WiMAX2+総合スレ(ISP ..
[2ch|▼Menu]
146:名無しさんに接続中…
21/02/23 21:11:58.59 JvDyIiVf0.net
t

147:名無しさんに接続中…
21/02/24 20:36:36.39 cJ+VkW23a.net
wx04、So-net モバイル WiMAX 2+ Flat ツープラス ギガ放題
PC:LAN接続で突然、速度低下した。
60〜100Mbpsが1Mbps以下になった。
3年も順調だったのに・・・
原因、ググったけどそれらしいものはなかった。
そんな方いませんか?

148:名無しさんに接続中…
21/02/24 20:59:44.72 R/x6USdg0.net
規制じゃないの

149:名無しさんに接続中…
21/02/24 21:35:17.02 cJ+VkW23a.net
>>145
ギガ放題ダヨ

150:名無しさんに接続中…
21/02/24 21:39:21.86 3VI2XETv0.net
>>146
UQ「ギガ放題、無制限とは言ってない。18〜26時は罰タイム」

151:名無しさんに接続中…
21/02/24 21:42:51.78 cJ+VkW23a.net
そんあことは分かってる。

152:名無しさんに接続中…
21/02/24 22:17:55.57 R/x6USdg0.net
やっぱり10GB規制じゃん

153:名無しさんに接続中…
21/02/24 22:47:08.21 sMKyuir2a.net
今年3年目だからケーブルテレビの光に変える、値段安くなって制限無くなるしストレスフリーになれるわ。

154:名無しさんに接続中…
21/02/25 18:04:02.55 5hwKtUJ40.net
本日付けで解約致しました。
Wimax時代からありがとうございました。
これもマンションのオーナーが、無料インターネット付きマンションにしてくれたお陰です。
youtubeで1080HDの高画質で無料で制限なしで毎日見ることができるようになりました!感謝!!

155:名無しさんに接続中…
21/02/25 22:05:51.29 9KZM2FD9a.net
KDDI煉獄を食らう宿命か
JCOM辺りの激重縛りに気を付けよ

156:名無しさんに接続中…
21/02/26 08:18:38.46 EM0ndT85a.net
テレワーク前は3日で10Gいかなかったんだがな
仕事してるだけでも1日5Gは使うから18時以降は常に速度規制だわ
糞が

157:名無しさんに接続中…
21/02/26 16:45:20.00 lpvThCrUa.net
楽天モバイル来てからwimax使ってないや
使う理由がない

158:名無しさんに接続中…
21/02/26 22:41:56.00 x69IXo8VM.net
てか、なんでwimaxはいまだに頑なに3日10ギガとか言ってんの?
ワロタ

159:名無しさんに接続中…
21/02/27 06:46:49.98 WQGPSiHBa.net
ほんとそれな
何様だよって感じ
他は1日10ギガなのに
3年縛りで3日で10ギガとかそりゃ解約されるわ

160:名無しさんに接続中…
21/02/27 08:11:29.78 dTiErGFxa.net
それ前提で契約したんだから文句言えないんだが

161:名無しさんに接続中…
21/02/27 08:18:10.35 hvPjBfpNa.net
回線業者が3社の寡占が要因
ドコモ、ソフトバンク、UQコミュニケーションズ

162:名無しさんに接続中…
21/02/27 10:25:49.09 czroR3GYM.net
>>158
UQじゃなくてKDDIだろ

163:名無しさんに接続中…
21/02/27 11:15:12.00 lzEGKClFM.net
>>158,159
モバイルルーター(コンシューマー)向けな
Eモバイルはソフトバンクに買収(後のSOFTBANKAir)

164:名無しさんに接続中…
21/02/28 01:52:40.65 qyzEv9ILa.net
>>156
3年前はそれでことたりたんよ
ネトゲしないし動画配信サイトとかも利用しないし
純粋にネトサとメッセージくらいしか使わんかったから
たまにOSのアプデでひっかかるくらいで3日で10日で足りたが
今はネトゲするし配信見るしデバイスも3つ増えたし
サブスクで音楽聞くしテレワークになったしで
1日10G余裕で超えるようになった

165:名無しさんに接続中…
21/02/28 02:15:43.37 zJQwLeL8a.net
なら無難に光回線にすりゃいいだけ
変化を恐れるな

166:名無しさんに接続中…
21/02/28 06:32:09.87 151+vnZvr.net
わいは楽天に申し込んだ
使い物にならなきゃ次の引越しまで我慢するしかない

167:名無しさんに接続中…
21/02/28 07:51:08.34 y429WQbwM.net
楽天回線使って思ったこと
何かのバックアップ要素で使うべし
光回線が引けない住居は辛い

168:名無しさんに接続中…
21/02/28 10:32:10.13 EqijFpqGa.net
去年停波したWiMAXの基地局って全部WiMAX2+用に高度化されてんの?

169:名無しさんに接続中…
21/02/28 18:52:57.35 ZwMJmUXta.net
せめてHD720p見れる制限にしてくれおながいします

170:名無しさんに接続中…
21/02/28 19:42:10.11 gF3RrIYfM.net
>>164
おっしゃる通りでした
エリア内、バンド固定してもモッサリ
WiMAXの規制時より若干良いぐらいだった

171:名無しさんに接続中…
21/02/28 20:21:10.79 JRblURx5a.net
>>167
基地局とどれ位の距離、次から想定して
URLリンク(www.cellmapper.net)

172:名無しさんに接続中…
21/02/28 20:48:07.86 OCAOk0Bba.net
そんなに楽天駄目かぁ

173:名無しさんに接続中…
21/02/28 20:56:57.91 Yz4aUC6AM.net
>>169
電波来てれば天国だよ

174:名無しさんに接続中…
21/02/28 21:43:03.60 bYs2l8LEM.net
※個人の感想です

175:名無しさんに接続中…
21/02/28 22:45:48.28 YzyZL46XM.net
宅内アンテナ頼んだろかって調べたけど、光回線とセットってなんやねん

176:名無しさんに接続中…
21/03/01 01:31:10.21 RUNGhqNVa.net
>>168
167じゃないけどマジ感謝
まさかの玄関側だったわ
部屋の窓側は完全に部屋が壁になってる
アンテナ1〜3が3〜4になったわ

