旧・mac板初心者質問 ..
[2ch|▼Menu]
296:●~*
17/03/12 03:33:33.31 .net
8.6だと動くかわからないけどOS9までで使えるブラウザがまとまってる。
Opera 6.0以降は、OS9用とあるので8.6で動くか不明。
ディレクトリをさかのぼれば5.0がある、5.0なら動くはず。
とりあえず色々試してみて、一番ましだったのを使えばいい。
URLリンク(macos9.exblog.jp)
クラシックOSでの専ブラは、たぶんもう全滅してると思う。
古いフリーウェアのゲームとか探してみると良いかも。

297:●~*
17/03/12 05:32:03.44 .net
老人が心配だな。面倒を一人でみるのはかなりしんどいと思う。
徘徊は、ピクニックに出かけるつもりで、落ち着いてつきあうのが吉。
痴呆なら、好きなようにさせてあげるのが一番。本当に大事なものはどこかに退避しておかないと。
あれはダメこれはダメと叱っていたら、ストレスはたまるし、かたくなになるばかり。
自分の財産なら壊そうがなにしようが、ちょっと黙って見ていてあげるのも必要。
壊したら、こわれちゃったんだー、もったいないことしたねー的なゆるい調子で応答して、
直せるかなー、に持って行く。壊さないようになるべく穩やかにお願いすれば、言う事をきくかもね。
一度言ってもすぐに忘れるかもしれないので、必要なことは何度でもお願いする。
エロ全開なら、エロビデオを一緒に見るのもいい。たまには、デリヘル呼んであげるのもいい。エロならまだマシでしょう。
介護職に聞くと、糞尿になると相当大変みたいだよ。
犬猫を飼っていると情緒が安定するらしいけれど、突然じゃムリだろうな。
まあ、がんばってくれ。

298:●~*
17/03/12 19:01:52.53 .net
2chは時間と電気代のムダ
のみならずボケまで進行させる

299:●~*
17/05/05 23:24:19.69 .net
G4のクイックシルバーが壊れてシネマデイスプレイだけ
あまったのですが、このa1038?のシネマディスプレイを
新しいMACかwindowsマシンかで使いたいのですが可能なのでしょうか?
ディスプレイにはポートはADCしかありません。電源供給もADCでしか
できないデイスプレイなので、コンバーターが存在すれば使えるのかなとか
思ったのですが・・。

300:●~*
17/05/05 23:34:54.63 .net
URLリンク(www.mac-paradise.com)
純正ADC-DVI変換アダプタでいけると思うけど
割高な感じが否めない。^^

301:●~*
17/05/05 23:52:39.77 .net
この値段でフルHD22インチの中古とか買えちゃうね

302:●~*
17/05/09 18:13:42.91 .net
かなり昔に購入して少しいじって放置していたマシンに先日 SONNET TEMPO TRIOをカードをさして
USBを増設して内蔵IDEもこちらのカード経由でHDDをつなぎ換えました。
問題なく機能していますがこのカードはHDDアクセスランプLED用の端子がないみたいです。
アクセスランプが死んだ状態です。
アクセスランプを機能させたいのですが解決策はありませんか?
使用機種
パイオニア製
MPC-LX200のマザーをPM5400に差し替えてそれにSONNET CRESCENDO/L2 G3を挿しています。
メモリ 136MB
OS 9.1
よろしくお願いします。

303:●~*
17/05/09 19:42:34.58 .net
死んだ ってのは本来あるのに壊れて動かない って意味だけど。
で、漏れの4400にはどうやってLED付けたっけな

304:●~*
17/05/10 13:13:10.68 .net
>>300-301
ありがとうございます
DVIからさらにHDMIに変換しないといけないことも
判明してモニタを処分するか悩んでいます。
ADC→DVI(コンバーターで電源供給)→HDMI
なので、そこまでして使う意味があるのか・・・。

305:●~*
17/05/10 15:33:02.63 .net
クイックシルバーをまたゲッツすればいいじゃないか。

306:●~*
17/05/14 19:21:47.93 .net
>>302
いい改造例が見つからなかった。
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
2,5インチ例
URLリンク(www.macoteau.com)

307:●~*
17/05/22 01:34:08.32 .net
>>306
貴重な情報有難うございます。
試してみました。
結果としては △ でした。というのは
一般的には41ピンからアクセス時に5Vが出てLEDが点灯する仕組みは正しいのですが
このパイオニアLX-200はPCが稼働中は常にLEDは緑色点灯でHDDアクセス時はオレンジ色に変わる
仕組みでした。
リンク先のように繋げてみたところ確かにアクセス時は消灯から点灯になるのですが
ほんのりと点灯点滅するので点いているのか照明を消さないとわからないレベルでした。
HDDの稼働音が静かなために点灯点滅しないと不便ですね。
特にマックはフリーズ多いですから読み込み中なのか固まったのか?
わかりづらいです。
SONNET TEMPO TRIOカード使ってる方はどうしてるんでしょうか?
ちなみこの画像右上にはヘッダピンが付いていますが、増設したカードにはピンはなく半田でピン穴を
塞いでありました。
もしやと思い、ヘッダピンを半田付してLEDコネクタを差してみましたが全く反応なしでした。

308:●~*
17/06/02 06:32:20.30 .net
URLリンク(www.youtube.com)

309:●~*
17/06/03 00:24:24.84 .net
シェル型のiBookがあってDCバッテリーの容量以外問題なく動くんですが、
なんか良い利用法はないでしょうか?
OS9の最終型です。

310:●~*
17/06/16 23:01:31.38 .net
goLiveってソフトは使いやすい良いソフトですか?
クラリスホームページPro3は2より劣化してて残念だった。

311:●~*
17/11/07 13:33:35.96 .net
iMac DV+を処分したいんですけど、パソコン回収.comで断られてしまいました。どこか梱包なしでタダで持っていってくれる会社はありませんか?

