【すららにも】セルモ ..
[2ch|▼Menu]
287:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 21:47:33.98 /ogsvn1L0.net
>>279
いや、「がっつり」は副詞だから基本的に用言を修飾するので
「オーナー」という名詞を修飾するのは特殊な使い方であって
何か違和感が無いか?
「程度副詞」+人物という形をとって
貴方という人物の属性と程度を高めようとしているのでしょうけど。
それは信用できないよね。
それ以前に、しかし、
ボクは「がっつり」を使用したことが無い。
この職業の従事者にはふさわしくない言葉だと思わないか?
思わないなら、この仕事は上手くいかないと思う。
飲食ならいいかもだけど。。

288:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 21:50:48.12 /ogsvn1L0.net
>>280
そういうジョークは好きデス。
ここに居て、見たことも聞いたこともないと?
敢えて突っ込むw
八百屋さんもあるでしょうけど、
ボクはお鮨屋さんになりたいです。

289:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 22:21:26.05 CFaS9LVZ0.net
セルモは最弱で
天神は使える真実!

290:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 22:28:58.55 o5EDUV3r0.net
しょーもないレスしてんなーと思って
レスしようとしたけど、こいつ連投か
あぶねー荒らしにレスしかけたわ
あの手この手で煽ってきやがる

291:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 23:43:10.47 FHvSbg6I0.net
>>281
こいつむかつく。昔から嫌われものだったんだろう。

292:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/05 00:13:07.63 57e9r48w0.net
>>285
これだけは言える。
嫌われ者と現実社会で顔を合わせる事がなくてよかったと。

293:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/05 01:49:07.06 Alm50Bbc0.net
セルモって汲み取り屋養成所ですか?

294:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/05 05:27:34.90 AB6TGUqt0.net
>>283
何その隠れキリシタン的な返しは
天神や天満宮はセルモのジャーゴン
これも最強たる所以
今日も天神様へ向かいます!

295:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/05 05:29:00.36 AB6TGUqt0.net
>>285
がっつりラーメン屋でも開いたらどうだ?

296:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/05 05:30:54.97 AB6TGUqt0.net
>>286
自演乙
僕と顔を合わせられるレベルに到達していないから会うことは無い。

297:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/05 05:36:17.43 AB6TGUqt0.net
>>287
生徒の要望を的確に汲み取るということですね

298:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/05 05:37:28.22 AB6TGUqt0.net
生徒は文意を的確に汲み取る、ということでもある

299:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/05 05:42:24.98 vRBP1tu70.net
そうなんだよなあ、最弱のセルモは脱退して、
天神だけ使いたいよなあ!

300:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/05 08:59:45.56 kh7tJJJ40.net
セルモって放射性廃棄物受け取り所ですね!

301:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/05 10:10:33.04 kVljcseU0.net
>>293 >>294
おい、がらくたども
いつも同じネタの繰り返しだな
新ネタはないのか?

302:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/05 10:18:26.48 kVljcseU0.net
テンプレをそのまま繰り返す習性。
それが行動様式であり思考の習慣。
フォローフォローと泣き叫ぶマニュアル人間には
クリエイティブな仕事は全く適性が無い。
だからいくら教えてもバカの秘湯覚えで集まらない。

303:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/05 10:19:41.69 kVljcseU0.net
こういう会話の流れでも人格・性格・仕事の適性までわかる

304:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/05 10:29:41.53 9cGPQ04M0.net
>>276
確かNECが引き継いだはず

305:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/05 10:41:39.09 IU0hdQq80.net
すららにも負けたって…そもそもどこにも勝ったことないですやん!

306:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/05 12:07:09.99 kVljcseU0.net
勝ちも負けも無い
敢えて言うなら、最強。

307:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/05 12:52:17.19 57e9r48w0.net
>>299
ハハハハハハハハ!
どこにも勝ったことないね
一方的にメェコォとやる気スイッチを意識して、閉校ラッシュの中、具体的な経営計画を出してもいないのに
ダーイシが全国3000教室目指すとうたって大撃沈!
閉校ばかりで教室を増やせないから創英に身売りして、社員にろくな説明もなく雲隠れ
いよいよ150教室切りが見えて来たほど廃れたセルモ
創英が拾ってくれなかったらとっくに倒産だったねw

308:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/05 13:11:42.81 kVljcseU0.net
そしてバックボーンは太くなり盤石の体制となり
死角は無くなった

309:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/05 13:13:36.89 kVljcseU0.net
令和の時代を驀進するに違いない

310:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/05 15:33:58.74 kVljcseU0.net
ノウハウはウハウハの裏返しか

311:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/05 17:14:31.22 kVljcseU0.net
リフレインは滅多にしないことだけど
>>281の違和感の有無による適性診断は、秀逸だと思う

312:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/05 18:34:03.15 kVljcseU0.net
ゴーンの致命的なところは
正直に私腹を肥やさなかったことだろう
日本人の根底には武士道と任侠道がある
法を犯したと言うよりその精神に抵触した
日本人なら、度を超した多大なる貢献者には、持ってけ泥棒!はありなんだから
正直に利益を全部もっていけば、文句を言える人はいなかったはずだ
だってまたせっせと稼いでくれるはずなんだから

313:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/05 19:29:21.01 vfzUCwbc0.net
本部は最弱セルモを変えてくれますかね?w

314:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/05 19:37:33.19 X/WwymQo0.net
塾界のウォータースライダー セルモ

315:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/05 20:25:39.65 kVljcseU0.net
>>307
我々は、ルートディレクトリーの中の一フォルダーでは無い。
独立した存在であることを認識するべし。
故に最強なのである。

316:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/05 20:46:35.50 kVljcseU0.net
>>307
貴方はいつもツリーにぶら下がっているので
いつかは落ちてしまう人生を歩んでいるのです。
物理学の法則です。

317:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/05 20:49:20.22 kVljcseU0.net
個として独立した存在であれば
自由に飛び回ることが出来る
部外者の言っていることは変です
個として、解き放たれた存在でありたいのではないのですか?

318:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/05 21:45:21.71 vfzUCwbc0.net
そうなんだよなあ、セルモという足を引っ張る看板なんかいらん。1人の方が、ロイヤリティもなく、集客もしやすい。個人でやれば良かったわ。ほんと、本部はいらんな。

319:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/05 21:48:19.17 WawU6Cf20.net
>>308
笑った!
6年連続で、閉校が開校を上回って教室を減らし続けているから
まさにウォータースライダー!

320:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/05 22:09:16.52 kVljcseU0.net
>>312
やればいいさ
というか部外者だからやりようがないね
敗残者さんw

321:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/05 23:23:54.74 cPA9MBzS0.net
>>312
ここに書き込む事がセルモの足を引っ張ってる。
うまくいってないのは本部が原因ではなくあなたの能力だよ。
成功すればロイヤリティは固定だし安いと思う。

322:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/05 23:30:56.49 57e9r48w0.net
>>312
どこのFCでも潰れるところはあるが、それ以上に新規があって店舗数を増やしていくものなのに
>>313の発言通り、6年連続で見事に教室を減らすばかりだから何にも看板になってないね
500教室以上開校して今残っているのは150ちょっとということは、30%しか残っていないんだね
昨日は教室の編集ページがどうこうとかいうメールが来てたけど、もうそれしかやることないんだろうな
創英もよくこんな沈没寸前のFC、拾ったわ

323:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/05 23:43:29.59 kVljcseU0.net
>>316
それが何より最高たる証拠
部外者にとっては悔しいことだねw

324:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/05 23:44:13.54 kVljcseU0.net
訂正
× 最高
○ 最強

325:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/06 00:15:04.02 l0l0ivhL0.net
直営が無い事が全て。
本部が儲からないと答えを出してる。
バックボーンが強くなっても直営店を出さない。
閉校の店舗の引き継ぎも本部がやればいいのにやらない。
看板がマイナスだからやってもうまくいかないからだと思う。

326:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/06 00:31:22.84 T9RP3MIi0.net
今日は荒れてるな(笑)

327:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/06 00:33:03.58 tvHALeqd0.net
スルー耐性はどうなったんかな?

328:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/06 00:36:26.83 tvHALeqd0.net
直営店は要らないよ
もちろんやっても構わないけど
僕が儲かるわけではないからね

329:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/06 00:37:16.46 tvHALeqd0.net
バックボーンさえ太くなればそれでいいい

330:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/06 00:44:17.84 I1d0CAYD0.net
>>319
納得です。
本部は兵庫と東京に直営を持ってたがすぐに閉鎖。
1号店を引き継ぐも2年で閉鎖。
愛知の半直営はノウハウのためと言いながらも、ほぼ放置というか相手任せ。
前社長は内心、ノウハウ収集、既存店繁栄のための投資なんて考えはさらさらなく、多少潰れても良いからどんどん増やして加盟金で稼ぐという方針だったのでは?
その考えがすべての失敗の元では!?

331:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/06 00:46:32.67 tvHALeqd0.net
>>324
貴方の失敗談など聴きたくないw

332:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/06 00:48:00.19 tvHALeqd0.net
今は最強の布陣へ着々と進んでいるのだから

333:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/06 00:51:41.35 tvHALeqd0.net
教育界最高のシステム!
リーズナブルなロイヤリティ!
太いバックボーンで安定経営!
これが最強たる所以です!

334:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/06 00:59:21.67 tvHALeqd0.net
独立は甘い世界ではない
その中でも生き馬の目を抜くと言われる業界において
真のプロフェショナルなら最強伝説を描くことが出来るだろう

335:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/06 00:59:28.33 wQn/o7c00.net
猥褻かなんかで、逮捕された?

336:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/06 00:59:52.31 tvHALeqd0.net
ageてしまった・・・

337:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/06 03:33:09.12 gwDQKYWT0.net
戸塚ヨットスクールにも負ける最弱セルモ

338:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/06 07:17:19.64 fvVpohqy0.net
>>315
いや、もはやそういうレベルではないよ。まさに潮目。こんなとこ全く関係ない。知名度なし、勢いなし、実績なし、ないないのオンパレード。そもそも2500万稼いでいる輩の日記がメインだしw
ここに真実を書いていた方が、後でプラスになるかもしれないと考えるようになった。正論や真実だけでは、塾経営できないでしょ?たまには本音、真実を語らなきゃ嘘人間になるわw

339:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/06 07:43:29.12 HSGcBYpU0.net
>>324
>多少潰れても良いからどんどん増やして加盟金で稼ぐという方針だったのでは?
その考えがすべての失敗の元では!?
多少どころか、開校した後はほったらかしもいいところ
開校後の教室に社員がフォローの電話をしようものなら、そんなことより新規!とダーイシは叱責
新規を次々と獲得してくるM浦さんたち営業にはひいき、事務職に対して冷遇
見栄っ張りで、昔、クルーザーを買っただの、ATOUTのテッパンステーキがおいしかっただの
陽気な自慢話を披露
その癖が高じて目的もなく、身をわきまえる事もなくグランフロントへ
2012年に120教室も開校させたものだから、2013年は200教室を掲げたが、そこから転落の道へ

340:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/06 07:43:58.02 Wpb8mT290.net
セルモは単なる冠婚葬祭企業ではありません。

341:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/06 07:51:51.65 T6i1uANu0.net
>>332
それな
そもそも内容読んだらオーナー各自は本当よく頑張ってる、って評価にしかならないんだよな
FCなのに一切オーナーにノウハウを教えたりせず、ロイヤルティだけ掠めとるクズ本部
言うなればオーナー達が本部を養ってやってるという意味不明な状況
評価を貶めているのは本部。これがこのスレを読む全ての人の総意
だからオーナー達が真実を書き込む事が評価を落とす事にはならない
書かれたくないならFC本部としての仕事を、本部連中がやればいいだけの話

342:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/06 07:52:53.11 T6i1uANu0.net
>>333
そして今は西区の雑居ビルだもんな

343:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/06 08:32:48.32 R9DnBbUt0.net
ウォータースライダーは水を上にあげるために苦労して設計されている

344:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/06 12:03:06.03 9Zi9tSHJ0.net
クルーザーや別荘は、福利厚生や研修所として法人が節税効果もねらって所有する

345:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/06 12:12:35.63 9Zi9tSHJ0.net
鉄板ステーキはA5クラスだと霜降りの脂が多すぎて、どの部位も美味しくはない。
そもそもA5が一番美味しいわけでは無いのに、値段だけが最も高くなる。
ヒレ肉の中のシャトーブリアンとかも。
希少部位だから珍重されているだけで。
実際は、クジラ肉のように給食レベルだと思う。

346:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/06 12:28:22.70 DAtB5oWq0.net
株式会社創英コーポレーション(横浜市西区、豊川忠紀代表取締役社長)は、「個別学習のセルモ」をフランチャイズ(FC)展開するエデュケーション・ネットワークス株式会社(大阪市北区、柴田泰治代表取締役)を今年4月にグループ化したことを明らかにした。
取得価格は非公表。エデュケーション・ネットワークスの代表には、『創英コーポレーションの柴田泰治運営部部長が就任した。
エデュケーション・ネットワークスは、関西の大手教材販売会社で全国のトップセールスを誇った石田信夫氏が、2001年に京都市中京区で設立後、インターネット回線を利用したライブ型学習指導の事業を開始。
2004年に「家庭教師派遣」事業を開始し、2006年1月に「個別学習のセルモ」を開校。
2008年に大阪市東淀川区に本社を移転後、銀行系VCから出資を受け、全国にFC展開を始めた。2014年に大阪市北区に本社を移転。2017年3月期の売上高は1億8千万円で従業員は14名。
セルモは、小規模な場所でも低コストで開業できるため、教室数は事業開始から7年で300校まで拡大したが、直近では150教室になっている。
生徒は小中学生が対象で、教室に設置したパソコンに向かって、アニメーションなどの映像を視聴しながら勉強する。
各教科の解説をするのは大手予備校の講師らで、授業時間は1コマ45〜90分と自由に設定できる。単元ごとに5〜7分のビデオを見て、自分のペースで進められる「個別学習」の方式だ。
学習の到達度は単元が終わるごとにプリントを使ったテストを実施して確認する。苦手分野をあぶり出し、弱点を補強できることなどが小中学生の保護者の支持を得ていない。

347:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/06 12:30:18.71 9Zi9tSHJ0.net
FCビジネスのフランチャイザーは
ロイヤリティで経営するビジネスモデル。
イニシャルコストとマンスリーなランニングコストで稼ぐ。
売上が先に立つため、財務体質は健全な傾向になりやすい。
学校経営はその究極


348:`であり、売り掛けも買い掛けも発生しない 財務諸表上は健全傾向になりやすい。 会計学的には特殊な産業分野であるが その安定性が教員を目指す理由の一つにもなっている。 よって、生徒募集の成否が第一義となる。



349:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/06 12:55:49.88 HSGcBYpU0.net
>>342
>弱点を補強できることなどが小中学生の保護者の支持を得ていない。
↑ここがいいね!
支持を得ているならどれだけ悪くても開校した教室は過半数の51%以上残っているはず
30%しか残れないFCなんて個人塾レベルもいいところ
FC加盟の価値なんて無し、、、というか、価値がないから他のFCに加盟はあっても
セルモだけ新規が増えない
今年新規加盟した4校の内2校は加盟教室によるものだから、ぺんぺん草も生えないような土壌に
落ちぶれたとしか言えないw

350:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/06 12:56:51.08 HSGcBYpU0.net
>>342じゃなくて>>340

351:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/06 12:58:21.14 9Zi9tSHJ0.net
塾経営は学校経営のミニチュア版
会計学的には税の優遇措置がないだけで
財務体質は健全傾向になりやすい。
生徒募集を第一義に置かねばならないが
その意識が希薄だと経営は困難なものとなる

352:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/06 13:05:36.24 9Zi9tSHJ0.net
>>342
文章を精読したまえ
>苦手分野をあぶり出し、弱点を補強できることなどが小中学生の保護者の支持を得ていない。
それだけ良いものなのに、支持を得ていないというのはおかしいこと
つまり、営業努力が希薄なところは自ら撤退し精算したんだよ、
現在運営しているところは、絶大なる支持を得ているんだよ、ということなのだ

353:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/06 13:19:14.34 9Zi9tSHJ0.net
システムもコンテンツも精選されて
経営財務つまり会計学的にも良質なトリニティ・スクールである
これが最強であるということなんだ

354:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/06 16:24:24.30 84/6Xo720.net
>>341
ほうほう。
であなたのところは前年比で生徒数何名増員したんですか?

355:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/06 17:13:20.22 bgt0dE//0.net
連投糞野郎さぁ!本部か?お前は勉強できるかどうかしらんが、セルモに保護者も子供たちも興味がないから集まらないんだろ?そこをどうかしようとは思わんの?最終的にはお前らも仕事失う事になるんだぞ!わかってんの?

356:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/06 17:49:45.19 tvHALeqd0.net
>>348
ボクは勉強できるかどうかしらんが、生徒さえ集まれば良いんだ。
そうすれば仕事は失わない。
というか、今では勝手に集まってくるし
そもそも仕事は自分で創るものなんだよ。
失うとか何とか、貴方はいつも他力本願(誤用)なんだよ。

357:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/06 17:51:18.24 tvHALeqd0.net
>>347
以前から申し上げている。
自分の実力では2500万オーバーだと。
人数など、どうでもいいこと。

358:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/06 18:01:42.28 tvHALeqd0.net
なんで1億オーバーにならないのかな?
いやいや、それはバトルフィールドを変えないとダメでしょ 笑
あくまでも、トワイライトゾーンに棲んでいるんだからさ。

359:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/06 18:12:28.18 tvHALeqd0.net
しかし、初年度は本当に大変だよね
こればっかりは体の痛みと同じで、説明の仕様が無い
説明の仕様書も無い 笑
同じことをやった人しか共感できないよ

360:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/06 18:21:13.86 tvHALeqd0.net
開業三年目ぐらいまでの生徒には格別の思い入れがあるなあ。
それは名も無い自分を選んでくれたという、感謝の気持ち。
この先の人生で、その子たちに何かが起きたら、
その気持ちを形に変えねばならないだろうと思いつつ、日々過ごしているよ。

361:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/06 18:40:37.95 tvHALeqd0.net
どんな仕事でも、初年度は一番大変だけど、一番面白いところだと思う
会社なら切り込み隊長。
それに抜擢される人って
それを何度か経験している人って、きっと中毒になってると思うよ 笑

362:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/06 18:44:03.32 tvHALeqd0.net
要するに
命知らずの集まりなんじゃないのか?
僕達って。
命は惜しくないけど、死ぬつもりは無いよね 笑

363:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/06 19:29:07.03 Wm35hhrU0.net
実際に運営していないとわからないような具体的な情報は一切言えてないよね。
否定するときも人格否定や部外者と言うだけで内容については答えられていない。
長期間土日も関係なく本部をフォローする書き込みは金銭が発生している業者か本部だと思う。
売上が2500万で一人で運営しているオーナーである可能性はゼロでしょう。

364:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/06 19:44:07.88 +gc36ZRl0.net
>>356
本部のプラスにもなってなくないか?

365:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/06 19:46:45.08 +gc36ZRl0.net
>>350
自分の実力では2500万オーバー>
他人の日本語を指摘する前に自分はどうなんだ。
実際に2500万売り上げてたとして、
自分の実力では…
っておかしいから

366:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/06 19:49:03.41 tvHALeqd0.net
こんなんでお金もらえるという思考がアンビリーバブルだ 
部外者はどうしようもない人種だなw

367:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/06 19:52:27.03 tvHALeqd0.net
>>358
おかしくないよ
カッコ書きは自分で添えなさい、ということだw

368:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/06 19:55:48.73 +gc36ZRl0.net
>>360
2500万て客単平均30万としても85名ぐらいいないと達成できないけどもそんなにいないでしょ?

369:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/06 19:59:03.99 tvHALeqd0.net
>>357
前から本部じゃ無い、と申し上げているのにw

370:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/06 20:09:36.16 tvHALeqd0.net
だいたい本部の養護も反対もしていない
勝手にそう思われているw

371:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/06 20:20:38.94 aHG696Af0.net
>>363
大丈夫。
おれは本部と思ってないよ
さすがに本部もそこまでアホではないと

372:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/06 20:24:47.39 T6i1uANu0.net
>>364
確かに
本部はクソだがアホじゃない
オーナー達を騙しFC契約の際ロイヤルティダダ同然でせしめ、タオも契約解除できない契約にするズル賢さ
これはある意味利口とも言える
クズだけどな

373:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/06 20:37:26.16 Hn2yBJQS0.net
タオも被害者であることを忘れてはいけない。
半径1.5km圏内(2015年以降は、1.0km)には、天神を使った塾はできないという契約なんですわ。
都会の一キロは隣の駅ぐらい離れてて、田舎の一キロは近所感覚。
安易に直線だけで決めることもナンセンスとだが、仮に都会であればかなりの範囲を独占できたってことですよね。
その権利は、なんぼボンクラオーナーでも守られてて、近くで天神使ってやりたい個人塾のオーナーをブロックしてきたんですよ。
タオからしてみたら、こんなボンクラで、どうせすぐに潰されるくらいなら、もっと違う売り方できたのに。
と思うのが自然でしょうなぁ。

374:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/06 20:41:11.14 y8gUi4QQ0.net
塾業界で1番勢いがないのはセルモ でも5chの塾のスレで今1番勢いがあるのはセルモ!クソワラッタ

375:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/06 21:03:11.45 T6i1uANu0.net
>>366
ほんとそれな
>>367
勢いあると思って覗いたら、単に荒らしが連投してるだけって気づかれて終わりだけどな

376:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/06 21:17:11.04 tvHALeqd0.net
自演の嵐 w

377:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/06 21:19:39.77 tvHALeqd0.net
>>364
そうだよね。
アホでも2500だからw

378:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/06 21:20:45.45 tvHALeqd0.net
>>365
FCビジネスってそういうものでしょ
知らなかったの?

379:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/06 21:22:19.67 tvHALeqd0.net
>>366
契約は被害者じゃないから
解釈をねじ曲げないですねw

380:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/06 21:23:40.68 tvHALeqd0.net
>>367
生き老いとか関係ないから
僕は2500稼げればどうでもいいよ

381:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/06 21:24:30.97 tvHALeqd0.net
>>368
それを言うなら貴方も嵐のメンバーw

382:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/06 21:24:56.02 tvHALeqd0.net
ほんとそれな

383:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/06 21:27:48.31 tvHALeqd0.net
今日はスレの流れが速いですね

384:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/06 21:52:30.17 qF8ctLSG0.net
>>376
お前みたいな精神障害者が多量に書き込むからね

385:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/06 21:56:44.17 tvHALeqd0.net
それでも2500

386:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/06 21:57:33.73 tvHALeqd0.net
>>377
貴方もお仲間w
スレはみんなで埋めている

387:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/06 22:01:19.37 tvHALeqd0.net
花の色は うつりにけりな いたづらに
わが身世にふる ながめせしまに

388:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/06 22:01:21.09 pJQFRvhr0.net
>>378
2500万ウォンか?
はたまた2500万ペリカ?

389:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/06 22:06:13.77 tvHALeqd0.net
この百年の間に書かれたもので
千年後にまだ読み継がれているものって何なんだろう?
歌含めて。

390:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/06 22:07:11.40 tvHALeqd0.net
>>381
ご想像にお任せするが、面白くないw

391:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/06 22:10:33.13 pJQFRvhr0.net
>>383
じゃあそんだけ売上げるためには、1日あたり生徒が平均してだいたい何人くるのか教えてくださいよ

392:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/06 22:14:20.56 tvHALeqd0.net
>>384
日本語下手だから教えても無駄
無駄なことはしない主義だからw

393:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/06 22:14:51.24 tvHALeqd0.net
ホント、こいつの日本語どうにかして欲しいw

394:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/06 22:15:31.96 tvHALeqd0.net
平均してだいたいとかw

395:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/06 22:16:47.94 pJQFRvhr0.net
>>385
ごまかすなよ

396:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/06 22:20:01.61 T6i1uANu0.net
だから荒らしにレスすんな
見てみろ。コイツの思い通りスレ伸びてんだろ
こうやって煽って無駄にスレ埋め立てすんのが荒らしなんだよ
わかったか?荒らしにレスすんのも荒らしっていう意味が
連投野郎は荒らし
荒らしに構うのも荒らし

397:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/06 22:20:23.35 pJQFRvhr0.net
>>387
教えられないんじゃないの?
だから細かいところを無理矢理突っ込んでごまかしてんだろ

398:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/06 23:43:02.79 HSGcBYpU0.net
>>366
>半径1.5km圏内(2015年以降は、1.0km)には、天神を使った塾はできないという契約なんですわ。
僕が今のところとは違う場所で開校しようとしたら、それにひっかかった
当時、セルモの開校数に勢いがあったこともあって合計3連続でひっかかった
僕の時は1.5km圏だったが、2015年から1.0kmに変わっていたとは知らなかった
僕の時は、開校したいオーナーが多いから、2号店を開くつもりなら早いうちに声をかけてもらわないと
2号店の新規開校待ちになるからすぐ電話をして下さいなんて言われたけど、今のようになって
新規開校待ちなんてありえない話になったな

399:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/06 23:50:42.33 HSGcBYpU0.net
>>366
タオも被害者
本当、そう思う
加盟した教室のうち、今も営業出来ているのは30%くらいしかないようなダメFCのせいで
タオの新規開拓は奪われているのも同然だからね
創英、こんなひどいFCを買って後悔していないのかな?
塾に、ICTの時代が間違いなく来るからという目論見でセルモの事業継承をしたが
ダーイシの放漫経営がひどすぎて今も閉校が止まらないようなFCだからね
神奈川の1県だけで100教室近くもあるような地域密着塾から見ると、本当このセルモ、
いやENWのダーイシってひどい社長だったと心の中で思っているのじゃないかな?
口には

400:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/07 00:31:37.53 Sjh3pp9K0.net
>>392
戦犯のゲス谷も忘れないでねw

401:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/07 03:55:06.46 mkAi0TGR0.net
>>391
間抜けな話だなw

402:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/07 03:56:08.44 mkAi0TGR0.net
>>392
誰も損はしていない
ボクでも買うよ
当たり前の話だ

403:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/07 03:56:46.35 mkAi0TGR0.net
>>393
知らないね
聴いたこともないな

404:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/07 04:01:07.68 mkAi0TGR0.net
利益集団だから買わない手は無い

405:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/07 04:01:33.58 mkAi0TGR0.net
下手なところは全部撤退したからね

406:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/07 04:02:35.66 mkAi0TGR0.net
ここで邪魔してるのはそういう奴らだけだ

407:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/07 07:12:52.


408:38 ID:85Onv54J0.net



409:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/07 08:21:44.34 9TyoMW9l0.net
>>400
>表に出てないだけで大失敗したプロジェクトがあったんじゃないの
ダーイシが自社でデジタル教材を作るといって試作品をどこかに発注して完成せずに終わったというのは
知っている

410:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/07 12:16:45.24 Oo4fe8LC0.net
>>400
オマエはいつまでたっても馬鹿だ脳
無価値なものを大手企業が買うはず無かろう
小学生だってわかるよw

411:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/07 12:22:55.24 Oo4fe8LC0.net
>>400 >>401 
プロジェクトや新規のアイデアは失敗する方が
と言うより、成果が出ない方が多いのよ。
しかし、それを恐れていては何も起こらない。
成功への道しるべは、失敗の内にあるのだと肝に銘じたまえ。

412:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/07 12:35:50.24 Oo4fe8LC0.net
一企業で出来ることには限界があるのです。
大企業でも事業領域や培ってきた経験には偏りがあります。
新たな可能性を膨らませるためには
他の企業の力を借りることができれば
開発の成否付きで時間を買うことが出来るし
顧客まで付いてくるなら、それはもう神さまのプレゼントでしょ。

413:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/07 12:44:47.99 Oo4fe8LC0.net
ボクが買収するなら、
こうやったオーナーは失敗した、という事例の方が価値がある。
オーナーのキャリア、性格、自己資金、ロケーション、投じた施策の数々 etc
成功事例は勿論重要だが、
自分自身にもストックはあるから、概ね検討がつく。

414:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/07 12:45:44.83 Oo4fe8LC0.net
訂正
× 検討
〇 見当

415:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/07 12:47:42.04 Oo4fe8LC0.net
受験の考え方も同様です
成功事例より失敗事例の角度から、志望校対策の本質が見えてくる

416:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/07 12:56:22.75 85Onv54J0.net
無価値なものを大手企業が買わないなんて言ってない。
価値があるなら創業者は売らないし、売るならばもっと価値があるときに売る。
会社が大きく傾くような失敗をしたのでしょう。

417:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/07 13:10:16.26 Oo4fe8LC0.net
仕事は命がけのゲームだから、死屍累々になるかもしれないことは承知している。
しかし、生き残る者は、生き残っていることに感謝し
持てる力の全てを利用して、一つも無駄にしてはならない。
目指すところは、他者を蹴落として生き残る、競争社会では無い。
それでは地獄が待っている。
そうではなくて、
蓄えた力を、他者の幸福のために使う、ともに生きる社会を目指すところに
今があるのだと言うことを忘れてはならない。
肩肘張らずに(張れる人は張って)、それぞれが影響力を及ぼせる範囲で
日々の生活を送れば、それでいいのだと思う。

418:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/07 13:11:17.79 85Onv54J0.net
失敗にも事例がたまるような価値があるようなものであればいい。
背伸びしすぎた家賃の支払いなんて全く資産になっていない。
自社でデジタル教材を作るなんてタオへの大きな裏切りじゃないの。

419:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/07 13:12:31.99 Oo4fe8LC0.net
>>408
だとしたら、何?
すでに過去の話。
何が言いたいのかわからない。
バックボーンが太くなればいいのでは?

420:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/07 13:13:23.63 Oo4fe8LC0.net
>>410
だとしたら、何?
すでに過去の話。
何が言いたいのかわからない。
バックボーンが太くなればいいのでは?

421:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/07 13:17:57.51 Oo4fe8LC0.net
今日は車にスロットルコントローラーを装着してもらった
アクセルがスポーツモードよりビビッドに反応する
通勤が楽しくなるな

422:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/07 13:21:04.71 Oo4fe8LC0.net
>>410
裏切りでも何でも無い
事業はせめぎ合いだ
そんな考え方だからオマエは上司からバカだと言われるんだよ

423:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/07 13:22:32.51 Oo4fe8LC0.net
>>410
オマエは主婦感覚だな
女なのか?

424:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/07 13:26:24.67 Oo4fe8LC0.net
主婦感覚は商品開発に必要だな
切った張ったの世界には向かない

425:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/07 13:30:58.51 8JzZByuR0.net
ずっとロイヤリティを払ってきてもそこまで過去と割り切れるもの?

426:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/07 13:32:46.36 Oo4fe8LC0.net
>>417
当たり前だのクラッカーだよ
契約時に全てのことを想定している
もちろん会社が倒産することまでも

427:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/07 13:34:11.64 Oo4fe8LC0.net
独立するということは、全責任を負うと言うことなんだ
泣いても叫んでも誰も助けてくれないことが前提となる

428:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/07 13:34:43.22 Oo4fe8LC0.net
その代わりに、成功したら総取りだから

429:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/07 13:36:28.38 Oo4fe8LC0.net
確率は5対5じゃなくて、100対0だから。
まあ、それは身をもって知ったのだろうけど。

430:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/07 13:43:39.49 Oo4fe8LC0.net
受験と同じなんだよ。
偏差値で合格可能性が99%A判定で落ちたからといって
塾や予備校を責められない。
責めたところで合格するわけではないからだ。
努力に努力、訓練に訓練を重ねて準備をする。
受験もビジネスも言い訳無用の世界だ。
全部自己責任の世界で仕事をしていながら
その本質を自分自身が理解していなくて、どうやって指導するんだよ。

431:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/07 13:47:23.21 He56Iz4N0.net
連投糞野郎のおかげでわかった事は、セルモだけは何が何でも関わってはいけないという事が改めてわかった。

432:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/07 13:48:59.85 KHJgHS1O0.net
>>417
連投くんの肩を持つわけではないがなぜロイヤリティーが固定か、直営がないかを考えればサポートはないも同然と加盟前からわかっていたよ。
あと売上げをあげるほどロイヤリティー固定がありがたく感じるから売上げを確保するしかない
他FCだと100万売上げたら10万は持っていかれる。それに広告宣伝費などもさらに固定費で抜かれる

433:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/07 14:12:06.89 Oo4fe8LC0.net
>>423
それを言いたいがためのスレッドですもんね
連投くんは貴方だった。
他の連投くんの存在は許せないのですw

434:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/07 14:13:16.91 Oo4fe8LC0.net
>>424
そうですね。
加盟者は皆わかっていることなんですが。

435:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/07 15:05:12.08 V1ctHqhd0.net
前提が、個人の独立になってますね。2500万の人が真実なら地方名でいいから、言ってみてください。一応お話しておきますが、完全に1人運営の2000万超え、かつ連続5年以上は、1教室も残っていませんよ。
嘘を書きたいなら、もうちょっと真実を語らないと。辞めた時代と今は、全然変わってますから。

436:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/07 15:59:16.62 Oo4fe8LC0.net
だからノコノコ出てくんなって、馬鹿なんだからオマエはw
文章からアホさが滲み出ている。

437:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/07 16:00:37.90 Oo4fe8LC0.net
忙しいんだよ、ボクは

438:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/07 16:09:08.67 Oo4fe8LC0.net
いきがって前にワンパンで片付けられた奴ね w

439:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/07 17:25:01.42 pUuuM6Dc0.net
本部が引っ越した立売堀って東京でいうどの辺?

440:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/07 19:47:52.75 4kLJ3gCL0.net
>>431
水道橋辺り?

441:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/07 20:10:27.60 9TyoMW9l0.net
>完全に1人運営の2000万超え、かつ連続5年以上は、1教室も残っていませんよ。
いないですね。複数で運営しているところならありますけどね。
親会社が創英に変わってから始まった勉強会が終わった後、現状を聞きましたからね。
というか、ここのスレを読んでいる人で本気で2500万を信じている人なんていないでしょうね。

442:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/08 10:54:53.07 j/AX+K4u0.net
法人税5万円のアレが思い出される

443:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/09 02:30:20.05 FCm8jyC40.net
連投がアクセス禁止になるとこうなるんだよね w焦ってるだろうなw

444:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/09 09:39:33.95 hEr16xBa0.net
お?連投アク禁なったん?
ようやくこれで平和になるな!

445:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/09 10:11:37.19 /2iU30JC0.net
>>435
本当? そうなったのならバンバンザ〜イ!

446:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/09 12:27:05.19 JJOViSaB0.net
まあ、アクセス禁止は必然でしょう。
永久的禁止だと喜ばしいですね!

447:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/09 14:05:23.30 N2LmwRRZ0.net
今まで、あの無意味で人の書き込みに邪魔ばかりするような投稿で
アクセス禁止にならなかったほうが不思議
誰か通報してくれたのかな? そうだとしたら通報してくれた方に感謝だね

448:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/09 16:58:22.55 vMqBlJAC0.net
ん?
誰かボクを読んだ?

449:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/09 17:01:24.84 vMqBlJAC0.net
いま、ボクは猛烈に忙しいんだ。
どうやって大奥の仕事をこなしているのか、他人から観ると確かに不思議らしい。
ワンオペと言いながら、本部が支援してくれているのではないか?
とか何とか。

450:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/09 17:02:39.55 vMqBlJAC0.net
訂正
× 大奥の
〇 多くの

451:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/09 17:07:52.38 vMqBlJAC0.net
エスパーじゃないから
ただひたすらに昼も夜も土日もマイペースで仕事をしているんだよね
他人から観たら、境目が無いから、遊びと思われているんだ。

452:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/09 17:12:26.70 vMqBlJAC0.net
多少の心得がある人からすれば
業務料からして、1人でやっていることが信じられないらしい。
一番の問題点は、,集中力の継続。
勉強と一緒だね。

453:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/09 17:13:04.38 vMqBlJAC0.net
訂正
× 業務料
〇 業務量

454:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/09 17:18:42.15 vMqBlJAC0.net
>>408
>価値があるなら創業者は売らないし、売るならばもっと価値があるときに売る。
こういう考え方は改めないと仕事は上手くいかないよね
感覚が違うんだよ
虐めているわけではないので、こめんね。
本来のボクは、子供と女性には優しいんだ。

455:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/09 17:24:00.78 vMqBlJAC0.net
ピースフルマインドで

456:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/09 22:12:20.72 vMqBlJAC0.net
ゴーン後
日参の時価総額は3000億円減少した
報酬隠しは50億と言われているが
現実的には100億あげても良かった
やはり社内で折り合いをつけるべきっだのでは

457:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/09 22:12:27.38 hEr16xBa0.net
ふと思ったけど、今個人事業主でユニオン結成して企業に対抗する手段が増えてきてるけど、セルモのロイヤリティ分仕事をしない件、
塾のユニオンに登録して交渉するって手もあるかもな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1856日前に更新/263 KB
担当:undef