177:名無しさんに接続中…
21/03/01 06:38:32.20 cJneBb7ua.net
光回線あるなら自宅回線でいいじゃんという
電気代を払うだけで端末もレンタルのメリットがないクソシステム

178:名無しさんに接続中…
21/03/01 10:45:26.14 r8+G/2OzM.net
家に固定回線引きたくない人が家でもwimax使うのに、
電波強くすんのに固定回線いるとかスゲーわ

179:名無しさんに接続中…
21/03/02 08:29:20.21 TtK6oXKja.net
公式から申し込んでよかった
半年で解約したから違約金1000円で済んだ
NUROにしました
爆速です

180:名無しさんに接続中…
21/03/02 08:49:19.73 GS5jUQbNK.net
>>122
2017年2月2日から今の規制になったからもう4年経ったんだな
ボチボチ規制の見直ししてもらいたいとこだけどどうなるかね
そういう話とかって一切出てきてないのかな?社長へのインタビュー記事とか見てないから分からんが

181:名無しさんに接続中…
21/03/02 11:32:49.66 PQaWp/6VM.net
規制緩和する事でトラフィックが増え全体的な通信速度低下は不可避
故に緩和したくても出来ない が正しい

182:名無しさんに接続中…
21/03/02 13:17:40.88 q9VrItGca.net
固定回線の代わりになるかなと思ってTryWimaxしてみたけど
24時間で切断されるのと3日10Gの制限で実用にはならんかった
特に24時間切断は借りるときにも聞いてない謎仕様で泣ける

183:名無しさんに接続中…
21/03/02 13:37:31.21 0wbpn3Uaa.net
こっちは数時間できれるぜ。電波安定してるのに
放置MMOがムリだわ
遅くても安定してるADSLの方が何倍もよかった
ADSLの終了10年早いだろー

184:名無しさんに接続中…
21/03/02 14:32:28.07 qR1cIR490.net
>>179
それ仕様

185:名無しさんに接続中…
21/03/02 17:08:18.98 lQOXDVEl0.net
5Gギガホプレミアで終了でしょ
ドコモの優良回線でスマホもPCも無制限で使える

186:名無しさんに接続中…
21/03/02 17:50:56.35 LbwY2YeB0.net
>>179
ADSLからWiMAXにしようか考えてるが24時間切断ってなに?

187:名無しさんに接続中…
21/03/02 18:53:30.63 qx7cLC0Jd.net
>>183
24時間に一度(ルーターを起動した時間)切断されて再接続する
楽天アンリミットなんかも同じ挙動を示す

188:名無しさんに接続中…
21/03/02 19:33:15.16 Rsg/Diuma.net
>>184
何年も使ってるけど、そんあ現象はない

189:名無しさんに接続中…
21/03/02 19:35:32.94 LbwY2YeB0.net
>>184
それはネット使ってる最中でも急にダウンするってこと?
何分ぐらい?

190:名無しさんに接続中…
21/03/02 20:10:21.65 GcHUhtc+d.net
>>185
ルーターのログを見れば分かるよ
URLリンク(www.uqwimax.jp)
この資料にも書いてある

191:名無しさんに接続中…
21/03/02 20:11:22.63 GcHUhtc+d.net
>>186
wimax 24時間 切断
で検索してくれ

192:名無しさんに接続中…
21/03/02 20:27:17.15 LbwY2YeB0.net
トライWiMAXってUQWiMAXでしかやってないの?
UQは高いから契約するなら別でしたいけど
お試しはやってみたいからUQで試して別プロバイダーで本契約しても問題ないよね?

193:名無しさんに接続中…
21/03/02 20:46:40.07 k56pW06pM.net
>>189
電波は一緒だけど約款を良く読んでから選んだ方が良いよ
あと、家電量販店なんかでもWiMAXのルーター借りられる

194:名無しさんに接続中…
21/03/02 21:17:27.52 mQULvtNxa.net
クーリングオフ期間過ぎたら地獄モード

195:名無しさんに接続中…
21/03/02 21:21:46.33 JVxJfQ7NM.net
最近夜遅すぎて普通のページすら読み込まないそんなに解約されたいのか

196:名無しさんに接続中…
21/03/02 21:23:38.31 JVxJfQ7NM.net
旧wimaxはこの時間でも十分速度出てたのに回線増強するために停波してこのザマとか笑える逆に回線弱くなってるじゃねーか

197:名無しさんに接続中…
21/03/02 22:05:36.42 1SST+g9rM.net
WiMAXはジリ貧なんかな

198:名無しさんに接続中…
21/03/02 23:17:45.78 vFsLPYU90.net
KDDIからは要らない子認定だしな

199:名無しさんに接続中…
21/03/03 00:13:45.37 3ap4LAF7K.net
つか1日10GBが無理ならせめて規制時3Mbpsとかにならんかな
それだけでだいぶ助かる
>>184
ネトゲで露店放置すると切断されちゃうって事ね

200:名無しさんに接続中…
21/03/03 02:32:40.38 1uss88Ica.net
>>183
ADSLから変更して後悔してるんでおすすめしない
今ならNURO、ドコモ光、au光といろいろあるから
戸建てでも金額高くともスマホの料金安くなるセット使えば
料金はトントンだよ

201:名無しさんに接続中…
21/03/03 02:45:04.40 la7eO6pe0.net
>>197
スマホはmineo使ってるしこれ以上安くならなくてもいいな
とりあえずWiMAXトライで一回試してみようと思って申し込みはしたが
ワンルームマンションだがうちのマンションにはAU光がケーブル引いてるらしいが
VDSLなんで速度もADSLに毛が生えた程度だろうな

202:名無しさんに接続中…
21/03/03 07:48:31.65 lCzcYDleM.net
楽天のおかげでこのボッタクリをやっと卒業できたわ
ヨドバシのワイヤレスゲートでwimax2を使ってたが、
解約電話のとき、月4800円を3800円にします、新しいルーターを無料にしますとほざいてんのw
一昨日来なさい状態w
楽天の爪垢でもご飯にフリカケて食ってろや