312:●~*
17/11/07 23:59:43.22 .net
>>311
自己レスなんですけど、ブラウン管のiMacの処分はちょっと大変そうですね。みんなどうしてるんだろ?
つか、ここ誰も見てないかな?

313:●~*
17/11/08 03:01:25.65 .net
無料回収で回ってる軽トラは注意。パソコン関係は金を取るよ。
ぼったくられそうになった。
区の回収を参考にしてたから「高すぎるよ帰ってちょっ」て言ったら
区の半分以下の料金で持って言ってくれた。

314:●~*
17/11/08 20:46:33.86 .net
>>313
そうそう、あれ全然無料じゃないんだよね。なんか怪しいし。
iMacはappleに引き取ってもらうしかないのかなあ。送料含めると5000円くらいかかるのね。

315:●~*
17/11/08 23:20:17.15 .net
うちの市はりネットジャパンと提携していて無料回収してくれる。多分

316:●~*
17/11/09 14:06:24.89 .net
>>315
リネットジャパンに頼んでみたわ。回収は後日。
メール登録でタダのはずだけど、登録の時に間違えたら料金が発生しそうなんで、何度もチェックしたよ。後から修正できないみたいだし。
なんか問題があったら、また書き込むわ。みなさんサンキューね。

317:●~*
17/12/30 11:03:55.96 .net
誰でも簡単にネットで稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『半藤のブブイウイウレレ』 というサイトで見ることができます。
グーグル検索⇒『半藤のブブイウイウレレ』
FFEI17V65B

318:●~*
17/12/30 11:55:00.20 .net
誰でも簡単にネットで稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『半藤のブブイウイウレレ』 というサイトで見ることができます。
グーグル検索⇒『半藤のブブイウイウレレ』
E77WWCJTQS

319:●~*
18/03/13 23:52:19.71 .net
Macというよりパソコン初心者です。
古いMac OS 10.6.8から
新しいMac OS 10.9.5にソフトその他情報すべて移すというのを以前やりましたが、
最近気になり始めたのですが、古い方に入っているアンインストールしていない
ソフトってまだそのまま使えるんでしょうか?
イラストレーターが入っていて、古い方はライセンス解除したはずで、新しい方の
ライセンス認証したはずですが、久しぶりに古いMacのソフトを立ち上げたら普通
に使えて、あれ?と思って

320:●~*
18/03/15 23:08:31.34 .net
>>319
新mac板へ行った方がいい。

321:●~*
18/03/16 00:42:08.34 .net
>>320
どうもありがとうございます。
失礼しました。

322:●~*
18/05/23 18:17:07.65 .net
確実にどんな人でも可能な自宅で稼げる方法
役に立つかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
DECG5

323:●~*
18/05/29 21:42:29.02 .net
G3とかG4のキーボードって今のMBAとかに繋いで使えますか?
デュアルディスプレイを検討しているのでそれ用に昔のキーボード使いたいなと

324:●~*
18/05/30 03:33:44.80 .net
文字入力では問題なくそのまま使えるけど
ファンクションキーは一部使えないか全部使えなかった。

325:324
18/05/30 07:11:36.03 .net
>>324
あざます
普段からファンクションキーほとんど使わないので問題無さそうです
ちなみにスケルトンカラーのキーボードって秋葉原とかに置いてますか?
通販でもいいのですが、秋葉原に行く用事があるので置いてる店があれば触ってから決めようと思ってます

326:●~*
18/06/08 22:45:12.77 .net
秋葉原かぁ。
Mac系の中古・ジャンクやかなり衰退したからなぁ。
秋葉館にはなかったと思うし、U&JMacsに有るとも思えない。
秋エレも今はどうだかなぁ。
五州は秋葉から居なくなったし。

327:●~*
18/06/24 21:35:09.13 .net
URLリンク(www.sanspo.com)
URLリンク(www.sanspo.com)
URLリンク(www.sanspo.com)
URLリンク(www.sanspo.com)

328:●~*
18/07/04 20:56:05.23 .net
5NO

329:●~*
18/07/11 14:59:58.18 .net
2009年のMacbookProなんですが、起動ボタンを押して、デスクトップ画面になる前に電源が落ちてしまいます。
進捗バーが七割くらいまでは行くのですが。
ちなみに起動音が鳴りません。
起動しない時の対処はググってひと通りやりましたが変わらず。
これはHDDの物理的な故障なんですかね?
新しいMacbookを買う予定ではいるのですが、自力でデータだけ取り出したいのですが。。

330:●~*
18/07/11 15:03:49.83 .net
2009年のMacbookProなんですが、起動ボタンを押して、デスクトップ画面になる前に電源が落ちてしまいます。
進捗バーが七割くらいまでは行くのですが。
ちなみに起動音が鳴りません。
起動しない時の対処はググってひと通りやりましたが変わらず。
これはHDDの物理的な故障なんですかね?
新しいMacbookを買う予定ではいるのですが、自力でデータだけ取り出したいのですが。。

331:●~*
18/07/11 15:05:26.16 .net
間違えて2回書き込んでしまいました。
すみません。。

332:●~*
18/07/11 15:36:25.88 .net
たぶんボトムケースは一度も開けたことがないよね。
熱落ちかな。電源が弱ってて起動時にフルパワーになるから
ファンがほこりまみれで冷却しきれてないのかも。
底を開けて掃除してみて治ればいいけど。
やるならHDDを取り出して外付けのケースに入れて
データーを取り出すのが楽勝。

