【docomo】 ドコモ光総合スレ 26セット目 at ISP
[2ch|▼Menu]
2:名無しさんに接続中…
21/03/20 07:00:15.93 H03iYTUi0.net
2

3:名無しさんに接続中…
21/03/20 07:00:29.68 H03iYTUi0.net
3

4:名無しさんに接続中…
21/03/20 07:00:45.94 H03iYTUi0.net
4

5:名無しさんに接続中…
21/03/20 07:00:58.98 H03iYTUi0.net
5

6:名無しさんに接続中…
21/03/20 07:01:17.82 H03iYTUi0.net
6

7:名無しさんに接続中…
21/03/20 07:01:31.09 H03iYTUi0.net
7

8:名無しさんに接続中…
21/03/20 07:01:47.99 H03iYTUi0.net
8

9:名無しさんに接続中…
21/03/20 07:02:06.09 H03iYTUi0.net
9

10:名無しさんに接続中…
21/03/20 07:02:26.39 H03iYTUi0.net
10

11:名無しさんに接続中…
21/03/20 07:03:22.77 H03iYTUi0.net
11

12:名無しさんに接続中…
21/03/20 07:03:41.60 H03iYTUi0.net
12

13:名無しさんに接続中…
21/03/20 07:04:01.17 H03iYTUi0.net
13

14:名無しさんに接続中…
21/03/20 07:04:22.74 H03iYTUi0.net
14

15:名無しさんに接続中…
21/03/20 07:04:40.55 H03iYTUi0.net
15

16:名無しさんに接続中…
21/03/20 07:04:59.30 H03iYTUi0.net
16

17:名無しさんに接続中…
21/03/20 07:05:17.41 H03iYTUi0.net
17

18:名無しさんに接続中…
21/03/20 07:05:29.32 H03iYTUi0.net
18

19:名無しさんに接続中…
21/03/20 07:05:48.43 H03iYTUi0.net
19

20:名無しさんに接続中…
21/03/20 07:06:01.22 H03iYTUi0.net
20

21:名無しさんに接続中…
21/03/20 10:21:31.31 kQ81/5msM.net
NifMoだけはやめとけ!
遅いし途切れるし解約できない

22:名無しさんに接続中…
21/03/20 11:44:56.20 sNGRcZue0.net
アハモ使ってたら安くなる?

23:名無しさんに接続中…
21/03/20 12:21:19.98 oyrYSOq9M.net
楽天の方がいいよ

24:名無しさんに接続中…
21/03/20 13:17:01.40 p/sbBtVY0.net
前スレ>>1000
事業者変更を用いず解約→新規契約とする場合、光回線廃止(ソフトバンク光解約)後→光回線再開通(ドコモ光新規契約)になるから同じ場所で同じフレッツ光回線を使うとしても工事が必要になる
契約者名義を家族→自分に変更が目的なら三親等以内であれば手数料無料(それ以外は2200円)でできるから事業者変更後に名義変更を行うのがいいと思う
名義変更には必要書類があったりショップでのみ受付可だったり色々手間がかかるからそこはお気をつけて
調べたらソフトバンク光は契約者の変更ができないんだね
名義変更したいなら解約してから再契約しろって不親切だなぁ

25:名無しさんに接続中…
21/03/20 14:10:49.34 p/sbBtVY0.net
他の光コラボ見たら契約者の名義変更できない事業者も多いんだね
名義変更なんて滅多にするものではないけど事業者変更前に名義変更の可否も一応調べた方がよさそうだ

26:名無しさんに接続中…
21/03/20 19:40:16.81 LCyaGs+A0.net
URLリンク(i.imgur.com)

27:名無しさんに接続中…
21/03/20 20:39:41.27 sqVT9JOo0.net
色々調べるのもう疲れた…
ポイント広場経由のdポイント計35000で手を打ってしまうかな
比較的シンプルっぽいしプロバイダも自由だし

28:名無しさんに接続中…
21/03/20 20:50:46.06 4q2+19wX0.net
質問です
ドコモ光に光電話を契約しているのですが、光電話だけ解約したいのです。
インフォメーションセンターに電話しても全然繋がらず困ってます。
ショップは事情があって行けないので電話し続けてますが、最初に選ぶ番号を解約ではなくその他にするとか、何か裏技あるのでしょうか?

