旧・mac板初心者質問 ..
[2ch|▼Menu]
248:●~*
16/10/15 07:13:11.06 .net
Macintosh: 128 GB 以上の ATA ハードディスクを使用する
URLリンク(support.apple.com)
OSX10.2以降でフォーマットしないと大容量を活かせないということでちうい。

249:●~*
16/10/15 11:06:59.88 .net
>>248
ありがとう!!
本体だけ貰ってきたんで箱とか残ってるか探してないんだけど、
OSとか見当たらなかったらubuntuかな。ubuntuなら137GB大丈夫かな。

250:●~*
16/10/15 11:11:10.88 .net
あ、すいません、初代mac miniがサポートしているOSXっていくつまででしょうか?
ちなみに本体の底に2005って書いてあるので初代のようです。

251:●~*
16/10/15 12:01:13.32 .net
10.5 Leopard

252:●~*
16/10/15 12:04:50.62 .net
ubuntuはわからんがOSX10.5.8までだよ。

253:●~*
16/10/15 12:30:04.81 .net
>>251
>>252
すごい助かる。ありがとう!!

254:●~*
16/10/18 18:01:21.42 .net
外付けHDD(例えば500GB)を2パーティションに分けて、1つをMacフォーマット、もう一つをFAT32フォーマットにしたら、
MacOS9につないだら、どっちもマウントするでしょうか?(FAT32の方はしなくても良いが)
winにつないだら、FAT32の方だけマウントするでしょうか?

255:●~*
16/10/19 02:59:49.38 .net
OS9だと128GB超をマウントできないんじゃないの?

256:●~*
16/10/19 03:02:47.21 .net
杉山麗
あいしてる

257:●~*
16/10/19 03:10:14.50 .net
麗のためにリアルフォース買ったけど使いやすいから自分で使うことにしたよ

258:●~*
16/11/04 21:36:16.31 .net
ScritpLite の Mac OS X版希望

259:●~*
16/11/23 13:54:12.41 .net
iMac G3 333mhzを処分するのに分解してHDDを抜いたのですが、組立出来なくなりました。
分解組立方法などが詳しく掲載されているホームページなどありませんでしょうか?

260:●~*
16/11/23 14:47:00.77 .net
URLリンク(www.ifixit.com)
ここかな。

261:●~*
16/11/23 15:47:35.70 .net
ありがとうございます!

262:●~*
16/11/23 23:00:56.21 .net
>>254
OSXのフォーマットはApple、MBR、UNIX、GUIDの4種類があって…という以前に
Winって外付けHDDの複数パテ、サポートしてるバージョンか?
とりあえずMacOS9はユーティリティソフト入れないとFAT32は見えない
>>255
OS9は2TBおkだよ
ちなみに2GB越えのDMGも無圧縮ならトーストとかでマウントできる

263:●~*
16/11/23 23:09:20.56 .net
>>254
誤解を招かないように書いておくと君の言っているMacフォーマット、FAT32フォーマットは
イニシャライズと呼ばれるものでMacフォーマットもOS9ドライバを入れてフォーマットしなきゃだめ
でOS9ドライバを入れられるOSXのバージョンは限られています

264:●~*
16/12/30 14:44:28.99 .net
macbookpro 2013モデル
SSD...OS (Sierra)
HDD...音楽や動画データ入れ
windowsみたいにOSやアプリ以外のデータをHDDに自動的に保存できるように設定したいのですが設定方法がわかりません。
Appleサポセンに聞くと「(サポート外の技術面になるので)全て答えるとこはできないがターミナルから設定をして出来る」というヒントを貰ったのですが誰か分かる方いらっしゃいますか?

265:●~*
16/12/31 03:27:19.01 .net
フュージョンドライブにしたいの?

266:●~*
16/12/31 22:54:39.13 .net
Macintosh IIciでは日付を1989年9月20日にしてコマンド・オプション・C・Iを押しながら起動すると開発者のカラー写真が出てくるがフジテレビの「カルトQ」では回答者がこれとは異なる方法で出してたな
これ以外でどんな方法がある?

267:●~*
17/01/20 13:42:13.18 .net
>>255
128GB(137GB)超のストレージ使うのにはBigDrive対応のコントローラが必要なのと、160GB越えると起動出来ないだけ。
マウントだけなら仕様上はHFSならKT7.5.2以降があれば2TBまで出来る。

268:●~*
17/01/21 19:35:04.33 .net
そのコントローラーのOS9対応ドライバはいらんの?

269:●~*
17/01/22 01:39:35.65 .net
組織的ストーカー・電磁波犯罪被害の加害装置は、メーザー・レーザーを使用していると思われますので、刑法27条の引用を宣言いたします。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
容疑者の名前
阿部利明
現在45歳
足立区在住(97年当時)
元プロミス人事部アルバイト97年5月退社
東京流通経済大学卒(自称)
美形と言われるような顔立ち
黒田史子
千葉県出身
千葉県在住(97年当時)
現在51歳
元プロミス人事部社員97年12月退社
短大卒
普段は眼鏡をしている
コンタクトを使用している可能性あり
高島賢一
元プロミス人事部社員
千葉県出身
最終学歴高校卒業
テニス部
現在51歳

270:●~*
17/01/22 11:29:29.74 .net
>>268
本体が対応していたら、必要なドライバはOSインストール時に入ってる。
firewireでも普通にインストールされているfwドライバでいい。

271:●~*
17/03/02 23:12:09.16 .net
error 39 --- unexpected end-of-file
2400cで古いソフトを使おうと思ったらこいつがぼろぼろ出てくる。
Macのバイナリエディタって見たことないけど、いいのあります?