333:330
18/07/11 16:26:05.55 .net
>>332
ありがとうございます。
ボトムケースは開けたことありません。
起動を繰り返しているうちにかなり熱くなってきたので、保冷剤で冷却しながら何度かやってみたのですが、挙動変わらずでした。
ホコリが溜まっていたら、冷やしても意味ないんでしょうか?
何度やっても起動音が鳴らないことが気がかりです。
データ復旧試すなら、仰る通りにHDDを取り出してやってみるつもりです。

334:●~*
18/07/11 23:27:29.34 .net
もはや、やれることはファンの掃除くらい。
ググったけどサウンドの設定で出力が
消音になってると起動音がしないらしい。

335:●~*
18/07/28 09:54:16.07 .net
【皇室】秋篠宮妃“紀子さま”と“美智子さま”の『異常性』〔心理学悪用編:小室眞子さま〕★2
ICU大学時代、山守さんも小室さんも同じスキー部員だったとの話。
そのスキー部に眞子様もいた事実。
少ない人数のスキー部内で男を、とっかえひっかえの眞子様。
しかも小室さんに乗り換えた後、山守さんも居るスキー部で活動継続。
小室さんに騙されたとかいう風潮は、あまりにもおかしい。
2012年の留学中に英国で知り合ったアジア人や日本人とも関係を持って・・・(以下略)
詳細は、以下のスレッドでどうぞ!!
〔2chのスレッド〕:スレリンク(liveplus板)
〔記事元〕:URLリンク(www.laf.im)

336:●~*
18/07/29 22:59:18.91 .net
susucoin:SdU33irJi8oqnq3nGtso2sXACfc6VCiBMm

337:●~*
18/09/26 18:12:00.82 .net
iBook G4
Mac OS 10.3.3
「アップルメニュー」→「システム環境設定」→[システム]から[Classic]
画面が真っ暗で手前(側面)の開く時に押すボタンの横の白いランプがゆっくり点滅状態
誰か助けていただけませんか?
よろしくお願い致します

338:●~*
18/09/26 18:18:52.53 .net
>>337
自己解決しました
パソコンにアダプターをつけてましたがコンセントにさしこんでなかったw
アダプターをコンセントにさしこんだら画面が映りました

339:●~*
18/09/26 20:54:35.64 .net
ええええええええ!!

340:●~*
18/10/13 03:53:59.36 .net
URLリンク(imgur.com)

341:●~*
18/11/13 01:30:36.77 .net
URLリンク(r2.upup.be)

342:●~*
18/11/21 06:40:46.64 .net
アッー!アッー! -=γ `ヽ {::  `ヽ         ,ィ  _
            -={::   V{::..   ':,      //
              .-={::..   V::.. C  ',     / /    _
                 ∧::.. C V::..   }  ./   /
                 ∧::..   }::..,. -ー '´   /i
              -=∧::..,. '´        /:i      __   -‐
            -=ニ/::...          .,:'  i     / ..........
               -=ニ/::...        / ,' i    / ...::::::::
             -=ニ/:::::...         /z    ⌒ヽ    :::ノー…'
           .-=ニ〈:::::...          /ニ { {      Y  , '
            -=ニ\:::::::::...    〈ニ  \\   .}/     -

343:●~*
18/11/21 06:41:03.81 .net
アッー!アッー! -=γ `ヽ {::  `ヽ         ,ィ  _
            -={::   V{::..   ':,      //
              .-={::..   V::.. C  ',     / /    _
                 ∧::.. C V::..   }  ./   /
                 ∧::..   }::..,. -ー '´   /i
              -=∧::..,. '´        /:i      __   -‐
            -=ニ/::...          .,:'  i     / ..........
               -=ニ/::...        / ,' i    / ...::::::::
             -=ニ/:::::...         /z    ⌒ヽ    :::ノー…'
           .-=ニ〈:::::...          /ニ { {      Y  , '
            -=ニ\:::::::::...    〈ニ  \\   .}/     -

344:●~*
18/11/21 06:41:33.27 .net
アッー!アッー! -=γ `ヽ {::  `ヽ         ,ィ  _
            -={::   V{::..   ':,      //
              .-={::..   V::.. C  ',     / /    _
                 ∧::.. C V::..   }  ./   /
                 ∧::..   }::..,. -ー '´   /i
              -=∧::..,. '´        /:i      __   -‐
            -=ニ/::...          .,:'  i     / ..........
               -=ニ/::...        / ,' i    / ...::::::::
             -=ニ/:::::...         /z    ⌒ヽ    :::ノー…'
           .-=ニ〈:::::...          /ニ { {      Y  , '
            -=ニ\:::::::::...    〈ニ  \\   .}/     -

345:●~*
18/11/21 06:41:34.57 .net
アッー!アッー! -=γ `ヽ {::  `ヽ         ,ィ  _
            -={::   V{::..   ':,      //
              .-={::..   V::.. C  ',     / /    _
                 ∧::.. C V::..   }  ./   /
                 ∧::..   }::..,. -ー '´   /i
              -=∧::..,. '´        /:i      __   -‐
            -=ニ/::...          .,:'  i     / ..........
               -=ニ/::...        / ,' i    / ...::::::::
             -=ニ/:::::...         /z    ⌒ヽ    :::ノー…'
           .-=ニ〈:::::...          /ニ { {      Y  , '
            -=ニ\:::::::::...    〈ニ  \\   .}/     -

346:●~*
18/11/21 06:41:50.57 .net
アッー!アッー! -=γ `ヽ {::  `ヽ         ,ィ  _
            -={::   V{::..   ':,      //
              .-={::..   V::.. C  ',     / /    _
                 ∧::.. C V::..   }  ./   /
                 ∧::..   }::..,. -ー '´   /i
              -=∧::..,. '´        /:i      __   -‐
            -=ニ/::...          .,:'  i     / ..........
               -=ニ/::...        / ,' i    / ...::::::::
             -=ニ/:::::...         /z    ⌒ヽ    :::ノー…'
           .-=ニ〈:::::...          /ニ { {      Y  , '
            -=ニ\:::::::::...    〈ニ  \\   .}/     -