203:名無しさんに接続中…
21/03/03 08:39:06.16 iQwMyqSaM.net
うちの地域の楽天エリアは大嘘
どこで測定しようがパートナー回線
1Mbpsもでやしないってブチ切れ中ですけども今

204:名無しさんに接続中…
21/03/03 08:55:34.19 cYvEFCA8a.net
以前は規制時でも4Mbpsは出てたのにな
動画視聴なんてとても無理だわこのご時世に

205:名無しさんに接続中…
21/03/03 08:55:59.65 953P3QE3M.net
>>200
都内でも23区内は分厚くカバーされてるようだが、そのうち他所もそうなるだろ

206:名無しさんに接続中…
21/03/03 08:56:22.38 cYvEFCA8a.net
まあでも楽天は良心的だわ
エリア外で帯域でなくても使わなければタダなんだから

207:名無しさんに接続中…
21/03/03 13:53:27.94 zLVq8Uiha.net
>>200
うちも同じ状況だな、楽天回線エリアなんだけど
でも今年中に楽天回線がちゃんと使えるようになったら、楽天でWiMAXを置き換える予定

208:名無しさんに接続中…
21/03/03 15:05:34.93 la7eO6pe0.net
でも楽天に行った奴らも1年後には阿鼻叫喚状態だと思う
Pocket WiFiってみんなそうだし

209:名無しさんに接続中…
21/03/03 19:36:10.39 g8lNg3hDM.net
クソ遅いやんけ
アホか死ねやクソが

210:名無しさんに接続中…
21/03/03 20:32:13.61 0xpAIRzIa.net
>>205
極楽浄土へ迷い込む 流浪の民

211:名無しさんに接続中…
21/03/03 21:20:28.92 zReR4P3na.net
前日までの3日間: 9.36 GB / 10 GB
本日までの3日間: 9.29 GB / 10 GB
ギリギリを生きてる感

212:名無しさんに接続中…
21/03/03 23:31:06.13 la7eO6pe0.net
しかしうちのADSLはクソすぎるな
100kbps制限でもかかってるのかと思うわ
せめて1Mbpsは安定して出ろよ

213:名無しさんに接続中…
21/03/03 23:33:57.31 la7eO6pe0.net
トライWiMAXの機種別設定方法のページ開こうとしても全然開けないんだがどうなってるんだ?
10分ぐらいやってるが開けない
そこまで重いページなのか?

214:名無しさんに接続中…
21/03/03 23:42:05.39 PTVgQmDx0.net
下り440Mとか必要ない
常時30Mでいいから規制を無くせ

215:名無しさんに接続中…
21/03/03 23:49:39.22 n62C5S2Da.net
実際に440Mも速度出てないのにベストなんちゃらのせいで過大広告になってるしな

216:名無しさんに接続中…
21/03/03 23:58:18.26 la7eO6pe0.net
実際どこの回線でも謳ってる最高速出る回線とかないだろ?
昔の車やバイクの定置燃費と一緒

217:名無しさんに接続中…
21/03/04 00:32:16.62 /Pz+LumYa.net
有線のネットワークだって実効値は理論値の1/10くらいだし
最大ってのはあくまで理論値

218:名無しさんに接続中…
21/03/04 01:13:36.36 5Ufvgbaka.net
440Mも出ない
いつも9〜16Mだよ

219:名無しさんに接続中…
21/03/04 01:20:42.18 SWWmpEiv0.net
トライWiMAX頼んだが機種はHOMELo01sを選択した
最高速440Mなんだからそれ以上の最高速度出る機種より安定性を優先した方がいいって判断したんだが
というかググると06とか言う機種がいいと出てきたが貸し出し機種にその機種が無かった

220:名無しさんに接続中…
21/03/04 02:19:02.85 fFR27pGN0.net
ほめろぜろいち

221:名無しさんに接続中…
21/03/04 06:33:13.91 LoxcfjuZd.net
>>212
誇大

222:名無しさんに接続中…
21/03/04 10:21:24.32 lGPBeq/PM.net
別に2から3mbps出るだけでもいいのに制限かかるとそれすら出ないからな

223:名無しさんに接続中…
21/03/04 11:08:43.48 vjSyrtoBa.net
家にトライWiMAXのルーター届いたが初回の回線速度は15Mbpsだった
今までADSLだと最高で7Mbpsぐらいだからこの速度が安定して出るなら全然問題ないが
あと2週間以内で返却するわけだがこれってエロ動画見ても返却先にはばれないよね?
まあ別にバレてもいいんだけど

224:名無しさんに接続中…
21/03/04 11:23:56.19 vjSyrtoBa.net
60fpsのエロ動画見ようと思ったら見れなかった
音声は再生されてるが映像は止まったまま
ADSLの時と同じだな
もしかしたら回線以外にもPCが低スペックなせいもあるのかもしれんけど

225:名無しさんに接続中…
21/03/04 11:46:30.25 vjSyrtoBa.net
連投でスマン
有線で接続して測って15MbpsだったんだがWi-Fi接続で測ったら60Mbps出た
でまた有線に戻したら15Mbps
無線の方が4倍速いってどういうこと?

226:名無しさんに接続中…
21/03/04 12:08:43.81 My5Yvpp2M.net
UQモバイルより回線速度が遅くない!
都会か郊外か田舎の違いは有ろうが?

227:名無しさんに接続中…
21/03/04 12:16:59.88 7H3kO64d0.net
うちも75Mbps出るけど
1日3.3GBしか使えないから4 月に解約するわ。
30Mbpsだけど1日10GB使える楽天の方がいい。
いい加減に料金と制限を見直した方がいいんじゃね?

228:名無しさんに接続中…
21/03/04 13:33:24.67 cmt/xTUNa.net
プライベートで昼間にネットを利用しにくい人は楽天やな。
ただ10G以上のファイルとかDLしてられないけど

229:名無しさんに接続中…
21/03/04 13:35:01.17 cmt/xTUNa.net
>>222
LANケーブルはCAT7 以上の使ってる?

