10年)3月24日 は、日本の
武術家。大東流合気柔術・中興の祖といわれる武田惣角の直弟子のひとり。

4:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/18 23:12:38.24 2LyEPObc.net
「Wikipedia 」
2019年2月4日 (月) 11:35 106.133.168.27 (会話) 32,301バイト (+21)
→主な伝承者: 佐川幸義 昭和13年5月免許皆伝、昭和14年9月正統総伝 を追加
引用元 「大東流合気の真実」
※佐川幸義氏に発行されたと言われる皆伝免状の現物は今も公開されていません。

5:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/18 23:13:05.73 2LyEPObc.net
「昭和13年5月皆伝 翌昭和14年9月遂に大東流合気武術全般の伝書(百拾八ヶ条、
三十六ヶ条、八十四ヶ条、皆伝四十八ヶ条、合気術五十三ヶ条、
正統総伝百二十三ヶ条、合気棒百ヶ条、合気太刀、合気二刀六十八ヶ条、合気槍術
三十一ヶ条 各目録)と共に正統総伝の免状を相受けましたる高足にて
本年五十一才です。」
昭和29年1月 武田宗清 武田時宗 大東流宗家継承通知

6:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/18 23:14:04.72 2LyEPObc.net
「皆伝八十八カ条を伝えられた者には、『大東流合気柔術皆伝』と題する
巻物が授けられるが武田惣角より皆伝の巻物が授けられたのは佐川幸義宗範と
久琢磨師範の二人のみである。」
昭和53年「秘伝日本柔術」松田隆智

7:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/18 23:15:00.96 2LyEPObc.net
「豪気の惣角も大東流の行末を案じられ、相談人補佐役の意味で、大東流門下
唯一人、免許皆伝者久琢磨師範に決定した。 」
「認許された皆伝者のみに授ける金箔免許書と皆伝の巻は書家の大磯雪舟氏が
惣角、時宗の面前にて作成。大阪朝日で惣角、時宗、久の3人で記念写真を
うつした。」 (刀禰舘正雄はすでに故人)
昭和54年 大東館会報

8:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/18 23:15:53.39 2LyEPObc.net
「会報を書いているのは、大東流を習う人に何が正しいかを認識して
もらいたいからです」
「やはり正しいことを伝えたい。__我々が言うことは資料に基づいているのです。」
昭和60年61年 武田時宗へのインタビュー(合気ニュース)

9:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/18 23:18:19.56 2LyEPObc.net
武田惣角は武田時宗の「大東流の総伝を佐川さんに譲ってほしい。
(戦争から)帰って来たら佐川さんより習うから。」という要望に応じて
正統総伝印可の免状を授与したが、佐川幸義は生前にその免状を
一般に公開せず金庫に保管し道場に 2段階下の免状を飾っていたため、
免許皆伝ですらない教授代理なのに 後継者を勝手に名乗っている
かのような誤解を招いた。
出典元不明

10:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/18 23:20:51.36 2LyEPObc.net
「佐川幸義が授与されたという皆伝免状の疑問点」
・免許皆伝を授けられたとする同じ年月に発行された免状は「御信用の手」
・最高の伝位としている正統総伝には解釈総伝までが記載、皆伝の事は
列記されていない。
・正統総伝の巻が御信用の手とおなじ「秘伝奥義」
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

11:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/10 23:59:53.81 JRijEDfO.net
三角締めには王道が二種類ある。内抜きタイプと外掛けタイプを説明した。
柔術家 岩崎正寛
URLリンク(youtu.be)


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

534日前に更新/5181 Bytes
担当:undef