29:名無しさんに接続中…
21/03/21 00:14:05.57 DtKBdEz00.net
>>28
休日だから繋がりにくいっていうのはあるかもしれないけど30分待っても繋がらないようなら解約ではなく問い合わせの番号を選んでみるとか?
以前プロバイダ変更の件で土曜日の夕方に電話した時は20分くらいで繋がったよ

30:名無しさんに接続中…
21/03/21 01:20:13.03 u5uQA0P50.net
>>24
気づくのが遅くなりましたが、とてもわかりやすいレスありがとうございます
ドコモ光なら事業者変更後ドコモショップで変更可能なのですね!
ソフトバンク光解約後再契約もありかなと考えていて、どれが良いか決めかねています…

31:名無しさんに接続中…
21/03/21 08:04:22.38 DtKBdEz00.net
>>30
ソフトバンクやワイモバイル利用者でおうち割光セットが適用されるなら条件によってはソフトバンク光の方が安く使える可能性が高いと思う
ドコモ光もソフトバンク光もドコモかソフトバンク・ワイモバイルの契約があって条件を満たさないと割引対象にならないから、セット割なしならどちらもいまいち
ドコモ光は提携プロバイダが多くてプロバイダ変更も事務手数料のみでできるから悪くはないけどね
月額料金のことを考えるなら違う事業者がおすすめだよ

32:名無しさんに接続中…
21/03/21 13:32:53.27 u5uQA0P50.net
>>31
ありがとうございます!
スマホは楽天アンリミットなので本当は楽天ひかりが良いのですが、名義が違うので無理みたいです…
今YahooBBの高額キャッシュバックやっているようでソフトバンク光再契約も考えたのですがやはり月額安い方が良いなとも思っていてなかなか決められずにいます
ドコモ光は後で名義変更できるのが良かったんですが安くはないんですよね…
引越した兄弟の名義になっていて先の事を考えると名義変更したいと思ったのですが、選択肢がかなり狭くなるので名義変更自体諦めた方が良いのかもしれませんね

33:名無しさんに接続中…
21/03/21 18:10:27.81 DtKBdEz00.net
>>32
参考までに、
ソフトバンク光(2年定期契約)+光BBユニットレンタル:月額5,720円、月額4,180円(マンション)+月額513円(光BBユニットレンタル代)
ドコモ光(2年定期契約)(1ギガ タイプAのプロバイダ):月額5,720円(戸建て)、月額4,400円(マンション)
楽天ひかり(2年または3年定期契約):月額5,280円(戸建て)、月額4,180円(マンション)
ぷらら光(最低利用期間・違約金なし):月額5,280円(戸建て)、月額3,960円(マンション)
DTI光(最低利用期間・違約金なし):月額5,280円(戸建て)、月額3,960円(マンション)
enひかり(最低利用期間・違約金なし)+IPv4 over IPv6オプション:月額4,730円(戸建て)、月額3,630円(マンション)+月額198円(IPv4 over IPv6オプション代)
おてがる光(最低利用期間・違約金なし)+IPv4 over IPv6オプション:月額4,708円(戸建て)、月額3,608円(マンション)+月額165円(IPv4 over IPv6オプション代)
ひかり電話の契約があったりするとまたややこしくなるけどセット割適用なしの月額料金だけで見るならこんな感じでしょうか
光BBユニットはソフトバンク光でIPv4 over IPv6を使うために必須なので実質IPv4 over IPv6オプション代
ぷらら光はキャッシュバックを受けると最低利用期間・違約金が発生するので注意
楽天ひかりは名義変更できるけど別名義で事業者変更→名義変更の場合、利用中の楽天アンリミットとのキャンペーンやSPU適用対象になるのかは分かりかねるので問い合わせてみた方がいいかも
上記の事業者で名義変更可能なのはドコモ光、楽天ひかり、enひかりのみ

34:名無しさんに接続中…
21/03/21 19:20:08.92 u5uQA0P50.net
>>33
わー!!こんなに細かく調べてくださり感謝しかありません…><
楽天ひかりも一応名義変更できるんですね、確認してみます
enひかりは他と比べて小さい会社の様なので検討していなかったのですが名義変更可なんですね
どこも一長一短で悩みますが参考にさせていただきます
ありがとうございます!

