NTT西日本・フレッツ光総合★40回線目 at ISP
[2ch|▼Menu]
376:名無しさんに接続中…
21/04/06 21:15:47.21 6c4lkwPh.net
>>373
簡単に言えばどちらもNTTグループのサービスだが、やっている会社が違う。
WebビリングはNTTファイナンス、MyビリングはNTT西日本のサービス(ちなみにNTT東日本には@ビリング、NTTドコモにはeビリングというサービスがある)。
NTTファイナンスは金融が仕事の会社で、NTT西日本の電話料金やインターネットプロバイダの接続料金、NTTドコモの携帯料金などをまとめて請求している場合がある。
それらは全部Webビリングで見られるが、MyビリングではNTT西日本の料金しかわからない。
こういう場合はWebビリングさえ登録すればいいと思う。
しかしそれらの料金は必ずNTTファイナンスを通して請求されているとは限らず、NTTファイナンスがNTT西日本の料金しか扱っていない場合や、逆にNTT西日本がNTTファイナンスを通さず直接請求している場合などもあり、前者ではWebビリングでもMyビリングでも中身は同じ、後者ではMyビリングを見ないとNTT西日本の料金はわからないことになる。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1154日前に更新/123 KB
担当:undef