347:●~*
18/11/21 06:41:51.98 .net
アッー!アッー! -=γ `ヽ {::  `ヽ         ,ィ  _
            -={::   V{::..   ':,      //
              .-={::..   V::.. C  ',     / /    _
                 ∧::.. C V::..   }  ./   /
                 ∧::..   }::..,. -ー '´   /i
              -=∧::..,. '´        /:i      __   -‐
            -=ニ/::...          .,:'  i     / ..........
               -=ニ/::...        / ,' i    / ...::::::::
             -=ニ/:::::...         /z    ⌒ヽ    :::ノー…'
           .-=ニ〈:::::...          /ニ { {      Y  , '
            -=ニ\:::::::::...    〈ニ  \\   .}/     -

348:●~*
18/11/21 06:42:09.53 .net
アッー!アッー! -=γ `ヽ {::  `ヽ         ,ィ  _
            -={::   V{::..   ':,      //
              .-={::..   V::.. C  ',     / /    _
                 ∧::.. C V::..   }  ./   /
                 ∧::..   }::..,. -ー '´   /i
              -=∧::..,. '´        /:i      __   -‐
            -=ニ/::...          .,:'  i     / ..........
               -=ニ/::...        / ,' i    / ...::::::::
             -=ニ/:::::...         /z    ⌒ヽ    :::ノー…'
           .-=ニ〈:::::...          /ニ { {      Y  , '
            -=ニ\:::::::::...    〈ニ  \\   .}/     -

349:●~*
18/11/21 06:42:10.83 .net
アッー!アッー! -=γ `ヽ {::  `ヽ         ,ィ  _
            -={::   V{::..   ':,      //
              .-={::..   V::.. C  ',     / /    _
                 ∧::.. C V::..   }  ./   /
                 ∧::..   }::..,. -ー '´   /i
              -=∧::..,. '´        /:i      __   -‐
            -=ニ/::...          .,:'  i     / ..........
               -=ニ/::...        / ,' i    / ...::::::::
             -=ニ/:::::...         /z    ⌒ヽ    :::ノー…'
           .-=ニ〈:::::...          /ニ { {      Y  , '
            -=ニ\:::::::::...    〈ニ  \\   .}/     -

350:●~*
18/11/21 06:43:02.30 .net
アッー!アッー! -=γ `ヽ {::  `ヽ         ,ィ  _
            -={::   V{::..   ':,      //
              .-={::..   V::.. C  ',     / /    _
                 ∧::.. C V::..   }  ./   /
                 ∧::..   }::..,. -ー '´   /i
              -=∧::..,. '´        /:i      __   -‐
            -=ニ/::...          .,:'  i     / ..........
               -=ニ/::...        / ,' i    / ...::::::::
             -=ニ/:::::...         /z    ⌒ヽ    :::ノー…'
           .-=ニ〈:::::...          /ニ { {      Y  , '
            -=ニ\:::::::::...    〈ニ  \\   .}/     -

351:●~*
18/11/21 06:43:03.88 .net
アッー!アッー! -=γ `ヽ {::  `ヽ         ,ィ  _
            -={::   V{::..   ':,      //
              .-={::..   V::.. C  ',     / /    _
                 ∧::.. C V::..   }  ./   /
                 ∧::..   }::..,. -ー '´   /i
              -=∧::..,. '´        /:i      __   -‐
            -=ニ/::...          .,:'  i     / ..........
               -=ニ/::...        / ,' i    / ...::::::::
             -=ニ/:::::...         /z    ⌒ヽ    :::ノー…'
           .-=ニ〈:::::...          /ニ { {      Y  , '
            -=ニ\:::::::::...    〈ニ  \\   .}/     -

352:●~*
18/11/21 06:43:23.92 .net
アッー!アッー! -=γ `ヽ {::  `ヽ         ,ィ  _
            -={::   V{::..   ':,      //
              .-={::..   V::.. C  ',     / /    _
                 ∧::.. C V::..   }  ./   /
                 ∧::..   }::..,. -ー '´   /i
              -=∧::..,. '´        /:i      __   -‐
            -=ニ/::...          .,:'  i     / ..........
               -=ニ/::...        / ,' i    / ...::::::::
             -=ニ/:::::...         /z    ⌒ヽ    :::ノー…'
           .-=ニ〈:::::...          /ニ { {      Y  , '
            -=ニ\:::::::::...    〈ニ  \\   .}/     -

353:●~*
18/11/21 06:43:25.48 .net
アッー!アッー! -=γ `ヽ {::  `ヽ         ,ィ  _
            -={::   V{::..   ':,      //
              .-={::..   V::.. C  ',     / /    _
                 ∧::.. C V::..   }  ./   /
                 ∧::..   }::..,. -ー '´   /i
              -=∧::..,. '´        /:i      __   -‐
            -=ニ/::...          .,:'  i     / ..........
               -=ニ/::...        / ,' i    / ...::::::::
             -=ニ/:::::...         /z    ⌒ヽ    :::ノー…'
           .-=ニ〈:::::...          /ニ { {      Y  , '
            -=ニ\:::::::::...    〈ニ  \\   .}/     -