272:●~*
17/03/05 11:04:20.01 .net
HexEditくらいしか知らないなぁ
あとこんなの出てきた
URLリンク(www.geocities.co.jp)
> タイプ-39エラー( ID=-39 )
> 壊れたファイルがディスクに存在するか、またはディスク自体に問題がある

273:●~*
17/03/05 13:59:13.80 .net
どうもありがとう。
windowsのbasiliskで動いているから、たぶんファイルが壊れているってセンはないと思うんだけど。
end-of-fileの文字が、windowsとmacで違ってたりするのかも。
でも、まさか、macOsがデータ書き換えるなんてことはないよねえ…。

274:●~*
17/03/08 10:49:37.00 .net
PowerBook2400C実機じゃないのかYo!

275:●~*
17/03/08 11:16:26.07 .net
Windowでbasilisk,sheepshaver,GSPortを稼動させ、2400cも使っているけど。

276:●~*
17/03/08 12:49:37.39 .net
hddかosがイカれてるんじゃないの?

277:●~*
17/03/09 11:23:34.97 .net
どの環境で出るエラーかも分からないと、
ハードなのか、MacOSなのかエミュレーターなのかソフトなのか
問題の切り分けもできないと思うんだけど
全環境で同じエラー出るなら元データが壊れてるんじゃないの

278:ぼんだいぶるー
17/03/09 18:14:58.73 .net
ageですいません、お知恵を貸して下さい。
ちょっと事情があって古いiMacしかない状況で、他のPCやパーツなどの入手も出来ません。
Mac自体殆ど触ったことがなく、各種ソフトウェアのアップデートを試みるも、
ブラウザが古くてスクリプトエラーなどでサイト自体の表示もほとんど出来ません。
Appleのサイトも見ることが出来ません。
使用可能な範囲でのブラウザのアップデート、
それに必要ならOSのアップデートもしたいのですが、何か方法がないでしょうか?
iMac 機種ID 406
powerPC G3 333MHz
OS system 8.5.1 日本語
メモリ 160MB (増設してあった)
ブラウザ Internet Explorer 4.01
HD 約20GB

279:●~*
17/03/09 19:10:12.57 .net
無償でアプデ出来るのは8.6まで
最大限の投資としてOSXにしても10.3.9までだぞ?何もできんよ
諦めて泥タブレットとか買え

280:●~*
17/03/09 19:13:17.53 .net
ネカフェでUSBにいれて持って帰るぐらいじゃね

281:●~*
17/03/09 19:43:32.63 .net
アップデートしたところで大差ないと思いつつも
MacOS 8.5だと、どのみち満足に動くブラウザもないだろうし、
選択肢もあまりないと思うけど、とりあえずclassillaでも一回試してみたら?
URLリンク(www.floodgap.com)

282:●~*
17/03/09 20:20:46.17 .net
古いiMacしかない状況では、もう無理ですな。
アップデーターはもう非公式サイトの庭にしかない。
庭からdlするには比較的新しいブラウザが必要。直リンクURLが分かれば8.5でもいけるかもしれないけど。
ブラウザはicab2.9や3を使えばhttpsもそこそこいけるが、レイアウトは全く崩れる(cssは解除する必要ある)。

283:279
17/03/10 01:58:56.00 .net
皆さん有り難うございます。
とりあえず>>281のブラウザを試そうかと思うのですが、
「*and where possible Mac OS 8.6」となっていますので、
MacOS8.6にアップデートしたいと思います。
直リンでダウンロード可能なURLをご存じでしたら教えていただけませんでしょうか?
事情について少し説明します。
とても元気な認知症の独居老人の親戚の常時監視をしています。
監視してないと色々やらかして近所に迷惑をかけます。
元気でマッチョでド助平なので女性には手に負えません。
で、先日会社が倒産して無職になった自分に、施設に入れるまでという条件で押し付けられました。
このiMacはそのパワー系痴呆が昔買った物です。
惚ける前はITにも強かったので自分の持ち込んだノートPCとスマホに異常に興味を示し、
もぎ取られ物理的に破壊されたので、もう持ち込めません。
せめて隙な時に2ちゃんでも快適にできればと思っています。

284:●~*
17/03/10 02:20:27.59 .net
URLリンク(www.pure-mac.com)
英語版ならなんか見つけたがインストールできるのかな。

285:279
17/03/10 02:58:12.01 .net
>>284
ありがとうございます。
Mac慣れてないのに英語版はキッツイな〜と思いつつ、
インストールを試みましたが、
最後に「英語版インストールしようとしてるぞ、設定チェックしろ」みたいなメッセージが英語で出て、
先に進めませんでした。
ところで、現状の2ちゃんと8.5.1に対応した専ブラってありますか?
もしご存じでしたら教えて下さい。

286:●~*
17/03/10 04:51:53.47 .net
アップデータのファイル名
J-Mac_OS_8.6_Update.smi.bin
検索してみよう

287:●~*
17/03/10 08:52:19.10 .net
>>286
おおすごい。まだあったんだ。
ftpmirrorにもあった。

288:●~*
17/03/10 10:21:26.66 .net
>>283
なんか壮絶やな、頑張って
さておき、仮に8.6まで行った所で
ブラウザがもう最近のコンテンツに対応してないし
しかもいちいちダイアログ形式で (読み込みを中断しながら) エラーを出しまくるから
ストレスがあって実用には程遠いよ。
最近のサイトは8割方読めない、もう全滅と言ってさしつかえない
残念ながら280の言うとおりもう無理かと。。
せめてG4以上なら10.4+TenFourFoxとか色々なんとでもなるんだがね

289:●~*
17/03/10 13:08:17.05 .net
DebianとかUbuntuとかのPowerPC版Linuxはどうなの?
まぁメモリ160MBって時点で最近のウェブページは無理っぽいけど
とりあえずclassillaはメニューの「表示→スタイルシート→なし」
にするとエラーで落ちずに読み込めるサイトが多少は増えるよ

