【個人塾】個人塾の経 ..
[2ch|▼Menu]
970:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/29 17:50:03.29 VL6YkJKQ0.net
うちの塾の中3生は例年よりも力がついている(英数に限っての話だが)。
学校がないのでそれなりに危機感があるのと、部活がなく疲れていないのが大きい。
おかげで授業中は集中しているし、小テストの正答率も意外と高い。
だから今の学力よりも、学校再開後(特に夏休みの短縮時)の方が心配である。
こうなると「学校ってなんなんだ?」ということになるが、塾をアピールできる大きなチャンスかもしれない。

971:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/29 17:53:30.53 y9gNw0380.net
大量に時間やんのってアホだと思うんだよね
というかこちら側のサボり
俺は毎年50時間しかやらない
説明を効率的に行えば余裕だろ
無論何をやるか、は考え抜かなければならないが、例えば暗記教科なんざ重要部分説明だけで十分
じゃあ問題解いてみようか、なんて家でやっとけ、という方針。
関数だ図形だのは説明後にパターンいくつもやるが、もっと絞っていこうぜ。
運営が楽になるぞ。
毎年3年15人くらいだが、夏あけに成績下がった奴はいないぞ。上がらねーやつも数人はいるが

972:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/29 17:55:52.35 Ez/Wx85R0.net
>>900
URLリンク(nakamajuku.blogspot.com)
この思想だし

973:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/29 17:56:57.60 H2LgYTpp0.net
実績を聞かないでくれ
実績を聞かないでくれ
実績を聞かないでくれ

974:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/29 17:57:28.88 2LVKqOVU0.net
>>925
>例年よりも力がついてる
ちゃんと模試とか受けさせた結果を見てのこと?
小テストは勉強する時間があるからできるけど
ある程度の範囲になるとやっぱり落ちてるよ。
学校の授業や宿題を通して何回か復習できないのは痛い。
少なくとも塾で普段の倍の授業時間を確保してないと例年より上がるってことはないと思う。

975:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/29 18:02:10.36 11w22vcF0.net
>>914
偏差値は相対的なものだろ
極論言えば全員の学力が同じだけ上がったら全員の偏差値はそのままだろ

976:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/29 18:06:22.67 69FuF7Rr0.net
>>927
高学歴に対する私怨か何かがあるのか(笑)まぁそういう人もいるだろうが、そうでない人も当たり前にいる

977:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/29 18:14:34.55 6LmKkf5q0.net
スレリンク(covid19板)

978:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/29 18:32:32.66 0ZIaSmtZ0.net
>>921
最初から解除かどうかは、この週末に決めるべきなんだよね。
ちょうどゴールデンウィークが終わっての気の緩みが出て外出し始めた
頃の結果が今からのデータだから。結局連休明けが問題だから解除は早過ぎる。

979:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/29 18:35:15.70 0ZIaSmtZ0.net
これから問題なのは外国からのコロナもある。
訪日客の推移だな。外人が来なければ秋冬で収束し終息する。

980:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/29 20:04:33 l+/OuOxR0.net
自粛ニートよりも暇なお前らw

981:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/29 20:15:50 G0qT0QND0.net
短っ

いくら突っ込まれたくないからって一言言い逃げは感心しないな

982:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/29 21:02:22 a3Oif1840.net
>>933
解除しといて良かったと心から思う。ナイスタイミングだよ。

983:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/29 21:15:05.23 qg/+V5vX0.net
>>926
うちも何年も60時間程度。
英数は各15時間もあれば十分だろう。
計算問題なんかは全部本人任せだけど。
それでもかなりのことができる。
夏休み以降は成績下がる生徒は稀。
公立向けだけどほぼ全員偏差値60位上。
成績がきちんと出れば保護者はきちんと金を払うし生徒も集まる。

984:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/29 21:24:07.27 a3Oif1840.net
うたは希望者は300時間だよ。半強制自習含めて。それで偏差値55のくらいの子を偏差値62くらいの高校に10人くらい入れる。それがクチコミになって中間レベルの子が毎年中3で30人以上集まる。トップクラスの子集めるより対象者が多くていいよ。

985:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/29 21:37:10.21 a3Oif1840.net
自分はあんまり器用じゃないから、時間で勝負。。でも、今年は時間は半分しかとれないだろうから、今いる生徒には、休校期間にかなりやらせて、かなり仕上がった。
これから入る生徒が大変。まあ、あんまり入んないかもだけど。

986:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/29 22:19:58 y9gNw0380.net
>>939
トップクラスの子供こそ、時間なんて少なくて良いんだよ
自習含めて、だと講習時間はわからんが、俺も50時間の講習よりは自習のが多い

類問はこちらで用意してあげないとな

987:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/29 22:28:08 a3Oif1840.net
>>941
実は、希望者は、課題与えてやらせるのを管理。質問随時、講義は慣らすと1日1時間くらい。やらせ切るのが肝要。

988:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/29 22:32:03 otlpMgPX0.net
韓国も日本もちょっと緩むとすぐに感染者増えるんだな。
もうこれ今決まってる夏期の予定なんて全然アテにできないわ。
秋以降なんて気温の低下とともに本格的な第二波きそうだし、真面目に夏期講習のこと考えてるとバカバカしくなる。

989:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/29 22:32:52 U3IYg+1U0.net
わが


990:ァでは、分散登校を経て6月1日は学校が正常に再開する日だ しかし某個人有名塾は土日に続き6/1〜6/2も休校にして4連休にするという 一息つきたいから、と書いてあるが 実は塾とは直接関係ないことに時間を費やしたいらしい 他人の塾がどうであろうと、その他人様の全くの勝手なわけだが、理解を超越するな 俺の子供がこの塾だったら、速攻辞めさせる



991:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/29 22:39:56 y9gNw0380.net
>>942
ちな受講料いくら?
俺んとこ毎年4マソ
今年はどーすかっな
>>943のようにマジで第2波が夏に来そうで考えるのもイヤになる

992:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/29 22:41:34 y9gNw0380.net
>>944
何の四日間なんだろうな
その地域は6月中にテストやんのか?

テストあんならその対策で休みなくなるから四連休にしたとか

993:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/29 22:55:16 a3Oif1840.net
>>945
まあまあ高いよ。倍ちょっと。

994:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/29 23:05:43 U3IYg+1U0.net
>>946
テストはどうかわからないけど、普通は早くて6月末
遅くて7月中旬くらいにはあるかな
試験範囲もかなり広くなりそうだから
うちなら日曜はともかく土曜は休んでられないと思う
まあ休み三昧のこの塾は、生徒募集では勝ち組なんで
親は納得してるんだろうけど

995:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/29 23:09:56 a3Oif1840.net
うちの生徒の通ってる高校で、再来週、なんと中間テストの学校が4つもある。自習のみでテストとは、なかなかだね。

996:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/29 23:40:34.79 Q92XnsmV0.net
久々に見たけどこのスレはすでに汚染レベルMAXだな。
まともな人はまず消えている。
つまり一部の少数民族によってスレが進行している
ひとりでID10回くらい代えて書き込んでいるキチガイもいる
レスはしなくていい バカが移るから

997:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/30 00:08:03.61 TaPJvcGS0.net
塾業界の味方みたいな学校だろが。

998:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/30 00:25:54.14 LTViuRfB0.net
>>949
中学だけどうちのは今週済ませたわ

999:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/30 02:23:53.68 nfUnGawp0.net
>>950
大手個別君がいなくなってスレの雰囲気が悪くなった。

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/30 02:28:33.73 9d6RrkQf0.net
>>917
塾内で火がつくという発想がない
窓際に水入れた丸い金魚鉢とかあるとヤバいな

1001:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/30 02:30:46.20 9d6RrkQf0.net
>>923
反射的に問題に答えてるだけで、本質捉えてない子はダメだね
教える側に問題があるんだろうけど

1002:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/30 02:35:54.51 9d6RrkQf0.net
>>926
同意
中1数学なんて、作図以降復習すりゃ十分だし、中3の夏休みの時点で中1英語の復習が必要な奴は、不定詞動名詞比較教えてやる価値はない
単語も動詞と代名詞だけ覚えさせれば十分
リスニングは勘で

1003:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/30 02:38:06 9d6RrkQf0.net
>>938
ほんそれ

最後の一文は賛同しかねる
成績上がろうが金払いは悪いよ

1004:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/30 02:39:30 9d6RrkQf0.net
>>939
無理に高い高校入れても子供が大変なだけ
高校進学後も塾に通わせるためっていうなら商売上手だね

1005:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/30 02:40:27 9d6RrkQf0.net
>>940
生徒たちの人生何だと思ってるの?
失礼過ぎる

1006:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/30 03:06:53.76 g03S17oR0.net
>>959
まぁ
絶対量が足りない、ほかっておけば遊ぶみたいだな子どもにとっては必要だろうな
後は面倒身の良さとか、それだけ時間かけるならほぼ塾にいることになるだろうから、親も楽って意味では需要はあるだろう
これだけやった!という経験も子どもにすれば自信に繋がるしな

1007:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/30 04:25:54.82 ldEhegXk0.net
>>956
でもこちらの思う能力と生徒の能力はイコールじゃないし、できない生徒は本当出来ないからなあ
あとそもそもやる気のない生徒が一番困る。勉強に


1008:全く意識無いけど親に言われて通ってるってやつね 結局本人のやる気次第



1009:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/30 04:28:00.37 30tQredh0.net
>>956
なんか認識がちょっと古い気がするなあ…