354:●~*
18/11/21 06:43:54.62 .net
アッー!アッー! -=γ `ヽ {::  `ヽ         ,ィ  _
            -={::   V{::..   ':,      //
              .-={::..   V::.. C  ',     / /    _
                 ∧::.. C V::..   }  ./   /
                 ∧::..   }::..,. -ー '´   /i
              -=∧::..,. '´        /:i      __   -‐
            -=ニ/::...          .,:'  i     / ..........
               -=ニ/::...        / ,' i    / ...::::::::
             -=ニ/:::::...         /z    ⌒ヽ    :::ノー…'
           .-=ニ〈:::::...          /ニ { {      Y  , '
            -=ニ\:::::::::...    〈ニ  \\   .}/     -

355:●~*
18/11/21 06:43:56.02 .net
アッー!アッー! -=γ `ヽ {::  `ヽ         ,ィ  _
            -={::   V{::..   ':,      //
              .-={::..   V::.. C  ',     / /    _
                 ∧::.. C V::..   }  ./   /
                 ∧::..   }::..,. -ー '´   /i
              -=∧::..,. '´        /:i      __   -‐
            -=ニ/::...          .,:'  i     / ..........
               -=ニ/::...        / ,' i    / ...::::::::
             -=ニ/:::::...         /z    ⌒ヽ    :::ノー…'
           .-=ニ〈:::::...          /ニ { {      Y  , '
            -=ニ\:::::::::...    〈ニ  \\   .}/     -

356:●~*
18/11/29 05:19:33.77 .net
アッー!アッー! -=γ `ヽ {::  `ヽ         ,ィ  _
            -={::   V{::..   ':,      //
              .-={::..   V::.. C  ',     / /    _
                 ∧::.. C V::..   }  ./   /
                 ∧::..   }::..,. -ー '´   /i
              -=∧::..,. '´        /:i      __   -‐
            -=ニ/::...          .,:'  i     / ..........
               -=ニ/::...        / ,' i    / ...::::::::
             -=ニ/:::::...         /z    ⌒ヽ    :::ノー…'
           .-=ニ〈:::::...          /ニ { {      Y  , '
            -=ニ\:::::::::...    〈ニ  \\   .}/     -

357:●~*
18/11/29 05:19:55.87 .net
アッー!アッー! -=γ `ヽ {::  `ヽ         ,ィ  _
            -={::   V{::..   ':,      //
              .-={::..   V::.. C  ',     / /    _
                 ∧::.. C V::..   }  ./   /
                 ∧::..   }::..,. -ー '´   /i
              -=∧::..,. '´        /:i      __   -‐
            -=ニ/::...          .,:'  i     / ..........
               -=ニ/::...        / ,' i    / ...::::::::
             -=ニ/:::::...         /z    ⌒ヽ    :::ノー…'
           .-=ニ〈:::::...          /ニ { {      Y  , '
            -=ニ\:::::::::...    〈ニ  \\   .}/     -

358:●~*
18/11/29 05:20:39.11 .net
アッー!アッー! -=γ `ヽ {::  `ヽ         ,ィ  _
            -={::   V{::..   ':,      //
              .-={::..   V::.. C  ',     / /    _
                 ∧::.. C V::..   }  ./   /
                 ∧::..   }::..,. -ー '´   /i
              -=∧::..,. '´        /:i      __   -‐
            -=ニ/::...          .,:'  i     / ..........
               -=ニ/::...        / ,' i    / ...::::::::
             -=ニ/:::::...         /z    ⌒ヽ    :::ノー…'
           .-=ニ〈:::::...          /ニ { {      Y  , '
            -=ニ\:::::::::...    〈ニ  \\   .}/     -

359:●~*
18/11/29 05:20:40.56 .net
アッー!アッー! -=γ `ヽ {::  `ヽ         ,ィ  _
            -={::   V{::..   ':,      //
              .-={::..   V::.. C  ',     / /    _
                 ∧::.. C V::..   }  ./   /
                 ∧::..   }::..,. -ー '´   /i
              -=∧::..,. '´        /:i      __   -‐
            -=ニ/::...          .,:'  i     / ..........
               -=ニ/::...        / ,' i    / ...::::::::
             -=ニ/:::::...         /z    ⌒ヽ    :::ノー…'
           .-=ニ〈:::::...          /ニ { {      Y  , '
            -=ニ\:::::::::...    〈ニ  \\   .}/     -

360:●~*
18/11/29 05:21:10.16 .net
アッー!アッー! -=γ `ヽ {::  `ヽ         ,ィ  _
            -={::   V{::..   ':,      //
              .-={::..   V::.. C  ',     / /    _
                 ∧::.. C V::..   }  ./   /
                 ∧::..   }::..,. -ー '´   /i
              -=∧::..,. '´        /:i      __   -‐
            -=ニ/::...          .,:'  i     / ..........
               -=ニ/::...        / ,' i    / ...::::::::
             -=ニ/:::::...         /z    ⌒ヽ    :::ノー…'
           .-=ニ〈:::::...          /ニ { {      Y  , '
            -=ニ\:::::::::...    〈ニ  \\   .}/     -

361:●~*
18/11/29 05:21:11.70 .net
アッー!アッー! -=γ `ヽ {::  `ヽ         ,ィ  _
            -={::   V{::..   ':,      //
              .-={::..   V::.. C  ',     / /    _
                 ∧::.. C V::..   }  ./   /
                 ∧::..   }::..,. -ー '´   /i
              -=∧::..,. '´        /:i      __   -‐
            -=ニ/::...          .,:'  i     / ..........
               -=ニ/::...        / ,' i    / ...::::::::
             -=ニ/:::::...         /z    ⌒ヽ    :::ノー…'
           .-=ニ〈:::::...          /ニ { {      Y  , '
            -=ニ\:::::::::...    〈ニ  \\   .}/     -

