NTT docomo home 5G [ ..
[2ch|▼Menu]
596:名無しさんに接続中…
22/02/05 18:50:51.31 aCF6WvzId.net
>>575
払えないなら他を選べよwww

597:名無しさんに接続中…
22/02/05 18:51:39.10 +jVdk0xZd.net
つないでる機器側の規格でも変わるみたいなことが前スレにあったような
ちなみに自分は有線LAN(PC)は100mbps、Pixel3Aは70mbpsかな

598:名無しさんに接続中…
22/02/05 19:13:39.89 R29nbgeSd.net
>>575
固定回線扱いだから無いよ

599:名無しさんに接続中…
22/02/05 19:41:18.88 1ZEzhTT+r.net
子機のほうもチェックおこたるでないぞ
wifi4のusbタイプからアンテナ付きのwifi6対応の内蔵アダプタにしたら
電波の安定度が劇的に変わったんで
ちなみにモバイルwifiの話な home5gはまだ検討中

600:名無しさんに接続中…
22/02/05 20:19:59.16 Q+bGrnccd.net
home5Gとペアになるドコモhomeでんわの話はここではやっていないのか?

601:名無しさんに接続中…
22/02/05 20:24:14.26 ki24O6ySd.net
>>583
スレ内検索してみたら?

602:名無しさんに接続中…
22/02/05 20:24:58.81 N7xmipE10.net
>>583
君がのろますぎるんだよ

603:名無しさんに接続中…
22/02/05 20:26:15.41 +jVdk0xZd.net
>>583
ちょうど100レスにあるぞ
でもここでいいかと言われるとなんともいえないけどね

604:名無しさんに接続中…
22/02/05 20:27:40.19 FG95k6CZd.net
>>583
情報サンクス これいいかも
ドコモは、お客さまが現在ご利用中の固定電話機と、
市外局番から始まる固定電話番号をそのままご利用いただける、
モバイルネットワークを利用した
固定電話サービス「homeでんわTM」を、
2022年3月下旬から提供開始いたします。
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)

605:名無しさんに接続中…
22/02/05 20:33:41.04 R29nbgeSd.net
>>483

606:名無しさんに接続中…
22/02/05 20:39:23.34 5ThgXgB8d.net
>>565
西新宿のヤマダ電機だよ

607:名無しさんに接続中…
22/02/05 20:53:38.56 FG95k6CZd.net
>>583
固定電話も参入してくると、
電波の安定速度とか落ちないか制限とか心配だけど
大丈夫なのかなと ふと

608:名無しさんに接続中…
22/02/05 20:55:08.70 NiF8u4Y9a.net
>>558-559
ありがとうございます
>>563
エディオンは月々サポートを利用しての端末割引ですか?

609:名無しさんに接続中…
22/02/05 21:02:00.51 FG95k6CZd.net
ヤマダさんはドコモさん以外をお勧めっぽいけど
エディさんもワイマさんとのコラボも勧められた

610:名無しさんに接続中…
22/02/05 21:09:11.17 IWesnPVwM.net
wifi接続/ルーティング周りの初期不良率が高いからなぁ。
リファービッシュ品に交換したら、そっちの方が製造番号/ロットが新しいのに驚いた。
シャープよぅ、品質管理しっかりしろよなぁ。
あと、頻繁な電波塔/アンテナの工事/メンテナンスで影響受けまくり。
そんなに不具合抱えているのか、ドコモよぅ。
とはいえ、4G固定で下り300〜400Mbps出る様になったので、進歩はしている。
無線だから仕方ないのかも知れないが、もう少し通信安定性が確保出来ないのかなぁ。

611:902
22/02/05 21:38:31.71 YFnBfB3nd.net
契約してから3ヶ月目の今日、
帰宅して見てみると、Wi-Fiが繋がらない、接続できない。接続できてもすぐに切断されて認識できなかなる。
本体見るとランプは全て消灯。
何度か電源入れ直し試したが変わらず。
現在、外は雪降りでらかなり寒い。
えー、もう壊れたんかい?

612:名無しさんに接続中…
22/02/05 22:02:10.41 ZiK8siJId.net
オールリセットですね

613:902
22/02/05 22:02:37.82 YFnBfB3nd.net
どうやるのですか?

614:名無しさんに接続中…
22/02/05 22:06:40.95 IWesnPVwM.net
SIMスロットのすぐそばにリセットスイッチがある。
スマホのSIM取り出しピンの様なもので、通電状態で数秒間押して様子を見るべし。
それでダメなら、修理ですな。

615:名無しさんに接続中…
22/02/05 22:10:15.06 IWesnPVwM.net
もとい、10秒間以上押すべし。

616:名無しさんに接続中…
22/02/05 22:44:08.04 W9UAF5fP0.net
前に不具合書き込んだもので色々と検証したのですが、ビデオ会議(Zoom、Teams、Meet等サービス問わず)を連続でやっているとほぼ確実に不調(ping1,500を越えて使いものにならない)を再現できました。
再起動でも治らないときもあって、その場合は電源コードを一度抜くことで復帰することも確認。
皆さん、ビデオ会議とか正常に使えています?
通常は使えているようであれば、交換等を検討しようかなと。