290:●~*
17/03/10 23:31:36.29 .net
2chは時間と電気代のムダ
のみならずボケまで進行させる

291:279
17/03/11 18:19:12.57 .net
返事が遅くなってすいません、いろいろありがとうございます。
MacOS 8.6はブラウザのセキュリティエラー等で未だ落とせていません。
8.5.1のままclassillaを試したらタイプ3エラーで動かず。
macluck.net/?p=17815でMac用IE5.1.7を見つけて 使えて、
いくらか使いやすかったんですが、
2ちゃんの書き込み欄がどうしても表示されず、使用を断念。
そこからIE4.01に戻す方法がわからず四苦八苦して、
やっと「IE5をフォルダごとゴミ箱に捨てる」というシンプルな方法だと気がついて今に至ります。

IE4.01でも>>289の「スタイルシート無し」だと見やすくなるサイトもあり、助かっています。
2000〜2004年頃の月刊ASCIIを何冊か見つけたので、
付録のcd-romに使える物がないか探してみます。

292:●~*
17/03/11 19:16:42.74 .net
ネスケ4(ゲップ止め改造要)、icab299で行けるだろう。
URLリンク(download.info.apple.com)
classillaって重いから常用は厳しいよ。

293:●~*
17/03/11 19:39:19.70 .net
iCabでも今時まともに見れるサイトなんてほとんどないが

294:●~*
17/03/11 19:42:02.53 .net
というかなんで頑なに8.5.1の本体からダウンロードしようとしてんの?
他に新しい機械ないの?
他所からUSBメモリで持ってきたら済むだけの話じゃん
それともボケ親父様はカバンに忍び込ませたそのブツさえも目ざとく見つけ出して即座に破壊するのか?

295:279
17/03/12 02:15:29.50 .net
>>292
ありがとうございます!おかげさまでアップデートできました!
classillaも動きました!
>>294
使えるマシンはこれだけ、後は電源コンデンサがデロデロで動かない、
自作PCらしきマシンと、ACアダプタが行方不明のノートPCしかありません。
ド田舎でネカフェまで車で片道1時間半かかります。
パワー系痴呆の日常行動範囲から外につれていこうとすると暴れます。
監視してないといろいろやらかすので、パワー系痴呆を置いて、
一人でネカフェに行く事もできません。
他の親戚の支援も距離的な問題等で頻度が低いです。

296:●~*
17/03/12 03:33:33.31 .net
8.6だと動くかわからないけどOS9までで使えるブラウザがまとまってる。
Opera 6.0以降は、OS9用とあるので8.6で動くか不明。
ディレクトリをさかのぼれば5.0がある、5.0なら動くはず。
とりあえず色々試してみて、一番ましだったのを使えばいい。
URLリンク(macos9.exblog.jp)
クラシックOSでの専ブラは、たぶんもう全滅してると思う。
古いフリーウェアのゲームとか探してみると良いかも。

297:●~*
17/03/12 05:32:03.44 .net
老人が心配だな。面倒を一人でみるのはかなりしんどいと思う。
徘徊は、ピクニックに出かけるつもりで、落ち着いてつきあうのが吉。
痴呆なら、好きなようにさせてあげるのが一番。本当に大事なものはどこかに退避しておかないと。
あれはダメこれはダメと叱っていたら、ストレスはたまるし、かたくなになるばかり。
自分の財産なら壊そうがなにしようが、ちょっと黙って見ていてあげるのも必要。
壊したら、こわれちゃったんだー、もったいないことしたねー的なゆるい調子で応答して、
直せるかなー、に持って行く。壊さないようになるべく穩やかにお願いすれば、言う事をきくかもね。
一度言ってもすぐに忘れるかもしれないので、必要なことは何度でもお願いする。
エロ全開なら、エロビデオを一緒に見るのもいい。たまには、デリヘル呼んであげるのもいい。エロならまだマシでしょう。
介護職に聞くと、糞尿になると相当大変みたいだよ。
犬猫を飼っていると情緒が安定するらしいけれど、突然じゃムリだろうな。
まあ、がんばってくれ。

298:●~*
17/03/12 19:01:52.53 .net
2chは時間と電気代のムダ
のみならずボケまで進行させる

299:●~*
17/05/05 23:24:19.69 .net
G4のクイックシルバーが壊れてシネマデイスプレイだけ
あまったのですが、このa1038?のシネマディスプレイを
新しいMACかwindowsマシンかで使いたいのですが可能なのでしょうか?
ディスプレイにはポートはADCしかありません。電源供給もADCでしか
できないデイスプレイなので、コンバーターが存在すれば使えるのかなとか
思ったのですが・・。

300:●~*
17/05/05 23:34:54.63 .net
URLリンク(www.mac-paradise.com)
純正ADC-DVI変換アダプタでいけると思うけど
割高な感じが否めない。^^

301:●~*
17/05/05 23:52:39.77 .net
この値段でフルHD22インチの中古とか買えちゃうね

302:●~*
17/05/09 18:13:42.91 .net
かなり昔に購入して少しいじって放置していたマシンに先日 SONNET TEMPO TRIOをカードをさして
USBを増設して内蔵IDEもこちらのカード経由でHDDをつなぎ換えました。
問題なく機能していますがこのカードはHDDアクセスランプLED用の端子がないみたいです。
アクセスランプが死んだ状態です。
アクセスランプを機能させたいのですが解決策はありませんか?
使用機種
パイオニア製
MPC-LX200のマザーをPM5400に差し替えてそれにSONNET CRESCENDO/L2 G3を挿しています。
メモリ 136MB
OS 9.1
よろしくお願いします。

303:●~*
17/05/09 19:42:34.58 .net
死んだ ってのは本来あるのに壊れて動かない って意味だけど。
で、漏れの4400にはどうやってLED付けたっけな

304:●~*
17/05/10 13:13:10.68 .net
>>300-301
ありがとうございます
DVIからさらにHDMIに変換しないといけないことも
判明してモニタを処分するか悩んでいます。
ADC→DVI(コンバーターで電源供給)→HDMI
なので、そこまでして使う意味があるのか・・・。