1010:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/30 09:22:03.56 1WnMgPOn0.net
令和認識出せないお前ら
令和認識出せないお前らよりは、数段マシだけどなw

>>954 塾内で火がつくという発想がない 窓際に水入れた丸い金魚鉢とかあるとヤバいな
>反射的に問題に答えてるだけで、本質捉えてない子はダメだね
そういう 「1mの棒とヒモ」2本ずつあると、檻から1mのエサは取れるが (直で着火)
2mのエサをとる知能がない (間に科学的話があるとファビョりだす)
粘着サルの指導法はどうすれば良いんだよ (;¬_¬)

1011:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/30 09:23:04.18 1WnMgPOn0.net
>>939 高校進学後も塾に通わせるためっていうなら商売上手だね
成績≒2軍の指導ノウハウ上げられる俺からしたら、
それですらママゴト商売にしか見えないけどな♪

>>940 生徒たちの人生何だと思ってるの? 失礼過ぎる
余裕ある家庭になら、当然する商売だろw
成績≒2軍の指導ノウハウ上げられる俺なら、10年でペイさせるし。

1012:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/30 09:25:43.66 oY1+XTUl0.net
>>959
塾って、自分の力以上のところに行くための手段だから、要望に応えるだけだよ。
ちなみに勉強のやり方徹底的に指導し、身に付くから、高校でも成績いい子多い。また、上位校の子は高校継続多いし、講師やってくれる子も多い。

1013:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/30 09:31:50.71 oY1+XTUl0.net
わお、無ノウハウくんが起きてる。来週からコマ入れそうかな。
というわけで、今日もまもなく教室開館。。

1014:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/30 09:34:42.60 9d6RrkQf0.net
>>965
レスの番号違う気がするけど、お客さんが喜んでるなら素晴らしいと思います

1015:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/30 09:37:58 9d6RrkQf0.net
それにしてもめんどくさい
GWの休校のときもそうだったけど、休校案内や開校日カレンダー無視して振替の要望出してくる親ってなんなの
ちなみに子供は読解力皆無
例題見ながらじゃないとまともに問題解けないタイプ

1016:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/30 09:45:33 1WnMgPOn0.net
お前ら貧乏塾は、そういう小銭拾うしかないだろw


>レスの番号違う気がするけど、お客さんが喜んでるなら素晴らしいと思います
残念なことに成績≒2軍の指導ノウハウすら上げられないほど妄想w


そう言えば、
学生講師は羨望業界にインターン (塾辞める)
学生講師は羨望業界にインターンしたほうが良い
って超一流ノウハウは営業妨害になるから公開し始めた。

1017:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/30 10:12:09.57 9d6RrkQf0.net
>>969
I have a question.
Have you ever read your own writing?

1018:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/30 10:12:43.46 9d6RrkQf0.net
グーグル翻訳の文ってめちゃくちゃになることありますよね。
自分で書いた文を読み返したことありますか?って英語で尋ねたいんだけど、上ので合ってるかな?

1019:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/30 10:51:43 sU0AlEYf0.net
>>969
一昨日フルボッコにされて涙目敗走した傷は癒えたか?

1020:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/30 10:59:13.54 ux3iqUzi0.net
>>969
そろそろ本格的に病院行けよ!冗談じゃなくマジで

1021:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/30 11:06:23.98 N8t5x8UN0.net
美形の妻子持ちエリートに向かって、「訛るとダサいwww」みたいな
人格攻撃に逃げ
人格攻撃に逃げといてボコってると思えるキチ害基準wwwwwwwwwwwww

1022:てか
20/05/30 11:27:11.89 N8t5x8UN0.net
・一生お気楽雇われが良い若者世代
・つまり(昔みたいな講師側なら) 学生という競合減って好都合なのに
・よく考えたら塾内では言えない (経営側になっても営業妨害だた ( ´△`)
学生は羨望業界にインターン   (子供騙し業界なんて愚行)
学生は羨望業界にインターンするのが1番賢いって
超一流ノウハウにはぐうの音も出なかったよなwwwwwwwwwww

1023:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/30 11:40:34.40 sU0AlEYf0.net
こいつの「ノウハウ」ってなんなんだろう
ねえ「ノウハウ」って言葉の意味知ってる?