617:名無しさんに接続中…
22/02/05 23:10:43.78 +jVdk0xZd.net
自分もずっとテレワークですけど
Zoomは月1回で30分、Teamsは毎日ですがほぼ音声のみで2時間程度、RemoteViewがおよそ9時間程度で
平日は1.8GBぐらい使用して


618:ワすがpingの値が悪くなるという事はないですね(おおむね28-37ぐらい) ただ上にも書いた通り2-5mbpsになったりしてます 自分も電源入れ直しで今は改善してるけどまた再発したら電源入れ直しかなと思ってます



619:名無しさんに接続中…
22/02/05 23:20:45.39 8MrLOgzzd.net
>>599
自分は会社でteamsだけだが問題ないよ
VPNでリモートデスクトップ介してだけどね

620:名無しさんに接続中…
22/02/05 23:29:20.37 C0rccvDsd.net
>>575
WiMAXは障害者割引あるよ

621:名無しさんに接続中…
22/02/05 23:40:30.28 HKQ02eDyd.net
>>602
いやないよどーせないからドコモに変えたんだから

622:名無しさんに接続中…
22/02/05 23:54:52.46 FDckRm3C0.net
>>603
ハート割

623:名無しさんに接続中…
22/02/06 01:34:20.71 415l8cZBM.net
>>569
ゲーム自体がリソース無駄遣いの極み
生産性皆無だからどうでも良い

624:名無しさんに接続中…
22/02/06 02:43:59.25 uFPLBw+HM.net
生産性w

625:名無しさんに接続中…
22/02/06 06:55:47.85 tj4i9Y34d.net
>>574
smart TVで測定してるんじゃないの?
処理能力の低いTVや端末だと20前後。

626:名無しさんに接続中…
22/02/06 07:29:01.17 14faSxc7M.net
>>482
それ故障

627:名無しさんに接続中…
22/02/06 07:37:04.82 653q0gOqd.net
はやくHR01の高速回線でAV見てヌいた精子を一流家庭の小梨美女に売って子孫とおカネを得ることで
ワイの生産性を上げないと(使命感)

628:名無しさんに接続中…
22/02/06 07:42:34.05 0T9MR9NSd.net
不具合で交換修理で到着した製品
製造番号シールにBがついてる
これは不具合対応された製品ですかな

629:名無しさんに接続中…
22/02/06 08:39:59.98 AUTDpj2Fa.net
今朝の新聞チラシ
ヤマダ電機
一括6600円
乗り換えなら一括0円

630:名無しさんに接続中…
22/02/06 08:42:16.24 AUTDpj2Fa.net
URLリンク(www.youtube.com)
wimax 制限改定
持ち運びの優先順位がたかいのならありかも

631:名無しさんに接続中…
22/02/06 09:05:51.72 3r0T6v2Da.net
というか持ち運ばないならHome5Gの方が幸せになれそう。
大抵高速で使い放題を求めてるだろうからドコモの基地局の多さ考えると。
少なくともうちの環境で夜明けですら三桁出た事ないな、+5Gは。

632:名無しさんに接続中…
22/02/06 09:21:05.27 p5v24fR3d.net
>>612
そもそも外で大容量通信の必要がない
たとえ画像ファイルがあったとしても圧縮すればいい話しで必要がない
それすら出来ん奴は自ら無能と自分で言ってるワケでたいがいの場合スマホからテザリングで済む
クソMAXとか電波が直ぐに途切れて鉄道、地下、高速道路に山間部にビルの間に建物の中じゃ使い物にならん
使い物にほぼならん産廃をありがたく使う馬鹿ってどうなんだと

633:名無しさんに接続中…
22/02/06 09:37:17.39 sqfXsSnqM.net
スププ Sdbf-vcxfガイジのおなああありいいいいい

634:名無しさんに接続中…
22/02/06 10:38:18.76 +bJ0H+rP0.net
近所のノジマ、同時購入の家電33000円引き
本体から引いてくれよ…

635:名無しさんに接続中…
22/02/06 11:11:45.80 SXRNNq5id.net
>>591 その場で端末代金として3300円支払い、事務手数料は引き落とし
月々のサポート1100円引きもあります。
一括0円の場合は3年使ったら端末代金2個分がサービスになる感じかな

636:名無しさんに接続中…
22/02/06 11:16:40.10 QUS6oGHor.net
>>611
地域どこ?
うち田舎なんでなさそう

637:名無しさんに接続中…
22/02/06 11:39:50.50 ilhD4qdlM.net
>>618
大阪

638:名無しさんに接続中…
22/02/06 11:42:09.13 Icvw/Jv3d.net
名古屋エディオンで本体3000と事務手数料3000で買ってきた

639:名無しさんに接続中…
22/02/06 11:44:42.88 51G4hUPLd.net
東京のヤマダの日曜版のチラシにも載ってるね

640:名無しさんに接続中…
22/02/06 13:13:01.68 9nIk/7WAa.net
>>617
へーすごいですね
ヤマダ電機で契約しようかな
WIMAX契約してる証明が難しそう
スマホでビッグローブログイン画面見せればいいだけなんだろうか
契約中って表示されるし、月々いくら請求しましたよ的な画面も見れるからいけるよね