230:名無しさんに接続中…
21/03/04 13:40:29.46 DKiMx51ZM.net
>>226
付属してたの使ってるが見たらCAT5Eって書かれてるわ

231:名無しさんに接続中…
21/03/04 15:18:09.34 jxW6f1fTM.net
なんか急に圏外になった
通信障害はあがってないし
なんだこれ

232:名無しさんに接続中…
21/03/04 15:18:42.54 lpJzb1pcM.net
買い換えるなら念のためCAT8な

233:名無しさんに接続中…
21/03/04 15:41:44.47 /dMJEEw5a.net
>>229
というかCAT5のままで回線速度15Mbps程度に抑制するのも手かもしれんね
もし回線サクサクすぎたらついつい通信量消費しすぎちゃう可能性もあるし
15MbpsならADSLと大差ないから3日で10Gb行きにくくなるんじゃないかな

234:名無しさんに接続中…
21/03/04 16:07:01.40 0F3Um6NG0.net
>>230
cat5eなら一応、ギガリンク対応だよ
LANケーブル種類・カテゴリーによる通信速度比較
URLリンク(hikaku.cman.jp)
各種スピードテストサイトで測って多くの人が100Mbps未満の現状では
モデム・ルーターとPCの間はcat5でも全然問題ない

235:名無しさんに接続中…
21/03/04 16:10:58.11 34t/1/lla.net
CAT7とか8とか言ってるの、ネタなのかマジなのか分からないけど、アース取れないと
かえってノイズで速度激減するし、CAT5Eか6で十分だからね>>227
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

236:名無しさんに接続中…
21/03/04 16:43:09.92 /dMJEEw5a.net
機種がhomeバージョンだから通信使容量表示が見えないのが不便ではあるな
PCから見ることもできるけど機種で見るよりも不正確でめんどくさい

237:名無しさんに接続中…
21/03/04 17:39:45.45 6W1tjqW7M.net
どっかのブログで端末とか回線が対応してなくても恩恵あるって見たんや

238:名無しさんに接続中…
21/03/04 20:23:07.61 5Rj6C4JCa.net
PSNと提携したプラン欲しい

239:名無しさんに接続中…
21/03/04 20:41:52.87 34t/1/lla.net
家の中のLANケーブルをCAT7に交換したら速度が半減した話
URLリンク(twitter.com)
CAT7以上の市販品ケーブルはゴミって話
URLリンク(twitter.com)
無駄に高いケーブル買って速度落とすのは馬鹿らしいと思うよ。
(deleted an unsolicited ad)

240:名無しさんに接続中…
21/03/04 21:04:50.76 yKu93tyzM.net
ケーブルがボトルネックになる時代が来るとは

241:名無しさんに接続中…
21/03/05 03:06:16.26 l+SXY5OBa.net
スレチかも知れんが、ブ◯ードWiMAXは機種変勧めてくる癖に最新機種が在庫切れって舐めとんのか?
大して割引にならんし、解約して他のとこに入り直すわ!

242:名無しさんに接続中…
21/03/05 10:16:46.72 urdyNI1va.net
ブロードワイマックス、機械故障後の再契約はクソだよ
高い料金で契約させられる

243:名無しさんに接続中…
21/03/05 12:46:20.10 DGIjN6qRM.net
SIMが生きていたらメルカリやらヤフオクとかラクマで中古端末を買うとよろしい

244:名無しさんに接続中…
21/03/05 16:50:00.35 vDHTFV9ca.net
今トライ中でどこのプロバイダーにしようか悩んでるんだがどこがいい?
長く続けるつもりで月額はなるべく抑えたい
初期費用もなるべく少ない方がいい
キャッシュバックとかは正直無くてもいい
あと機種に関してだけど外に持ち出すつもりが無い場合はHOMEの方がいいの?
3日制限が気になるから今のデータ使用量は確認できるほうがいいんだが

245:名無しさんに接続中…
21/03/05 17:51:34.55 Ydg7fHvka.net
すぐに10GB制限に引っかかる
多分だけど、WindowsのUpdateが半分ぐらいの要因を占めていると思う

246:名無しさんに接続中…
21/03/05 17:58:17.59 vDHTFV9ca.net
>>242
そんなかかるかな?
自分のPCで調べると過去30日の使用量ってだいたい50GB以下だけど
ADSL回線でネットやってる場合の話だが

247:名無しさんに接続中…
21/03/05 19:24:20.36 VimG5478a.net
>>241
外に持ち出すつもりないなら光とかにした方がいい。
broadWiMAX始めて半年くらい経つけど速度制限すぐかかるし後悔してる。
Huluとか動画配信見ててもすぐ読み込みでつっかえるし集中出来ない。

248:名無しさんに接続中…
21/03/05 19:28:15.81 VimG5478a.net
>>241
それでもどうしてもって言うなら持ち出さないならHOME。
キャッシュバックは終わる頃に手続きしなきゃ貰えないとか忘れそうだからそれ抜きで安いところ。
俺はそのサイトから契約するとAmazonギフト券1万円くれるところで契約した。
でもモバイルで外で使わないつもりならおすすめしない。

249:名無しさんに接続中…
21/03/05 20:11:23.00 ylyTZy6Ud.net
>>241
楽天モバイルは?

250:名無しさんに接続中…
21/03/05 20:12:50.20 pQOlV++va.net
windowsの大型アプデは3Gぐらいあるからな
1日分は使ってしまう

251:名無しさんに接続中…
21/03/05 21:29:23.73 cqmqT0AvM.net
WiMAXは3日10GB制限時1Mbps制限クソゴミすぎるから違約金払って楽天に乗り換えた
楽天は楽天回線エリア内なら1日10GBで制限中も3Mbps
楽天回線エリア内だとWiMAXは昼間完全無制限のメリットしかないのよね

252:名無しさんに接続中…
21/03/05 21:37:35.75 tgD0pmGma.net
楽天はエリア外だし1年後には常時制限状態で128kbpsぐらいになるとかも有り得るからな

253:名無しさんに接続中…
21/03/05 21:58:09.70 tgD0pmGma.net
というかWiMAXは日にちまたいでなくてもちょくちょくID変わるな

254:名無しさんに接続中…
21/03/05 22:12:16.84 iiLz4COHa.net
シャープのポケットWi-Fiが68000円ぐらいでドコモとauから発売されてるけど。5Gならそれのほうがいいのかな?

