中央ゼミナール(高円寺)22 at JUKU
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/19 10:28:58.22 OiJhWzYj0.net
>>98
失笑どころか、生徒の前で公然と批判する先生もいますよ。

101:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/19 11:21:08.15 OiJhWzYj0.net
先生性懲りもないな。日本語滅茶苦茶じゃん。添削不能なほど酷い日本語だわ。
ところどころイミフな部分もあるぞ。
URLリンク(www.chuo-seminar.ac.jp)
>大学院受験の英語の勉強方法。
in 未分類 , by akada
中央ゼミナールから、東大、京大、一橋、東工大、早稲田、慶應などを
目指している人たちは、英語もがんばっています。
これらの大学院の中で、英語なしで受験できる研究科や、低いTOEICの
スコアで済む研究科以外も受ける人たちは、英語もがんばる必要があります。
もともと英語が得意で、TOEFLのハイスコアを持っている人は、いいですが。
まずは、大学受験レベルの英語を得意にする必要があります。大学受験で、
難関高校の人たちなら、当然やっている英語の参考書はバリバリこなし、
いい大学院に合格した人たがよくやる英語の参考書もやっていくと効率的
に英語力をアップさせていけるため、合格が近づきます。
中央ゼミナールでは、英語の受験以外に、英語の勉強方法も個別アドバイス
もやっております。

102:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/19 11:36:33.92 ZnIsBnNk0.net
>>100
「英語の受験以外に」以降の文意が謎だわ。
このひと論文の授業を担当しているってマジか?

103:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/19 12:14:28.14 OiJhWzYj0.net
>>101
真っ昼間から酔っ払ってるわけないと思うから(でもあるかも。笑)
先生、しらふでもこの程度の文章しか書けないのかな?

104:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/19 12:44:58.03 JRcpDnsr0.net
>>101
ブログと同じパターン化した省エネラクラク小論文を伝授している
(誤字誤変換・おかしな日本語も同様w)
学力が不自由な生徒の間では絶大な人気を誇っている

105:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/19 12:52:18.74 0cXqgLhH0.net
>>103
学歴が不自由なだけでなく
学力が不自由な方々のための
予備校だったんですか、ここ?

106:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/19 12:56:17.09 IBV3U7aL0.net
先生のおかげで正月早々次スレが必要になりそうな勢いだわ、ったくw

107:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/19 17:13:18.93 w7eP3Vk80.net
>>104
先生は学歴の不自由からの解放を願う学力が不自由な生徒の救世主なのです

108:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/19 18:27:49.01 OiJhWzYj0.net
中ゼミの生徒にツイート箝口令を出しているのだから
先生のブログにも箝口令を出さないとマズイのではないかな?

109:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/19 18:29:59.09 OiJhWzYj0.net
生徒の散発的な批判ツイートや否定的コメントよりも
講師の自爆ブログの方がはるかに影響力が大きいと思うけどw

110:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/19 18:45:32.42 o25hIkyY0.net
>>108
小銃と原爆くらいの破壊力の差があるわな(笑)

111:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/19 21:36:18.11 OiJhWzYj0.net
先生の
「随時、」
で終わる文章にはビックリしたわ。
ユニーク過ぎる日本語。笑

112:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/19 21:55:35.21 gHvGutH10.net
>>110
これのことね。
URLリンク(www.chuo-seminar.ac.jp)
恐れ入谷の鬼子母神
粗製乱造ブログもここまで来るとシュールやわ。

113:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/19 22:41:26.51 f+kNbNIX0.net
先生は2ちゃんねらーを喜ばせる為に確信犯的にブログで誤字脱字を連発してくれる生粋のエンターテイナーw

114:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/19 22:57:09.06 0cXqgLhH0.net
>>112
2ちゃんねらーが先生のブログの最良の読者であることは確か。

115:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/19 23:16:30.30 OiJhWzYj0.net
>>113
赤田達也研究のためにノート取りながら読んでます^^笑

116:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/19 23:18:14.24 OiJhWzYj0.net
魚拓をとっておかないと、証拠隠滅、あとですっとぼけられるから画面コピーも欠かせません^^笑

117:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/20 00:49:56.18 9s+3NDAl0.net
オザマ大統領は、さすが天然ボケの先生でもワザとだろうなw

118:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/20 00:55:12.88 DpQG/oMs0.net
八神は鬱病らしいな
最近は公務員の精神疾患も増えているようだからほどほどに休んで復帰して欲しいもんだ
ある意味八神の真面目で正義感強い感じはこの掲示板で見られたから精神やられやすい性格なのは容易に想像つく

119:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/20 01:04:14.60 I/MWSzlU0.net
>>116
炎上商法狙ってるわ

120:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/20 01:06:01.96 I/MWSzlU0.net
>>117
自作自演やな、先生の(^ω^)

121:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/20 01:20:32.01 SM4wa7OM0.net
>>118
アンチが結果的に先生の炎上商法を
手助けしてるわ

122:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/20 01:35:47.18 SM4wa7OM0.net
しかし、先生も完全に学問を
捨てて商売に勤しんでるわな。
開き直ったわけだよね。

123:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/20 08:23:54.90 SM4wa7OM0.net
先生、12/20/8:00現在の月間ブログ更新数は108
2016年12月 (108)
過去の月間咲いた更新記録は219
2016年2月 (219)
どうせなら、あと102発、粗製濫造ブログを年内にかましてくださいまし
今日も含めて一日10発脱糞すれば、記録達成まだ間に合いますよw

124:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/20 08:27:20.86 SM4wa7OM0.net
>>122
お、あと112発だったな。
一日11発かます必要がある。
先生ががんばって脱糞回数を増やしてくれれば、
2ちゃんのスレッドも伸びて、年内次スレも夢ではないかも。笑

125:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/20 09:31:12.73 VHiMxwpt0.net
>>121
商売に勤しむならもっと稼げる仕事に就けばいいのに
生徒が激減している予備校にしがみつくのは効率悪いよ

126:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/20 09:52:06.32 9s+3NDAl0.net
>>124
他には才能が無いってのもあるけど
高学歴が