641:名無しさんに接続中…
22/02/06 13:15:57.81 p5v24fR3d.net
3000円とか括0と変わらんな

642:名無しさんに接続中…
22/02/06 13:21:27.18 bPTkoWg4M.net
>>622
前スレより。
421 名無しさんに接続中… (スップ Sd1f-wfdB) sage 2022/01/09(日) 19:14:19.62 ID:1ZYPhvlpd
契約しにヤマダいってきたけど一括0は固定回線かホームルータの契約してる人限定とか条件あってだめだったわ
423 名無しさんに接続中… (スッップ Sd9f-lUrI) sage 2022/01/09(日) 19:23:52.51 ID:Ok3Q77Rad
>>421
あれって何か見せないといけないの?
ノジマで先月一括0円やってたから今月もやってるかも
426 名無しさんに接続中… (スップ Sd1f-wfdB) sage 2022/01/09(日) 19:40:35.81 ID:1ZYPhvlpd
>>423
請求書か契約してるプロバイダのマイページの請求欄みせるかなんか必要らしい あとNTT系の固定回線はダメだとか書かれてたな
どっちにしても固定引いてないからだめだなって思って帰っちゃったわ

643:名無しさんに接続中…
22/02/06 14:28:09.93 9nIk/7WAa.net
>>624
ありがとうございます
エディオンの方が近いからそっちで契約しようかな
端末代金6600円だっけ
ケーズデンキで話を聞いたら月々サポートで毎月-1100円か、端末33000円引きかのどちらかって言われたからヤマダ電機にタクシー使って行って契約するのが一番オトクなんかな

644:名無しさんに接続中…
22/02/06 14:41:01.43 p5v24fR3d.net
>>625
月々サポートはセットで必ずつくから括6600でも月々サポートは必ずつく

645:名無しさんに接続中…
22/02/06 14:42:57.61 FlkbjPmsd.net
>>616
今って引いてくれないの?
自分はヤマダはダメだったけど、エイデンで聞いたらいけます言われて引いてくれたよ

646:名無しさんに接続中…
22/02/06 14:43:48.39 SsTU8yTZd.net
早速試してみたら下り550Mbpsとか出たぞすごいな

647:名無しさんに接続中…
22/02/06 15:06:53.78 SXWrg8ZQd.net
>>626
代理店契約でも付く

648:名無しさんに接続中…
22/02/06 15:07:52.12 RoTsmI/Qd.net
>>616
ケーズは本体0円か家電購入するか選べたけどノジマはダメなん?

649:名無しさんに接続中…
22/02/06 15:08:04.27 3WK5agPi0.net
有線LANに🍆ぶら下げてるんだが無線LANだとアクセスできん。
SSID間隔離無効にしてもかわらん‥
有線有線ならつながるんだが

650:名無しさんに接続中…
22/02/06 15:08:28.80 3WK5agPi0.net
>>631
nasです。

651:名無しさんに接続中…
22/02/06 15:10:22.48 tm1sLLQpM.net
>>554の奴、東京だけどまだやってたわ。
話聞いた限りだと台数に限りがあって、場合によっては3月31日を待たずに終了するかもと。
一応他店にあれば取り寄せられる可能性もあるけどとは言ってた。
話聞きにくる人多いとかでやはり結構売れてる模様。あんまり引き伸ばさん方がいいかもな。

652:名無しさんに接続中…
22/02/06 15:13:39.09 3WK5agPi0.net
>>631
ちな、pingは飛ぶんだか通信ができん
一体どういうことや‥?

653:名無しさんに接続中…
22/02/06 16:26:31.15 9nIk/7WAa.net
>>626
ええ・・・ってことはケーズの人は勘違いしてたのか

654:名無しさんに接続中…
22/02/06 16:42:34.71 rKq6PCLeM.net
月々サポートはドコモ本体だから、1代理店がどうこう出来るものではない

655:名無しさんに接続中…
22/02/06 16:47:19.46 j7Nq7y7td.net
>>476
もう原付


656:免許証取るのが正解だよ 写真付き身分証を簡単に安く手にするにはね



657:名無しさんに接続中…
22/02/06 16:57:11.47 vP0dz/bWd.net
来月光が来るからhome5G卒業します。
端末どーしようかしら…使い道あります?

658:名無しさんに接続中…
22/02/06 17:00:55.41 653q0gOqd.net
simさえ入れればホームルーターになる

659:名無しさんに接続中…
22/02/06 17:02:22.98 vP0dz/bWd.net
なるほど、SIMカード抜けばただの置物ですね

660:名無しさんに接続中…
22/02/06 17:06:18.04 g69e8avzd.net
メルカリで処分

661:名無しさんに接続中…
22/02/06 18:34:43.48 7wSi1Hmed.net
これってたとえば今入っているSIMを抜いて楽天スマホに刺さっているSIMを抜いて
HR01に挿すだけで楽天回線ですぐ使えるの?