255:名無しさんに接続中…
21/03/05 23:10:43.67 LTywy9EoM.net
楽天は無料の1年間だけ使うことにした。
WiMAXの代替にはならないけど、
三日10G速度制限時の補完としてなら有効だと思う。

256:名無しさんに接続中…
21/03/05 23:37:49.37 9Tdtr/y+M.net
屋内ではパートナー回線も掴まんから
どうしたものかと困ってる楽天
今WiMAX、ivideo、楽天

257:名無しさんに接続中…
21/03/05 23:56:24.83 Q7I61Emsa.net
早く解約して端末バラバラに壊したい

258:名無しさんに接続中…
21/03/06 00:40:12.47 IBDqQe1V0.net
家で固定的に使うのと、回線はあまり使わないので富士wifiのsim20GB〜30GBに
したいのだけれど問題はルーター。入手しやすいホームルーターがあるだろうか?

259:名無しさんに接続中…
21/03/06 01:38:08.22 LMFbaVTca.net
FUJIWiFiってソフバンが値上げ要求してきたからそれに従って今後値上げしていくっぽいけどいいの?

260:名無しさんに接続中…
21/03/06 01:43:36.21 EjWNar7ZM.net
お前らMTU値とか設定して使ってんの?
あんま意味ない?

261:名無しさんに接続中…
21/03/06 02:04:23.05 5Z+E+Eti0.net
MTUか
今はすべてが懐かしい

262:名無しさんに接続中…
21/03/06 05:37:04.24 ZG9nkvKX0.net
ドコモキガホにします
さようなら

263:名無しさんに接続中…
21/03/06 08:41:38.20 7Y5QX5r+a.net
>>259
ahamo新規にしておくれ

264:名無しさんに接続中…
21/03/06 09:09:12.73 u6yd4hzPM.net
■MTU
Maximum Transmission Unit は、ネットワークにおいて1回の転送で送信できるデータの最大値を示す伝送単位のこと。 MTUの値は利用される通信メディアやカプセル化の有無などによって変わる。たとえばイーサネットでは最大1,500バイトがIP通信に利用できる。

265:名無しさんに接続中…
21/03/06 12:34:38.52 SoK/wRmkM.net
自分の環境(UQ)じゃ適正MTU値が判明するサイトで1420て表示されてるから
1420にしてるけど、これ正しいのかな。
設定可能最大値の1440で通信できるプロバイダてwimax回線に存在するの?

266:名無しさんに接続中…
21/03/06 13:09:23.74 z9NT+rYgM.net
microSIMは1420でnanoSIMは1440らしいよ

267:名無しさんに接続中…
21/03/06 20:00:53.94 ipJof3raa.net
Linuxやってるとき色々と弄ったけど、当時から1500がデフォルト。いまどきの高速通信ならいじる必要ないでしょう。

268:名無しさんに接続中…
21/03/06 21:27:24.97 X5vdACXVM.net
>>264
そのOSだとデフォルトなんだろうけど最大値だと思う

269:名無しさんに接続中…
21/03/06 23:03:53.97 Z6kKOk6Aa.net
WiMAXにしてると5ちゃんのIDやIPが1日3〜4回ぐらい変わるな

270:名無しさんに接続中…
21/03/06 23:06:00.74 y/9t7yUCa.net
流石に不安定すぎんか?
窓に日当たりヤバいってレベルで置いてるけどそうそう切れんな
遮光カーテンの裏だと速度落ちるけど

271:名無しさんに接続中…
21/03/07 01:58:51.22 NbtVXNaha.net
NECのルーターは夏場に熱暴走で回線切れるわ
再起動するにも液晶タッチが使えなくなるわで
10分間冷凍庫で急速冷凍しないといけないクソ仕様です
まじこんなゴミルーター売りつけて仕様の一点張りで交換もしてくれんからな

272:名無しさんに接続中…
21/03/07 07:03:50.15 EbA15c7fa.net
WM3600R、NAD11、WX03、WX05とNEC端末ばかり使って来てるが、
速度が大して出ない以外は特に問題ないな
まあたまに実家に持って行く時以外クレードル刺しっぱなしで有線only
なのが幸いしてるのかもだが
あ、でも去年末くらいからWX05の屋内5GHz Wi-Fiはオンにしてるな
なら今年は夏になると熱ダレするかな?
ちなみにログ見るとアイドル状態の時にしょっちゅう切断接続出てるけど
使用中に切れた事はない
youtubeとか見てても詰まって止まったって事もないし
あ、でも詰まるって意味だとTCP/UDPタイマを最小の300秒にするって
のは歴代やってる
これは更に大昔B-FletsでBA8000Pro使ってた頃にNAPTテーブルが
溢れて詰まってた対策の名残だけど、これも効いてるのかね

273:名無しさんに接続中…
21/03/07 08:33:28.87 4SBDQwOEa.net
クーラーとか、エアコンの有る場所近くに屋内ルーター設置するべし
35度以上から動作不安定に

274:名無しさんに接続中…
21/03/07 13:18:00.76 GKYFuBA6a.net
1日辺り3.3GBとか普通に動画見てるだけで簡単に越えるし大して使った記憶無いのに年中制限食らってるわ
そのうち制限緩和されるかなと待ち続けたけどそろそろ限界かな

275:名無しさんに接続中…
21/03/07 13:26:38.56 2lBMtT44a.net
>>271
高画質で動画見てるのか?