127:先生の転職の最大のネックだな



128:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/20 10:17:20.97 SM4wa7OM0.net
>>125
大学院に逝って
高学歴の幸せな人生を送ろう!
とブログで毎日言ってる先生なのにw

129:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/20 20:40:21.43 XXIm8m1e0.net
八神メンタル逝ったな。全体の奉仕者で地方公務員法に縛られ住民対応(都道府県か市区町村かはわからんが、そもそも教師の可能性も)だし、この掲示板で1人異色振りまくあたり生真面目でメンタルやられやすい奴だとは思ってた

130:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/20 20:43:00.07 SM4wa7OM0.net
>>127
自作自演やな、先生の(^ω^)

131:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/20 20:43:41.86 SM4wa7OM0.net
それとも八神を実在の人物だと考えているアホがおるんかい。

132:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/20 20:45:32.42 SM4wa7OM0.net
出ました「併願」という美名に隠れた「数撃ちゃ当たる、受かったところが第一志望」路線w

133:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/20 20:47:02.23 SM4wa7OM0.net
ソリャ、受験料50万近くかければ、どこかには受かるでしょう。
「併願」を勧めて、「合格実績」は予備校がいただきw
受験料は各自払ってくださいねw

134:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/20 20:52:11.30 SM4wa7OM0.net
〜を研究するには、一般には〜研究科だと思われていますが、名前からは想像も付かない
〜研究科でもしっかり研究できます。〜研究科もあります。穴場を探せばいろんな研究科が
見つかります。大学院受験は情報戦です。〜研究科だけでなく〜研究科も併願して、さらに
〜研究科、〜研究科、〜研究科なども併願して十発くらい撃てば一発くらいは当たるカモ。
受かったところが第一志望ですよねw 目的はロンダリングなんですからwww

135:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/20 20:55:11.20 SM4wa7OM0.net
ロンダ予備校は併願予備校、併願予備校は生徒に数を撃たせてどこかに受からせる予備校です。
予備校の任務は「どこでもいいから」とにかくどこかに合格させることなんです。受からなきゃ
合格実績の数が稼げませんからね。一人十発は撃ってくださいねw

136:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/20 21:15:20.25 7PLdxhvE0.net
>>133
駿台の「第一志望はゆずれない」とは正反対の路線だな
「当予備校では優秀な生徒ほどうまく併願します」は
「当予備校では優秀な生徒でも第一志望には受かりません」
の婉曲語法だわ

137:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/20 21:19:43.17 7PLdxhvE0.net
その程度の「優秀な生徒」を集めているんだろう
予備校全体で何発撃って何発当たったか知りたい
併願を云々するなら平均併願校数と純合格率を公表
すべきだろう

138:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/20 21:24:10.38 pG2SPjuN0.net
>>135
要するに併願作戦という名目で「すべりどめをたくさん受けろ」という指導をしているわけですね。

139:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/20 21:27:12.28 YTZSZxCCO.net
車を買うには、一般には乗用車だと思われていますが、想像も付かない三輪車でもしっかり移動できます。リヤカーもあります。穴場を探せばいろんな車両が
見つかります。車両購入は情報戦です。リヤカーだけでなく自転車も併せて購買し、さらに
スクーター、事故車なども購買することを、わからせていただきました。

140:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/20 21:34:49.51 9s+3NDAl0.net
先生には「第1志望に合格するためにいかに力をつけるか」という観点がまったくなく
「いまの学力でも受かる可能性があるのはどこか」という観点を前面におしだしている。
これこそ、穴場狙いのラクラク受験法の極意だわ。

141:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/20 21:36:24.60 9s+3NDAl0.net
大学院受験は情報戦です、ってそういう意味なんだよね。

142:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/21 00:04:27.60 lmvem+H50.net
>>117
>>127
八神=先生のネット工作乙

143:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/21 00:05:35.91 rPgP6r5D0.net
たしかに大学編入より大学院編入のが簡単そう

144:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/21 00:22:26.58 pAKz2w8i0.net
【親身】ダメ受験生に送る言葉コレクション【応援】
自分の学力が低いのは、通っている予備校や教わった教師が悪かったからだと考えたい気持ちは分からんでもないが、
その甘えから抜け出さない限り学力は低いままなんだな。
いいかい、自分の学力が低いのは
お 前 が 馬 鹿 だ か ら だ よ !
そもそも、なんでtwitterで講師批判ばかりしていた奴が結果としてどこも受かってないのか考えたことある?
浪人して急にtwitterにはまったんじゃなくて、元々twitterにはまって貴重な勉強時間を無駄にしていたダメなやつらが
Fラン大入学後も相変わらず反省もせずに同じこと繰り返しているにすぎないからじゃない。
成績がなかなか上がらないで焦るのも分からんでもないけど、合格に何が本当に必要なのか、何で受験の「負け組み」
になったのかもっと冷静に考えてご覧。周りに勉強ができる親しい友人がいなくて情報がないのかもしれないけど、
合格している人が何か不思議な究極の講師や勉強法で合格してると本気で思ってるの?
自分の反省なしに勉強できないことの自己弁護と言い訳、責任転嫁多すぎ!
その結果、講師批判、ネットやりすぎ!
そんな風に他力本願だから、あの講師がああだ、こうだと書き込んで講師批判で時間を潰しているから・・・
ど こ も 受 か ら な い ん だ よ ! !
その精神構造を直さない限りお前はずっと「Fランク」さ。それに気付いた時には3月も終わっているんだろうな。
3月に結局自滅で「負け組み」になって我が身の愚かさを知って泣くなよ。目を覚ませ!後悔先に立たず!w

145:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/21 00:37:37.50 D1tAmuLW0.net
>>142
中ゼミの売上を支えた大事なお客さんを叩かないでもらえるかな?
最終的に合格できなかったのは結果論
本人が精一杯やって満足してるならそれでいいじゃない

146:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/21 01:40:24.03 rPgP6r5D0.net
>>142
中ゼミにいる人の7割はただのバカしかいないから受からないのです。

147:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/21 04:54:31.02 znU7fMFb0.net
>>144
合格した生徒の割合が三割くらいなの?

148:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/21 04:59:05.64 znU7fMFb0.net
数を撃ってもどこにも受からない人が七割だとすれば、当たる確率随分低いじゃん?

149:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/21 07:29:40.52 mW/JWlOq0.net
>>129
脳内公務員かもしれんし八神という名前ではないことは間違いないが、少なくとも先生ではないとは思うぞ
逆に本気で先生自身だと思う方が過大妄想じゃ

150:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/21 08:08:42.32 lmvem+H50.net
>>147
過去レスを一年分つぶさに分析すれば、先生の自作自演であることは明白。
二つ前のスレッドで既定の事実として確定済み。ここの住民もみんな同意している。
今更話を蒸し返すなよ。

151:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/21 08:16:32.02 lmvem+H50.net
>>146
「併願作戦」で一人あたり平均5発撃つとして、合格したのが三割で受かった人が平均二校
受かっていると仮定すると、生徒が千人で5000受けて合格校の総計が600、純合格率は12%
となる。実態は、こんなもんじゃないだろうか。

152:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/21 08:48:10.60 mW/JWlOq0.net
>>148
明白とか、確定とか、みんな同意とかそこ胡散臭いぞ
それこそ過大妄想そのものだし
嘘も100回言えば本当になるじゃないけど、妄想も行き過ぎればってことになるよ。
八神は先生のシンパと思ったけど、消費者センターに言えだとか司法で争えとかシンパとも断言できない部分もある。ただの正義感か何か知らんがキレイな世界追い求めてる人間っぽいぞ。だからメンタルやられやすいんだろうけど

153:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/21 09:15:59.45 lmvem+H50.net
>>150
「嘘も100回言えば本当になる」は先生の方だろw
八神実在説を蒸し返したいのは先生だけ。
八神が先生の自作自演であることの決定的証拠の一つは、
スレリンク(juku板:115-116番)

154:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/21 09:18:15.12 lmvem+H50.net
先生は足かけ11年、2chで自作自演を繰り返してきた。
八神を名のるようになったのは、2016年の12月17日以降だけどねw

155:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/21 09:20:41.95 lmvem+H50.net
150は八神のこれまでの発言について詳しいが、それは八神本人だからだわね
八神が先生ではなく実在する人物だと主張する「利益」があるのは先生だけだわね(笑)

156:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/21 09:21:52.42 lmvem+H50.net
先生のご専門はネット工作なんですね。どうぞ工作を続けてくださいましw

157:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/21 09:30:09.04 mW/JWlOq0.net
>>153
詳しいっていうか異色感ハンパないから目立つでしょ彼は。
八神が先生じゃなかったとしても彼にはなんの利益にもならんぞ。先生だと特定されたらネタ投下になるけどさ

158:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/21 09:39:30.10 lmvem+H50.net
>>155
>八神が先生じゃなかったとしても彼にはなんの利益にもならんぞ。先生だと特定されたらネタ投下になるけどさ
イミフの日本語は先生の特徴なんだがw
151の決定的証拠はスルーですか。笑

159:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/21 10:00:09.44 mW/JWlOq0.net
>>156
ひらけない。貼り付け希望。

160:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/21 14:00:54.58 pAKz2w8i0.net
【親身】全滅中ゼミ生に送る言葉コレクション【応援】
自分が合格できなかったのは、通っている予備校や教わった教師が悪かったからだと考えたい気持ちは分からんでもないが、
その甘えから抜け出さない限りFランクから抜け出せないんだな。
いいかい、お前が合格できなかったのは
お 前 が 馬 鹿 だ か ら だ よ !
そもそも、なんでtwitterで講師批判ばかりしていた奴が結果としてどこも受かってないのか考えたことある?
予備校に通ってから急にtwitterにはまったんじゃなくて、元々twitterにはまって貴重な勉強時間を無駄にしていたダメなやつらが
Fラン大入学後も相変わらず反省もせずに同じこと繰り返しているにすぎないからだ。
成績がなかなか上がらないで焦るのも分からんでもないけど、合格に何が本当に必要なのか、何で受験の「負け組み」
になったのかもっと冷静に考えてご覧。周りに勉強ができる親しい友人がいなくて情報がないのかもしれないけど、
合格している人が何か不思議な究極の講師や勉強法で合格してると本気で思ってるの?
自分の反省なしに勉強できないことの自己弁護と言い訳、責任転嫁多すぎ!講師批判、ネットやりすぎ!
予習復習をしないから授業が分からない。分からないからスマホをいじり続けて授業を聞かない。落ちこぼれ同士で私語をする。
注意されると逆ギレして、あの講師は糞だのなんだの講師批判の書き込みで時間を潰して勉強しないから・・・
ど こ も 受 か ら な い ん だ  よ ! !
その精神構造を直さない限りお前はずっと「Fランク」さ。目を覚ませ!

161:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/21 14:01:22.08 tZ/F181L0.net
開けゴマ、と言いながら開いてごらん。笑

162:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/21 14:09:46.73 lmvem+H50.net
158が言うような生徒が7割だって本当なのか?
>「併願作戦」で一人あたり平均5発撃つとして、合格したのが三割で受かった人が平均二校
受かっていると仮定すると、生徒が千人で5000受けて合格校の総計が600、純合格率は12%
となる。実態は、こんなもんじゃないだろうか。
昨年の合格者総数が374(編入社会人合計)+196(大学院国公立+私立)=570
だから、まさしくそのとおりかもね。

163:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/21 14:11:02.84 lmvem+H50.net
もし事実と違うなら、予備校からきちんとした数字を公表してもらいたいものだ。

164:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/21 22:24:12.79 pAKz2w8i0.net
【親身】編入全滅中ゼミ生に送る言葉コレクション【応援】
【こういう人はがくさい系なんちゃって院試がいいぞ!】
1.受験は受験生の努力や能力よりも講師力で決まると信じている人。
2.受験勉強は講師の話を聴いているだけにしたい人。
3.受験勉強は授業出てる時間だけで家でそれ以外予習復習とか面倒な勉強したくない人
4.勉強法や講師の研究に非常に熱心な人。
5.勉強には唯一究極の王道があり究極の勉強法や講師の発見こそ合格の近道と信じている人。
6.有名講師の有難い授業を受ければ誰でも成績が急上昇すると信じている人。
7.自分より勉強のできる人は自分の知らない何か特殊な勉強法をしていると信じている人。
8.自分より勉強のできる人は自分の知らない誰か特別な講師に特別なテクニックを教わっていると信じている人。
9.勉強が出来ないのは自分に原因があるのではなく教師や学校や本が悪いと信じている人。
10.ともかくラクしてブランド大の学歴を手に入れたい人。

165:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/22 00:51:49.80 40PRsHVw0.net
【親身】全滅中ゼミ生に送る言葉コレクション【応援】
○○先生いいですか?××先生どうですか?
おいおいそういう頭の悪い聞き方するなよ(泣
君にとっておすすめのいい講師って何?
髪形がいい?眉毛がいい?鼻がいい?目はいい?視力がいい?歯並びがいい?口臭がいい?顔


166:がいい?服装がいい? 体臭がいい?体格がいい?かっこうがいい?元気で若いのがいい?経験豊富なベテランがいい?余談をしなくていい? 余談が多くていい?話題が知的でいい?ギャグが面白くていい?話題の趣味が合うからいい?板書がいい?字がいい? プリントがいい?熱心だからいい?クールだからいい?宿題が多いからいい?宿題が少ないからいい? 考えるの嫌いな私は理屈より暗記,覚えること言ってくれるからいい? 暗記が苦手な私は覚えるより考え方を理解させてくれるからいい? 高偏差値な私にとってハイレベルな解法がたくさん教われていい? 低偏差値の私にとって基本的なことを分かりやすく教えてくれていい? 難しいこと中心の授業コースだからいい?基本的なこと中心の授業コースだからいい? 別解を多く教えてくれていい?別解が少ないからいい? 厳しいけど成績が上がっていい?成績上がらなかったけどやさしいからいい? 成績が上がるから無名で地味だけどいい?成績は余り上がらないけど,有名で信者がたくさんいて生徒が集まるからいい? どれよ? 何を授業に求めてるかにもよるし,その授業受ける段階での学力にもよるだろ? 人それぞれ違うだろ。 結論 お前が優秀なら全ての講師がいい講師 お前が馬鹿なら全ての講師が悪い講師



167:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/22 05:30:43.91 TNpf2icd0.net
>>163
講師の自己正当化酷いな
それを言うなら
結論
お前(=講師)が優秀なら全ての生徒がいい生徒
お前が無能なら全ての生徒が悪い生徒

168:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/22 09:18:49.48 O/udUcF40.net
>>160
>「併願作戦」で一人あたり平均5発撃つとして、合格したのが三割で受かった人が平均二校
受かっていると仮定すると、生徒が千人で5000受けて合格校の総計が600、純合格率は12%
となる。実態は、こんなもんじゃないだろうか。
>昨年の合格者総数が374(編入社会人合計)+196(大学院国公立+私立)=570
だから、まさしくそのとおりかもね。
合格者の平均合格校数が2というのは過大ではないだろうか?
ただし、合格者率が三割というのは、やや過小にも思える。
合格者率が五割、平均合格校数が1.2前後ではないのか?
その場合、計算式は以下のようになるから、結論は同じ。
>「併願作戦」で一人あたり平均5発撃つとして、合格者率が五割で受かった人が
平均1.2校受かっていると仮定すると、生徒が千人で合格者はその半分の500人、
千人が5000校受けて合格校の総計が500人×1.2校=600校、純合格率(600/5000)
は12% となる。

169:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/22 09:22:37.08 O/udUcF40.net
生徒が総計千人の場合、一つも受からなかった人、受ける前に脱落した人が500人。
一つ以上受かった人(不本意なすべりどめだけの人も含む)が500人。勝率五割。
受かった500人のうち、上位100人が平均2校受かっているが、その他の400人は5校
受けて1校しか受からなかった。結果として
上位から、
100人で200校合格。
400人で400校合格。
500人がどこにも受からなかった。
ということになる。

170:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/22 09:24:08.73 O/udUcF40.net
まあ、こんなもんだろう。

171:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/22 09:42:33.04 O/udUcF40.net
営業トークが決して触れないところに真実の姿が隠されているw

172:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/22 14:01:35.91 eb+3eu560.net
先生の今日のブログ
URLリンク(www.chuo-seminar.ac.jp)
いろいろ書いているが、要するに
今年は慶應の文学研究科に一人も合格者が出なかった。
文学研究科はハードルが高いので、
当予備校では穴場のなんちゃって研究科
>政策メディア研究科
>システムデザインマネジメント研究科
>メディアデザイン研究科
をお勧めしています。
という話だろw
学部も三田とSFCとでは雲泥の差があるが
カタカナ研究科は外国語二カ国語必要な文学研究科とは違い
金さえ出せばすごく入りやすいので当予備校からたくさん合格しています、
ってことw

173:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/22 15:53:18.84 E111ABaA0.net
>>169
たしかに早慶の「学術系」大学院の合格者が少ないわな。
早稲田の政研も政治学じゃなくてジャーナリズムだし、
他もカタカナ系の「なんちゃって」研究科ばかり
(慶應の社会学と商学の計3名は例外だが)。
文学研究科、法学研究科、経済学研究科などオーソドックスな
文系大学院と理工系・医療系大学院はゼロ。
ロンダで大学院に逝く奴らの「狙い目」がよくわかるわな。

早稲田 アジア太平洋 2名
早稲田 環境・エネルギー 6名
早稲田 国際コミュニケーション 1名
早稲田 政治学(ジャーナリズム) 1名
慶應義塾 経営管理(MBA) 1名
慶應義塾 健康マネジメント 2名
慶應義塾 システムデザイン・マネジメント 6名
慶應義塾 社会学 2名
慶應義塾 商学 1名
慶應義塾 政策・メディア 2名
慶應義塾 メディアデザイン 4名
ちなみに早慶の合格者数は
2011年 99名
2016年 35名
2017年 31名
と推移していて、5〜6年間で三分の一に激減している。

174:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/22 16:49:52.15 E111ABaA0.net
うかりやすいところを狙い撃ちすれば、ある程度うかるのは自明の理。
問題はうかりやすいところに入学したとして、真の意味でのステップアップ
になるのかどうかということ。

175:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/22 17:06:27.52 lUv9Pw/S0.net
おんちゃん英語28点で北大編入受かったって、今年は大穴だったのかな^o^

176:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/22 17:06:50.84 lo3Xjs9KO.net
上にも書いてあるが、文学研究科、法学研究科、経済学研究科、経営学研究科、政治学研究科といったオーソドックスなものじゃない、
「地球」「総合」「環境」「人間」、あとはカタカナが混ざっているなにやっているかイマイチわからない研究科しか合格者を出せない

177:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/22 23:08:12.06 1jyXJtEN0.net
>>145
ある先生は授業中する度にこの中の3割しか受からないからと言っていた

178:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/22 23:08:44.57 1jyXJtEN0.net
>>172
嘘なんじゃない?

179:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/23 00:07:00.93 8utM3zrp0.net
>>174
ちずわ先生だな

180:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/23 00:08:09.93 8utM3zrp0.net
>>172
昨日北大法の得点開示が来たよ。わざわざツイートで嘘つくかな?

181:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/23 00:33:33.00 NyExobM40.net
>>174
千頭先生のクラスが三割でも全体としてはもう少しいいんじゃないの?
でも、良くても五割くらい。半分以上落ちたかもね。

182:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/23 00:35:37.57 NyExobM40.net
発表のピーク過ぎたからホムペの合格速報のペース落ちてきたね。

183:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/23 00:45:14.47 o7tk+gWaO.net
吉本の芸人がどれだけ太ってようが
異臭デブのバイキング食べまくり豚ボディに比べれば
ガリガリガリクソン
成人病の点滴に界面活性剤を入れてババアのように収奪の限りを尽くし長者になってクソマニュアル本の印税三万の補てんを企むが
事件が発覚してやれずに
オコリンボプンプンのブタインチキ講釈師異臭デブ(悪臭)

184:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/23 00:50:55.13 dRKbCBbf0.net
>>178
全滅組が半分以上か。

185:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/23 01:01:17.40 qyp51H/C0.net
落ちたのは本人の責任
受かったのは、予備校のおかげね(^。^)

186:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/23 01:22:23.88 7R9KH0gR0.net
>>177
君はおんちゃん本人?それとも受かった身?

187:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/23 01:23:28.62 7R9KH0gR0.net
>>178
消えてる人が多すぎてよくわかんないけど、3割は盛ってるかな。

188:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/23 01:27:15.32 qyp51H/C0.net
消えたのは本人の責任
受かったのは、予備校のおかげね(^。^)

189:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/23 01:28:02.39 7R9KH0gR0.net
>>185
予備校擁護したいわけじゃないけどほんとその通りだと思う。

190:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/23 04:25:41.59 EbSS4tCt0.net
予備校通っても、半分以上が全滅ねw

191:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/23 04:44:40.50 QAka9gy20.net
全滅してるからSNSで粘着されるわけだしね

192:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/23 09:08:20.36 4J3xXuL50.net
(1)先生のブログでラクラク受験法の撒き餌を撒く
(2)説明会・ガイダンス・セミナー・イベントでカモを釣る
(3)通年総合コースがお得ですと笑顔でセールストーク
(4)授業料をガッポリいただく
(5)千頭和先生の授業に出ると三割しか合格しないと厳しい現実をつきつけられる
(6)5月以降脱落者が続出、多くの生徒が消えていく
(7)生徒が少なくなったほうが、夏期口臭の収容力が増えるし講師の添削もラクラク
(8)夏期口臭で校外生を呼び込む
(9)夏が終わると9月以降は教室がガラガラ。講師の添削もラクラク
(10)秋に受験のピークを迎える。合格者するのは生徒の約半分。あとは全滅
(11)合格者のかなりの部分が短期受講の生徒。通年コースの生徒は踏んだり蹴ったり
(12)>>165 >>166が分析しているように
>生徒が総計千人の場合、一つも受からなかった人、受ける前に脱落した人が500人。
一つ以上受かった人(不本意なすべりどめだけの人も含む)が500人。勝率五割。
受かった500人のうち、上位100人が平均2校受かっているが、その他の400人は5校
受けて1校しか受からなかった。結果として
上位から、
100人で200校合格。
400人で400校合格。
500人がどこにも受からなかった。
ということになる。
(13)11月から次年度の営業開始
(14)先生のブログが撒き餌を大量に撒く(←今ココ)

193:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/23 09:25:37.59 7qaKd7WO0.net
2016/12/22現在の合格実績「編入社会人合計」282名
編入社会人合計の最終結果
2011年 401名 ⇒ 2012年 424名 ⇒ 2013年 413名 
⇒ 2014年 387名 ⇒ 2015年 396名 
⇒ 2016年 373名 ⇒ 2017年 ???
年内に昨年の292という数字を超えられるかどうかが一つの目安になるだろうね。
年内にあと10名合格者を発掘しても、数年間で最低だった昨年レベルということだが。
2015/12/27現在 292名
スレリンク(juku板:47番)

194:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/23 09:28:41.14 SxiQY9R+0.net
【親身】全滅中ゼミ生に送る言葉コレクション【応援】
自分が合格できなかったのは、通っている予備校や教わった教師が悪かったからだと考えたい気持ちは分からんでもないが、
その甘えから抜け出さない限りFランクから抜け出せないんだな。
いいかい、お前が合格できなかったのは
お 前 が 馬 鹿 だ か ら だ よ !
そもそも、なんでtwitterで講師批判ばかりしていた奴が結果としてどこも受かってないのか考えたことある?
予備校に通ってから急にtwitterにはまったんじゃなくて、元々twitterにはまって貴重な勉強時間を無駄にしていたダメなやつらが
Fラン大入学後も相変わらず反省もせずに同じこと繰り返しているにすぎないからだよ。
成績がなかなか上がらないで焦るのも分からんでもないけど、合格に何が本当に必要なのか、何で受験の「負け組み」
になったのかもっと冷静に考えてご覧。周りに勉強ができる親しい友人がいなくて情報がないのかもしれないけど、
合格している人が究極の講師に出会えたからとか特別な勉強法を教わったから合格してると本気で思ってるの?
自分の反省なしに勉強できないことの自己弁護と言い訳、責任転嫁多すぎ!講師批判、ネットやりすぎ!
予習復習をしないから授業が分からない。分からないからスマホをいじり続けて授業を聞かない。落ちこぼれ同士で私語に花を咲かせる。
注意されると逆ギレして、あの講師は糞だのなんだの講師批判の書き込みで時間を潰して勉強しないから・・・
ど こ も 受 か ら な い ん だ  よ ! !
その精神構造を直さない限りお前はずっと「Fランク」さ。目を覚ませ!

195:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/23 09:30:07.58 SxiQY9R+0.net
【親身】編入全滅中ゼミ生に送る言葉コレクション【応援】
【こういう人はがくさい系なんちゃって院試がいいぞ!】
1.受験は受験生の努力や能力よりも講師力で決まると信じている人。
2.受験勉強は講師の話を聴いているだけにしたい人。
3.受験勉強は授業出てる時間だけで家でそれ以外予習復習とか面倒な勉強したくない人
4.勉強法や講師の研究に非常に熱心な人。
5.勉強には唯一究極の王道があり究極の勉強法や講師の発見こそ合格の近道と信じている人。
6.有名講師の有難い授業を受ければ誰でも成績が急上昇すると信じている人。
7.自分より勉強のできる人は自分の知らない何か特殊な勉強法をしていると信じている人。
8.自分より勉強のできる人は自分の知らない誰か特別な講師に特別なテクニックを教わっていると信じている人。
9.勉強が出来ないのは自分に原因があるのではなく教師や学校や本が悪いと信じている人。
10.ともかくラクしてブランド大の学歴を手に入れたい人。

196:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/23 09:42:04.93 7qaKd7WO0.net
全滅した生徒たちは今頃何してるんだろうか?

197:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/23 10:01:54.44 7qaKd7WO0.net
>>191 >>192
確かに先生は精神構造が「Fランク」の人達を相手にラクラク商売してるなw

198:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/23 10:06:12.77 dRKbCBbf0.net
>>194
予備校も甘いエサを撒いて
精神構造がFランのカモを
数百人集めないと経営が
成り立たないから必死なわけよ

199:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/23 10:52:21.79 JKd5GVOR0.net
>>195
合格実績は稼がないがカネを貢ぐ多数のカモと
カネはあまり落とさないが合格実績を稼ぐカモ
の両方が必要なわけですねw

200:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/23 10:58:40.20 nLyL4ugS0.net
>>196
今年の編入コースには、京大、阪大、名大、神戸大と
受けた大学に全部合格した経済系の女子がいますが、彼女
は稀な後者のカモさんですね。賢い人は自分で勉強するから
予備校にはあまりカネを落とさないんですよね。

201:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/23 11:13:13.48 JKd5GVOR0.net
>>197
編入コースの経済・経営系は、生徒が少ない人文系や法政治系とは違い、
生徒が二百人くらいましたが(通信も合わせれば二百人を超えるかも)、
合格実績をみると、現在のところ、国公立で30名程度。京大は1名、
阪大は5名、名大は7名、神戸大は10名です。彼女のような重複合格者
がいるから、実質合格者数は30名に届かないものと思われます。私立を
入れても、経済・経営系の合格数は60名程度。駒沢大6名、東京国際大
1名とかも含まれています。おそらく、経済・経営系で受験に成功したのは
50名以下だと想像されます。あとの150名はどこに消えたのでしょうか?

202:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/23 12:28:40.87 loAXTNNT0.net
消えたのは本人の責任。合格したのは予備校のおかげ。
特に京大、阪大、名大、神戸大に全焼した彼女は、予備校があったからこその成果。
こういう生徒が少数でも網に引っかかるから、ラクラク予備校稼業はやめられない。

203:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/23 12:28:52.83 Qpn56OH80.net
>>193
今通ってる大学に戻るか、2.3月の試験に向けて勉強でもしてんじゃない?

204:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/23 12:29:52.70 loAXTNNT0.net
大学院入試同様、大学編入は情報戦です。笑

205:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/23 12:53:26.08 AisJFnTo0.net
部長先生は今年はどのくらいボーナス貰ったんだろうか?

206:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/23 12:59:22.79 dRKbCBbf0.net
部長さん、来年こそはブログ再開してくださいねw
みんな期待してますよ。笑

207:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/23 13:12:26.66 AisJFnTo0.net
>>166
の予想が正しいとすると
予備校に「心から」感謝している生徒は千人中200人くらいかしら?
去年もいいところ(東大とか)に合格して「囲む会」に出て来なかった人が大勢いるし
(通信か、短期の講習受講者っぽい)
そもそも合格報告にエサ(500円分の図書カード)をつけているのは、
合格者の中にも「心から」感謝しているわけではない、もしくは疎遠な生徒がいるからだろう。
でも、五分の一からでも感謝されていれば、先生方も「今年はいい仕事をした」と言えるのかもね。

208:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/23 13:20:14.65 AisJFnTo0.net
50〜60万ドブに捨てて自滅した生徒は自業自得だわ(と、先生方は思っているのかしら?)

209:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/23 13:27:42.27 euSsvq8/0.net
>>189
は、話を多少盛っているにせよ、予備校の本質をズバリ突いているな。
(1)先生のブログでラクラク受験法の撒き餌を撒く
(2)説明会・ガイダンス・セミナー・イベントでカモを釣る
(3)通年総合コースがお得ですと笑顔でセールストーク
(4)授業料をガッポリいただく
(5)千頭和先生の授業に出ると三割しか合格しないと厳しい現実をつきつけられる
(6)5月以降脱落者が続出、多くの生徒が消えていく
(7)生徒が少なくなったほうが、夏期口臭の収容力が増えるし講師の添削もラクラク
(8)夏期口臭で校外生を呼び込む
(9)夏が終わると9月以降は教室がガラガラ。講師の添削もラクラク
(10)秋に受験のピークを迎える。合格者するのは生徒の約半分。あとは全滅
(11)合格者のかなりの部分が短期受講の生徒。通年コースの生徒は踏んだり蹴ったり
(12)>>165 >>166が分析しているように
>生徒が総計千人の場合、一つも受からなかった人、受ける前に脱落した人が500人。
一つ以上受かった人(不本意なすべりどめだけの人も含む)が500人。勝率五割。
受かった500人のうち、上位100人が平均2校受かっているが、その他の400人は5校
受けて1校しか受からなかった。結果として
上位から、
100人で200校合格。
400人で400校合格。
500人がどこにも受からなかった。
ということになる。
(13)11月から次年度の営業開始
(14)先生のブログが撒き餌を大量に撒く(←今ココ)

210:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/23 13:45:40.94 bO/oSGDk0.net
説明会に行くとFラン学生の劣等感をボコボコ叩かれ
編入の成功例やラクラク大学院受験法の甘い囁きで
スッカリその気にさせられちゃうんだよなw

211:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/23 14:15:23.13 QKZo07tx0.net
★中央ゼミナール(高円寺)合格実績の推移
URLリンク(www.chuo-seminar.ac.jp)
大学編入・社会人合計 合格実績の推移
2012年 424名 ⇒⇒  2016年 374名
→2017年 283名(12/22現在)
大学院・東大早慶上智 合格実績の推移
2011年 129名 ⇒⇒ 2016年 53名
→2017年 46名(12/22現在)
臨床心理士指定大学院 合格実績の推移
2010年 145名 ⇒⇒ 2016年 62名
→2017年 50名(12/22現在)
大学院・私立大合計 合格実績の推移
2011年 246名 ⇒⇒ 2016年 128名
→2017年 83名(12/22現在)
大学院・早稲田 合格実績の推移
2011年 60名 ⇒⇒  2016年 14名
→2017年 12名(12/22現在)
大学院MARCH 合格実績の推移
2011年 68名 ⇒⇒  2016年 32名
→2017年 17名(12/22現在)

212:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/23 14:22:43.29 QKZo07tx0.net
しかし経済系の水野先生、なんでクビになったんだろうか?
生徒の評判は凄く良かったのにw

213:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/23 14:28:04.53 o7tk+gWaO.net
ババとデブの批判勢力は容赦なく切る、これがワンマン経営学のキモです

214:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/23 16:16:20.19 ozqPZtpY0.net
遠山先生が過労でコケたらドル箱の経済・経営系も一巻の終わりになっちゃいますね
遠山先生、くれぐれもムリをしないようにしてくださいねw

215:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/23 17:15:29.58 dRKbCBbf0.net
>>211
そろそろ厄年だよね。気をつけないと。

216:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/23 17:27:18.87 YoC3CIEu0.net
>>212
柿坂学さんは9月19日にめでたく第一の厄年を迎えました。
42歳まで試練が続きます。厄年を境に体力ガクッと落ち末世w

217:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/23 17:34:16.78 zKrlomQC0.net
ここの住人は厄年以上の年齢層が多そうw
そんな自分も2年後に厄年w

218:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/23 17:42:13.67 e93UbMhs0.net
赤田先生はとっくに厄年過ぎていますが、ますますお元気ですからねw
今日は静かだな。銀座でブランド品の買い物でもしているのかな?

219:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/23 17:44:31.03 e93UbMhs0.net
>>214
元講師や元職員が、うじゃうじゃいそうですねw

220:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/23 18:03:15.85 LX6x1CEo0.net
>>216
生徒よりも講師や職員のほうがよく見てますからね。笑

221:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/23 18:19:12.12 LX6x1CEo0.net
全滅したタミフル君、早速ツイートで意趣返し。
>書いてるうちになんかむかついてきた
元からてきとーだがさらにてきとーに書くことにした
URLリンク(twitter.com)
>校内生
講習会生
模試生
の皆様へ
・・・受験が終了した方に試験結果をご連絡いただきたく・・・
URLリンク(twitter.com)

222:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/23 18:21:46.62 LX6x1CEo0.net
>>218
からわかること。
(1)「合格実績」には講習会生だけでなく、模試生が含まれている可能性あり。
(2)全落ちした生徒の中には「てきとー」に書く生徒もいる。合格していない大学の「偽合格報告」が混入している可能性がある。
以上

223:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/23 18:24:32.51 LX6x1CEo0.net
公表された「合格実績」が誇大であることがバレバレ。「校内生だけ」の実績(内訳)を示して貰いたいものだw

224:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/23 18:25:50.42 LX6x1CEo0.net
ちなみに模試生を合格実績に入れるのは「業界ルール」に反していますね。

225:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/23 18:28:43.30 LX6x1CEo0.net
業界基準の一例
>学習塾の適正な広告表示のために
URLリンク(www.jja.or.jp)
>合格実績を表示する場合には対象となる生徒の範囲を明示する
>塾生徒の範囲を決定するための基準は、受験直前の6ヶ月間の内、継続的に3ヶ月を超える期間当該学習塾に在籍し、通常の学習指導を受けた者とする

226:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/23 18:39:27.20 nNZD9lJ30.net
「合格者の声」のでっち上げは氷山の一角だったわけかw

227:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/23 18:40:48.64 nNZD9lJ30.net
>>22
この基準だと、冬期講習だけ受けた人を「合格実績」に入れるのもダメなんですねw

228:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/23 18:44:32.47 dRKbCBbf0.net
>>224
夏期講習だけの生徒もダメってことだよね。校内生だけだとホムペの数字、三分の一くらいになりそう(^ω^)

229:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/23 18:46:25.32 nNZD9lJ30.net
いずれにせよ、合格実績に算入した生徒の範囲と基準を明示しない限り、予備校の合格実績は眉唾物だということになりますねw

230:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/23 18:50:01.29 rektOZsY0.net
あーあ、タミフルのおかげで全部バレちゃった

231:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/23 18:54:33.22 nNZD9lJ30.net
業界基準を遵守すれば、赤田先生の「まだ間に合います」「これからでも間に合います」で
直前指導を受けた人も合格実績に入れては駄目だということになりそうですねw

232:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/23 18:57:00.88 nNZD9lJ30.net
>>225
校内生の比率はそこまでは低くないと思うけど、公表数字の半分程度になる可能性はありそうですねw

233:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/23 19:05:54.99 rektOZsY0.net
>>221
ルールの遵守は最低賃金法の件もあるから、
推して測るべし、だな

234:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/23 19:25:06.84 7LC0KFRa0.net
タミフルと三宮公爵さんの中ゼミ談義おもろいわ
「中ゼミ」でYahoo!のリアルタイム検索してみてね

235:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/23 20:56:23.12 SxiQY9R+0.net
>>230
いまだに「学生時給 東京都の賃金規定に合わせ変動」のままw

236:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/23 23:04:56.44 7R9KH0gR0.net
タミフル、受かる気あんの?

237:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/23 23:07:29.98 7R9KH0gR0.net
>>233
あーやって中ゼミの文句言うやつほど落ちてる。そんな時間あるなら勉強しろ。

238:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/23 23:33:48.62 sypOJbtV0.net
先生登場でござんすか?

239:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/23 23:46:55.67 rektOZsY0.net
ひょっとして柿坂先生?

240:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/24 00:15:12.41 DzVnm3MS0.net
>>236
そうだよーーー( *>ω<*)/

241:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/24 00:19:19.86 dY1TTlFl0.net
不惑の遠山、もとい柿坂学先生でござんすね(^。^)

242:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/24 00:28:02.91 dY1TTlFl0.net
赤田達也先生はブログを連発中。最近使ったネタの焼き直しばかりですが。
歳をとると同じ話を繰り返すようになるんですね^_^

243:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/24 00:45:38.69 rjbV+kbD0.net
サブカルチャー研究で大学院へ。
in 未分類 , by Bakada
サブカルチャーを大学院で研究できないと思い込んでいる方がまだおられるようですが、サブカルチャー研究は、大学院で研究が盛んです。
中央ゼミナールからも、サブカルチャー研究でどんどん大学院に進学しています。
東大、一橋、東工大、早稲田、慶應、上智、Marchなど、続々と進学しています。
題材は、ジャニーズ、SKE48、ヴィジュアル系、テレビゲーム、ギャル、赤田達也、ジブリ、プロレス、ミュージカル、ダンス、ドラマ、など本当に多様です。
サブカルチャー研究での大学院進学も、お気軽に中央ゼミナールにご相談ください。

244:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/24 00:57:49.53 PWkSN5Rq0.net
>>240
ワロタ

245:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/24 01:25:29.81 4F9F8g6m0.net
そりゃ、アノ路線じゃ「メイン」にはなれないだろうよw

246:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/24 01:26:14.60 4F9F8g6m0.net
裏道、抜け道、邪道、けものみちwww

247:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/24 01:41:29.16 LtN4Wv3g0.net
先生はニッチ予備校のニッチ講師だなw

248:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/24 06:58:17.39 ja4hA9aE0.net
>>240
どんどん、続々と、本当に
ガンガン 、バシバシ、実に・・・
虚仮威しの協調表現は中身がない証拠

249:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/24 06:59:57.46 ja4hA9aE0.net
強調表現ね。先生 みたいな変換ミスをやっちまったわ。笑

250:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/24 08:26:21.30 0hpAh7ox0.net
>>239
老いの繰り言は聞き流せば良い
同じことの繰り返しがくどすぎて
誰も真面目に聞いてやしないよ

251:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/24 10:37:33.14 xRH7kAWy0.net
【親身】編入全滅中ゼミ生に送る言葉コレクション【応援】
自分が合格できなかったのは、通っている予備校や教わった教師が悪かったからだと考えたい気持ちは分からんでもないが、
その甘えから抜け出さない限りFランクから抜け出せないんだな。
いいかい、お前が合格できなかったのは
お 前 が 馬 鹿 だ か ら だ よ !
そもそも、なんでtwitterで予備校批判・講師批判ばかりしていた奴が結果としてどこも受かってないのか考えたことある?
予備校に通ってから急にtwitterにはまったんじゃなくて、元々twitterにはまって貴重な勉強時間を無駄にしていたダメなやつらが
Fラン大入学後も相変わらず反省もせずに同じこと繰り返しているにすぎないからだよ。
成績がなかなか上がらないで焦るのも分からんでもないけど、合格に何が本当に必要なのか、何で受験の「負け組み」
になったのかもっと冷静に考えてご覧。周りに勉強ができる親しい友人がいなくて情報がないのかもしれないけど、
合格している人が究極の講師に出会えたからとか特別なコツを教わったから合格してると本気で思ってるの?
自分の反省なしに勉強できないことの自己弁護と言い訳、責任転嫁多すぎ!講師批判、ネットやりすぎ!
予習復習をしないから授業が分からない。分からないからスマホをいじり続けて授業を聞かない。落ちこぼれ同士で私語に花を咲かせて
注意されると逆ギレする。あの人カワイイだのカッコイイだのヤリたいだの抱かれたいだの
アホな書き込みを垂れ流す。一体、予備校に何しに来てるの?あげくはこの予備校は糞、あの講師はダメだの予備校批判・講師批判の書き込みで時間を潰して結局勉強しないから・・・
ど こ も 受 か ら な い ん だ  よ ! !
その精神構造を直さない限りお前はずっと「Fランク」さ。目を覚ませ!

252:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/24 10:38:16.75 xRH7kAWy0.net
【親身】編入全滅中ゼミ生に送る言葉コレクション【応援】
【こういう人はがくさい系なんちゃって院試がいいぞ!】
1.受験は受験生の努力や能力よりも講師力で決まると信じている人。
2.受験勉強は講師の話を聴いているだけにしたい人。
3.受験勉強は授業出てる時間だけで家でそれ以外予習復習とか面倒な勉強したくない人
4.勉強法や講師の研究に非常に熱心な人。
5.勉強には唯一究極の王道があり究極の勉強法や講師の発見こそ合格の近道と信じている人。
6.有名講師の有難い授業を受ければ誰でも成績が急上昇すると信じている人。
7.自分より勉強のできる人は自分の知らない何か特殊な勉強法をしていると信じている人。
8.自分より勉強のできる人は自分の知らない誰か特別な講師に特別なテクニックを教わっていると信じている人。
9.勉強が出来ないのは自分に原因があるのではなく教師や学校や本が悪いと信じている人。
10.ともかくラクしてブランド大の学歴を手に入れたい人。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

360日前に更新/295 KB
担当:undef