インターネット予備校・動画講座 総合スレッド5 at JUKU
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/08 21:23:40.25 yTlUhnOT0.net
>>99
そんなに無能って言われて悔しいなら作り直してみなよ

101:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/08 22:07:16.52 U5OszZwa0.net
>>100
ワロタw
あれじゃほとんど荒らしだよな

102:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/09 06:09:30.62 uZOS5B3d0.net
>>100-101
N予備スレで毒島にシバキ上げられてここに流れ着いたの鮫島さん?

103:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/09 08:35:12.71 +KNIwcwD0.net
阪大・神大数学マスターH
URLリンク(youtube.com)
安来レモン
URLリンク(youtube.com)
いわちゃん
URLリンク(youtube.com)
「もっと簡単に」学ぼう!メロスタ
URLリンク(youtube.com)
共通テスト完全攻略チャンネル
URLリンク(youtube.com)
受験数学の小技・テクニック
URLリンク(youtube.com)

104:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/09 11:28:20.69 otkeMCrQ0.net
河江肖剰の古代エジプト
URLリンク(www.youtube.com)
世界史授業としてではなく教養講座として
大学に行くべきか、レールから外れる意味とか

105:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/09 22:37:45.40 +2P2xdmit
(英語)
西きょうじ、study support、虎さん英語塾、大学入試英作文、english class 101、数学と英語のトリセツ
(数学)
楽しい数学の世界、数学力向上チャンネル、ガチノビ、最難関の数学・物理、数学と英語のトリセツ
(国語)
ぱんだ国語、古典の部屋、土屋博映
(物理)
Nagira Academy、最難関の数学・物理、化学好きの東工大生かずき、butsurikyoushi
(化学)
化学好きの東工大生かずき、butsurikyoushi、みかみ一桜
(生物)
Drとらますく
(世界史)
ムンディ先生、ハイレベル世界史講座、俺の世界史ch、最強のメラ(ゆっくり解説)
(日本史)
ムンディ先生
(地理)
ムンディ先生、地理を通して世界を知ろう、鈴木達

★学歴厨、受験エンタメ・ゴシップ★
もりてつ、わかって、武田塾チャンネル、藤白りり、ベテランち
ルシファー、細井、医学部tuberクリリン、さがらごうち、はなおでんがん
積分サークル、パーカー

106:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/10 05:56:50.92 obhligtr0.net
VET2獣医専門予備校
URLリンク(youtube.com)
超鉄人の偏差値をあげる勉強法
URLリンク(youtube.com)
受験数学の小技・テクニック
URLリンク(youtube.com)

107:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/10 15:12:55.05 AqC7ozko0.net
裏技で解く!不定一次方程式
URLリンク(youtube.com)
高校数学さいた塾
URLリンク(youtube.com)
Mr.ミヤカワの『いろいろチャンネル』
URLリンク(youtube.com)
早稲田予備校(永田達三)サンプル
URLリンク(youtube.com)
Channel TeeC
URLリンク(youtube.com)

108:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/10 15:17:22.51 QoX0h0680.net
>>107
永田達三がいて笑った
これ関正生の師匠だろ、賀一も使い潰してたっていうw

109:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/10 15:25:57.42 AqC7ozko0.net
永田さんは、東進wikiに面白いネタがいろいろ書かれているね
元々早稲田ゼミナールに出講していたのに、ライバルの早稲田予備校で復活を遂げるとは笑

110:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/10 17:26:15.12 sxLAKnWg0.net
何たぬきだったかな?
化学の重問全問解説してるyoutubeあったよ

111:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/10 19:47:38.50 0OUEJ5oC0.net
ひろたぬきだったっけ?

112:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/10 19:52:29.95 0OUEJ5oC0.net
あきんとん
URLリンク(youtube.com)
nextpassjp
URLリンク(youtube.com)
gannba nobuchin
URLリンク(youtube.com)
bridgegakuin
URLリンク(youtube.com)

113:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/10 20:43:28.94 gH+EbIND0.net
物理のエッセンスを解いてる<study support>もあるね

114:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/11 02:00:44.93 JqV6xId90.net
>>111
2020の全部あるのは良いな
駿台講師みたいだし

115:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/12 07:54:09.19 c6gLP4da0.net
この人たちも駿台講師らしい
入江物理
URLリンク(youtube.com)
マツタケ大学受験
URLリンク(m.youtube.com)

116:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/12 17:12:07.47 MPKGLXb/0.net
東京出版が大数の解説動画を月2000円くらいでやってくれたら需要ありそう

117:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/12 23:44:47.91 oX/pdLKj0.net
西村さん登録者数が激減して精神的に堪えてそうだから貼っといてやるか

ジェイラボ無料プレビュー
URLリンク(youtube.com)

118:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/13 00:21:23.03 Y+qEdv8r0.net
現役予備校講師ひろたぬきによる化学学習動画
URLリンク(youtube.com)
ナリヨビ化学
URLリンク(youtube.com)
合格る計算紹介動画
URLリンク(youtube.com)

119:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/13 02:13:53.17 cYUhSSTl0.net
>>116
要らん
見るのが面倒

120:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/13 04:55:30.85 3QIiGgQt0.net
1対1の動画とかあるといいと思う

121:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/14 06:13:33.21 72PKzwpm0.net
スマよび X SMAYOBI
URLリンク(youtube.com)
もりてつと関を叩いて叩いて、いつの間にか登録者数がけっこう伸びてる笑

122:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/14 16:56:51.55 REm4Ewz70.net
森鉄がただよびを辞めたら、揚げ足とるのを止めた
なんだかんだ言って、やっぱり再生回数稼ぎが目的だったんだな

123:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/14 23:01:13.83 y1vdMOJF0.net
【真面目に国語チャンネル】
URLリンク(youtube.com)
もっちゃん2
URLリンク(youtube.com)
お計算といっしょ
URLリンク(youtube.com)
光MATH
URLリンク(youtube.com)
Happy数学
URLリンク(youtube.com)

124:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/15 02:10:21.84 OQ+Y2VlS0.net
諸岡浩太郎の国際感覚で解く世界史
URLリンク(youtube.com)
大人の世界史ch
URLリンク(youtube.com)
元代ゼミ講師の諸岡先生と河合塾の青木先生のチャンネル
受験勉強に直結する内容じゃないけど、歴史の流れを掴むには有用かもしれない

125:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/15 08:59:01.82 OQ+Y2VlS0.net
日本歴史文化研究機構
URLリンク(youtube.com)
金谷俊一郎
URLリンク(youtube.com)
青木・諸岡が左翼、竹内・金谷が右翼なので、両方見るといい感じに中和されると思う笑

126:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/15 09:08:20.97 OQ+Y2VlS0.net
チャンネルむっちゃん
URLリンク(youtube.com)

127:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/15 22:15:49.04 aewzlbVT0.net
コバショーがまた学歴話難易度話
一ツ橋と東工なんて目指す人全然違うだろ
こいつら学歴厨といっても聞かないから
新しい言葉が必要
学歴大好きマンとか

128:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/15 22:32:56.87 HWcZoyCN0.net
>>121
もりてつと関の批判はやや揚げ足取りな側面もなくもないけど、
基本的にはあの人の授業は俺は好き。

129:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/16 05:20:10.53 /PUdzq2e0.net
竹内睦泰は代ゼミでは人気だったらしいが、しゃべり方がちょっとな

130:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/16 06:38:08.27 zNss31u80.net
竹内睦泰の晩年の滑舌の悪さはアル中の怖さを教えてくれるな
あそこまで変わるものなのかと

131:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/16 09:13:35.98 gIDVk3l00.net
竹内は授業に思想をかなり入れるからあんま良くない

132:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/16 12:51:57.21 B07pYcv70.net
南朝の末裔を自称していたのか
生きてるうちに、田布施システムとか大室寅之助についてどう思うか訊ねてみたかったw

133:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/17 11:19:38.05 /BfWwTK40.net
むっちゃんの受験対策の授業ならチノポスで無料で見られるよ
まあ日本史ならトライイットの方がおすすめだけど

134:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/17 11:59:44.89 iyPFltli0.net
つよし
URLリンク(youtube.com)
GTO大学受験専門塾
URLリンク(youtube.com)
なぜを深堀る高校数学
URLリンク(youtube.com)

135:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/17 13:09:15.61 d/JxGgM00.net
N予備のアーカイブは今も無料なのか?
坂田の数学やってみようかな

136:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/17 16:47:50.44 iyPFltli0.net
有料だよ

137:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/18 13:52:09.96 pIed9w5r0.net
去年度の数学のアーカイブは盲点を突いた内容でなかなかよかった

138:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/18 14:33:07.22 /GRqQ+Mb0.net
N予備は今月末まで無料

139:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/18 16:30:08.55 pIed9w5r0.net
Nはなんで地学基礎の動画を削除しちゃったんだ?

140:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/18 17:36:45.37 iU9BHk480.net
>>139
今から申し込みする人は有料で、去年申し込みした人が今月末まで無料。
勘違いするよ。

141:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/18 17:40:11.27 sH1O8LAy0.net
N予備は去年であっても無料キャンペーンに参加していなかったら、有料。
去年も今年も授業は自宅配信で過去の授業のテスト授業が多いから、知識が欲しい人はスタサプがいいかも

142:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/18 20:12:53.50 kElRGeCU0.net
チノポスって末期はだめだめだったね
一時期は動画授業とセットでみる参考書を出したり流れはきてたのだけど
いまは墓場みたいになってる

143:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/19 06:07:29.20 nGKJQsnF0.net
チノポスは福田清盛が主宰してるんだよな
無料だし、現代文の福田、古文の土屋・佐藤、日本史の竹内あたりは見る価値が少しだけある
他はんーって感じ

144:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/19 06:39:41.82 nGKJQsnF0.net
N予備の節田はホントは地学が専門だから、動画を削除しちゃったのならもったいない

145:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/19 08:36:54.51 KSjHa0hz0.net
N予備は90分の内、添削 クイズがあるからアーカイブ視聴だと内容が薄く思えてしまう。
それを補うために解説動画があるが、90分授業+複数の解説動画だと体力的にも疲れるからスタサプみたいに紙テキストと動画授業の方がいいかも

146:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/19 08:38:09.57 jTPpzCL10.net
N予備は無料キャンペーンしたのになぜスタサプに人気面で勝てなかったの?
スタサプより料金安いのに

147:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/19 09:05:20.10 0L5vRNsW0.net
全く宣伝してないからでしょ
スタサプなんかテレビCMやりまくりだし

148:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/19 09:43:56.81 2Xh7hAtQ0.net
ぶっちゃけ宣伝だけじゃないでしょう。
スタサプはだいたい20分区切りの授業でPDF 紙のテキストには解答があって授業は雑談といった無駄な時間なし。
N予備はテキストがなく解答はスクリーンショットで、生授業を重視しているから添削イベントなどあって90分授業。
今の高校生がスクリーンショットして人の添削時間を見るために90分も時間を使うのは普通に嫌がるでしょう。

149:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/19 09:53:27.70 jTPpzCL10.net
N予備はプログラミングが評判良いから、スタサプみたいに解説動画をメインにしたらいいんじゃないかな
やっぱり90分のスマホでの生授業は長く感じてしまう

150:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/19 10:12:20.42 McShE98X0.net
N予備スタッフは改善したいことわかっててやりたい気もするんだけど
スタート時から何も変えてないよな

151:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/19 21:06:42.17 nGKJQsnF0.net
阿由葉勝 数学オンラインスクールASH
URLリンク(youtube.com)
昨年度いっぱいで代ゼミを辞めて教育系YouTuberに転向した模様

152:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/19 23:10:47.52 +9HRrXEf0.net
笠原邦彦@JUKEN7+水戸駿優(告知用)@ILP_bot
【5/23日曜日は力学の実力テスト】
レベル:入試標準
範囲:運動方程式、単振動、円運動
19時くらいからYouTube Liveで解説を配信する予定(アーカイブ有)。
詳細は追って。
リプに問題をぶら下げておきます。
当日まで見たくない人は注意。
今まで自分が解説したことのない問題から選びました
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

153:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/20 01:48:16.37 Be5pK+i+0.net
中本勇気また更新が滞ってんな
西きょうじを見習えや

154:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/20 14:45:32.62 5XzzAI8D0.net
中本は完全に息切れっぽいな

155:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/21 09:29:10.85 MHu1dK0s0.net
英語はだいたい無料コンテンツが揃ってきたから、中本がダメでもそんなに支障はない
あればあるで選択肢が広がるからいいんだけど

156:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/22 00:38:32.69 v2XB3UEp0.net
東大理科三類に向けて頑張るえびちゃんYouTube
ってどこにでもいるな

157:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/22 00:41:24.74 ZbjWyIP20.net
そう?肝心の長文がないような…

158:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/22 00:50:12.67 CHf5zRqF0.net
長文は視聴者のレベルに左右されすぎてターゲット絞れなそう
SVOC書いてるだけで絶賛される寺島とかもいる
でも上位層ははちんたら説明するなとバカにする
海外のリーディングは、スキミングとスキャニングばかり
あと理解するというより、発音メインのものが多くない?


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1120日前に更新/54 KB
担当:undef