276:名無しさんに接続中…
21/03/07 13:35:51.89 GKYFuBA6a.net
>>272
画質下げざるを得ないから下げてたけどどうせ制限食らうなら高画質でも良いやって気がする

277:名無しさんに接続中…
21/03/07 13:43:12.85 AQ3i4mJ+K.net
>>271
配信サイト見てるんだけどYouTubeみたいに画質設定がないアプリだから3時間ぐらい見てると2.5GB前後いってて焦るわ
無印の頃は更にネトゲしたり家族で共有したりもしてたけど今は一人が動画観るのでいっぱいいっぱいだよな

278:名無しさんに接続中…
21/03/07 13:57:04.61 nQCF/cFEa.net
通信量気にしながら低速時と変わらないような画質に下げて使うという本末転倒な使い方してたから逆に損してた気がするわ
結局は制限食らってたし…

279:名無しさんに接続中…
21/03/07 14:08:13.40 2lBMtT44a.net
まだトライ始めて間もないからどれぐらいで制限食うのか感覚がわからんけど
480p以下ぐらいの画質なら動画見てるだけなら3日で10GBとか行かなくない?
毎日10時間とか見てるなら別だろうけど

280:名無しさんに接続中…
21/03/07 14:12:13.09 nR0QyPmzM.net
この期に及んで全く音沙汰なしとは……もう止めるつもり!?

281:名無しさんに接続中…
21/03/07 14:17:41.58 nQCF/cFEa.net
>>276
観る時間にもよるけど360pで観てても食らってたわ
まあ動画だけじゃ無くアプデの都合とかスマホやタブレットも一緒に使うから結構簡単に越えるよ

282:名無しさんに接続中…
21/03/07 14:21:00.34 2lBMtT44a.net
>>278
家族で使ってるってこと?だったらすぐ行く気がするけど

283:名無しさんに接続中…
21/03/07 14:22:59.24 hkImq4UW0.net
ぽっとでの楽天にボロ負けするWiMAX2って

284:名無しさんに接続中…
21/03/07 14:25:08.18 nQCF/cFEa.net
>>279 一人で使ってるよ



286:名無しさんに接続中…
21/03/07 14:31:40.16 2lBMtT44a.net
3日10GB制限って10GB使ったら翌日から制限されるんだよな
制限期間ってのは3日間なの?
その3日すぎればまた3日間は使い放題って感じ?

287:名無しさんに接続中…
21/03/07 14:48:25.24 mtvgMQkIM.net
楽天回線って異常に元WiMAXユーザー多いよな
>>282
当日規制される条件は
前日、2日前、3日前のデータ量の合計が10GB以上
ちなみに規制中の低速でのデータ量も規制される
つまり
・一時的に1日で10GB以上使う→明日から3日間規制
・常に1日3.4GB以上使う→常に規制状態
ただし規制されても朝や昼間はフルスピードで使える、ここが楽天にはないメリット

288:名無しさんに接続中…
21/03/07 14:59:54.61 2lBMtT44a.net
>>283
ググったら規制されてる期間でも規制されるのは18時〜翌2時までの8時間だけってことなのか
つまり規制期間でも1日のうち16時間は規制されてないってことか
これは気づいてなかった
普通の生活してる人間からしてみたらこれは結構痛いけど
無職や夜勤の人間からしてみたらWiMAXはかなり合ってるってことだな

289:名無しさんに接続中…
21/03/07 15:00:59.67 bvZag8u9a.net
シェアリー時代からWiMAX使ってるが、今月機種変キャンペーンすると3年間平均月額3488円。これでも他社より安いと言われたけど、無印時代と比べれば1000円上がる
田舎なので5Gも楽天もエリア期待出来ないから、Xiでドコモギガホプレミア60GかWiMAX継続か迷ってる

290:名無しさんに接続中…
21/03/07 17:46:50.21 HZN6xXPzM.net
使ってるのはHOME L02だけど、
URLリンク(k-tai.watch.impress.co.jp)
これHSモードなら
220CA&4x4MIMOの最大440ルーターの方が理論上は速いってこと?
記事の4G LTE 3.5GHzとwimax2+が逆で間違ってるだけかな

291:名無しさんに接続中…
21/03/07 21:51:11.80 m8D5Qhkf0.net
新機種のルーターまだ?

292:名無しさんに接続中…
21/03/08 00:04:35.06 KG9JAEHmr.net
GMOでL02申し込もうとおもたら品切れ?と言うか申し込みページがないんだけど、HOME02頼むしか選択肢ないの?
L02自体が終了してるの??

293:名無しさんに接続中…
21/03/08 03:19:12.55 w2Ie8txBa.net
すごいネガキャンが多いが楽天の工作員なんか?

294:名無しさんに接続中…
21/03/08 07:32:01.65 rxTmcF7L0.net
各社値下げしてて選択肢も増えてきたし、ハイスピード+エリアモードとかも今時7GBで制限のまま値段も据え置きで10GB制限も制限中も緩和なしだからな
ネガキャンという訳ではないけど流石に10年ぐらい前の基準のままじゃ辛いわ

295:名無しさんに接続中…
21/03/08 08:20:20.34 x28zMWmoM.net
>>290
楽天が拡張するに従って市場を奪われるからまあ時間の問題だろ

296:名無しさんに接続中…
21/03/08 09:00:25.79 eu5/Sgl00.net
ワイマックス今契約するのはもったいない?新機種出てからがいい?

297:名無しさんに接続中…
21/03/08 11:32:21.20 uNkIQR9yr.net
さすがに馬鹿
auユーザーならauひかり

298:名無しさんに接続中…
21/03/08 11:38:28.66 2fMVjGw5M.net
WiMAX一番ネガキャンしてんのはUQだったりする
UQのくりこしMプランが低速時1Mbpsで3000円切り、だいたいの人はこれで満足だろ
WiMAXが適する人って
パターン1(ヘビーユーザー)
・固定回線ひけない
・18時〜26時にネット使わない
・1Mbpsじゃ我慢できない
・1日で平気で10GB越えることがあるほどの大容量通信する
パターン2(大容量simとして)
・1日に2GB以上使う(1ヶ月50GB〜100GB)
・絶対に3日10GB制限にひっかからないように使う
・1Mbpsじゃ我慢できない
この2パターンでしょ

299:名無しさんに接続中…
21/03/08 12:44:55.45 3luRaMt5a.net
>293
どうせau馬鹿ですやーい
au光JCOMが敷けない構造建築物住まいだとwimax一択になるんよ

300:名無しさんに接続中…
21/03/08 15:16:57.51 qX29viyva.net
解約した人はWiMAXやめてどこに移動したんだろ?(楽天はサブとして維持が多いだろうからメインを楽天した人以外での話)
WiMAXじゃないと不便が出る使い方してるユーザーにとって今現在でWiMAX以上に安いプランある?