1024:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/30 11:46:17 sU0AlEYf0.net
彼のデビュー作にして最大最強の昇給ノウハウ

「仕事振られるたびに『えっ昇給の話ですか?』と聞く」

これはノウハウと言えるw

1025:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/30 12:00:52 0FfMJTVq0.net
人格攻撃に逃げといて、ってまんまお前のことじゃねえかボンクラが

1026:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/30 12:31:28.19 BG146pUl0.net
>>975
インターンって、普通に行くのがどこがノウハウなんだ。
インターンは実質選抜なので、
ESの添削、面接練習、グループワークなど指導して、までアドバイスしなきゃ。

1027:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/30 13:18:53 N8t5x8UN0.net
塾長なんて御免世代な俺が、粘着すら認めるほどの超熟ノウハウ得たのは、
大学にある怪しい零細の高給求人に釣られて飛込んだ先「キッカケ」で
あらゆる経験させて貰った「運」ではあるが、

そういう試みも成績≒2軍の指導ノウハウすら上げられないお前らにとっては
普通の事
普通の事という負け惜しみで向上心なく終わるもんな!!
テンプレすらない経営者スレ86
テンプレすらない経営者スレ86に向上心とか無理強いかもだがwww

1028:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/30 13:27:20 bSeZXme/0.net
だからーノウハウって言葉の意味知ってる?
昔から君の使い方おかしいんだけど

1029:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/30 13:54:52 0FfMJTVq0.net
いやいや、ノウハウという単語以前の問題だと思うが…
人に伝えるための言葉遣いじゃない

いちいち周りから指摘されるのを疎ましいみたいなことを言ってたが、こんなに独りよがりな語り方をする人間にまともな仕事ができるとは思えない
俺のスーパー職歴wに照らしてもただのひとりもいなかった
あ、ひとりいたわ
口ばっかりでまったく仕事のできないバイトが…まさかお前じゃないだろうなw

1030:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/30 13:57:45 GQrjoatB0.net
↑「梅干し見ると、ヨダレ出る」から同意できない逃亡チョンwww
↑「梅干し見ると、ヨダレ出る」から同意できない逃亡チョンwww

基準ならオカシくて当たり前だろwwwwwwwww
キチ害に同意されるほど不適合者じゃねーよ ( ´,_ゝ`)

1031:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/30 14:05:33.44 0FfMJTVq0.net
チョンとか言い出したら終わりだぞお前
ただでさえ文章の程度が低いのに…
もっと借り物じゃなく自分の言葉で語らないと
というかそもそも誰に対するお話なんだそれは

1032:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/30 14:29:56.91 bSeZXme/0.net
苦しくなったら意味不明の反復法と差別用語とコピペ、最後は涙目敗走でほとぼり覚めたらまた書き込み再開
分かりやすすぎる

1033:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/30 14:39:12.68 bSeZXme/0.net
×覚める○冷める
人のこと言えないなw

1034:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/30 15:39:22 GQrjoatB0.net
意味不明って連続逃亡更新するだけだから、すごく簡単に聞くぞ!!

お前日本人?
お前日本人?



答えられないのが答えな ( ´,_ゝ`)
俺は、りそるじゅ は超可愛いとは思うが、
歴代大統領がひん死だらけな朝鮮とか野蛮だと思うし
人権軽視な中国人にはまだ成りたくない純日本人な♪

1035:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/30 15:59:23.52 4Y8cUkzW0.net
Zoom今日からパスワード必須じゃなかった?
今試してみたら、パスワードなしてもミーティング開催できるんだけど

1036:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/30 16:09:02.22 30tQredh0.net
錯乱してるwww

1037:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/30 17:11:20 +87zo1Ui0.net
>>988
それ、巧妙に偽装されたニセサ


1038:イトでは? Z00Mとか



1039:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/30 17:31:57 GQrjoatB0.net
そろそろ経営テンプレでも入れたら?

3流ノウハウすらないお前らの教室って、アイサツから無さそうだよなw

1040:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/30 17:37:44 30tQredh0.net
>>991
だからノウハウの意味知ってる?ww

1041:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/30 18:08:00 75xuG+9s0.net
【個人塾】個人塾の経営者ちょっとこい【塾経営】87
スレリンク(juku板)

次スレ立てました

無駄な言い争いはコリゴリですよ

1042:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/30 18:10:04 30tQredh0.net
>>991
君、大手へのインターンとかバイトにえらくこだわるよね
それってやっぱり大手にバイトで採用されたのときが君の人生の絶頂期だったから?

1043:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/30 18:20:42.16 4Y8cUkzW0.net
>>990
本物だと思うけど・・・
パスワード不要な人他にもいない?

1044:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/30 19:08:20.06 k/4vbS9O0.net
無ノウハウバイトとそれにレスする連中は別スレに行け

1045:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/30 19:18:40 30tQredh0.net
>>996
いちいた発狂してレスしてくるのが楽しくて仕方なかったんだ、ごめんなさい

1046:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/30 19:35:09 pJ6FfOnb0.net
>>992
no how

1047:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/30 19:40:25.45 G6VQBTcF0.net
個人塾マンセー

1048:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/30 20:36:20.45 aqgGElGc0.net
1000なら年内にコロナ消滅!

1049:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15日 9時間 21分 49秒

1050:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1443日前に更新/273 KB
担当:undef