662:名無しさんに接続中…
22/02/06 18:36:20.21 g69e8avzd.net
なんとすぐ使えちゃう

663:名無しさんに接続中…
22/02/06 18:39:36.35 653q0gOqd.net
しかも楽天sim入れてる場合は持ち運びも自由です

664:名無しさんに接続中…
22/02/06 18:45:22.25 pCDV2VKt0.net
>>642 APN変えればいけるよ

665:名無しさんに接続中…
22/02/06 18:45:43.07 x2eR+aEFa.net
テンプレに書いてないんだっけ
ルーターはsim free
SIM契約の方にIMEI制限ありって

666:名無しさんに接続中…
22/02/06 19:16:09.18 SXWrg8ZQd.net
導入して大正解だった

667:名無しさんに接続中…
22/02/06 19:17:35.83 ntfP6P+Sa.net
新宿以外のヤマダでも33000引きですって言われたけど午後五時で契約が今日中に出来ないと言われたわ
そんなもんなの?八時閉店だからもうちょい頑張れないものかと思ったが…

668:名無しさんに接続中…
22/02/06 19:24:15.85 pCDV2VKt0.net
>>647 ドコモの「home 5Gに満足できないなら他社SIM入れて使えよ、まぁ満足できないことなんてないだろうがな」という強い意気込みを感じることのできる仕様だよな

669:名無しさんに接続中…
22/02/06 19:27:25.21 g69e8avzd.net
auも15G制限なくしたみたいだけど電波環境に大差ない環境ならスピードではドコモ圧勝だろうしなあ

670:名無しさんに接続中…
22/02/06 19:32:06.00 7wSi1Hmed.net
実際にはHR01に他社のSIMとか格安SIMを入れて使うよりHome5GのSIMのままの方が良さそう

671:名無しさんに接続中…
22/02/06 19:34:11.94 j7Nq7y7td.net
>>630
ノジマは@nifty光回線の窓口だからじゃないかな
 2017年ニフティ株式会社を子会社化
URLリンク(www.nojima.co.jp)

672:名無しさんに接続中…
22/02/06 19:37:08.42 W4L3AqzTd.net
速度はあるにこしたことないけどWiMAXの強みはネット環境を外に持ち出せることにもあるでしょ
今だとスマホで問題ないかもしれないけど自分はそれを理由にWiMAXをサービス開始当初から使ってるよ
8月にこっちも契約しちゃったけど制限解除されたならWiMAX1本でもよかったかもしれない

673:名無しさんに接続中…
22/02/06 19:39:28.35 RpqUzjWha.net
>>648
購入条件に固定回線は必要ですか?
条件なしなら検討したいな

674:名無しさんに接続中…
22/02/06 19:39:32.48 BooF0Nrfd.net
ワイマの制限解除は楽天のほうが痛いだろうな
ドコモはたいして痛くもなさそう。

675:名無しさんに接続中…
22/02/06 19:43:08.51 RpqUzjWha.net
>>653
そうなんだよなーいまwimax2で規制ありだから検討してるが
出張なんかでやっぱwimaxは重宝する
移動通信には使わないまでも無制限で登録し直せれば最高なんだが

676:名無しさんに接続中…
22/02/06 20:01:11.08 vSx74Ef/0.net
>>642
>>644
メリットがわからないのですが、スマホで運用との違いは?

677:名無しさんに接続中…
22/02/06 20:05:41.96 RBeHntgCM.net
>>648
多分休日だから


678:処理待ちが詰まってて早めに止めたんじゃないかな。 ヨドバシはこれだった https://i.imgur.com/JhURK5e.jpg



679:名無しさんに接続中…
22/02/06 20:23:08.15 ntfP6P+Sa.net
>>654
条件は特になかったよ。家電割引とかでもなくちゃんと本体割引だった
>>658
確かに処理待ちありって言ってたけどそれも三人だけだよ。
たった三人処理するのにそんなに時間かかるの?って言っちゃいそうになったけど実際どうなのかは解らんから黙っておいた。

680:名無しさんに接続中…
22/02/06 20:50:03.39 puGb8pH7d.net
>>658
条件カスやんけ

681:名無しさんに接続中…
22/02/06 20:50:48.10 Wz3doAw+0.net
>>659
一括0円はなかったんですか?

682:名無しさんに接続中…
22/02/06 21:03:44.36 DRyxyaG6a.net
>>659
契約書書いた後?
なんか書くものや説明多くてスマホ契約より時間かかったみたいなレス見たような気温あるわ。
>>661
とりあえずポップには見あたらなかった。

683:名無しさんに接続中…
22/02/06 21:04:56.12 ZJk0tOkQd.net
>>648
オレの時はコロナのせいで予約優先だった
たまたま時間がズレて他の店員対応可能って事で飛び込みで待ち時間ゼロだった

684:名無しさんに接続中…
22/02/06 21:39:20.71 138mXkaja.net
>>656
規制解除は+5Gだけで持ち運べる2機種がどっちも微妙
さらに秋に2+の帯域減速して(+5Gでもメインはこっち)WiMAX3が始まる予定だから改善された機種でなさそう
出張だけならpovo 2.0の使い放題で十分な気がする

685:名無しさんに接続中…
22/02/06 21:43:19.49 j7Nq7y7td.net
>>658
家電量販店に出向いているドコモの人から、
とても丁寧に、
料金プランや使い方や本体確認に本人確認・・
ざっと1時間+αかかったよ。
ヨドでもヤマでもなかったけど。
後で、
そこの家電量販店に問い合わせやクレームがあると
迷惑をかけるからと思った。
問い合わせは、サポセンかドコモショップでねと
最後に強調された。
長い噂があったから、家電量販店に電話して
ドコモのコーナーに繋げてもらって
在庫確認と価格と、不要の予約までして行ったよ