305:●~*
17/05/10 15:33:02.63 .net
クイックシルバーをまたゲッツすればいいじゃないか。

306:●~*
17/05/14 19:21:47.93 .net
>>302
いい改造例が見つからなかった。
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
2,5インチ例
URLリンク(www.macoteau.com)

307:●~*
17/05/22 01:34:08.32 .net
>>306
貴重な情報有難うございます。
試してみました。
結果としては △ でした。というのは
一般的には41ピンからアクセス時に5Vが出てLEDが点灯する仕組みは正しいのですが
このパイオニアLX-200はPCが稼働中は常にLEDは緑色点灯でHDDアクセス時はオレンジ色に変わる
仕組みでした。
リンク先のように繋げてみたところ確かにアクセス時は消灯から点灯になるのですが
ほんのりと点灯点滅するので点いているのか照明を消さないとわからないレベルでした。
HDDの稼働音が静かなために点灯点滅しないと不便ですね。
特にマックはフリーズ多いですから読み込み中なのか固まったのか?
わかりづらいです。
SONNET TEMPO TRIOカード使ってる方はどうしてるんでしょうか?
ちなみこの画像右上にはヘッダピンが付いていますが、増設したカードにはピンはなく半田でピン穴を
塞いでありました。
もしやと思い、ヘッダピンを半田付してLEDコネクタを差してみましたが全く反応なしでした。

308:●~*
17/06/02 06:32:20.30 .net
URLリンク(www.youtube.com)

309:●~*
17/06/03 00:24:24.84 .net
シェル型のiBookがあってDCバッテリーの容量以外問題なく動くんですが、
なんか良い利用法はないでしょうか?
OS9の最終型です。

310:●~*
17/06/16 23:01:31.38 .net
goLiveってソフトは使いやすい良いソフトですか?
クラリスホームページPro3は2より劣化してて残念だった。

311:●~*
17/11/07 13:33:35.96 .net
iMac DV+を処分したいんですけど、パソコン回収.comで断られてしまいました。どこか梱包なしでタダで持っていってくれる会社はありませんか?

312:●~*
17/11/07 23:59:43.22 .net
>>311
自己レスなんですけど、ブラウン管のiMacの処分はちょっと大変そうですね。みんなどうしてるんだろ?
つか、ここ誰も見てないかな?

313:●~*
17/11/08 03:01:25.65 .net
無料回収で回ってる軽トラは注意。パソコン関係は金を取るよ。
ぼったくられそうになった。
区の回収を参考にしてたから「高すぎるよ帰ってちょっ」て言ったら
区の半分以下の料金で持って言ってくれた。

314:●~*
17/11/08 20:46:33.86 .net
>>313
そうそう、あれ全然無料じゃないんだよね。なんか怪しいし。
iMacはappleに引き取ってもらうしかないのかなあ。送料含めると5000円くらいかかるのね。

315:●~*
17/11/08 23:20:17.15 .net
うちの市はりネットジャパンと提携していて無料回収してくれる。多分

316:●~*
17/11/09 14:06:24.89 .net
>>315
リネットジャパンに頼んでみたわ。回収は後日。
メール登録でタダのはずだけど、登録の時に間違えたら料金が発生しそうなんで、何度もチェックしたよ。後から修正できないみたいだし。
なんか問題があったら、また書き込むわ。みなさんサンキューね。

317:●~*
17/12/30 11:03:55.96 .net
誰でも簡単にネットで稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『半藤のブブイウイウレレ』 というサイトで見ることができます。
グーグル検索⇒『半藤のブブイウイウレレ』
FFEI17V65B

318:●~*
17/12/30 11:55:00.20 .net
誰でも簡単にネットで稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『半藤のブブイウイウレレ』 というサイトで見ることができます。
グーグル検索⇒『半藤のブブイウイウレレ』
E77WWCJTQS

319:●~*
18/03/13 23:52:19.71 .net
Macというよりパソコン初心者です。
古いMac OS 10.6.8から
新しいMac OS 10.9.5にソフトその他情報すべて移すというのを以前やりましたが、
最近気になり始めたのですが、古い方に入っているアンインストールしていない
ソフトってまだそのまま使えるんでしょうか?
イラストレーターが入っていて、古い方はライセンス解除したはずで、新しい方の
ライセンス認証したはずですが、久しぶりに古いMacのソフトを立ち上げたら普通
に使えて、あれ?と思って

320:●~*
18/03/15 23:08:31.34 .net
>>319
新mac板へ行った方がいい。

321:●~*
18/03/16 00:42:08.34 .net
>>320
どうもありがとうございます。
失礼しました。

322:●~*
18/05/23 18:17:07.65 .net
確実にどんな人でも可能な自宅で稼げる方法
役に立つかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
DECG5

323:●~*
18/05/29 21:42:29.02 .net
G3とかG4のキーボードって今のMBAとかに繋いで使えますか?
デュアルディスプレイを検討しているのでそれ用に昔のキーボード使いたいなと

324:●~*
18/05/30 03:33:44.80 .net
文字入力では問題なくそのまま使えるけど
ファンクションキーは一部使えないか全部使えなかった。

325:324
18/05/30 07:11:36.03 .net
>>324
あざます
普段からファンクションキーほとんど使わないので問題無さそうです
ちなみにスケルトンカラーのキーボードって秋葉原とかに置いてますか?
通販でもいいのですが、秋葉原に行く用事があるので置いてる店があれば触ってから決めようと思ってます

326:●~*
18/06/08 22:45:12.77 .net
秋葉原かぁ。
Mac系の中古・ジャンクやかなり衰退したからなぁ。
秋葉館にはなかったと思うし、U&JMacsに有るとも思えない。
秋エレも今はどうだかなぁ。
五州は秋葉から居なくなったし。

327:●~*
18/06/24 21:35:09.13 .net
URLリンク(www.sanspo.com)
URLリンク(www.sanspo.com)
URLリンク(www.sanspo.com)
URLリンク(www.sanspo.com)