35:名無しさんに接続中…
21/03/21 19:44:21.63 DtKBdEz00.net
>>34
いえいえ、ほんの一例ですが参考までに
enひかりは契約月の日割り計算がないのとプラン変更時(契約後にオプションを追加する等)に手数料が発生するのでそこは注意が必要ですかね
楽天ひかりとDTI光は初月無料、他は日割り計算
自分に合った事業者が見つかりますように

36:名無しさんに接続中…
21/03/21 22:16:22.37 Wewb5VqE0.net
質問です
今度引っ越すのですが不動産屋からドコモ光はドコモの携帯を契約していないと使えない
ソフトバンク光は携帯持ってなくても使えるからそっちと契約するよう勧められました
ソフトバンク光ってドコモ光と同じNTTの回線と思うんですがドコモ光だけ使えないってありえるんですか?

37:名無しさんに接続中…
21/03/21 22:58:55.41 k3DKXFtm0.net
>>36
ドコモ光の勧誘電話で携帯キャリアどこ?って聞かれたことあるからそんなことないと思うけど
正確にはわからんです

38:名無しさんに接続中…
21/03/21 23:03:20.61 m1C4xciT0.net
>>36
光コラボなんで、携帯契約いらんだろ
ペア回線ってのがあるんだけど、必須と勘違いしたとか?

39:名無しさんに接続中…
21/03/22 00:37:05.40 ZffAxR7F0.net
>>36
不動産屋に「フレッツ光は使えるのか?」と確認しなおすのがいいと思われ。
フレッツ光が使えるならソフトバンク光もドコモ光も利用できる。
・余談
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)
CATVのネットワークを使うドコモ光タイプCがあるので、
ソフトバンク光は不可、、ドコモ光は可というケースは稀に。

40:名無しさんに接続中…
21/03/22 09:24:55.92 Q4+AasM2d.net
来週、光回線の工事なんですけど、HGWを天井に近い位置で壁掛けしたいんですが、光コンセントは、指示したら、壁掛けしたい位置あたりに付けてもらえるもんでしょうか?

41:名無しさんに接続中…
21/03/22 09:54:18.90 +xVYaG4N0.net
>>40
横だけどオレも来月に工事控えてるから気になった
配線を屋内に引き込んだ後の機器の設置場所なんかはこちらで指定できるんかな?

42:名無しさんに接続中…
21/03/22 10:10:14.07 BU0dKkPZ0.net
戸建てなら、光コンセントだけ別の場所につけてくれた
マンションの場合は、光コンセントの位置は、元からある壁にあるモジュラージャックパネル利用するから、無理そうな気がする
壁に穴あけれないだろうし
HGWの位置なら調整できるとは思う、長めの光ケーブル使えばいいだけだし

43:名無しさんに接続中…
21/03/22 10:37:27.50 Q4+AasM2d.net
>>42
参考になります。ありがとうございます。
戸建てなんで、業者に言ってみます!

44:名無しさんに接続中…
21/03/22 12:41:29.17 HjDgmh8ar.net
検討中なのですがプロバイダーってどこが良いのかな?!
戸建てADSL終了組なので圧倒的速度を求めてるわけではない
コルセンからアンドラインってプロバイダーはどうですかって言われたけど、お勧めありますか?!