301:名無しさんに接続中…
21/03/08 15:49:19.40 ThvngltHM.net
WiMAXじゃないと不便が出る使い方って2時から18時までアホみたいに通信しまくるくらいじゃないか?
1Mbps程度で満足ならUQモバイルやYモバや楽天
高速で月100GB前後使うならNOMADやFUJI
常に高速でガンガン通信したいならドコモギガホ5G
ここらへん

302:名無しさんに接続中…
21/03/08 16:35:21.28 Ho3QDL820.net
WiMAX辞めて光回線工事してもらったけど
VDSLとかいう時代錯誤な方式で遅くて泣けた
Ipv6接続のVDSLって何の罰ゲームだよ
でも3日10G制限はない模様

303:名無しさんに接続中…
21/03/08 16:45:41.56 CnANINPka.net
いちいち容量を気にしないで使えるとなると
他のはちょっと難しいな。
倍の価格でドコモにするのはしんどい。
外出が多いから固定回線の選択肢は外れる。
三日10G制限だけが問題。

304:名無しさんに接続中…
21/03/08 16:47:49.26 64CAs72va.net
WiMAXのメリットって回線が気軽に引けることが一番で
次が規制されてる時間が1日8時間限定ってことと
規制中も1Mbpsは保証されてるってことだろ?
他のPocket WiFiだと1日24時間制限状態も有り得るし
制限中1Mbps出ないところがほとんどだし

305:名無しさんに接続中…
21/03/08 17:02:04.38 i16eC+b7M.net
gmoで契約したった
キャッシュバック30000

306:名無しさんに接続中…
21/03/08 17:37:04.73 64CAs72va.net
自分は長期間契約するつもりだからDTIで契約が一番得かな?

307:名無しさんに接続中…
21/03/08 17:41:34.23 qX29viyva.net
>>300
そそ。その条件下で「WiMAXより安いプラン」があるのかどうかが気になった
同条件で高くなるなら更新一択になるだろうしどこに移動したのかな?と

308:名無しさんに接続中…
21/03/08 18:30:27.58 Qs1oj3hPM.net
2時から18時までは高速完全無制限なのはWiMAXだけ、他のプランが高いも安いも糞もない
だからWiMAX合う人にはまさに神回線かってくらいとことん合う(夜勤の頃の俺とか)が、大多数の人には合わない(日勤の仕事に転職した俺)

309:名無しさんに接続中…
21/03/08 18:40:47.53 WqvCytHOM.net
>>304
わいも夜勤の時は最高だった

310:名無しさんに接続中…
21/03/08 18:44:17.84 eu5/Sgl00.net
夜行性だから神

311:名無しさんに接続中…
21/03/08 19:40:32.11 11aEoB1ca.net
楽天ってエリア内なら制限も1日10GBで超えた時は0時まで制限で制限中でも3Mbpsってどっかで見たけど、それが本当ならWiMAX使う意味が無いけど実際はどんな感じなの?

312:名無しさんに接続中…
21/03/08 19:47:24.46 Dm9K6SpHM.net
いまだに動じないので神

313:名無しさんに接続中…
21/03/08 19:59:01.99 SDcKqbAyM.net
>>307
1回そうなったけど、10G超えファイルとか1日でDL無理だぜ

314:名無しさんに接続中…
21/03/08 20:00:06.67 IGT/rBId0.net
>>307
電波が良ければかなり快適
今後ユーザーが増えるとどうなるかは分からないが
規制はかかったことないので不明

315:名無しさんに接続中…
21/03/08 20:03:36.55 zWRgeuj6M.net
WiMAXも今は3Mbps出しているけどそれが続くかは怪しいんだよね
3Mbps提供してたぷららがどうなったか…

316:名無しさんに接続中…
21/03/08 20:03:49.71 zWRgeuj6M.net
WiMAXじゃなくて楽天だった

317:名無しさんに接続中…
21/03/08 20:05:51.22 uNkIQR9yr.net
L02ならそこそこ早かったけど光回線行くわ
3日で10GBは足りなかったし時代遅れだった

318:名無しさんに接続中…
21/03/08 20:42:17.92 6Biz2BFua.net
2日間10ギガ か 3M制限へ緩和しろ

319:名無しさんに接続中…
21/03/08 20:46:04.86 6Biz2BFua.net
なんか訴訟起みたいな事が起こらん限り無理か。
18時〜26時規制も集団訴訟があったタイミングでそうなったんだったっけ?

320:名無しさんに接続中…
21/03/08 20:54:14.26 Lfk1/7AAa.net
そもそも楽天とかソフトバンクなみかそれ以上に信用できない企業ってイメージが強い

321:名無しさんに接続中…
21/03/08 21:52:29.11 11aEoB1ca.net
そういう事を言い出したら値下げする余裕がいくらでもあるのに槍玉に挙げ


322:轤黷驍ワで今まで搾取し続けてきた3大キャリアも信用無いんだが… WiMAXも槍玉に挙げられるまではダンマリだろうしな



323:名無しさんに接続中…
21/03/08 22:05:40.68 8xn/fXooM.net
2016年に3日3GBから3日10GBにしたっきりであとは放置、諦めろ
そもそもWiMAX2+は朝昼はトラフィックに余裕あるからその時間は使い放題にしてトラフィックの有効活用しようという発想が第一、それ以外はおまけ
一定の需要があるから規制緩和する必要がない
まあ昔に比べたら少しずつ値下がりはしている(かも)

324:名無しさんに接続中…
21/03/08 22:15:19.25 k9Va+L4DM.net
>>317
WiMAXが槍玉に挙げられることはないし、
なかなか自ら値下げすることはないだろうなと思う。

325:名無しさんに接続中…
21/03/08 22:28:26.13 z01sphGL0.net
普通にさっさと捨てて楽天なり光回線なりにした方がいいよ。
そうなってやっと何か検討しだすだろ。