362:●~*
18/11/29 05:21:49.87 .net
アッー!アッー! -=γ `ヽ {::  `ヽ         ,ィ  _
            -={::   V{::..   ':,      //
              .-={::..   V::.. C  ',     / /    _
                 ∧::.. C V::..   }  ./   /
                 ∧::..   }::..,. -ー '´   /i
              -=∧::..,. '´        /:i      __   -‐
            -=ニ/::...          .,:'  i     / ..........
               -=ニ/::...        / ,' i    / ...::::::::
             -=ニ/:::::...         /z    ⌒ヽ    :::ノー…'
           .-=ニ〈:::::...          /ニ { {      Y  , '
            -=ニ\:::::::::...    〈ニ  \\   .}/     -

363:●~*
18/11/29 05:21:51.33 .net
アッー!アッー! -=γ `ヽ {::  `ヽ         ,ィ  _
            -={::   V{::..   ':,      //
              .-={::..   V::.. C  ',     / /    _
                 ∧::.. C V::..   }  ./   /
                 ∧::..   }::..,. -ー '´   /i
              -=∧::..,. '´        /:i      __   -‐
            -=ニ/::...          .,:'  i     / ..........
               -=ニ/::...        / ,' i    / ...::::::::
             -=ニ/:::::...         /z    ⌒ヽ    :::ノー…'
           .-=ニ〈:::::...          /ニ { {      Y  , '
            -=ニ\:::::::::...    〈ニ  \\   .}/     -

364:●~*
18/11/29 05:22:48.49 .net
アッー!アッー! -=γ `ヽ {::  `ヽ         ,ィ  _
            -={::   V{::..   ':,      //
              .-={::..   V::.. C  ',     / /    _
                 ∧::.. C V::..   }  ./   /
                 ∧::..   }::..,. -ー '´   /i
              -=∧::..,. '´        /:i      __   -‐
            -=ニ/::...          .,:'  i     / ..........
               -=ニ/::...        / ,' i    / ...::::::::
             -=ニ/:::::...         /z    ⌒ヽ    :::ノー…'
           .-=ニ〈:::::...          /ニ { {      Y  , '
            -=ニ\:::::::::...    〈ニ  \\   .}/     -

365:●~*
18/11/29 05:22:49.79 .net
アッー!アッー! -=γ `ヽ {::  `ヽ         ,ィ  _
            -={::   V{::..   ':,      //
              .-={::..   V::.. C  ',     / /    _
                 ∧::.. C V::..   }  ./   /
                 ∧::..   }::..,. -ー '´   /i
              -=∧::..,. '´        /:i      __   -‐
            -=ニ/::...          .,:'  i     / ..........
               -=ニ/::...        / ,' i    / ...::::::::
             -=ニ/:::::...         /z    ⌒ヽ    :::ノー…'
           .-=ニ〈:::::...          /ニ { {      Y  , '
            -=ニ\:::::::::...    〈ニ  \\   .}/     -

366:●~*
18/11/29 12:58:03.97 .net
スパムで通報しとくか

367:●~*
19/01/11 17:13:51.54 .net
Mac OS X 10.6.8
とりあえずは使う分には問題ないのですが、
Finderのボックスを開くと、その左上に「?」マークが出てるのって
何かの異常でしょうかね。
ネットで検索しても情報が見つからないです。

368:●~*
19/01/11 17:49:38.76 .net
あてずっぽだけど、?を右クリックして
ツールバーをカスタマイズでなんとかならんかな。
登録されてたアイコンがバグったのかも。

369:368
19/01/12 06:01:01.71 .net
>>368
ご回答ありがとうございます。
とりあえずご回答の内容と、あとこれも試してみます。
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
うまくいったかいかなかったか、報告します。

370:368
19/01/12 14:11:25.34 .net
出来ました。コマンド押しながら「?」マークを持ってFinderの箱の外に出して
離したら消えました。
ありがとうございました。

371:●~*
19/01/25 14:16:50.75 .net
Mac boo旧モデル(白くて厚めのやつ)OS 10.6.8
最近、画面の色が薄くなってきたような感じで、まだ大丈夫ですが、
外付けのディスプレイというのは、USBでつけて使うともっとはっきり
見えたりするもんでしょうか?それともただ元々の画面が外付けで見える
だけのものでしょうか。

372:●~*
19/01/25 14:25:12.53 .net
外付け画像は本体の液晶には関係ない
画像の不調が本体液晶が原因なら関係ない
不調が本体の原因なら外付けでも基本同じく不調になる

373:●~*
19/01/25 14:25:40.52 .net
ってなんでこのスレっていうかこの板にきたんだろう?

374:372
19/01/25 15:25:56.26 .net
>>372
どうもありがとうございます。
>>373
来る場所間違えましたか。もしかして新macの方だったですか。ごめんなさい。

375:●~*
19/01/25 18:32:29.66 .net
初代iMacで何しようかと思うがやっぱりMIDIなんだろうか

376:●~*
19/01/25 22:50:23.51 .net
>>371
USB接続のモニターは画面が遅延するんでないかな。
MiniDVI-HDMI変換アダプタとフルHDの液晶モニタを買ったほうがいい。
>>375
ハンドルを掴んで1日10回持ち上げて下ろすだけで肩こりがry

377:●~*
19/01/30 17:05:27.38 .net
ちょっと質問させてください
約20年前に購入したiMacのG4(丸い奴)が動きが遅くなったり固まったり
する様になってから使ってないのですが、デザインが気に入っているので
捨てれません。なので中身を入れ替えたり液晶を交換したりすることなど
出来ないものでしょうか。良きアドバイスをよろしくお願いします

378:●~*
19/01/30 17:24:23.13 .net
とりあえず
大福iMac外部ディスプレイ化
大福iMac NUC
とかで検索して出てくるページをチェックかな
ディスプレイまわりが普通のDVIだったらなぁ

379:●~*
19/01/30 17:37:30.82 .net
>>378
>>377です
ありがとうございます
一度そちらを調べてみます
一度

380:●~*
19/01/31 05:35:39.76 .net
iMacG4のリペアガイド。手順が多くて難しい傾向。
URLリンク(www.ifixit.com)

381:●~*
19/01/31 07:44:21.53 .net
15インチの4:3で解像度あげるにはこの液晶しかないかも
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

382:●~*
19/02/21 19:28:23.93 .net
スレ汚してスマソ
11年前のMacを買ってOSをYosemite
初めてのMacで超ハイテンションw
ネットサーフィンくらいは使えるので満足

383:●~*
19/02/22 21:10:26.57 .net
11年前て、俺のより新しいじゃん
やったな!