45:名無しさんに接続中…
21/03/22 13:30:38.31 1C58aLU9d.net
蒙虎魂を感じる

46:名無しさんに接続中…
21/03/24 00:44:34.80 x4p7Lfsv0.net
質問です。40と似ていますが、うちも来週に光の引き込みと、合わせてテレビオプションの工事なんですけど、上手く綺麗に工事してくれるのか不安です。
電柱はそばにあって、電力とか電話線は地面に埋まって家の基礎のところに上がってきて箱が付いているから、そのルートで来ると予想。でもそこからどうするんだろう?箱の真裏の内壁に孔を開けてそこに光コンセントかな?
また、テレビオプションの工事がかなり謎。2台目以降は既設のテレビアンテナに差す感じ?それだと光コンセントの近くにテレビ端子が無いと無理だよね?うちは遠いんだよ。。
工事に来て結局施工不可とか言われると目茶苦茶困るから事前調査みたいなのってしないのかな。



47:名無しさんに接続中…
21/03/24 02:25:22.87 Mc2QyGqDM.net
>>44
値段や速度のバランス考えるとドコモ光でいいんじゃね、もしくはau光か
アンドラインはドコモ光のプロパイダだった気がするけど、あんまりお得じゃないし速度遅かったような
au光はプロパイダ変更できないから、よく考えるんだぞ
>>46
普通は電話線と同じ配管の中に通すはず
ひかりTVは、HGW--(LAN)-- チューナー--(HDMI)--TV って感じで繋げる、無線で飛ばすのもできた気がする
一応HDMI-同軸ケーブル変換するアダプタ?もあるっぽいし
余程古い家でない限りは、情報分電盤に集約されてるからそこ工事すればいいから、多分工事簡単じゃないかな
その場合は、既存の壁のTV端子使える
どうしてもTV端子使いたければ、TVアンテナ--分配器--各部屋TV端子 → 電柱--(光ケーブル)--HGW--ONU--分配器--各部屋TV端子って形?
アンテナは飾りになるか撤去やろな
光ケーブルは1つしか引き込めないので同軸ケーブル流用する場合は、工事大掛かりになる?

48:名無しさんに接続中…
21/03/24 11:34:32.26 s1moUXG80.net
>>46
なんで申し込みの時に詳しく聞かないの?

49:名無しさんに接続中…
21/03/24 11:49:57.71 x4p7Lfsv0.net
>>47
ありがとう。築23年の木造なんだよね。配管が無い場合どうするのかな。情報分電盤はありません。
>>48
聞いたけど、通りいっぺんの対応だよ。基本的にはこうしますが現場の状況によって対応します、みたいな。パンフには施工不可になることもあるってきちんと書いてある。

50:名無しさんに接続中…
21/03/24 12:03:25.78 s1moUXG80.net
後は、工事人との対応次第だなぁ!
負けないでね。
テレビオプションって、ひかりTVorフレッツ・テレビ
フレッツ・テレビであれば共聴工事が必要かも!

51:名無しさんに接続中…
21/03/24 12:09:24.72 s1moUXG80.net
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)
だね。フレッツ・テレビ
工事内容を再度問合せ、調整した方が良い。
今の状況ではHGWからのテレビ配線は自分でね。

52:名無しさんに接続中…
21/03/24 12:28:17.01 Mc2QyGqDM.net
>>49
その箱は多分電話線の保安器かな
そこ経由して電話線配管あるはずなので、光ファイバーケーブルも通せるはず
通せるほどスペースない場合は、エアコンダクトから引き込む事になるね
光TVは基本HDMI接続なので、ONU(orHGW)に接続したチューナー経由でTVまでHDMI接続
Wi-Fi対応のチューナーもあるのでTV近くに設置すれば配線簡潔になるけど、複数台必要そう
プロパイダ次第だけどね

53:名無しさんに接続中…
21/03/24 13:42:13.36 x4p7Lfsv0.net
>>50-51
ありがとう。そうこれです。
3台で契約したので、1台目はHGWからの線だけど2台目以降はもとのテレビ配線に差したりするみたい。
>>52
ありがとう。細かく説明すると、我が家はもともとアンテナは無く、ケーブルテレビが引き込まれていて、それを辞めてドコモのTVオプションで地デジとかを見るようにする計画なのです。ひかりTVは申し込まない予定。