328:●~*
18/07/04 20:56:05.23 .net
5NO

329:●~*
18/07/11 14:59:58.18 .net
2009年のMacbookProなんですが、起動ボタンを押して、デスクトップ画面になる前に電源が落ちてしまいます。
進捗バーが七割くらいまでは行くのですが。
ちなみに起動音が鳴りません。
起動しない時の対処はググってひと通りやりましたが変わらず。
これはHDDの物理的な故障なんですかね?
新しいMacbookを買う予定ではいるのですが、自力でデータだけ取り出したいのですが。。

330:●~*
18/07/11 15:03:49.83 .net
2009年のMacbookProなんですが、起動ボタンを押して、デスクトップ画面になる前に電源が落ちてしまいます。
進捗バーが七割くらいまでは行くのですが。
ちなみに起動音が鳴りません。
起動しない時の対処はググってひと通りやりましたが変わらず。
これはHDDの物理的な故障なんですかね?
新しいMacbookを買う予定ではいるのですが、自力でデータだけ取り出したいのですが。。

331:●~*
18/07/11 15:05:26.16 .net
間違えて2回書き込んでしまいました。
すみません。。

332:●~*
18/07/11 15:36:25.88 .net
たぶんボトムケースは一度も開けたことがないよね。
熱落ちかな。電源が弱ってて起動時にフルパワーになるから
ファンがほこりまみれで冷却しきれてないのかも。
底を開けて掃除してみて治ればいいけど。
やるならHDDを取り出して外付けのケースに入れて
データーを取り出すのが楽勝。

333:330
18/07/11 16:26:05.55 .net
>>332
ありがとうございます。
ボトムケースは開けたことありません。
起動を繰り返しているうちにかなり熱くなってきたので、保冷剤で冷却しながら何度かやってみたのですが、挙動変わらずでした。
ホコリが溜まっていたら、冷やしても意味ないんでしょうか?
何度やっても起動音が鳴らないことが気がかりです。
データ復旧試すなら、仰る通りにHDDを取り出してやってみるつもりです。

334:●~*
18/07/11 23:27:29.34 .net
もはや、やれることはファンの掃除くらい。
ググったけどサウンドの設定で出力が
消音になってると起動音がしないらしい。

335:●~*
18/07/28 09:54:16.07 .net
【皇室】秋篠宮妃“紀子さま”と“美智子さま”の『異常性』〔心理学悪用編:小室眞子さま〕★2
ICU大学時代、山守さんも小室さんも同じスキー部員だったとの話。
そのスキー部に眞子様もいた事実。
少ない人数のスキー部内で男を、とっかえひっかえの眞子様。
しかも小室さんに乗り換えた後、山守さんも居るスキー部で活動継続。
小室さんに騙されたとかいう風潮は、あまりにもおかしい。
2012年の留学中に英国で知り合ったアジア人や日本人とも関係を持って・・・(以下略)
詳細は、以下のスレッドでどうぞ!!
〔2chのスレッド〕:スレリンク(liveplus板)
〔記事元〕:URLリンク(www.laf.im)

336:●~*
18/07/29 22:59:18.91 .net
susucoin:SdU33irJi8oqnq3nGtso2sXACfc6VCiBMm

337:●~*
18/09/26 18:12:00.82 .net
iBook G4
Mac OS 10.3.3
「アップルメニュー」→「システム環境設定」→[システム]から[Classic]
画面が真っ暗で手前(側面)の開く時に押すボタンの横の白いランプがゆっくり点滅状態
誰か助けていただけませんか?
よろしくお願い致します

338:●~*
18/09/26 18:18:52.53 .net
>>337
自己解決しました
パソコンにアダプターをつけてましたがコンセントにさしこんでなかったw
アダプターをコンセントにさしこんだら画面が映りました

339:●~*
18/09/26 20:54:35.64 .net
ええええええええ!!

340:●~*
18/10/13 03:53:59.36 .net
URLリンク(imgur.com)

341:●~*
18/11/13 01:30:36.77 .net
URLリンク(r2.upup.be)

342:●~*
18/11/21 06:40:46.64 .net
アッー!アッー! -=γ `ヽ {::  `ヽ         ,ィ  _
            -={::   V{::..   ':,      //
              .-={::..   V::.. C  ',     / /    _
                 ∧::.. C V::..   }  ./   /
                 ∧::..   }::..,. -ー '´   /i
              -=∧::..,. '´        /:i      __   -‐
            -=ニ/::...          .,:'  i     / ..........
               -=ニ/::...        / ,' i    / ...::::::::
             -=ニ/:::::...         /z    ⌒ヽ    :::ノー…'
           .-=ニ〈:::::...          /ニ { {      Y  , '
            -=ニ\:::::::::...    〈ニ  \\   .}/     -

343:●~*
18/11/21 06:41:03.81 .net
アッー!アッー! -=γ `ヽ {::  `ヽ         ,ィ  _
            -={::   V{::..   ':,      //
              .-={::..   V::.. C  ',     / /    _
                 ∧::.. C V::..   }  ./   /
                 ∧::..   }::..,. -ー '´   /i
              -=∧::..,. '´        /:i      __   -‐
            -=ニ/::...          .,:'  i     / ..........
               -=ニ/::...        / ,' i    / ...::::::::
             -=ニ/:::::...         /z    ⌒ヽ    :::ノー…'
           .-=ニ〈:::::...          /ニ { {      Y  , '
            -=ニ\:::::::::...    〈ニ  \\   .}/     -

