有賀直樹という英語講 ..
[2ch|▼Menu]
176:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/11 15:47:11.56 kwpwp4L+0.net
関氏も暗記量を減らして楽に英語をできるようにするという路線ですよね。
楽にできるという点で両者は似ていませんか?
似ていると何か問題なのですか?
「to=タ、ではないだろ」とは申し上げましたが、
それと何か因果関係があるのでしょうか?
それに恐らく、似ているかもしれませんが、違うと思いますね。
わたしは「正確に訳すことによって、デメリットが生じることもある」
ことを指摘しているので、
こうすれば、ラクちんです、という美味しい話をしているわけではありません。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

917日前に更新/346 KB
担当:undef