384:●~*
19/02/23 01:48:33.72 .net
うちのG4は成人式を迎えた

385:●~*
19/02/27 19:40:17.33 .net
>>382
ナカーマ
漏れも古いmacをオクで購入してSSDに交換してyosemite
マウス(5ボタン)はエレコムからユーティリティーを落として5ボタンの設定
MagicMouseが欲しくなり数件のPCショップで中古を買おうと思って探したらない
新品は高額で買う気になれないのでオクで検索
表面は綺麗で裏蓋を開けたら汚れてて繋がらない時もあるというジャンクのMagicMouseを送料込み数百円でゲット出来た
届いたら電源も入らないしもちろんマウスを認識しない
金属部分が何かついて汚れてたので精密ドライバーでゴシゴシしたら電源が入りマウスを認識して途切れる事もなく問題なく使えた

386:●~*
19/02/27 19:44:00.39 .net
>>385
追記
yosemite(mac)に対応してないソフトがあったがどうしてもmacで使いたかったのでwin7をインスコ、ダブルOS

387:●~*
19/02/28 00:43:42.66 .net
俺のG4の20周年は今年の秋だ
もう仕舞ってて、Adobeを使うときだけ引っ張りだしてる
MOドライブを付けてるけど、もう何のメリットもない

388:●~*
19/03/10 11:39:54.88 .net
OS=yosemite
古いOS(yosemiteなど)を使ってる方、ご教授していただけないでしょうか
ノートンを使おうと思ったら(2つまえのOSまで)とホームページに記載がありました
ESET(体験版)をインストールしたら不具合ばかり(ネットを見てるとホームページが白くなる事が度々)
Q、セキュリティソフトは何を使ってるのでしょうか?

389:●~*
19/03/10 11:44:49.48 .net
新板のyosemiteスレは機能してないのか?

390:●~*
19/03/12 20:42:01.91 .net
パソコン一般板超初心者質問スレから誘導されてきました
シンジケートというゲームのためだけに使ってるQUADRA840AV(漢字talk7.1)が頻繁に強制リセットされます
現在のMac OSで漢字talk時代のソフトって動くものなんでしょうか?
シンジケートさえ動けばあとはどうでもいいです

391:●~*
19/03/12 20:47:36.04 .net
バジリスクで動くんじゃね?

392:●~*
19/03/12 21:11:49.47 .net
>>391
68系のエミュレーターがあるんですね
試してみます
ありがとうございました

393:●~*
19/03/12 21:13:52.16 .net
動いても動かなくても報告してね!

394:●~*
19/03/12 21:16:41.00 .net
>>393
わかりました!

395:●~*
19/03/12 22:12:25.26 .net
強制リセットがどういう状態かわからんけど
掃除してみるとか内蔵電池交換するとか

396:●~*
19/03/12 23:36:47.56 .net
68k Mac が稼働してているというだけで驚きだ…
basilliskだとフロッピーのイメージ化とかROM吸出しとかデータ移動とか
かなり大変そうだけど頑張れ

397:●~*
19/03/13 00:10:54.54 .net
>>395
ゲームの状況に関係なくいきなりプツンと消えて自動的にポーンと再起動です
エアダスターで吹き飛ばしたり電池交換も行ってみたんですが効果無しでした
>>396
ゲーム機として互換がないのが問題です
KIGENとメルルーン専用機9801VM2も現役です
バジリスクってそんな大変な作業が必要ですか…自信ないなあ
外付けFDDでそのまま動くならMacbookとか買うんですけど
アップルストア新宿の店員さんは漢字talkさえ知らないようで

398:●~*
19/03/14 01:42:56.73 .net
電源ユニットのコンデンサとか
ゲームをしなければ正常なの?
>>388
何もしてないw
あぶないのかな?

399:●~*
19/03/14 13:49:03.24 .net
まあ、あれですよ。懐かしいの集めたサイトですよ。
エミュのお役に立てれたらと
URLリンク(www.macintoshrepository.org)

400:●~*
19/03/16 16:12:19.12 .net
Quick silverにOS9で作業しています、
BrotherのHLプリンターでチャント印刷できていたのですが、
寿命の様です、Ink-jetでOS9のドライバー 探したのですが
見つからず本当に困っています、
 どなたかご存知の方、ご教示下さい、お願いします。

401:●~*
19/03/16 16:17:03.15 .net
初心者じゃねぇじゃん

402:●~*
19/03/16 16:28:05.51 .net
OS9で使えるプリンタを探してるの?