686:名無しさんに接続中…
22/02/06 21:44:39.41 SXWrg8ZQd.net
>>649
そう言う事

687:名無しさんに接続中…
22/02/06 21:46:32.06 j7Nq7y7td.net
週末 休日は、ここ買い出しスレになるのな
平日は状況や使い方スレが多くなるんだよね

688:名無しさんに接続中…
22/02/06 22:16:33.33 RpqUzjWha.net
>>659
いいですね行ってみるか
衝動買いしそう

689:名無しさんに接続中…
22/02/06 22:18:02.01 j7Nq7y7td.net
>>667
スレでなくレス スマん

690:名無しさんに接続中…
22/02/06 22:21:42.91 RpqUzjWha.net
>>664
出張そうそうないからその時は楽天にして
家ではhomeにするかなかなり靡いてるわ
解約違約金は3ねんけいやくの3年目だから1万ちょい
11月までは待てん月サポ考慮すれば10は月でペイできるかなって感じwmax5gに変えるとまた3年縛りは嫌だし
もっと早く動きたかった

691:名無しさんに接続中…
22/02/06 23:46:12.22 IIKgwRw/a.net
HOME5Gで書き込むとワッチョイは
スフッ
スプッ
どれになるんですか

692:名無しさんに接続中…
22/02/06 23:49:29.91 IQfHBnuXd.net
どっちだろう?と書き込んでみる。

693:名無しさんに接続中…
22/02/06 23:52:56.59 1t3DfEhSd.net
スッップになる

694:名無しさんに接続中…
22/02/07 00:10:05.90 5Zzwy2MGd.net
>>671
PCだけど スププ 大文字だが
アイホンとアンドロとかでちがうのかな

695:名無しさんに接続中…
22/02/07 00:26:38.80 5Zzwy2MGd.net
>>671
調べた
「スプー」は
ドコモの


696:Xマホ回線からの書き込みです。 「スプッ」「スプッッ」など IPアドレスによって細分化されています。 https://headline.mtfj.net/2ch_watchoi.php ドコモスマホ など https://headline.mtfj.net/2ch_watchoi.php#supu http://info.5ch.net/index.php/BBS_SLIP



697:名無しさんに接続中…
22/02/07 06:57:47.65 SNz/NUoLd.net
ドコモオンラインショップで買って貰ったポイントがまだ1万弱あるけどファミマでしか使ってないしそもそもコンビニなんか大して使わないし
用途に困る

698:名無しさんに接続中…
22/02/07 07:02:25.36 RO+g3E53d.net
色々と使えるところあるだろ

699:名無しさんに接続中…
22/02/07 07:12:31.27 6d55/LJRd.net
>>676
そうなんだよね自分もファミマぐらいしか使う所がないから頑張って消費してる

700:名無しさんに接続中…
22/02/07 08:45:44.08 VsAkZz+sd.net
amazonの支払いをd払い登録したらすぐに消費できたわ

701:名無しさんに接続中…
22/02/07 10:48:13.50 70kab0T4r.net
home 5Gは電源入れ直すとIP変わりますか?

702:名無しさんに接続中…
22/02/07 11:06:26.10 KkQx/5Qgd.net
変わる

703:名無しさんに接続中…
22/02/07 11:07:20.02 dBSO2ehE0.net
ポイントはdショッピングの松屋の牛めしの具で割と減らした、楽天とかよりも少し損だけど

704:名無しさんに接続中…
22/02/07 11:10:49.52 tRMUf+8Nd.net
立替決済で現金化したわ

705:名無しさんに接続中…
22/02/07 11:45:29.59 70kab0T4r.net
>>681
ありがと

706:名無しさんに接続中…
22/02/07 12:21:13.90 fgbngvpEF.net
まぁ、いいってことよ。

707:名無しさんに接続中…
22/02/07 12:32:25.90 SYTXWKLod.net
>>684
MACアドレスも変わるぞ

708:名無しさんに接続中…
22/02/07 13:46:00.96 /gSPoeyrd.net
>>680
再起動でok

709:名無しさんに接続中…
22/02/07 14:04:26.70 4XCnmergr.net
有線LANのIPは固定されるのがデフォ?
NAS繋いでるけどホーム5G再起してもIP変わったことないわ

710:名無しさんに接続中…
22/02/07 14:07:20.83 SYTXWKLod.net
リース期間中に再利用してるからでは

711:名無しさんに接続中…
22/02/07 16:56:11.74 cmWgZWghM.net
ヤマダ電機チラシ
URLリンク(i.imgur.com)

712:名無しさんに接続中…
22/02/07 17:02:36.70 BHp9I9VcH.net
ネットで注文したら使いにくいdポイントが18000しかつかないし大損だったな
焦らずもうちょっと待って一括0円で買えばよかった

713:名無しさんに接続中…
22/02/07 17:09:35.43 mUdiOYw/d.net
>>675
へー色々あるんだな

714:名無しさんに接続中…
22/02/07 17:49:30.77 SYTXWKLod.net
>>573だけど端末移動して今日一日中テレワークで使ったけど今のところ速度劣化はない状況だな
場所移動なのか電源入れ直しか不明だがこのまま続いてくれたらいいなぁ