54:名無しさんに接続中…
21/03/24 14:53:17.60 F6A4ndQSM.net
HGW GV-ONUからケーブルテレビの引き込みにある保安器またはV-ONUまで同軸ケーブルの配線が必要です。V-ONUの場合は途中に入っているPIと言う機器の取り外しも必要。
再度docomoの受付と話す事、解んないバカの場合は上席に替われと言う事ね。

55:名無しさんに接続中…
21/03/25 00:46:55.44 m8CKGVh20.net
>>54
うちの現状を説明すると、電柱からケーブルテレビの同軸が引き込まれていて、敷地内ポールから立ち下がって一旦地中を通って基礎のところに立ち上がって、防水プルボックスが付いている。プルボックス内に機器は無くただジョイント、テーピングしているだけ。その先はおそらく1階のテレビ端子に直接送ってから2階のユニットバスの上にあるブースターに繋がって分配しているかと思う。
ドコモ光の工事は電柱から光を引き込むわけだが、おそらく現状の同軸と同じルートでプルボックスまで持ってきて、どうにかして室内に引き込むと思う。そこに光コンセント設置してHGW置いて、そこから同軸を既設のテレビ端子に繋げる、みたいな工事じゃないのかな?

56:名無しさんに接続中…
21/03/25 07:30:33.40 KQhrWV2A0.net
問題はHGW GV-ONUからの同軸ケーブルの接続を誰が工事をするか?
docomoに頼んないと抜け落ちるよ。
また、GV-ONUの電波の出力は結構高いのでブースターの調整とか、撤去とか、専門知識も必要です。

57:名無しさんに接続中…
21/03/25 14:03:17.74 LauRDMcI0.net
工事日が決まったんでどこにONU設置してもらおうか思案中なんだけど、
なんか注意点とかありますかね?
受付オペレーターの人に訊いてみたら、戸建てで壁の穴あけOKなら
基本工事の範囲内でどこでも設置できますよ的なことは言ってたが…

58:名無しさんに接続中…
21/03/25 17:04:32.83 NGdTDI7R0.net
パンツ脱いで待機

59:名無しさんに接続中…
21/03/25 18:48:22.51 JuIqREWC0.net
風邪ひくなよ

60:名無しさんに接続中…
21/03/25 19:22:57.43 2KYw6KTld.net
この時期は工事の人が忙しすぎて
めんどくさい作業の要求はあんま通らんかもな

61:名無しさんに接続中…
21/03/25 20:16:31.91 HnvKzpxCM.net
>>57
電源コンセントがある所

62:名無しさんに接続中…
21/03/26 02:08:24.70 J6dK8Akf0.net
>>56
ONUからの同軸は、テレビオプションを契約してるんだからドコモがやるんじゃないの?ちなみに3台じゃなくて4台で契約したからスカパー工事になるらしい。スカパー契約しないけど。

63:名無しさんに接続中…
21/03/26 13:46:36.49 pra89/aKd.net
スマホだけアハモに変えていいか?

64:名無しさんに接続中…
21/03/28 13:21:36.53 Dod6pJqE0.net
>>22
なりません

65:名無しさんに接続中…
21/03/28 14:36:15.84 9pZWF/9hM.net
なんかしらんがドコモ光繋がらなくなった
ONUもルーターも再起動したけどだめ
今まではケーブル差し直しでなってたが
不具合情報でてないしなんなんだ
@香川

66:名無しさんに接続中…
21/03/28 15:35:33.00 IVHqMYNwM.net
0120-800-000

67:名無しさんに接続中…
21/03/28 16:17:09.72 2p2Q1gaXd.net
>>65
東京だけど俺も繋がらん
サポート電話したけど原因不明でモデムを明日交換するって

68:名無しさんに接続中…
21/03/28 18:23:02.28 LR93TOwM0.net
>>67
俺の住んでる町限定で通信障害起きてたみたいで、発生から3時間くらいで無事解決しました


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1161日前に更新/20 KB
担当:undef