344:●~*
18/11/21 06:41:33.27 .net
アッー!アッー! -=γ `ヽ {::  `ヽ         ,ィ  _
            -={::   V{::..   ':,      //
              .-={::..   V::.. C  ',     / /    _
                 ∧::.. C V::..   }  ./   /
                 ∧::..   }::..,. -ー '´   /i
              -=∧::..,. '´        /:i      __   -‐
            -=ニ/::...          .,:'  i     / ..........
               -=ニ/::...        / ,' i    / ...::::::::
             -=ニ/:::::...         /z    ⌒ヽ    :::ノー…'
           .-=ニ〈:::::...          /ニ { {      Y  , '
            -=ニ\:::::::::...    〈ニ  \\   .}/     -

345:●~*
18/11/21 06:41:34.57 .net
アッー!アッー! -=γ `ヽ {::  `ヽ         ,ィ  _
            -={::   V{::..   ':,      //
              .-={::..   V::.. C  ',     / /    _
                 ∧::.. C V::..   }  ./   /
                 ∧::..   }::..,. -ー '´   /i
              -=∧::..,. '´        /:i      __   -‐
            -=ニ/::...          .,:'  i     / ..........
               -=ニ/::...        / ,' i    / ...::::::::
             -=ニ/:::::...         /z    ⌒ヽ    :::ノー…'
           .-=ニ〈:::::...          /ニ { {      Y  , '
            -=ニ\:::::::::...    〈ニ  \\   .}/     -

346:●~*
18/11/21 06:41:50.57 .net
アッー!アッー! -=γ `ヽ {::  `ヽ         ,ィ  _
            -={::   V{::..   ':,      //
              .-={::..   V::.. C  ',     / /    _
                 ∧::.. C V::..   }  ./   /
                 ∧::..   }::..,. -ー '´   /i
              -=∧::..,. '´        /:i      __   -‐
            -=ニ/::...          .,:'  i     / ..........
               -=ニ/::...        / ,' i    / ...::::::::
             -=ニ/:::::...         /z    ⌒ヽ    :::ノー…'
           .-=ニ〈:::::...          /ニ { {      Y  , '
            -=ニ\:::::::::...    〈ニ  \\   .}/     -

347:●~*
18/11/21 06:41:51.98 .net
アッー!アッー! -=γ `ヽ {::  `ヽ         ,ィ  _
            -={::   V{::..   ':,      //
              .-={::..   V::.. C  ',     / /    _
                 ∧::.. C V::..   }  ./   /
                 ∧::..   }::..,. -ー '´   /i
              -=∧::..,. '´        /:i      __   -‐
            -=ニ/::...          .,:'  i     / ..........
               -=ニ/::...        / ,' i    / ...::::::::
             -=ニ/:::::...         /z    ⌒ヽ    :::ノー…'
           .-=ニ〈:::::...          /ニ { {      Y  , '
            -=ニ\:::::::::...    〈ニ  \\   .}/     -

348:●~*
18/11/21 06:42:09.53 .net
アッー!アッー! -=γ `ヽ {::  `ヽ         ,ィ  _
            -={::   V{::..   ':,      //
              .-={::..   V::.. C  ',     / /    _
                 ∧::.. C V::..   }  ./   /
                 ∧::..   }::..,. -ー '´   /i
              -=∧::..,. '´        /:i      __   -‐
            -=ニ/::...          .,:'  i     / ..........
               -=ニ/::...        / ,' i    / ...::::::::
             -=ニ/:::::...         /z    ⌒ヽ    :::ノー…'
           .-=ニ〈:::::...          /ニ { {      Y  , '
            -=ニ\:::::::::...    〈ニ  \\   .}/     -

349:●~*
18/11/21 06:42:10.83 .net
アッー!アッー! -=γ `ヽ {::  `ヽ         ,ィ  _
            -={::   V{::..   ':,      //
              .-={::..   V::.. C  ',     / /    _
                 ∧::.. C V::..   }  ./   /
                 ∧::..   }::..,. -ー '´   /i
              -=∧::..,. '´        /:i      __   -‐
            -=ニ/::...          .,:'  i     / ..........
               -=ニ/::...        / ,' i    / ...::::::::
             -=ニ/:::::...         /z    ⌒ヽ    :::ノー…'
           .-=ニ〈:::::...          /ニ { {      Y  , '
            -=ニ\:::::::::...    〈ニ  \\   .}/     -

350:●~*
18/11/21 06:43:02.30 .net
アッー!アッー! -=γ `ヽ {::  `ヽ         ,ィ  _
            -={::   V{::..   ':,      //
              .-={::..   V::.. C  ',     / /    _
                 ∧::.. C V::..   }  ./   /
                 ∧::..   }::..,. -ー '´   /i
              -=∧::..,. '´        /:i      __   -‐
            -=ニ/::...          .,:'  i     / ..........
               -=ニ/::...        / ,' i    / ...::::::::
             -=ニ/:::::...         /z    ⌒ヽ    :::ノー…'
           .-=ニ〈:::::...          /ニ { {      Y  , '
            -=ニ\:::::::::...    〈ニ  \\   .}/     -

351:●~*
18/11/21 06:43:03.88 .net
アッー!アッー! -=γ `ヽ {::  `ヽ         ,ィ  _
            -={::   V{::..   ':,      //
              .-={::..   V::.. C  ',     / /    _
                 ∧::.. C V::..   }  ./   /
                 ∧::..   }::..,. -ー '´   /i
              -=∧::..,. '´        /:i      __   -‐
            -=ニ/::...          .,:'  i     / ..........
               -=ニ/::...        / ,' i    / ...::::::::
             -=ニ/:::::...         /z    ⌒ヽ    :::ノー…'
           .-=ニ〈:::::...          /ニ { {      Y  , '
            -=ニ\:::::::::...    〈ニ  \\   .}/     -