715:名無しさんに接続中…
22/02/07 17:58:57.36 6zuSgZGFa.net
ワイマで行けたラキ

716:名無しさんに接続中…
22/02/07 19:50:48.29 HGiRC7TJ0.net
さっきヤマダ電機行ってきたが、近くのヤマダ電機
一括0円どころかHOME 5Gを置いてもなかったw
iPhoneも取り扱ってない田舎ヤマダ電機は駄目だなぁ
>>690みたいなヤマダ電機ってどこなんだよ?w

717:名無しさんに接続中…
22/02/07 19:55:28.91 llV8AWlid.net
郊外の駐車場だけ無駄に広くて売り場は人も商品もスッカスカなとこは置いてないと思う

718:名無しさんに接続中…
22/02/07 19:56:22.14 HGiRC7TJ0.net
>>690
あ、これネットでも確認できるな
ありがと

719:名無しさんに接続中…
22/02/07 20:19:40.14 c8qS+Pxud.net
>>695
新宿ヤマダはこれだったよ>>694

720:名無しさんに接続中…
22/02/07 20:20:10.69 riKcKdl0M.net
昨日ヤマダで今日中は無理って断られた人だけど今日は別な店舗で契約できたわ。もちろん33000円引き。
そんなに契約に時間かかるのか?って疑ってたけど普通に説明やらなんらやらで一時間近くかかったわ。店員さん、疑って悪かった。ごめんよ。
>>695
うちも最寄りはソ


721:フトバンクとワイモバイルしか置いてない。テックランドは取り扱いが悪いのか?LABIまで行ったわ



722:名無しさんに接続中…
22/02/07 20:47:27.65 vVVY7fJPd.net
映像見せられたり確認署名連発したりな
でも大事な契約だって事で飲み込むべき手続きなんだな
そういや契約内容のとある変更でドコモショップ行ってきたんだが女の子店員が「こちらの店舗でもHR01でしたら即納契約お手続きできますよ」って話からエディオン値引きで「なんで33,000円も値引きできるんです?」とか驚いてたんだが、ドコモショップもエディオンも同じドコモの販売代理店だろうに何を言ってるんだこの子は?って思った
そりゃ別な事業体っつーか販売会社だろうけど卸し値とかキャッシュバックとかいう条件は同じじゃないんかと

723:名無しさんに接続中…
22/02/07 21:12:32.07 /6YjLFPHd.net
dアカウント持っててもルーター用に作れって言われたり説明動画見せられたり契約審査もあるから1時間はかかるわな

724:名無しさんに接続中…
22/02/07 21:15:59.90 YqytOjBFd.net
>>701
説明動画ってあるんだ?
見てないけどお姉さんとお喋りしながらだったから一時間半くらい掛かったな

725:名無しさんに接続中…
22/02/07 21:29:24.48 Ul2MSOZna.net
>>700
とりあえずヤマダの場合は条件の指定IoTとかと同時購入(それの売上)や乗り換え(回線業者からのバック)が原資だろうな

726:名無しさんに接続中…
22/02/07 21:32:55.19 HGiRC7TJ0.net
>>699
田舎のテックランドは取り扱いが悪い率高いっぽいね。
しかし地方都市のテックランドにはあった。Webチラシで確認できた。
googleマップでは車で片道25km、45分位なのがつらいが一括0円なら行くしかない。
さらに契約に1時間もかかるとなると半日仕事になるなこりゃ。
今月がADSL解約月なのでケーズで6600円+3300円を考えてたから
一括0円でもし契約出来たらラッキーだ。

727:名無しさんに接続中…
22/02/07 21:47:30.15 42ooPFA0d.net
>>695
テックランドやろ
エディオン3300円よ

728:名無しさんに接続中…
22/02/07 21:59:53.94 c8qS+Pxud.net
>>704
ADSLなら乗り換えで一括0円行けるんじゃね
目視確認とのことなので支払い明細持っていくか
スマホで支払い履歴見せればいい
てすうりょう3000円が残念だが

729:名無しさんに接続中…
22/02/07 22:02:20.92 v08wQhaOd.net
スプー

730:名無しさんに接続中…
22/02/07 22:13:37.30 +zLVjfIYd.net
セットアップ終わったぜ
スプーになれたかな?

731:名無しさんに接続中…
22/02/07 22:15:41.76 83aX1ZUxd.net
ヨドバシ店鋪で契約したけど
説明するたびに何回も書面に署名したり
担当が3人くらい入れ替わったり
別な人呼んで書類をダブルチェックしたり
結構時間かかったわ
まぁ書類ミスや契約内容の誤解を防ぐためにそうなってるんだろう

732:名無しさんに接続中…
22/02/07 22:17:20.78 H6lbLoa1d.net
home 5G回線で何か急にニュー速+書けんくなったんやが

733:名無しさんに接続中…
22/02/07 22:37:21.48 rts/DPuvd.net
>>699
ヤマダさんは業界首位だけどソフトバンク系おすすめなんだ
このスレに何回か出てると思うけどなぁ〜
ソフバンさんはヤマダさんの大株主で投資してもらってるからね
URLリンク(kabutan.jp)