403:●~*
19/03/17 16:20:28.97 .net
EPSON PX-G930
アマゾンで10万円ぐらいで売ってたw

404:●~*
19/03/17 16:30:16.38 .net
プリントアウトを実機でやる必要があるのか

405:●~*
19/03/18 12:06:19.28 .net
pdfにしてwin機やコンビニで出力するのは?
うちのPX-A550はカラーのノズルが詰まっちゃってるけど、モノクロならまだなんとか印刷可能
使える機種でネットオークションのアラートを入れておくと、たまーに出品されることあるよ

406:●~*
19/03/18 19:28:39.44 .net
ちなみに ALPS MD現役

407:●~*
19/03/18 20:48:29.90 .net
HL-5040入念に清掃し、新しいTN33jいれたら
プリンター動いてくれましたわ、
皆さんアドバイスありがとう、

408:●~*
19/03/19 01:53:27.04 .net
よかったな。同じか近い機種を中古で持っておくのもありかもよ。

409:●~*
19/03/19 10:33:01.59 .net
レーザープリンターじゃん
最近のプリンタはUSBメモリやSDカードを直接挿して印刷することもできるよ

410:●~*
19/03/23 03:04:05.34 .net
Ritina じゃない iMac は出ないの?
店頭で見た時、違いが分らないから、Ritina じゃなくても良いんだけど、
先日発表は Ritina しか新型発売しないし。

411:●~*
19/03/23 06:51:44.94 .net
もうレチナじゃなきゃ売れないよ

412:●~*
19/03/23 08:09:31.06 .net
違いが分らないならRitinaでいいじゃん

413:●~*
19/03/25 07:50:11.16 .net
Retinaって72dpiで使えないの?

414:●~*
19/03/25 07:52:54.84 .net
あ、ちがうな、意味不明な質問になってしまった
何て言えばいいんだ
ppiとかになるのかな
つまり見かけの文字サイズを半分の小ささで使えるのかどうかってこと

415:●~*
19/04/07 22:47:57.60 .net
突然すみません。
iosサポート終了してるMac使ってネットにつなげても大丈夫でしょうか…

416:●~*
19/04/07 22:48:52.42 .net
いいえ

417:●~*
19/04/07 22:52:18.30 .net
ですよね
在宅仕事で支給されたのですが途方にくれております

418:●~*
19/04/08 15:18:06.25 .net
うわ、2014梅の中古って3万切ってるじゃん!?
安売りしすぎだよ、みんな商売ってものがわかってないなぁ

419:●~*
19/04/08 19:28:38.08 .net
いじめはどこの町にもあるが島本町は特に酷い
「大阪府三島郡島本町のいじめはいじめられた本人が悪い 」なんて
公言する町は他に無い

420:●~*
19/04/09 02:09:59.40 .net
初めまして、エミュレータ(BasiliskU)の話題で恐縮ですが
当方これが初Mac環境の為初心者質問スレにて質問させて頂きます
懐かしのインタラクティブ絵本的ゲーム熱が最近湧きまして、
某庭で落としたzipをHFVExplorerでマウント→Stuffit Expander5.5で
解凍しようとするのですが毎回CRC checkだかで失敗してしまいます
(toastファイルが二つ入ったフォルダが生成されますがどちらもまともに開けません)
Win側で解凍しても同じく失敗するので、何か過程が抜けているのかも知れません
恐れ入りますがお知恵をお貸し頂きたく存じます
環境:Windows10 64bitの中でBasiliskU(build 142)
ROM:Quadra 605
OS:8.1→漢字Talk7.5.3
情報足りなかったらご指摘下さいませ

421:●~*
19/04/09 06:01:54.03 .net
新・Mac板の方にエミュレータのスレがあるよ。

422:●~*
19/04/09 07:29:29.48 .net
旧Macくらい現物を買えばいいのに
その当時のならプレミアもつかずゴミ価格だろうw

423:●~*
19/04/09 08:16:52.42 .net
ファイル壊れてるんでしょ

424:421
19/04/10 01:05:25.24 .net
>>421
BasiliskUだと旧板の方に該当するかと早合点してしまいました
新板の方へ伺ってみます、ありがとうございます!

425:●~*
19/04/11 23:23:56.76 .net
Chromeスレで聞いたらMac板で聞いた方が早いと教えていただいたので誰がご教授していただけないでしょうか
Chromeで一部の競艇のサイトが再生できません
見れる(ライブも見れるしリプレイも再生できる)
1、URLリンク(livebb.jlc.ne.jp)
2、URLリンク(livebb.jlc.ne.jp)
3、URLリンク(livebb.jlc.ne.jp)
見れない(ライブも見れないしリプレイも再生出来ない)
4、URLリンク(www.gamagori-kyotei.com)
5、URLリンク(www.heiwajima.gr.jp)
6、URLリンク(www.boatrace-tsu.com)
※動画部分(画面)の中央にくるくるまわって読み込んでる状態になるがすぐ消えて再生されない
※右クリック→フレームを再読み込みしても再生されない
※クロームの設定の「閲覧履歴データを削除する」で全て削除してクロームを閉じてまた開いても再生できない
※左上のマーク(◯の中にi)をクリック

「このサイトの接続は保護されていません」

Flash、Javascriptを許可
MacでChromeをインストール→一部の競艇サイトが見れない
※サファリ(ブラウザ)では全ての競艇サイト(ライブ)が見れる、リプレイも再生できる
MacにWindows7をインストールしてChromeもインストールしたら全ての競艇サイト(ライブ)が見れる、リプレイも再生できる
Mac(Yosemite)+サファリ=見れる
Windows+Chrome=見れる
Mac(Yosemite)+Chrome=競艇の一部のサイト(競艇ライブ)が再生されない、リプレイも再生出来ない

426:●~*
19/04/11 23:24:51.06 .net
>>420
そのファイルを教えてくれれば検証する

427:●~*
19/04/12 08:01:32.80 .net
なんで旧板きたんだろう

428:●~*
19/04/13 09:36:14.28 .net
>>425
競艇板で聞いた方が早いよ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1564日前に更新/139 KB
担当:undef