352:●~*
18/11/21 06:43:23.92 .net
アッー!アッー! -=γ `ヽ {::  `ヽ         ,ィ  _
            -={::   V{::..   ':,      //
              .-={::..   V::.. C  ',     / /    _
                 ∧::.. C V::..   }  ./   /
                 ∧::..   }::..,. -ー '´   /i
              -=∧::..,. '´        /:i      __   -‐
            -=ニ/::...          .,:'  i     / ..........
               -=ニ/::...        / ,' i    / ...::::::::
             -=ニ/:::::...         /z    ⌒ヽ    :::ノー…'
           .-=ニ〈:::::...          /ニ { {      Y  , '
            -=ニ\:::::::::...    〈ニ  \\   .}/     -

353:●~*
18/11/21 06:43:25.48 .net
アッー!アッー! -=γ `ヽ {::  `ヽ         ,ィ  _
            -={::   V{::..   ':,      //
              .-={::..   V::.. C  ',     / /    _
                 ∧::.. C V::..   }  ./   /
                 ∧::..   }::..,. -ー '´   /i
              -=∧::..,. '´        /:i      __   -‐
            -=ニ/::...          .,:'  i     / ..........
               -=ニ/::...        / ,' i    / ...::::::::
             -=ニ/:::::...         /z    ⌒ヽ    :::ノー…'
           .-=ニ〈:::::...          /ニ { {      Y  , '
            -=ニ\:::::::::...    〈ニ  \\   .}/     -

354:●~*
18/11/21 06:43:54.62 .net
アッー!アッー! -=γ `ヽ {::  `ヽ         ,ィ  _
            -={::   V{::..   ':,      //
              .-={::..   V::.. C  ',     / /    _
                 ∧::.. C V::..   }  ./   /
                 ∧::..   }::..,. -ー '´   /i
              -=∧::..,. '´        /:i      __   -‐
            -=ニ/::...          .,:'  i     / ..........
               -=ニ/::...        / ,' i    / ...::::::::
             -=ニ/:::::...         /z    ⌒ヽ    :::ノー…'
           .-=ニ〈:::::...          /ニ { {      Y  , '
            -=ニ\:::::::::...    〈ニ  \\   .}/     -

355:●~*
18/11/21 06:43:56.02 .net
アッー!アッー! -=γ `ヽ {::  `ヽ         ,ィ  _
            -={::   V{::..   ':,      //
              .-={::..   V::.. C  ',     / /    _
                 ∧::.. C V::..   }  ./   /
                 ∧::..   }::..,. -ー '´   /i
              -=∧::..,. '´        /:i      __   -‐
            -=ニ/::...          .,:'  i     / ..........
               -=ニ/::...        / ,' i    / ...::::::::
             -=ニ/:::::...         /z    ⌒ヽ    :::ノー…'
           .-=ニ〈:::::...          /ニ { {      Y  , '
            -=ニ\:::::::::...    〈ニ  \\   .}/     -

356:●~*
18/11/29 05:19:33.77 .net
アッー!アッー! -=γ `ヽ {::  `ヽ         ,ィ  _
            -={::   V{::..   ':,      //
              .-={::..   V::.. C  ',     / /    _
                 ∧::.. C V::..   }  ./   /
                 ∧::..   }::..,. -ー '´   /i
              -=∧::..,. '´        /:i      __   -‐
            -=ニ/::...          .,:'  i     / ..........
               -=ニ/::...        / ,' i    / ...::::::::
             -=ニ/:::::...         /z    ⌒ヽ    :::ノー…'
           .-=ニ〈:::::...          /ニ { {      Y  , '
            -=ニ\:::::::::...    〈ニ  \\   .}/     -

357:●~*
18/11/29 05:19:55.87 .net
アッー!アッー! -=γ `ヽ {::  `ヽ         ,ィ  _
            -={::   V{::..   ':,      //
              .-={::..   V::.. C  ',     / /    _
                 ∧::.. C V::..   }  ./   /
                 ∧::..   }::..,. -ー '´   /i
              -=∧::..,. '´        /:i      __   -‐
            -=ニ/::...          .,:'  i     / ..........
               -=ニ/::...        / ,' i    / ...::::::::
             -=ニ/:::::...         /z    ⌒ヽ    :::ノー…'
           .-=ニ〈:::::...          /ニ { {      Y  , '
            -=ニ\:::::::::...    〈ニ  \\   .}/     -

358:●~*
18/11/29 05:20:39.11 .net
アッー!アッー! -=γ `ヽ {::  `ヽ         ,ィ  _
            -={::   V{::..   ':,      //
              .-={::..   V::.. C  ',     / /    _
                 ∧::.. C V::..   }  ./   /
                 ∧::..   }::..,. -ー '´   /i
              -=∧::..,. '´        /:i      __   -‐
            -=ニ/::...          .,:'  i     / ..........
               -=ニ/::...        / ,' i    / ...::::::::
             -=ニ/:::::...         /z    ⌒ヽ    :::ノー…'
           .-=ニ〈:::::...          /ニ { {      Y  , '
            -=ニ\:::::::::...    〈ニ  \\   .}/     -

359:●~*
18/11/29 05:20:40.56 .net
アッー!アッー! -=γ `ヽ {::  `ヽ         ,ィ  _
            -={::   V{::..   ':,      //
              .-={::..   V::.. C  ',     / /    _
                 ∧::.. C V::..   }  ./   /
                 ∧::..   }::..,. -ー '´   /i
              -=∧::..,. '´        /:i      __   -‐
            -=ニ/::...          .,:'  i     / ..........
               -=ニ/::...        / ,' i    / ...::::::::
             -=ニ/:::::...         /z    ⌒ヽ    :::ノー…'
           .-=ニ〈:::::...          /ニ { {      Y  , '
            -=ニ\:::::::::...    〈ニ  \\   .}/     -

360:●~*
18/11/29 05:21:10.16 .net
アッー!アッー! -=γ `ヽ {::  `ヽ         ,ィ  _
            -={::   V{::..   ':,      //
              .-={::..   V::.. C  ',     / /    _
                 ∧::.. C V::..   }  ./   /
                 ∧::..   }::..,. -ー '´   /i
              -=∧::..,. '´        /:i      __   -‐
            -=ニ/::...          .,:'  i     / ..........
               -=ニ/::...        / ,' i    / ...::::::::
             -=ニ/:::::...         /z    ⌒ヽ    :::ノー…'
           .-=ニ〈:::::...          /ニ { {      Y  , '
            -=ニ\:::::::::...    〈ニ  \\   .}/     -