734:名無しさんに接続中…
22/02/07 23:08:10.91 2KrQafo4a.net
>>710
Home5Gというより規制IPでも拾ったんじゃね

735:名無しさんに接続中…
22/02/07 23:12:05.46 rLBbjMGpa.net
>>710
余所でやってくださいは昨年12月くらいから出てる
PCからは書けるんだけど

736:名無しさんに接続中…
22/02/07 23:14


737::54.20 ID:H6lbLoa1d.net



738:名無しさんに接続中…
22/02/07 23:22:46.62 c8qS+Pxud.net
osが古いとなるんだよな
なんの意味があるのか

739:名無しさんに接続中…
22/02/07 23:34:02.33 MoWH/fOxd.net
>>713
よく見たら「もうこのスレッドには書き込めません」になってた

740:名無しさんに接続中…
22/02/07 23:37:05.47 iNfTyzu5a.net
home5Gならニュー速+に書き込めるんだ?
楽天は駄目としてもpovo、auでも書き込めないんだよなぁ

741:名無しさんに接続中…
22/02/08 01:02:33.09 LD23qbM3d.net
homeでんわの話題どこの板でやってる?
どこ行ってもスレチ、イタチ扱いされてそうw

742:名無しさんに接続中…
22/02/08 01:02:35.31 cYKVwBXdd.net
>>680
ここで確認
URLリンク(www.cman.jp)

743:名無しさんに接続中…
22/02/08 01:07:43.76 cYKVwBXdd.net
>>710
IP規制かspモード規制か
電源抜くとか リセットとか やってみる
5chなんてギガ容量食わないのに不愉快だけど
問題は5ch側だから

744:名無しさんに接続中…
22/02/08 01:10:46.90 cmq/LI1jd.net
一括ゼロ円即解約と思しき端末がいくつもフリマアプリに出てるけどSIMのみ契約で端末はそういうとこから自分で調達するのはアリなの?

745:名無しさんに接続中…
22/02/08 01:13:53.12 O7Id72Gca.net
simだけ契約がない以上難しいんじゃないかね。

746:名無しさんに接続中…
22/02/08 01:27:50.86 cYKVwBXdd.net
>>718
この板のADSL難民スレに少しある
このあたりからしばらく固定電話の話の中で
net/test/read.cgi/isp/1637752450/719-

747:名無しさんに接続中…
22/02/08 01:29:17.67 cYKVwBXdd.net
>>723
このあたりからしばらく固定電話の話の中で
スレリンク(isp板:719番)-

748:名無しさんに接続中…
22/02/08 01:33:32.33 cYKVwBXdd.net
>>724
もちょい前かな
スレリンク(isp板:663番)-

749:名無しさんに接続中…
22/02/08 05:24:29.82 yhVaUv57d.net
>>721
SIMのみ契約は当然月サポ無し
量販店安売りを見つけられなくて
短期間試しに使ってみて終わったら又フリマで売るってんならメリットあるかもね

750:名無しさんに接続中…
22/02/08 08:01:06.61 kHTSb6Qrd.net
>>718
単独でも使えるけど、まあ周辺機器みたいなもんだしここでも良くね?

751:名無しさんに接続中…
22/02/08 08:52:46.02 hoJzfwo7d.net
このスレが過疎ってるならまだしも
そうでないうちは別にしてもらったほうがいいけどね

752:名無しさんに接続中…
22/02/08 09:52:04.48 aB7zr0O2d.net
なんだかんだで19万契約か

753:名無しさんに接続中…
22/02/08 10:35:20.99 T3wHy7nJd.net
>>716
同じメッセージ出た、HR01もWiMAXも
削ジェンヌの暗黒時代思い出した

754:名無しさんに接続中…
22/02/08 11:29:39.07 8T9POTwcd.net
>>729
WiMAXからの乗り換えが結構いるとすると億単位の売り上げが減ってるのかもしれないからかわいそうだな
まあ自業自得なわけだが
ネットワークサービスは既存ユーザーに対してのケアが悪いことが多いのでこういう結果になるとわかってると思うのにな

755:名無しさんに接続中…
22/02/08 11:39:18.80 mZqCQ3eZM.net
母数が圧倒的に違うからそうでもないような。
むしろ興味はあったけどどこも完全無制限じゃなかったから手を出さなかった完全新規層が寄って来てる気がする。

756:名無しさんに接続中…
22/02/08 12:02:48.67 Nzgyiyy3a.net
>>731
つーても法人含めてワイマは3500万契約だからなぁ…

757:名無しさんに接続中…
22/02/08 12:34:47.69 DM+gnFc5M.net
自分はワイマ→楽天→これ
楽天は解約しないけど

758:名無しさんに接続中…
22/02/08 12:36:37.58 AU5OtjqAd.net
WiMAXは無制限ってデカデカとアピールしてたくせに実際は3日10GB制限な上電波弱すぎて制限がなくともクソ遅い欠陥だったしな
auの回線拾ってもこっちは7GB据え置き、そもそもau回線拾うこと自体、速度もエリアもゴミの中のゴミって中の人が認めてるようなもんだろ

759:名無しさんに接続中…
22/02/08 12:41:27.01 T4DH6ParM.net
そりゃ山奥でも使えると評判のドコモ回線に比べりゃ…

760:名無しさんに接続中…
22/02/08 12:52:51.73 rrxD3qgcM.net
>>735
ほんそれ、やはりおま環じゃなかったんだ
あの遅さは異常、こんなの金払って家のメイン回線にはできん
10GBもひどすぎる、連日制限になる週も多かった

