早稲田アカデミーの内 ..
[2ch|▼Menu]
658:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/16 03:44:40 2xiC2H410.net
>>645
まじか。他の講座ってどんな講座だった?

659:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/16 08:15:35.57 KLnWVosJ0.net
>>646
オリエン資料渡されて軽く読んで「なんすか、これー?」→「よくわからんw」みたいな軽い会話だったので詳しくは覚えてないっす。

660:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/16 17:18:30.09 ydhc1NcM0.net
かす同志仲良くしようぜ

661:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/16 19:49:58.68 zeVBT5/8t
4連休はみなさん仕事かな?
世間一般的には連休なのに死にたくならないの?

662:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/16 22:36:36.08 Y1D8Hyat0.net
東京がコロナ再燃。
下手すると対面をやめてズームのみになるかもな。

663:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/16 23:58:07.09 noYL4bxb0.net
韓国では、塾で感染広まったらしいから。

664:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 00:48:47.22 iJ/V+IWO0.net
日本で塾経由で感染が広がった例ってないの?対面授業のリスクって水商売に匹敵すると思うけど

665:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 14:25:54.44 5oubueux0.net
293
go to

666:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/17 16:21:03.09 iCeFeyl90.net
>>653
どこにも沸くけどいちいち今日の速報値貼るやつなんなの?情報得るの早いだろアピール?きもちわる

667:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 08:24:23.09 PZfgEdkmp
今週は水曜までだな
当然一部上場企業のみなさんは4連休あるんでしょ?

668:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 12:07:33.12 JffqsMiL0.net
みんなの校舎人足りてる?

669:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 14:21:58.16 yGXRV8Rz0.net
足りてない

670:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 14:43:29.69 IWzFe5kA0.net
>>656
舎人が足りないときには、六位以下の位子から補充することができますよ。

671:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 15:57:19.76 Bn2m6qk50.net
>>658
日本語で桶

672:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 16:11:51.45 9jct8AdN0.net
どんどん採用しろよ

673:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 17:42:19.31 ULFv+GUD0.net
>>658
租庸調納めてそう

674:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 18:57:10.10 mkGBijHD0.net
使えない時講、小遣い稼ぎのFランセイガクは不要。

675:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 19:15:31 3rUfGNwx0.net
人足りてないし生徒の成績とかどうでもいいから誰か講師きてくれ授業入ってくれれば馬鹿でもいいから

676:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 22:49:17 PP0WKMKq0.net
>>663
本当その通り。
責任感とかゼロでいいから。
この状況で合併とか、zoomだけならいいけど対面だったら密まっしぐらだし。

ちなみに、この週末7タテが4日連続の専任がイライラするところまで予測済w

677:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 22:54:08 hQmu8RnL0.net
>>663
お前、わざわざエデュに書き込むために書いたの?
ウケルw
まぁいいよ、早稲アカは糞ってことでいいんじゃないw

678:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 22:55:29 XxUQRNg00.net
人数足りないってわかってるのに何で校舎に専任が事務含めて5人ぐらいしかいないの?
今の校舎状況じゃほとんど外注してるのと変わらないでしょ。

679:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/20 23:37:47.65 yq6JVAW30.net
専任五人で生徒数どれくらいなのさ?

680:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 00:00:47.00 vPRmc5Xk0.net
>>663
本当にそう、日本語話者なら誰でも良い

681:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 00:02:04.47 gKbXK8zc0.net
専任がダメな校舎はバイトいくら増やしてもダメだよw
ダメ専任が怒鳴り散らす回数が増えるだけw

682:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 00:22:08.88 mv5UxCrq0.net
むしろ専任よりいい働きをしている時講とかいるしな
そういう専任はクビにしていいと思う

683:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 00:31:19.81 E3NCeM9U0.net
校長が率先して厄介事を増やす校舎だから夏期講習が不安で仕方ない。勝手にイライラして当たり散らすところまでは簡単に見えるから余計に不安。
校長飛ばすいい方法ないかなw

684:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 19:21:53.57 1MpnDZ2o0.net
本田学校つくる「教育界変えたいというより変えます」
ブラジルの古豪ボタフォゴのMF本田圭佑が次は「学校」をつくる。
21日、本田が最高経営責任者(CEO)を務めるNowDo株式会社が発表した。
対象は中高生で「新しいスクール」だという。
本田はブラジルからツイッターで「『中高生年代の皆さんへ』
私、本田が教育界を変えたい。
というより変えます」と、印象的な言い回しで、宣言した。

685:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/21 20:12:17.14 IwwF5lxv0.net
>>672
27連勤でやっと疲れを感じる塾業界を是非ともお願いします。

686:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/22 20:09:38.97 FvWiEIt/3
>>673
けど4連休入るじゃん

え?休みだよね?
まさか上場企業さんが完全週休2日制とか笑わせるようなことないよね?
そんなとこで働いているんすか

687:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 11:24:50.84 aowEzuXr0.net
早稲アカのみんな!息してる?

688:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 16:59:46.71 7kbArwYkD
休みの話題出すとみんな黙るよね
言い返せないんだろうな
かわいそう

689:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 17:18:01.70 GrzliZOq0.net
してない

690:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 22:38:17 4erLnSq20.net
やっと昼めし食べたとこ

691:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 23:02:19.75 dBhzvOzL0.net
全員対面かzoomで固定してくれ
dualがずっと続くなら辞めるぞ

692:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/24 23:41:10.19 F/9syDHK0.net
発熱していたのに、来る直前に熱がなかったからと言って対面を強く希望。
専任が「できればお控えいただければ…」と言ったらキレられたらしい。
モンスターのせいでクラスターもカウントダウンかも。

693:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/25 00:26:58.83 qrutqpR20.net
今年度一杯でこの会社とお別れかな

694:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/25 00:34:06.71 wNcTPrCw0.net
朝から晩までずっと授業だとかヘラヘラ喋ってた専任が、今日あたりはもう口数が減ってたな。
疲れて抵抗力落ちて、コロナ感染待ったなしだな。

695:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/25 01:41:56 zRomxjnE0.net
>>682
あと2日あるのにw
まぁうちも同じような感じかな。
ただ、科目違いのコマばかりの専任はさすがにかわいそう。どれだけ人材不足なんだか…。
それにしても今年の夏は詰め込みすぎだよなぁ。人も心も余裕がない。

696:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/25 03:46:59.19 YCwtpqjW0.net
大の大人でもかなりしんどいスケジュールを小4,5に課してるし最初時間割見た時はドン引きした

697:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/25 04:15:01 Rz6N+oeI0.net
コロナに屈せず例年通りの収益を得るためだ
生徒にも講師にも頑張ってもらわなければ

698:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/25 09:00:08.40 LII/uurA0.net
俺この夏は短期留学だからコマ割りすらもらってないんだけど、そんなに時間割やばいんか?
この4連休で生徒は何時間授業受けるんだ?

699:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/25 09:23:10.31 lrrdyL1n0.net
最高は小5が5コマ×4日だな
まだ小学校も終わってないし大変だ

700:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/25 10:30:00.37 pKaNeykL0.net
まあ売上のため、というのは嘘ではないが
夏期テキストを作り直してる暇が無いから
無理やりテキストに合わせたカリキュラムやるしかないってのが大きいんじゃない?

701:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/25 10:35:57.99 LII/uurA0.net
>>687
小6、中3より小5の方が多いのか…。
まさか、1コマ90分じゃないよな。

702:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/25 11:37:52.9


703:5 ID:Vk6OMctl0.net



704:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/25 22:30:23.79 d3o6dqO80.net
講師も生徒も可哀想誰も幸せにならない

705:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/26 00:45:00.85 ZpDjzl5G0.net
クラスターが起きそう

706:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/26 16:37:25.11 yvGNXHDc0.net
駒澤大学ー駒大高ー世田谷学園  高校野球のユニフォームも一緒の一族

707:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/26 17:37:00.15 NyoGCEnc0.net
>>686
留学すんの?
ヤバ

708:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/26 22:15:53.93 KxhSzhMT/
可哀想だがこんなタイミングで留学ww
馬鹿ばっかwww

709:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/27 16:39:20.65 Y/dw8m7K0.net
医療機関としては全国初のコロナ倒産 岸本整形外科医院(岡山)が破産申請
新型コロナ感染拡大の影響で外来患者が減少。
4月以降の収入高は前年同月比約20%ダウン
岸本整形外科医院(TDB企業コード:610332109、個人経営、
岡山県真庭市久世2829、経営者岸本真氏)は、7月21日に岡山地裁
津山支部へ自己破産を申請した。

710:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/28 19:16:12.81 lqJsWz2Y0.net
牛丼チェーン大手の(株)吉野家ホールディングス(TSR企業コード:290624100、
東京都中央区)は7月28日、2021年2月期第2四半期(3〜8月)の当期利益について
新型コロナウイルス感染拡大による店舗の休業などが響き、73億円の赤字見通しを
明らかにした。売上高の回復状況によっては最大150店舗の閉店。

711:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/28 22:48:11.39 4j/dJRlZ0.net
大学受験部だけじゃなくて小中校舎も縮小しないとやばいんじゃないか?

712:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/29 23:05:27.26 ilk5q0sZ0.net
ここはきつい。夏で辞める

713:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/29 23:17:05.57 pIO/UnXu0.net
>>699
正解だ!
能無し体育会系な塾は辞めて別のところへ行くべきだ
おれは他塾へ転職した

714:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/30 07:45:09.84 9fQMylNWQ
逃げた先がまた塾ってwww
もう講師しかできない脳みそなんだろうな
可哀想
ほかの企業じゃ働けない
一生不規則な生活をする

715:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/30 11:57:34.35 T/pH2umC0.net
>>700
俺もしたよ。年収700万が650万になったが、働きやすさが段違いで満足してる

716:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/30 12:08:26.94 6JTnbu7c0.net
>>699
きついよね
体力的にも精神的にも。

717:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/30 13:09:47.76 dPcIjDF30.net
今年はコロナで散々振り回されてバイトも社員も大量に退職者出るだろうし来年はどこも大変なことになりそう

718:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/30 14:23:34.31 irYRX8fR0.net
とにかくデュアルは犯罪的だよ。授業の破壊に等しい。

719:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/30 15:49:57 Kgb5W7wk0.net
四谷大塚、新横浜。

720:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/30 16:21:59 yBTgEPDP0.net
来年の4月からは人手不足かー
デュアル続けるようなら辞めます

721:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/30 17:41:25.25 txNesNFp0.net
時講だけど完全にやる気失せたし最低限クレームが来ない程度の授業やって来年度には辞めることにしたわ

722:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/30 20:16:45.64 yhgOCa130.net
負担だけ押しつけて待遇に
プラスアルファがないよな
何だよこの会社

723:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/30 22:37:06.31 3/1gcGUf0.net
換気でドア開けてるから授業の声が筒抜けだって苦情がすごい
対面で受けてる生徒もいるんだから少しぐらい我慢してくれよ
というわけでZoomに統一してくれ

724:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/31 12:46:36 lp3LPvGg0.net
バイトに代講探させるのやめろよ。
バイトどうしの連絡手段があるわけじゃないんだぞ。
そもそも、講師の手配や管理は専任の仕事だろ。
さも、バイトの仕事のように説明してくるんじゃねえよ。

725:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/31 17:16:55.51 HGbHS1zj0.net
>>711
それが嫌でここを辞めたよ

726:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/31 17:21:00.26 +dYWA28a0.net
>>711
こんなとこで言ってねーで直接言えよ臆病者

727:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/31 22:15:53.40 SygOSlQL0.net
>>711
専任がバイトレベルってことだよ
ここに限ったことじゃないけどな

728:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/31 22:33:41 4mu0W2bt0.net
>>711
>バイトどうしの連絡手段があるわけじゃないんだぞ。

えっ、バイト仲間とラインの交換もしてないの?
ぽっち、かわいそう…。

729:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/31 22:49:48.11 aatt9Hlb0.net
>>715
ぽっち?

730:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/31 22:50:32.59 nJ1vbXh50.net
LINE交換する必要あるか?変な代行とか休日にLINEで飛んできたら嫌だけどな

731:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/31 23:01:57.90 BTfaryaD0.net
最近株価の動きが妙なんだが詳しいひといる?昨日取引終了間際に爆上げ→本日取引終了間際に急降下→大引け後60%減益などの業績悪化情報発表
これ明らかに事前に情報流れてね?

732:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/31 23:41:15.13 G5p9tisR0.net
そもそもLINE入れてねえ俺勝ち組w

733:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/01 00:07:02.06 +usl3Q0y0.net
講師の管理は校長の仕事。
専任の仕事でもない。

734:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/01 00:24:29 HHf5ZrdQ0.net
ゲイです

735:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/01 00:24:47 0uC3Yq/g0.net
テスト

736:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/01 00:45:22.41 PcvgfGqO0.net
早稲田アカデミー <4718> が7月31日大引け後(15:00)に決算を発表。21年3月期第1四半期(4-6月)の連結経常損益は6.7億円の赤字(前年同期は4.8億円の赤字)に赤字幅が拡大した。
併せて、非開示だった通期の業績予想は連結経常利益が前期比60.2%減の4.6億円に落ち込む見通しを示した。
同時に、非開示だった4-9月期(上期)の業績予想は連結経常利益が前年同期比85.1%減の1.1億円に落ち込む見通しを示した。
また、従来未定としていた今期の上期配当を5円(前年同期は5円)実施するとし、従来未定としていた下期配当も15円実施する方針とした。年間配当は20円となる。
直近3ヵ月の実績である4-6月期(1Q)の売上営業損益率は前年同期の-10.4%→-15.6%に急悪化した。

737:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/01 11:16:32.


738:29 ID:K5GQCnPE0.net



739:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/01 18:51:22.61 Jeuttwla0.net
>>724
何を見て絶好調だと思ったの?

740:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/01 20:29:27.59 fXDjVymc0.net
>>725
社長のビデオじゃないの?

741:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/01 21:12:04.16 HxQzZ5gZx
絶好調だと思ってたって頭お花畑すぎない?
やっぱり講師は狭い世界で生きてるんだね
冬はノーボーナスありえるよww

休みなし賞与なし残業代なし
働く意味あるの?
やめてよかったー

742:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/01 21:13:04.48 eI9z/TfM0.net
そんなの親騙しで小金を
掠め取る塾業界の杞憂
日産なり伊勢丹なりの
規模からすれば
塾業界は鼻くそ

743:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/03 12:52:02.60 3H3L5wQZ0.net
この会社、いくらなんでもキツすぎる

744:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/03 13:09:16.35 llrTgs/p0.net
>>718
真っ逆さま

745:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/03 13:12:19.88 XRFC++dN0.net
>>730
ヤバイな。急下降してる。

746:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/03 23:43:00.56 gPEZ5lCU0.net
大型倒産くるか?

747:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/04 00:30:49.17 bSaIdfq+0.net
>>>723
やばすぎでしょ。
塾生数も小学生は前年2%減(まあまあ踏みとどまった?)
高校生は前年22%減。
明らかに大学受験部が会社の足を引っ張ってる。
売り上げ減も大学受験部だけ突出してるし。
TW校舎以外全部いらんわ。

748:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/04 00:33:40.20 /qF4Rzpb0.net
>>732
するわけないじゃん。子供なの?

749:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/04 00:36:24.24 yM1FN2Z10.net
>>734
マジレスしてるザコ

750:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/04 00:38:11.64 NTrzQFmK0.net
>>734
その根拠が知りたい
キャッシュフローは大丈夫なの?

751:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/04 00:40:23.38 52ZHts/r0.net
>>734
しかし栄光のアレ見てると、断言はできないのでは、、

752:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/04 00:40:30.30 RRYuiJ3u0.net
>>735
ザコにマジレスするクソザコ

753:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/04 00:46:39.56 /qF4Rzpb0.net
>>733
東大日本一いつ?

754:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/04 09:44:25.47 lVIR0uFU0.net
↑なにこいつ話逸らしてんだ?クサ

755:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/04 10:16:49.92 /qF4Rzpb0.net
>>740
アンカーぐらいつけましょうね、ぼく

756:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/04 11:25:10.72 mX0pRh910.net
>>732
倒産して、役職の上にふんぞり返っている人間が路頭に迷う姿を見てみたい。実力がある人、人望がある人なら、よその塾に拾われるだろう。

757:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/04 11:35:06.11 ZTTssPVe0.net
奥さんお子さんは気の毒だけどね
親御さんも心配なさるだろうしね
中途採用したがる余裕ある他塾て、どこ?

758:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/04 12:09:15.59 L6GQ9Pye0.net
早稲アカなんかに通わせるようなバカ親はどうせダメだろ

759:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/04 13:01:30 i8pb97CD0.net
早稲アカよりマシな太田塾なんてある?大手の中ではかなりまともなほうだと思うけど

760:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/04 14:27:58 OTpd8wKB0.net
なるほど
キチガイの目にはキチガイがまともに見えるんだな

761:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/04 14:48:25.20 /qF4Rzpb0.net
>>745
名言出ました

762:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/04 15:13:34.97 jd5o2J4l0.net
感染者数増えてるからZoomに統一して欲しい

763:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/04 15:46:48.46 a0a8k9bs0.net
>>745
太田塾ってめっちゃ個人塾みたいだな

764:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/04 15:47:32.58 PXYB1RWo0.net
>>747
太田塾入るわ

765:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/04 15:50:00.79 PXYB1RWo0.net
>>741
あくまでも話を逸らし続けるスタイル

766:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/04 16:30:51.20 BjSW2VKt0.net
太田塾はどこも人手不足だろうから、再就職は難しくなさそう。うちにしかないノウハウもあるでしょ。特に中学部。

767:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/04 18:32:20.35 HSFPhyKX0.net
>>745
真面目に中学受験やるならサピ以外ないだろ

768:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/04 19:21:50.94 vFCH5LD90.net
>>753
君、視野狭くて日常生活困ってるでしょ?

769:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/04 19:35:17.12 eVAObTpp0.net
>>754


770:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/04 19:54:16 sbAfO1R50.net
普通、塾なんか行かない

771:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/05 01:04:59.06 MKR17bk9c
時間講師だけど
授業後の除菌清掃(実務20分以上)を無給でやらされてる。
校長と主任は、時間講師もやるのが当然のように。
これ、労基案件ですよね?

772:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/05 00:50:44.96 ExwhTfzi0.net
川崎予備校買収したね。その程度で神奈川回復するとは思えないが。

773:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/05 08:51:27 mSYCwt0l0.net
>>755
ほんとバカだな。
中高一貫はサピなの?中堅私立もサピなの?

774:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/05 10:08:01.55 OmvRXzFV0.net
>>758
今の川予備買っても、合格実績面のメリットは知れたもんだよな。
生徒と講師をそのまま金で買ったってだけだろうな。
生徒と講師が逃げなければだけどな。
目先の利益に飛びついてジリ貧になるところまでは見えた。

775:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/05 10:11:56.51 OmvRXzFV0.net
>>759
中高一貫はサピだろ、桜蔭も麻布もJGも。
といぢわるなツッコミをしてみる。
公立の中高一貫校を中高一貫って呼ぶやつって、中学受験の世界を知らないやつなんだろうなっていつも思う。

776:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/05 13:15:19.91 yFe+wi6l0.net
>>759
最初に「真面目に」って言ってるだろ中堅狙いの何となく受験組なんて真面目に受験やってる奴らに入るわけないだろ

777:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/05 21:18:05.98 dre7tQn50.net
ここの塾は親のかわりに子供のケツ叩いてくれそう!
というイメージあるでしょ
実態はともかくね
だから「そういう子」ばかり集まる
そういうイメージで売ってる塾が、難関校の合格実績を上げられると思う?
ケツ叩く必要がある時点で中堅以下確定じゃん
で、ここの塾はそういう層にニーズがあるわけで

778:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/05 21:23:41.15 otWUELDM0.net
jsのアナルぺろぺろしたい

779:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/06 16:37:30.75 9S7oXEI50.net
「そういう子」の退塾引き留めるのが嫌だ。店長が「そういう子」も本気でやる子に育つと思い込んでいる馬鹿さ加減はもっと嫌だ。

780:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/06 21:56:57 QVITBIKz0.net
>>763
イメージはありません
あなたは栄光板でも行けばよい

会社が大きくなる
当然受け入れ間口が広くなる
様々な学力の子供が集まる
早稲田一本では保護者が
納得しなくなる
そしてこのご時世

こうすれば正しいを本部が下知して
フランチャイズ校舎の集合体
組織ではもう多様なニーズには
対応しきれない

優秀なリーダーが小回りを利かせ
校舎をコントロールして収益を
あげる、あげかたも三者三様を前提と
して校長に任せれば良いのです

781:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/06 22:08:13.53 WacnDLkE0.net
>>766
何言ってるの?

782:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/06 23:22:02.92 9S7oXEI50.net
>>766
フランチャイズは個別指導ね。
優秀な校長がいる集団指導の校舎はどこだろうねえ・・・。

783:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/07 09:14:26.46 8kDcLniT0.net
>>766
なんか狂気を感じる文体だな

784:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/07 09:27:04.82 27PcY7tz0.net
4大中受塾の中で全入はここだけだから
そりゃ底辺児が集まるわな
その意味でワセ垢のコンペティターは栄光だよ
底辺でもいいと割り切るユルユル受験組の親が栄光、
底辺だけど難関に押し込んでくれるんですよね?の親がワセ垢を選ぶ
くらいの差はあるけど

785:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/07 10:15:21.04 185hgdWO0.net
>>770
しかも栄光のほうが企業として格上という現実

786:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/07 20:23:58.26 T4uSGsv3G
さーて3連休だな
え?君ら違うの?
笑ってしまうから休め

休めないとか言わないよな?
休みのことだけでマウント取れまくる
君ら本当に可哀想

787:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/08 13:53:59.76 ErZVY5Qo0.net
>>758今の会社の状況でこんな買収株主が許さんだろう

788:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/08 13:56:23.18 vKL0/Xg10.net
>>773
買収って言っても二束三文だろう

789:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/08 23:26:52.10 NrtrXccA0.net
動物園の垢に行きたくないやつが川予備行くんだから、生徒も講師も全部、遠くても別のとこに逃げるんだろうな

790:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/09 04:13:13.44 oMOw3lsi0.net
>>774
そういう感じじゃなかったぞ

791:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/09 05:26:43.70 vSty7Lmp0.net
>>776
どういう感じ?

792:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/09 07:33:26.31 8tbJIdxF0.net
五年生の集中特訓どう?

793:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/09 16:50:04.16 oMOw3lsi0.net
屋外に出ればウイルスは散らばるからマスクは要らないのに付けろという。
換気をしっかりすれば、机とかの消毒は要らないのに無給で消毒しろという。
フェイスシールドはあっという間に撤回されたが、その時みたいに専門知識を知らないまま流された対応が見直される日はいつなのかな。
子供たちの学習環境をたゃんともとに戻してあげるべきだと思うよ

794:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/09 16:54:36.03 oMOw3lsi0.net
>>777
うちは廃業するけど早稲アカさんに引き継いでもらうように交渉している。その交渉を今も続けている。10日に詳細発表するからそれを待って。生徒も校舎も教師もそのまま維持されるよう交渉してるってことだろ。HPの発表によるとだけど

795:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/09 20:00:55 Je/8Rnqx0.net
>>780
川崎予備校の名は残らないだろうな

796:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/09 23:31:10.73 g21hjWxD0.net
>>780
すぐ近くに早稲アカの川崎校もあるんだけど
そことの住み分けはどうすんだろうね
川崎校からすれば「何人かの生徒がうちからいなくなるんじゃないか」だろうし
国立校と国研みたいにうまくできんのかな

797:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/10 12:33:26.96 iWVAJ+kB0.net
優良な個人塾で働いてたのに垢の一員にされるなら普通だったら辞めるわな

798:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/17 08:01:58.48 rqxcdbNd0.net
都内の塾でクラスターだって、アクリル板は使ってないから他所だな

799:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/17 10:25:35.75 wmYgSD1K0.net
都内の塾に通っていた小中学生7人が新たに陽性と判明した。30代の塾講師から感染したとみられ、7人中5人は無症状だという。濃厚接触者にあたる生徒ら約65人は陰性だった。
塾では授業時もマスクを着用したり透明のアクリル板などを設置したりして、
感染防止策を取っていたという。

800:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/17 13:41:55 oMDFc7Vx0.net
明日から再開かー

801:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/19 22:22:15.19 bhLY/q5Q0.net
給料あげろ

802:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/19 22:50:01.57 +9S6uxQS0.net
給料の問題じゃない
負担が大きすぎんだよ

803:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/19 23:44:44.20 DEXT46T00.net
もっと採用しろよ

804:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/19 23:47:56.44 DVepqEvc0.net
上席なのに月50しかもらえないわ
転職しよ

805:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/20 05:18:00.93 BxeCpSrG0.net
校舎の人足りないくせに塾生は増やしたがるから大変大変。

806:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/20 09:02:55.82 GMGqpe+n0.net
>>790
校長でもっと低いやついっぱいいるぞ。
転職して条件良くなるか?

807:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/20 09:05:32.43 GMGqpe+n0.net
>>791
ゾンビのように貪欲に塾生を増やそうとするよな。
自分の体は腐りかけてるのに。

808:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/20 18:57:41.91 yrimvnGP/
無駄な経費多いよな
校舎外で使う会場とかほとんど無料のテストだけど
それに見合った集客力はあるのか?
あと糞みてーな宣伝

809:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/20 22:56:10.36 yni2MwkU0.net
>>782
HPで見たけど、川崎には来春からハイステップ川崎が開校するみたいね。
どうなる?早稲アカ川崎校&川予備。

810:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/20 23:43:35.77 l/XKKEhc0.net
>>795
まじかよわろた

811:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/21 02:08:34.76 lpUGWpfH0.net
中学受験のときから早稲田アカデミーにお世話になり、個別進学館も通い今度は野田クルゼに通うことになりました。
早稲田アカデミーにはお世話になりっぱなしです。

812:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/21 03:00:48.67 fH/0H2DH0.net
>>795川崎校もなめられたもんだな。場所見たらまた鼻の先

813:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/21 03:01:30.40 fH/0H2DH0.net
>>798
誤字。目と鼻の先

814:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/21 09:05:45.37 4j1quKdd0.net
>>798
川崎校は舐められるに値する実績じゃないか?
早慶合格者いるの?

815:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/22 21:56:09.15 gIjkniW10.net
zoomの授業を聞いていると先生が明らかに出来るこ子を贔屓しています。生徒の成績で給料が変わりますか?仙人講師です。

816:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/22 23:06:44.15 OvTNZs0b0.net
>>800
今年はいなかったような?
中3レギュラー1クラス体制で全く実績が出ていないと聞いた気がします。
ただ、正確な情報ではないかも知れません。

817:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/22 23:32:17.33 pMXsWD/L0.net
>>801
ないだろ ただバカの相手して無駄に時間食うのがアホらしいと思ってるだけだろ

818:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/22 23:37:42.39 WChvUA7R0.net
中3レギュラーって普通何クラス体勢?

819:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/22 23:46:20.97 73ozb6V40.net
>>804
普通は2クラスだろうけど、神奈川には難関公立絶対合格クラスがあるからだいたいレギュラークラスは1クラスあるかどうか。

820:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/22 23:48:32.23 8ecSKv1N0.net
>>805
難関公立絶対合格クラスwww

821:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/23 00:11:25.28 Z8HsAxp90.net
NZって難関公立絶対合格の略なの?
ナゾ(NaZo)だと思ってた。
NNは何が何だか(NanigaNanndaka)でしたっけ。

822:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/23 00:43:36 sJipm45/0.net
>>806
これほんとウケるよな

823:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/23 01:41:27.12 di3y62Jz0.net
サピを敵視するわりにサピ生が混じってるから何が何だかクラスってか
そして当塾史上最高数更新。何が何だか。

824:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/23 05:37:04.70 5aU7aGxS0.net
>>808
神奈川の公立実績のショボさ知ってると余計にw

825:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/23 08:19:42 5rJDMPN30.net
N西
N日暮
⇒最上位
ではないのか
(バイト歴2ヶ月)

826:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/23 08:36:05.50 Uzd1Qihq0.net
公立で難関なのって東京だと日比谷・国立・西くらいだよな
残りの重点校は実質中堅私立レベル
そんなもののためにクラスを作るのはバカらしい

827:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/23 10:55:21.65 f1f5WT9u0.net
>>803
ありがとうございます。ないんですね。クラスの受験や模試の結果で賞与がでるシステムなのかと思っていました。

828:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/23 13:00:54.12 NlxacebmH
>>813
成績ではないが合格実績はあるよ
だから贔屓にするよね
ただ頭悪い子も塾生数目標としては必要だからね
親がついていけないって言って
辞めたくても必死に止めるのはこれが理由

あと会社が出してる合格実績は
早稲アカ純正の子はほぼいないよ
メインサピでNNだけ来てる子も実績に含めてるよ

829:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/23 14:34:12.84 5eFTP1Em0.net
>>812
そりゃ言い過ぎだろうけど
公立対策を謳うなら理社の特別ねカリキュラムとか、すごい内申対策とかの特色でもあるのかな?と思ったら別に何もないという

830:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/23 17:05:18.57 5rJDMPN30.net
>>815
そもそも凄い内申対策は
塾の仕事ではありません

831:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/23 18:11:24.60 5eFTP1Em0.net
レギュラーのセールストークで内申を少しでも稼がせて公立に合格させます!とか言ってるやんけ
形だけの定期テスト対策もやってるだろ
お前の校舎じゃ定期テスト対策やらないの?

832:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/24 13:26:19 6oQezLQD0.net
>>816
内申を上げずして、塾の仕事とは?

833:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/24 14:06:06.57 uR4CX21O0.net
公立中の内申対策ならそのへんの個人塾でも十分なんだけどな
Fラン大学生でもできる簡単なお仕事だよ

834:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/24 14:23:15.72 CMLQmBV50.net
それ言っちゃ小学生のSSも中学生の特訓も余裕でニッコマ大学生が担当してるわ

835:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/24 17:06:53.01 UZZGIooL0.net
コマ手当ての説明がざっくり過ぎてよく分からないのですが、詳しい方いますか?

836:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/24 17:58:37.70 ktBF1uxs0.net
見込み残業代みたいなシステムで、バイトに無限にタダ働きさせるための口実だよ

837:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/24 18:15:29.98 Acj3/O+80.net
>>822
そういうレベル低い回答は要りません

838:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/24 18:23:31.11 ktBF1uxs0.net
いや、事実やろ

839:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/24 20:41:44.67 ws5Hcdhe0.net
クソみたいな説明に見えるけど全くその通りなんだよなぁ

840:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/24 20:50:00.37 hHq1Rhkl0.net
>>817
wwwやんけ
ここは東京です
田舎者はご遠慮下さいww

841:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/24 22:50:09 6ESI73Fc0.net
>>826
どゆこと?
東京じゃ内申対策やらないの?

ちなみに、垢はど田舎にも出店してるけどな。

842:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/25 02:04:42.91 v1hNFdl60.net
東京だけど形ばかりの定期テスト対策やってるよ

843:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/25 05:06:30.76 Q/uJ35kp0.net
>>823
そういうレベルの低い質問は要りません

844:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/25 06:37:46.38 s7m1F7jP0.net
コマ給なんか止めればいいのにな
ブラックがどうこうの話じゃなくで
単純に会社にいればいるだけ給料払ったほうが結果として合格率上がるよ
サピ見ればわかるだろ
この会社、学生バイトが最初だけ早く会社に来るんだけど
「会社にいるとタダで雑用ばかりやらされて授業準備が捗らない」という事実に気付いて
すぐにみんなギリギリに出社するようになる
当然授業準備もいい加減になるし、事務室に先生がいつもいないから生徒が質問に来ても答えられないし

845:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/25 10:41:25.86 LLox5zeS0.net
>>821
簡単に言えば、授業をすればほぼ自動的に付帯する業務(確テのコピーとか、出欠入力とか、始礼とか)について、予め支給する手当だよ。
学年クラスによって時間数が異なるから、手当額も異なっているはず。
だいたい15分〜20分程度だから、教務事務給の4分の1時間分とか3分の1時間分になってるんじゃない?
その時間をオーバーしたら、別途届出を出して給与を請求することになる。
回診かけたり、採点したりしたらすぐにオーバーするもんな。

846:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/25 11:15:00.45 pD3JJV2l0.net
>>830
コマ給やめると労働に対して正当な給料を払わないといけなくなるから会社にとっては大ダメージ
正当な給料払えないなら上場廃止しろって話だけどな
塾なんて上場すべき企業じゃないんだよな
ブラック経営してないとまともな進学実績出せないんだから

847:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/25 11:40:08.35 BFz7h0n50.net
自分の子をワンチャンここに入れるかも?と思って、事前調査のつもりでここで副業バイトやったけど
この塾は絶対に無いなと思って辞めた
よほど世間知らずのボンボン学生バイトなら「会社ってこういうものか」と受け入れてしまうかもしれないけど、そういう子はつまり知能が低いと思う

848:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/25 11:52:48.86 ZWKeatrw0.net
>>833
凄い行動力だね

849:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/25 13:15:47.31 spA/OvDy0.net
子持ちの専任とかって子供が受験する時早稲アカ入れるのかな?自分の子供だけはちゃっかりサピに通わせたりして

850:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/25 13:42:09.70 BFz7h0n50.net
ナントカ戦記みたいな親塾がっつりのパパとかに比べたらそこまで言うほどの行動力じゃないと思う
顧客目線で言えば労働環境がブラックかどうかは知ったこっちゃなくて、子供の成績さえ上がればそれでいい
…なんだけど、ここの塾はどう見ても子供の成績を上げるような環境じゃなくて、その原因の根幹がブラック体質の部分にあるという実感

851:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/25 14:04:00.78 v1hNFdl60.net
回診数件しかしてないな

852:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/25 15:12:09.49 bH6vIwyt0.net
常に人員不足

853:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/25 16:12:19.49 Zu61TM8a0.net
>>833
本業は何をなさってるんですか?

854:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/25 20:00:32.18 ymr+ZsWik
いっそ授業を全員バイトにするべき
NNとかだけ専任
その他業務は全て専任

授業なんて誰がやっても一緒
専任の授業もバイトも大差ないよ

855:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/25 23:37:08.43 cT4092LZ0.net
>>838
逆に人員が余ってる校舎とかあるの?
校長の数が足りなくて、管理職選考に補欠合格だった人も全員管理職に繰り上げた会社だよ?

856:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/26 00:19:33.97 iwA5lPKY0.net
>>841
校長(その先の部長や次長も含めて)の様子(というか業務量)見てたら普通の考えの人なら管理職は選ばないでしょ。職位に魅力がなさすぎる。

857:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/26 02:05:00 gNKBLdne0.net
>>841
校舎の数減らせば校長の数も少なくてすむでしょ
廃校校舎の校長は全員ヒラに降格ってことで人件費も浮く
校長手当月5万だっけ?それを払うに値しない校長多すぎ

858:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/26 09:28:28.14 tQcXY0QJ0.net
調子乗ったアホ講師ばかりの校舎から異動したいんだけど、他の校舎の校長とこっそり話進めちゃっていいかな?

859:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/26 09:36:51 4zFinplh0.net
>>844
元校舎がそれで人手不足になった場合新校舎の校長は恨みを買うから嫌がられるよ

860:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/26 09:39:11 tQcXY0QJ0.net
>>845
あーなるほどなぁ
校舎の仲良い専任に相談してみるか
ありがとう

861:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/26 09:41:48 gXoYm8870.net
>>844
現校舎の校長と他校舎の校長のパワーバランスとか、いろんな要素が絡むからなんとも言えんが、バレたら話を潰されるどころか問題講師認定もありうるぞ。
周りがアホ講師であることが客観的に間違いないなら、「辞めます」→「辞めないで」→「他校舎なら」っていう流れで異動するのがいいのでは?
引き止められなかったらそこで試合終了だけどな。

862:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/26 09:49:20.73 tQcXY0QJ0.net
>>847
なるほどなるほど
たしかにこっちが地雷扱いされるのは危ないなぁ
年度の切り替えのときまで考えてみるよ
ありがとう

863:名無しさん@お腹いっぱい。
20/08/26 16:28:14.45 ymynisjs0.net
>>848
地雷扱いされるだけならまだ良くて、現校長やその上の部長によっては潰されるから気をつけろ。ベテラン講師で異動している人に聞いてみるのも手かもな。ただこのタイプの講師は2通りいるから誰に聞くかは目利きが必要


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

934日前に更新/263 KB
担当:undef