361:●~*
18/11/29 05:21:11.70 .net
アッー!アッー! -=γ `ヽ {::  `ヽ         ,ィ  _
            -={::   V{::..   ':,      //
              .-={::..   V::.. C  ',     / /    _
                 ∧::.. C V::..   }  ./   /
                 ∧::..   }::..,. -ー '´   /i
              -=∧::..,. '´        /:i      __   -‐
            -=ニ/::...          .,:'  i     / ..........
               -=ニ/::...        / ,' i    / ...::::::::
             -=ニ/:::::...         /z    ⌒ヽ    :::ノー…'
           .-=ニ〈:::::...          /ニ { {      Y  , '
            -=ニ\:::::::::...    〈ニ  \\   .}/     -

362:●~*
18/11/29 05:21:49.87 .net
アッー!アッー! -=γ `ヽ {::  `ヽ         ,ィ  _
            -={::   V{::..   ':,      //
              .-={::..   V::.. C  ',     / /    _
                 ∧::.. C V::..   }  ./   /
                 ∧::..   }::..,. -ー '´   /i
              -=∧::..,. '´        /:i      __   -‐
            -=ニ/::...          .,:'  i     / ..........
               -=ニ/::...        / ,' i    / ...::::::::
             -=ニ/:::::...         /z    ⌒ヽ    :::ノー…'
           .-=ニ〈:::::...          /ニ { {      Y  , '
            -=ニ\:::::::::...    〈ニ  \\   .}/     -

363:●~*
18/11/29 05:21:51.33 .net
アッー!アッー! -=γ `ヽ {::  `ヽ         ,ィ  _
            -={::   V{::..   ':,      //
              .-={::..   V::.. C  ',     / /    _
                 ∧::.. C V::..   }  ./   /
                 ∧::..   }::..,. -ー '´   /i
              -=∧::..,. '´        /:i      __   -‐
            -=ニ/::...          .,:'  i     / ..........
               -=ニ/::...        / ,' i    / ...::::::::
             -=ニ/:::::...         /z    ⌒ヽ    :::ノー…'
           .-=ニ〈:::::...          /ニ { {      Y  , '
            -=ニ\:::::::::...    〈ニ  \\   .}/     -

364:●~*
18/11/29 05:22:48.49 .net
アッー!アッー! -=γ `ヽ {::  `ヽ         ,ィ  _
            -={::   V{::..   ':,      //
              .-={::..   V::.. C  ',     / /    _
                 ∧::.. C V::..   }  ./   /
                 ∧::..   }::..,. -ー '´   /i
              -=∧::..,. '´        /:i      __   -‐
            -=ニ/::...          .,:'  i     / ..........
               -=ニ/::...        / ,' i    / ...::::::::
             -=ニ/:::::...         /z    ⌒ヽ    :::ノー…'
           .-=ニ〈:::::...          /ニ { {      Y  , '
            -=ニ\:::::::::...    〈ニ  \\   .}/     -

365:●~*
18/11/29 05:22:49.79 .net
アッー!アッー! -=γ `ヽ {::  `ヽ         ,ィ  _
            -={::   V{::..   ':,      //
              .-={::..   V::.. C  ',     / /    _
                 ∧::.. C V::..   }  ./   /
                 ∧::..   }::..,. -ー '´   /i
              -=∧::..,. '´        /:i      __   -‐
            -=ニ/::...          .,:'  i     / ..........
               -=ニ/::...        / ,' i    / ...::::::::
             -=ニ/:::::...         /z    ⌒ヽ    :::ノー…'
           .-=ニ〈:::::...          /ニ { {      Y  , '
            -=ニ\:::::::::...    〈ニ  \\   .}/     -

366:●~*
18/11/29 12:58:03.97 .net
スパムで通報しとくか

367:●~*
19/01/11 17:13:51.54 .net
Mac OS X 10.6.8
とりあえずは使う分には問題ないのですが、
Finderのボックスを開くと、その左上に「?」マークが出てるのって
何かの異常でしょうかね。
ネットで検索しても情報が見つからないです。

368:●~*
19/01/11 17:49:38.76 .net
あてずっぽだけど、?を右クリックして
ツールバーをカスタマイズでなんとかならんかな。
登録されてたアイコンがバグったのかも。

369:368
19/01/12 06:01:01.71 .net
>>368
ご回答ありがとうございます。
とりあえずご回答の内容と、あとこれも試してみます。
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
うまくいったかいかなかったか、報告します。

370:368
19/01/12 14:11:25.34 .net
出来ました。コマンド押しながら「?」マークを持ってFinderの箱の外に出して
離したら消えました。
ありがとうございました。

371:●~*
19/01/25 14:16:50.75 .net
Mac boo旧モデル(白くて厚めのやつ)OS 10.6.8
最近、画面の色が薄くなってきたような感じで、まだ大丈夫ですが、
外付けのディスプレイというのは、USBでつけて使うともっとはっきり
見えたりするもんでしょうか?それともただ元々の画面が外付けで見える
だけのものでしょうか。

372:●~*
19/01/25 14:25:12.53 .net
外付け画像は本体の液晶には関係ない
画像の不調が本体液晶が原因なら関係ない
不調が本体の原因なら外付けでも基本同じく不調になる

373:●~*
19/01/25 14:25:40.52 .net
ってなんでこのスレっていうかこの板にきたんだろう?

374:372
19/01/25 15:25:56.26 .net
>>372
どうもありがとうございます。
>>373
来る場所間違えましたか。もしかして新macの方だったですか。ごめんなさい。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1569日前に更新/139 KB
担当:undef