326:名無しさんに接続中…
21/03/08 22:31:42.20 eu5/Sgl00.net
外出できないからだめ

327:名無しさんに接続中…
21/03/08 23:00:26.49 VdFVLlymM.net
楽天は補完にはなるけど、代替にはならんよ。

328:名無しさんに接続中…
21/03/08 23:38:47.18 vF359UCLM.net
PS4て上り速度なんでこんな減衰するんや
下り3〜5割減、上り8〜9割減

329:名無しさんに接続中…
21/03/09 06:57:06.27 RhFjw2k5M.net
総量規制は夜間のみにして昼間はノーリミットにして欲しいな。

330:名無しさんに接続中…
21/03/09 13:22:38.37 TN6eC0tWa.net
昼間は今でもノーリミットでしょ?
それはそうとスマホにWiFi接続しようとしたらなぜかできない
ルーターの裏にIDとパスワード書かれてるがパスワードだけだと文字数が足りない
ルーター側には5文字だがスマホは8文字以上要求してくる
スマホの場合IDとパスワード一緒に入力するのかと思ってID含めた文字数入力してもだめ
PCだとIDとパスワード別々に入力できてそれで繋がったんだが
スマホはどうやればいいのかわからない

331:名無しさんに接続中…
21/03/09 15:26:45.89 6aYEhppg0.net
>>325
暗号化の種類がWEPの40bitなんじゃない?
ネットワークの追加からSSID入力してセキュリティをWEPにすればパスワードは5文字のはず

332:名無しさんに接続中…
21/03/09 15:36:47.97 DgXeirMXa.net
>>325
PCからルーター設定画面行って
L無線セキュリティ設定画面でパスワード表示させて確認しろ

333:名無しさんに接続中…
21/03/09 15:54:48.89 DgXeirMXa.net
制限時3Mになって、本体がWシリーズ性能でクレードルがLシリーズみたいな性能のルーター発売されたら
後6年くらい居てやるわ

334:名無しさんに接続中…
21/03/09 16:14:00.84 kt8x7V7fM.net
初代WiMAXは最低でも5Mbpsは出てたから、WiMAX2+はやろうと思えば常時10Mbpsで提供できるはずなんだよね

335:名無しさんに接続中…
21/03/09 16:16:02.97 HrsdSu6tM.net
光回線、12月に申し込んで工事が今週末なんだがtwitch見たさで気が狂いそう…
UQにしちゃおっかなー?

336:名無しさんに接続中…
21/03/09 17:23:23.08 CrlWoUJN0.net
楽天モバイルのルーター三種全部ださいね。
しかもpcに繋げたら遅そうだ

337:名無しさんに接続中…
21/03/09 17:23:50.00 CrlWoUJN0.net
まあ無料だしシムだけたのむかな

338:名無しさんに接続中…
21/03/09 18:03:36.71 CrlWoUJN0.net
まあ4月7日までだから来月に楽天モバイルやるかな
シムフリースマホにさしてワイマックスと家は光で最強だわ

339:名無しさんに接続中…
21/03/09 19:54:10.31 dJrideeqa.net
>>333
先月から楽天モバイルUN-LIMIT始めた者ですけど使用出来る対象端末が少ないっす

340:名無しさんに接続中…
21/03/09 19:59:22.51 VjjzxykJ0.net
>>334
そうか?
SIMフリーでBand3(パートナー回線はBand18)があれば大抵使えると思うけど

341:名無しさんに接続中…
21/03/09 20:01:11.14 CrlWoUJN0.net
p30ライトは使えるよな?

342:名無しさんに接続中…
21/03/09 22:24:49.25


343:cvn+1Quca.net



344:名無しさんに接続中…
21/03/09 22:28:36.05 CrlWoUJN0.net
ワイマックス夜中じゃないと実力発揮しないや

345:名無しさんに接続中…
21/03/09 23:55:07.30 itgVYZJNa.net
>>337
そんなこと有り得るの?
もう環境の問題としか思えないが

346:名無しさんに接続中…
21/03/10 00:05:15.43 T8QMZxX1a.net
回線遅いより帯域制限フィルター掛けている感じ
ようつべ→反応よし
tikとっく→やたら反応よし
5ちゃんブラウザ→反応悪い
やふブラウザ→反応悪い

347:名無しさんに接続中…
21/03/10 03:43:03.90 6haJ6Oeea.net
>>333
wimax要らねえじゃん
>>337
コンテンツフィルター。関係ないか

348:名無しさんに接続中…
21/03/10 05:01:55.55 xHAjt3Zf0.net
Try借りたがLED1/4しか点かなくてダメ
地図じゃ完全にエリア内なんだけどなぁ

349:名無しさんに接続中…
21/03/10 05:49:21.61 mvW5fPoua.net
>>342
homeルーター借りたからか常時4本立ってるわ
homeじゃ無かったら自分もそうだったかも

350:名無しさんに接続中…
21/03/10 07:06:10.49 8VGxepe1M.net
>>342
家や部屋の中でも受信状態変わらないか?
試してみたらどうかね
受信したら後はWiFiだから、そこそこ近くにあれば問題ないし
それとスピードテストやって実際どれくらい出るかも確認してみた方が良いと思う

351:名無しさんに接続中…
21/03/10 09:25:45.29 lD9/5C0bM.net
WiMAXだと電波フルに立ってて別に規制中じゃないのに異常に反応遅い(googleやchmateでスレ開くだけでも10秒かかるがスピードテストでは高速)ことや、単純に0.5Mbps前後しか出ないことが多々あった
1つの基地に通信障害が起きてその近くの基地に人集中しているだけだと思う

352:名無しさんに接続中…
21/03/10 09:25:51.02 sKleEzsf0.net
>>341
他のスマホが外出の時つなえないからワイマックスはほしいのよ

353:名無しさんに接続中…
21/03/10 09:26:28.43 sKleEzsf0.net
あと配信したりするからワイマックスないとだめ!

354:名無しさんに接続中…
21/03/10 10:10:36.69 cxCEVIMTa.net
>>346
楽天SIM刺した方とデザリングじゃダメなの?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

553日前に更新/236 KB
担当:undef