761:名無しさんに接続中…
22/02/08 13:01:40.05 vAUitWF/d.net
>>733
そんなにいるのか
100万単位で逃げられても屁でもないな

762:名無しさんに接続中…
22/02/08 13:28:24.73 8T9POTwcd.net
>>733
調べたらほんとですな
それじゃ10万ぐらい減ってもどうぞどうぞって感じだな

763:名無しさんに接続中…
22/02/08 13:42:11.75 skroXB0bd.net
トレーダーとして、固定回線不通時の代替も兼ねてWiMAX2+を使って来たが本当にひどい通信品質だった
docomo home 5Gへ移行後、安心して作業できるようになった事に感謝している

764:名無しさんに接続中…
22/02/08 13:50:38.59 7ZARpTr2d.net
急に繋がらなくなったと思ったらSTATUSが黄色く点滅してたよ
ソフトウェアの更新は4時の設定からいじってないんだけど

765:名無しさんに接続中…
22/02/08 15:22:01.81 uO5rzGLJM.net
wimaxなんて使う方があれだろ

766:名無しさんに接続中…
22/02/08 15:36:47.77 xlB9jG1bd.net
自動再起動ほんまつっかえ
アホくさ

767:名無しさんに接続中…
22/02/08 15:54:07.35 vAUitWF/d.net
>>742
都内だからかトラブルほとんどないけどな
ただ規制かウザイのと速度はさほど出ない
だがwimax2だが朝方測ったら80出たので驚いた
規制さえなければまだ窓使える印象
でもホームに変えて規制ない安心感はいいな
wimax5gに変えても良かったがまた3年縛りスタートがウザかったのと
一括0円目の前で見たら突撃せずにはいられなかった

768:名無しさんに接続中…
22/02/08 17:23:06.76 d4kLjYKOd.net
bandドヤって見るの
スマホに挿して?

769:名無しさんに接続中…
22/02/08 17:41:47.37 GfgbvyIS0.net
(´・ω・`)ドヤッ

770:名無しさんに接続中…
22/02/08 18:20:54.73 cGb1qc7fd.net
なんかアップデートしたら一部設定が変わってしまった
5GHZから設定ページに入れなくされてしまった
シャープって技術レベル低いよなあ

771:名無しさんに接続中…
22/02/08 18:30:35.00 skroXB0bd.net
子機たくさんあると再起動もダルいw

772:名無しさんに接続中…
22/02/08 18:35:35.20 skroXB0bd.net
>>742
テザリングするのが面倒だったからね

773:名無しさんに接続中…
22/02/08 19:30:30.13 QN7ix1WFd.net
確かにアップデートから5ghzから設定に入れなくて不便だわ

774:名無しさんに接続中…
22/02/08 19:35:48.16 BrDbZBPwd.net
アップデートしてからスイッチボットの電球が1個しか接続できなくて困った

775:名無しさんに接続中…
22/02/08 19:35:59.80 m1X6//Yqd.net
入れてるが?

776:名無しさんに接続中…
22/02/08 19:39:01.48 oE4l0iUMM.net
申し訳ないけどシャープの技術は信用してないから
wifiは即off設定にして有線側に別なルーターぶら下げたわ

777:名無しさんに接続中…
22/02/08 19:54:33.76 HoPttwJyr.net
今日家電巡りしたらケーズとジョーシンで端末3万3000円引き、月々サポート3年、ヤマダは取り扱い無しだった
ケーズとジョーシンは2月1日〜2月28日までのキャンペーンと書かれてたけど
来月以降も同じキャンペーンやりそうですか?今使ってるWIFIが3月いっぱいまで契約残ってるので出来れば3月下旬に契約したい


778:ニ思ってます 2月以前も同じ内容のキャンペーンだったんでしょうか?



779:名無しさんに接続中…
22/02/08 19:55:42.53 eiluIJ3Fd.net
ソフトウェアバージョン:
38JP_0_430
このverだけど5Gでログインできとるで

780:名無しさんに接続中…
22/02/08 20:04:01.70 vAUitWF/d.net
>>754
ひと月被っても4000円強だろ
買っちゃえば
8日間返品期間設けてるくらいだから不満な人もいるだろうし
両方使って様子見ってのもありかと
なんだかんだソトに持ち出せないのは不便よ

781:名無しさんに接続中…
22/02/08 20:08:01.31 vAUitWF/d.net
ところで自動再起動の意味って何?
再起動しないと安定しないとか

782:名無しさんに接続中…
22/02/08 20:40:11.96 yRjJebhMd.net
>>757
昨日買ってきたばかりなのにくそ遅くなってたので
再起動したら速くなったなんやコレ

783:名無しさんに接続中…
22/02/08 21:20:11.69 HNlolzh8d.net
電波状況が悪くなった後の復帰が上手くいってないか
キャリアグレードNATのハズレを引いてる

784:名無しさんに接続中…
22/02/08 23:23:05.11 iJ2XGKnn0.net
>>754
どこに住んでるの?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

380日前に更新/236 KB
担当:undef